X



トップページ電気・電子
1002コメント380KB
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/29(金) 08:24:48.52ID:fV89GCp3
http://www.arduino.cc/

【質問者心得】
・スレに一応目を通してから質問しましょう
・回答者はエスパーではありません。状況が分かるように詳しく書きましょう
 詳しく書いてくれないと、答える方も困ってしまいます。答えようがないのです
【回答者心得】
・すぐにググレカスと言う前に「○○でググれカス」って言うような大人の余裕を見せつけてやりましょう
・節度ある初心者さんには、特に優しくね

【分裂騒ぎ】
おさまった模様。くわしくはぐぐれ。


前スレ
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part19 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1500745528/

過去スレ
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part18 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1485192244/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part15
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1451893274/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part17
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1471967293/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part16
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1451909868/

関連スレ
【Arduino】フィジカル・コンピューティング4【OSC】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1407830304/
学研マイコン Japanino ジャパニーノで遊ぶスレ 3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1286354827/
0002774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/29(金) 08:40:09.57ID:fThwYU5H
I=E/R
0003774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/29(金) 09:18:40.93ID:fV89GCp3
【よくある質問】
Q.
ライトはつくのにデバイスマネージャーに認識されない

A.
・まずはUSBケーブルを疑え!
・もっと奥まで刺せ
0004774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/29(金) 09:22:19.31ID:C5iKeuGS
(())(((()()())))()(()()(()((()))))))()()()(()((())((())()())))))((()(()))(((
))()))(())(()(())))())))((((())((()((()))))))(()))(((())())(()))((((()(((()(
)))()((((((((()(((()()))()(()()(()()()())))))()))()()())))((()(((((()))))())
(()()))((((()(()(()()))((()(()()())()))(()))))))()())()))(())()()(()))((((((
)())()))))(()(()()()())((((()))()()))()()))((()((()((())(())((((())()))())((
(((()()(()()(()(())())(((()())()(((()()))((())))()())))())(())())()()(())())
()()(()((()(((())()))))(()())))((()))()()(()()()))(((())()((()(((())))()))()
())()))())(((((()())())))))(()()))(())()(())((())())())()((((()()(())((())((
()))((()())(())(())()))))(()))(((()((((()()()()())())))(())(((()(()(()()))()
))(()(()())(((((()()(())))))()))(()())))))())()((()((()()))))((()(()))((((((
(((())()(((())()(()))))()))()(()))((()((()((())((((())))(()(())(()(())))))))
())()(()()((()()((((()))(()()))((()())))()(((()()(()))())()((()(()))())())))
)(((())()(()))()()))(()())((()())(())))(()))))((())))())()()((()(()(((())(((
)(()())()()(((((()))())(()())((((((()(((())()())))()))))(()))))(())(()(()())
))())()())()(()()()))()()(()(()())(()())(())()(()((())(()(((()()()()()()))()
(()())(())))()())(((()))))))()((()(()(((())((((((())()()()(()((())()))()))))
()()))())(()((()(((((((()((()(((())))))()))(((()()()))()))(()())()))())(()))
))))))()(((((())()(((()))))()(((()(()()())(())(()())))))(()((())())()(())(((
())((((())(()))()())))((((((((())(((())())))((((()))))(()(())))((())()))()))
))((())))()())))((((()()(()(())(((())((()))(()())(()(()(())))((()(()))))()()
()())()))()())))(((()()()))(()())(((()))()(((()()())((())())()())()))(((()((
))()))((())()(()((()()()()(()))(())))))((((()((()))((())()))(((()(())()))(()
)(())()(()((()()())((()))))(()))(()()()())()()(((())()))()()(((()))()()))(((
))(())(())(()()()(()()())()))(()(()()))))()()())))((((()))()()(((())()()((((
()(()()())())((()())()(((((()()()())))()(()(()()))()))())(((())))()())((())(
(()()())()))()()((((((())))())(()))(()()))()()()()())()()((()((()()((()())))
((((()))()))))))((()())))))(((((()))))()()())(((()(((((()()))(()()())()()(()
(())))())())()(())(((()()()(())(()))))()(()()((()()()((())()((())))()((()())
))((()))())())()())))))())()())((()(((()()(()(())())()()()(()(()()(()((())((
(((()((())))((())())()())(()()))))((()()))()))(()((()()()))(((())))()()((()(
)((())(((())()((()(()()())(()()()()))))()()())()()())((()))(()))((()(()())()
()))))(()())()()())((((((()((())))(()()))()()((()()((())((()()))())((()))())
)()((()((())))()()(()(()))(()(()()(()))))((()))))(()()()))((()(()()()(()())(
()()))((()((()())))))())())))((()(()(()())())(()(())((()((())())())()()()(((
((()())()()))()((((())))((())()))))(()()()(()))(()))())((()))()(((()((()(())
()(((()))())()((((()())))(())(((()()(()))(()))(())()))()()(()))())()((())(()
)))))())()(()((((()()))())()()))(((()))((()()((()))()()()(((()())())(()())((
)(()()(((())()(()(()((()()()((())()((())()(())())())(())))()())((())()()))))
))(())(())))((()))((()(()()()))((())))(()))(()(())()))()))()()((()(((()((()(
())(()()())((())(())((((())(()))(()()())()(((()))(()(())())()()((()())()))))
)())(()(())()(()()((()))))((((())((()())()())))((()()))))))((()()(()(())()((
(())(()))((()())((()(()())()()(()(()()))))((())()()()(())))())(()((())())(()
(()())()())())))())()(()()(((((())((()()))(())((((())))()()()(()())(())(()))
)()(((()((())())))()(())))(()(((())))))))((()((()()((()((()()()())))(((())))
))()()(()())(()(((())()())())))))(()()(((()((()(())))()()))()))())()((()((((
(()))))(()((()())()()(())())())((())())())())()))()()((()(()()))(((((()()(()
)()(()(()()((()()()((())()()())((()())(()))())()())(()()(((())())((())()))))
(((()))())((((())()((())(())())()()()())()()()())())((((()))()(()))))(())(()
))((())(()(((()((()()(())(((((())((()())))())))))((())(()()))((())())))))()(
)()((()(()())))(((((())()())(())())()))()(((()()())()()()()(()))()((()(())))
0005774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/29(金) 13:47:52.29ID:v05sqrVo
BLEduinoを使いZenFone3(Android6.0.1)とBLE通信したいのですが,
「ペア設定が拒否されました」と出てきてペアリングできなくて困っています.
どなたか原因わかる人おられますか?
0006774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/05(金) 09:08:01.28ID:hwePrBCD
4桁8セグのTM74HC595を買ったんですが、
https://www.youtube.com/watch?v=S_Hnx20GzGs
一番使えるライブラリってありますか?

温度を「15.2c」みたいに、数字と記号を表示させたいんですが・・・
0007774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/09(火) 01:30:05.43ID:QDy07nlO
digisparkクローンを買ったんだけどusb接続でarduino ideから書き込めないです。
書き込み実行してから接続する方法でやってもデバイス認識と切断を繰り返すだけで書き込まれない。

ライター経由じゃないとダメって事なのかな?
0008774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/09(火) 01:35:28.07ID:QDy07nlO
ってやっぱ専用ドライバー必要なのか。

そこを端折ったセットアップ記事ばっかだから標準ドライバで認識するのかと思ってた
なんだよフントニモウ
0009774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/09(火) 07:21:29.48ID:y8RV9zev
俺も中華digispark買って同じ所でハマった。
最近中華digispark勢いあるな。Aliでpro microって検索しても何故かヒットするし。ちょっと安いからかな。
0010774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/09(火) 07:40:57.12ID:+WIkm3MF
digisparkぽちって到着待ちの俺にはタイムリーな情報
届く前に確認しておこう
0014774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/10(水) 00:14:48.10ID:qNN1b1me
>>13
ありがとうございます!
001514
垢版 |
2018/01/10(水) 00:27:38.67ID:uKJQZ0cy
>>13
これってどうして2段階で増幅しているんでしょうか?
1回でたくさん増幅することはできないのですか?
001714
垢版 |
2018/01/10(水) 01:45:13.85ID:uKJQZ0cy
>>16
英語が苦手でなかなか読めないのですが、差動アンプで5.6倍にしてもまだ足りないから、非反転アンプで3倍にするよって書いてあるみたいです。
なぜ差動アンプで5.6倍以上に増幅できないのですか?
0018774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/10(水) 06:53:13.79ID:CBnG7PNp
>>17
>差動アンプで5.6倍以上に増幅できないのですか?
なんででしょうね?

あと、差動の出力が1V以下でLM358が苦手な領域を使っているとか、
対策のためのプルダウンもしていないとか、
ちと疑問に思ったりもした。
0019774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/10(水) 07:15:00.57ID:6KtE6aIS
>>17
回路がいまいちだから。
0020774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/10(水) 11:14:39.97ID:iMFKAhMb
二段目は増幅作用もあるけど負荷を駆動させるための回路だから
でないと流れね
0021774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/10(水) 15:51:52.57ID:kCHszkyW
ドライブ能力を確保する意味もあると思うけど、、、
後段が同一基板内にないようなときには、フィードバックを含めたセンサー周りの微小信号回路部分を、そのまま基板外に引き出したくない。
あの回路作成者がそれを考慮したのかどうかは不明だが。
0023774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/10(水) 19:55:14.80ID:vyYIxD2e
割り込み試してたらどうしても想定通りの動きをしなく、悩んでたらvolatile型だった
AVRの様なしょぼいCPUでもこんな事が問題になるのね
0026774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:59:06.14ID:qNN1b1me
>>18-22
ありがとうございます。
勉強不足でなかなか難しいので、ひとまず回路を真似してみようと思います。
動かしてみて不都合が発生したときはまた教えてください。
0027774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:59:19.13ID:8jC85DeZ
>>23
能力がしょぼくても、汎用レジスタがある程度の数あるから
グローバル変数がある期間レジスタに乗せられたんだね。
まあ、gccを-O0以外で動かせば十分あり得るね。
0028774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/11(木) 12:38:22.93ID:dObwyCLA
>>3の質問をした初心者です
いまaitendoから出ているesp32が搭載されているarduinoを使用しようとしているのですが
get.exeというアプリケーションが作動しません
どうしたらよいですか?
0029774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/11(木) 16:42:06.64ID:jR6SVaHF
開発環境構築の途中の話なのか知らないけど
ネットに繋げてないか相手が落ちてるんじゃね?
0033774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:27:52.98ID:O3LlKtRA
モーターの回転数制御て中々難しいね…特に低回転時
回転センサーの割り込みの中でやると負荷で停止した時に次の割り込みが発生しなくなって完全終了、
loop中でやるとどうもギクシャクするんで、基本割り込みの中でやってloopでも想定時間の2倍経っても
割り込みが発生していなかったらやや加速してみる様にしたけど、何か違う気がする

普通は全てloopの方でやって、頑張ってギクシャク感を無くす物なのかな
0034774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:52:19.52ID:f7xnFGcK
何をどうやってるのかさっぱりだけど、思い付きで無責任なアドバイスしてみると
タイマー割り込み使うとか・・・
0035774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/13(土) 21:36:41.23ID:yZZBghxK
それはまあループ中というのと同じことだろうが。
とりあえず、最低動作電圧を高めに設定して不感帯を突破しないとね。
RCサーボの制御を見てると、昔からうまいことやってるなとわかる。
0036774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:52:49.58ID:f7xnFGcK
>それはまあループ中というのと同じことだろうが。
まあ、それはそうなんだけど、割り込みとloopと2本立てみたいになって
無用に複雑化するのは避けられるかとw

33がやりたいことが、書いてる通り「回転数制御」だとしたら
慣性負荷が小さくて低回転という条件ではなかなか難しい
もう少し具体的に環境を書いたら、その道のプロの助言がもらえないかも
0038774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/14(日) 10:36:18.97ID:uYb/WwKt
割込みでなにかやる必要はないよ
基本的には定期的に現在値と目標値の差を取ってPIDすればいい
不感帯に隠れる小出力はIでため込んでやればそのうち動く。
0039774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/14(日) 10:43:25.83ID:xJS8o0KW
UNOの5Vと書かれているところから出る電源はDVDDですか?AVDDですか?VCCですか?VDDですか?
0041774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/14(日) 11:57:50.07ID:WJRPsanJ
>>38
重箱で恐縮だが「定期的」な値の取得はループじゃなく割り込みでするのが理想では?
0042774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:28:30.57ID:4skeiIFW
センサ割り込みは速度計算だけやって、タイマ割り込みで定期的に出力を計算するのがよい
0043774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:32:26.21ID:546SPOcl
>>38
周期が一定しない場合、loop() で同じ処理を継続していても実質的に制御の
定数が変わっているのと同じになりますし、状態の取り込みと出力は、割り込みに
もとづいた時間生成が必要になるのでは?
0044774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:55:06.53ID:uYb/WwKt
loopでdelay(1)とかやるんじゃないの?
定期的かどうかはオシロで見ればすぐわかるんだから、もしダメなら自分でtimerでもなんでもどうぞ

ちなみに割込みはフラグ立てるだけにしておくと楽だよ
0045774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:08:30.75ID:Rbz8Jfjn
>>44
割り込み内にほぼ全ての処理があって、メインループすっからかんって俺のこと?
0046774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:39:37.85ID:phCiX8Ip
そう言えば割り込み内でグローバル変数を弄る場合、メインの方でそのグローバル変数を読み書きする場合
noInterruptsをしないといけないのでしょうか
マルチスレッドの場合はクリティカルセクション等の排他処理でも空くのを待てますが、シングルスレッドの
割り込みだとメインが止まってしまうので待つも何も無いですよね

noInterruptsで割り込みを止めると割り込みの取りこぼしが起きそうで、変数の読み書きミスと取りこぼしの
二択を迫られる様な?
0047774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:53:24.06ID:5RJujcjs
まあ、「loopでdelay(1)とか」だと普通は一定周期処理にならないから
micros()で時刻取得して一定周期になるように調整するんだけど
どっちかっていうと、timer割り込みよりも高等テクニックかも

折衷案としては、44が書いてるようなtimer割り込みでフラグ立てて
loop内でそのフラグ見て処理するみたいな感じかな

割り込みの中はデバッガーで追いにくいから、最終的には割り込みの中に
入れるとしても、開発中はそういうふうにしたほうがいいかも
(arduinoだとあんまり関係ないかもだけど)
0048774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:01:32.36ID:1+a0b0NJ
その為のvolatile宣言
RAMに格納されていてその度にロードされるからもし衝突しない
最大限に運が悪くても単に一つ前の値をメインループ側が取得するだけ、でいいよな多分
0049774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:07:44.66ID:uYb/WwKt
loop()でいろいろやってもdelay(1)だときちんと1msごとに回る俺の環境は特殊なのか?

まあこういうのはモノによって挙動が違うかもしれないので、ちゃんと確かめよう
0050774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:10:31.52ID:udrUzKsi
色々やった後にそこで1ms待つんだから1msで回ったらおかしいんじゃない
0051774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:15:57.92ID:5RJujcjs
>>49
loop()
{
 delay(1);
 ナンチャラ処理
}
普通に考えて、ナンチャラ処理の時間が余分にかかるのでは?
まあ、ナンチャラ処理の時間が数10usecくらいだとオシロで見てるだけでは
気づかないかもしれないけど
0052774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:22:16.69ID:546SPOcl
>>46
noInterrupts();
割り込み関数でセットした変数から、別の変数へコピー;
interrupts();
別の変数を料理;

このとき、noInterrupts()〜interrupts() の間に発生した割り込みは待たされて、
interrupts() のあとに実行される、はず。はず。ずっとそう思ってやってきたけど違うのかな?

心配されているのは、待機が発生するぶんだけ、割り込みハンドラの実行にジッタが発生する
ことですかね。これはそのとおりだと思います。
バイトデータ1個なら、こんなことをしなくても、メインからは普通に読むだけで良いわけですが。
0053774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:27:04.83ID:546SPOcl
>>48
volatile はたとえば、参照だけを繰り返す変数リード処理が、最適化でなくなってしまわないようにするためのものでは?

だからこそ volatile なんて名前なのですし。
0054774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:31:04.64ID:uYb/WwKt
>>50 (モノによるとおもうが)delay()から返るのは1msごとのタイミングに正規化?されている
あれ?delay(0)だったかな、いま手元にコード無いから確かめられない

オシロでタイマの出力と並べてみればわかるよ。
0055774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:42:05.56ID:5RJujcjs
>>48
AVRの場合16bitとか32bit変数のアクセスは、マシン語レベルでは複数個の
8bitメモリアクセス命令で実行されるから、途中で割り込みがかかる可能性がある

例えば、メイン側読み出し中に割り込み側で新しい値を書き込んだ場合
単に一つ前の値が読みだされるとかじゃなくて、下位バイトは古い値で
上位バイトは新しい値とかなってめちゃくちゃになる
そういうことが起きないようにするには、一時的に割り込み禁止するか
2回続けて同じ値になるまで読み出すループを作るとかしかない
0056774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:53:52.85ID:phCiX8Ip
>>55
なるほど!

int a,b,c;
do{ a=ga; b=gb; c=gc } while(a!=ga || b!=gb || c!=gc);
こんな感じで良いのかな
0057774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:55:22.91ID:546SPOcl
>>54
Leonaldoで試してみました。

loop(){
delay(1);
180us相当のソフトウェアループ;
ポートのトグル;
}

ループの実行時間は、ソフトウェアループのぶんだけ長くなります。

ソフトウェアループをコメントアウトすると、ほぼ1msになりました。
(実際にはポートのトグルや、loop()呼び出しに関わる時間分長くなっているのではないですかね)
0060774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/14(日) 15:19:02.39ID:546SPOcl
>>58
うーん。そんな違いってあるんでしょうか。

ということはですね。

loop(){
delay(1); //前回の待ちたいから書いた
処理A;
演算処理;
処理B(次回の処理Aのための外部回路の設定)
}

なんてふうに書くと、期待するところは、
処理Bでの影響が落ち着いてから処理Aが発生する。
なのですが、
Arduinoのモノによっては、
たまたま演算処理が長引いたときには、処理Bと処理Aの間隔が短くなる、
ということになります。

これ、いやーな落とし穴な気がします。
Arduinoの種類は何なのでしょうか。
0061774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/14(日) 15:20:06.72ID:546SPOcl
あ、すみません。>>59を見ないで>>60を書き込んでしまいました。
0062774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/14(日) 15:33:49.34ID:5RJujcjs
>>56
まあ、よほどの特殊事情でもないかぎり割り込み禁止ですませると思うのですが^^;
int ga,gb,gc; に volatileつけるの忘れずに、ですね
0063774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/14(日) 15:39:48.04ID:uYb/WwKt
>>46
booleanフラグなら1命令、禁止いらんと思う
実質的な作業をメインでやれば、万が一時間オーバーしてもなんとかなる
ような作りにしやすいし、5RJujcjs氏の言う通りデバッグも楽
0064774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/14(日) 16:58:12.08ID:phCiX8Ip
>>56にして先頭に加算カウンタを入れてカウンタが2以上ならエラー表示する様にしたら
かなりの頻度でエラー表示されててびっくり

loopでやろうとするとぎくしゃくするのはこれが原因だったんだなぁ
0065774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/14(日) 17:05:14.12ID:XaekGx0O
たかがAVRの数Kバイトのプログラムなんだからフルアセンブラでやれば?
あいまいなところはキッチリ無くなって、何もかも手の内に有り思いのままに操れるよ。
0066774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/14(日) 17:58:39.47ID:xJS8o0KW
>>40
見てみました
VCCと言うことは分かりました
でも調べてもDVDDかAVDDかわかりません
教えていただけないでしょうか?
0067774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/14(日) 18:00:44.05ID:1+a0b0NJ
>>55
それは初めて知った
メインループと割り込みでの優先順位程度なら大丈夫だろう程度の知識でレスして申し訳なかった
訂正してくれてありがとう

>>65
ルールさえ理解すれば書いたとおりで動くのに、これから先ずっとデカイのもアセンブラで書くの?
0068774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/14(日) 18:50:41.31ID:+rdP8b1X
>>65
アセンブラでi2c処理キレーに書ける?
Arduinoのよいところはそういうのもお気軽な(深みにはまらないとは言ってない)所かも。

ただ 10時間くらいで学習できるならやってみたくはある (現実は多分そうではないかも)
0069774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:19:23.16ID:jaDS3DFJ
>>65
それ、アセンブラと無関係。
そんなこと言ってると、他の言語は使えない人と思われちゃうよ。
0070774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:59:21.05ID:546SPOcl
>>66
Arduino UNO3には正規品でもいくつかの回路図が出ています。
とりあえずこの回路図で。
https://www.arduino.cc/en/uploads/Main/Arduino_Uno_Rev3-schematic.pdf

(VCCとVDD および AVCCとAVDDはここでは区別していません)

DVCC(VCC)かAVCCかは右側のメインCPUのピンでの呼称の話をされていますよね?
この回路図を見ると両者は繋がっています。たぶんパターンでも特別な工夫はないように思います。
つまり、この基板を使う限りは、DVCCとAVCCを分けて考える意味がありません。

俺の手元にあるUNO3の回路図(正規品 3e)には一つこの接続が違っているものがあり、
それは、図のようになっています。この場合は、+5VのラインはAVCCではなくVCC(DVCC)であると
言えるでしょうね。(でも、俺の手元にあるUNO3基板に、こんなコイルはないのです)
0071774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:01:47.16ID:546SPOcl
Arduinoってマイコンボードのことだけじゃなくて、C++ベースの開発環境こみこみの概念ですよね。

アセンブリ言語の話題はAVRスレの方が適切ではないですか?
0072774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/14(日) 21:25:32.44ID:phCiX8Ip
https://youtu.be/DnMkno6DhVo
12V電源に繋いで試してみたらわりと安定してきた感じがする
arpmが1秒平均、lrpmが直近の1/8回転の回転速度 nowpowがPWM
指離した直後に回転数が上がってしまうのはブレーキ回路?があるわけじゃないから仕方無いと思いたい
0073774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/14(日) 21:36:01.61ID:olZ2vhzM
センサーなどのモジュールを、Arduinoの5VピンとGNDにつなげると、
PCからUSBの切断音が流れて、Arduinoがリセットされます。
Arduinoが故障してるのでしょうか?前はこんなことなかったのですが。。。
0075774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/14(日) 21:47:02.02ID:olZ2vhzM
>>74
はい。
今、LEDを5VとGNDに繋いでもUSBが切断されました。。。
内部のどこかでショートしてるのでしょうか・・・
0077774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/14(日) 21:55:48.75ID:546SPOcl
>>75
ショートというか、5V-GND間に流れる電流で、5Vが電圧降下を起こしてるように見えます。


念のため。
その繋いだLEDには直列に抵抗は付いてますか?

その上で、
使っているArduino基板の名前は?
Arduino基板にセンサーを繋いだとき、+5Vのラインは実測して何Vになっていますか(測定器の名称も書いてください)
DCジャックから電源を供給してますか? 給電はどんな電源?(電圧、電流容量、できれば型式)
それともUSBからだけで給電してますか?
0078774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:23:11.77ID:olZ2vhzM
>>77
電源はUSBからだけです。PC電源はKEIANの安物なのでPC側の問題なのかも。。。
さっきはLEDに抵抗を付けてませんでしたw
抵抗をつけるとリセットはされないですが、Blinkのスケッチを書き込んでたのですが不規則に点滅します。。。

ArduinoはNanoで、素のままで5VピンとGNDをテスターで測ると3.12V、センサーをつなげると2.98Vです。
電源供給が原因?かも。バッテリーに繋いでみます。
0079774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:28:30.70ID:u5sjbVpw
>>66
そこまでキーワード出てんなら、このスレを見てる機械で検索した方が良い。
0080774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:34:40.48ID:olZ2vhzM
たぶん電源かUSBケーブル関係だと思います。
「電圧降下」のヒントを与えて頂いてありがとうございました!
0081774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/15(月) 21:02:28.30ID:MFabzUjo
arduino yunを用いてFTP通信を行うためにサーバーを作成しようとしているのですが、FTPツールが見つかりません。
vsftpのようなものは用いれないのでしょうか?
0082774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:45:40.79ID:s5CFpIzO
>>81
猛烈に質問範囲が広くなっちゃってて 門外漢だが エスパーってみる
https://forum.arduino.cc/index.php?topic=256107.0

ここの#9さん (sonnyyuさん)みたいに
pythonでrootとって 直接書いてはだめなのですか。
大事なことなのでもう一度いいます rootとってください。
深い理由はありませんがrootとらないと 多分こけます。
0083774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/20(土) 16:53:15.24ID:0pqGVj2O
任天堂の段ボールピアノ凄いと思ったんですけど
カメラで複数の対象を個別に認識するってのは
arduinoで再現する方法はありますでしょうか
ご教示願いたく
0084774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:34:24.76ID:/2zWiNVR
スケッチによって書き込める場合と、書き込めない場合があるのはなぜ?
スケッチ例のBlinkだと書き込めるのに。

普通は書き込み中にTXとRXのLEDがパタパターーーっと点滅するけど、
パタパタ・・・で終わって、IDEは「書き込み中・・・」で止まったまま・・・
0085774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:36:05.43ID:/2zWiNVR
あら、Blinkも書き込めないわ
Arduinoがぶっ壊れたのかな
0086774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:54:37.57ID:PrUKXQYo
怪傑ケーブルでした
0087774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/21(日) 18:01:09.39ID:vznVFxsn
USBケーブルって電源とGNDしかつなげてないのあるね。
ChromeCastの附属ケーブルがそうだった。
0088774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/22(月) 02:00:16.91ID:XcDVBJ06
Ardiuinoの電源用に電池ボックスとUSBコネクタ買って作ってるけど、
既製品でもあるのか
0089774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/22(月) 02:15:07.48ID:ktz3ifXS
百均とかコンビニに置いてある、ケイタイの充電器(乾電池タイプ)っていうのが
それじゃない?
0091774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/23(火) 01:25:24.63ID:x+AWnhDD
付属ケーブルが標準のBタイプとかはないと思うけど
充電器っていうか電池BOX側は標準Aタイプだから手持ちのケーブル刺せばいいだけ

もっとも、百均ではもう見かけないような気がするし
Liイオン電池のを300円とかで売ってたりするから、それ買うほうがいいと思う
0092774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/23(火) 02:55:49.93ID:RSVOq/+R
なるほどね
そうかケーブルで変換できるよね
Li電池は持ってるけどRaspberryPiに使ってた
これも使えるか ありがとう
0094774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/24(水) 02:18:31.47ID:WrvG+9DN
http://arduino.umemoto.org/home/blood-pressure-sensor-mps20n0040d
このMPS20N0040Dと言う血圧センサーを使った事のある方いらっしゃいます?

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61g2b96d4ML._SY355_.jpg
この形状でどうやって血圧計るのかイマイチ解らないのですが、この突起部分を
単純に腕に押し当てても血圧なんか計りようがありませんよね…
市販の血圧計の様にチューブに空気を入れて圧力を掛け、圧力の僅かな変動を
検知したりの大掛かりな装置が居るのかな
0096774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/24(水) 04:03:25.57ID:U9GdITFp
使い方ワカランモノを手に入れても後々宝の餅腐れになるだけやぞ(実体験
0097774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/24(水) 04:13:47.01ID:gmPIwpa1
>>94
血圧とは何かを勉強して下さい。
0099774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/24(水) 05:57:07.33ID:sqk1s31P
両方必要
昔からのは心拍センサーの役目を聴診器と耳でやっていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況