>>373
すみません、伝え方が悪かったようです。
ご教示いただきたかったことを要約すると、Arduino系ボードのポテンシャルとして、ランジュバン振動子を超音波帯域で駆動するための動力用Hブリッジ式交流発振回路はそもそも作れるのか?ということになります。

一番気になっている箇所として、delayMicroseconds関数の引数を3以上にさえすれば、Hブリッジのスイッチング素子を制御する信号が問題無く出力されるポテンシャルは本当にあるのか?ということです。

>>374
ご提案有難うございます。
そういったモジュールもあることは知りませんでした。
ご提案頂いた物を流用して、自分がやりたいことに応用できないか考えてみたいと思います。

>>375
すみません、どのような部分が駄目だったのかご教示頂ければ幸いです。