マニュアルに記載されているI/O回路図を見ると、出力ポート書き込み命令と同様に
命令コードをデコードしてラッチパルスを作っているだけのように見えるが?