CNCフライス盤 1切削目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1391652536/
CNCフライス盤 2切削目 前スレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1476142324/
CNCフライス盤 3切削目 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1774ワット発電中さん
2017/12/27(水) 15:45:20.21ID:DPUXZ6dL276774ワット発電中さん
2018/05/18(金) 17:45:08.59ID:i7mrwyP0277774ワット発電中さん
2018/05/19(土) 07:07:57.10ID:mBW+R0ce >>275
どうやらそれなりの年齢の歳のようだが、現代の管理職教育は受けていないようだね。
私でなくてもみてみたくなるものだろう、って本当にそう思ってるんだろうが、
教えておくが、一方的に上から目線で言われてそんな気になる奴はいない。
歳喰っちゃうと自分本位になる。
さらに技術バカほど自分の技術が人より優位だと信じて疑わなくって、
対人関係の出来ないコミュ障が悪化する、という典型例に陥っていること学びなさい。
どうやらそれなりの年齢の歳のようだが、現代の管理職教育は受けていないようだね。
私でなくてもみてみたくなるものだろう、って本当にそう思ってるんだろうが、
教えておくが、一方的に上から目線で言われてそんな気になる奴はいない。
歳喰っちゃうと自分本位になる。
さらに技術バカほど自分の技術が人より優位だと信じて疑わなくって、
対人関係の出来ないコミュ障が悪化する、という典型例に陥っていること学びなさい。
278774ワット発電中さん
2018/05/19(土) 09:24:59.70ID:EUz3EObV 無能設計死が
馬鹿でかい塩ビの空気穴が3000個の盤
大量発注100枚以上していて
取り付け穴と被っていることにきづかない
底辺CNCオペレーターに指摘されるまで
どうりで日本の技術力が低下しているわけだ
馬鹿でかい塩ビの空気穴が3000個の盤
大量発注100枚以上していて
取り付け穴と被っていることにきづかない
底辺CNCオペレーターに指摘されるまで
どうりで日本の技術力が低下しているわけだ
279774ワット発電中さん
2018/05/19(土) 10:33:32.88ID:nQRyyyOe 何の話か知らんが脳なしゆえに下流に配属された奴の愚痴をするところかココ?
280774ワット発電中さん
2018/05/19(土) 18:19:22.13ID:1bC1UW94 OMIOCNC X4-800で0.2mm寸法ずれる問題を最初に投稿したものです。
本日バイス固定にてケミカルウッドを切削しました。(コの字形ポケット加工)
簡単に報告ですが、Fusion360のmach3mill.cps 180222版が出力したtapファイルでは寸法ズレが依然として発生しました。
なお、180518版も同様寸法ズレが発生、スピンドル回転指令(M03)も抜けていました。
そこで下記のOMIOCNC EPLモデル用のカスタムポストプロセッサにて出力したncファイルにて加工したところ、内外径ともに±0.03mmの精度に収まりました。
https://github.com/MarkHedleyJones/
OmioCNC-Postprocessor
取り急ぎご報告まで
本日バイス固定にてケミカルウッドを切削しました。(コの字形ポケット加工)
簡単に報告ですが、Fusion360のmach3mill.cps 180222版が出力したtapファイルでは寸法ズレが依然として発生しました。
なお、180518版も同様寸法ズレが発生、スピンドル回転指令(M03)も抜けていました。
そこで下記のOMIOCNC EPLモデル用のカスタムポストプロセッサにて出力したncファイルにて加工したところ、内外径ともに±0.03mmの精度に収まりました。
https://github.com/MarkHedleyJones/
OmioCNC-Postprocessor
取り急ぎご報告まで
281774ワット発電中さん
2018/05/19(土) 20:39:34.23ID:uhOeB6Xx >>280
リンク先のファイル確認しましたが、GRBLベースのコントローラのようですね
OMIO-EPLの仕様は詳しくは知らないのですが、GRBL互換だとするとMach3用のポストでは不具合が出るかもしれません
加工方法や細かい指定によっても変わってきますので、あくまでこちらの環境での話ですが
omio-grblとmach3mill(180425)両方ポストしてGCode比較してみましたが、切削部分での違いはありませんでした(M3も出力されてました)
リンク先のファイル確認しましたが、GRBLベースのコントローラのようですね
OMIO-EPLの仕様は詳しくは知らないのですが、GRBL互換だとするとMach3用のポストでは不具合が出るかもしれません
加工方法や細かい指定によっても変わってきますので、あくまでこちらの環境での話ですが
omio-grblとmach3mill(180425)両方ポストしてGCode比較してみましたが、切削部分での違いはありませんでした(M3も出力されてました)
282774ワット発電中さん
2018/05/19(土) 20:54:48.39ID:1bC1UW94283774ワット発電中さん
2018/05/19(土) 21:03:59.86ID:IF3VQphP >>277
仕事するなら、コミュ障でもなんでもいいから技術力のあるやつのほうがいい。
仕事するなら、コミュ障でもなんでもいいから技術力のあるやつのほうがいい。
284774ワット発電中さん
2018/05/19(土) 21:19:33.34ID:uhOeB6Xx285774ワット発電中さん
2018/05/19(土) 22:40:46.35ID:1bC1UW94 >>284
いえいえ、確認までしてもらってありがたいです。
問題は一年前からなので工具径補正等は確認済みです。自分としては満足で、解析へのモチベーションは無いので本件クローズします。
両面テープがどうとか固定が悪いとか、まともな測定もできない奴なんだろうとか言われたくないので。
いえいえ、確認までしてもらってありがたいです。
問題は一年前からなので工具径補正等は確認済みです。自分としては満足で、解析へのモチベーションは無いので本件クローズします。
両面テープがどうとか固定が悪いとか、まともな測定もできない奴なんだろうとか言われたくないので。
286774ワット発電中さん
2018/05/20(日) 19:01:49.72ID:1dqhFH7O mach3がwin10のアップデートに伴って立ち上がらなくなるトラブルが発生してること今日知った。
結局、対策版をインストールして立ち上がるようにはなったものの、バージョンが.066から.062にダウン。
066にはバグがあるため、バージョンを戻して対応、との説明されてるけど、俺的には
画面を最大化してもウインドウが拡大しないトラブルに見舞われて困ってる。
あう。
結局、対策版をインストールして立ち上がるようにはなったものの、バージョンが.066から.062にダウン。
066にはバグがあるため、バージョンを戻して対応、との説明されてるけど、俺的には
画面を最大化してもウインドウが拡大しないトラブルに見舞われて困ってる。
あう。
287774ワット発電中さん
2018/05/21(月) 00:54:48.24ID:UpdExagA LinuxCNC使わんの?無料無制限でええぞ
BeagleBoneでも動くし
どの道安定性確保のために別途専用マシン用意するなら
Windowsである必要ないし
BeagleBoneでも動くし
どの道安定性確保のために別途専用マシン用意するなら
Windowsである必要ないし
288774ワット発電中さん
2018/05/21(月) 09:29:14.96ID:+YPLsCwK ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
EW342
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
EW342
289774ワット発電中さん
2018/05/22(火) 01:15:06.93ID:JWCtaDrV 現行のWindows上で精度を求めるソフトを走らせる勇気が無いのでLinuxCNC使ってる
リアルタイムカーネルでマルチコアの一つをLinuxCNCに独占させれば業務機並の安定動作が可能だからね
Mach3とかも興味あるけどXPならともかく8や10で安定したステッピングが行えるもんなの?
Windowsはいくらスタンドアローンにしても裏でいろいろやってそうでちょっと怖い
リアルタイムカーネルでマルチコアの一つをLinuxCNCに独占させれば業務機並の安定動作が可能だからね
Mach3とかも興味あるけどXPならともかく8や10で安定したステッピングが行えるもんなの?
Windowsはいくらスタンドアローンにしても裏でいろいろやってそうでちょっと怖い
290774ワット発電中さん
2018/05/22(火) 02:41:43.52ID:7sxXCMbp >>287=289?
291h
2018/05/22(火) 06:28:23.62ID:iw8KCWQW292774ワット発電中さん
2018/05/22(火) 11:43:55.72ID:D8cZUGk6 BBBを買ってケースに収めたところで止まってる
293774ワット発電中さん
2018/05/22(火) 23:52:43.17ID:7YF1sthw >>290
違うぞ
違うぞ
294774ワット発電中さん
2018/05/24(木) 22:15:23.00ID:MME/7u2T >>289
ウチはWindows7でUSBCNC動かしてる。
他のツールやアプリケーションを入れず、OSのオプションも切れば一応安定して動く(なにしろ勝手に再起動するからな)。
でも、中古PCにLinux入れたほうが確実なのは間違いないので、将来WindowsがダメになったらLinuxに移行する予定。
ウチはWindows7でUSBCNC動かしてる。
他のツールやアプリケーションを入れず、OSのオプションも切れば一応安定して動く(なにしろ勝手に再起動するからな)。
でも、中古PCにLinux入れたほうが確実なのは間違いないので、将来WindowsがダメになったらLinuxに移行する予定。
295774ワット発電中さん
2018/05/26(土) 09:44:09.24ID:eRNHics8296774ワット発電中さん
2018/06/03(日) 23:21:06.52ID:uP5V8MpF ちょっと教えて欲しいのですが、
100×50×30程度のジュラルミンA2017、2024、7075を削って、部品を作りたく思っています。
安くて小さな機種でおススメありませんか?
アマゾンでCNC1610と言うのを見たのですが
どんな感じでしょうか?切り込み浅くして時間
かければ使えそうな感じでしょうか?
3Dプリンター持ってますので、fusion360
は使えます。手動のフライス盤x1も使ってます
ので全くの素人では有りません。
以上よろしくお願い致します。
100×50×30程度のジュラルミンA2017、2024、7075を削って、部品を作りたく思っています。
安くて小さな機種でおススメありませんか?
アマゾンでCNC1610と言うのを見たのですが
どんな感じでしょうか?切り込み浅くして時間
かければ使えそうな感じでしょうか?
3Dプリンター持ってますので、fusion360
は使えます。手動のフライス盤x1も使ってます
ので全くの素人では有りません。
以上よろしくお願い致します。
297774ワット発電中さん
2018/06/03(日) 23:28:29.07ID:+mMkJeow ここでのオススメはomiocncほぼ一択だよ。
やっぱユーザーが多いのは安心できる。
やっぱユーザーが多いのは安心できる。
298774ワット発電中さん
2018/06/03(日) 23:49:36.67ID:uP5V8MpF ありがとうございます。ググッて見ました。
omiocnc で1番小さい奴だとx3-300ですか。
ちょっと高そうですね。
cnc1610 とかとは出来が、全く違うのでしょうか。
omiocnc で1番小さい奴だとx3-300ですか。
ちょっと高そうですね。
cnc1610 とかとは出来が、全く違うのでしょうか。
299774ワット発電中さん
2018/06/04(月) 00:54:43.78ID:yncKlB7g300774ワット発電中さん
2018/06/04(月) 06:14:11.11ID:6YXkApoX すみません。
そこまで強い一択とは...。
omiocncを買いますわ。
そこまで強い一択とは...。
omiocncを買いますわ。
301774ワット発電中さん
2018/06/04(月) 06:32:11.41ID:nWAutYkY どっちもおもちゃだから好きな方買えばいい
302774ワット発電中さん
2018/06/04(月) 12:41:09.70ID:yncKlB7g >>300
omiocncがそれほどのホビー機でもないにしても粗末な激安品は
君が写真見ても「この見た目じゃ」って粗末さが判断できるくらいだろ?
固形石鹸削るなら良いよ。
石鹸でお人形さんでも造るなら大概の廉価なのですむだろうけどジュラルミンとか無いから。
omiocncがそれほどのホビー機でもないにしても粗末な激安品は
君が写真見ても「この見た目じゃ」って粗末さが判断できるくらいだろ?
固形石鹸削るなら良いよ。
石鹸でお人形さんでも造るなら大概の廉価なのですむだろうけどジュラルミンとか無いから。
303774ワット発電中さん
2018/06/04(月) 19:43:42.11ID:bTUlz+wH 安いやつを1個買って試せるくらいの安さだし挑戦してみると楽しいんじゃない
ちなみに俺はEleksMill買ったけど本当におもちゃだったよ
ちなみに俺はEleksMill買ったけど本当におもちゃだったよ
304774ワット発電中さん
2018/06/04(月) 19:49:18.09ID:A7XEWTKl 皆さま、RESありがとうございます。
そうですね。おもちゃと割り切って
試してみるのも有りですね。
もうちょっと考えてみます。
ありがとうございました。
そうですね。おもちゃと割り切って
試してみるのも有りですね。
もうちょっと考えてみます。
ありがとうございました。
305774ワット発電中さん
2018/06/04(月) 20:30:14.38ID:weaQBFvS CNC1610 で ジュラルミンを削った結果のレポートに期待。
嫌味とかじゃなくて現在CNC購入検討中のオジサンです。
嫌味とかじゃなくて現在CNC購入検討中のオジサンです。
306774ワット発電中さん
2018/06/04(月) 21:03:49.85ID:I+WToddj x1持ってるならcnc化するのもアリかも
307774ワット発電中さん
2018/06/05(火) 09:10:22.34ID:bcoUKMMZ こういう人って頭の中では「普通に削れるでしょ?」って固まりきって背中押しだけ
しか期待してないから、とにかく踏み出すしかないんだよね。
ダメなら、というかダメだけど樹脂ようにでもすれば良いんだし。
しか期待してないから、とにかく踏み出すしかないんだよね。
ダメなら、というかダメだけど樹脂ようにでもすれば良いんだし。
308774ワット発電中さん
2018/06/05(火) 14:23:51.63ID:liUWWWJu 安物買いの理論
・とりあえず安いの買ってそれで満足できなければ安い勉強代だったと割り切る
・とりあえず高いの買ってそれで満足できなかったら高い勉強代だったと怒り心頭
安物買いは銭失いの理論
・とりあえず安いの買ってそれで満足できなければ安物買いは銭失いと怒り心頭
・とりあえず高いの買ってそれで満足できなければこれ以上のものはないのだからと割り切る
・とりあえず安いの買ってそれで満足できなければ安い勉強代だったと割り切る
・とりあえず高いの買ってそれで満足できなかったら高い勉強代だったと怒り心頭
安物買いは銭失いの理論
・とりあえず安いの買ってそれで満足できなければ安物買いは銭失いと怒り心頭
・とりあえず高いの買ってそれで満足できなければこれ以上のものはないのだからと割り切る
309774ワット発電中さん
2018/06/05(火) 14:37:31.82ID:0c7lqJV2 安物買いの銭失いの理論
・勉強のためにとりあえず安いの買って高い勉強代だったと怒り心頭
・とりあえず高いの買って満足できるが他に安くていいのがあったから高い勉強代だったと怒り心頭
・勉強のためにとりあえず安いの買って高い勉強代だったと怒り心頭
・とりあえず高いの買って満足できるが他に安くていいのがあったから高い勉強代だったと怒り心頭
310774ワット発電中さん
2018/06/05(火) 18:55:09.57ID:0q3acKlM マシニングセンタの高いやつなんて建屋新築からスタートだわねぇ
311774ワット発電中さん
2018/06/05(火) 18:58:13.05ID:PMdtzcck 昔は安物買いの銭失いって良く言ったな。
最近はヤフオク、メルカリがあるから
あんまり気にせず買って
試して駄目ならすぐ売っぱらうな。
最近はヤフオク、メルカリがあるから
あんまり気にせず買って
試して駄目ならすぐ売っぱらうな。
312774ワット発電中さん
2018/06/06(水) 04:53:32.55ID:DQREM1lV こちらの諸先輩方の書き込みを参考にして、昨晩OMIOCNCのX4-800Lの100V仕様を発注しました。6月中は置き場所がないので運用できないですが、防音箱などを準備しなければ。
313774ワット発電中さん
2018/06/06(水) 09:31:56.04ID:k8x5JgVS ところでOMNI押してるのここだけだよね
日本でも海外フォーラムでも特にいい評判は見当たらないし
日本でも海外フォーラムでも特にいい評判は見当たらないし
314774ワット発電中さん
2018/06/06(水) 12:36:44.44ID:OxXuZNeh 中華CNCはどこもそんな変わらんクオリティなんだけど、omiocncはサポートが優秀というかまともだと思う。
質問もきっちり答えてくれるしパーツ売りとかも対応してくれるから部品破損しても心配ない。
いい加減なメーカーが多い中で対応が良いと評価は上がってしまうw
質問もきっちり答えてくれるしパーツ売りとかも対応してくれるから部品破損しても心配ない。
いい加減なメーカーが多い中で対応が良いと評価は上がってしまうw
315774ワット発電中さん
2018/06/07(木) 20:42:37.55ID:PZbmIjAc OMNI?
316774ワット発電中さん
2018/06/08(金) 18:41:33.37ID:ndzGfRh2 omniはよく利用してるよ。店頭受け取りなら送料無料。
クーポンの現物化がてら通ってる。
クーポンの現物化がてら通ってる。
317774ワット発電中さん
2018/06/08(金) 21:18:48.50ID:TzeA71Nh 店頭ってどこですか?
318774ワット発電中さん
2018/06/10(日) 22:02:44.13ID:f5Z82dei omniはニトリのどこかかな。
しかし、omio以外のメーカーのこと
書き込みし難くなったな。
しかし、omio以外のメーカーのこと
書き込みし難くなったな。
319774ワット発電中さん
2018/06/11(月) 06:35:04.14ID:oEe6Rwib うーん、目的が木を削るだとか、プラスチックを削る、と言ってくれれば
話は違うと思うのだが、何しろ要求が欲張りだからなぁ。
結局、コスパの話になるとねぇ。
話は違うと思うのだが、何しろ要求が欲張りだからなぁ。
結局、コスパの話になるとねぇ。
320774ワット発電中さん
2018/06/11(月) 08:39:40.34ID:04uTGWKa むしろomio以外でこんなんできたって話を聞きたいけどなぁ
321774ワット発電中さん
2018/06/11(月) 14:54:31.01ID:MWkapGzx CNC 2520 4axis をAliでポチッとしてみた。
ボールネジで、MACH3 USB対応。
届いたらレビューするね。
苦労しそうな気配もするけど、6.6万円
の誘惑に勝てなかった。
ボールネジで、MACH3 USB対応。
届いたらレビューするね。
苦労しそうな気配もするけど、6.6万円
の誘惑に勝てなかった。
322774ワット発電中さん
2018/06/11(月) 15:13:52.19ID:dCilhlLT323774ワット発電中さん
2018/06/11(月) 16:29:08.00ID:MWkapGzx 5万とかのは、構造が木製見たいな写真だったよ。
しかも台形ネジで、パラレルだったかなぁ。
しかも台形ネジで、パラレルだったかなぁ。
324774ワット発電中さん
2018/06/11(月) 16:42:53.14ID:dCilhlLT >>323
そういう場所がケチられてるんか、ありがとん
そういう場所がケチられてるんか、ありがとん
325774ワット発電中さん
2018/06/11(月) 16:49:42.63ID:dCilhlLT326774ワット発電中さん
2018/06/11(月) 17:03:09.02ID:MWkapGzx DIY 2520 3 axis 4 axis cnc engraving machine for wood stone mini lathe
これで検索してみてね。
これで検索してみてね。
327774ワット発電中さん
2018/06/11(月) 17:24:03.04ID:TRltgRbj 俺がポチッた時より安くなってるわ...
328774ワット発電中さん
2018/06/11(月) 23:53:19.82ID:dCilhlLT >>326
ありがとう見つかった。
ありがとう見つかった。
329宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発
2018/06/14(木) 00:40:31.62ID:eswwJDoW 宇野壽倫(葛飾区青戸6)の告発
宇野壽倫「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
■ 地下鉄サリン事件
オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
サリンは天皇権力から与えられた。
正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
天皇公安警察と創価学会である。
天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
宇野壽倫「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
■ 地下鉄サリン事件
オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
サリンは天皇権力から与えられた。
正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
天皇公安警察と創価学会である。
天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
330774ワット発電中さん
2018/06/14(木) 08:20:52.19ID:UZjEPicc 1.5kwのスピンドルモーター検索したらインバーターとコレット付きで$170なのかよ。
5年くらい前はモーターだけでこの倍はしてたと思うんだけど…もの作りはじまってるのか!?
小型機しか持ってないけど、でかいスピンドルの方が断然静かだからちょっとポチるわw
5年くらい前はモーターだけでこの倍はしてたと思うんだけど…もの作りはじまってるのか!?
小型機しか持ってないけど、でかいスピンドルの方が断然静かだからちょっとポチるわw
331774ワット発電中さん
2018/06/15(金) 05:01:17.40ID:Nj3pcRcy >>320
いやむしろOMIOを使って何を作ってるか知りたいわ
いやむしろOMIOを使って何を作ってるか知りたいわ
332774ワット発電中さん
2018/06/16(土) 01:39:43.17ID:b3HDXiGQ >>330
CNC2418なんかだとZ軸への取り付けが面倒そうなので二の足踏んでる
CNC2418なんかだとZ軸への取り付けが面倒そうなので二の足踏んでる
333326
2018/06/16(土) 02:41:05.83ID:CwzLIqAs CNC2520到着しました。
1週間で来ました。
ボールねじはガタ無し。スピンドルもガタ無しで
物としては良く出来ていて、手直し不要な感じです。
ソフトはディスクで付いているんですが、
中国語で書かれており1割位しか分からない。
おまけにウィルス感染していたので、ファイル
送り直して貰ったりで、手間が掛かった。
ディレクトリ名を中国語から英語にしないと
解凍も失敗する。
何とか設定して、今はwin10のノートパソコンの
USB端子から接続して、MACH3のジョグ画面
で4軸とも動作するのを確認しました。
途中、A軸だけ動かず悩んだが、コントロールBOX
開けるとコネクタ抜けかけてました。
色々ありましたので、参考になればと思い
長文になりましたが、書いときます。
1週間で来ました。
ボールねじはガタ無し。スピンドルもガタ無しで
物としては良く出来ていて、手直し不要な感じです。
ソフトはディスクで付いているんですが、
中国語で書かれており1割位しか分からない。
おまけにウィルス感染していたので、ファイル
送り直して貰ったりで、手間が掛かった。
ディレクトリ名を中国語から英語にしないと
解凍も失敗する。
何とか設定して、今はwin10のノートパソコンの
USB端子から接続して、MACH3のジョグ画面
で4軸とも動作するのを確認しました。
途中、A軸だけ動かず悩んだが、コントロールBOX
開けるとコネクタ抜けかけてました。
色々ありましたので、参考になればと思い
長文になりましたが、書いときます。
334774ワット発電中さん
2018/06/16(土) 08:33:19.17ID:ARBdtOJ5 レポ乙
ウィルスはやだな
ウィルスはやだな
335774ワット発電中さん
2018/06/16(土) 08:58:27.00ID:gSWR7xzw ウイルスはどうやって検知したわけ?
特定のコンパイラでコンパイルすると誤検知とかよくあるけどな。
特定のコンパイラでコンパイルすると誤検知とかよくあるけどな。
336774ワット発電中さん
2018/06/16(土) 09:18:14.16ID:086AGlST 中華からのCDはアンチウイルスソフトが警告出さない方が稀じゃね?
ウイルスというよりライセンスごまかし機能に反応する事も多いけど
正規品売ってる方としちゃウイルスだろうけどさ
ウイルスというよりライセンスごまかし機能に反応する事も多いけど
正規品売ってる方としちゃウイルスだろうけどさ
337326
2018/06/16(土) 09:51:22.19ID:NXKWEjog ディスクからPCへコピーする時、
AVGが反応し、強制隔離しました。
lpk.dll(隠しファイルになってた)が感染してました。
別々のディレクトリに12個もあった。
インストールに不要なファイルなのだが、
これで感染するのか疑問。
ディスクを作るPCが感染していて、
あちこちのディレクトリにlpk.dllを
ばら撒いた感じだった。
AVGが反応し、強制隔離しました。
lpk.dll(隠しファイルになってた)が感染してました。
別々のディレクトリに12個もあった。
インストールに不要なファイルなのだが、
これで感染するのか疑問。
ディスクを作るPCが感染していて、
あちこちのディレクトリにlpk.dllを
ばら撒いた感じだった。
338326
2018/06/16(土) 09:53:29.63ID:NXKWEjog 切れた。
ばら撒いた感じだった。
ばら撒いた感じだった。
339774ワット発電中さん
2018/06/16(土) 10:03:10.97ID:X9AYQ7GV340326
2018/06/16(土) 10:35:46.72ID:NXKWEjog リロードが最後まで行ってなかったみたい。
ゴミすまん。
ソフトの手順まとめとくね。
誰かの参考になれば幸いです。
1. ディスクをHDDにコピー。
ウィルス検知ソフト入れておくこと。
感染してたlpk.dllだけ抜いてコピー。
(心配なら送り直してもらう。)
コピーするディレクトリ名は中国語から
英語に変えておく。
2. MACH3 インストール実行。
3. 再起動。これ重要。
4. 1.のディレクトリをMACH3のインストールした
ディレクトリに上書きコピー。
dllファイルなど 上書きする。
5. 後はMACH3起動して各パラメーターの設定。
以上。
補足
上記3で再起動しなかったら、MACH3が起動しなかった。
再インストールしても駄目。
仕方ないので、win10入れ直してトライした。
ググるとMACH3の仕様?らしく、インストール直後
に再起動しないとドライバが正しくインストールされ
ないらしい。
ゴミすまん。
ソフトの手順まとめとくね。
誰かの参考になれば幸いです。
1. ディスクをHDDにコピー。
ウィルス検知ソフト入れておくこと。
感染してたlpk.dllだけ抜いてコピー。
(心配なら送り直してもらう。)
コピーするディレクトリ名は中国語から
英語に変えておく。
2. MACH3 インストール実行。
3. 再起動。これ重要。
4. 1.のディレクトリをMACH3のインストールした
ディレクトリに上書きコピー。
dllファイルなど 上書きする。
5. 後はMACH3起動して各パラメーターの設定。
以上。
補足
上記3で再起動しなかったら、MACH3が起動しなかった。
再インストールしても駄目。
仕方ないので、win10入れ直してトライした。
ググるとMACH3の仕様?らしく、インストール直後
に再起動しないとドライバが正しくインストールされ
ないらしい。
341774ワット発電中さん
2018/06/16(土) 10:40:25.15ID:086AGlST ライセンスがアウトの違法コピーの話はしない方が良いぞ
342326
2018/06/16(土) 10:45:53.38ID:NXKWEjog blなんとかdllを含めて上書きしないとUSB認識しない。
と言うことを書きたかっただけ。
と言うことを書きたかっただけ。
343774ワット発電中さん
2018/06/16(土) 23:36:22.95ID:p5wT3kP+ 中華製だとたまたま感染してたのか
意図的に感染してたのか不明なところが怖い
意図的に感染してたのか不明なところが怖い
344774ワット発電中さん
2018/06/17(日) 09:34:23.52ID:FiOUB1rx Machのライセンスコード書いた取扱説明書がWebに上がってるメーカーとか見た事あるわ。
あまりに堂々と書いてるからこういうライセンスが有るのか一瞬悩んだけど、んなこたねぇ!w
俺のライセンスはもう10年以上前に買ったんもんだけど、
それでふと思い出すに中国産業の台頭ってここ10年少々の話だよね。世の中変わったわ(爺)。
あまりに堂々と書いてるからこういうライセンスが有るのか一瞬悩んだけど、んなこたねぇ!w
俺のライセンスはもう10年以上前に買ったんもんだけど、
それでふと思い出すに中国産業の台頭ってここ10年少々の話だよね。世の中変わったわ(爺)。
345774ワット発電中さん
2018/06/17(日) 13:12:42.70ID:aUEx1Zxy 日本もね
BTF1見るとすごい皮肉られてる
BTF1見るとすごい皮肉られてる
346774ワット発電中さん
2018/06/19(火) 11:05:36.87ID:eIn2g+Vk 切削後のタブを切り離す時にみなさんは何を使ってますか?
347774ワット発電中さん
2018/06/23(土) 01:03:53.66ID:R4zYSiMV >346
CNC
CNC
348774ワット発電中さん
2018/06/23(土) 07:17:14.24ID:qxJJGxFB 切り離しパス作成
349774ワット発電中さん
2018/06/23(土) 13:48:32.14ID:HWz+serB >>348
そんなのあるの?
そんなのあるの?
350774ワット発電中さん
2018/06/23(土) 14:49:39.20ID:IY2nv0wo おまえらちゃんと教えてやれよ
351774ワット発電中さん
2018/06/23(土) 15:38:52.52ID:de9r7hNO vectricのCut2D とCut3Dで世話になってます
352774ワット発電中さん
2018/06/24(日) 22:16:32.10ID:ekmUb61E mach3用の中華コントロール基板だが、Z軸の
自動原点設定のスクリプトが上手く動かなくて悩んだ。
GetVer(2002) 対応してないんだな。
GetOEMDR0(85)で代用して一応動いたけど、
これで良かったのだろうか?
ググッたらみんなGetVer (2002)使ってるから
何か理由があるのかな。
自動原点設定のスクリプトが上手く動かなくて悩んだ。
GetVer(2002) 対応してないんだな。
GetOEMDR0(85)で代用して一応動いたけど、
これで良かったのだろうか?
ググッたらみんなGetVer (2002)使ってるから
何か理由があるのかな。
353774ワット発電中さん
2018/06/25(月) 22:36:34.63ID:8Cjfq0eO omioで心は98%決まってたんだけど最後の最後で普通の中華フライス盤買っちゃった
長いcnc化が始まるわ
長いcnc化が始まるわ
354774ワット発電中さん
2018/06/25(月) 23:18:28.87ID:mx6y9Y+W おめ、良い色買ったな。
コレットとか、マシンバイスとか、エンドミルに
金掛かるんだよね。
先ずは調整からだね。頑張って。
コレットとか、マシンバイスとか、エンドミルに
金掛かるんだよね。
先ずは調整からだね。頑張って。
355774ワット発電中さん
2018/06/28(木) 14:00:49.97ID:eJLG+Ewi 携帯できるモジュラー型レーザーカッター「cut-and-carry」 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2018/20180628_modularlasercutter_cutandcarry.html
https://fabcross.jp/news/2018/20180628_modularlasercutter_cutandcarry.html
356774ワット発電中さん
2018/07/01(日) 12:50:45.85ID:+m+vxWvS eBayで300円くらいで売ってるMach3のライセンスは本物なんか?w
357774ワット発電中さん
2018/07/01(日) 14:52:40.77ID:knZvNKLV 本物に300円かけるわ
358774ワット発電中さん
2018/07/01(日) 17:20:48.84ID:9z3nFL6E 29.99ドルの奴?
300円のは見つからなかったけど?
300円のは見つからなかったけど?
359774ワット発電中さん
2018/07/01(日) 19:47:23.31ID:+m+vxWvS Mach3 controller software
360774ワット発電中さん
2018/07/01(日) 20:47:48.48ID:9z3nFL6E おお、やっす。
怪しいけど。
怪しいけど。
361774ワット発電中さん
2018/07/03(火) 22:11:15.04ID:TUeFXinq RYP
362774ワット発電中さん
2018/07/14(土) 17:55:31.88ID:UuTFuHhY 以下のような自転車用の部品をアルミで削り出したいのですが、
最低限、対応できそうな安い機種を教えてもらえると助かります。
(加工時間が長くてもかまいませんが、失敗を繰り返すのは困るという感じです)
https://www.avelotokyo.com/2013/09/dahon-presto-sl-rd.html
最低限、対応できそうな安い機種を教えてもらえると助かります。
(加工時間が長くてもかまいませんが、失敗を繰り返すのは困るという感じです)
https://www.avelotokyo.com/2013/09/dahon-presto-sl-rd.html
363774ワット発電中さん
2018/07/14(土) 18:30:51.24ID:TMkeUHnq 部品の大きさが分からん
364774ワット発電中さん
2018/07/14(土) 18:37:22.45ID:UuTFuHhY365774ワット発電中さん
2018/07/14(土) 18:59:29.67ID:eQYIdeFc アルミで強度は大丈夫なのか?
366774ワット発電中さん
2018/07/14(土) 19:06:42.83ID:e7xFBHQA アルミ系でもジュラルミンの類が必要なんじゃ
367774ワット発電中さん
2018/07/14(土) 19:18:38.47ID:ssV+D7EQ 高さだけ気をつければなんでもいいんじゃない
368774ワット発電中さん
2018/07/14(土) 21:43:19.17ID:UuTFuHhY369774ワット発電中さん
2018/07/15(日) 02:35:08.42ID:XPGF/eDU >>362
寿のfm120e superがオススメ
寿のfm120e superがオススメ
370774ワット発電中さん
2018/07/15(日) 02:48:12.11ID:+LEjozZG >>362
ttps://www.originalmind.co.jp/products/kitmill_ast
ttps://www.originalmind.co.jp/products/kitmill_ast
371774ワット発電中さん
2018/07/16(月) 11:00:11.34ID:i3Lu3ykG >>368
水を差すようだけど
個人でCNCを購入してまで作るようなものなの?
時間がかかっても失敗が困るといってるから
大量に必要というわけでもなさそうだし
切削条件なんて何回か失敗して探り当てるようなものだし
機械の調整やデータ作成、切削の試行錯誤に
サイクリングへ出かける時間を割くくらいなら
図面まで作って金属加工業者に出すという手もある
フライス加工を2つ目の趣味にする
というわけでもないんだよね?
水を差すようだけど
個人でCNCを購入してまで作るようなものなの?
時間がかかっても失敗が困るといってるから
大量に必要というわけでもなさそうだし
切削条件なんて何回か失敗して探り当てるようなものだし
機械の調整やデータ作成、切削の試行錯誤に
サイクリングへ出かける時間を割くくらいなら
図面まで作って金属加工業者に出すという手もある
フライス加工を2つ目の趣味にする
というわけでもないんだよね?
372774ワット発電中さん
2018/07/16(月) 13:44:45.36ID:EeFCfmru 水挿して、スレを不活性化する奴いるから
過疎るんだよな。このスレ。
過疎るんだよな。このスレ。
373774ワット発電中さん
2018/07/16(月) 14:31:32.09ID:wDY4JKHa このスレで買った方が効率良かった人なんているのか?
外注した方が早くて安く綺麗だろう
外注した方が早くて安く綺麗だろう
374774ワット発電中さん
2018/07/16(月) 15:22:24.65ID:FXeV3myA 外注を望む奴がこんなスレで聞くだろうか
375774ワット発電中さん
2018/07/16(月) 15:55:14.62ID:DnOu26ur でもさ、自宅に工作機械見たいのを買うキッカケって些細なつまらんことなんだよね。
それって遠い未来までの夢を賭けて買うわけで、その1つの部品は特注でも何でも良いんだが
自分で工作設備を用意することが莫大に枝葉を広げて趣味や楽しみの時間を無限にしていく。
たぶん100人が100人ともそういうキッカケで泥沼にはまるんじゃないの?
それって遠い未来までの夢を賭けて買うわけで、その1つの部品は特注でも何でも良いんだが
自分で工作設備を用意することが莫大に枝葉を広げて趣味や楽しみの時間を無限にしていく。
たぶん100人が100人ともそういうキッカケで泥沼にはまるんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】ドジャース・大谷翔平、第1子の長女誕生を報告 [冬月記者★]
- 【なおド】佐々木朗希 最長6回2安打2失点と好投も ドジャース救援陣が崩れサヨナラ負けで初勝利またもお預け [鉄チーズ烏★]
- 京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の≪正直な本音≫があった [どどん★]
- 「2040年にGDP980兆円」 経産省構想、国内投資倍増促す [蚤の市★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 【日テレNEWS】外出控え強まる…GWの“理想と現実” SNSで嘆き「宿が高い」「ガソリン代が高い」コンビニ大手でお得なキャンペーンも [おっさん友の会★]
- 【悲報】後藤ひとり「本当に好き直人♡、うるさいんだって晋三」安倍晋三「言葉には気をつけた方がいい」 [974680522]
- 【地獄の自民党政権】 「2040年までにGDPを1000兆円に拡大する」 経済産業省が “成長のシナリオ” を発表へ [485983549]
- 東浩紀「暇空氏の勢いを見ると多くの人が左派にウンザリしていたかがよくわかる」😲 [861717324]
- 【悲報】なだぎ武、大阪万博で干される…専門家「起用なしはかなり違和感」 [208234178]
- 【悲報】大谷の嫁、娘を産んでしまうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【悲報】Z世代「ゆとり世代のおっさんが無能すぎる…プログラミングも英語も統計もできない無能世代。老害扱いされるのもわかるわ [257926174]