トップページ電気・電子
1002コメント374KB
初心者質問スレ その125
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/26(土) 22:20:09.18ID:qRppwaWs
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、   初心者発 質問スレッドです。
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ
 ∩,  / ヽ、,      ノ    スレのルールをよく読んで
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ     みんな仲良く教え合いましょう
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

初心者質問スレのルール
・回答者のルール 初心者を笑うな。回答者にも同じ時期があったはずだ。彼らの気持になれ。
         真意をうまく聞き出すのも先輩の能力だ。
・質問者のルール 他人にわかりやすい説明を心がけて。ここには「超人エスパー」は居ません。
         回答をもらったら「ありがとう」と謝礼せよ。

× 華麗に放置される質問
  ・自分で努力していない質問、 ・「実は、○○がしたいんです」、 ・「回路図をお願いします」
  ・「宿題の解答が欲しい」、 ・マルチポスト(複数スレに同質問)、 ・専門用語や変な省略語の使用
  ・違法なニオイぷんぶんの質問
 こんな質問には、回答しません。全力放置されます。

◎ 解答が得られる質問
  1) 何がしたいのか、はっきり書いてある質問
  2) まず自分でググって調べてあって、 グーグル先生→ ttp://www.google.co.jp/
  3) 回路図や写真がUPされていて、
   アップローダ→ ttp://img.wazamono.jp/pc/ ttp://imgur.com/ ttp://www.gazo.cc/
  4) そして、精一杯の説明がされていて、
  5) あなた自身の予想が書いてある、
  そんな質問ならレスあるかも。それでは、質問どうぞ〜

前スレ/過去スレ:初心者質問スレ
その124 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1522327248/ 2018/03/29〜
その123 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1513727831/ 2017/12/20〜
その122 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1481408641/ 2016/12/11〜
その121 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1479126696/ 2016/11/14〜
その120 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1475885860/ 2016/10/08〜
その119 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1473343875/ 2016/09/08〜
その118 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1470235321/ 2016/08/03〜
その117 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1466614392/ 2016/06/23〜
その116 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1462359972/ 2016/05/04〜
0003774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/27(日) 06:19:46.31ID:26cJ2vGD
())())((()(((())((()())(()()()(()())(())())))()))(()))(())((()((())(())())()
)()(()))())))())))))(((((())()((()()(((()))(((()(())()())()))()(()())(()()((
())(()()(((((()((((()())()(()))))()))()(()(()))()()((())((())())))))))))((((
)()))(())(()((()((()())(()())())(()(((()))((()))())((()())(())()()((())))())
()(()()(((()()))())())(())))()(()())()())()(()()(()(()(((())(()()()()))()())
)))))(((((()())()()((()())())(((())(())())((((()()())(()()))(()(())))(())))(
)()((((()())())(()()(()))()(((()()))())(()())))((())(()((()()()())()))((()))
))())(()())(()))((()))((((()())(((()(()((()()))()()(((()()()())))))()((())))
))(()())())))(((()((((((((()()((((()))()))(()()())))()()((())(())))))(())())
()(()(()))()(()))(()(()(()(()))())((())()(()))()))))((()())())())())(((((()(
())()()(()()())()()(((((())(((()()((())(()))()())())((()))))()))()(()(()))()
((())(())))))(())(()()()((()))())((()))))(()((()(()(((())()())(())))))()((((
(())())(()))((()))(()()())((((())(())()))()())(())((()())((()()((()))))()(()
()()((()()(())()(()))))((())))(((())(((()(()))((()()(())))(()()))(()(())()))
)(((()()()()))(((()))()))()))(()())(())())))()()())(()(())(((()((()()((())()
))(()(((())((()((((())))()()((((()))((()))(())(()()))))()((()))(((())())))))
)((()((()()())()))))()))(()())()(((()))()(()((((((()(())()))))((()()))()(())
))()((()()(((((()())(())()()((()(())()((()))()())()))(())()()(())())))(()())
())()()()))(()())))(())())))(()))(((((((()()(()))(((((()()())()(()(()()())))
()))(()()()))))(((())(()))())())(((())))((())(())))(((()))()(()())(()((((()(
))(((()))(((()(())()(()))()((()(())((())()(()))((((()())(()))())())()))))(()
())())))))(()(((()))))(())))(())(()()())))(())(((()())())())((()(((()((((()(
()((((()(())(())()((())())()()(()()())())((((()()())((()())()))()(())())))))
()))))((((())()()())()((()()))())(((()()(()(()((())))()(()((()())())())()())
(((())(((()))))))))()))((()(()(()(())))(()(()(()()))())())())))((()((()((()(
)())()()))))()((()(()(((()))((())((()()()(((())(((()()))))())))()()))(()(()(
()()(()))((((())()()())))))())())()((())()()))(()((((())((()())((()((()())))
)((()()(())))(((()(((()()()(())())())(()))((((())(()))))(()))()())())(((()))
)())((())())()(())()(()))()((((()()))(()))))((()()()((()()))()()))(())()((((
(())((((()(()))((()(())()()((()((((((()))))())))((())))(())))))()()()))))(((
())))()()(((())((()())()))))(()(()((())(()))((())))((((())()())))()((())(()(
(()()(((()((())()(())((())))(()()())()())))((((()(()()))()))()))(()(()(())))
)(((())(()(()))())())((((())()())(((((())()())))()()(()(()()())())())())(())
())())))))()(()(((())()))(()((())(()(((())((())))(()))((()(())(())(())))((()
)()())())(())))(()()(())))()()))(())))()))(((()(()(()((()((((())()(())(()()(
(((()())))()())())))((()))(((()())())()(()((())()(()((())()()(()()()())))(()
))))(((((((()((())(())())(()))()())(((())()()))((()))((())))())((((())))))((
)))()))))))))))))(())(())((((((((((((()(()(())))()((((((()))))()((()()()()()
))(())))()()()())(()(()(())())(()(()()(((())())(((())))(())(()()))(((())())(
()))(()))(())()))())()))))(()((((())()())(()))(())()((())(())()(()(((()(()((
)()(()((()))))()(())()()())(((()()())(()()((())(()(())))()(()())()((())()())
((()(((()(((()((()()))()((((()(()))))()(()()))()(())()))()))()))))((())()())
(())))()(())()))))())((())(()(()((()))(()())(()())((()))())()))(()(()((()(((
()()()()))(())()()((()()))))()()((())()))())(())(())()()))((())(((()()((()((
())()))(()(()())()((())()(((())())))(())))))(()((((()())())(((((())))()))(((
))))()()()()))((((())(((((((((()(()())((()())()(((()())(())()))))()))))()())
())))()())(())()(()))(()(()())())())))(()())((((((((())))))((()())((()(())((
)))((((()(())())((()(((()(((())())))()()())()((((())((()))())(())))))()()())
())))()(()((((()(((()())((()))())())))(((((())()))()))((())))(()())))))(((((
))(())))())())))()(())))((((((())(((()())(()()()()))(((()(((()())(()))))()((
0005774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/27(日) 10:32:44.16ID:JNpjt+0i
鉄芯にエナメル線を巻いて乾電池に繋いで電磁石を作ったようなきがします。
この時の磁界って一定なんですよね?。
では、その反対に電気を作るには何故、磁界を変化させなければならないのでしょうか
?。
0006774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/27(日) 10:47:35.78ID:iZp2GLgG
電磁石を作るときも電流を流さないと(動かさないと)と磁界が生じない
0009774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/27(日) 12:12:07.06ID:LsSqWT5D
>>7
そのブレッドボードの配線はよく見てないですが、
ダイナミック点灯(順次桁ごとに点灯)する場合は、コモンに抵抗ではなく
各セグメントに抵抗を入れます。
0010774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/27(日) 12:14:52.33ID:vi0wuGjG
コモン(共通)の端子じゃなく、セグメント全部に1つづつ入れる
4桁なら28個 コンマピリオドも使うならそこにも
アレイの抵抗器使ったりもする
0012774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/27(日) 12:25:33.41ID:iZp2GLgG
抵抗入れなくても大丈夫だよ
3.3Vだからよほど運悪くない限りLEDもラズパイも壊れないでしょ
こんなん書くと怒られそうだけどw
0013774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/27(日) 12:33:52.12ID:0PzdAr4K
>>9
コモン端子かどうかってのはどこでわかるの?
とりあえず型番で調べてみたら回路図が表示されてた

電気電子専攻してないけど、これって抵抗が内部に組み込まれてるってことでおけ?
https://i.imgur.com/19jijki.jpg
0014774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/27(日) 12:39:38.39ID:0PzdAr4K
LD-3461AS

っていう7セグLEDなんだけど、どうなんだろうか

>>12
ラズパイ自体の出力が小さいから壊れないだろうとは思ってたけど、電子工作初心者だからきっちりやらんとマズいよなw
0015774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/27(日) 12:55:28.89ID:iZp2GLgG
>>13の抵抗、トランジスタは、内部に組み込まれているんじゃなくて、それを取り付けろって意味
0016774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:08:48.39ID:P8hGPnzx
プログラムの書き方によってどっちに抵抗入れるかは変わる
0018774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:25:47.91ID:0PzdAr4K
>>15
なるほど、じゃあやっぱり抵抗はいるんだな

コモンカソードの端子ってのはどこ見て判断すればいい?
0020774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:35:05.85ID:LsSqWT5D
>>16
そういやそうです。

セグメントドライバのどれかひとつだけをアクティブにしておいて、
各桁の当該セグメントを点灯するかどうかを、コモンドライバで決める、
という方法がありすね。
この場合はスキャンが桁ではなくてセグメントになると。

ちょっとソフトウェアが複雑になるかな。
それと、セグメントドライバが桁数ぶんのLEDを点灯することになるので
それなりの電流に耐えるものにすると。(その代り、コモンドライバの最大
電流が小さくていい)
0021774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:38:02.17ID:ZFpwEqNk
>>18
5Vくらいの電源(電池でも可)に1kΩくらいの抵抗をつけて、7セグLEDの端子2本に総当たりでつないでみると、どう光るかで分かるよ。
0022774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:40:21.91ID:0PzdAr4K
>>19
6/8/9/12をちょうど刺してたわ
理由はそこの部分が桁数表示を管理してるピンだからここに抵抗刺せばその桁全部に抵抗かかるんじゃね?っていう推測だったけど、意外と的を得ていたかもw
0024774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/27(日) 15:07:39.98ID:FNI6eJGD
コンパレータの負電源にチャージポンプIC使おうかと思ってるんだけど、やっぱりノイズの影響は大きいかな?
具体的には、NJM360で1MHzくらいの正弦波(振幅1V)を矩形波にしたい
0025774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/27(日) 16:31:15.96ID:LsSqWT5D
>>24
直接の答えじゃないですけど、位相に厳格でもなく、もとの信号が100〜200mVぐらいの
振幅があるならこんな方法でも良いかと思います。
0026774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/27(日) 17:13:07.00ID:EfXBy/Em
負電源なんてめんどうくさいのやめて、中点を適当に作って使うほうが楽だよ
25さんの絵みたいにACカップルすれば好きなバイアスで使えるのだから
0027774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:36:08.31ID:N5TfocIa
同じ回路でも部品間の距離だとか基板パターンによってもノイズの影響の大小は変わるし
そもそも影響が大きいかどうかってのは基準によって変わるから答えは出ないな
0028774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/28(月) 12:28:02.85ID:z7iF4tW7
>>24
0Vでスライスするなら負電源のノイズの影響なんぞ無視できると考えるのが普通だと思うが。
0029774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/28(月) 21:46:14.81ID:AmAU0Zca
>>28
データシートの等価回路だと(一般的なOPアンプと同じく)入力から差動が2段でエミッタには定電流回路が入ってるから電源電圧変動の影響はかなり少ないだろうね。
0030774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/29(火) 01:19:14.68ID:HHVCqMu8
NJM360のデータシートには、PSRR(の周波数特性)は載ってないから
定量的な根拠に基づくことは誰も言えないと思うし、ゼロクロスの精度も
どの程度要求してるかも分からない

ノイズによるスレッショルドへの影響は、入力オフセット電圧Max.5mVほどには
大きくならならないだろうな、とは直観的に思うけど
一応、ワーストケースデザインの観点から心配なのは、NJM360の動作は
V-が-4.5〜-6.5Vの範囲で規定されている(保証されてる)ということ
消費電流I-が、最大-16mAあるので、昔の7660とかだとV+が低い場合には
この条件を満たせない可能性がある

まあ、内部回路から考えて「そんなの大丈夫」って考えもあると思うけども
そういうことを厳格に考えるなら、CMOSのコンパレータなども検討してみる
のもいいかも
そうすれば、V-にCRフィルター入れてノイズの影響抑えるとかの手段も可能になるし
0031774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/29(火) 02:41:23.65ID:HHVCqMu8
あと、事前にきっちり検証したいっていうことなら、PSPICEモデルのあるものを
使ったほうがいい
(モデルが、PSRRを考慮したものであることは確認する必要あるけど)
0032774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/29(火) 04:22:01.32ID:aFbjSFnh
CDドライブのモーターに付いているホール素子を剥がして流用しようと
ホール素子に付いて調べていたら、ホール素子にはアナログ出力の物と
デジタル出力の物がある様ですが、アナログ出力の物で回転数をカウントしたい場合
コンパレーターを使わないとチャタリング?が起きるのでしょうか

同じCDドライブから剥がしたフォトインタラプタを使ってカウントしてみたら
回転体の角度によって動いていなくとももの凄い勢いでカウントされてしまい、
ホール素子に目を付けたのですが、ホール素子にしてもコンパレーターを用いないと
同じ事になってしまうのでしょうか
0033774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/29(火) 09:10:38.17ID:V2t0u+sY
その手のをそのままカウンタにつなげたらそんなものでしょ
出力にコンデンサでもつけとけば?
0035774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/29(火) 10:08:39.65ID:aGho2COM
マイコンで計数しているなら、ソフトでチャタ除けという手もあるが
0036774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/29(火) 17:42:45.42ID:o6RJ7F6I
ソフトじゃ無理
ちょうど境目だと気分でLOW/HIGHが変わる
時間がたてば収まるキーのチャタとは違う

ヒステリシスが必要

ああ、ADCを使えばソフトでも出来るか
スローならそれでも
0042774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/30(水) 02:08:24.99ID:4c0j2SHT
ホール素子とアンプ類がセットになったホールICならそのままで使えるけど
ブラシレスモーターの中に入ってる様なのはまず単純なホール素子で
結局自分で処理しないと駄目と言う事なんですかね
0044774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/30(水) 12:43:00.90ID:3ggBCKED
>>43
ケーブルの終端抵抗辺りでわざと反射させる
と言うのは難しそうですかね?
0045774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/30(水) 12:44:23.12ID:i02u6mVz
>>42
ヒステリシス必須のコメントが多く、それはそれで正しいのだが、
・凄い勢いでカウントされるということから、チャタリングというより L→H H→L の中間レベルで発振してしまっている可能性を感じる。
この場合はトランジスタ1個入れるだけで発振が治まる感応性がある。
・回転数測定に許容でき、かつチャタリングもしくは発振をガードできる周波数でサンプリングするだけても誤計数対策になる。
マイコン使うならソフト的にそうやっても良い。アナロク的な前処理もしくはAD変換が不要になる。
0046774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/30(水) 12:46:21.28ID:ef4SKQDF
>>42
アンプ類がセットになったのでもきちんと考えないと起きるよ
I2C出力のなら起きない
0047774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/30(水) 13:04:19.94ID:i02u6mVz
>>44
ケーブルインピーダンスが途中で変わる、もしくは終端抵抗値が合わなければ、そこで反射が起きるというのが電気(過渡応答)の基本ですが
0048774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/30(水) 15:17:11.03ID:ja6cZ4t5
そう言えば学生時代、過渡現象論という授業があったなぁ。
ステップ応答など結構面白かった記憶が。
0049774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/30(水) 16:31:29.06ID:yiQjgdiA
大昔、小坊の頃、鉄塔にゲリラカイトを引っ掻けた事があるw
単導線だったから恐らく当時10万ボルト位だと思うけど引っ張ると線からジージーと音がしてました。
雨の日にも同じ様な音がしていました。
幸いにも少し動かしたら糸は外れてカイトは地面に落ちて来ましたが、汚れの筋みたいのは有りましたが熱で溶けていたりはしていませんでした。
この音の正体はなんでしょうかね?
0051774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/30(水) 16:55:25.89ID:yiQjgdiA
>>50
そうだとしたら鉄塔線近くに住んでいる人はいつも綺麗な空気を吸っているだね。
碍子のアーク放電の音じゃ無い気がしてるんですよね。
電線少し引っ張っただけでアーク放電なんてしますか?
0054774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/30(水) 19:22:05.40ID:ouXYLWFy
>>42
生のホール素子だとバイアスかけたり差動アンプで受けたりけっこう面倒。
アナログ出力のホールICだとそのあたりは楽だけどめったに(俺は)見ない。
デジタルのホールICはたぶんブラシレスモーターの回転制御には使われなくて、
磁気スイッチみたいな用途になっていると思う。

回転の検出ならホトインタラプタで良いと思う。チャタリングを起こしてるのは
光を遮るものが中途半端な位置にあるからであって、スイッチのチャタリング除去の
ように、イベント発生後の限られた時間だけばたばたするわけじゃない。
半端な位置で止まっていたら、永続的にばたばたするだろね。
ヒステリシスで逃げるしかないよ。
0055774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/30(水) 19:32:58.27ID:oTfQW8JQ
>>41
試しに適当なコイルでやってみましたが滲みました
ありがとうございます
0057774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/01(金) 15:38:53.89ID:H8UViS+6
ざっくり言って、電波の飛んできた方向が分かる
アレーアンテナ、サーキュラーアレーアンテナあたりでぐぐると色々出る
0059774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/01(金) 16:42:30.08ID:pvjOtxr+
このひし形はロンビックアンテナか?
単一指向性だから(通信傍受が目的なら)到来方向がわかるように放射状に複数設置していると考えられる
0062774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/01(金) 21:20:26.70ID:US5JnSo6
像の檻
0063774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/02(土) 16:28:16.59ID:/QK6jeww
>>60
日本だとこんな高電圧の送電線、もっと上空だよね。100万ボルトだと法的に何メートル何だろうね?
0064774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/02(土) 18:20:39.52ID:qmefkjyy
置くだけで無線LANルーターの電波強度を改善する製品を
3DプリンタをベースとしたDIYで作りたいです

なんとなくパラボラアンテナ的な形状の前に置けば良さそうな気はするけど
理想的な形状を理論的に説明できません

必要な知識が掲載されているオススメの書籍があれば教えてください
0065774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/02(土) 18:37:01.80ID:XfjjeqpY
理論的には回転放物面なんだろうけどアマチュア的にはRSSI見ながら微調整でOK
ウチはマンションなのでコンクリ壁の角から少し離して設置してる
0066774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/02(土) 19:02:24.34ID:Men9Ex3O
高周波数 アンテナ 設計
こんなのでググれば理論から何から出てくるよ
あとは分解してもともとのアンテナ形状と位置把握して・・・
ってなるけど、結局理論よりもカット&トライの比重が高くなるだろうなw
0067774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/02(土) 19:05:56.51ID:3EEZD6WI
パラボラアンテナ的じゃなくパラボラのリフレクタ そして焦点位置にラジエータを置くが、
ラジエータの引き出し方がネック ルーター自体をパラボラ焦点に置けるほどでかいパラボラ鏡作るのも一考
パラボラリフレクタは電波強度を上げるんじゃなく特定方向に集約させることを理解
3Dプリンタで理想的回転放物面は作れるだろうが、反射面は金属である必要
口径50-100cmとか作るなら3Dプリンタ活躍の場はない
0068774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/02(土) 19:25:33.14ID:Men9Ex3O
サイズは分割出力すればいい
金属はアルミ箔はったり、金属メッシュ張り付けたりすればいい。金属配合フィラメントでもいけるかもしれない
0071774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:17:46.18ID:xc6sgbSx
米国向けらしいけど2.4G のパラボラ24dBiもあるんだね 
0072774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:24:05.30ID:R0Eo9MrO
>>69
野辺山の45m電波望遠鏡を見学したことがある。
鏡面のカットモデルが展示してあったが、
あの鏡面はハニカムの基礎材のカーボン繊維板が取り付けられ、
その上に反射面となる銀系の導電塗料(ドータイトだったか)と
それを保護する塗装膜となっていたと記憶している。
0073774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/03(日) 19:56:56.08ID:GGKQoGvY
https://i.imgur.com/lNG8wJc.jpg
古いバッテリーチェッカーを分解してみたら抵抗がこの様に繋がっていたのですが
何の事だかさっぱり解りません

1.5Vのプラスマイナスが3.3Ωを挟んで繋がってるのでここの抵抗に450mAも流れるんですよね?
出来るならDCDCコンバータの出力に繋げて確認用に使いたかったのですが
この様な無駄な消費をせずに12Vスケールで使う事は可能でしょうか
0074774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/03(日) 20:08:45.36ID:iCaRrLUd
メーターだけにして、メーターが何ボルトで触れるか調べて、そっから分圧して使えばいい
写真よく見えないが、たぶん3.3オームじゃないだろ
0075774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/03(日) 20:18:01.94ID:GGKQoGvY
>>74
5本線でよく解らなかったのですが解説&実測で3.3Ωに間違い無い様です
橙橙黒銀茶

でかい抵抗値で分圧すれば消費電力は気にならない程度に減らせるんですかね
何でこんな低い抵抗値でやってるんだろう
0076774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/03(日) 20:18:19.04ID:GMGL+vAw
>>73
弱っている電池でも無負荷での電圧は十分高い場合がある。
単に電圧を測っているだけでなく、3.3Ωで負荷をかけた場合の電圧で電池の良し悪しを判定している。
ボタン電池のチェックはもっと負荷が軽いように考えられているはず。
オームの法則を使って計算し抵抗を選べば12Vスケールにすることも勿論可能。
0077774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/03(日) 20:22:35.76ID://9lghXo
>>75
乾電池のバッテリーチェッカーは解放電圧を測定してる訳じゃないのもあるぞ
負荷を接続して電圧降下したあとの値を表示してる
0079774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/03(日) 21:03:19.62ID:2f9ZQIGs
俺のマルチメーターにも普通にDC電圧測るレンジとは別に
1.5V/9V電池用に200mA/6mAの負荷かけるレンジあるな。
0083774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/04(月) 17:52:38.39ID:pyqD/xoI
メーターの抵抗がいくつかによるな。たぶんならない
そういうふうにレンジ変えるんじゃなくて、抵抗2ほんで分圧してそのうち1つにかかる電圧を測るようにする
0084774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/04(月) 20:32:50.48ID:eu46tKM4
>>83
>そういうふうにレンジ変えるんじゃなくて、抵抗2ほんで分圧してそのうち1つにかかる電圧を測るようにする

それ>>82と同義
0087774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/04(月) 22:13:48.85ID:D4fiAO6H
分圧て今まで5V-3Vの信号変換でしかした事無かったけど、こう言うコイルの場合
抵抗値が高いと電流が流れなくなってまともに動かなくなるのかな
0088774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/04(月) 23:32:44.08ID:HVjh0rPp
>>87
>まともに
の意味次第。
変換後の電圧を受ける側がどの程度の電流を流す、要求するかによる。
ぶっちゃけオープンにして入力抵抗無限大の電圧計で測るのなら分圧抵抗値は有限であればいくつでも「まともに」働く。
0089774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/05(火) 06:36:26.97ID:OvzyfDJw
そんなことはないww
メーターって電磁石で動くんだぞ。だから入力抵抗無限大のメーターなんて理論上でも作れないし、
メーターを動かすだけの力を発生できなきゃ針がピクリともしないわ
0090774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/05(火) 08:09:00.86ID:rYmTl0O+
>>89
FET 入力のテスターとかあるし
メータでも入力抵抗高いのあるかもよ。
まあ∞ではないけれど。
0091774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/05(火) 13:20:26.15ID:wJcCcXaQ
「理想的電圧計」は入力抵抗無限大だけど、脳内でしか存在できない。
私が持っているアナログ(メーター)テスターSANWAのAU31の入力抵抗は1MΩ〜だけど、
もちろん、電池が必要。
https://www.monotaro.com/p/0335/8546/
0092774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/05(火) 14:31:17.98ID:z4Jbh2cf
ホイートストンブリッジにすれば
入力抵抗無限大じゃないの?
0093774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/05(火) 15:00:40.45ID:OvzyfDJw
そもそもあのメーターでどう組んで12Vレンジにするのかわからんが、
平衡してるときは電流ながれないから無限大。だけどブリッジに電流流れるからそこは無限大じゃない
0094774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/05(火) 15:14:41.36ID:HTCRz8vG
>>92
電流が流れないのは電位差がないため。
入力抵抗が無限大という事ではない。
0095774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/05(火) 23:04:32.41ID:+ieTFb6h
>>94
それを「入力抵抗が高い」と言っても差し支えないのでは?

「エミッタフォロワの入力抵抗が高い」という表現を受け入れるなら、だけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況