PC接続の二現象オシロとシグナルジェネレーター、定本トランジスタとOPアンプ、電気回路計算の本とかで独学してまあまあわかったぐらいって中堅私大の電子工学科とかの学部生レベルには達してるんでしょうか?
それともやはり大学だから身につく何かがあるんでしょーか?