X



トップページ電気・電子
1002コメント344KB
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ13【Pine64】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0100774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/25(土) 22:15:39.73ID:Sgv0AvXQ
昔あれだけ沢山出てた動物ボードで
今も生きのこってるのはBeagleBoneくらいなん?
0101774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/25(土) 22:32:45.66ID:lKGhq8QJ
>>79
Aruduinoでも使えるけど、ハイレゾ使いたいからSpresense SDK使ってる。
GPSもこっちじゃないとだめだったはず。

I/O 1.8Vなんで、資料をよく読まずに動かして壊す奴がいそう。
いちいちレベルコンバータ噛ますの面倒なので、拡張ボードもすぐに入手した。
0102774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:14:42.29ID:zUGVhC4o
>>99
ポテンシャルがあるならルネサスのRZのGR-PEACHもここだな

>>96
そういうのはPiよりSonyボードのようなのが向いているんじゃないのか
0104774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/26(日) 01:47:36.62ID:Gn/ehJXa
>>102
>そういうのはPiよりSonyボードのようなのが向いているんじゃないのか
このスレを見ていればわかるだろ。今やネットで探してきたパッケージとコードをぶち込めば動くようじゃないとダメなんだよ
C/C++等を使ってベアメタルで動くコードをごりごり書けるようなやつはほとんどいない
RTOS付きのSDKを持つSpresenseですらめんどくさいなどといわれているじゃないか
0106774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/26(日) 10:00:54.74ID:6bV/UhF+
uClinux では PC にはならないな。組み込みやな。

LicheePi Nano 954円 (送料込み)
 https://www.cnx-software.com/2018/08/17/licheepi-nano-cheap-sd-card-sized-linux-board/
 https://www.banggood.com/Lichee-Pi-Nano-Cross-Border-Core-Board-ARM-926EJS-32MB-DDR-Development-Board-Mini-PC-p-1339789.html
 http://nano.lichee.pro/

こっちはメモリ 32MB とは言えちゃんと Linux が動くようだ。一見安いように思えるが、中国では 9.9 元 (170円?)とかわけわかの値段らしい。 
0107774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/26(日) 10:26:00.73ID:cjca4TYG
Linux kernel-1.xの頃はメモリ8MBあれば普通にX-Window Systemまで動いていたからなぁ
kernelもXもx86固有の作りだったとはいえ
Raspberrianももっとチューニングできるのでは
0108774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/26(日) 11:03:51.42ID:6bV/UhF+
>>107
他に 64MB の LicheePi Zero というのがあって 英語の サイトがある。
  https://licheepizero.us/

debian LXDE が一応動くらしいのだが、swap なしではトラブルようだ。今どきは最低ラインが 256MB なんだろう。
0109774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/26(日) 12:18:01.09ID:cjca4TYG
RaspPiやArduinoやmbedみたいなお気楽環境があるのに
わざわざ苦労してベアメタルからスクラッチで書く者は絶滅した
それが出来るならルネサスボードだってもっと売れてる
マイコンボードを一から自作しないのと同じ理由だな
時代が変わったんだ、嘆いても仕方ない
0110774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/26(日) 12:45:48.78ID:zjPxfc62
>>106
無線LAN SDカードアダプタのPQI Air Cardと同じCPU、メモリ容量だな
これも内部はLinux動いてたから、中身は同じような感じか
0111774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/26(日) 12:55:17.87ID:6bV/UhF+
>>109
ボードによって Linux 的ホスト志向と arduino 系デバイス志向とはっきり分かれてしまうね。
Linux カーネルモジュール 使って arduino シミュレーションみたいなのが、いまどきのベアメタルという気がするんだが、作例が全然ないなぁ。
0112774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/26(日) 13:19:17.59ID:JQqRZiqB
>>109
お手軽って意味では、micropython乗るのがものすごく楽。
使用する目的が、aruduino,mbedでカバーするとこで、raspberryPiとは領域が違うけど。
0114774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/26(日) 14:48:39.26ID:gbkOa1FM
RaspPiが無駄に高機能高性能高品質化しすぎたな
Zero WHですらそう
Pine64は頑張ってるけど、このクラスにあった他の動物ボードは殆ど駆逐されてしまった
Allwinnerとか使いたく無いけど軍門に下るしか無いのか
0115774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/26(日) 15:08:24.19ID:Gn/ehJXa
>>107,109
言っていることが矛盾していない?
ベアメタルでごりごり書けないやつがOSのチューニングなんてできないと思うのだが
不要なモジュールを外すとかそういうレベルじゃないよね
0116774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/26(日) 15:48:16.67ID:7GohEsQL
お前らはmbed(のボード)は何を使っている?
俺はUSBしたいからとトラ技のLPC11U35でmbed初めて
いまは秋月のLPC11U35オードをたまに使う感じだな

>>106
このスレの連中はソニーボードであろうが、mbedであろうがPicであろうがPCと認識で
ここスレ範疇と思っている。
まぁ、個人が操作するコンピュータはなんでもPCって認識だろ
普通は自分で後からソフトを個別にインスコできないようなのをPCと言わないだろ
0119774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/26(日) 16:21:52.47ID:zjPxfc62
>>116
mbed LPC1114FN28,STM32F401,STM32F303K8,FRDM-KL25Z
どれも使ってないな

俺は、mbedは別スレだと思う
0120774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/26(日) 16:40:59.15ID:6bV/UhF+
>>115
Linux 自体は 32MB あれば余裕で動くだろ。
チューニングはそういう意味ではなくて、ディストリの再構築ってことだろ。
ただ、それも無理。メモリを潤沢に使うソフトで溢れている。昔のディストリをベースにする以外方法はない。
0121774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/26(日) 17:01:00.55ID:7GohEsQL
>>120
Linuxでならrootfs Linuxの前のinitramfsで動くようにすれば省メモリ、
小ストレージでも行けると思うが、でも、それでないができるとなるからな。
これだとあとからソフトインスコできないし(やろうと思えばできるのか?)
0122774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/26(日) 18:05:48.08ID:+nFlmbjY
>>116
補助記憶装置(SPI接続のSDカードとか)を外付けしたら
後からソフトを個別にインストールできるじゃん。

汎用的ならPC,何かの制御に特化してたらコントローラって
定義じゃダメなの?
0124774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/26(日) 18:23:28.73ID:U61PJIuN
汎用OSが動くということならそれこそルネサスのRXでもいけそうだな
SDRAM用のメモリ空間は128MBあるしMPUもあるし節約構成ならLinuxなり*BSDなり動くはずだ
これを実現できるボードは売っていないだろうから基板から自作か。デバドラも自作する必要があるだろうな
そこまでして汎用OSを動かす価値があるかは微妙だけどw
0125774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/26(日) 20:04:56.18ID:JQqRZiqB
Linuxじゃないけど、NuttXだといろいろ乗るな。
RXには対応していないようだけど。
0126774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/26(日) 20:31:33.66ID:cjca4TYG
RXのN付きモデルはEthernet内包やし
phyの用意とXを動かさなければ何とかなるっしょ
昔のDreamcastですらNetBSD動いとる
0127774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/26(日) 20:34:30.32ID:6bV/UhF+
しかし、値段とサイズでみんな似たようなものだと思っていまう人が多いのかな?
25.4mm x 50mm ぐらいで USB が付いているってのは本当にいろいろある。
 NanoPi DUO RAM 256MB/512MB
 Lichee Zero RAM 64MB (Lichee Nano RAM 32MB)
 ESP32-DevKitC RAM 1MB
 Arduino Nano V3 RAM 2KB

どれが良いという話ではなくて、RAM 容量が1桁も違えば全く違うものに見えるけどなぁ。
俺的には ホストマシンになれる NanoPi DUO だけが PC 。あとはデバイス。
0129774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/26(日) 21:27:49.30ID:+nFlmbjY
>>127
昔のPCと比べたらRAM容量の差は一桁どころじゃないやん?

俺的には、汎用的(いろいろな用途に使える)なコンピュータで
個人が所有できるものはPC。
特定の用途に特化したものはコントローラ(デバイス)。
0131774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/27(月) 11:28:03.93ID:/YC5Mxcb
>>130
ガラホ:ほぼ特定の用途にしか使えないから組み込み
スマホ:汎用的に使えるからPC
DAP:汎用的に使えるならPC、オーディオ関連に特化してるなら組み込み
0132774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/27(月) 20:07:37.40ID:rB5RMT7F
たとえばDAPを作るとする
汎用OSベースとRTOSベースではHWスペック&消費電力に一桁以上の開きがでそう
0133774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/27(月) 20:19:16.47ID:bekE9cwv
オレンジパイに技適通ってないsimスロットあるけど、これ使うとバレますか?
0134774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/27(月) 20:28:35.46ID:dpZgZ9aJ
技適のダメさ加減は置いておくとしても
技適通ってない機器に通電するのは止めよう
0136774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/27(月) 20:40:38.86ID:bekE9cwv
ありがとうございます。
やめておきます。

仕方なくSIM対応USB
買います。
0139774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/28(火) 17:54:15.73ID:1dC7oPiJ
>>138
そういうことができる人はここで難癖付けられて罵倒されることはあっても
こんなクソスレに来ることはないよ
0140774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/28(火) 19:50:21.25ID:cuxGHO2p
>>139
5chに来るような俺ら底辺は激しく嫉妬して難癖付て罵倒は当然
俺らのスキルは雑談と罵倒ぐらいだし
当然FreeRTOSとかTOPPERSな奴と俺らでは住む世界が違う感じだろう
0141774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/28(火) 22:40:03.29ID:BJMlFO3i
ラトック、最大16個のサーボモータやLEDを制御できるラズパイ用のパルス入出力ボード発売 - エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/0828/274228
0142774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/29(水) 00:19:50.75ID:hS/j7BzG
>>141
これって誰向けなんだろうな。いくら絶縁型とはいえ足下見まくりの値段ヤバイw
0143774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/29(水) 00:45:08.34ID:ZFJtvrv0
産業用としてはかなり安いと思うよ
ラズパイの安さに錯覚してるだけで
0144774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/29(水) 01:25:16.82ID:7dC5LS/2
>>143
だよな。
俺らは糞安かろう糞悪かろう物で十二分で、産業用を使うことはないだろうし
0145774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/29(水) 07:34:48.07ID:KvAJD173
>>143
その用途の場合はリアルタイム性が要求されそうだけど関連する情報が全く書いていない気がするんだが
機能的には制御向けのワンチップマイコンでほぼ実現できるレベルだし
そっちがのっているマイコンボードの方が遙かに安くリアルタイム性も保証できる
0146774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/29(水) 08:18:58.79ID:YCHA7Bj4
>>142
まあたいして売れないだろうからこの値段はしょうがないわな

>>145
ワンチップマイコンでやりたい奴はそうすればいいだろ
スマートスピーカーと連動させて照明制御とかハードリアルタイムを要求されない用途はそれなりにある
0147774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/29(水) 09:04:10.05ID:eqjhq0jX
ラズパイは産業用の利用が非常に多いってつい最近
財団代表がインタビューで答えてなかったっけ
0148774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/29(水) 12:29:02.83ID:W2kDVfPi
リアルタイムって制御の事を言いたいんだろうが、まあズレてるよな
そんな認識で知った風に語れるのが不思議でしょうがない
0150774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/29(水) 18:37:24.78ID:KvAJD173
>>146
>スマートスピーカーと連動させて照明制御とかハードリアルタイムを要求されない用途はそれなりにある
それに10ch以上のPWMが必要なのか?そもそもPWM入力を持つ照明自体一般的ではないような
0151774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/29(水) 19:44:47.99ID:t+eva5r+
>>150
>>146は家庭では言っていない
いまや産業用途でもスマートスピーカーとの連動はよくやることなんだろ
産業用システムを構築したことのない我々では分からん分野だろ?
このスレにはPiやらマイコン使って家庭で使うすごいリアルタイムシステムとかの
構築経験ある奴は多いだろうが、
さすがに産業用システムを構築している奴は少ないだろう
0152774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/29(水) 19:55:44.44ID:YCHA7Bj4
>>150
> それに10ch以上のPWMが必要なのか?
そんなもの作る奴の想像力次第だろ
端からゆっくり消えていく演出とか3色LED使って色が変化していくクリスマスツリーとか

> そもそもPWM入力を持つ照明自体一般的ではないような
ないなら作ればいいだろ
てか、PWMの意味わかってるのか?
0153774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/29(水) 20:03:19.60ID:cpA1IW1Y
>>151
産業用システムを作ってるけど、俺の周りではスマートスピーカーとの連動はやっていない。
ただ、産業用と言っても色々あるんで、やってるところもあると思う。
隣の部門はgoogle homeで遊んでるからうちでも実験レベルではやってるようだ。

あのボードを見た印象ではあんなちゃちいので動くのはおもちゃレベルでは?というものだ。
ノーメンテで10年は普通に動くのが俺の周りでやってる機械だから、ラズパイやそのオプション基板は
検討の対象にしようという話すら出てこない。
0155774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/29(水) 20:40:12.23ID:KW0BnQU/
>>153
>おもちゃレベル
Piにあうのはおもちゃレベルだろ。
でも、このスレ住人は止まったらこまることになるようなシステムにPiを普通に使うだろうが
0156774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/29(水) 20:54:35.15ID:cpA1IW1Y
>>155
基板については外見だけを見た印象なんだけど、
わざわざアイソレートしてるってことはガチ用なのかとも思えるし、
今一どこら辺をターゲットにしているのかが分からない
0157774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/29(水) 20:54:45.27ID:KvAJD173
>>152
そうじゃなくって>>141みたいな商品の存在意義はなんなのか、どういう用途を想定しているのかって話
PWMがいっぱいでているワンチップマイコンのアプリケーションノートなどを見ると何個もモーターをつないでサーボ制御みたいな使用例が出てくるだろ
数万円以上のI/Oボード買ってクリスマスツリーはいくらなんでもないと思うわ

>>153
工場とかでも間接系ならホビー向けコンピュータボードの出番はありそう
でもその用途ならArduinoクラスでも間に合いそうだし、Ethernetを使うにしてもRJ-45コネクタを持つボード1枚あれば事足りるはず

>>154
ホビーならともかく産業用の自律ロボットだとかなり高い信頼性を求められると思うな
0158774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/29(水) 21:09:40.51ID:YCHA7Bj4
>>156
モーター駆動するとかちょっと離れた場所までケーブル引くとかしたらアイソレートしてないとすぐに誤動作するよ

>>157とかなんでケチ付けたいのかよくわからんけど店舗のディスプレイで結構いろいろ色変わるツリーとか見たことないのか?
まあモーターしか思いつかないならそれでもいいけどさ w
0159774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/29(水) 21:29:04.92ID:KvAJD173
>>158
そのツリーをラズパイと純正マイコン評価ボードが買えてしまいそうな値段のI/Oボードでやる意義は?

自分が相談を受けた側だったらそういう提案はしないな。無駄が多すぎる
0161774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/29(水) 22:06:48.46ID:kGZxBy0J
googlehomeとかいう盗聴器を産業用と連携させるとかw
太平洋戦争時代から防諜に関しては後進国のままですか、そうですか
0162774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/29(水) 22:13:31.37ID:hS/j7BzG
>>161
コマンドを受けると勝手にGPSを起動して自端末場所を通報するガラケー/スマホを何の疑問も持たずに使っている人種だし
そんなこと気にするはずがないじゃん。むしろ気にすると基地扱いじゃね
0163774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/29(水) 22:29:02.70ID:uZDVa89h
よくわからんのだけど、普通のピンヘッダ―だし、何をもって10年ノーメンテと言えるのか、
そもそもラズパイ本体にそういう信頼性が無いじゃないかと、おかしくね?
0165774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/29(水) 23:46:06.51ID:Ze4DO2ih
>>163
だれも>>141の奴とかRaspiが10年ノーメンテでもつとか言ってないと思うよ
ちょっと落ち着いたほうがいい
0166774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/29(水) 23:59:55.38ID:6payQPPd
>>165
>>153が仕事でやっている物の話が>>141も当然そうであるになるのは
知能的に問題あるからじゃないのか
0169774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/30(木) 06:44:00.32ID:9nypJo52
人の知能をとやかく言う前に自分の知能の心配しろってことだろ
そもそもアンカー先も>>163にすべきだし
0171774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/30(木) 07:35:11.73ID:YPDAXvoB
産業用で、ユーザー側がメンテナンスや改造ができて信頼性が高い制御装置はPLCで

その高速パルス出力ユニットは
8chで15万円ぐらいする
0172774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/30(木) 09:02:34.05ID:QOKaEgdR
産業用というか、ホビー以外では
供給責任や問題発生時の解析等も必要になるので
ラズパイは選択肢ならないと思う。
短期利用の一品ものpや実験用には使えるかもしれないけど。
0173774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/30(木) 09:30:55.74ID:GVIEopg+
デジタルサイネージとかああいうクリティカルじゃない分野に使ってるって話じゃない?
0174774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/30(木) 12:36:19.48ID:9nypJo52
デジタルサイネージ以外にもまあ似たようなもんだが上にも書いた店舗のディスプレイとか
10年なんて動かなくていい
たまにコケても電源Off/Onで復旧
だめなら装置交換で対応
っていう案件もある
0175774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/30(木) 17:31:02.76ID:Pv8Ph/LW
この人は意図的に論点ずらししているのか?
普通のデジタルサイネージだったら汎用OSベースのコンピュータボードだけで良いだろ
デジタルサイネージにPWMを16本生やして何するんだよ

>>172
自社工場の支援・管理用ならホビー用のボードでも使えると思うよ。管轄は生技や情シスあたりか
0177774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/30(木) 18:43:03.71ID:QslusoGF
ここの連中は家庭以外で使うのはだいたい産業用って認識だろ
つまり会社のデスクワークで使うPCでも、個人商店で使うようなデジタルサイネージ用ヘタレPCも
産業用PCになる
0178774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/30(木) 20:01:15.15ID:Y6/CROUx
>>175
確かにそうだね。

産業用は『量産品』というイメージだろうね。
量産品は製造部隊が製造工程で作る製品という意味あいで、出荷台数の大小ではなく。
0180774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/30(木) 20:07:19.32ID:9nypJo52
>>175
老害並みに頭が固いんだな w
デジタルサイネージって書いてあったらそれのことしか考えられないのかよ
応用力ない奴はいちいち口挟まなくていいよ
0182774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/30(木) 20:27:41.36ID:C8ifD8ED
誰か雨が降ったら洗濯物を取り込んでるとかやってないのかな
0183774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/30(木) 20:34:01.19ID:+rZsydlI
センサーにすいてきが付く、もしくは周辺の天気が雨になったら、物干竿が斜めに持ち上がって部屋に放り込まれるとか?(生乾きだと床が湿気ます)
0184774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/30(木) 20:35:14.86ID:C8ifD8ED
家の外までロープウェイみたいのが伸びてて
雨が降ったら家まで取り込むとか
0186774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/30(木) 21:10:17.76ID:19LUY8Ge
Pi ZeroかNano Piの方が組込み甲斐がある
Pi2/3はもう単なるPC基板やろ
0187774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/30(木) 21:42:56.69ID:Pv8Ph/LW
ふと思ったけど「産業用=信頼性が高い」も時代遅れになりつつあるかもね
コンポーネントの信頼性の高さより全体のリスク管理の方がよほど重要では
システム(米)は複雑化する一方だしコンポーネントの信頼性が高いからと言ってシステムの信頼性が高いとは限らない
ってどっかで既視感が・・・原発事故か

>>180
具体例を一切出さないあなたに言われたくありませんね
0188774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/30(木) 22:15:43.75ID:aVelvSyn
>>187
産業用少量生産で重要なのは供給期間。ある程度ないと製品計画が立てられんと聞いたことがある。
ラズパイとかかなり安心ではないかな。他の SBC でも LTS (Long Term Support)をうたってる製品がいくつか出てきている。
0189774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/30(木) 22:40:43.41ID:Tv8U4FYL
>>188
デファクトスタンダードになって、互換品が他のメーカーから出るようになれば安心だと思う
0190774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/31(金) 00:03:05.70ID:lTvj+1KC
>>188
完成品として他所に納品するならその通りだろうけど、自己責任で使うならどうにでもなるところだとも思う
システムの設計手腕が問われる部分かと
部品の供給年数も短くなることはあっても長くなることはまずないだろうし代替デバイスがあるにもかかわらず
特定のデバイスに依存するような設計は時代に即さないような
0192774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/31(金) 05:43:49.74ID:+mQ2Dmc1
>>187
お前はさわりだけでいいから信頼性工学を学んでこい
リスク管理とか頓珍漢すぎ
あと原発は設計不良と言うかほぼ人災だよ

> 具体例を一切出さないあなたに言われたくありませんね
ツリーの話とか出してるだろ
ちょっと上のレスすら読めてないのかよ w
0193774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/31(金) 06:09:06.97ID:+mQ2Dmc1
>>190
> 完成品として他所に納品するならその通りだろうけど、自己責任で使うならどうにでもなるところだとも思う
ならないよ
何かを変えるならそれに対する変更と評価が必要になる
他社に納入するような奴ならそれなりに時間をかけて変更すればいいけど自社設備なんかだとそもそも長時間止められないからどうにもならなくなる
なのでアホほど高い産業用PCとか性能や機能はRaspiでいいのに何倍も高いOpenBlocksを使うんだよ
0194774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/31(金) 08:02:47.74ID:lTvj+1KC
>>192
あ、やっぱりわかっていないんだね
システム工学(米:Systems engineering)や安全工学(米:Safety engineering)について勉強してくると良いよ
日本でそのれはたいていの場合偏っているし本来の目的は理解されていないことが多いけど
人だってシステムの一部だからね。原発なんかだと人的ミスがあっても重大な結果に至らないことが求められる

ツリーのどこが具体的なんだよ。ツリーといっても多種多様だぞ。単にLEDを制御するだけなら>>141を使う必然性はないし

>>193
自己責任すら理解できないのかよ
一つのコンポーネントが故障しただけで重大な結果に発展するのは欠陥のあるシステムである
生産を例に取ると外から納品された設備がトラブって生産が遅延して納期が遅延して自社顧客に迷惑をかけたとする
発注先に責任があった場合お金は受け取れても悪化した自社顧客の心証を回復できる訳じゃないからな
もっともこれがわかっていない日本の会社は多いようだ。未だにPC-98やWin9xを生産に使っているところとかあるし
この辺になると経年劣化でコンポーネントとしての信頼性は新品のラズパイすら下回るだろうな
0196774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/31(金) 08:20:24.58ID:MKiEUSrz
世の中には長期的かつ安定性が必要な仕事もあるし、数ヶ月動いたらいい仕事もある
どの製品がどの仕事に適してるかなんて、ケースバイケースすぎて回答不能だわな
0197774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/31(金) 08:27:18.61ID:k5DjLd7K
自分で使わない産業用IoTの話はいいから
自分でやったラズパイの応用例を語れください
0198774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/31(金) 09:03:18.17ID:KfOC8vAB
かつてSCSI HDDはIDEに比べて信頼性があると言っていた人達がたくさんいた。
IDEに比べて壊れにくいと。
そういうこともあって値段もIDEの5倍や10倍になっていた。

ある時、技術力のある同僚が言っていた言葉が印象的だ。
「値段が5倍なら最初から5台買って、4台予備にした場合とどっちが信頼性が有るんだろう」
0199774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/31(金) 10:14:43.75ID:a34J9XaV
本に見せかけた隠しカメラ作ったけどスパイ的な気持ちを唆られるだけで使い道のないゴミと化してしまった…
0200774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/31(金) 10:23:00.84ID:9nDF35/L
>>196
なるほど。つまり産業用途には
「長期的かつ安定性が必要な仕事」と「数ヶ月動いたらいい仕事」があって、たぶん予算の少ないだろう後者は、ラズパイの出現でやっと市場が立ち上がって来てるのかもね。
で、前者メインだった既存技術者としては後者が危なっかしく見えると。
0201774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/31(金) 12:18:59.97ID:3pabtDW0
ホビーでもみんな使ってないのか。
dashボタンと連携して自作のリマインダーに投稿したり、
生き物飼ってるんだけど、その小屋の温度ロギングしたり、雑だが便利に使ってるぞ。

産業用には微妙に向いてないだろうけど、昔の職場で中にラズパイが入ったベンチャーの製品は見た事あるな。SOHO向け。
壊れたら交換とのことで、外からはSDも見えなかった。
社長(非IT系)がどこからともなく買ってきたんだが、値段とか聞くといい商売してたわ。
言ったら作らされそうだったから敢えて言わなかった。
0202774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/31(金) 12:29:41.77ID:n4FuwLvP
信頼性というが、ラズパイなんか壊れんやろ。可動部品もないし、ヒンヘッダ自体は信頼性が高い。
マイクロSDが壊れる話はよく聞くが、使い方の問題だし、そもそもラズパイの一部ではないし。
一体何の話をしているんだ?
0203774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/31(金) 12:29:55.12ID:XPGgUAot
>>194
> 人だってシステムの一部だからね。原発なんかだと人的ミスがあっても重大な結果に至らないことが求められる
なに頓珍漢なこと言ってるんだよ w
福一の事故原因も知らんのか?

> 自己責任すら理解できないのかよ
わかってないのはお前な
責任取りようがないから長期保守できる奴を使うんだよ

> 一つのコンポーネントが故障しただけで重大な結果に発展するのは欠陥のあるシステムである
それはシステム設計の問題でシステム維持の話とは違う

> もっともこれがわかっていない日本の会社は多いようだ。未だにPC-98やWin9xを生産に使っているところとかあるし
だから簡単に入れ替えられないって話な
入れ替えのコストを考えたらちょっと高くても程度のいい中古のほうがはるかに安いんだよ

> この辺になると経年劣化でコンポーネントとしての信頼性は新品のラズパイすら下回るだろうな
Win95の時代になるとコストダウン要求が厳しくて信頼性下がってるけどDOS時代のPC-98はかなり信頼性いいぞ
コネクタ部分のメンテをちゃんとやればそうそう壊れない
0204774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/31(金) 12:40:11.57ID:n4FuwLvP
> 一つのコンポーネントが故障しただけで重大な結果に発展するのは欠陥のあるシステムである
シングルポイント・オブ・フェイラーの話は可用性。信頼性とは関係ない。
0205774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/31(金) 12:41:06.21ID:XPGgUAot
>>198
まあ信頼性が同じになるとして、そう言う人はたいてい交換にかかる工数見てない
24hオンサイト保守みたいな契約してれば工数は見かけ上かからないかもしれないけどそういうサイトだとHDD壊れただけで大問題になったりするから結局メリットないよ
0206774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/31(金) 12:59:27.82ID:7chHgAe3
ラズパイを産業向けに電気的・機械的にいくらでも信頼性を上げることはできる
ラズパイ互換ってのはソフトから見た構造が同じってのがキモ
本来の教育向けに育成した人材や開発環境が利用できるわけだし
ハードウェア構成がバラバラ&ディストリ乱立で先人の知識の再現性に
乏しいLINUXに対する明らかなアドバンテージ
0208774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/31(金) 13:54:13.31ID:3pabtDW0
>>202
壊れるとすれば電源からかな。産業用だと。
同じ系統で急に負荷がなくなったときの電圧変動を、5V作ってるものが受け止めきれない時とか。
そんな所から電源取るなという話だけど。

あとはコネクタの抜き差しに耐えられなくなったとか、加熱しただとか、基板が腐食しただとか、粉塵でショートしたとか。
こっちはどんな板でも起こるし対策自体はやるかやらないかの差でしかない。

ただ壊れた時の対応考えたら、安値で交換部品がいくらでも用意できて、データの移し替えがSD抜いて交換品に刺すだけってのは美味しいわな。
SDが飛ぶのが怖ければ本番系と待機系作って、SDのバックアップ取っても良いんだし。
本当の意味で同じハードだしrsyncでも充分。

普通にサーバ立ててると、本格的に壊れて立て直すときに全く同じものが手に入るとは限らんし、交換品のチップセットまで気をつけないといかん。
これは>>206も言ってるけど大きめのメリットだと思う。
だから未だに旧ラズパイが売ってるんだと思ってる。
0209774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/31(金) 17:56:17.83ID:9tC8uFGx
ラズパイで製品開発しても、海外での競争力はないだろ。
コストがかかりすぎ。
所詮、ホビー用途でしかない。
0210774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/31(金) 18:15:28.63ID:lTvj+1KC
最近の工場だとドキュメント表示や進捗管理のために各所にWinPCをおいていたりするが
これらはラズパイをはじめとする汎用OSベースのボードでリプレイスできるはずだ
低価格故に予備をたくさん用意できるし資産管理も不要。WinPCだとリースであっても予備をいくつも用意するのはなかなか厳しい
また元から生えているI/Oにセンサーやコードリーダー、Webカメラ等をつないで人手を煩わせずに進捗の集計などもできる。このような
芸当はWinPCではなかなか難しいところ

>>204
その辺はシステム工学を頂点とする体系で研究されているな
Single Point of Failureの管轄は信頼性工学だった気がするけど正確な分類に自信はない

>>206
スタンドアロンで使うならともかくネットワークにつなぐ場合はLinuxを使える人がいないとまずいと思うがどうか

全然わかっていないID:XPGgUAotの相手はここまでだな。今やPC-98なんてケミコンの容量抜けで動作不確実だよ
10年選手どころではないHDDもいつ逝ってもおかしくない。こういう人は盲目的に日本製を信奉したりするんだろうなぁ
0211774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/31(金) 20:24:05.51ID:XPGgUAot
>>210
> 全然わかっていないID:XPGgUAotの相手はここまでだな。今やPC-98なんてケミコンの容量抜けで動作不確実だよ
知ったか乙
当時の設計はケミコンの容量抜けに対しても相当マージン持ってたことも知らんのだろ w

> 10年選手どころではないHDDもいつ逝ってもおかしくない。こういう人は盲目的に日本製を信奉したりするんだろうなぁ
お前が単に無知なだけ
0212774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/31(金) 20:26:52.74ID:3JwFbPNY
工場の制御用のPC98なんて正直現場のおっさんが部品交換ぐらいする。
0213774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/31(金) 22:55:10.62ID:XkBmcFsA
ここ底辺多すぎで雑談スレになってスレ崩壊だよな
PCでないとGPIOできないレベルだとこんなものなんだろうな
0214774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/31(金) 23:03:06.93ID:lE8qWrA9
>>213
>PCでないとGPIOできないレベル
他にどういうレベルがあるん?
上から順に並べてみて。
0215774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/31(金) 23:28:42.77ID:LIhiZZ6t
信頼性の低い部品をクリティカルな用途に“そのまま”使うことはできないけど工夫次第で実用になるのもまた事実。使いどころと使い方次第
メーカーが禁止している用途だってCOTSで使われるご時世だしな。特に宇宙関係なんかはメンテナンスフリーがほぼ必須だし地上で
使われる物より遙かに難しい。にもかかわらずプロセッサから始まってWebカメラ、SDカード、ハイビジョンカメラなどなどいろいろ民生品も飛んでいる

うちの会社のPC-98は自分が知っている範囲でも1機リタイアしていたな。もう1機よく見るやつがあるけど寒いと起動しないし
最近はハングアップ頻発で起動不能になるのは時間の問題と予想している
0216774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/01(土) 00:07:58.50ID:TSvaQ4kx
>>214
電電板ならFPGAでGPIOとか当たり前だろ
FPGAにマイコンやらCortex-Aを入れて使う時代だからな
0218774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/01(土) 10:40:15.38ID:hacngIfo
WindowsNT載っけたパソコン積んでたらゼロ除算に引っかかってシステム丸ごと落ちて漂流したどっかの国の軍艦のことはもう許してやれ
0219774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/01(土) 12:50:56.54ID:ecE7YIQe
ディストリ乱立状態のLinuxの性能を保証してくれる機関がない
少なくともマイクロソフツの方がPCヲタクよりは信頼されているということなのだろう
0220774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/01(土) 13:43:18.60ID:jLKvLdlN
>>219
性能の保証をしてくれるOSが、どんな条件で保証をしてくれるのか興味があるな。

マイクロソフトとPCおたくを比較することに意味があるのかな?
0221774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/01(土) 13:56:57.52ID:jHJg47Sw
>>215に書いたのはすべて日本の例ね
プロセッサ 民生用のSH-3(三重一致多数決)
 観測機器に使用 はやぶさ、かぐや
 機体制御に使用 れいめい、ミネルバ ←プロセッサの機能停止=全損なので責任重大
Webカメラ
 はやぶさが持って行ったローバー ミネルバのメインカメラがVAIOのWebカメラ。イトカワ近傍で動作した
 これ以降DCAMとしてWebカメラでなくとも民生用の小型カメラが飛ぶことになる。イカロスやはやぶさ2&ミネルバ2でも使用
SDカード
 イカロスのデータ記録装置。少なくとも半年程度は使えていたようだ(以降は再生の機会が得られていないため不明)
ハイビジョンカメラ
 かぐやの観測機器。イメージセンサーなどは民生品であったため真っ先にダメになると思われていたらしいが最後まで健全だった

まだあるはずだが民生品が期待未満の結果に終わったという例は聞いたことないな

小型&高性能を要求されたり予算がなかったりすると低性能&高価な宇宙用が使えない→民生用で使えそうなのを見つけて使うしか・・・となる
最近はキューブサットが流行だしラズパイを打ち上げた例もありそう。放射線耐性はよくなさそうだけど地球低軌道なら
不具合の発生を検出して再起動なり予備のボードに切り替えるようなからくりを付加すれば最低限の仕事はしてくれるんじゃないかな
0222774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/01(土) 14:37:50.83ID:w4I36grw
>>219
RedHat とか有料サポートの OS があるな。
ソースコードは公開されているから クローンOS もある。
CentOS が有名だが Oracle linux もあるな。これらは Raspberry pi 3
0224774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/01(土) 18:10:49.78ID:L9tzD1Ig
>>217
このスレおっさんはPC使いでそんなのを扱うのは苦手
産業用x86系のPCに産業用PCIeボード(必要なら自分でPCIeのボードを開発)を挿して
x86系のWin,Linuxで色々やるのは超得意。
仕事でこう言うことを激しくやっている・いたんだよ。
でも、家でこんなのやるのは予算的にハードル高いから、
家用はGPIOのある安いPi+低価格の糞モジュール・自作回路でやっているという感じだよ。
0227774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/01(土) 20:43:35.09ID:lGQ2uxyd
>>222
RHELっていうか、サポート付きのlinuxディストリの存在ってちょっと不思議なんだよな
サポートがあった方がそりゃ楽だろうけど、RHELを使って目的を実現できるシステムを構築できるなら、サポートなんか無くてもできるんじゃなかなって思ってしまう
自分もCENTOSユーザーだから、RedHatの存在はただただ有難いんだけど
0229774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/02(日) 05:30:03.52ID:DA+0u/x7
Enterprise向けのOSが純粋なOSSでビジネスが成立するとでも?
開発もサポートも誰がすんねん
人がうごくということはカネがかかるんやで
従業員が霞喰って生きとる訳やないで
0230774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/02(日) 07:00:08.63ID:cBTDqDj8
本物のスーパーハカーに解決してほしい問題を持ってる人には価格以上の価値があるかもね。
0231774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/02(日) 08:02:46.95ID:j6y1yYkD
>>227
LinuxってOSSなんだろ、何かあった時にどうするんだ?

って言われた時のためにあるんだよ
Oracle とかと同じ
0233774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/02(日) 08:37:29.03ID:j9dJngBV
ミカカとかそれだね
ケツもちが必要
サポ切れWindows鯖も仮想環境に入れて
一生使えばいいんじゃないっすかって提案したら嫌だってさ
系列SIer(Dじゃないほう)とかアホだしサポートなしはありえないって
0234774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/02(日) 08:52:36.69ID:3NwN2rnE
そういえば、結構前だけど、
講習会の会場とかで、数十台のPCを設置するっていう仕事を請負でやってる人の話を見たことある
LANで接続してセットアップするわけじゃなくて単にテーブルに並べて電源等を繋いで動作確認するだけ
誰にでもできることなんだけど、発注側は誰かに責任負わせてやってもらう方が楽なので、結構いい単価貰えるとか
0235774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/02(日) 09:16:53.28ID:j6y1yYkD
>>234
いや、そう言うのは流石に社員がやると高くつくし慣れない奴ってちょっとしたトラブル時に自分でなんとかしようとして余計傷口広げたりするから
0236774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/02(日) 09:48:19.25ID:DA+0u/x7
オープンシステムなんて大規模システムには向かないんやで
ハードソフトの組合せが無限になった所為でトラブルが判り辛くなった
導入コストが下がって喜んどるのは電子工作レベルのおっさんだけや
0237774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/02(日) 10:41:02.80ID:XdW+tKT9
>>236
超大規模・ミッションクリティカルサーバは皆Linux やで。
IBM をはじめとした企業が自社OSを捨てて Linux に載りかえたんや。
Windows とか自社が開発・保守できないOSは使えんのだ。
0238774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:31:28.80ID:xBJaEEVh
裏を返せばとがった構成にも最適化できるってことだからな
0239774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:43:47.65ID:SF/xMioO
なんでBSD系は負けてしまったん?
ゲーム機やApple製品や小規模サーバ以外あんま使われてなくない?
0241774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:57:53.98ID:DA+0u/x7
>>239
アピール不足やろな
米YahooですらFreeBSDからLinuxに乗り換えた(笑)
あとはGoogle様がLinux(とPython)推しやし
ライセンス的には扱い易いので、クローズドな商用製品は今もFreeBSDベースのOSやファームウェアが使われとるで
(PS4, Nintendo Switch, MacOS X, Juniper Junos, Bluecoat ProxyNG, etc...)
0242774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:59:06.67ID:XdW+tKT9
>>239
20年ぐらい前かな。Intel が 先導して 超大規模サーバへのテコ入れやったな。
IA64 への移植だけでなくて、ミッションクリティカルに必要な機能を全部載せようという動きやった。
これに各社乗ってきてな。完全に流れが決まった。
0243774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:59:19.76ID:DA+0u/x7
あと*BSDは最新ラズパイとかへの対応がやや遅れがちなのもあるやろ
0244774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/02(日) 12:38:08.87ID:XdW+tKT9
OSの開発なんて金ばっかりかかるんや。独自で作っても同じような機能を目指すしな無駄でしょうがないわけや。
だったら他社の成果も利用できる GPL が良いという判断やな、たぶん。
成果を利用される側もメリットがあってな。mainline に入ると保守が圧倒的に楽になる。作り直さなくても良いわけだしな。
0245774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/02(日) 12:56:41.69ID:DA+0u/x7
>>237
2018年の今でも超大規模、ミッションクリティカル分野は汎用機とハイエンドUnixサーバ機やで
(IBMと日立は汎用機&AIX、富士通は汎用機とSolaris)
但し数が出ないので、話題にもならんだけや
Linux勢が「ミッションクリティカルにも使える(キリッ」と喧伝しとるのを真に受けんことや
0247774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/02(日) 13:13:05.73ID:9e7KBHJR
>>231
そういう自己保身を第一とする会社では革新的なサービスや商品は提供できないだろうな
世界の相手に苦戦して当然だ。日本にはめっちゃおおいけど
情報システムが連絡係だったり、人事がアウトソースされていたり
0248774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/02(日) 13:38:54.39ID:XdW+tKT9
>>245
そうか言い過ぎたか。しかし汎用機はないやろ。中身エミュレータやろし、大規模なんて組めるわけないわ。
最近の事情は詳しくないが、クラウドと仮想マシン駆使して組むんやろ。
仮想マシンがサポートしない独自OSの出番も減ってくやろ。
0250774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/02(日) 15:35:08.41ID:9e7KBHJR
Googleって基幹系までほとんどLinuxじゃないの?
MicrosoftやAppleもOSSではないが自社でOS作って自社内で使っているんじゃないの
0251774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/02(日) 15:47:03.31ID:+qxXjyi6
>>250
AppleはもうマイクロソフトのAzureにしてる
知らず知らずのうちにマイクロソフトの軍門に成り下がってるわw
0252774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/02(日) 16:00:28.59ID:9e7KBHJR
そうなんか。まぁAppleはジョブズが逝った時点で独自路線の追求は不可能だったが
exFATもすみやかに対応していたしな
0253774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/02(日) 16:41:48.52ID:p+dEii9t
データも自力で保管しないで半分はGoogle頼み
さすがに断片化暗号化しているだろうけれど
0254774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/02(日) 18:41:44.21ID:tLeo1lKX
Risc系は1GHzに届く前に絶滅してしまった
進化し続けるCPUはインテル系しか残っていない
0256774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/02(日) 19:19:15.16ID:wOdHnui9
Cavium Octeron使ったホワイトボックスは結構有るけどね。
速いのは2GHz越でコア数も数十個。
0257774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/02(日) 19:23:49.30ID:rZa8GR46
今のCPUはどれも進化なんてしてないね
セールストークでピークパワーを謳うが継続して発揮はできない ひどいいかさまだ
0258774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:44:07.56ID:DA+0u/x7
使い方が多様化しただけでは?
ハイエンドなCPUはPOWER, SPARC, Xeonくらいだけど
nVidiaはGPGPUに特化してるし
マイコン関係ならPIC, AVR〜ArmベースのSoC、車載用ならルネサスRXも頑張ってる
0259774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/03(月) 00:12:30.69ID:sgJXpjU3
ARM系の出自は特殊
0262774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/03(月) 13:35:47.19ID:4a+z9NhW
xscaleも持ってたのに鳴かず飛ばず
Galileoも止めちまったしな
スマホにAtom載せてたのにな
0263774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/03(月) 15:14:02.65ID:o7THmFKE
Raspberry Pi3で動作するSmileBASIC「Pi STARTER」の一般販売は9日から
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1141097.html

> Pi STARTERは、ラズパイ用に最適化されたSmileBASIC入り開発環境。
> 開発はスマイルブームで、
> スプライト描画による回転/拡大縮小/半透明表示やソフトウェア音源とMMLによるサウンド再生、
> 各種ハードウェア制御などに対応しており、ゲームプログラミングに最適とされている。
0265774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/03(月) 20:36:50.30ID:RP7DWSpx
> Raspberry Pi POE Hat
> Raspberry Pi PoE HATは、Raspberry Pi 3 Model B+をインサーネットケーブル経由で

インサーネット?

インターネットとイーサネットの合体?
0266774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/04(火) 05:18:23.54ID:CuGVP/Qs
ARMを凌駕するパワーセーバー機能が必要だね。
0269774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/04(火) 07:24:57.48ID:XaHCyi7x
ラズパイzero wは電子工作用途寄りじゃね
i2cセンサぶら下げて遊んでるわ
0271774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/04(火) 08:02:13.75ID:97aJhS2u
LicheePi Zero も banggood で発売された。2214円で期待よりは高い。
 https://www.banggood.com/LicheePi-Zero-1GHz-Cortex-A7-512Mbit-DDR-Development-Board-Mini-PC-p-1337966.html

 https://licheepizero.us/
 http://bbs.ilichee.cc/
 https://github.com/Lichee-Pi/lichee-pi-zero

メモリが 64MB しかないが、低消費電力。
I/O が豊富。LCD に カメラ x2、イーサ。と、microSD スロット(SDIO) x2
0272774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/04(火) 13:42:24.16ID:OyVwjsQo
ラズパイでやった事と言ったら
Windowsのソフト組んで売ったぐらいかな。

QTとかもっと安けりゃいいのに
0273774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/04(火) 19:36:54.30ID:sO8PmvYH
>>267
ここは実は電子工作できない連中が集まって雑談しているんだぞ
ここの連中が出来ることはPCと各種のボード組み合わせて、例えば
PCIexの1GspsのADボードと強力なIntel xeon x2+SSD RAIDコンピュータで
データ収集とかするシステムの構築とかだからな。
だから、出来ない電子工作の話はほとんど出ない
0275774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:33:09.44ID:X/MS/ujd
約5千円か、工場とかで使う産業用クラスのモジュールが5千円は激安なんだろうな
0279774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:18:58.09ID:KO56vvk0
NECが何かボード出してたっけ?
TK-80の話とかは止めてよ(笑)
V60ボードは20年以上前だし
0280774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:44:10.41ID:beBVO2Wk
赤外線リモコンの話になるとNECフォーマットの話になるけど
世界制覇するような規格をつくったのに今のありさまはどうなんだよ
0282774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/08(土) 04:59:43.48ID:lsAJNWlb
今のNECはフォトニックスイッチ(NTTなどの基幹向け光スイッチ)と人工衛星で食ってるから…
昔の電電体質に逆戻り
日立も三菱も東芝も民生用は殆ど造って無い

世間の知名度が落ちただけで企業体力や技術力が落ちた訳ではない
ソニーやシャープみたいな弱電家電メーカーとは違う
マスコミは不勉強だから、目に付きやすいところでしか評価しないから
0283774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/08(土) 05:17:47.49ID:lsAJNWlb
たぶんこの板的にはナノフォトニクス使った光LSIの
コンピューターとか出てくるようになればまた認知されると思う
その辺はNTT研究所とか総務省とかが官民一体で
最新技術を研究してる
(ググれば出てくる公開情報の範囲)
ナノフォトニクス技術は日本は世界最先端の一角だけど
誰も報道しないから知られてないだけ
0284774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/08(土) 07:12:23.02ID:xM5V7OzW
>>280
RCAコネクタを作ったRCAなんて、よくて、「あ〜そんな会社があったね/あったらしいね」
悪くて、「なにそれ?」だろ
0286774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/08(土) 08:30:00.38ID:ULgEzwGI
悪くて、「なにそれ?」
なのか
良くて、「なにそれ?」
なのか、言葉って面白いな。
0288774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/08(土) 10:22:40.50ID:vD7vLOl9
TIは意外と盛り返してるね。
ナショセミは消滅。

NECの企業体力はどうかな。人員削減しないと利益が出ないようになったらおしまい。
0290774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/08(土) 10:47:01.06ID:lsAJNWlb
TIは汎用ロジックICというド定番があるから(笑)
このスレ的にはちょっと前の動物ボードやな
(PandaBoard, BeagleBoard)
0291774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/08(土) 11:55:29.66ID:1vh/6HYs
>>282
NECって宇宙関係の主力を戻したのか?過去に東芝と一緒にNTスペースとして切り離していたよね
その後一応社として推進する的なことは言っていた気がするが(そうじゃないと官が発注できない)

あと官需は利益率が低いな。JAXA発注分なんか赤くはないだろうが儲かっているとはお世辞にも言えないはず
0294774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:28:18.02ID:mVtP1rm0
質問です
RaspberryPiの購入を考えています
RaspberryPiモデルB、またはB+ で GPIOの一つを
ON、ウェイト、OFF、ウェイトしてループするだけのプログラムを作って
周波数をほぼ一定にして動かしたい場合、最大何MHzくらいまで出せるのでしょうか?
OS以外のソフトは動かさない状態で大体の値を知りたいです
0297774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/11(火) 00:16:12.83ID:ac3QvgBP
>>294
そもそも汎用OSが動いている環境でそのような評価は困難だし最高値も保証できない
平均だとxMHzでるけど一瞬yKHzに下がるなどと言うことが起きうる
Arudinoみたいにベアメタルで動いている物なら比較的簡単に予測できるけど
0300774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/11(火) 20:20:47.35ID:yjIS12uO
>>296
>>297
リンク先のRaspberryPi 2で、40MHzを出せているのが参考になりました。
言われるように周波数が一瞬落ちたりするので、それを許容できない場合は
別の方法にした方がよさそうですね。
ありがとうございました。
0302774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/13(木) 07:03:32.07ID:ckDFlCed
>>301
小さいのが良い所。あとお手軽か。
非力なのと、コネクタがちょっと特殊なのが良くない所。
学習用だな。学習用のマニュアル揃ってるし入りやすいと思う。
センサ類最初から載ってるの有るから、micro pythonベースで簡単な使い方覚えてからSTM32とかESP8266系に移行するのが良いと思う。
0304774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/13(木) 13:33:10.97ID:jEWUaeBd
>>302
まだ入手性が良くないが、どうなのかなと思い。知人がこれの書籍書いたので、気になった。やはり、エントリーなのね。ありがとう。

>>303
確かに
0306774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/13(木) 22:31:44.48ID:SrsdWP6Y
>>301
このスレに多いどおっさんは昔からマイコン系は普通に色々使っているだろうからな。
十分マイコンやっているおっさんは、おもちゃなのに値段が少し高いmicro bitよりは
値段は高いが面白そうなsonyのspresenseであーだこーだしたいってなるような気がする
0307774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/13(木) 22:35:40.86ID:3AzVSPlo
>>305
検索で出たのでサイトに行ってみたら、秋月メンテナンス中でなんにも見えない、、、
0308774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/13(木) 22:40:26.32ID:3AzVSPlo
>>306
秋月見えないけど、それについて書いてる人がいて2100円だった。中華duinoの数倍。微妙。でもichigoよりはいろいろ載ってて遊べそうなので、一個買ってみようかな。
0309774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/13(木) 22:50:05.05ID:SrsdWP6Y
>>308
子供向け用で色々載っているからそんな値段になるのはしょうがないんだろうが。
おっさんにはLEDsやらセンサーはいらんから無線とUSBだけにして値段を下げれば
まだ良いんだろうが、でもそうなると子供のおもちゃ工作には向かなくなるからな。
0310774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/13(木) 23:02:24.31ID:opC5uOhz
>>307
ここ数日秋月メンテ情報が時々出るけど
私は一度も遭遇しないなあ、今もつながるし…
0311774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/13(木) 23:02:37.14ID:ckDFlCed
>>306
spresenseはとりあえず、レベルコンバータ入れるのが面倒。
1.8Vなんで。
手持ちのセンサー類は3.3Vか5Vだからな。
拡張ボード使うとそのままつなぐことできるけど、サイズがArduino Unoと同じになる。
コネクタ類の位置が違うので、ケースは流用出来ないが、プレートは流用できる。

インターフェースの構成見ると、スマートスピーカーの系統で使うことを考えてるんじゃないかな。
0312774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/13(木) 23:09:59.62ID:C/Bhp66s
SPRESENSEはツンデレ娘。攻略難
RaspberryPiはぽんこつチョロイン。攻略易
0313774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/13(木) 23:20:07.05ID:SrsdWP6Y
>>311
おっさんはspresenseのCortex-M4Fの6コアにwktkして腕がなるだよ
十分マイコンしてきたおっさんには6コアの活用はスゲーチャレンジし甲斐あるだろうからな
0315774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/14(金) 00:47:02.94ID:CJ2G1ASX
>>313
本来はおっさんじゃなく若手にチャレンジしてもらわないとまずいところじゃね
そうじゃないと世界との技術差は開く一方や
0320774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/14(金) 22:20:42.66ID:Y7EeZST5
山菜ブックスのラジオ記事のうpありましか?
0321774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/15(土) 04:19:47.62ID:fd345czv
>>317
256MB だと Orange Pi Zero と NanoPi DUO 。
64MB だと Lichee PI Zero 32MB で良いなら Lichee PI Nano 。
0322774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/15(土) 11:51:49.65ID:JsB5kDie
みんな非力なマシンが好きね
0324774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/15(土) 22:23:09.24ID:0c4SNC00
ファイルサーバー向けで安いやつってなかなかないね
USB 3.xでお茶を濁す手もなくはないが・・・
0327774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/16(日) 00:22:32.61ID:6B5uZFSI
ただ、USB->SATA変換だからな
0329774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/16(日) 02:53:36.58ID:5QFchY5E
久しぶりにケースに収めてたRasPi2Bを取り出してGPIO回りとか作り直したら
SPI液晶が動かない上に何でかBTキーボドも使えなくなって萎えた
結線一本一本テスターで周囲とショートしてない所まで確認したんだけど
0330774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/16(日) 03:10:21.07ID:PRiTuVe4
う〜ん。SATAが生えているのでも所詮1本しかないのか
PCI ExpressにSATA変換をつなぐ?しかしM.2付きのボードも良いお値段だ

>>328
でかいし・・・
0333774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/16(日) 09:21:42.04ID:w2c9Ra7j
>>330
ODROID-HC1/HC2 が良いと思うよ。(ただし これも USB-3 接続)

CPUパワーもメモリもというなら、RK3399 採用のボード一択。
お安くとなると USB-3 になるから割り切って Nanopi M4 とか。
0334774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/16(日) 12:38:42.78ID:wIHD53QZ
SATAが付いてるOrange Pi Plus2はSoCがH3
全部盛りのOrange Pi RK3399はお高め
USB3.0で我慢してOrange Pi Lite 2
0335774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/16(日) 13:42:05.69ID:Ewqb2o7r
基本のボード+ケース+ACアダプタ+SATAやUSB3の拡張ボードが全部で5k以上するなら
やっぱ小型の中古PCがいい
0337774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/16(日) 14:25:24.16ID:Ewqb2o7r
俺は夏になるとエアコンの利いた部屋でロマンに向けて扇風機をつけてるw
0338774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:27:29.21ID:sNYGTar8
PCに比べて消費電力≒維持費が
月100円単位で違うでしょ

計算してないけど
0339774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:03:14.13ID:SLyAKSkT
俺らは月100円単位の差に超必死するからな
俺らの超底辺だとわずかな金にいつも必死だよな
わずかな金に必死の超底辺だと能力も底辺で、そんな奴が集まるこのスレは
電電板の底辺スレにな感じだしな。
Linux板のPiスレは板のがち超底辺スレだしな
0341774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:10:57.45ID:PsNVNEQ7
適当にググったのも含めてまとめると候補はこんな感じかな

PlanA オンボードGbE&USB 3.x
 Rock64
 ROC-RK3328-CC
 追加でUSB3.x HUBとUSB3.x to SATA変換と変換の電源制御回路が必要
PlanA' オンボードGbE&USB3.x×n
 Banana Pi BRI-R2 (USB 3.0×2)
 nストレージまではUSB 3.x HUBが不要になる

PlanB オンボードGbE&PCI Express
 RockPro64
 NanoPC-T4
 Firefly-RK3399
 Banana Pi BRI-R2
 Friendly NanoPi M4
 追加でPCIe to SATA変換が必要

PlanC PCI Express&USB3.x
 rock960
 追加でPCIe to SATA変換とUSB 3.0 to GbE変換が必要

可能性はあるが現実的ではない物
オンボードGbE&SATA+PMP
 PMPの入手性が難&ホットスワップできるか不明

あれば便利だがどうにもなさそうなの
 SATAを複数ポート装備

レガシーなペリフェラルは未考慮。NanoPi M4もRockPro64もADCがなさそう
この中だとPlanBのNanoPi M4が良さそうだけど国内では売っていないような・・・
0343774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:34:01.39ID:uunRxfHt
>>341
あと ODROIND-N1 (の後継)。キャンセルされてしまったんだが、 ODROIND-N1は RK3399 で SATA 2ポートの予定だった。
いずれメモリ周りを変更したものが出てくるような気がする。
0345774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:53:46.27ID:PsNVNEQ7
>>342,344
そこまで行くと自作PC用のM/Bと大差なくなってしまうので・・・
NanoPi M4にいろいろくっつけてもそれらよりコンパクトだし

>>343
そのようなボードが出てきてくれれば候補になり得ますね
0348774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:44:50.80ID:PHVlLfSo
>>326
あ、在庫復活したのか。
簡易NAS用に本家に注文しようと考えていたんでありがたい。

これ、ブート部分だけSDに置いて、openmediavault本体はHDD(もしくはUSB HDD)に持って行く事できないのかな?
SDの劣化は気になる。
0350774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/19(水) 01:35:31.47ID:WIGpUE19
>>348
>これ、ブート部分だけSDに置いて....
NAS用なのにSDブートしかサポートしていないのか?
SD以外に少なくとも内蔵するHDDからは起動できるようになっているんじゃないのか。
でも、安価ものにSD以外のブートデバイスのサポートを期待する、乞食!なのかもしれないが
0352774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/19(水) 05:44:41.99ID:kbjlxjQI
>>348
uboot に USB からのブートとかネットワークブートの機能がある。
したがって、設定だけの話。
また、SPI FLASH が付いている機種は SD が必要なわけじゃない。
0353774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/19(水) 15:24:44.21ID:2Hmnkc9v
>>350
>>352
ありがとう。週末にでも買ってくるわ。

けど、本家版のメモリ1GBも魅力的なんだよなぁ。
0356774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/20(木) 00:50:29.93ID:tuAjI+KA
どうせxxの機能が無いから買うのやめたとか言い出すでしょw
0358774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/20(木) 07:32:34.90ID:Xv61at+G
おまえらははんだ付けも出来ひんからラズパイに挿せるHATみたいなのが無いと何も出来ないんやろ?
0360774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/20(木) 10:41:45.16ID:hiXM/lsA
いつのまにかchromeのデザインが大幅に変わってる
入力窓とか丸くなっててタブも全部古臭いデザインになってる
0361774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/20(木) 16:27:36.08ID:WtcTv11p
>>338
つけるHDDで変わってくる予感
ちなみにバスパワーで動くHDDは1.8インチのみ
2.5インチもセルフパワーで電源が必要
0362774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/20(木) 16:49:44.37ID:+w4GerRr
OPiだけど2.5インチがバスパワーで動いてるよ。
1.8インチのみということはないようだね。
0363774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/20(木) 17:08:47.36ID:NdALpkkJ
2.5-HDD
手持に10個以上あるけど、バスパワーで動かないものは一つも無い

むしろ、バスパワーで動かないヤツの方が少数派だろ
0364774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/20(木) 17:25:59.66ID:LQKqPn/Z
361だけど2.5インチもバスパワーおkなのか
自分が使ってるのは年代物のIDE 20GBだから消費電力大きいんだろうな
0365774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/20(木) 17:32:24.90ID:BU62Fpva
>>364
>ちなみにバスパワーで動くHDDは1.8インチのみ
オマカンなら「うちのHDDは」と先頭に付け加えろ、何で断言してんだ、馬鹿なのか?
0366774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/20(木) 17:34:13.33ID:zqPZyP3j
>年代物のIDE 20GB
それを根拠によく何かを語る気になったもんだ、ご立派。
0368774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/21(金) 04:32:19.83ID:aO7bJvHm
今のLinuxのフットプリントがでかすぎなんや
だから何百MBもメモリを必要とする
0370774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:30:33.02ID:nX62/QYk
今やハッカー(本来の意味)クラスの人が集っている場所ってないよね。昔は2chにもいたけどさ
0371774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/21(金) 15:27:28.35ID:+fXjGqT6
なんか懐かしいね……
ぼくもむかしはドロップスで飛び出してきても戻してた
0374774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/21(金) 19:43:29.69ID:FxtAgvta
「カッコウはコンピューターに卵を産む」の著者が、ハッカー(クラッカー的な意味合いに近い)に対峙するうちにだんだんと保守的な方向に傾いていったっていう話が印象に残ってるわ
彼女と事実婚状態だったのが正式に結婚したり、長髪をやめたりしたらしい
0375774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/21(金) 21:07:40.49ID:w3Cg7hbp
技術の探求をしなくなったらもはやハッカーでないんじゃね?
0377774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/21(金) 21:50:57.73ID:5LpO0V0m
>>374
ハッカーが侵入したらポケベルを鳴らすという仕組みに興奮した思い出が
0380774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/21(金) 23:31:10.47ID:nX62/QYk
>>379
ハッカーの定義とは?
自分はwikipediaの説明で大筋合っていると思う
ハッカソンなどの意味もそんな感じだよね
どのみち保守的なスタンスじゃなり得ない
0383774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/22(土) 06:47:52.63ID:T719fBzj
ハッカーじゃないけどXDAに書き込みしてる人達は凄いと思う。
0386774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/22(土) 12:05:25.77ID:GAzIhFAU
>>380
少なくともゲーム機をハッキングしている人達は
汎用コンピュータとして利用できるようにする目的でやっている
0390774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/23(日) 15:33:55.23ID:+tfapED6
Pi Zero Wはいくらだったら数量制限なくせるんだろう
WHはあのピンいらんし1500円で購入制限なくならないかなあ
0394774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:21:46.58ID:zX49KxwL
このケースってあいてんどーで同じの売ってて買ったけどアクリル板のツメがすぐに折れてゴミになった
0395774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 01:44:18.05ID:OZCiB+Sj
これよりアルミのやつが格好良かったな
0397774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 08:11:45.79ID:7cuS/a4y
発火ージャパン
0399774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 12:42:14.58ID:vZFRyrgP
>>392
これはaliで注文すれば送料無料で500円強位だな。
でも日本の業者は現地価格の3倍くらいの値付けが普通だから、まぁまぁ良心的だな。
0407774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/25(火) 09:55:29.45ID:8Czh5+Ov
100均の電子レンジokのタッパーが熱に強くて良いんじゃないか
0409774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/26(水) 07:14:35.41ID:EEtUfazB
>>408
プロテクトがきついので汎用性に疑問がある。
既存の環境にインストールって使い方が出来ないから。
イメージのバックアップは出来るようだけど購入したmicrosdでしか動かないそうだ。
0410774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/26(水) 07:34:30.74ID:Yzc7UFXo
ブロック化能力が低い言語とメモリ保護を持たない言語はできるだけ使いたいない
0411774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:49:53.71ID:qap3SrVj
>>408
買ったけど他のラズパイで動かすときは
動かしたいラズパイごとにpistarterを買って入れないといけないと気付いて
封も開けず倉庫行きになった
0414774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:12:34.14ID:Ye9dQmec
プロフェッショナル向けとかHackerなんとかとかぼったくる気満々やん
そもそも電池動作させるならWiFiを標準にしろよ…
0415774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:19:34.32ID:7KmW3HwW
>>413
プロ向けだけあって高価なモジュールpiを使っているからな。
ストレージはeMMCなんだろうな。
0417774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/30(日) 01:18:26.30ID:w5PpikDZ
ASUS(エイスース)のTinkerBoard(テンカーボード)を以前に買ったのです。
倍速いって広告にあったので、速いと思って。
たしかに安いスマホくらいの速さで、結構速くウェブブラウスできたので、速い!!!と喜んでたんですが、
これ、なんに使えばいいっすかね・・・
使いみち無くて放り投げてあるんですが。速いっつってもパソコンより全然遅いし。

とりあえずラズパイカメラ付けて、AI的ななにかとかですかね。どうやるかわかりませんが。
0418774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/30(日) 02:09:46.12ID:OBa2vE9D
部屋を片付けていたら出てきたが使い道が・・・
ttps://uploader.purinka.work/src/11746.jpg
バッテリー駆動機器に組み込むには電機食い過ぎ
ハードウェアユーザーズマニュアルがないからガッツリ使うには向かない
PCとしては処理能力不足
う〜む・・・何かの試作用?
0420774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/30(日) 02:35:21.74ID:XnAELNQT
>>418
君は知った様なキーワードを使ってるのにビックリする位に無知だね
アナログお爺ちゃんかな

先ずはネット検索を覚えるべきです
0421774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/30(日) 02:37:42.95ID:LQp9kIP2
とりあえず家のリモコン機器全部制御できるリモコンとか作ってみたら?
0422774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/30(日) 21:48:44.67ID:s0ShLd/X
ハードウェアユーザーズマニュアルが有ったとしてもお前には無理w
0423774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/30(日) 23:33:02.45ID:pdzAoa7m
>>422
このスレに来るおっさんにそんなのが必要な奴がいるのかって感じだよな
でも、>>422はPCをガッツリ使うためにIntel等のCPU/チップセットのハードウェアユーザーズマニュアル
を必死に読んでいるからハードマニュアルが...なんだろうが。
0425774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/01(月) 10:30:35.63ID:RG9Go7RF
3マソとっちゃだめせいぜい1.5マソだわ
2マソ出せばシナタブレットのwinマシンが手に入る
0426774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/01(月) 23:35:20.94ID:klwDgN0s
数年前に、RaspberryPiのGPIOのpin4(VCC5V_SYS)とpin6(GND)に5.6Vの乾電池つなげたら、起動できた記憶があるのですが、
この記憶あってますか?


TinkerBoardのGPIOのpin4,6でも同様に電池つなげて起動できますか?
こっちは結構高い(9000円)ので壊れると嫌なので、「壊れても気にしない」と強気なチャレンジするのがむずかしい。
0429774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:06:29.39ID:FZbIiCW+
BeagleBoard以後この手の1ボードマイコンは沢山出たけど、最初からLinux動かすスペックと目的で出てるから電子工作の観点では流行らなかった
(Linuxボードとしては流行ったが)
初代BeagleBoardからもう10年経ったんだな
性能向上も結構だがPCと変わらん使い方してたら飽きられるのも早い
折角の性能が勿体ないし消費電力が大きいとIoTには向かない
帯に短し襷に長しの状態に見える
0430774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:25:26.96ID:uZeWP6Hq
IoT系だといきなりクラウドに送ると金かかるから中継用にはちょうど良い。
あとビデオ扱う場合かな。
0432774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/04(木) 01:09:01.15ID:cbjOj02U
>>429
携帯やらセットトップボックス用の特定顧客向けSoCものを使っているからな。
電子工作で気合を入れて弄るとなるとかなりの資料がないと駄目だろうが、でも、特定顧客向けだとあんまり公開しないからな
一般向けをやるTIやらFreescale(NXP)のCortex-A SoCなら資料充実で良いんだろうが。
Beagleに採用のTIのなんかはLinuxだと産業用途で要求されるリアルタイムが苦手だからと、
リアルタイム用にシンプルな小型マイコンようなのを(PRU)搭載しているしな
0433774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/04(木) 07:03:27.96ID:Cbiloc/c
Linux ディスリを使いたい場合は、メモリが 256MB 〜 512MB が必須だろう。そうなると消費電力もそれ相応になってしまう。

数MB のメモリで済む用途で電子工作であれば ESP32 の応用製品が良いと思われる。
カメラを搭載した製品も出てきているが少々荷が勝ちすぎる感じ。
 https://www.aliexpress.com/store/3226069/search?SearchText=camera
それ以下の応用であれば腕次第で何でも出来そうな感じ。
0434774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/04(木) 07:25:34.35ID:oH08bsJx
最近のマイコンはイサコンを内蔵していたりするし無線LANモジュールも売っているし簡単なプロトコルならベアメタルで実装できちゃうんだよね
少なからぬ電力を投入してLinuxを動かすのであれば相応の仕事をさせる必要が出てくるけどその範囲は意外と狭い
0438774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:52:27.00ID:W5bkT9tk
むしろ何で仕事では使わないとか思っちゃったのかを知りたいわ
0442774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:47:42.21ID:EXZb4yU+
おもちゃじゃん!って人多いお陰でいい商売させてもらってます。そのまま何も疑問持たずいてください。
0443774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:48:00.57ID:SNLmTa74
ミニコンとパソコンの関係を思い出しますね…
「パソコン? あんなの玩具じゃん」「使い道ねえだろあんなもん」と昔は笑われていたけれど
それが今ではパソコンすら重厚長大な時代遅れの粗大ゴミとスマホユーザあたりから揶揄される場面もチラホラ
時代は繰り返すし、その時々で軽薄短小な何かを「玩具」扱いして嘲笑する人達が必ず出てくるのでしょうね
0444774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:11:04.95ID:5pLIZskr
イノベーションのジレンマ
悪貨は良貨を駆逐する
設計の筋が良く性能の良いモノが普及しないのがコの世界で繰り返される悪夢やで
0445774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:14:48.06ID:5pLIZskr
PocketBeagleですらPowerVR搭載しているというのにラズパイときたら
0446774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:50:39.33ID:W5bkT9tk
やっぱ要件の意味さえ理解出来ないシッタカだったな
何が仕事だよ、土方がw
0455774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:30:47.93ID:liUANNu1
ワシは江田島平八
0457774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:39:58.30ID:sRkT8dz6
>その時々で軽薄短小な何かを「玩具」扱いして嘲笑する人達が必ず出てくるのでしょうね

てか、既にタブレットもあればスマホもあるしでな。
ボードコンピュータ自体が「でかい」代物で、決して軽薄短小とは言えないでしょ。
0458774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/07(日) 00:54:52.11ID:XUGbA+Ak
>>444
Intel x86やWinなんかそうだよな
Piもそんな感じなところがあるよな
ものはうんこでもうまい具合に商売をやって大成功
大成功を収めるためには知恵遅れの底辺にいっぱい買ってもらうことが重要だからな
俺らのような知恵遅れの底辺は悪貨で大満足だし

>>436
BeagleBoard-x15はCortex-A、DSP、Cortex-M4、PRU搭載で超リアルタイム+Linuxやるには格安ボードだろ
でも、俺らは知恵遅れでCortex-Aしか見ないから高すぎになって見向きもしないよな
0460774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/07(日) 09:53:28.85ID:kOxsobxN
>BeagleBoard-x15はCortex-A、DSP、Cortex-M4、PRU搭載で

そこまで言うなら、中華Androidでも買ってきたほうがいいんじゃね?
ディスプレイやカメラまでついてるぞ
0461774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/07(日) 11:34:50.99ID:pwZE3L/3
ああまったくだ。外部の独自機器を直結したい場合だけ、ボードの出番
0462774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:57:20.10ID:8CugGY8X
RPi くらいだと微妙だけどRK3399(Mali)+GbEで$100くらいだとクラスター組む意味が出てくるか。
アプリケーションの用途とGPUドライバの出来次第だが、、、
0463774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:13:50.91ID:kOxsobxN
Androidスマホでも、独自の機器をつなぐならBluetoothとかWi-FiとかUSBとか。

隣のスマホの画面をカメラで写してパラレル空間光伝送だぜ・・・・とうそぶいてみる。
0464774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/09(火) 00:37:46.56ID:HCWFl5yb
Pi Zero WHってBLE対応だっけ?
モバイルキーボード付けて極小PC作りたいんや
0467774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:27:42.78ID:IHo0BFox
cuiのみでの運用や、リモート端末としての運用ならそこまで悪くないんじゃね?
まぁ質問主が夢見てるだけの可能性は高いが、、
0470774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:37:47.58ID:HoMnW+bU
極小PCならスマホをハックするんじゃダメなん?
いや自分もハックに詳しいわけではないのでどこまで汎用化できるのか知らないけど
0471774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/10(水) 01:56:31.74ID:nUGxIWf1
なら中古のnexus5x買ってuserdebug版のromを自力でビルドして焼くぐらいから練習始めたほうが良くね
…手段が目的化しそう
0472774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/10(水) 07:15:00.60ID:YQGeO5uI
その前にlinuxのデスクトップに適応できるかの方が問題な気がする。
0474774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/10(水) 07:34:52.83ID:HwB+n36R
技適ってOSも含むんだっけ?ファームウェアは含んだと思うけど
0475774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/10(水) 08:01:10.52ID:hPKH8UAF
俗に言うモジュール認証ならモジュールのファームでいいが
スマホの無線はメインSOCそのままだから
OSも全部含んだものになる
0476774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/10(水) 08:07:24.65ID:HwB+n36R
その理屈だとOSのアップデートがかかるたびに技適を取っているということ?
0478774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/10(水) 11:11:32.07ID:bO5B6bg/
細かく言うとmodemを焼くなら技適はもう一度通す必要があるはず。
modemを焼かなくても、技適のマークが見れなくなるROMもダメ。
0479774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/10(水) 12:55:41.40ID:0iaNbUwA
androidのrom焼きはfastbootコマンドでどこを焼くか指定できるからradioだけ焼かなければ問題ないんじゃないの
0481774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/10(水) 17:54:16.74ID:FIoKYkD/
NanoPi NEO4 is the Cheapest & Smallest RK3399 Board So Far
https://www.cnx-software.com/2018/10/10/nanopi-neo4-cheapest-smallest-rk3399-board/

NanoPi NEO4 board specifications:

SoC Rockchip RK3399 big.LITTLE hexa-core processor with
  2x Arm Cortex-A72 @ up to 2.0GHz,
  4x Cortex-A53 @ up to 1.5GHz,
  a Mali-T864 GPU with support OpenGL ES1.1/2.0/3.0/3.1, OpenVG1.1, OpenCL, DX11,
  and AFBC, and a VPU with 4K VP9 and 4K 10-bit H265/H264 decoding
System Memory 1GB DDR3-1866
Storage eMMC module socket, micro SD card slot
Video & Audio Output HDMI 2.0a up to 4K @ 60 Hz with HDCP 1.4/2.2 support
Camera 1x 4-lane MIPI-CSI connector for camera up to 13MP
Connectivity Gigabit Ethernet, 2.4 GHz 802.11 a/b/g/n WiFi,
  Bluetooth 4.0 with 1x u.FL antenna connector
USB 1x USB 3.0 ports, 1x USB 2.0 type-C port with OTG mode and power input,
  1x USB 2.0 type A port, 1x USB 2.0 interface via 2.54mm header
Expansion
  40-pin GPIO1 header with 2x 3V I2C,
  1x 3V UART/SPI, 1x SPDIF_TX, up to 8x 3V GPIOs,
  PCIe x2, 1x PWM, PowerKey
  GPIO2 header with 1x 1.8V 8ch I2S
  GPIO3 header with debug UART, 1x USB 2.0
Misc Power LED, user LED, 2-pin header for RTC battery
Power Supply 5V/3A via USB-C port; RK808-D PMIC
Dimensions 60 x 45 mm (8-layer PCB)
Temperature Range -20℃ to 70℃
0482774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/10(水) 18:56:31.35ID:hfur/pCn
>>476
番号取り直しは必要ないけど、更新しないといけない
技適のホームページ見に行けよ
同じ型式の製品に複数の登録があるやつあるだろ?
一部は違うけど、殆どのはアップデートによって、登録が複数になってるんだよ
0484774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/10(水) 19:25:34.20ID:hfur/pCn
すまん嘘ついた
殆どはいいすぎた
周波数違いによる種別違いによる複数登録も多いな
0485774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/10(水) 23:30:10.98ID:IeMlw/sm
>>481
ド本命来た

安いだけでハードの出来もOSも不完全なorengepi
OSの安定性以外全て割高なraspberrypi

nanopiならハードもOSもしっかりしてて比較的安い
このスペックならアプリとファイルを扱えるサーバーになるな
0487774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/11(木) 00:02:05.31ID:ewNu4Pw+
ラズパイ使ったあとだとnanopiの公式ROMってなんか古めで物足りなくない?
今度のはUSB3もついててよさそうだけど
0488774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/11(木) 00:07:48.32ID:YeBHNkU6
>>483
ヒートシンクがないと駄目だろうななスペックだからな

これ、Cortex-A72 とCortex-A53搭載のヘテロジニアスマルチコアなんだけど、
俺プログラムはこの部分はA72指定で実行
それ以外のはA72/A53のどちらでも実行可能にするように作るのかな?
0489774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/11(木) 00:22:31.76ID:I8kgLL8f
メモリ1Gとはいえrk3399のSBCがこなれた価格で出てくるというのは
さすがに普及品クラスでも28nmプロセスのSoCはまもなく過去のものになるのか、という気がしないでもないが
0493774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/11(木) 07:57:09.34ID:n96xHiz9
>>486
秋月のリクエストフォームからリクエストを出すんや
売れるマイコンボードを欲しがってる
0494774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/11(木) 08:00:01.97ID:nfk9/xuN
技適なんてSNSで違反をみた正義マンがたれこんでも
よほど悪質でもなければ捕まらない
0496774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/11(木) 10:19:00.50ID:SGFqIaK0
あるなあ
オープンソースライセンスでも本当にソースが見たい奴なんていなくて開示で何か不手際を見つけて炎上させたい奴しかいないのに似てる
0497774ワット粕ュ電中さん
垢版 |
2018/10/11(木) 15:34:39.68ID:F26ldqNR
>>483
RK3399仲間で
NanoPi M4にも似たタイプの大型ヒートシンクが出てるんだけど
何故かNanoPC-T4には小さくて粗末なヒートシンクしか用意されてない。
0498774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/11(木) 17:24:01.10ID:l9o6nh1B
>>493
技適なしは無理じゃね?

>>496
ネットで絡んで炎上させようとする輩もいるよな
この類の小出力違法無線局よりも自称正義の味方の輩がよっぽど迷惑だと言う・・・
0499774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/11(木) 20:23:34.46ID:n7gyQlB7
>よほど悪質でもなければ捕まらない

「私達、お仕事してますよ」アピールのための餌にされるかもよ。
0500774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/11(木) 20:41:15.39ID:XzB4uB58
>>499
PCB製造発注した
ついでにbluetoothモジュール買ったんだけど
通関から電話きて焦ったことあるわ
技適のことすっかり忘れてた
0502774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/12(金) 08:04:23.45ID:AYJtHuHV
>>501
技適の話じゃないけど
個人の利用でするか
とかなんとか
0503774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/12(金) 10:40:47.38ID:5rHybGmP
nano pi 4m買ったけど、emmcのコネクタがちゃんと半田付けされてないのか浮いてた
当然emmc認識せず、FriendlyElecに問い合わせ中..

初期不良どうなるんだ
0505774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/12(金) 17:48:50.77ID:pJmnwCEi
>>482 >>484
うわースマホはOSアプデでも技適取り直す必要があるのかよ
そりゃ気軽にアプデ提供できないはずだわ
(つーかマイナー海外メーカーはそれ知ってるんだろうか?)
0506774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/13(土) 00:17:00.48ID:55WBn3JC
文鎮ヒートシンクすげーな
3288は電圧下げれば爆熱というほどでもなかったが
3399はそこらへんどうなのかな
0507774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/13(土) 00:30:08.33ID:e70az1jO
>>503
国内購入なら着払いで不良品を返品すれば良品と交換してくれるんだろうが
自腹返品となると中国とは言えそれなりの送料になりそうだからな
0508774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/13(土) 00:49:58.75ID:th437M4B
eMMCコネクタだと自分で直そうにも場所がきついな
あの隙間に入るコテ先かノズルが必要そう・・・
0510503
垢版 |
2018/10/13(土) 10:20:16.04ID:jE0//sKS
なるべく早く発送してくれるとのこと

返送品はどうなるかは聞いている

>>507
国際ems便で1000円くらいかかるだろうが、こちらに落ち度がないので送料交渉するつもりだわ

>>508
はじめ半田付け考えたがどう考えても無理な位置だわ
0511774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/13(土) 17:48:24.57ID:th437M4B
銅の塊を用意してヤスリで隙間に入る形にごりごりと・・・

NanoPi M4欲しいんだけど個人輸入しかないのがつらいなぁ
英語できないしなんかあったとき泣き寝入りだ
0513774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/13(土) 21:41:36.85ID:th437M4B
>>512
読む方はGoogle翻訳で何とかならなくもないけど、書く方はそうもいかなくない?
写真添付で一見してわかるような不良ならテンプレで対応できるかもしれないけど
技術的に説明しなきゃいけないようなケースだった場合何とかできる気がしない
0514774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/13(土) 23:36:14.74ID:WwSQawwT
テクニカルタームさえ把握できてれば中学校の英語で通じるよ
時候の挨拶もマナーも知ったことか
0517774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/14(日) 01:17:49.83ID:hSX+qfuC
>>515
そういうレベルならNanoPi M4のような日本語情報が少なくて要英語になるのは止めた方が良いな
0518774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/14(日) 07:38:45.30ID:njVctRDv
NanoPi NEO4 board specifications:
...
 Memory 1GB
...

値段優先とは言えかなり割り切った構成だな、RK3399なら せめて2GB にしろよな
これじゃ、値段上がって熱くなっただけじゃないか(多少は速くなってるが、せいぜいRK3328の2倍程度)
したら、他社より安い値段が出せないってか?

俺はイラネ
0519774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/14(日) 09:24:38.42ID:90u5Ufsm
>>515
グズグズ言ってねーで中学の教科書と翻訳ツール駆使して当たって砕けてみろや。
1万かそこらで生の英語に触れられて鍛えられる教材と思えば安いもんじゃん。
知りたい、情報が欲しいって目的意識があるならすぐ伸びるよ。
0520774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/14(日) 10:03:34.24ID:/knw96A3
>>518
確かにRK3399なら2GBは欲しいよな
値段と大きさを優先して1GBなんだろうが
大きさに関しては基板を小型にしても基板サイズのデカいヒートシンク付けSoC面につけないといけないからな
あと、GPIOのピンヘッダのピッチが2.54より狭い2mm(?)のような気がするんだよな
0521774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/14(日) 11:00:25.41ID:oQ5/eqeK
>読む方はGoogle翻訳で何とかならなくもないけど、書く方はそうもいかなくない?

Google翻訳で英訳して、それを見ながら調整すればいい。
多少おかしな日本語でも意味はわかってくるのと同じように多少変な英語だって頑張れば通じる。

出川哲郎を見習え(笑)
0522774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/14(日) 11:10:43.04ID:C/8NKvhG
>>517
そうはいってもGbEとPCIeが生えたボードで入手性が良さそうな物だとNanoPi M4か同NEO4くらいしかなくない?

>>519,521
確かにその通りだと思いますが・・・まずはペイパルからかぁ
0523774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/14(日) 12:31:24.46ID:6PrVY7Fa
ペイパルからとか言ってる時点でなにもやる気ないに等しい
あんなもん日本語で全部表示されるだろ
0524774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/14(日) 14:22:34.12ID:oQ5/eqeK
>>522
まぁ、ご自由に。
別に貴方ができなくても、放り出しても誰も困らないし。
0526774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/15(月) 00:35:38.87ID:3ZaHrKuY
目視で明確にわかる製造不良なら画像を送れば代品がくるだろ
検品コストを端折っているわけなんだから
それでトラぶるようなところは使ってはいけない通販という認識
0529774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/15(月) 01:52:33.70ID:tno3BOI0
>>513
俺は中学は3日くらいしか行ってない実質小卒で英語の勉強なんかしたことないから
文法もたぶん合ってない単語の羅列みたいな英語で問い合わせするけど
結構通じてるわw
0531774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/15(月) 08:05:10.06ID:70L0HY8j
>>521
出川のあのお使い見てたら安心するよね。
かえって英語ペラペラのお嬢のがガサかったりして。
やっぱやる気の問題なんだなって思うよ。
0534774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/15(月) 18:28:54.07ID:Ozwdl1GF
> 日本への送料は9ドル(約1000円)だ。
本当はタダ同然だろ
Amazonでよくみかける、送料無料の中華業者と同じカラクリ

送料で儲けるビジネスモデルだ
別に ここだけじゃない、Pineもそうだった。
商売だから損するわけには いかない、ある意味当然

俺は受け入れるよ。
---
だが、トランプがこの辺りの不公平を是正するとか言ってたから
今後はこの手のビジネス・モデルは厳しいかも・・・
0535774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:50:17.81ID:PyemOvea
国産ニンニクが現地価格700円なのが
国内輸送されてスーパーで2000円もするのに
中華ニンニクが、国内輸送経由してるくせに400円で売られてるのが解せない

だったら国産ニンニクも1000円で売れよ
0537774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:14:47.06ID:3ZaHrKuY
s805xは他のA53SoCに比べれば発熱的には扱い易いかもしれんが、
0542774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/16(火) 20:48:41.03ID:YFU4Apbp
>>535
>中華ニンニクが、国内輸送経由してるくせに400円で売られてるのが解せない

国内じゃねーか
0543774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/17(水) 04:39:05.20ID:z69zivIt
BeagleBoneはPowerVR積んでて重くない3Dゲームが出来るくらいの性能あるのにおまえら使わないの?
0547774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:06:28.22ID:17COuawp
スペック、スペックって、うるせぇなぁ。
どんだけスペックが高かろうが、
予算内に作れなきゃ、何の意味もないねぇんだよ。
無駄。無駄な努力。付き合うのも、無駄
0549774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:02:30.97ID:njsEIZ6Y
GPGPU (OpenCL) が可能と思われる SBC を調べてみた。
 Raspi : VideoCore4@250MHz (24 GFlops)
 Allwinner H6 boards : Mali-T760 MP2 @600MHz (40.8 GFlops ?)
 Tinker board RK3288 : Mali-T760 MP4 @600MHz (81.6 GFlops ?)
 RK3399 boards : Mali-T860 MP4 @600MHz (??)
 BeagleBone-X15 : SGX544 MP2 @532MHz (34 GFlops)

OpenCL は画像処理(OpenCV) や マイニングで使われていたりする。なお、GFlops 値は参考 - 実効性脳はかなり落ちる。
ついでに言うとビデオエンコード・デコードは別のハードウェアがあるのが普通で OpenCL とはあんまり関係ない。

Mali-T760 等のサポート状況は、良く分からないものの Tinker board が一番進んでいるような感じ。
0551774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/17(水) 21:12:49.97ID:SoSS4rzK
俺らのような底辺の低脳は自身のスペックが低すぎるからな
そんな奴らが集まると自身のスペックに見合った雑談、お買い物話になってしまうってのがな
0552774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:27:21.46ID:RUwO0vJB
>俺らのような

他人を巻き込まないように。
0553774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:55:02.31ID:1MHSmFHr
>>443
>それが今ではパソコンすら重厚長大な時代遅れの粗大ゴミとスマホユーザ
こーゆーあほは会社に入ってキーボードすら扱えず5月病で離職よwwww
0554774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:57:13.89ID:1MHSmFHr
>>551
>俺らのような底辺の低脳は
おまえのような
と限定しろ
ここ学問版なんだよ
なんらかの学会員じゃないやつは出て行けよwww
創価学会はあかんぞ
0557774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 07:20:01.46ID:wjjMY3xb
確かに
わざわざ「おまえのような」って言い直させるあたり相当キテる
0562774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 17:58:57.97ID:5oTbihyB
画面系は差違がハッキリするけど
オーディオなら工作も簡単やし違いが判らんな(笑)
0563774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/20(土) 00:30:59.57ID:tm2DN9nZ
>>560
GPIOがーの電子工作おっさんならそんなのを設計自作なんだろうが。
でも、ゆとり教育のおかげでこのスレにいるおっさんの電子工作はそんなのお買い物してつなぐがだからな
0564774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/20(土) 02:50:17.55ID:PwfhAoZ7
>>560
いろいろ突っ込みどころがあるな
>回路図はありません。基板の部品定数やパターンから読み取ってください。
回路図はおろかブロック図もないんじゃどういう性質の物かすらわからないじゃない
真空管をどのように使っているんだ?
あとノンオーバーサンプリングの場合LPFの特性が重要になってくるけど次数やfcすら書いていない
部品表を見るとオペアンプは使っていないようだし部品点数から察するとLPFはかなり弱そう
超高域まで再生できる機材をつないで低サンプリングレートのデータを突っ込んでも大丈夫なのか?

こんな物が売れるんだからスゲーw
0565774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/20(土) 09:53:13.51ID:T/Jlt+6A
>>564
高が三千円台のブツにごちゃごちゃ文句言うだけの奴は相手にしてないから
0566774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/20(土) 10:27:26.36ID:QZuxjRqX
過去作は回路図公開されてるけど、似た構成なんじゃない?
0567774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/20(土) 10:40:35.26ID:SBD/xR/N
>>565
3千円台の安物に色々言ってもしょうがない感じはするよな
良い物を求めるなら高いのを買えだろうな
0568503
垢版 |
2018/10/20(土) 12:07:54.40ID:ij4DdldH
この前 nanopi M4初期不良言ってたもんですが、
代わりの品送ってくれた。なかなか良い対応

壊れてるm4は返さんでええの?と聞いてるが返事がないから、多分返さなくていいのかと思う(emmcが使えないだけでsdカードで動くんだが、仕様上アンドロイド入れることができない
0569774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/20(土) 12:35:42.97ID:pZBQxJ5F
>>198
SCSIがまともに動作する時代に、安物用としてIDEが開発、製造されるようになったのだから当たり前でしょ。

そもそも、初期のIDEってパリティなかったような?
0570774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/20(土) 14:02:51.11ID:PwfhAoZ7
>>565-567
えっ?
自分は廉価なSBCといえども必要とするI/Fが出ているのかとか、電気的につなぎたい物が
動作しうるのかとか事前に確認するけど、今はしないのが普通なのか・・・
0571774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/20(土) 14:06:15.67ID:SQdoy4Jr
お手軽真空管アンプっていったらエレキットがまず思い浮かぶけど、今安いのでも25kもするんだな。
俺が買って積んでるの20k切っていたような気がする。
0574774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/20(土) 16:22:26.29ID:EslZCjY0
>>569
今は SAS vs SATA になったが事情は変わらない。
「SATAは一般のユーザー様向けの汎用インタフェースであるのに対し、SASはミッションクリティカルなエンタープライズアプリケーションに最適です。」
だそうだよ。
0575774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/20(土) 17:12:44.55ID:T/Jlt+6A
>>570
回路図がないと言ってるだけで
> 必要とするI/Fが出ているのかとか、電気的につなぎたい物が
> 動作しうるのかとか
も調べられない奴を相手にしてないから
0576774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/20(土) 18:29:16.44ID:PwfhAoZ7
>>575
LPFがどうなっているのかわからないとつなげられる機材もわからないだろって話なんだが

う〜ん・・・ググってみると今やノンオーバーサンプリングDAC=LPFなしだと思っている人もいるらしいな
怖い世の中だ

自分がLPFなしのノンオーバーサンプリングDACについて知った頃の記事には十中八九「高周波のノイズが
出力される可能性がある。接続した機器を傷める恐れがあるため注意せよ」的な注意が書いてあったな
0577774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/20(土) 19:24:25.37ID:T/Jlt+6A
>>576
ヘッドフォンアンプにヘッドフォン以外の機器を繋ぎたいって話?
メーカーの想定してない使い方したいなら自己責任でやるなり諦めるなりするだけだろ
0578774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/20(土) 19:47:53.75ID:PwfhAoZ7
>>577
最近はハイレゾブームのあおりかヘッドホンやイヤホンでもツイーターじゃないと出ないような高周波域の
再生能力を獲得していたりする。そのような物を接続して使用しても問題は起きないのかな?
0579774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/20(土) 19:51:15.39ID:T/Jlt+6A
>>578
さあね
そもそも
> なお、真空管は5V単電源で駆動するため、相性などの問題が発生する可能性があるとされている。
とか言ってるメーカーに何を期待してるんだ?
お前には買わないという権利があるんだからとっとと行使すればいいと思うよ
0582774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:33:43.00ID:PwfhAoZ7
>>579
同人ハードを盾に不正確な情報しか提供せず利益を上げる行為に問題はないと?自分はそんな厚顔無恥なことできねぇわ
0583774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:40:13.56ID:T/Jlt+6A
>>582
それが問題だと言うなら福袋販売してる百貨店とか家電屋に文句言えば? w
そもそも誰もお前にやれなんて言ってないし
0584774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/21(日) 16:36:05.59ID:TcfTxIxP
趣味の延長で売ってるだけなんだからリスクは買う側が取れよと思うけど
こういう手合に粘着される可能性を考えると
同人ハードと銘打ってもショップで売るのは怖いな
0585774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/21(日) 16:41:42.82ID:o+5H4DqD
日本は金は出さないくせに文句が多いモンスタークレーマーが増えたよな
0586774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/21(日) 16:42:40.64ID:dSudywkn
>>582
>同人ハードを盾に不正確な情報しか提供せず利益を上げる行為
うーん。どれだけの製品が中身の情報を正確に提供してるんだろう。
食品のアレルギー物質は正確でないと困るけれど。

正確な情報を提供しないと利益をあげちゃいけないってことなら、
不正確な情報しか提供できないものを市場に出せなくなるよな。

食べごろ判定がユーザーまかせのアボカドなんて売れなくなる。

いいか。
気に入らなければ買わない自由があるし、
公序良俗や人命健康に関わらない限り、あるものを、たとえ自分が嫌いでも、
それでも良いと思う人が手に入れられる自由を守るのは我々自身なんだぞ。
0587774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/21(日) 16:46:41.38ID:ID+nUrk+
問題はそこなんか?
高々なもんに真空管の意味あるのかどうかの方が問題のような気がするが。
0588774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/21(日) 17:25:12.44ID:R2hSB8tX
意味がないと思えば買わなきゃいいだけ
誰もお前に買えとか商売しろとか言ってないんだし
0589774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/21(日) 17:34:05.14ID:ID+nUrk+
うん、そりゃ買わんわな。
つまらなそうなもんは買わん。
0592774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/21(日) 17:55:01.64ID:OzexHKKJ
まっとうなメーカー品のDACでLPFがなかったりLPFが極端に弱い製品はないはず
理由は主信号と一緒に出力されるノイズで接続した機器を傷める可能性があるから
DACの自作記事や改造記事でLPFを弱くしたり取っ払う物はあるけど出力につないだ
機器を傷める可能性がある旨の注意書きがあったりする

>>586
ヘッドホンやイヤホンを痛める可能性がある場合にその情報を伏せて売ったら公序良俗に反すると思うんだが違うか?
0593774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/21(日) 18:03:38.46ID:dSudywkn
>>587
>高々なもんに真空管の意味あるのかどうかの方が問題のような気がするが。
商売の良しあしではなく、純粋に電気の話なら、
これってYAHAアンプと同じようなもので、
最終的な出力は、MAX9722B (ヘッドフォンアンプIC)に依存していて、
真空管自体は、歪み付加の機能を担っているんじゃないかな。

ラズパイとは関連商売という接点以外はスレチになるね。
0594774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/21(日) 18:03:44.84ID:IKz49st1
ここは1ボードPCスレなんだが、アンプの話は余所でしてくれないか
0597774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/21(日) 18:19:54.90ID:OzexHKKJ
技術者のモラルと言えばいいのか
なんかそんなもんクソ食らえな人もいるようだが
0598774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/21(日) 19:32:29.48ID:R2hSB8tX
>>592
> ヘッドホンやイヤホンを痛める可能性がある
なんか断定してるけど証拠でもあるの?
勝手な憶測で書き込んで事実じゃなければ風説の流布で捕まるよ? w
0600774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/21(日) 20:09:22.29ID:OzexHKKJ
>>598
DACチップのユーザーズマニュアルやアプリケーションノートを見てみ。LPFをつけない例なんて無いから
その理由すら考えつかないなら黙っていた方が良いぞ。ここは一応学問版だし
0601774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/21(日) 21:28:52.36ID:R2hSB8tX
>>600
で、壊れるという証拠は?
回路図もわからんのに壊れるのがわかると言うならならお前がオカルト板にでも行くべきだろ w
0602774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/21(日) 22:13:20.13ID:OzexHKKJ
>>601
スピーカやイヤホンやらヘッドホンが再生できるエネルギーに上限があることも知らないのか
ホント黙っていてくれ
0604774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/21(日) 22:32:56.67ID:OzexHKKJ
>>603
・DACの原理と動作を理解していない
・論理と実機の区別も付いていない
・煽りだけは一人前
なんでこんな奴が学問/電電版にいるんだろうね。これ以上相手しても意味ないな
0607774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/21(日) 23:05:47.83ID:n3TqusUD
5V駆動ならNutube使えばいかにも今どきのガジェット感演出できるのにね
さして意味はないと分かりつつシャレで買えるノリというか
0608774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:04:10.43ID:TSxNcxXn
誰かが人柱で回路図公表すれば済む話。
妄想話でヒートアップw
残暑だな
0609774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:06:01.54ID:Ic0jv5Hg
>誰かが人柱で回路図公表すれば済む話。
それだけでは足りないね。
0611774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:15:04.40ID:eMrezA8r
回路そのものには著作権はないよ

例えばメーカー内部資料の回路図の画像がばら撒かれたらそれは著作権侵害だけど
その回路図を見て書き直した回路図や基板トレースして作った回路図を公開しても
著作権侵害にはならない
0612774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:21:12.00ID:Ic0jv5Hg
市販している装置から回路図を起こしてそれを公開した場合に抵触する法律って何なんだろう。

「著作権」って言う人がいると思うけれど、回路図についての著作権について調べた上で言ってるのか
言った人のジョーシキ的にそう言ってるのか、それ以外なのか…
0614774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:30:22.90ID:Gb2fpbFH
知的財産権の侵害でアウト
ヘイトクライムの事案でもアウト
ジャップはさっさと日本から出ていけよ
0617774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/22(月) 06:40:34.80ID:lkZbEeH8
>>607
いやいや、ガジェット感より真空管使ってます〜って言うインパクト狙いでしょ
そもそもNutubeって手に入るのか?
0623名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 09:48:36.92ID:Ic0jv5Hg
>>616
回路図に無条件で著作権が発生すると思ってる?「著作物」にしか著作権は発生しないよ。
回路図が無条件に著作物として認められるのか調べてみてほしい。

おまけに、この場合(>>608)は、回路図を作成するのは、解析した人。
機器の作者がもたらしたのは回路図ではなく機器そのもの、あえていえばその回路なので、
この場合に著作権で保護されるかどうかを論じるのは回路図ではなく回路。

つまり、「回路図」ではなく、「回路が著作権で保護されるかろどうか」や「
何かの手続きをすることなく回路の著作権が発生するのか」を論じることになる。

しかし、回路や回路図に著作権が発生して同一性保持権を守れってことになったら面倒だろね。
0626774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/22(月) 17:40:47.43ID:d1HVJmiP
回路や回路図、プリント基板等に著作権があると主張している人がいるが根拠は何なんだ?
>著作権法
>第一章 総則
>第一節 通則
>(目的)
>第一条 この法律は、著作物並びに実演、レコード、放送及び有線放送に関し著作者の権利及びこれに隣接する権利を定め、これらの文化的所産の公正な利用に留意しつつ、著作者等の権利の保護を図り、もつて文化の発展に寄与することを目的とする。
>(昭六一法六四・一部改正)
>(定義)
>第二条 この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、当該各号に定めるところによる。
>一 著作物 思想又は感情を創作的に表現したものであつて、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するものをいう。
って書いてあるようだがこの書き方だと回路図やプリント基板等が含まれるようには見えない
例外があるとすればアーティスティックなプリント基板は著作権を主張できるかもしれない(余熱氏の基板とか)
よく見るような回路や基板に著作権を主張するのは無理があるのでは
0627774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/22(月) 18:30:52.90ID:L/Z4eW7i
条文はともかく、回路パターンやプログラムのコードには著作権が発生するとどこかで見た記憶がある。
ソースを探して、自説を押し通そうとまでは思わないので、信じたくないなら信じなくてもいい。
0628774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/22(月) 18:43:38.49ID:eMrezA8r
だから回路そのものには著作権は発生しないよ
回路図となると場合による
0629774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/22(月) 18:53:20.93ID:d1HVJmiP
こうも書いてあるな
>第二章 著作者の権利
>第一節 著作物
>(著作物の例示)
>第十条 この法律にいう著作物を例示すると、おおむね次のとおりである。
>一 小説、脚本、論文、講演その他の言語の著作物
>二 音楽の著作物
>三 舞踊又は無言劇の著作物
>四 絵画、版画、彫刻その他の美術の著作物
>五 建築の著作物
>六 地図又は学術的な性質を有する図面、図表、模型その他の図形の著作物
>七 映画の著作物
>八 写真の著作物
>九 プログラムの著作物
プログラムは含むと書いてある

回路図も含めて技術資料の類は原則含まれないのでは?技術資料を
無断公開したら著作権侵害で訴えられととか聞いたこと無い
0631774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/22(月) 19:36:44.22ID:Gb2fpbFH
print("Hello World!")

このコード俺の著作物だから勝手に使ったらアウトなって事か
0633774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/22(月) 20:05:17.72ID:v+1zfyyM
>>628
発生しないと断言するのは危険だよ
学術的な性質を有する回路図がないとは限らない
0635774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/22(月) 21:02:44.56ID:Ic0jv5Hg
>技術資料を無断公開したら著作権侵害で訴えられととか聞いたこと無い
秘密にされている技術資料を盗み出して無断公開したときに引っかかるのは不正競争防止法だよな。
0636774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/22(月) 21:23:51.00ID:Ic0jv5Hg
この話の発端は
回路図が提供されていなくて、基板から読み取ってほしいとマニュアルに
書かれている 「NosPiDAC Zero Plus Tube」について

>>608
>誰かが人柱で回路図公表するばかりの話。

現物から読み取って回路図を作ればいいのに、という話に対し、

>>610
>それ、著作権侵害でアウトな事案

と言ったわけだけど、回路図を作成するのは、現物から読み取った人であり、
回路図の作成者に著作権が発生するなら、この読み取った人ってことになる。
公開するつもりで、パターン等から回路図を読み取ったのであれば、
仮に、仮に著作権が発生していたとしても本人が良いって言ってるならアウト
にはならない。

でもみんなが「保護されるのでは?」と考えてるのは元の作者の権利だよな。

だとしたら、回路図ではなく、その現物の部品の繋がり構造に著作権が発生
しているかどうかが問題なんだけどな。
0637774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/22(月) 22:43:08.70ID:/sQoPX0r
おっさんの雑談スレすぎるよここ
0641774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/23(火) 06:43:53.97ID:ewhq0ED4
>>631
それに類似したコードはすでに書かれてるからむしろお前がアウト w

まあマジレスしとくとそのコード断片では
> 電子計算機を機能させて一の結果を得ることができるようにこれに対する指令を組み合わせたものとして表現したものをいう。
に該当しないから著作物とは認められないと思う
0642774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/23(火) 07:49:15.02ID:bzbDv0zx
基板から読み取れっていう時点で察しろよ
「えーこの回路の回路図公開すんの?ちょっと勘弁してくれよ」って事だよ
真空管使用のオーヲタ向けとか明らかに回路読める人は購買ターゲットにないよ
こっちも武士の情けで、あんま触れてやるな
0647774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/23(火) 20:17:09.70ID:klVJzO89
こんなFusionあたりでやってくれそうなものまでクラウドファンディングでやるんだな
0648774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/23(火) 23:18:07.10ID:RRIICSTd
>>642
そんな物を「何が起きても知らん」というスタンスで売って良いの?って話
0649774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/23(火) 23:34:06.30ID:4fPSSSNx
>>648
拡大解釈をすれば、多くの商品が「何が起きても知らん」じゃないですかね。
スーパーで売ってる水だって飲み過ぎたら死にますよ。
およそ通常の飲み方、使い方では死ぬ可能性は低いからそういう前提にはなりません。

問題のキットで、何かヤバイことが起きる可能性はどれぐらいあるんですか?
0650774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/24(水) 00:10:04.39ID:TQg2CT1F
>>648
だから同人ハードに何求めてんだよって話
製作者が大衆に許されて、受け入れたいと思ってんなら同人ハードではないだろうよ
まぁ製品が火でもあげてくれればniteが動くかもな
同人だろうと自己責任注意書きだろうと、ぶち抜いて責任を問える
0651774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/24(水) 05:50:08.44ID:oyJn0K0z
WindowsのOEM用のもセロテープでメモリーを貼っつけとけばOKみたいな売りかたもあったくらいだしなんだっていいよ
0652774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/24(水) 06:36:35.93ID:mAgXRhnE
>>650
完成品の製品でも改造したら責任は問えないだろう。
そしてこれはキットだからな、改造どころではない。
0654774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/24(水) 08:00:36.45ID:36RUauNm
>>650
そういう同人なら何しても許される的な考えはおかしいだろ

>>652
>>560はキットのみらしいが同じ人の販売物には組み立て済み品もある
プロフェッショナルが使うアイテムである的ないいわけは通らないのでは
0655774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/24(水) 08:12:26.18ID:kZ5oB+hC
>>648
で、結局何が問題なんだ?
許せないとか思うなら裁判でもなんでも起こして現実を知ったほうがいい
0656774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/24(水) 08:48:41.31ID:mAgXRhnE
>>654
他人が勝手に組み立てたものの責任なんか取れるわけないだろう。
あと組み立て済み品は、あくまで組み立て代行って扱いにしてると思うぞ。保証するにしても組み立ての範囲だろうよ。
0657774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/24(水) 08:57:45.46ID:ejY9p8Ii
なるほど。

こういうものに対してプレッシャーをかけたり攻撃的な人が増えてくると、
作り手が絶対安全無難凡庸なものしか作らなくなって、

まずはやってみようぜ、売ってみようぜ、改良してみようぜ、
お前が作るなら俺が営業流通を担うぜ、
ははん。怪しいけど面白そうじゃないか、投資してやろう。

という環境が失われていくわけです。
社会が成熟してくると没落が始まるのはこういうところからなんでしょうね。

これじゃ中国の野心的な人たちに負けても仕方がありません。
0658774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/24(水) 14:54:13.31ID:RUqkwTk9
>>653
同じじゃん
回路繋がってなくても真空管に電気流して光らすだけで音が良くなったと喜んでくれるんだからな
0659774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/24(水) 15:03:02.57ID:PODofKuU
>回路繋がってなくても
それ、どういう意味で言ってるん? 例のキットがヒーターを光らせているだけだという前提?根拠はあるの?
0661774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/24(水) 15:20:43.07ID:oyJn0K0z
全然関係ないけど、つい今朝どこかのスレでリーンスタートアップって言葉覚えた
けどこんな風にすぐ叩かれまくると日本じゃ無理ゲ
0663774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/24(水) 17:48:54.34ID:oLi6W9/C
新空間
0664774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/24(水) 18:37:56.94ID:osmWFUQj
>>654
同人てのは製作者のオナで、それに必死にケチをつけてるのがお前
これで言ってる意味わかるか?
法の一線を超えない限り、自己満の世界を批判しても無意味で、お前の許しなど全く不要だとおわかり?
0665774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/24(水) 20:56:11.71ID:36RUauNm
売っているブツの説明をちゃんとしろって話で自分は売るなとは一言も言っていない
リファレンスからかけ離れた設計になっているっぽいのにそのことについて何も書いていない
にもかかわらず言い訳がましい免責事項を書き並べるのは不誠実ではないのか

>>655
技術者としてのマナーやモラル

>>664
ルールに反しなければモラルや公衆良俗より自己満足が優先されるのか。悪質転売屋みたいな主張だな
0666774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:33:14.43ID:r8LTiCxD
>そんな物を「何が起きても知らん」というスタンスで売って良いの?って話
べつにいいんじゃねぇの?
何を期待しているんだか知らねぇけど。
0667774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:55:27.35ID:At7d4N87
>>665
> リファレンスからかけ離れた設計になっているっぽい
掲示板においてなんの根拠もない憶測でディスる奴がマナーとかモラルとか語るなよ w
0668774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/24(水) 22:33:42.09ID:ejY9p8Ii
あいまいな情報や根拠で罵倒するのはマナーやモラルではなく名誉棄損じゃないですかね。

名誉棄損
刑法 第二百三十条
第一項:公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。

侮辱
刑法 第二百三十一条
事実を摘示しなくても、公然と人を侮辱した者は、拘留又は科料に処する。
0669774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/24(水) 22:41:01.04ID:ejY9p8Ii
>あいまいな情報や根拠で罵倒するのはマナーやモラルではなく名誉棄損じゃないですかね。

…というのは間違ってるようでした。
刑法から名誉棄損を検索して>>668に引用したものの、「公然と事実を摘示し」に引っかかって調べてみたら、
事実であっても公然といいふらして人を貶めるようなことをすれば名誉棄損になりうるようですね。
0670774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/24(水) 22:41:23.37ID:+DehTXtm
>>667
根拠ならあるよ
オーバーサンプリングしない使い方が想定されているDAC(大抵古い)チップのデータシートやアプリケーションノートには
大抵「DACの後ろに高次のLPFを〜」的なことが書いてある。それがリファレンスだろ
当時のCDプレーヤーとかのDACもそういう設計になっているしな

故意に?ソースを見ないで憶測だの言っている方がモラルがなっていないんじゃないですかね
0671774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/24(水) 22:44:35.27ID:ejY9p8Ii
>大抵「DACの後ろに高次のLPFを〜」的なことが書いてある。
何度も同じことを書くようですが、それをしていない場合にどんなことがどんな頻度で
起きるんですか?
0674774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:01:06.15ID:+DehTXtm
>>671
サンプリング周波数/2以上のDACの動作に起因するノイズが出力される。それにより何が起こるかは出力に接続される物による
接続した機器がそのような高周波に脆弱だった場合ダメージを受けるケースが予測される

その発生頻度はユーザーが何をつなぐかに左右されるんだからそんなの誰にもわからない
だからメーカーはユーザーが何をつないでも問題が起きないよう適切なLPFを挿入している
0675774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:05:32.23ID:ejY9p8Ii
NOSだからこのキットを選ぶ人」が、文化的に高次 LPFを入れることを
求めるかどうかはなんとなく疑問だけどな。
0676774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:06:15.37ID:mAgXRhnE
>>674
高周波に脆弱とか何? そういう製品なら注意書きがあるだろう。具体的に示してくれ。
0677774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:09:29.84ID:ejY9p8Ii
オーバーサンプリングや、高次LPFで音がゆがめられている、という文化的思想的背景から、
それを取り払うムーブメントが背景にあるわけだよね?
0678774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:18:04.50ID:ejY9p8Ii
>だからメーカーはユーザーが何をつないでも問題が起きないよう
ある種のオーディオファンは、こういうモノに飽き飽きしてるように思う。

彼らからみれば「これで十分な音質なのです」という説明も
「何か大切なものを忘れさせられているのでは」 という疑いがあるだろね。
0679774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:26:22.75ID:mAgXRhnE
しかし、高周波に脆弱なヘッドホンとか、そんな製品があるわけ?
当然具体的に何をしてはいけないとか書いてあるんだよな、技術者の良心として。
0680774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:38:22.71ID:+DehTXtm
>>675,677
アンチオーバーサンプリングやアンチLPFな人がいることは理解しているし自分の好みもそっちの方
LPFの必要性やLPFを撤去することにより発生するリスクを理解した上で不要だと判断するなら
それは自己責任でかまわないと思う
でもあの人のキットを作った人のレビューを見ているとDACに関する基本的な理解があるわけではなく
オペアンプやコンデンサを交換して喜んでいるレベルの人ばかりに見える

>>676
SONYがやらかした例
ttps://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/ServiceArea/150723/index.html
これは極端だが無用な高周波を垂れ流すのはほめられないしリスクも増える
0681774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:59:02.32ID:ejY9p8Ii
>>680
そのソニーの件は何が原因だったんだろね。
DACのLPFに不具合があった場合にサンプリングクロックに起因するノイズがスピーカーに
まで到達するとしても、はたしてそれがスピーカーを壊すレベルになるかな?

ソフトウェアアップデートで修正を行えたこと、その過程でトーンコントロールが使えなくなって
いたところを見ると、次のようなことではないかと思う。
・デジタルフィルタが高い周波数で発振を起こしてしまった。(サンプリングクロックのノイズより、とても大きい振幅になりうる)
・緊急的にその機能を停止するソフトウェアアップデートを実施した
・2回目のソフトウェアアップデートで発振の不具合をクリアしたトーンコントロールにした。

デジタルフィルタでなくても、アンプが発振して、なんとなく音が変、無音なのにアンプが熱い、電流多い、みたいなことはある。
可聴域以上の発振ときとしてアンプの最大振幅でぶんぶん振れる。気づきにくいのでめんどう。
0682774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:01:03.11ID:Wy/psNN1
>オペアンプやコンデンサを交換して喜んでいるレベルの人ばかりに見える
もうね。
こういう人たちは、そうやって手をいれた装置の前後に繋がっている装置が
壊れたときに、自分以外の何かに責任を問う権利なんてないと思うんだ。
0683774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/25(木) 01:26:00.71ID:0J7Kx20e
オーバーサンプリングで音が歪められるとかすげえなw
根本的な理解が足り無いし官能的センスも悪いと自己紹介してる様なもんだ
0685774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/25(木) 01:40:52.14ID:9PdSqqHe
まぁ、変な趣向というか スレてんなぁ
0686774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/25(木) 04:35:35.51ID:W48Gnq/+
ラスパイ=BroadcomのSoC部門が推し
BeagleBoard=TiのSoC部門が推し
Nucleo=STmicroの販促ツール
色が無いのはAllwinnerくらい?
0687774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/25(木) 04:54:17.42ID:/cYxkMsP
>>673
話の流れも読めてないアホは黙ってな

>>564
> いろいろ突っ込みどころがあるな
>> 回路図はありません。基板の部品定数やパターンから読み取ってください。
> 回路図はおろかブロック図もないんじゃどういう性質の物かすらわからないじゃない
0688774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/25(木) 07:17:48.90ID:7SvIMHbV
オーバサンプリングってのは、ΔΣと組み合わせて使うためのもの。ΔΣってのは 1〜数ビットのDAC で出力するから、オーバサンプリングしないとどうにもならん。
一方 TDA1387 てのは、R2R の 16bit DAC だな。オーバサンプリング以前の問題として中の抵抗の誤差によってノイズが発生する。
フィルタを頑張ってもしょうがない面がある。オーオタは、そういうものとして楽しむんだろうな。

ソニーのやつは、D級アンプだな、64fs やそれ以上のオーバサンプリングをして 1bit で出力するのだろう。
そこまですると、フィルターレスと言ってよいぐらいのレベルのフィルターにする。正しく動けばそれで良いんだが、バグればめちゃくちゃになるな。
0689774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/25(木) 18:53:33.16ID:GZmuVymh
>>682
その通りだけどだからといって売る物の説明がおろそかで良い理由にはならないでしょ

>>683
読点打ってあるしゆがめられているは高次LPFのみにかかっているのでは?
0690774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/25(木) 19:36:43.82ID:hsiHyeHo
もういいよ、全てのメーカーに回路図の提供を義務付ける法案の成立運動でもやってくれ w
0691774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/25(木) 19:45:59.79ID://tqemrj
回路だLPFだ以前に5V駆動の真空管て時点でゴミデバイスだろうからどうでもいい
0692774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/25(木) 22:10:07.00ID:Wy/psNN1
>その通りだけどだからといって売る物の説明がおろそかで良い理由にはならないでしょ
あのキット程度の説明で、モラルを問うほどにおろそかなのだとしたら、ほかにも結構そういうものはありそうだ。

>>689はどんな文言の説明があれば万人が納得すると思っているのだろうか。それを提起してみてはどうか。
0694774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/25(木) 22:52:03.71ID:RYPe77Se
回路が問題で被害者が出る可能性があると思っているなら、
その技術者の良心とやらできちんと解析して、その上で問題提起すればいい
人に良心を求める以上、自分も被害者が出るのを知りながら黙って見過ごさないよね
0695774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/26(金) 00:02:06.20ID:OOPZQM5C
>>692
他にもあるだろうけどリファレンスからかけ離れた設計になっているアイテムって意外と少なくない?
何かあって苦情が出たり、動作が不適切だなどと暴露されたときに面倒なことになるからな
パスコンケチって電源部がノイズをまき散らしていることがばれて不名誉な取り上げ方をされたSE-U55SXとか

近しい規模のDACキットだと秋月DACがあるけどあれはほぼリファレンス通りの設計になっているし
デジタルフィルターとアナログフィルターがチップ内蔵だし組み立てを失敗したり変な改造をしない限り
リスクはメーカー品と大差ないはず

万人が納得するなどあり得ないが・・・たとえばかつてはそこそこ有名どころだったと思うけど
UENO氏のR=2R型ディスクリートDAC
論理面のリスクと実測が書いてある。数字までは書いていないがこれを読んだ上で自作して使用するのであれば
その結果は自己責任だろう
もっともこのくらいになるとオペアンプやコンデンサを交換して喜んでいるレベルの人が作るのは難しいはずで、もっと簡素でも
かまわないと思うけど。買う人はラダー式DAC自作?まずは抵抗を大人買いして選別だ!みたいな人ばかりだろうし
0696774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/26(金) 00:03:33.28ID:OOPZQM5C
URLがNGではれなかったのでググって。“R=2R型ディスクリートDAC”でトップに出てくるはず
0698774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/26(金) 07:24:49.94ID:mEa6Ko4R
散々他の人の言葉を否定して、そんなに問題の確信があるなら直接言えよ
馬鹿じゃないの?
0699774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/26(金) 07:49:59.96ID:PW1EZZ59
>他にもあるだろうけどリファレンスからかけ離れた設計になっているアイテムって意外と少なくない?

どれぐらい「離れた」ら「かけ離れた」なんだろう。
多いか少ないかなんてどうやって判断できるんだろう。
他人が販売している行為をモラルの観点から非難するのにあたって主観が入り込む余地が多すぎる。

いまいちよくわからないことがあるのだけど、
あなたは、このキットの何が気に食わなくて、モラルを問うべき理由を探してまでモラルをもって非難するんだろう。

いや、ターゲットはそのキットだけではない。そんな不公平なことはしない、と言うのかな?
どれぐらい、世の中のたくさんのキットや名もない内外のメーカーのボードについて検証しているんだろう。
Raspberry Piの基板に使われている1個1個の部品の使われ方はリファレンス通りだと検証はしたのだろうか。


例示されたDACの記事の、あなたの評価の仕方が混乱する。

「論理面のリスク」はありとあらゆる可能性を提示することではないよ。
ミネラルウォーターのボトルに「飲み過ぎたら死にます」とは書かないし、
金槌の注意書きに「頭を叩いたら頭蓋骨が陥没する恐れがあります」とも書かないと思う。
「テレビから放出されるデンパで死にそうです。実際、放出されるデンパはゼロではないと測定されています」と言われれば
多くの人は何か行き過ぎだと考えるだろう。
仕事における製品の企画会議で「今後のリスクは?」と問われたときに「小惑星が降ってきて地球が壊れる可能性があります」と言う
人がいたらやっぱり変だと思う。

ありうることを想定して書くのが、常識的な論理面のリスクの提示じゃないですかね。
じゃあ常識的であるための「ありうる」をどこまでで線引きするのか、ってことになるのだけど、それは人によって揺れる部分ではある。
揺れるという点では、他人の書き方について評価をすることも必要だけど、揺れることだからこそ、モラルを問うのは行き過ぎじゃないかな?

「実測が書いてある。数字までは書いていない」
こういう評価をするあなたの基準が何なのかちょっとわからない。
0700774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/26(金) 07:58:28.56ID:PW1EZZ59
例のキットの話からは離れて…
ラダー抵抗で多ビットのDACを安く作れる、って言う人、たまにいるな。
用途次第といえば用途次第なんだろうけど。
0701774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/26(金) 08:15:18.74ID:PW1EZZ59
>>698
ある種のオーディオ趣味って、ある程度のネタ性も含めて楽しめる人たちや夢中な人のものだと思う。
そうじゃない人からの突っ込みには慣れているのでは。

直接言ってもさらっと流されてしまって、ルサンチマンを膨らませる結果になったりして。
0702774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/26(金) 08:32:04.23ID:0r9XVvoV
LPF だが、簡単な例が
 http://www.geocities.jp/pcm1723/html/STM8S_fmm_hard.htm
に載っている。オペアンプを使うのはアクティブフィルタ。L - インダクタを使わなくて良いというのが最大の特徴で、オペアンプを使っただけで高性能ということにはならない。
オーオタ好みは、LC フィルタだろ。定数を変更したり、部品の選定したり、高価な部品を使ったりという楽しみがあるからな。
0703774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/26(金) 17:02:34.70ID:KSj1UccJ
>>689
>その通りだけどだからといって売る物の説明がおろそかで良い理由にはならないでしょ

いいんじゃねぇの?別に詳細なんて説明しなくたって。
0704774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/26(金) 17:47:07.57ID:dtE10ynP
買う買わないの自由はあるんだから、気にくわない人は買わないでいいんじゃない
とずっと思うワシ
0705774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/26(金) 18:52:05.04ID:mEa6Ko4R
ぶっちゃけこの手の製品は、売り切りで数百個だけとかザラだからな
問題があろうと、問題が騒ぎになる前に消える
もしくは問題があっても騒ぎになるになるほどのユーザーがいない
0706774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/26(金) 19:13:52.43ID:0r9XVvoV
>>705
店舗構えているとこだから、売り逃げはないな。
数百個というのもどうかな。基板が 10cm x 10cm みたいだし、今は 1ロット 10個でも可能なんだな。(10 枚で 送料込み $20 ぐらい。)
0707774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:34:33.60ID:LDYcz4Du
何にせよゴミみたいなアンプ基板なんだからこれを擁護する奴の気が知れん
0708774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:50:43.25ID:7w/PlVJR
擁護も何も、ゴミみたいな基板に説明責任とか、何を求めてるんだよって話じゃなくて?
0709774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/26(金) 23:31:55.96ID:95Wi9SFx
>>699
少なくともリファレンスで必要とされているコンポーネントが存在しないもしくは極端に能力が低いのはリファレンスから外れているのでは

>>702
別にL無くてもパッシブフィルタは構成できるだろ。TIのアプリケーションノートではRC一次パッシブフィルタが紹介されている
ただパッシブでメーカーがNOS DACに要求する高次のLPFは容易じゃないだろうね。オペアンプを使っても難しいと思うけど
0710774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/27(土) 01:10:58.06ID:hoysruqQ
>>709
さすがに一次じゃダメだろ。常識的に考えて LC の2次か3次を使うものだよ。別に難しくないだろ。
オーバサンプリングの場合は、ノイズが高周波に行くから一次で問題ない(場合がある)。
0711774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/27(土) 10:20:34.05ID:O00p2BQY
一次じゃ「ダメ」という、ひとくくりでの思考に陥った人が、モラルの問題を言い出してるように思う。

生命に関わるダメもあれば、料理の味がダメになる、なんて話もある。
後者だと、「味がくどくなる」「馬鹿言え。くどくなるのではない。野趣溢れるというのだ」と趣味で価値が分かれてしまう。

ひずみ率だ混変調特性だ、と数値的に価値を量る観点と、電気的ハプニングもオーディオの味わいだと思ってる人とでは
ダメの基準も違うだろね。

学問板だから官能的価値観は排除する、という考え方もあるだろうけど、一方で電子は産業とは切り離せない。
見栄もふくめた心理的な心地よさやくすぐりを武器にしたApple製品にめろめろになった人が多かったわけだよな。
0712774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/27(土) 12:23:18.74ID:hoysruqQ
>>711
一次じゃだめってのは、フィルタの特性から来るはなし。
 https://www.electronics-tutorials.ws/filter/fil57.gif
こんな緩やかな特性ではサンプリング・ノイズを除去できないわけ。ただしノイズを何倍も高い周波数に持っていければ、一次でも使えるということになる。

そういう話を書いたんだが、理解できたかな? ちなみに、俺はモラル君にレスした方だぞ。
0713774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:31:48.57ID:O00p2BQY
>>712
わかってる人がそういう観点で「ダメ」って言うのは良いんだ。
でも、わかってない人がなにがどうダメなのかを考えずに「ダメ」の二文字だけを頭に入れると「ダメなものはダメ」って
なっちゃう。

「サンプリングノイズなり、高調波なりが除去できない? ええやんそれで。何があかんの?」という観点だと、
ダメでもなんでもないわけで。あなたなら、そういう価値観の人にまで、「1次じゃダメだ」とは言わんでしょう?

っていうのが>>711の話。
0715774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/28(日) 04:05:46.37ID:WdHx5RyL
>>711>>713
現状の評価基準に満足できないなら新たな基準を提示すればいいのに
0717774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/28(日) 09:29:12.79ID:PztL1LGn
>>715
誰がどの評価基準に満足してない、って話?

>>711の俺は自分で設計する回路も思想も好みも>>712に近い立場だけどな。
0718774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/28(日) 10:23:27.59ID:gO2H7BKx
元々5V電源の真空管アンプに入力するDACにフィルタ入っていないって話しだっけ
そんなロースペ真空管アンプ自体LPFみたいなもんだろ
高次のLPFなんて位相ズレまくりなんだがそんなのを入れてもノイズさえ無ければいいと言うスタンスなんだろうか
今のオーディオオタクは
0720774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/28(日) 11:52:00.98ID:R2YP/v3T
勝手な想像でマウント取り合ってるだけだから飽きるまでスルーしとくしかないよ
0721774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/28(日) 12:05:36.93ID:PztL1LGn
【ADC】A/D, D/Aコンバータを語るスレ【DAC】に引っ越しするのがいいのではと思ったけど、
内容的には↑ここで禁止されてるオーオタ要素が絡み、商売上のモラルだとかスレに関係ない要素もある。
俺も自分のレス対して問われれば答えることになるが、ここで積極的にやりたいとは思わない。

続きをしたい人はこちらへ↓
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1540695354
0723774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/28(日) 17:21:29.30ID:iTIPyWm8
真空管なら1000Vぐらいはかけたいな。
0726774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/28(日) 19:44:35.21ID:bDoEK+cO
何の権限ももってない俺でも思う
オーディオ関連スレでやれと
0729774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/28(日) 21:30:54.61ID:kVueZtyJ
このスレはLinux板のPiスレ同様、電電板の雑談スレだからオーディオ話は激しく盛り上がる
一方、SBCの話はたいして出来ないから盛り上がらない
0735774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/29(月) 18:00:14.50ID:XNnc19bY
>>733
動かしてる時はほんのりあったかいよ
50度になったらファンをまわるようにしてるけどたまに回るかんじ
あんまり負荷かけなきゃ大丈夫みたいよ
0739774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/30(火) 01:25:29.83ID:SJK6851C
NanoPi-NEO2 に nanopi-neo2_FriendlyCore-Xenial_4.14.0_20171208.img 入れてるんだけど、g_mass_storage について 2つ聞きたい。
やりたいことは pi を USBケーブルで PC に繋いで USB ストレージとして振る舞わせること。
pi のローカルにイメージファイルを作って

modprobe g_mass_storage file=そのファイル

とやればそれができるってことらしいんだけど、それやってから PC と USB接続しても何の反応も無い。
dmesg を見るとこんなのが出てるんだけど、

udc-core: couldn't find an available UDC - added [g_mass_storage] to list of pending drivers

どうすればちゃんと動かせるかな。

もう一点、modprobe -r g_mass_storage してから再度

modprove -v g_mass_storage file=そのファイル

とやると、こんな詳細表示が出てくる。

insmod /lib/modules/4.14.0/kernel/drivers/usb/gadget/libcomposite.ko
insmod /lib/modules/4.14.0/kernel/drivers/usb/gadget/function/usb_f_mass_storage.ko
insmod /lib/modules/4.14.0/kernel/drivers/usb/gadget/legacy/g_mass_storage.ko file=/dev/mmcblk0p1 file=そのファイル

最後の insmod にはどうやら勝手に file=/dev/mmcblk0p1 が付くようなんだけど、どの設定でこんな動きをしてるのかな。
これをやめたい。

先人は同じことやってスムーズにできてるっぽいんだけど、どうにもうまく行かなくて困ってる。
ここに同じことやってうまく行ってる人いる?
0740739
垢版 |
2018/10/30(火) 01:49:32.60ID:SJK6851C
一部自己解決
勝手に file=/dev/mmcblk0p1 が付く挙動は、/etc/modprobe.d/g_mass_storage.conf に書いてあった。
こんな感じ。
options g_mass_storage file=/dev/mmcblk0p1

これをコメントアウトしたら余計なオプションが付かなくなった。
でも udc-core の問題は解決してない。
0743774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/30(火) 08:33:54.29ID:dUz3op4E
流儀だろ
印刷物では日本語に英単語が入る場合、間に少しスペースを入れるので
0746774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/30(火) 10:16:36.12ID:QhrJFvp6
>>744
5chだからスペースが気持ち悪いとか句読点が気持ち悪いとか
頭おかしいんじゃね?としか思わん
0747774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/30(火) 12:02:48.98ID:3QszkNq6
なんかパイの事質問しづらいけどw
Pi3BのOS入れたSDって、Pi3B+でそのまま動作しますか?
0749774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/30(火) 19:34:02.70ID:OKx91Uxv
>>747
>なんかパイの事質問しづらいけど
でも、雑談は超しやすい
雑談スレだから半角スペースでわいわい
0753774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/31(水) 06:11:08.79ID:/4c1ZxHg
ラズパイって1990年代のワークステーションよりは速いんだよね?
0762774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/01(木) 03:04:04.43ID:QFFNwfjp
ダブルコンソメを仕立てている時間違って鍋に落とし
出来上がり具合で鍋底でアラーム鳴らしてくれるぐらいの根性がないと、
この俺には必要ない
0767774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/01(木) 11:44:24.23ID:xN6/YhZi
>>765
2000年ごろ?に「日本のメーカーがiPhoneを発売したらこんな広告なんじゃないか?」
って感じで作った架空の広告だったはず
性能の列挙と全米が泣いた的なメッセージばかりで何がいいのか伝わらない…とかなんとか…だっけ?
0772774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/04(日) 10:36:37.59ID:MJIv14lc
TikerBoard買おうと思ったが、通販よりお店に行って買うほうが安いんだな。

ものがないのか?
0775774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/04(日) 23:59:04.93ID:ylxH1N/e
AGPバスとか付かないのか。
0777774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/05(月) 00:14:22.49ID:LczNqRm2
久し振りに聞いたわAGP

ROCKPRO64にPCIE
ミニスロットまで入れたら結構有るよね。
0778774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/05(月) 06:12:13.84ID:F7iyOgXZ
>>776
ペン3なら時代的にその辺りかなと。
0779774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 06:26:32.28ID:H+KVQrTu
ルネサス、アルファプロジェクト、サンハヤト、北斗電子とかのマイコンボードも語ってええのん?
0780774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 08:31:42.17ID:k60s5UfV
gccのコンパイル最適化にも依るけどラズパイ3だと100〜200MFLOPSくらい出るのね
I/Oが遅いからワークステーションの代わりにはならんけど(笑)
0781774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 16:01:01.33ID:S/xEl1w5
ワンダーキット、かほ無線も混ぜて。
0783774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 22:17:38.51ID:tMvnwEy6
>>780
>ラズパイ3だと100〜200MFLOPSくらい出るのね

やっぱとろとろしてると思ったら・・・
i4790kで 95GFPSぐらい、
10年前のQ9550でも45GFPSあるからな

>I/Oが遅いからワークステーションの代わりにはならんけど

フローティング遅すぎて、とてもとてもワークステーション代わりなんかに使えるかよ。
I/O以前の問題だ
0787774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 22:53:19.81ID:SQ8xbsdW
OpenCLがまともに動くボードならCore2に負けるって事はないんじゃね
0788774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 23:54:38.12ID:tMvnwEy6
>>786
>Core2Quadが10年前とか嘘だろ
どゆこと?2008年発売だよ
ちなみにQ9550とQ9550sは俺は未だに現役で使ってるwwww
0789774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 00:34:42.80ID:bLOW5cJy
FLOPSてのは
https://www.netlib.org/benchmark/whetstone.c
このf2cみたいなコードをまんま、コンパイルしてるんかな。
まんまコンパイルだと、シングルスレッドにしかなりようないけど、
IILOOPにgotoしてる一番外側のループを各スレッドに均等に割り当てるだけでリニアに処理時間短縮できる希ガス
ざっと見た感じそれぞれのループは独立してるように見えるけど?気のせい?
0790774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 01:39:39.70ID:1Z8aruZS
>>789
おっさんがどのコードを用いてxxFLOPSだと言っているのか不明だからな
でも、このスレのおっさんならAVX系を用いたり、OpenCL・CUDAでGPUまで
活用してFLOPSを上げるようなコードを書くだろうからな
0791774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 03:12:22.63ID:bLOW5cJy
オーストラリアのメーカだったかな?
ラスパイ並列駆動したスパコンなるもの発売してたけど、
単体で0.3GFLOPSしか出ないなら
i4790k相当の倍精度演算速度求めると300Pi以上必要ってことだな。
300おっぱいでデスクトップPC並てwww
GPUが倍精度苦手なら、ふつーにインテルチップ並列駆動してスパコン作った方がよくね?
それじゃふつーすぎて話題性に欠けるのかな?
0792774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 03:56:45.00ID:AnpGO6Du
Raspberry PiのGPUで行列乗算(その2)
 https://qiita.com/9_ties/items/e0fdd165c1c7df6bb8ee

ここ見ると Raspi はスペック 24GFLOPS で実効性能で 8.32 GFLOPS 出ているみたいだ。(単精度)
しかし、普通のパソコンでは GPU を 使わなくても 倍精度で同じぐらいの性能は出るとのこと。
0793774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 04:52:31.71ID:M9RGL2GN
>>784
黒歴史ならマイクロチャネルよ!!
カードがクソ高ェ!
そもそもマイクロチャネルの呪縛から逃れるためにPC/ATができたようなもんだし(違う
0795774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 05:55:12.06ID:ru1B5tnC
>>786
会社でまだPenDC E2140使ってるけどまぁ不満はない
しいて言うならメモリ1Gしかないから増設してほしいが

>>792
core2世代のG45で単精度43GFLOPSだそうだ
でもこの頃ってユニファイアーキテクチャじゃないから
OpenCLには使えなかったような
(オペランドとなるデータをDirectXのテクスチャ形式にしてむりやり汎用計算させる荒技はみたことある)
0796774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 10:08:44.29ID:gq4Hp9ZR
>>788
嘘だと思えるくらい衝撃的だって言ってるんだろ
国語の授業でそれとなく修辞学を学んだのに忘れたのか?
0799774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 17:21:10.78ID:v+ksFlb+
夢のようだわ(過ぎてく時間は怖くない、悲しみを失うのが嫌なのですぅー)
0800774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 17:40:31.10ID:cr5vfwqT
カネ持ちも貧乏人も、歳をとるのは万人に平等やで
時間を無駄遣いしたらアカン
0804774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 00:41:20.63ID:yN5ZzZlG
>>803
まー、底辺おっさんの集う5chで、そして雑談必死スレいる俺らはそんな感じだよな
0805774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 04:32:01.99ID:ZtyWSqjh
Rock Pi 4 Raspberry Pi Compatible RK3399 Board to Sell for $39 and Up
https://www.cnx-software.com/2018/11/08/rock-pi-4-raspberry-pi-rk3399-board/

There will be two variants with Rock Pi 4 Model A and Model B sharing most of the same specifications:

  SoC Rockchip RK3399 big.LITTLE hexa-core processor with 
    2x Arm Cortex-A72 @ up to 1.8 GHz,
    4x Cortex-A53 @ up to 1.4 GHz,
    a Mali-T864 GPU with support OpenGL ES1.1/2.0/3.0/3.1, OpenVG1.1, OpenCL, DX11,
    and AFBC, and a VPU with 4K VP9 and 4K 10-bit H265/H264 decoding
  System Memory 1, 2 or 4GB LPDDR4 @ 3200 Mbps
  Storage eMMC module socket, micro SD card slot up to 128GB, M.2 NVME SSD socket
  Video Output / Display Interface
    HDMI 2.0a up to 4K @ 60 Hz
    2-lane MIPI DSI via FPC connector
    Dual independent display support
  Audio Via HDMI and 3.5mm audio jack; HD codec supporting up to 24-bit/96Khz audio
  Camera MIPI-CSI2 connector for camera up to 8MP
  Connectivity
    Rock Pi 4A Gigabit Ethernet
    Rock Pi 4B Gigabit Ethernet with PoE support (additional HAT required),
           802.11ac WiFi 5, Bluetooth 5.0 with on-board antenna
  USB 1x USB 3.0 host port, 1x USB 3.0 OTG port, 2x USB 2.0 host ports
  Expansion 40-pin expansion header with 1x UART, 2x SPI bus, 2x I2C bus, 
        1x PCM/I2S, 1x SPDIF, 1x PWM, 1x ADC, 6x GPIO, and power signals (5V, 3.3V and GND)
  Misc RTC
  Power Supply Via USB-C port supporting USB PD 2.0 (9V/2A, 12V/2A, 15V/2A, or 20V/2A)
          and Qualcomm Quick Charge 3.0/.0 (9V/2A, 12V/1.5A).
          It’s also possible to power the power via a 5V/3.4A power adapter, but it is not recommended
  Dimensions 85 x 54 mm
0806774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 04:33:31.67ID:ZtyWSqjh
Tom Cubie did not inform me about pricing, and there’s no such info on the website that I could find,
but LinuxGizmos reports the Rock Pi Model A will sell for $39 (1GB), $49 (2GB) and $65 (4GB),
while the Model B will go for $49 (1GB), $59 (2GB) or $75 (4GB).
0809774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 07:46:29.12ID:W4JjF4V/
安いね
惜しいのは、SPI-FLASHが足りないくらいだが
写真には、それらしいシルクも見えてるから 後で付けてくるかも?

これは売れそうだな
0811774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 08:33:03.46ID:Sx6myzqo
ラズパイにESXiが載るならラズパイクラスタが捗るな
コア数少ないしメモリ1GBしか無いけど(笑)
0812774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 08:36:26.21ID:W4JjF4V/
そもそも、M.2スロット 外向きになってない?
内向きだと、ヒートシンクが付けられないよな

M2.NVMEとか装着した場合、かなり不恰好な状態が想像できる
折ってしまいそうだ。

とりあえず付けてみました、って程度じゃないかな
0813774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 10:10:11.51ID:zINoe3jQ
どの程度遅いのか気に成ったので、掛け算を10億回するコード書いて確認してみたら以下でした。
ラズパイ3B、gcc -O0 -march=cortex-a53 -mfpu=neon、全て単精度。

・シングルスレッドでa*=bを、forループで10億回 -> 12.6秒、約80メガFLOPS

・4スレッドでa*=bを、forループで10/4億回 -> 3.1秒、約320メガFLOPS

・4スレッドで128bitベクトルレジスタでa*=bを4個同時つづつを、forループで10/16億回 -> 0.09秒、約11000メガFLOPS(11GFLOPS)

Pen3の1GHzで単精度SSEの限界は4GFLOPSだから、ラズパイ3Bなかなかやりますね。
0815774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 10:56:52.82ID:fqQQTVf9
>>813
普通は、積和だから結果を足していって 演算数2とするよ。
また、a , b はメモリに置いたデータにすべき。キャッシュに載るように小さな配列で良いけれども。
0818774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 14:19:10.67ID:n+vRhq1Q
>>805
いつも言ってるだろう、最初の2行だけでいいのが分からんのか、馬鹿なのか?
0819774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 14:21:14.55ID:kJ7SPhz9
最近やっとコピペっていうのを覚えたんです。
うれしくて仕方ないんです。
許してやってください。
0820774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 14:28:46.69ID:fqQQTVf9
だいたい Rock Pi 4A は wifi ないじゃないか。

電源は、USB-C で 20V までの高電圧対応なのは良いね。
Micro SD ソケットは、糞。
SPI-FLASH が空きパターンになってる。付いていれば ROCK64 のように USB ブートが出来るのに。
0822774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 18:47:00.45ID:eQqifzck
>>813
単精度じゃ、未知の数値計算で失敗する可能性あるんで(例えば高位の極付近がオーバーフローしやすいとか)、
倍精度で検証してもらえないか?
0823774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 21:36:20.72ID:zINoe3jQ
>>815
よくわからないので、それはおまえに任せたわ。

>>822
よくわからないので、それはおまえに任せたわ。
0825774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/10(土) 00:39:14.93ID:giS/dK+c
Xeon E5-2609 約200 Gflops 3.6万円
Rpi 約11 Gflops 0.48万円 Xeon比コスパ約半分
RK3399物 Mali t864 理論値 約80 Gflops 実力半分くらいとして40Gflops 0.2万円 Xeon比コスパ約倍
目的によっては真面目にクラスタ組む意味が出てくるか。
0828774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/10(土) 09:25:40.06ID:LQ67BCB1
>>825
わかってると思うけど
neonで11GFlopsって結果は、DDR2メモリー読み書きせずに、CPU内だけでグルグル回した結果の数字だから、
ほとんど理論値みたいな非現実的な数字だから、あまり真に受けて期待しないでくれ。

もし実際に、現実的なプログラムを書けば、どうせ100MFlopsとかの世界だろう、と思ってた方が精神衛生上良いよね。
0830774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/10(土) 10:28:58.09ID:BxZi4tHU
中古/ジャンクになるがPS3(Cell BE)は200GFLOPSくらい出るらしいな
電気食う上にプログラミングが大変そうだがw
0831774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/10(土) 12:31:29.43ID:IMuPfBfJ
>>825
電気代って知ってる?

プロセスルールとアーキテクチャの意味が判ってれば
そんなアホな計算しなくても答えが判るけどな
0836774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/10(土) 19:09:10.75ID:rjFAa/hq
最初から全てを知っている、見通しているという話し方をいる人いるよね

だったら最初からそう言えやって思うから、そういう人と話してると信用できないって思うよね
0837774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/10(土) 19:17:44.55ID:IMuPfBfJ
キーワードを既に書いてるからなあ
其処には触れずにミスリードをはじめる時点で馬鹿確定なんだけど
無能の嘘つきは必ずモラルを絡めてくるのが常套w
0842774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:45:59.81ID:iJcbQNt6
>>828
L1→L2→RAM→Ether→SSDで 1〜2桁ずつ遅くなるぐらいは知ってますん。
https://gist.github.com/jboner/2841832
通信量・頻度が少なく計算量が多い用途でないとパフォーマンス出ないよね。
http://aircconline.com/ijdps/V7N4/7416ijdps02.pdf
N数増やすと当然 flops 上がる、そりゃそうだろう。貴方も分かってて設定してますね!

>831
何それ美味しいの? は冗談として、、、
https://dl.gi.de/bitstream/handle/20.500.12116/4032/E1-13.pdf
上であげた Xeon と型番違うけど Watt performance ええ線いっとるで。お茶の間 24/7 には仰るとおりきっついけどな。
エンタープライズ用途なら効率似たようなもんだしご家庭向けにはどちらにしろきっつい、何を気にしてるの?

特定用途に限るとはいえ、計算速度と電力効率は似たようなもんで値段は1/10以下、スケーラビリティも良いとくれば飛び付くところあると思うけどなー。
いずれにしろみんな「お?」てなり始めてるみたいだけど、どうでしょ。
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0167739X18301833

>832
いきなり割り込んでくんなやw
0843774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 01:43:31.44ID:wiGADfE0
raspberry pi zero って USBホストとデバイスを同時にやれる?
USBメモリに入ってる ISOイメージを使って USB CD デバイスのふりしたいんだけど。
0844774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 03:27:29.75ID:VDDjM/9+
話ずらしちゃうけど
OTGスレーブにしてスレーブのデバイスを読むってのは逃げ?
0845774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 07:03:33.44ID:P7eIMSAA
キーワードだけ書いて、後はお前調べとけっていう超上から目線の奴がときどきいるけど
何様のつもりなんだろうね
0847774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 11:56:12.45ID:wiGADfE0
>>844
OTGスレーブにして、例えばPCに繋いだ時にUSB CDとして見せたいんだけど、そこに見せるイメージはUSBメモリに書いておいて pi に繋ぎたいんだ。
ホストとデバイス(スレーブ)を同時にやりたいってのはそういうこと。
nanopi だとOGTコネクタの他にUSBのコネクタもピンも出てるからやれるけど、raspberry pi zero はそうではなさそうだからどうなのかなと。
0848774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 12:19:45.48ID:nbSd6jz+
>>847
基板の裏に出ているパッドでusbを増やせるけどそれじゃだめなのかな?
たしかこのパッドを使ってポート増設するpHATが製品であった気がする
0851774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 01:54:20.21ID:a3kiuUin
Windows 10の“リモートデスクトップ接続”でRaspberry Piに繋げたぜ!

悪戦苦闘…だから何だの世界だけどね

一人で、頭グルグル回して2週間、金の掛からない遊びだな〜
0852774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 09:50:32.35ID:MayAgxNZ
>>851
linux になら X で繋ぐ方が感動できるかも。
リモートデスクトップみたいに画面丸ごと表示じゃなく、linux上のウィンドウが個別にwindows上のウィンドウとして出てくるサーバがあるよ。
あたかもwindows上でlinuxのアプリを動かしてるような感覚。
これはサーバをインストールするだけだから面白味は無いかもしれないが。
0853774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 11:03:18.87ID:aNTB3hOV
>>851
10ってProじゃないとリモートでぅくトップできなかったっけか?
うちの安物PCなんでhomeなんだよな
0856774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 12:19:08.98ID:MayAgxNZ
>>853
homeでも他所のPCに繋ぎに行く方はできるよ。
そしてhomeでも他所から繋げられるようにするツールもあるらしい。

ところで、リモートデスクトップは繋ぎに来られる側がサーバになるのかな。
Xだと画面を提供してる側がXサーバだから逆でややこしいな。
0858774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 18:46:11.95ID:BXd+wG2m
>>856
どっちなんでしょう?

モニタを供給するサーバー、PCリソースを供給するサーバー・・・
色々な視点が有る事に気付きました。

言われてみればサーバーという言葉だけで、何を基準かハッキリしないとややこしいですね。
0859774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 19:46:32.20ID:Gfl9mfP5
3.0inch前後で480x320のカラーディスプレイとかそろそろ出てこないかなぁ
0862774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 22:28:34.19ID:MayAgxNZ
昔の携帯電話の液晶とか使えないかね。
使い方が分かれば簡単に使えるようなものなのかな。
携帯電話のじゃないがずっと昔の液晶モジュールがデータ付で部品箱の中にあるが、
それはメモリを積んでないからテレビの液晶のように延々と画像データを送り出してスキャンしないといけないやつで、
それをやるコントローラが無いとかなり使いづらくて手付かずになってる。
HDMIの信号を流用するなんて案はあるかもしれないが。
0864774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 22:56:56.22ID:Gfl9mfP5
>>862
それは自分も考えたのだけど、3.0inch級の頃にはワイドが主流になっていた気が・・・
もちろんプロトコルも課題。描画品質は全く問題なさそうだけど

>テレビの液晶のように延々と画像データを送り出してスキャンしないといけないやつで
ttp://elm-chan.org/junk/aki3k/report.html
この類か。LCDC内蔵チップが楽そうだけど既成のボード(特にこのスレで扱うような奴)だと
配線が出ているのかという問題が。あとデバドラも作らないと

>>863
おぉ近いです。やっぱ画素数まで選ぶのは難しいか
aitendoに3.2inchのがあるけどちょっとでかいのと縦向きなのが残念
0865774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 23:15:06.15ID:WFlbsNAj
>>864
 https://www.raspberrypi.org/documentation/hardware/raspberrypi/dpi/

SPI 接続で解像度が高いと描画速度が遅くてしょうがないわけだが、
もし DPI インターフェイスでパラレル接続のモジュールがあれば、CPU 負荷も問題にならない上に、描画速度も高速になる。

なお紹介したやつは、今探しただけだから詳細は分からない。
0867774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:41:34.10ID:dCCxIVnX
LCDコントローラーかメモリ内蔵でないと、直接ドライブは厳しい
0869774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/15(木) 18:18:17.73ID:vJQQLOTj
thinker board にadbが通らないけどwifiのせいかな?
usbだとどうするんかな。電源供給とPCとの接続を両立させないと
0873774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/16(金) 14:23:41.91ID:sm9x5vHH
メモリ半分のものを同等の性能って言っていいのもか
用途にもよるが
0875774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/16(金) 21:11:04.62ID:ee6l1yBg
ラズパイ3bのカメラモジュールのコネクタが壊れてしまったので
換装したいんだけど、どこ製のFPCコネクタか分かるひとおる?
0876774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/16(金) 22:39:19.53ID:Gik9G5Xc
マジレスするとコネクタ一個の入手で2000円とかするから新品買った方がいいよ
0882774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/17(土) 13:46:29.46ID:XUoHtuxe
Digiも
>他に買うものがあるなら
色々買わないと送料(2000円)がかかるからな
0883774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/17(土) 14:04:41.57ID:ckenQTsO
定期的に秋葉原へ行くならマルツ取り寄せという手もあるな
0884774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/17(土) 15:25:44.14ID:pJjjsPZi
コネクタの情報くれた人thx!
ついでに部品買って送料無料を目指します
0888774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/19(月) 17:57:26.01ID:zLD7FgFG
WinIOT激重い
0890774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/20(火) 02:22:38.23ID:8uvepfVC
シェルスクリプトマガジンとの連動企画第2弾??ビット・トレード・ワン、「ラズパイセンサーボード」発売へ | fabcross
https://fabcross.jp/news/2018/20181119_adssmg02.html
0894774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/20(火) 08:25:01.30ID:l8r2HiQS
装置関数補正付。
0896774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/20(火) 19:43:25.59ID:PggYT6ks
ラズパイ本ってネットで調べたのを紙にしましたみたいな薄っぺらいのばっかだよな
0897774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/20(火) 19:44:46.00ID:TDlbXUw/
それ以上求めてる人が少ないんだよ
多分…
大多数はラズパイ買った後少し動かして満足して押し入れに入れっぱなしになる運命なんだ
0899774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/20(火) 21:10:25.75ID:j8B/SNN8
ラスパイは殆どPCやからシンプルさが足りん
電子工作用途には機能を盛り込みすぎなんよ
おまえらがLinux入れただけで満足するのがアカンのや
0900774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/21(水) 01:01:21.54ID:xhzblql1
一番の問題点はこのスレ住人の電子工作の知識が低すぎるということだろ
だから、スレが雑談スレになるんだろうが。
このスレには電子工作碌にやったことがない連中が集っているから、
Piの電子工作関係のことはこのスレではなく、この板の初心者スレで
尋ねたほうがはるかに良いからな。
0901774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/21(水) 07:09:36.26ID:VEH/8K0X
階層化の上の方に置くから、工作よりソフトを弄るものだな。
I/OはARM M0/M4かESP。PIC F1も使ってる。なので工作はこっち。
0902774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/21(水) 08:55:08.06ID:kEr3XW4w
実態を嘆く人がどれぐらい豊かな話題の種まきに貢献してるんだろうな。
自分が興味深いと思える話題を、誰かが出してくれるのを待ってるってことはないのかな。
0903774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/21(水) 09:47:54.20ID:TgQtV25z
>>901はお前らはマイコン使ってないだろうが、俺はこんなにいっぱい使ってIOしているいるぞ
とマウンティングしてるんだろうな

>>902
>興味深いと思える話題
買い物情報。
0904774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/21(水) 10:51:55.87ID:mBIProEG
>>902
そうだぞ
思いつきでもなんでも良いから
話題作りして盛り上げていったらいいぞ
0905774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/21(水) 17:32:26.09ID:krPR7hiY
Socのデータシート流出しないかな
0906774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/22(木) 02:11:46.58ID:otCpkrbx
>>902
自己紹介で話題を(雑談ネタも含めて)種まきするのがこのスレ

>>901が自分が興味深いと思える話題を自己紹介兼ねた種まきしてくれたが
俺らは低脳でついていけない話題でレスできない
0907774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/22(木) 06:20:43.18ID:uTQ60Ekg
Linux板のラスパイスレも雑談ばかりやし、おまえらはボート買っただけで満足しとんのやろ?
0908774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/22(木) 07:42:31.80ID:kuzB+Z0L
貧乏で爺様が遺してくれたのを手放したわ
元々違法係留だったしマリーナ代が馬鹿にならない
0909774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/22(木) 08:07:34.98ID:CQlkaE5/
>>907
自己紹介話題乙
ボードで何が出来るかは、努力して自分の実力をあげない限り現状の実力で出来ることしかできない
俺を含めて雑談ばっかスレの連中は現状の実力で出来ることが雑談+アルファと言うこと
0910774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/22(木) 11:34:24.95ID:JWZImkzF
どうも。私はプログラマのものです。
ラズパイで儲ける方法分かりました。
実際に出来るかどうかやってみます。
0911774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/22(木) 14:37:51.83ID:bfw2Knq1
kwsk
0912774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/22(木) 21:58:54.71ID:JWZImkzF
>>911
詳細は差し控えさせていただきます。
企業秘密ですので・・・。
今試している最中です。
0913774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/24(土) 02:31:44.21ID:xqyWtMIh
STマイクロ、Arm Cortex-M0+を搭載した「STM32L0x0バリュー・ライン」を発売 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2018/20181122_stmicro_stm32l0x0valueline.html

64bit RISC-Vデュアルコア+KPU??25.4×25.4mmでAIエッジコンピューティングに適した「Sipeed MAIX」 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2018/20181122_riscv64_sipeedmaix.html

ブレッドボードを差すだけ、4〜24Vに対応の携帯型パワーサプライ「MEGO」 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2018/20181122_mego.html
0916774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:37:58.74ID:nb8GcIEZ
OS入れ替えたりベアメタルで動かしたら技適もクソもない・・・と身も蓋もないことを書いてみる
0917774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:46:08.41ID:mMH17fVV
>>915
GbE 使いたいんだから、Wifi なんか使わんだろう。
Wifi の firmware 抜けば 使える状態じゃないんだから技適関係ないと思われ。
0926774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:11:27.84ID:yX2uysD7
この間スマホで字他局光回線からのWi-Fiスピード計測したら450Mbpsくらいしか出てなかった…
0928774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/27(火) 21:27:25.60ID:rZ3WBBmA
質問失礼します。
良い性能のGPUを搭載した1万円程度で買える1ボードPCを探しています。
ベンチマークを比較できるサイトでも構いません。
知っている方、お願いします。
0930774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:10:58.96ID:/FX7j2yh
秋月で売ってるRock64のRK3288も似た性能だけど
何MHzで動いてるか持ってないのでわからない
0932774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:45:10.87ID:PZqKlbtT
>>930
rock64は、linuxからはほぼmaliが使えないと思うが。32bit OSで動かしているのか?
0933774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:50:05.19ID:yIUlBcXe
調達先が海外でもいいならRK3399が載ったボードがいいかも
つか、Rockpro64-AIを待っているんだけどいつ出るんだ、あれ
0934774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:50:41.35ID:PZqKlbtT
>>929
maliに期待してgstreamerでmp4変換をやってみたんだけど、どういうわけかraspberry pi 3上のffmpegの変換の方が速かったんだよな??。
0935774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/27(火) 23:19:25.36ID:z/58TrW7
何のためにGPU性能が良いものを探しているのか理由を書いてもらわないと
PCのように数値がよい=すげー使いよいではないからさ
0936928
垢版 |
2018/11/27(火) 23:30:18.54ID:0qd5u8gG
ありがとうございます!
ttps://gadgetrip.jp/2018/10/rk3399_sbc/
ここにまとめがありました。
最近の記事なので参考にさせていただきます。
0938774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/28(水) 05:14:03.91ID:zr35CjqG
>>934
どういうわけかって誰も mali で高速化できるって言ってないだろ。

 ・Raspi の場合は GPU がプログラミングできて 対応してれば 高速化できる。
 ・最新の mali は OpenCL に対応していて、それが使えれば 高速化できる。
  −RK3399, allwinner H6 あと tinkerboad も
 ・RockChip とか allwinner の SoC は VPU 持ってて、それが使えれば 高速化できる。
  −tinkerboard, Rock64, allwinner H3 ,H5 など情報があった。
0940774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/28(水) 05:43:39.97ID:zr35CjqG
>>936
RK3399 が最強で良いけど ただ、発熱がすごいから、ヒートシンク込みで考えないとイカン。
NanoPi NEO4 とか NanoPi M4 とか良いと思うけどね。

あと Rock Pi 4 が入ってないな。
 https://www.cnx-software.com/2018/11/08/rock-pi-4-raspberry-pi-rk3399-board/


しかしである、ARM 勢 最強というだけで、ODROID-H2 とか 
 https://www.cnx-software.com/2018/11/20/buy-odroid-h2-intel-sbc/
0952774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/30(金) 07:58:35.17ID:sK0JDSvY
>>924
それWi-Fiがおそいというよりは、APに対するユーザー数が足りてないだけでしょう
0953774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/30(金) 07:59:52.07ID:eHC3jxu+
>>951
電源入力端子どうにかならなかったのかな。
工夫しないとすぐ抜けるぞ。
0955774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/30(金) 12:55:56.17ID:Sy0qN/4V
>>952
日本は特にLTE>公衆無線LANかと
理由はバックボーンがワイマでそれを共有してるから
LTEは高速なら150Mbps(7割出たら100Mbps)出るから
公衆無線LAN超えるかと
0956774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/30(金) 13:59:52.46ID:qJlrdIyb
速度や帯域よりも常時接続が大事
ADSLが無くなって安い常時接続が無くなった
0957774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/30(金) 17:25:48.47ID:C+9LEPRg
>>956
今のwebサイト重いし常時SSLでますます重い


ぶっちゃけそれでやってることは大して変わってないけどw
0959774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/01(土) 11:40:29.97ID:gsJAW61Z
Tinker board Sを2個入手したんですが
ASUS純正アルミケースがあることを知り欲しくなりました

日本で現在、取り扱ってるショップって無いですかね?
0960774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/01(土) 13:02:33.98ID:OTugKA1W
Physical Computing Labで買った

Tinker boardはTinkerOSがクソすぎ
2.07でも2.08でも
sudo apt-get upgradeすると
ChromiumやFireFOX等のブラウザが起動しなくなるからなあ…
このバグ1年近く放置されてる
0961774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/01(土) 13:19:49.18ID:vKXrJFkK
>>960
TinkerOSよりもArmbianのほうが好きなんだけど、TinkerOSはgstreamer-rockchipがデフォルトで走るので仕方なく使っている。
0962774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/01(土) 19:32:10.69ID:JxLw2p6O
>>960
それ、使う人が自分で動くようにしろよだろ
こんなのもできないレベルの奴は使うなよなんだよ
0963774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/01(土) 20:35:40.63ID:hpsjA5rG
>>962
まぁその通りなんだが、>>960が書き込んだおかげで、
ラズパイ感覚で買おうとしている奴が諦めるいい参考資料になっている
こういう冒険者の報告がある方がみんなして同じ罠にはまらなくて済むから効率的だろ
0964774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/01(土) 20:54:51.61ID:g8QSw9wH
とはいえ今ネットで出回っている情報はほぼすべてパッケージ管理ツールを使うこと前提だろ
これで意図した結果を得られないときにどうすべきか?という情報を見つけることは
よほどテンプレでもない限りメジャーなディストリでも難しい

LinuxSBCじゃないが今これではまっている件が1つある
0965774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/01(土) 21:21:10.76ID:JxLw2p6O
>>963
>ラズパイ感覚
>>959の質問レベルはPiユーザー的などこで買えますかだから
>>959はラズパイ感覚でtinkerを買ってしまった感じなのかな
0967774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/01(土) 21:54:17.37ID:gsJAW61Z
959だけど
別にアルミケースを輸入してまで買うつもりは無いってことだけだよ
だけど売ってあったら欲しい!

OSやソフトに不具合があるなんて普通だし、回避してプログラム組んで動かすだけ
0968774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/01(土) 22:00:58.79ID:Ps2oOr3N
ラズパイのモデルのどれかとサイズやらレイアウトが一緒らしいし、
そっちから探してみるのもいいんじゃないか
0969774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/01(土) 22:17:42.93ID:Ps2oOr3N
て、読み返したら純正のが欲しいのか
あれってケース単品で売られてたっけ?
0971774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:05:52.36ID:hpsjA5rG
>>970
ほとんどの場合、自分じゃビルドしないし、したとしても
make[enter]でうまくいかなくてググっても情報がなかったら諦めて終わり
コードをデバッグして使えるようにする奴なんて極稀だし
ビルドが通っても動作がおかしい状態になったらそのわずかな例外のうちのほとんどがお手上げ

運よく簡単かつ分量が少ないコードだったらコードから仕様を起こして
本当の意味でのデバッグをして動けるようにできるけど
複雑で長大でしかも何がどうなってるのか分からなかったら普通の人は投げるよね

君にとっては何が何でも仕様を起こして作り直すのが当たり前かもしれないけど
そんな人は世界でも100人レベルなんじゃないかな
0972774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:39:22.00ID:/b2VeAjT
状況によるとはいえ今主流の汎用OSレベルのシステムになると、動作がおかしかったとしても
そのシステムのハッカーでもない限り原因の特定自体が困難じゃね
アプリケーションの問題かもしれないし、アプリケーションが使用しているライブラリやデータの問題かもしれない
ライブラリの場合はそれ自体の動作がおかしい以外に依存関係の解決に失敗している可能性もある

というかパッケージマネージャやビルド時に使用するコンフィグレータが期待する動作をしないケースを
自力で解決できる人ってどのくらいいるの?

>>971
自分がよくいじり回しているコード&環境でもない限り昨今のアプリをいきなりデバッグするとか現実的じゃないと思うな

#OSやデバドラの動作がおかしいケースは省いたがこの場合はさらにやっかいになる
#今のご時世そんなことそうそう無い・・・っと思っていたけど最近ハマったばかりで他人事じゃない
0973774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/02(日) 02:45:56.04ID:+Ts3fpyT
ちんころぼーはIMGファイルさえ打ち込めば動くから
使う分にはそんなに面倒じゃないと思う
0976774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/02(日) 11:16:11.02ID:8z/L7MoB
世界一の天才から見たら俺もお前もサルと同レベルの無能だよ
0977774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/02(日) 11:41:35.74ID:8INIHDqJ
デバッグなんてたいそうな話じゃないのに…
そんなに難しくないのに…
0978774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/02(日) 12:29:37.15ID:+nnk/KHv
マウントとりが必死だねえ…
他人がSBCでやってることなんて多種多様なのを理解できてないのかね
0979774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/02(日) 13:51:26.53ID:nuqrFVoV
>>971
本来動くはずのものを動かすだけという段階がある。
依存関係とか Config とかの問題が圧倒的に多いから、技術力とかあんまいらない。
動かないはずのものを動かすのと比べたら、必要なのは根気だけだね。
0980774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/02(日) 13:59:17.91ID:FbTXXmC/
タイミングでなかなか再現しないとかだと大変だけど毎回再現するバグなら原因を調べるのはさほど難しくないよね
0982774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/02(日) 15:36:49.50ID:SC56GYl3
もともと低脳なのにゆとり教育と言う素晴らしい教育を受けて池沼なみの知能しかないおっさんに
なっている俺らにはパッケージされている物を自分でビルドなんてできないだろ。
俺らに出来るには、雑談、お買い物話,マウントぐらいだし。
0983774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/02(日) 16:41:23.28ID:8z/L7MoB
>>981
ん?
お前はサル山にいるサルAとサルBのどちらbェ優秀か区別つbュの?
0984774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/02(日) 16:45:01.73ID:zsHwI2WG
>>983
なんの疑問だよw
元のレス見たら容易にわかる通り人間とサルの能力を区別できるかどうかの話だぞw
俺はこんなの頑張ることなる簡単にできる
アホじゃねんだから聞く前に読み返せw
0986774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/03(月) 01:15:32.84ID:f3D3yDRo
俺は上から冷静で見てる感出そうと思って失敗してていいねえ
頭の悪さがよく出てる
0989774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/03(月) 16:08:55.18ID:x+otvgui
>>960
マジかよ
コスパ悪いハードだけど高い分OSはちゃんとしてるんだろう
と、勝手に予測してたけど良いとこねえなw
0990774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:28:17.46ID:U4F/KkN2
>>989
自社ハードウェアの修理すらおぼつかないメーカーのソフトウェアがまともなわけないだろw
0992774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/04(火) 22:44:20.30ID:ZyL3H85V
Tinker boardはOSイメージの準備が間に合わないうちにボードを売りだした
総合的に商品としてはOrangePIレベルでも驚くにはあたらんだろ ましてやASUS名義だし
0993774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/05(水) 08:13:36.33ID:0m5yY3oi
OSイメージって必要だったの?
何か文化の違う人達がやって来てるのかな。

俺もソフトウェア側の人だけど、それくらいはわきまえてると思ってた。
0996774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:19:20.21ID:0m5yY3oi
俺のようなど素人は誰かがOSイメージを用意してもらわんとどうにもならんが、
この板の普通の人だったら自分でイメージ作るもんだろ。
0997774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:20:46.03ID:j0VlV1mN
煽ろう煽ろうと必死だったもんで自ら馬鹿を晒すスタイル…
0998774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/06(木) 00:00:48.41ID:oIEtyTDp
rk3288とかrk3399とかのパワーが本当に必要ならSoCを冷やす方法を考えないといけない
それなりのサイズのヒートシンクが載るのは大前提 Tinker boardはその点でゴミ
3288のSBCでもMiQiはボードはさっぱりしたものだが大きめのヒートシンクが使えるように配慮されていた
0999774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/06(木) 00:06:19.17ID:8rZhCBwM
裏面にメインチップがのっている基板はちゃんと考えられている
1000774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/06(木) 00:26:10.28ID:5ZDJa7x2
NanoPi M4は冷えそうな専用ヒートシンクが用意されてるが、
NanoPC-T4に用意されてるのはペラペラのちっちゃなヒートシンク。冷却ファン用コネクタがあるからファンで風を当てろということのようだが、ファンの固定が考えられてないようなのでファンを固定できるケースが要りそうで面倒な子。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 114日 9時間 53分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況