X



STM32スレ part4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/02(水) 23:41:27.02ID:0AcH46FK
ST Microelectronics 社のARM マイコン

2つの日本語ページ
http://www.st.com/ja/microcontrollers-microprocessors.html

http://www.stmcu.jp

前スレ
STM32スレ part3
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1600031417
2022/10/23(日) 14:02:57.89ID:YQ8OHlCG
自動車もね。優遇されているくせにそれに見合った成果は出せていない
2022/10/23(日) 14:04:37.49ID:aTwBMLQE
>>991
三次産業以外は価格の安いとこが勝よ
輸入しようが輸出しようが単価勝負で量を取ったほうが勝つ。そこに雇用維持なんて考えで動いたら即倒産するから
2022/10/23(日) 14:07:40.42ID:aTwBMLQE
>>993
大企業は円安で国内回帰するかもね。
二次受け三時受け4時の下請けは発注元の要請で国内見切りつけて海外移転しちまったから戻ってこれないかな。
2022/10/23(日) 14:12:07.91ID:YQ8OHlCG
>>994
そりゃ買い叩かれる程度の商品しか用意していないからではないのか?
半導体産業ならIntel、AMDあたりは当然としてAnalog Devicesあたりも価格決定権を有している組か
日本の企業ならSONYがそれに近いか。本当に必要なら高かろうが買わざるを得ないからな
2022/10/23(日) 14:18:31.21ID:aTwBMLQE
SONYは日本じゃない認識だが...
2022/10/23(日) 14:39:45.14ID:YQ8OHlCG
確かにSONYも過半数以上の株式が海外保有だが
ID:WInVIwcFの論によれば相応の雇用を提供しているし本社も日本に置いているな
2022/10/23(日) 15:39:52.01ID:WInVIwcF
ルネサスのARMマイコンが最初のドキュメントが英語であるとか、
RXの開発環境がEclipseベースであることを理由に批判する人が、
なぜSTM32スレに来てるのか合理的な説明はないね。

みっともない。
1000774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/23(日) 15:40:23.15ID:WInVIwcF
続きは脱線スレでどうぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 507日 15時間 58分 56秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況