X



トップページ電気・電子
1002コメント286KB
【FPGA/CPLD】 XILINX/ALTERA/Lattice/Actel #25
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851774ワット発電中さん垢版2018/10/09(火) 22:46:57.72ID:vCnuyyJp
アレやろ
永久保証とか書いてあるけど
会社がなくなって保証がなくなる奴
0852774ワット発電中さん垢版2018/10/09(火) 23:33:24.20ID:HoMnW+bU
>>849
安川って悪い意味で日本的な会社じゃね?
ちゃんと管理されているようには見えん
0853774ワット発電中さん垢版2018/10/09(火) 23:53:00.97ID:lipXP7HR
>>847
車や家電みたいに量産向けのものは、長期供給よりも単価優先。
商品自体のライフサイクルが短いし、大量に使うから、
部品をコロコロ変えても原価が下がるなら、再設計費用をまかなえる。
でも、年間1Kも売れないような商品に使うときは、
長期供給でないとディスコンなったら、ラストオーダーで一生分買うしかない。
0855774ワット発電中さん垢版2018/10/10(水) 10:12:30.37ID:JH2KrPcO
先に潰えるのは商品寿命かデバイスサプライか
まさにチキンレース
# 再生産依頼は忘れたころにやってくる
# それでも市場在庫調べてX線検査して使えなんて依頼がたまに
# メンドクセー
0856774ワット発電中さん垢版2018/10/10(水) 11:02:09.11ID:qZyf6I/e
そして中華のドンガラicがいつのまにか市場を席巻。
0857774ワット発電中さん垢版2018/10/10(水) 12:01:41.46ID:JH2KrPcO
たしかに
中華ローコストパチモンが幅を利かせていますな
ちょっと昔のアナログICとか
オリジナルソースはディスコンになったけど需要があるものとか
0861774ワット発電中さん垢版2018/10/11(木) 10:45:04.61ID:gXSL9Byd
humandataが在庫処分やってる
トレーニングボード \1500〜
オモチャにどうぞ
けどSPARTAN2だった
古すギィ
0862774ワット発電中さん垢版2018/10/12(金) 23:48:16.11ID:gEHU3QtR
単なる入門なら、秋月で売っているLatticeの800円で十分でしょうか?
0863774ワット発電中さん垢版2018/10/13(土) 01:11:26.67ID:neUXv4lW
何の入門かによる。
例えば将来Xilinx使うなら最初からXilinxのほうが良い。
ツールの使いこなしも重要。
0865774ワット発電中さん垢版2018/10/13(土) 10:22:09.88ID:9fYgEpVZ
xilinx予算@ebay
書き込み機(USB)\3000未満 [Xilinx Platform USB]
これに加えて
CPLDボードなら\1000 [XC9572XL board]
FPGA+DRAMボードなら\3000 [XC6SLX16 SDRAM]

配達に時間かかるけどね
0866774ワット発電中さん垢版2018/10/13(土) 10:36:03.99ID:neUXv4lW
今から始めるならVivado使える7以降が良いよ
0869774ワット発電中さん垢版2018/10/13(土) 11:31:12.85ID:83MUz3yK
HLSが無料
0872774ワット発電中さん垢版2018/10/13(土) 14:59:49.04ID:9fYgEpVZ
alteraだとCyclone IV EP4CE6のボードが\5000程度で手頃かな
周辺もいろいろ付いてる
alteraだったらプログラマもパチモンで\500位だし
(@ebay)
0874774ワット発電中さん垢版2018/10/13(土) 17:26:02.47ID:yttx5g+a
Vivadoに慣れておいたほうがよくない?
(開発PCに2018基準でそれなりのスペックが要求されることも含めて)
0875774ワット発電中さん垢版2018/10/13(土) 17:34:07.10ID:9fYgEpVZ
でもデバイスは6の方が安いんだよなぁ
7シリーズだとオーバースペックになりがち
0877774ワット発電中さん垢版2018/10/13(土) 20:45:17.82ID:4ZDwpEz2
cobolと同じで今現在ucf使えるのはメリットあるけど、今からucf覚えるのは無駄になりそう。latticeの最新ツールはまだucfなんだっけ?
0878774ワット発電中さん垢版2018/10/13(土) 20:51:45.34ID:BT/T1G3o
(200MB/s をストレージなんてできないよ ras3や zynqやってみたが無理 なんかいいのある?) 
0879774ワット発電中さん垢版2018/10/13(土) 21:00:16.03ID:BT/T1G3o
(ちなみにras3ではGPIOだけど直叩きでも 20MB/s 桁が一つ足りませんwww)
0881774ワット発電中さん垢版2018/10/14(日) 01:38:23.50ID:hSX+qfuC
>>867
なんの入門なのかによりけりだからな
今学生で将来FPGAを仕事で使うための入門なのか
趣味でFPGAを使うための入門なのか
HDLを覚えるための入門教材用FPGAなのか

今学生で将来FPGAの仕事したいなら、Xi、Alでそれなりに色々な物が載った少し高価なものがいいだろうし
趣味でFPGAなら安いLaの物でも良いだろうし
0882774ワット発電中さん垢版2018/10/14(日) 07:36:49.87ID:7TDjIHCw
よくこんなものをこのマイコンで実現できるな、と感心するようなマイコン野郎がいるけど、
そんな人がマイコンでどうしてもできないちょっとした拡張をするためなら、Lattice XO2とか
Altera (ではないのか、今は)のMAX II/ V あたりがフィットするケースが多いかも。

Xilinxは小規模デバイスをいつまで供給してくれるのやら。
0883774ワット発電中さん垢版2018/10/14(日) 09:50:57.39ID:YaOuMF+u
>>882
それだけのスキルがある人ならCortex内蔵とかniosなりmicroblazeなりriscvを組み込めるFPGAでSoC化してしまうアプローチを選んだ方がいいかもね
0884774ワット発電中さん垢版2018/10/14(日) 10:07:01.69ID:7TDjIHCw
>>883
ある種の志向の人にはそれが解だろな。
でも、マイコンが好きな人の何割かはミニマリストだったり手作業を好む人だと思う。
最適解は一つではないだろね。
0885774ワット発電中さん垢版2018/10/14(日) 10:17:40.52ID:niMv3vUK
応答性が不要ならマイコン
応答性が必要ならFPGA
それ以外はPLC 
まあ、いろいろあるわな
0886774ワット発電中さん垢版2018/10/14(日) 16:27:55.20ID:2mx6IF9M
XO2とか、ちょっと古いデバイスだと
serdesが遅くて今の標準になってる奴が使えないからね
hdmiは出来ても1920x1080はダメとか
SATAはダメとか
そこだけけ直してくれれば良いのだけどねぇ
0887774ワット発電中さん垢版2018/10/14(日) 16:42:21.40ID:oQ5/eqeK
単にちょこっとしたものをVerilogなり回路図ベースで動かす程度のお勉強なら、
PSoC5LPも悪くない。プロトタイピングボードが秋月で1500円で買える。
0889774ワット発電中さん垢版2018/10/14(日) 17:12:13.62ID:7TDjIHCw
そういやPSoCって前はVHDLはだめでVerilogだけサポートだったような。
勘違い? それとも今でも?
0891774ワット発電中さん垢版2018/10/15(月) 15:39:44.34ID:24JnccaY
>>889
そう、Verilogだけだったと思う。
メッセージ見てると、WARPが動いているんだよね。
0893774ワット発電中さん垢版2018/10/15(月) 20:33:28.05ID:rvDNzw0y
200MB(バイト)/s ストレージ で リアルタイムファイル保存 しろ むちゃくちゃやわ・・・
 こんなん 無理 泣きそう (いうのはタダだけど常識くらい 理解しとけ お前むちゃくちゃやわ) 怒っていいですか?
0894774ワット発電中さん垢版2018/10/15(月) 20:40:21.63ID:rvDNzw0y
転送の壁はなんとでもなるが FS(ファイルシステム)が鬼門なんだよ!!
 会社いくの 嫌になりそうww
0895774ワット発電中さん垢版2018/10/15(月) 20:41:14.83ID:EqQPQt7i
コストかけられない感じ?
コストかけていいならSSDとかNVMeでなんとか…
0897774ワット発電中さん垢版2018/10/15(月) 20:52:15.24ID:rvDNzw0y
>>896
いいえ ありがとうございます ハード屋なんで ストレージデバイスに
SSDも候補にありますよ いいサイトとかあればww

 
0898774ワット発電中さん垢版2018/10/15(月) 20:59:26.77ID:rvDNzw0y
(FPGAでDDR積んで実現したのに・・DDRを超えるストレージを上司要求
 いまこんな感じで悩んでるっていうか 飽きれてますww)
0899774ワット発電中さん垢版2018/10/15(月) 21:43:10.48ID:yn8faOdx
FSの処理なんてやってる暇ないから
RAWでやるんだ
コントローラとNAND-FLASHをダイレクトに使え
0900774ワット発電中さん垢版2018/10/15(月) 21:46:41.93ID:yn8faOdx
まだ足りない?
パラにしてキャッシュして分散書き込め
パイプラインの要領だ
RAID0だストライピングだ
開発費掛けても汎用化すれば商品として売れるぞ!
高速ストレージの需要は研究用に非常に多い
0901774ワット発電中さん垢版2018/10/15(月) 22:04:57.46ID:j3z52I4p
ワーストケースで 200MB/sec なら、大量のバッファが必要になるな。
普通に考えれば、PCIe 実装して、ストレージは PC に任せることになりそうだが。
0902774ワット発電中さん垢版2018/10/15(月) 23:39:14.37ID:R3bA0rk6
ファイルシステムをFPGA実装して高速化するというネタで博士を取れる可能性がもしかしてある?
0903774ワット発電中さん垢版2018/10/16(火) 02:29:21.09ID:mfitg7pM
なんかそういうFSを立ち上げれば良い。
なんてね、すみません。
0906774ワット発電中さん垢版2018/10/16(火) 19:24:28.93ID:3CVhwgD+
892です コメントありがとうございます。NVMeが良さそうです
hyperflashも良さげだけど・・・悩む なんだこれw
どちらにしてもIP高そうww(予算は100万・・・( ノД`)シクシク…)
FS無視してストレージ・・後でFSに変換って考えも有かもです。HDで言う
セクタ指定書きってやつですかね・・
0909774ワット発電中さん垢版2018/10/16(火) 22:43:30.17ID:eA3sZ5lJ
NVMeなら1台でそのくらい出る
0910774ワット発電中さん垢版2018/10/17(水) 11:49:32.80ID:uUIY1hJY
大物やって疲れると小物をちまちま弄りたくなる
そんなことありません?
0914774ワット発電中さん垢版2018/10/18(木) 00:30:40.89ID:e6GeYse7
>>912
いま大河でやってる西郷どんでも似たようなのあるでしょ
ダダで新型武器供給するから、勝利したら租借地ちょうだいってやつ
あんな感じなんじゃない?
0916774ワット発電中さん垢版2018/10/18(木) 15:58:03.32ID:WIEF0qTo
下地づくりだろうな
ARMに慣れてもらえば次も、となる
でも自分はCPUは独立したほうが設計しやすいと思う
コストは上がるがトラブルの切り分けとか開発分担とかできるし
後からCPU入れたくなったら使うかもだけどそんなことはなさそう
0917774ワット発電中さん垢版2018/10/18(木) 18:41:50.87ID:WIEF0qTo
デバイス選定中なんだが、XとAで比較してる。
マイコン周辺なので性能はそれほど求めないんだけど
Aの方が安・・・最新のcyc10安すぎ
でもconfigは専用ROMなんだよなぁ相変わらずAは。
Xだと汎用のSPI使えるのに
0920774ワット発電中さん垢版2018/10/18(木) 21:46:31.63ID:WIEF0qTo
altera(intel)のconfigROMって専用のしか使えないのかと思っていたが
他メーカの汎用SPIROMも使えるんだな
ツールでの書き込み含め純正同様に使えるらしい
純正高いもんな物によっては1/10の値段になるな
epcs-discontinuation-looking-for-replacement
0921774ワット発電中さん垢版2018/10/19(金) 21:28:28.70ID:nSb3SNSd
>>917
その用途だとMAX10で事足りる。
つくりたいものを無料Qualtusで合成で論理見積もりを出してから回路を組むとよいでしょう
0922774ワット発電中さん垢版2018/10/19(金) 21:31:21.58ID:nSb3SNSd
信号処理というか、画像処理というか、そういう用途ねーの

I2CとかSPIとか何を低速でFPGAで作らせて意味あるのバカなの死ぬの
とかそういう仕事が多いのって
業界のいる場所を間違えているんだろうか
0923774ワット発電中さん垢版2018/10/19(金) 22:27:04.99ID:/3bc78tF
ラズパイ用途だろうか。
そういう仕事をくれる所に
自分で身を置かないからだろう。
0924774ワット発電中さん垢版2018/10/19(金) 22:48:36.74ID:20z/gl8x
速度が速いのは基本的に通信系だろうなぁ
それ以外では高速なやり取りを使った製品が少ない未熟な市場なわけだ
0926774ワット発電中さん垢版2018/10/20(土) 01:33:34.40ID:9BrshCxF
>>925
SPIって書いてある時点で、速度がいらない
バッファはあっても2048-8192word*32bit程度
I/Oは5V系を要求
指令がCPUから来るだけで、
FPGAにさせたいことはI/Oを増やしたいだけ
そうすると組みやすくて安くて早い
昔のFPGAレベルは出来そうMAX10いったくで
他の出番がないなぁ

そんな考えで、
要求仕様書がCPU SPI
でおのずと速度が決まる。
ただ容量は少ないから高度なことは出来ないから先につくって合成して入りきらないものを要求仕様にあんなら、上位の少し高いデバイスにカネを出せば。
組み込みマイコンやならIntel(Altera)のほうが取っ付きやすいのでは

と思いついて提案しただけのような。寝る前に

で、あーあ信号処理Xilinx最新デバイスでゴリゴリまたしたいなぁ。高収入仕事ねぇかななぁ。と自分のボヤッキーしただけだよーん
0927774ワット発電中さん垢版2018/10/20(土) 01:44:41.89ID:9BrshCxF
>>923
ラズパイ用途だと、よっぽど変な仕様が無い限りFPGA必要ないのではw

ベースバンドI/Q送受信つくるとか
独自の画像表示器つくるとか

扱う人間様の速度もアタマも追いついていない感じだよ。なんとなくね
0928774ワット発電中さん垢版2018/10/20(土) 09:25:06.64ID:cz6cAgAp
特電がそんなことやってたな
変なこと引き受けるトコは少ないから
パンクするよ
0929774ワット発電中さん垢版2018/10/20(土) 10:58:52.97ID:WUX/GoHM
>>922
じゃ5G基地局のベースバンドでも引き受ければ
いくらでもFPGA限界性能で使う仕事あるんじゃね?

I2CにSPIてPICでええやんwww
0931774ワット発電中さん垢版2018/10/20(土) 11:37:44.57ID:EI+KYf1f
え、一番最後の行から推測するにSPI以上の速度が欲しいんだろ

「性能はそれほど求めてない」って言葉から
SPIの速度でも十分ってことになるから
少なくともSPIが使えるものを指定してやればいいだけじゃん

簡単な集合と論理じゃねえか
0933774ワット発電中さん垢版2018/10/20(土) 12:02:43.39ID:9QN1VZ2B
SPIでも100MHzとか普通にある
0934774ワット発電中さん垢版2018/10/20(土) 12:44:51.76ID:0efBRFqW
>>931
そういう思い込みで仕様にない仕様を勝手に読み取ってしまうから
君のプロジェクトはいっつも炎上してるんだよ
0935774ワット発電中さん垢版2018/10/20(土) 12:52:26.94ID:EI+KYf1f
>>934
え、会社でやってる仕事についてここで聞いてるとでも思ってるの?
もしそんなバカがいるなら大問題だなw


電子工作なんだからそいつの自己満が
満たせるように言えばいいだけじゃねえか

提示したのは一例でどうしたいのかは
追加で質問者に聞く以外にねえだろ
助言をするにしたって比較対象がなきゃ
助言のしようがねえだろうにそれさえ否定するとか
あんたどんな仕事してるの?

そもそも全部言えるならこんなスレで聞かずに自分で選定出来るっつーの
0936774ワット発電中さん垢版2018/10/20(土) 13:03:16.52ID:0efBRFqW
>>935
思い込みで突っ走る君の特性について述べてるんだよ

都合が悪くなると物事を矮小化したり、拡大解釈して、
は?何言ってんの?って開き直るのはどうかと思うぞ
0937774ワット発電中さん垢版2018/10/20(土) 15:05:22.53ID:9BrshCxF
>>929
立川 の アルチザ 面接受けたことあるが、おまえ社会人? ってのが出てくる。嫌だ怖い
0938774ワット発電中さん垢版2018/10/20(土) 15:07:27.02ID:9BrshCxF
重箱隅突っついて、叩くの君ら社内でもやってそう

大丈夫?部下とか辞めたりしてね?
0939774ワット発電中さん垢版2018/10/20(土) 15:11:02.59ID:9BrshCxF
100MHzでSPIだせるマイコンってなんだろう

ムダなこと考えてオモシロイね
0940774ワット発電中さん垢版2018/10/20(土) 15:28:28.33ID:EslZCjY0
SD/SDIO インターフェイスがあるようなマイコンは、50MHz は普通にいけると思うけどな。
ESP32 はたぶん 80MHz 。SPI だけじゃなく Quad SPI(QPI), Octal SPI もいけるようだ。他STM32 系とかもあるね。
マイコンと言えるかどうか知らないが、DRAM 内蔵 SoC - Allwinner V3s とかも。
0941774ワット発電中さん垢版2018/10/20(土) 15:39:21.61ID:9BrshCxF
まぁ MAX10で 最大動作周波数 か 論理容量満たせなかったら、ここの人らが代替案 だせるから
もう結論でてそうだけど
0942774ワット発電中さん垢版2018/10/20(土) 15:47:02.73ID:9BrshCxF
>>940
普段、CPU設計メインで
たまにFPGA
何か既存回路の置き換え
で彼がヘルプをよこしてきたとだと私はみてる。

じゃあその線で、適切なFPGAを彼に提案すればよかろー

ガンバってファイト(^-^)
0943774ワット発電中さん垢版2018/10/20(土) 20:17:42.08ID:7dlFqsHD
>>936
ブーメランですが大丈夫ですか?
こっちに全く来てないどころか思いっきり頭に刺さってるのですが…
0946774ワット発電中さん垢版2018/10/21(日) 16:55:02.94ID:DaaPtBhQ
プギャー
0951774ワット発電中さん垢版2018/10/23(火) 07:11:41.75ID:BbaRCYq6
やわらかピンがグネグネと触手の様に神経細胞に刺さるって事でつね。わかりまつ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況