X



トップページ電気・電子
1002コメント374KB
初心者質問スレ その125
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/26(土) 22:20:09.18ID:qRppwaWs
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、   初心者発 質問スレッドです。
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ
 ∩,  / ヽ、,      ノ    スレのルールをよく読んで
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ     みんな仲良く教え合いましょう
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

初心者質問スレのルール
・回答者のルール 初心者を笑うな。回答者にも同じ時期があったはずだ。彼らの気持になれ。
         真意をうまく聞き出すのも先輩の能力だ。
・質問者のルール 他人にわかりやすい説明を心がけて。ここには「超人エスパー」は居ません。
         回答をもらったら「ありがとう」と謝礼せよ。

× 華麗に放置される質問
  ・自分で努力していない質問、 ・「実は、○○がしたいんです」、 ・「回路図をお願いします」
  ・「宿題の解答が欲しい」、 ・マルチポスト(複数スレに同質問)、 ・専門用語や変な省略語の使用
  ・違法なニオイぷんぶんの質問
 こんな質問には、回答しません。全力放置されます。

◎ 解答が得られる質問
  1) 何がしたいのか、はっきり書いてある質問
  2) まず自分でググって調べてあって、 グーグル先生→ ttp://www.google.co.jp/
  3) 回路図や写真がUPされていて、
   アップローダ→ ttp://img.wazamono.jp/pc/ ttp://imgur.com/ ttp://www.gazo.cc/
  4) そして、精一杯の説明がされていて、
  5) あなた自身の予想が書いてある、
  そんな質問ならレスあるかも。それでは、質問どうぞ〜

前スレ/過去スレ:初心者質問スレ
その124 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1522327248/ 2018/03/29〜
その123 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1513727831/ 2017/12/20〜
その122 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1481408641/ 2016/12/11〜
その121 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1479126696/ 2016/11/14〜
その120 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1475885860/ 2016/10/08〜
その119 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1473343875/ 2016/09/08〜
その118 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1470235321/ 2016/08/03〜
その117 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1466614392/ 2016/06/23〜
その116 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1462359972/ 2016/05/04〜
0102トムヤムクンうまー
垢版 |
2018/06/07(木) 09:31:43.70ID:HAb6CC0y
FMラジオって聴くとき合わせる周波数は決まってるのに、周波数変調って周波数を変化させてるんじゃ?どいうこと?どういうしくみ?
周波数変調は分かるが、FMラジオ放送のあの放送局ごとに決まった周波数ってなに?
0104774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/07(木) 15:07:00.00ID:UtHr0ITe
>>103
そう、それでJ-Waveの開局の際、FM東京とNHK-東京FM放送局の調度真ん中の周波数割り当てたもんだから一部のオーディオチューナーは当時独自仕様で高音質化してて開局と共にノイズが入って仕舞う事になったんだよね。
0105774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/07(木) 15:31:39.33ID:Vun6qZYt
フィルタのエッジの切れ良くすると
位相特性が犠牲になるからな
0106774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/07(木) 15:35:48.10ID:YDFD3QUz
j waveは電波が強すぎる 
ラジオ日経とラジオ関東がWFM化してほしい
0108774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/07(木) 22:03:12.00ID:He28nU/q
AM変調は送受信機の精度上帯域に幅を持たせてるつか幅が出ちゃってるだけで
原理的には占有帯域幅は不必要じゃね
0109774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/07(木) 22:29:56.91ID:UzXKAXqB
変調回路が波のピークだけ変えるんじゃなくてどうしても周波数合成な形になっちゃうからかな
0110774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/07(木) 23:06:33.95ID:1SP3gOf9
AM変調は送信する信号の周波数帯域の2倍の占有帯域幅は必要でしょ
0111774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/07(木) 23:58:25.56ID:3eQ2kX70
ええっとー、周期が2Πで、振幅が√2で…
0112774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/08(金) 00:21:32.97ID:+j4PwX/o
振幅一定の搬送波からはきっとなんの情報も取り出せないだろう
0113774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/08(金) 03:52:13.22ID:lNBD5kaO
搬送波と信号波の和と差の成分が側波として現れるからな。
0114774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/08(金) 13:03:43.32ID:gD+4t5sA
>>112
情報を取り出せなくても強ければ電力を取り出せます。
#参考:環境発電
0115774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/08(金) 13:55:33.86ID:Sy9Tutjn
FM変調とAM変調って縦波、横波みたいだね。
でも、音波は縦波で電磁波そのものは横波なんだよね。
高卒の頭の俺にはこれ位しか理解出来んわ。
0116774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/08(金) 14:18:19.04ID:MtQh7RbT
特定の周波数をON/OFFだけしたら
周波数帯域はどうなるの?
0118774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/08(金) 14:40:02.66ID:tEFft0u9
CWだと振幅の取る値が二つだから一定じゃないなw
フィルターの進化で帯域幅数ヘルツまでできてるみたい。理論はしらん
0119774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/08(金) 17:28:53.77ID:65aM52eF
CW(モールス)でも、
ON/OFFの境目を滑らかにすると占有帯域幅は小さくなる
DSPの発展でこの波形をある程度自由に生成することができるようになった
(といってもFIRディジタルフィルタの係数がそのまま出てくるだけなんですが)

余談だが、この波形のパターンに送信機の特徴があり、局の特定ができるそうな。

CWの速度とっても遅くするとノイズに強くなるから、潜水艦とかのVLF通信は
呆れるほど(普通の感覚では)遅い速度で変調しているよ
0120774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/08(金) 17:32:16.42ID:xT0n0G6z
フーリエ解析の勉強を本で始めました
オシロスコープ(またはPC)でとったデータを変換する元の式にしてそれをフーリエ変換する流れはわかったのですが
オシロスコープの自然の波を→変換する元の式にする そこをどうやるのかが全く書いていませんでした
この元の式への変換は一体どうやるのでしょうか?
説明や参考となる検索キーワードをいただければありがたいです
0121774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/08(金) 17:52:55.97ID:4C669Xev
逆フーリエ変換って単語を知りたいのか?
何を言ってるかまったくわからん
0122774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/08(金) 17:56:02.25ID:y70H43fR
元の式?
時系列のデータ渡せばフーリエ変換してくれるだろ。
言語やライブラリは何使うの?
0123774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/08(金) 18:21:28.83ID:TWUB8FUj
私の理解がおかしいのでしょうか
フーリエ変換をする際に元となる式というか関数がありますよね
この波の部分を不規則な自然の音から取って
この波をフーリエ解析するために、やはり式なり関数であることが必要ですよね
この不規則な自然の波→式、関数への部分がわからないのですが
0125774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/08(金) 18:36:12.34ID:y70H43fR
>>123
自然の波はすべてフーリエ級数で近似できるっていうのが出発点では?
なので自然の波をフーリエ変換してフーリエ級数で表すんでしょ?
スペクトル解析とかやったのはだいぶ昔の話なんで違ってたら御免なさい。
0127774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/08(金) 18:42:09.38ID:4tyATZ5h
>>124
私の様な高卒(実際は中卒程度)でも理解出来るスレ。
フーリエ変換って楽器の音色を純粋なな周波数に分解することでしょ。
音色を分解すると、プーとかピーとかの音になるんだよね。
0129774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/08(金) 19:18:00.54ID:mGCjGpfG
>>123
もしかしてサンプリングデータを関数の形にしてからフーリエ変換しようと
してるのかな?
生データをフーリエ変換するなら離散フーリエ変換(DFT)ですね。
サンプル数を2の累乗にすれば高速フーリエ変換(FFT)が使える。
0130774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/08(金) 19:29:08.09ID:VAetKmiD
>>129
>サンプリングデータ(生データ)を関数の形にしてからフーリエ変換しようとしてる
そうです、それだと思います

離散フーリエ変換(DFT)、高速フーリエ変換(FFT) 調べてみます
ありがとうございます
0131774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/08(金) 19:29:37.83ID:4C669Xev
元となる式ってそういう意味だったのか。よくわかったなw
0132774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/08(金) 19:32:26.69ID:LVoKLNSY
バタフライ演算とか すっかり忘れた
0137774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/09(土) 06:48:58.94ID:a25eowXB
https://imgur.com/a/yYr7Nc5
↑の画像のセンサー素子の種類について質問です。

『L.I.H BONE CUNDUCTION HEADSET(Z・TAC)』というヘッドセットの商品があります。
http://www.new-ztactical.com/e/action/ShowInfo.php?classid=65&;id=60

骨伝導によるマイクということで構造・原理に興味があり、取り寄せて分解してみました。
ヘッドセットのスピーカー部分はコイルと磁石からなる一般的なものらしいということはわかりました(画像左上参照)。
問題はマイク素子なのですが、どのようなセンサーなのか私の知識ではわかりませんでした。
直方体の金属ということでピエゾ素子かな?と思ったのですが、分解してみると直方体状のものは単なるカバーで
中に電極のようなものが2極一対で取り付けられていました(画像右下参照)。
外に出る端子は2つで、そこから振動に応じた電圧で出てきます。
プラグインパワー(約2V)を与えると信号が増幅されて出てきているような感じです。

そのうち販売元にも問い合わせてみるつもりですが、
このような構造の物体として、どのような種類の素子があるかどうかご教授いただきたいです。

※知恵袋に同様の質問をしたのですがまったくスルーされてしまったので、投稿をクローズとして改めてこちらで質問させていただきました。
0139774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/09(土) 09:36:49.07ID:dJl9Y+iH
何かに貼り付けるとスピーカーになる奴のマイク版だな
空気ではなく骨の振動を拾ってる
0141774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/09(土) 15:21:57.90ID:a25eowXB
ご回答ありがとうございます。

>>138
1番目のリンクの画像が正に同じ構造です!
なるほど、振動センサーなんですね。

>>139
貼り付けるスピーカーありましたね!
もろに「骨伝導イヤホン」ていうのもあったり。
0143774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/10(日) 15:38:01.41ID:uKe7aMzC
中華製品に多くを期待してはダメだ。
あいつら土人に+−を正常に識別できる知能はない。
入力が両方−になってないだけでも有難いと思わなくては。
0145774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/10(日) 16:53:54.44ID:+JQgdQY+
両方ともマイナスの意味が分からんが
基板裏の画像見る分にはベタアースマイナスコモンで普通だが
0149774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/11(月) 13:01:33.63ID:QUtIkjaq
高卒の俺が質問するけど、アース接地っ結局全部同じ所に接続されているって事ですか?
最終的にはー極に接続と考えていて良いんですか?
0150774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/11(月) 13:15:06.26ID:H/ioWkjV
そういうこと
例外あるけど、電池で言えばマイナス極に全部つなげるって考えて問題ないでしょ
0151774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/11(月) 13:16:52.88ID:PPV3U/KQ
全部同じところであってる
しかし厳密にはマイナス極じゃなくて、基準点な
ソコの回路の0Vということ
0152774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/11(月) 13:52:24.10ID:QUtIkjaq
>>150
>>151
ありがとうございます!
0153774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/12(火) 23:23:42.97ID:zDKdR+x5
オシロ(1MΩ)に100:1電圧プローブ(100MΩ)を接続した状態で、入力抵抗を測定すると、あるマルチメータでは約50MΩ、別のマルチメータでは100MΩ、また別のでは約-20MΩと表示されます。。
何か考えられる原因などあるでしょうか?
0154774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/13(水) 01:45:04.94ID:N20TvLVN
>>153
なんか電工のテスト問題みたいだなw
0156774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/13(水) 09:23:43.31ID:K+XwsLmX
公正してあるかな?
メーカーくらい書いたほうがいいね。
0158774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:46:05.92ID:JynCVYI4
自作の機器でアルカリ乾電池を余すこと無く使い切りたいんだけど
終止電圧を何Vに設定するべきだとおもう?

過去ケチって深い放電をさせた結果何本もお漏らしさせてきた経験があるから
ちょっと慎重に行きたい
0159宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発
垢版 |
2018/06/13(水) 20:57:30.51ID:Dx3Lsrcp
宇野壽倫(葛飾区青戸6)の告発
宇野壽倫「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0160774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:57:54.49ID:j6hunVgm
コメントありがとうございます。
100MΩ:キーサイト34401A
50MΩ:フルーク8845A
-20MΩ:日置DT4256です
そもそも日置は60MΩまでしか測れないスペックですが、-20って何って感じです。

校正はしてて、単抵抗測っても妥当な値は出ます。

興味本位で、オシロ、プローブって本当にスペックの抵抗値出るの?って思って測ったのですが、迷宮入りしてしまいました。。
0162774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/13(水) 21:39:49.26ID:CeqliT0U
余すことなくなら単セル0Vだよね
急激な放電や逆充電しなけりゃ漏れないんじゃない?
0163774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/13(水) 21:42:22.96ID:JynCVYI4
>>161
> 0.6V

そんな深い放電に耐えられるん?>アルカリ電池

>>162
終始機能の無い端末でアルカリ電池入れっぱなしにしてたらお漏らししてた
なんてのはざらに経験してきたもんで・・・
0165774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/13(水) 23:18:39.76ID:vKs5FReP
>>160
プローブの入力抵抗を測るときに、オシロの電源が入ってるとか?
(入ってないと意味がないのももっともだけど、オシロの電源からの
まわりこみも発生しているような気がする)
0168774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/14(木) 08:34:39.85ID:Je4w61iN
100円ショップの中国製でもjisマークついてるのはある
テストも何せずにマークだけつけてる可能性はあるがw
0169774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/14(木) 13:18:54.15ID:qKCPvrIP
>>168
PSEは?
0177774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:40:16.92ID:xpB/yskI
直列の方がお漏らししやすいからなw
並列でDCDCコンバーターの方が絞り出せそうな気がする
0178774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:24:19.74ID:8S6i2/2l
いや直列ならもらすの当たり前つか逆充電なるだろ
3本直列として普通は4.5Vだが1本が0Vなら全体で3V
3V以下になったらもう中止の理屈 直列組で使い切りるなんて不可能
0179774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:29:10.19ID:Nk6xnUPI
>>174
まあ、ACだけが流行らなかったってわけでもないと思うけど
グランド・バウンスが大きくて嫌われたのかも
VHCとかAHCより出力電流が大きいんで、同軸ケーブルの
ドライブに使ったことあるような記憶がある
0181774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:58:12.46ID:3fCf9W+o
5Vでの高速化より低消費電力化、低電圧化の方が需要大きかった

3V系CMOS、LVCとかLCXとか出てくる頃になっちゃうと
既に大規模論理回路は標準ロジックで組むのではなくfpgaの時代に
0182774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/14(木) 23:33:34.29ID:sD0sTRH6
電源の安定化回路図をお願いします。
opampを使用したもので、出来るだけ単純なものをおねがいします。
0183774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/14(木) 23:54:44.11ID:B7fuQp2J
ぼくのかんがえたしんぷるなあんていかでんげん
ていこう、つぇなーだいおーど、おぺあんぷ、とらんじすた
0184774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/15(金) 04:08:39.45ID:lJLkJjcN
>>182
三端子レギュレータ使え。オペアンプ相当の回路が三端子レギュレータの中に入ってるから大丈夫だ。
0187774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/15(金) 08:07:30.86ID:F7Eq85io
>ACはなんで流行らなかったのかねぇ

壊れやすかったなぁ、そういえば。
0188774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/15(金) 13:25:01.87ID:EU4FCnHU
マイコン習得してからNE555タイマー買ったけど
マイコン使えたら使う場面少なくね?
0189774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/15(金) 13:28:14.07ID:h4o3EXrH
ハードとして使うんよ
ドライバだけ使うとか
WDTとして使うとか
0191774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/15(金) 14:30:10.27ID:6BdDY+rZ
質問します。

LEDライトを点灯させるためには、最低3vの電圧が必要なのは何故なのでしょうか?乾電池1つ(1.5v) で何故点かないの?
0195774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/15(金) 15:40:10.02ID:h4o3EXrH
>>191
物性の問題
青色ダイオードに使われている材料の特性
たまに電池1本でも光る奴があるけど、それは昇圧回路を内蔵している
0199774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/15(金) 16:27:56.37ID:j+7Mq5wn
>>196
それは例として不適切じゃないの

乾電池でも電球は光るよ。
(限りなく暗いだけで、完全不灯のLEDとは訳が違う)
0200774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/15(金) 16:43:07.73ID:6BdDY+rZ
>>192
>>195
>>196

解答有り難う御座います。

LED→消費電力小→1.5vでは不可能
電球→消費電力大→1.5vでも可能

の違いを知りたかっただけです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況