話は変わるんだけど、
アナログ(針式)電波時計の電池を交換した。
そうしたら、針がすごい速さでグルグル回りだした。
まず秒針が0secの位置でピタッと停止。続いて長針、短針も0時の位置でピタッと停止。
針3本全部が↑の位置で停止した。それっきり動かない。お昼に動き出すのかな。

しかし、針が↑の位置でとまると言うことは、原点センサがあるということだよね。
しかも時、分、秒の3つを内蔵。どうやって位置を検出しているのだろうか。
フォトインタラプタが入ってる? ホールセンサか、そのくらいしか浮かばない。