______
/Microchip ./|
/ ( ゚∀゚) / | アセンブラのアの字もわからない
|~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /. 超初心者からHEXが読めてしまう
|/Z./Z./Z./Z_|/ || 鬼プロフェッショナルの為のスッドレ(#゚Д゚)だ!モ゙ルァ
||. ||. ||. ||
大人気のPICマイコンのスレ
なんといっても情報が豊富だし、開発環境も多いし、パッケージも豊富
使いやすくて、しかも安い。やっぱりPICだよね
例の如く基本リンクだ
http://www.microchip.com/ マイクロチップ本社(Microchip Technology Inc. )
http://www.microchip.co.jp/ マイクロチップ テクノロジー ジャパン 株式会社
http://www.microchip.com/maps/microcontroller.aspx Microchip Advanced Part Selector (Maps)
またーりやっておくんなまし
種類が多くてワカランって奴は上記パーツセレクタで、機能から最適製品を絞り込め!
教えて君はとりあえずGoogle( (p)http://www.google.co.jp/ ) くらい使おう
テンプレ内の秋月小売価格も在庫が捌ければ、次の仕入れからは昨今の為替相場変動にならって
適宜価格改定されてます。ここの表記価格とは違うかもしれないのでそのつもりで
回答者する人の注意
. 最初に回答したい気持ちは分かるけど、質問者の内容を、落ち着いてよく読もう。
質問者する人の注意
. あなたの周囲しか通じない変な省略語は使わずに、なるべく詳しく説明してね
前スレ:
PIC専用のスレ Part 57
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1517669525/
探検
PIC専用のスレ Part 58 エラッタの話題も歓迎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/20(日) 18:26:00.98ID:wztMLmcV
322774ワット発電中さん
2018/08/23(木) 22:40:26.93ID:398XIzT8 どうでもいいわ。どのみち電気・電子系なんてこの国では終息方向だもの。
今から子供たちを変な道に迷いこませることはない。
今から子供たちを変な道に迷いこませることはない。
323774ワット発電中さん
2018/08/23(木) 23:19:45.80ID:ATMEIsWk 書籍にも間違いはあるけど、WEBの情報はもっと玉石混交。
初心者には、情報が信頼できるものなのかどうかの判断が難しい。
新聞よりSNS、Twitterの方が信頼できる、と考えてる人が少なくないって話もある。
自分が求めている答えが見つかったらそれを信用できる情報だと思ってしまう人も少なくないからね。
>>321
>何でもしつこいくらいの探求心が無ければ知識は身に付かない
まっとうだなあ。
初心者には、情報が信頼できるものなのかどうかの判断が難しい。
新聞よりSNS、Twitterの方が信頼できる、と考えてる人が少なくないって話もある。
自分が求めている答えが見つかったらそれを信用できる情報だと思ってしまう人も少なくないからね。
>>321
>何でもしつこいくらいの探求心が無ければ知識は身に付かない
まっとうだなあ。
324774ワット発電中さん
2018/08/24(金) 04:29:44.88ID:hS+51cXa >>320
>というか、情強の人がその自覚がなくて、そうじゃない人を蔑むのはなんでなんだろな。
>世間的には、電子工作ができったって、マイコンができたって、持て囃されるほどでもない端っこのスキル。
>強がることもないのにな。
情報源として紙媒体よりWebの方が良いという話がなんでそういう卑屈な解釈になる?
逆になんか哀れだなw
そういう硬直した精神構造だからWebを活用できないんじゃない?
紙媒体に頼ってる限りはコミュニケーション能力不要だからねえ。
そもそもここで恨みつらみ書いて何か進歩あんの?
>というか、情強の人がその自覚がなくて、そうじゃない人を蔑むのはなんでなんだろな。
>世間的には、電子工作ができったって、マイコンができたって、持て囃されるほどでもない端っこのスキル。
>強がることもないのにな。
情報源として紙媒体よりWebの方が良いという話がなんでそういう卑屈な解釈になる?
逆になんか哀れだなw
そういう硬直した精神構造だからWebを活用できないんじゃない?
紙媒体に頼ってる限りはコミュニケーション能力不要だからねえ。
そもそもここで恨みつらみ書いて何か進歩あんの?
325774ワット発電中さん
2018/08/24(金) 04:38:10.68ID:jXaKIGWM326774ワット発電中さん
2018/08/24(金) 06:06:25.28ID:lnwPENGo 日本は学問やってる人が評価されないだけで、
学問のレベルが低い訳では無いんやで
ましてや日本で評価されない者が米国行ったら氏ぬで
学問のレベルが低い訳では無いんやで
ましてや日本で評価されない者が米国行ったら氏ぬで
327774ワット発電中さん
2018/08/24(金) 07:19:56.83ID:6zYHioyf >情報源として紙媒体よりWebの方が良いという話
という思い込みが一面的なんだよな。議論も自分の関心のあるところだけしか見てないんだね。
良いか悪いかではなくて、どれが適しているかは人による、ってことなんだけどな。そこはどうなん?
って言うと、「情報源としてWebより紙媒体の方が良いと初心者の時期に思う人は情弱だ」って除外する?
俺は、紙媒体よりWebの方が良いと思う人が存在することは認めるよ。
という思い込みが一面的なんだよな。議論も自分の関心のあるところだけしか見てないんだね。
良いか悪いかではなくて、どれが適しているかは人による、ってことなんだけどな。そこはどうなん?
って言うと、「情報源としてWebより紙媒体の方が良いと初心者の時期に思う人は情弱だ」って除外する?
俺は、紙媒体よりWebの方が良いと思う人が存在することは認めるよ。
328774ワット発電中さん
2018/08/24(金) 07:22:58.70ID:fAyPVZb4 でその>300のパイロット版みたいなのでもいいから いつでる訳?
言ってみただけ、とか笑うよ
言ってみただけ、とか笑うよ
329774ワット発電中さん
2018/08/24(金) 07:47:12.53ID:g1yjZKx/ >>300はもういなかったりして。
330774ワット発電中さん
2018/08/24(金) 15:21:39.90ID:JgVD7LeO 知ったらしまいという言葉がある
これは、もともと相場用語だが、
小学校からプログラミング必修になるそうだ
あとは、判るな?
これは、もともと相場用語だが、
小学校からプログラミング必修になるそうだ
あとは、判るな?
331774ワット発電中さん
2018/08/24(金) 16:51:37.63ID:sg2Xq3et332774ワット発電中さん
2018/08/24(金) 19:10:17.66ID:BR4EBIjO >>331
見ての通りですが「そういう本があれば、需要があるだろう、いや、ないだろう」って議論ですよ。
見ての通りですが「そういう本があれば、需要があるだろう、いや、ないだろう」って議論ですよ。
333774ワット発電中さん
2018/08/24(金) 19:17:57.43ID:1GC7knZd >>330
文部科学省のガイドラインを見てると、その学習内容はC/C++の組み込みに繋がるような
ものではないですよ。
プログラム的な思考を教えるのが目的なので、マイコンのとっかかりを乗り越えるのに
助けになることはとても少ないでしょうね。
詳細はご自身で調べられることをおすすめします。
文部科学省のガイドラインを見てると、その学習内容はC/C++の組み込みに繋がるような
ものではないですよ。
プログラム的な思考を教えるのが目的なので、マイコンのとっかかりを乗り越えるのに
助けになることはとても少ないでしょうね。
詳細はご自身で調べられることをおすすめします。
334774ワット発電中さん
2018/08/24(金) 20:01:26.86ID:fAyPVZb4 MCCなんか画面表示読んでポチポチ押してったら終わるやん。
何学ぶところある?
何学ぶところある?
335774ワット発電中さん
2018/08/24(金) 20:40:57.74ID:scpiv3QT336774ワット発電中さん
2018/08/25(土) 07:52:46.79ID:V4/XW5/b 古い考え方かもしれんし、学習するものによっても違う話だろうが、
Webで得られる知識は断片的な情報の集積でしかないから
それでわかった気になると危険な気がする
Webで得られる知識は断片的な情報の集積でしかないから
それでわかった気になると危険な気がする
337774ワット発電中さん
2018/08/25(土) 10:45:56.20ID:fD9m0538 >>336
たしかにWEBの情報は、断片的でなことも多いし、わりと誰でも書けるし、ほとんど他人のチェックが入っていない情報だったり、
間違った情報だったりはありますけど、そういう不確かな情報を取捨選択、集積して、よりマシな知識に再構築できる人もいます。
ちゃんと、わかった気にならずにいられる人もいます。
書籍でも、説明不足だったり、端折りすぎてmisleadしてしまうようなものとか、本当に間違っているものもあって、
おまけに、紙媒体の書籍だと買った本がアップデートされることはまずありません。
合っている、合っていないもありますし、どちらなら無条件に安心ってこともないと思います。
わかった気はいつも危険ですね。自戒。
たしかにWEBの情報は、断片的でなことも多いし、わりと誰でも書けるし、ほとんど他人のチェックが入っていない情報だったり、
間違った情報だったりはありますけど、そういう不確かな情報を取捨選択、集積して、よりマシな知識に再構築できる人もいます。
ちゃんと、わかった気にならずにいられる人もいます。
書籍でも、説明不足だったり、端折りすぎてmisleadしてしまうようなものとか、本当に間違っているものもあって、
おまけに、紙媒体の書籍だと買った本がアップデートされることはまずありません。
合っている、合っていないもありますし、どちらなら無条件に安心ってこともないと思います。
わかった気はいつも危険ですね。自戒。
338774ワット発電中さん
2018/08/25(土) 10:49:58.76ID:5FvBKeMP データシートと代理店
情報源はこれだけで良い
ノイズは不要
情報源はこれだけで良い
ノイズは不要
339774ワット発電中さん
2018/08/25(土) 10:50:57.94ID:5FvBKeMP 情報の信頼性
代理店 >>>> Web >>>> 5ch
代理店 >>>> Web >>>> 5ch
340774ワット発電中さん
2018/08/25(土) 10:51:56.95ID:xuHaxA7r PICだとXC8になってから、CQ出版とかCCSC社のPICCの作例全く乗せなくなったからなぁ……。
昔は両方の載ってたのに……今やネットも古いのばっかりだし。
ソフトウェアシリアルとか重宝するんだけどなぁ…。
自分も昔の作例しか参考にしてないからUSBとかも出来るかは調べてないけど。
昔は両方の載ってたのに……今やネットも古いのばっかりだし。
ソフトウェアシリアルとか重宝するんだけどなぁ…。
自分も昔の作例しか参考にしてないからUSBとかも出来るかは調べてないけど。
341774ワット発電中さん
2018/08/25(土) 10:56:20.24ID:5FvBKeMP PICはオワコンてこと
342774ワット発電中さん
2018/08/25(土) 11:07:23.78ID:b3dmlr9L >>340
そういう記事があっても見る人が少ないから、という編集部の判断以前に、そういう記事を書く人がいないんじゃないですかね。
つまり、「載せない」のではなくて、そもそも「ない」状態なのだと思います。
そういう記事があっても見る人が少ないから、という編集部の判断以前に、そういう記事を書く人がいないんじゃないですかね。
つまり、「載せない」のではなくて、そもそも「ない」状態なのだと思います。
343774ワット発電中さん
2018/08/25(土) 11:22:13.16ID:xuHaxA7r344774ワット発電中さん
2018/08/25(土) 14:04:56.68ID:Sgv0AvXQ 後閑さんにリクエスト出せば
345774ワット発電中さん
2018/08/25(土) 14:19:01.13ID:ypSi8FTz 一日2杯の酒を飲み〜
346774ワット発電中さん
2018/08/25(土) 14:47:25.22ID:Jj90T8aV347774ワット発電中さん
2018/08/25(土) 16:11:19.18ID:b3dmlr9L 書籍も電子書籍の時代ですし。
348774ワット発電中さん
2018/08/25(土) 17:49:55.00ID:h1q82X+d CCS-Cなんてクソだからまともなヤツは使わない
349774ワット発電中さん
2018/08/25(土) 18:28:37.38ID:7ZSaBg+b でも昔は簡単関数とかが充実していて、仕事で使ってる人も多かったと思う。
古い機械のリニューアルの案件が来てそれがPICだったら、何件かはCCSだった。
開発ツールが売れているのは、新規ユーザーのためだけじゃないだろね。
古い機械のリニューアルの案件が来てそれがPICだったら、何件かはCCSだった。
開発ツールが売れているのは、新規ユーザーのためだけじゃないだろね。
350774ワット発電中さん
2018/08/25(土) 19:47:27.59ID:EzPO/OJ9 CCSCは老人か古い学生が使う道具
351774ワット発電中さん
2018/08/25(土) 20:05:02.62ID:h0HY6TVy CCSC懐かしいなぁ…会社で購入したから毎年保守費払ってたけど
PICCが本家に乗っ取られて以降はそっちに移行した
PICCが本家に乗っ取られて以降はそっちに移行した
352774ワット発電中さん
2018/08/25(土) 20:28:18.55ID:2sU346Io 数年前に余所で作られたソフトの変更を頼まれてそれがCCS-Cなんだけど
1個のソースに複数のソースをインクルードしてた
リンクできないの?
あと、Cなのに大文字小文字の区別がない!
どうもDelphiで作られてるようで、Pascal文化を持ち込もうとしたのか
1個のソースに複数のソースをインクルードしてた
リンクできないの?
あと、Cなのに大文字小文字の区別がない!
どうもDelphiで作られてるようで、Pascal文化を持ち込もうとしたのか
353774ワット発電中さん
2018/08/29(水) 10:39:55.19ID:eqjhq0jX PICも現代に於けるずっと使われ続ける汎用ロジックICのような
立ち位置を目指しているのかね
立ち位置を目指しているのかね
354774ワット発電中さん
2018/08/29(水) 12:17:35.88ID:YkSXd8NB Configurable Logic Cell (CLC) modulesとか
355774ワット発電中さん
2018/08/29(水) 13:03:36.88ID:m8QYSst8 廃炉作業ロボットには使えんな
356774ワット発電中さん
2018/08/29(水) 17:17:26.04ID:j5KyviK8357774ワット発電中さん
2018/08/29(水) 19:17:16.93ID:1hWt63D5 めまいですか。それはいけません。こちらの箱の中で横になって下さい。
ちょっと熱くなりますけど、すぐ楽になれますよ。
それではお休みなさい。
ちょっと熱くなりますけど、すぐ楽になれますよ。
それではお休みなさい。
358774ワット発電中さん
2018/08/29(水) 21:56:54.89ID:zioxeic/ >>353自体が特に何かの情報を分析評価したようなものでもなく単なる思いつきの口走りなのに、
それが事実だと仮定して眩暈までできる人の感情移入力ってすごいと思う。
それが事実だと仮定して眩暈までできる人の感情移入力ってすごいと思う。
359774ワット発電中さん
2018/08/29(水) 22:07:16.32ID:qw+8hy1n PIC16F84
Microchipがアンチの心のよりどころとして残した思いやりのPIC
よかったね、アンチさん、いじくるものがあって…
Microchipがアンチの心のよりどころとして残した思いやりのPIC
よかったね、アンチさん、いじくるものがあって…
360774ワット発電中さん
2018/08/29(水) 22:18:28.75ID:r9cDpUSG PIC16F84で設計されたものが今もなお(細々であれ)製造されているわけだろうし、
>>359の視点も拗ねたものだな。アンチのために作るわけないだろ…
>>359の視点も拗ねたものだな。アンチのために作るわけないだろ…
361774ワット発電中さん
2018/08/29(水) 22:56:41.70ID:4oufm1BP362774ワット発電中さん
2018/08/29(水) 23:07:27.13ID:AWLVXmGv PIC16F84を持ち出すのは信者かと思っていた
363774ワット発電中さん
2018/08/29(水) 23:15:49.88ID:IIHXAAQ9 問題はPIC16F84の持ち出し方な
PIC使いは1度はお世話になってるから悪くは言わない
ディスコン無しなのも知ってるわけだしね
PIC使いは1度はお世話になってるから悪くは言わない
ディスコン無しなのも知ってるわけだしね
364774ワット発電中さん
2018/08/30(木) 07:47:31.95ID:fGj95TEC つまりPIC使いは老人しかいないと
365774ワット発電中さん
2018/08/30(木) 08:25:52.82ID:GVIEopg+ PIC爺
366774ワット発電中さん
2018/08/30(木) 08:38:33.79ID:VLmpGncd367774ワット発電中さん
2018/08/30(木) 08:43:22.24ID:Jy/Db/PI >アンチを揶揄してるだけじゃんw
揶揄をする必要があるのかな? PIC16F84が製造されていることについて的外れな説明までして。
結局のところ、お前のカーチャンでべそ、みたいな無意味で非論理的な揶揄の応酬になるだけだろ?
さっそく>>364みたいなのが出てきてるわけだし。何が「つまり」だよ。引用した上で論理的に「つまり」を説明もできないくせに。
揶揄をする必要があるのかな? PIC16F84が製造されていることについて的外れな説明までして。
結局のところ、お前のカーチャンでべそ、みたいな無意味で非論理的な揶揄の応酬になるだけだろ?
さっそく>>364みたいなのが出てきてるわけだし。何が「つまり」だよ。引用した上で論理的に「つまり」を説明もできないくせに。
368774ワット発電中さん
2018/08/30(木) 14:21:12.47ID:TGCLKToQ >的外れな説明までして。
もしかして
>Microchipがアンチの心のよりどころとして残した思いやりのPIC
のことか?
何でも真に受けるお花畑、笑える。
もしかして
>Microchipがアンチの心のよりどころとして残した思いやりのPIC
のことか?
何でも真に受けるお花畑、笑える。
369774ワット発電中さん
2018/08/30(木) 14:33:23.72ID:3+QdxfOk >>367
揶揄するために冗談飛ばしてんだから「的外れ」に決まっとろうが。
「的外れでない冗談」とかの例を説明してみろや、アホウ。
>揶揄をする必要があるのかな?
お前がここでレスする必要はあるのかな?
まずてめえの頭の上のハエを追えよ、ドアホウ。
揶揄するために冗談飛ばしてんだから「的外れ」に決まっとろうが。
「的外れでない冗談」とかの例を説明してみろや、アホウ。
>揶揄をする必要があるのかな?
お前がここでレスする必要はあるのかな?
まずてめえの頭の上のハエを追えよ、ドアホウ。
370774ワット発電中さん
2018/08/30(木) 15:54:05.35ID:/SXTU/+P 金持ち喧嘩せずですよ、おじいちゃん(^ ^)
371774ワット発電中さん
2018/08/30(木) 18:45:16.93ID:MIVd0K5+ けんかふっかけるような荒らしはダメですね。
372774ワット発電中さん
2018/08/30(木) 18:57:08.54ID:pBeap+st373774ワット発電中さん
2018/08/30(木) 23:00:44.77ID:pd0uSD8G ここは、うるさいハエしかいないのかな????
374774ワット発電中さん
2018/08/31(金) 09:58:00.47ID:5fGL/PR2 そりゃ便所の落書き相手にまともに授業並の解説とかやってたらそっちの方が怖くね?
375774ワット発電中さん
2018/08/31(金) 10:20:54.55ID:k5DjLd7K それを快くやるのも先達の務めなのよ
376774ワット発電中さん
2018/09/01(土) 08:41:00.29ID:jLKvLdlN >>375
まっとうですね。
まっとうですね。
377774ワット発電中さん
2018/09/01(土) 12:26:15.63ID:/Vn/nfIZ じいさんが伸びないのはもういいけど、若造がじいさん並みのスキルしかないなら単なるゆとりキッズ
378774ワット発電中さん
2018/09/02(日) 11:39:23.53ID:bXCkHrCM それを快く伸ばしてやるのも先達の務めなのよ
379774ワット発電中さん
2018/09/02(日) 21:34:16.89ID:DA+0u/x7 TTLで論理回路を作る部分をPICに置き換えてCPUを作るんや
380774ワット発電中さん
2018/09/03(月) 01:18:39.03ID:RXxuj1kb 趣味ならそれでいいけど。
381774ワット発電中さん
2018/09/03(月) 06:11:52.73ID:OrR7FRlX 趣味以外でそんな事しないでくれ。
382774ワット発電中さん
2018/09/03(月) 08:33:37.55ID:HEe61g5X >>381
なんで?
なんで?
383774ワット発電中さん
2018/09/03(月) 08:50:59.85ID:gjnb0hZY384774ワット発電中さん
2018/09/03(月) 09:26:03.83ID:P2EUW+UC >それを快くやるのも先達の務めなのよ
ご冗談を
ご冗談を
385774ワット発電中さん
2018/09/03(月) 11:39:17.47ID:4a+z9NhW PIC16Fの上位チップはそんなに安くないねん
386774ワット発電中さん
2018/09/03(月) 12:05:54.03ID:3WmWo0CR 「CPUのつくりかた」のエミュレータをPICで作ろうとしてるのでは。
387774ワット発電中さん
2018/09/03(月) 12:43:09.38ID:HEe61g5X388774ワット発電中さん
2018/09/03(月) 15:09:44.89ID:OruFarvo 横から失礼するが、書き込みデータのある部品は設計してハイ終わりにはならない。
データのver管理とか、申請ものとか、社内やらサービス部門のメンテ体制構築とか。
んな必要のない手間増やしたくない。
データのver管理とか、申請ものとか、社内やらサービス部門のメンテ体制構築とか。
んな必要のない手間増やしたくない。
389774ワット発電中さん
2018/09/03(月) 16:02:33.62ID:5e2oCQMj >>387
どんな場合にそんなことをする必要があるのか書けよ。自分の意見は言わずになんでなんでとクレクレだな。カス。
どんな場合にそんなことをする必要があるのか書けよ。自分の意見は言わずになんでなんでとクレクレだな。カス。
390774ワット発電中さん
2018/09/03(月) 16:50:45.16ID:UTVt2u1I ID:5e2oCQMj
391774ワット発電中さん
2018/09/03(月) 19:54:47.19ID:0HjzEg0i ID:5e2oCQMj ← この子突然どうしちゃったの?
392774ワット発電中さん
2018/09/03(月) 20:54:29.78ID:cnT6X9hb >>387
「一般の開発の仕事で、TTLで論理回路を作る部分をPICに置き換えてCPUを作ることはしないでくれ」という理由を聞いてるのですか。
>>381さんがどんな考え方なのかはわからないですが、
「TTLで論理回路を作る部分をPICに置き換える」なら、ともかく、それでCPUを作るメリットってあるのでしょうか。
より高機能なCPUが欲しいのなら、最初からそういうCPUを選ぶ方が、客にとっても安心できるものになるはず。
と、思ったのですが、ここでいうCPUの意味が受け止め方で違っているのかも。
マイクロコントローラやマイクロプロセッサ相当のものをCPUと呼ぶこともありますが、
制御器の核となって、周辺のスイッチやモーター、ヒーター、表示器などを取りまとめる処理をするユニットのことをCPUと言うこともあります。
前者の解釈で上のようなことを書きましたが、後者の解釈であれば、PICを使ってCPUを作る、はあり得ることですね。
「一般の開発の仕事で、TTLで論理回路を作る部分をPICに置き換えてCPUを作ることはしないでくれ」という理由を聞いてるのですか。
>>381さんがどんな考え方なのかはわからないですが、
「TTLで論理回路を作る部分をPICに置き換える」なら、ともかく、それでCPUを作るメリットってあるのでしょうか。
より高機能なCPUが欲しいのなら、最初からそういうCPUを選ぶ方が、客にとっても安心できるものになるはず。
と、思ったのですが、ここでいうCPUの意味が受け止め方で違っているのかも。
マイクロコントローラやマイクロプロセッサ相当のものをCPUと呼ぶこともありますが、
制御器の核となって、周辺のスイッチやモーター、ヒーター、表示器などを取りまとめる処理をするユニットのことをCPUと言うこともあります。
前者の解釈で上のようなことを書きましたが、後者の解釈であれば、PICを使ってCPUを作る、はあり得ることですね。
393774ワット発電中さん
2018/09/03(月) 22:12:11.67ID:jd4nG9Os ここの住人って技術論では盛り上がらないのに
メタな議論が好きだよね
もの作りへの情熱もなくなって暇なんだね
メタな議論が好きだよね
もの作りへの情熱もなくなって暇なんだね
394774ワット発電中さん
2018/09/03(月) 22:20:54.91ID:IyPM1U4/ モナーッ!!
395774ワット発電中さん
2018/09/03(月) 22:58:32.54ID:/P0NNO9X もの作りの情熱があったらPICなんて使わんからな
397774ワット発電中さん
2018/09/04(火) 06:48:25.83ID:GmoGfytX >>387はPICを使ってCPUを作ることがあるのか?仕事で。
398774ワット発電中さん
2018/09/04(火) 08:08:30.65ID:aQEgfYiw TTLでCPUを作ろう
↓
部品点数が…実装面積が…
↓
PLDがあるんやね(ピコーン
↓
高い、使い方が解らん
↓
PICで組めばええんや ←イマココ
↓
部品点数が…実装面積が…
↓
PLDがあるんやね(ピコーン
↓
高い、使い方が解らん
↓
PICで組めばええんや ←イマココ
399774ワット発電中さん
2018/09/04(火) 08:35:45.55ID:zkPF4tGX >TTLでCPUを作ろう
まずこれが仕事では有りえんだろ。
まずこれが仕事では有りえんだろ。
400774ワット発電中さん
2018/09/04(火) 09:31:55.64ID:bQ5GneQg 一番上に書いてあるCPUを作るのが目的だろ?
その目的を放棄している時点で、趣味ですらない
その目的を放棄している時点で、趣味ですらない
401774ワット発電中さん
2018/09/04(火) 09:38:28.25ID:aRMxCPoC まあ普通に機能や性能コスパを求めるような会社ではやらないだろうけど世の中にはいろんな会社があるからね
芸術関係の会社で機能や性能はどうでもいいけど一応動いてて独創性や見た目にある程度インパクトがあるものを作りたいとか
そもそも会社じゃなくて芸術系の学校かもしれないし、最近は美術系や女子でもマイコンやLEDをバンバン使ったりするんだよな
芸術関係の会社で機能や性能はどうでもいいけど一応動いてて独創性や見た目にある程度インパクトがあるものを作りたいとか
そもそも会社じゃなくて芸術系の学校かもしれないし、最近は美術系や女子でもマイコンやLEDをバンバン使ったりするんだよな
402774ワット発電中さん
2018/09/04(火) 09:41:22.75ID:xIq/fEN1 放棄はしていないだろ。
TTLからの置き換えで、アキュムレータやアドレスカウンタみたいな構成要素をそれぞれ1個のPICで作るわけだろ?
TTLからの置き換えで、アキュムレータやアドレスカウンタみたいな構成要素をそれぞれ1個のPICで作るわけだろ?
403774ワット発電中さん
2018/09/04(火) 10:02:35.61ID:GcD+WvOz404774ワット発電中さん
2018/09/04(火) 11:36:57.01ID:EctvBsl9 「CPUの創りかた」のTD4のハードウェアエミュレータをPICで作りたいと俺は解釈してる。
そうだとしたら、趣味や教材としては面白いんじゃない?
そうだとしたら、趣味や教材としては面白いんじゃない?
405774ワット発電中さん
2018/09/04(火) 11:40:55.23ID:h0ntXLBW PICでZ80のエミュレータからMZ80までエミュレートしたのがあったな。
406774ワット発電中さん
2018/09/04(火) 11:46:28.68ID:l7QV8efA FPGA用のCPUコアのPICアーキってないよね
407774ワット発電中さん
2018/09/04(火) 11:59:24.46ID:Er8nT17S408774ワット発電中さん
2018/09/10(月) 21:33:39.07ID:Aqd7aD8a Enhanced midrangeなら外付抵抗不要。使わないなら汎用IO割当にしておいた方がノイズでリセットしにくい
10k繋ぐ必要あるのはBaselineの遺物。
10k繋ぐ必要あるのはBaselineの遺物。
409774ワット発電中さん
2018/09/12(水) 05:27:05.63ID:CsjFfMx2 おまえらがdsPIC買わないからマ○ツで在庫処分の安売りに
410774ワット発電中さん
2018/09/12(水) 05:47:55.94ID:ChCKJUYA >>409
調子に乗ってSOICだのTQFPだの仕入れてるからだろ。
DIP品は例えば税抜き1240円のが秋月で500円で買える始末。
どうひいき目に見ても「ボッタ」以外の何物でもない。
客をなめるのもいい加減した方がいい。
調子に乗ってSOICだのTQFPだの仕入れてるからだろ。
DIP品は例えば税抜き1240円のが秋月で500円で買える始末。
どうひいき目に見ても「ボッタ」以外の何物でもない。
客をなめるのもいい加減した方がいい。
411774ワット発電中さん
2018/09/13(木) 18:35:07.31ID:nJ02OXTE > 在庫処分の安売りに
にしては・・・・
にしては・・・・
412774ワット発電中さん
2018/09/13(木) 18:47:26.16ID:GXxIMfeA413774ワット発電中さん
2018/09/13(木) 21:20:47.14ID:ckDFlCed >>409
秋月より安くなってる?
秋月より安くなってる?
414774ワット発電中さん
2018/09/14(金) 02:41:09.61ID:heTX6jgE おまえらまたMicrochipから割引メール来たが
今回はなんかいまいちほしくないものばっかりだった
今回はなんかいまいちほしくないものばっかりだった
415774ワット発電中さん
2018/09/14(金) 20:12:18.36ID:wMuWNnyo いちいち報告してくんなくていい。
416774ワット発電中さん
2018/09/14(金) 20:29:35.51ID:7RPhcvDV >>414
これのことかな
>Jump-start your design and save some money in the process by choosing
>one of our most popular development tools at a discount.
これのことかな
>Jump-start your design and save some money in the process by choosing
>one of our most popular development tools at a discount.
417774ワット発電中さん
2018/09/14(金) 20:30:04.58ID:7RPhcvDV 続き
>Check out our September Development Tools page for all of the great
>deals. These are limited-time offers so take advantage while they're
>available and supplies last!
>Check out our September Development Tools page for all of the great
>deals. These are limited-time offers so take advantage while they're
>available and supplies last!
418774ワット発電中さん
2018/09/16(日) 17:01:35.81ID:nj3QEao1 PICが自前アーキテクチャよりMIPSやAVRに手を伸ばしたのは高性能化のためなんかね
Armはまだ出してなかったよね?
Armはまだ出してなかったよね?
419774ワット発電中さん
2018/09/16(日) 17:50:08.31ID:M3sGz2mf 「下手なCPUも数撃ちゃ当たる」じゃないか?
420774ワット発電中さん
2018/09/16(日) 17:51:58.58ID:M3sGz2mf そのうちにハゲバンクを買収するかも?w
421774ワット発電中さん
2018/09/16(日) 18:40:06.02ID:favqFhZv SAMの影が薄すぎる件…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 農水省、備蓄米の迅速な供給を要求 コメ価格高止まりで厳しい対応 全農「きちんと努力」 ★2 [蚤の市★]
- 小1の通知表を廃止、「自己肯定感が下がる」との意見受け…岐阜・美濃市 [少考さん★]
- 氷河期40代おじさんが人生初のファミマ店員バイト!パニックになった「呪文みたい」な注文とは? [煮卵★]
- 【高待遇】「ホワイトすぎるので辞めます」残業ゼロ・怒られない・福利厚生充実…なのに不安で辞める若手… [BFU★]
- 【八潮市道路陥没】司法解剖で発見遺体は「成人男性」と判明 損傷激しく死因は判明せず 現場付近には献花台が設置 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 広末涼子が公表した病名 専門家「この2つの病気併発は珍しい」「重なったことでいろんな問題行動が…」 [ネギうどん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロGW釣り大会🧪
- 【ストーカー殺人事件】川崎警察署にデモ隊が突入、一触即発に [606757419]
- 街を守る良いヤクザ←こいつの収入源
- なぜ日本人は「社会性のある作品」が嫌いなのか?世界中で1位を記録したネトフリのドラマ.日本では不人気 <mark>[ひまわり学級]</mark> [511393199]
- 吉村はん「万博リングは閉幕後も600m保存するんや😤」記者「17億かかるけど誰が負担?」吉村はん「知らんがな!」 [359965264]
- 筑波大学生、悠仁のせいで大学がメチャクチャになってブチギレ [606757419]