>>326 工学系の学校なら、オシロにそのままAC100V突っ込むなよ、って実技前に注意受けたり
しない?
>>327 1:10くらいのプローブ挟むわな
5ch を見ていると「327 のようなことを、本気で言っている電気系のプロが、本当に数割いる」
と思われる。10:1 のプルーブを挟めば、100V が 10V になるから安全だと本気で思っている阿呆な
プロが数割の規模で存在する日本は、もう終わりだわ。
技術の継承なんぞなされず、以前はメーカーだったのに、仕様書を書くだけの商社になってしまったのだろう。
---------
AC100V にオシロのプローブを繋ぐことは、オシロのグランドすなわち筐体の金属部分に、AC
活線の一方が1オーム以下で直接に繋がることを意味する。
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ75【ど】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
341774ワット発電中さん
2018/01/29(月) 19:30:03.78ID:xB41FTJM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています