X



トップページ電気・電子
1002コメント374KB
初心者質問スレ その125
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん垢版2018/05/26(土) 22:20:09.18ID:qRppwaWs
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、   初心者発 質問スレッドです。
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ
 ∩,  / ヽ、,      ノ    スレのルールをよく読んで
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ     みんな仲良く教え合いましょう
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

初心者質問スレのルール
・回答者のルール 初心者を笑うな。回答者にも同じ時期があったはずだ。彼らの気持になれ。
         真意をうまく聞き出すのも先輩の能力だ。
・質問者のルール 他人にわかりやすい説明を心がけて。ここには「超人エスパー」は居ません。
         回答をもらったら「ありがとう」と謝礼せよ。

× 華麗に放置される質問
  ・自分で努力していない質問、 ・「実は、○○がしたいんです」、 ・「回路図をお願いします」
  ・「宿題の解答が欲しい」、 ・マルチポスト(複数スレに同質問)、 ・専門用語や変な省略語の使用
  ・違法なニオイぷんぶんの質問
 こんな質問には、回答しません。全力放置されます。

◎ 解答が得られる質問
  1) 何がしたいのか、はっきり書いてある質問
  2) まず自分でググって調べてあって、 グーグル先生→ ttp://www.google.co.jp/
  3) 回路図や写真がUPされていて、
   アップローダ→ ttp://img.wazamono.jp/pc/ ttp://imgur.com/ ttp://www.gazo.cc/
  4) そして、精一杯の説明がされていて、
  5) あなた自身の予想が書いてある、
  そんな質問ならレスあるかも。それでは、質問どうぞ〜

前スレ/過去スレ:初心者質問スレ
その124 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1522327248/ 2018/03/29〜
その123 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1513727831/ 2017/12/20〜
その122 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1481408641/ 2016/12/11〜
その121 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1479126696/ 2016/11/14〜
その120 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1475885860/ 2016/10/08〜
その119 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1473343875/ 2016/09/08〜
その118 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1470235321/ 2016/08/03〜
その117 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1466614392/ 2016/06/23〜
その116 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1462359972/ 2016/05/04〜
0631774ワット発電中さん垢版2018/07/12(木) 02:40:14.46ID:foKsWBjX
>>630
そうなんだよね、フェエライトビーズも入れてたし。
セラミックコンデンサーの各種特性は実測するか、文献やメーカーHPなどで調べると結構意外な発見があると思うよ。
0632774ワット発電中さん垢版2018/07/13(金) 12:07:44.83ID:nbeCFs7I
ESP32-DevKitCで3pinのケースファンの回転数を変えるための電圧制御方法はあるでしょうか?
FETをESP32のPWMで制御すれば電圧を下げられるのではないかとと思ったのですが、
100%でも入力電圧の1/3くらいでだめでした。
もし、解決方法がなさそうなのであれば、可変3端子レギュレータを使って電圧を何段階か切り替えることで実現しようと思います。
http://akizukidenshi.com/download/ds/njr/NJM317_j.pdf これの応用の2)
0634774ワット発電中さん垢版2018/07/13(金) 12:40:25.91ID:hmWuUF/S
VBOが100Vとか200Vとかのトリガダイオードが小数通販できるお店ありますか?
どこみても32Vのやつしか無い
0635774ワット発電中さん垢版2018/07/13(金) 12:52:37.33ID:n8twJFUW
>>632
TLP250Hにpwm信号を入力して
直にFANをドライブさせたら?
ファン本体に定格電流が書いてあるから
それが2A以下なら余裕
0636774ワット発電中さん垢版2018/07/13(金) 12:56:48.05ID:44D2Aw2U
>>632
回転数下げたいだけなら電圧制御じゃなくてPWMでよいのでは。降圧DCDC回路でもつくってんの?すでに作ってるなら回路図あげればてくれれば問題がわかりやすい。
0638774ワット発電中さん垢版2018/07/13(金) 15:06:52.26ID:bScl3+4c
回路図です。よろしくお願いします
12VをFETを使って下げたかった回路
https://i.imgur.com/dtMJ21w.png
3端子レギュレータ
トランジスタのオンオフで電圧を切替える
https://i.imgur.com/yXX2wv8.png

>>633
すみません。もう少し詳しく説明していただけるとありがたいです...

>>635
FETをTLP250H変えれば良いのでしょうか?

>>636
3ピンなのでESP32のPWMで直接制御はできないと思っていたのですが...
0640774ワット発電中さん垢版2018/07/13(金) 16:22:03.74ID:44D2Aw2U
>>638
電源を直に操作するのもPWM制御機能つきのファンに信号いれてやるのもPWM。PWMは平滑とかしない限り電圧自体は変わってないから電圧制御とはあまり言わないような。

回路的には上の奴で問題ないはずだけどFETによっては電圧の問題でONOFFできないかも。
0641774ワット発電中さん垢版2018/07/13(金) 17:24:41.74ID:hmWuUF/S
>>638
回路はいいけどFETの型番書いてないじゃん
なに使ってんのさ?FETなら何でも良い訳じゃないだろう
今回の目的で言えば注目すべきなのはVgs(th)とかまずデータシートを見ろよ
0642774ワット発電中さん垢版2018/07/13(金) 17:35:18.63ID:hmWuUF/S
ショップとデータシートを見てFETをちゃんと選べよ

大雑把に言えば
Vdsがファンに必要な電圧(今回で言えば12V)
Idがファンに流れる最大の電流(ファンを見ろ)
VgsがマイコンのGPIOから出る電圧(今回で言えば3.3V)
だろ?

Vdsが12Vより高くて流せるIdがファンの要求より高くて
Vgsが3.3Vでも充分なIdが取れるFETを探して付ければいいわけじゃん
データシートの下の方にId/Vgsグラフとかあるだろ?
0645774ワット発電中さん垢版2018/07/13(金) 17:59:42.05ID:nbeCFs7I
すみません Id読み間違えてました
http://akizukidenshi.com/download/2sk2232.pdf
↑に変えたら動きました

しょうもないミスで申し訳ないです
ありがとうございました
0646774ワット発電中さん垢版2018/07/13(金) 19:02:11.61ID:GbsCZXyD
そういえば
ゲート3.3V用のスイッチングFETの手元在庫が減ってきたんだが、何がメジャーなんだろうな
12V,1Aも扱えれば問題なし

手元にあるのは
IRLU3410PBF (秋月60円)

安くて性能がいいのがあったら教えておくれ。
メール便で買えるショップで扱ってるとなお良い
0648774ワット発電中さん垢版2018/07/13(金) 19:16:18.80ID:bFgaWkgC
>>647
1Aも流そうと思えば、普通のトランジスタならベース電流でマイコンのポートがしんどくなる。
ダーリントンならポートは楽だけどロスも気になる。

でも、FETはもう、ほとんどが面実装だなあ。
SOT23, SOT223あたりのパッケージならユニバーサル基板でも不自由はしないと思うけど。
0649774ワット発電中さん垢版2018/07/13(金) 19:32:08.95ID:hmWuUF/S
β=50でも20mAだろ?さすがにIc=1Aで50てこた無いと思うが
でもFETに慣れすぎてIbにそんなにって思っちゃうのも事実
0651774ワット発電中さん垢版2018/07/13(金) 19:42:59.88ID:IIPqVpZl
ダーリントンだからじゃなくて、トランジスタだからFETよりもロス気になるんでしょ
0652774ワット発電中さん垢版2018/07/13(金) 19:46:29.34ID:hmWuUF/S
ダーリントンは制御対象が5Vとかだと20%くらいトランジスタがむしゃむしゃしやがる
0654774ワット発電中さん垢版2018/07/13(金) 20:42:07.35ID:r3H1jVxR
>>652
ダーリントンだと電流増幅率は一万倍以上
出力側のコレクタ、エミッタ間の飽和電圧は0.2V程度
1A程度なら0.2W程度だけど
20%くらいトランジスタがむしゃむしゃって根拠は?
0655774ワット発電中さん垢版2018/07/13(金) 20:46:45.34ID:Ha5dSqjm
TLP250Hが俺もいいと思うね
というのもESP32を触った事ある人ならわかると思うけど
15mA程度の出力がせいぜいでTrやMOS-FETを使うには結局フォトカプラが必要になってくる
0656774ワット発電中さん垢版2018/07/13(金) 20:49:42.52ID:Ha5dSqjm
ちなみにESP32とTLP250Hは抵抗器を介さず直結でもいい
丁度定格内に収まる出力だから
0657774ワット発電中さん垢版2018/07/13(金) 20:53:04.28ID:bFgaWkgC
>>654
ダーリントンがむしゃむしゃする様子の絵です。
0662774ワット発電中さん垢版2018/07/13(金) 21:39:21.98ID:Ha5dSqjm
TLP250Hも内部的にはフォトカプラとmosfetの1パッケージ品
それを別々の部品でするか否かの違いでしかない
0663774ワット発電中さん垢版2018/07/13(金) 21:41:11.67ID:eJQysV+P
>>659
esp32が出せるpwm周波数じゃ先にこっちが頭打ちじゃね
0664774ワット発電中さん垢版2018/07/13(金) 21:44:53.28ID:bFgaWkgC
TLP250Hの活かしどころがあるのは理解できるのですが、

(フォトカプラとmosfetを)別々の部品でするか否かの違いでしかない

…は言い過ぎじゃないですかね。
>>659が書いてるMOS-FETの話は、フォトカプラを使うことを前提にしてませんし。
0665774ワット発電中さん垢版2018/07/13(金) 21:45:00.65ID:Ha5dSqjm
>>663
8bitまで落とせば250kHz以上いけたと思うけど
可聴域から外れれば十分じゃないかなぁ
0668774ワット発電中さん垢版2018/07/13(金) 21:57:25.73ID:bFgaWkgC
>>665
TLP250Hの最大動作周波数はデューティ50%のときじゃないですかね。
遅延、立ち上がり下がりの最大値+マージンでそんな感じかと。

250kHz デューティ50% の H 時間は2μ秒。
8ビット分解能のPWMで1ビットのときのパルス幅が2μ秒になる周期は512μ秒で1.95kHzです。
0669774ワット発電中さん垢版2018/07/13(金) 22:12:02.08ID:bFgaWkgC
外観がちっこいFETですが…
http://aosmd.com/res/data_sheets/AO3422.pdf

これのゲートに3Vまでチャージするのに2nC弱。
当該マイコンのポートがどんなモデルなのかがわからないですが、15mAの定電流でチャージする(DS間をONする)としたら、
133n秒ですね…
0670774ワット発電中さん垢版2018/07/13(金) 22:12:12.76ID:CCmERiOE
TLP250Hってゲートドライバでしょ?
負荷を直接ドライブできるような能力があるようには見えないけど。
0672774ワット発電中さん垢版2018/07/13(金) 22:45:20.06ID:NAx0HRGi
>>662
>それを別々の部品でするか否かの違いでしかない
じゃチップ品のMOSFETの楽勝ですね
安い、小さいで確実に2ポイント
0673774ワット発電中さん垢版2018/07/13(金) 22:59:22.12ID:bFgaWkgC
>ちなみにESP32とTLP250Hは抵抗器を介さず直結でもいい
>丁度定格内に収まる出力だから

これはなんだか乱暴な気がします。
0675774ワット発電中さん垢版2018/07/13(金) 23:11:02.39ID:NAx0HRGi
>>674
さあ、何でしょう。

ところで問題はSOT23とかサイズだけど試作用は
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-03660/
に各1つづつ半田付けして用意してある
実際に作るときはプリント基板なので問題ない
どーしてもユニバーサル基板じゃなきゃヤダーって人はこういう方法も
http://www.fbnews.jp/201611/images/tech_05.jpg
というわけでフォトカプラは絶縁が必須条件のときだけだね
0676774ワット発電中さん垢版2018/07/13(金) 23:15:42.34ID:dk01S22R
>>675
兄さん、几帳面な性格って言われるでしょう
悪気ないよ
はんだ付けとかすげぇうまそうな感じがする、というか上手いでしょ?
0681774ワット発電中さん垢版2018/07/14(土) 00:52:27.12ID:+rQdrgFD
>>671
データシートはもちろん見てます。
電源電圧±15V負荷抵抗200Ωの条件で
Voh=11.0Vmin 13.7Vtyp
Vol=-14.9Vtyp -12.5Vmax
負荷電流が最大でも75mAしか流れないのに、こんなに落ちたら連続で流すの
は無理だと思う。
出力ピーク電流というのは、あくまでゲート容量の充放電電流ですよね。
0682774ワット発電中さん垢版2018/07/14(土) 01:21:48.49ID:WnES13Qg
>>681
え、どういうこと?
継続的に2A流しつけるとかは無理ってこと?
データシートの読み方すらわからん。
出来ればかみ砕いて説明してほしいです。
0684774ワット発電中さん垢版2018/07/14(土) 01:32:50.03ID:E9eSIzfW
無理に決まってんじゃん!ゲートドライバをなんだと思ってんだ
2A流せるのは15kHzで200ナノ秒の間だけ
25kHzなら80ナノ秒の間だけ
テスト条件に書いてあるじゃん
それでMOSFETやIGBTのゲート容量を充放電するには充分だし

TLP250は単体で使うもんじゃない、この先にMOSFETを付けるんだよ
そしたらマイコンの貧弱なIOでも強力にゲートを駆動できるし絶縁もできる
0685774ワット発電中さん垢版2018/07/14(土) 01:46:09.16ID:E9eSIzfW
ごめんテスト条件だけ絶対最大定格の方見てたわ
電気的特性の方はテスト条件50マイクロ秒のパルスだったわ
0686774ワット発電中さん垢版2018/07/14(土) 02:09:55.28ID:WnES13Qg
で、上で話題になってるMOSFETってやつだとどうなの?
ずっと流せるの?
0689774ワット発電中さん垢版2018/07/14(土) 02:32:40.28ID:LVE18BYE
>>687
https://i.imgur.com/wPn46Ts.png

赤がパルス出力電流(ソースとシンク)
0.00005秒だけ動作させたときに流せた電流(これが2Aとか出せる)>>685が言ってる

青が出力インピーダンス
200Ωの負荷をずっと??げたときに出力端子に出てる電圧
電源(Vcc)が+15Vなのにハイレベルが最少で11Vまで落ちてしまっている
負荷が200Ωで11Vってことは0.055Aしか出せていない
0692774ワット発電中さん垢版2018/07/14(土) 03:05:50.41ID:WnES13Qg
>>689
なるほど、そういう風に読む、というかそこを読むんですね。
但し書きの方が重要じゃんって感じ。

で、そのマルツのページなんですが、こちも?い摘むとどういう点に注視したらいいんでしょう?
>ここではLED点滅などの比較的スイッチングスピードの遅い回路を対象とした駆動回路例を紹介します。
とは書いてありますが、具体的に周期やパルス幅については書いてません。
0693774ワット発電中さん垢版2018/07/14(土) 03:13:05.76ID:+rQdrgFD
出力MOSFETのオン抵抗が大きいんだと思う。
例えばH側はティピカルで1.3V落ちるということは1.3V*200Ω/13.7V=19Ω
になる。同様に計算すると
H側オン抵抗推定値 19Ωtyp 72Ωmax
L側オン抵抗推定値 1.3Ωtyp 40Ωmax
絶対最大定格の出力許容損失Po=260mWだからあまり流せそうもない。
オン抵抗1.3Ωなら447mA、40Ωなら80mA。
0694774ワット発電中さん垢版2018/07/14(土) 03:19:12.30ID:LVE18BYE
>>692
知らんが50kHz以下くらいじゃね?www
秒間5万回のオンオフ程度なら圧倒的に低速でしょう
最近の電源回路だと数MHzなんてのあるし
1秒間に数百万回以上FETをオンオフしてるわけで…
0696774ワット発電中さん垢版2018/07/14(土) 17:26:40.75ID:jP7gduCD
そもそも論になるけど、普通のDCファンモーターの電源をPWM制御して大丈夫なもんなの?
中に入ってるICから見たら、全く想定外のひどい使われ方だと思うんだけど
0698774ワット発電中さん垢版2018/07/15(日) 02:38:18.86ID:Kz6v5Tw2
このロータリーエンコーダーを使おうと思ってるんですが
http://akizukidenshi.com/download/ds/taiwanalpha/RE160F-40E3-20A-24P.pdf
データシートによると5Vをかけるように書かれています

しかし3.3V系のマイコンで使いたいので5Vのままでは使えません
ロータリーエンコーダーにかける電圧を5Vから3.3Vに減らしても
動作するでしょうか?
0700774ワット発電中さん垢版2018/07/15(日) 02:58:22.84ID:ZzYm+lwI
>>698
波形の例として5Vをかけた場合が書いてあるだけ。
中身はただの機械式接点なんだから3.3Vで使っても全く問題無し。
0702774ワット発電中さん垢版2018/07/15(日) 15:46:37.82ID:+5iBf3GH
Vfの異なる青色LEDと緑色LEDを抵抗使わずに並列接続して
使うのはどういう問題が出ますか?
0703774ワット発電中さん垢版2018/07/15(日) 15:55:39.41ID:QJ761f0h
連休の宿題かな?
並列にするなら独立して考えていいから、電源に直接LEDつないで光らせてる状態になるな
電源が高すぎなら電流流れ過ぎてぶっ壊れたり、逆に低すぎたら暗かったりするだけ
0705774ワット発電中さん垢版2018/07/15(日) 17:37:04.08ID:5+0mEq6F
>>702
ネタにマジレスしとくと、
電流がVFの低い方に偏って流れるので、輝度が意図通りにならなかったり、過電流で壊れたりする
普通のエンジニアなら絶対にやらない使い方の一つ
LEDごとに電流制限抵抗をつけるは常識中の常識
0706774ワット発電中さん垢版2018/07/15(日) 19:29:35.37ID:FhA+dZ8P
でも最近市販のLED照明なんかの回路見ると、
チップLEDが全部並列につながってるもの多いよね。
そこまで精密にVf揃えているんだろうか。
0709774ワット発電中さん垢版2018/07/15(日) 19:36:47.12ID:ZzYm+lwI
同一ロット内で検査して抵抗無し並列ってずっとやってる定番だよ。
高輝度LEDだと少々のばらつきは人間にはわからない。
0711774ワット発電中さん垢版2018/07/15(日) 19:55:24.38ID:MYj8Gtlu
色違いつかVf違いだから並列関係なくそれぞれをただ見りゃいいだろ
緑がtyp2.5Vなら2.5V印加でちゃんと光り、そのときの青が
2.5Vでどんだけ光るかデータシートのグラフ読めばいいし。
青のtyp電圧に合せて緑のmaxこえりゃ逝くだけ
フルカラー3色チップつうのあるから色違い並列はしないわけじゃない
0719774ワット発電中さん垢版2018/07/16(月) 05:03:48.61ID:kLH2UlWm
8個直列を2セット並列とかはやるな電流制限は共通で
直列につなぐと内部抵抗が結構大きくなるからね
0720774ワット発電中さん垢版2018/07/16(月) 09:51:53.47ID:wMcLoVWH
16×8ぐらいのキャラクタLCDのバックライトにも複数のLEDが付いてるはずだけど、
あれって抵抗が入っていたとしても大した値じゃないですよね。きっと。
0722774ワット発電中さん垢版2018/07/16(月) 14:52:15.74ID:4N/qO62x
そういうの使いだすとキャラクタ液晶馬鹿らしく手使う気なくなるよな
そしてメモリなんかがいっぱいほしくなる
0725774ワット発電中さん垢版2018/07/16(月) 17:01:54.45ID:s6sl4HEz
防衛省が導入するミサイル防衛システムがレイセオン社製で2000億円とか報道されてるけど
RC4558とかのレイセオンと同じなんですかね?別会社?
0727774ワット発電中さん垢版2018/07/16(月) 19:02:32.15ID:DrdanIDh
>>725
同じやで

というかオペアンプはそもそもミサイルをはじめとする自社開発の軍事品に
搭載するために作ったんやで>レイセオンの伝説のオペアンプ4558
0730774ワット発電中さん垢版2018/07/16(月) 22:39:23.08ID:oYRcK/ED
>>725
そう、レイセオンは当初はMITがあるマサチューセッツ州ケンブリッジにありラジオ・シャックを販売ルートに史上初の民生用トランジスタCK722(721)を製造した企業。
https://en.m.wikipedia.org/wiki/CK722

これを実現したノーマン・クリムっていう同社エンジニアの功績らしい。(補聴器用トランジスタの規格落ち品をホビー用として販売したアイデアが面白い)
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Norman_Krim
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況