>>216
>なぜ複数個を使用した工作が流行らないのでしょうか。
面倒くさいからではないでしょうか。

>複数のボードで各々処理してUARTやI2Cで通信すれば簡単
その「横の連携」に手間がかかるからだと思います。
1つのスイッチ信号を3CPUで知りたいとき配線3本の接続が必要ですし、
1つの数値を他のCPUで共有したいときも、通信線経由では時間がかかりますし。
1CPUならグローバル変数で、情報をみんなで読み書きできそうで、時間遅れも最少限です。

何より、
同じ回路を3回も4回も作るより、
テクニックでなんとか1つにまとめた方が達成感があると思います。