RaspberryPi,BeagleBone,pcDuino,OrangePi,NanoPi,ODROID,Pine64などAndroid・Linux等が動く
様々なCPUが搭載された主に$200以下程度のワンボードPCについて語らうスレです。
http://www.raspberrypi.org/
http://beagleboard.org/
http://www.pcduino.com/
http://cubieboard.org/
http://www.orangepi.org/
http://www.friendlyarm.com/
http://www.hardkernel.com/
https://www.pine64.org/
前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1501901606/
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ11【pcDuino】
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ12【Pine64】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/23(木) 11:22:02.18ID:0uXVTpYL
693774ワット発電中さん
2018/06/20(水) 11:15:22.05ID:kR7pZdX2 どんな施設でも、拭き掃除で安全って言うじゃないですか!
694774ワット発電中さん
2018/06/20(水) 14:35:00.60ID:RbBHI940695774ワット発電中さん
2018/06/20(水) 16:10:27.97ID:8g+AcALy 下手くそだなあ
696774ワット発電中さん
2018/06/20(水) 21:41:05.33ID:qUXV5Pyx 間違えてLinux板のPiベビーズスレ開いたかと思ったじゃないか
お前ら真昼間から暇でいいな
お前ら真昼間から暇でいいな
697774ワット発電中さん
2018/06/20(水) 23:13:29.25ID:sVGSPvet 味噌汁じゃなくてよかったな。
過去一番被害が大きかったのは海水だったが
5分でH8-3048fが取れた。
過去一番被害が大きかったのは海水だったが
5分でH8-3048fが取れた。
698774ワット発電中さん
2018/06/21(木) 01:21:52.33ID:Djp0vjkZ パワー方向に進化するならヒートシンクの取り付け穴とクリアランスの規格を設定すべき
699774ワット発電中さん
2018/06/21(木) 02:19:06.94ID:VhCcxb9d パワー系って?
700774ワット発電中さん
2018/06/21(木) 04:00:09.90ID:wiNdKgfG 聖闘士星矢で言うと牛かな
北斗の拳だとウイグル獄長とかハート様
北斗の拳だとウイグル獄長とかハート様
701774ワット発電中さん
2018/06/21(木) 08:13:57.26ID:pZbZTRRO メタルパッケージへ進化した
702774ワット発電中さん
2018/06/25(月) 17:00:42.46ID:BkKMsQij 秋月の古いラズパイ3800円 あれ1980円なら買うのになぁ
703774ワット発電中さん
2018/06/25(月) 18:08:16.30ID:WoLHSixO メモリが256Mでは、いろんなところでこける。
コンパイルできないし、ネット越しのインストールも出来ない。
だめだこりゃ。
コンパイルできないし、ネット越しのインストールも出来ない。
だめだこりゃ。
704774ワット発電中さん
2018/06/25(月) 19:58:10.91ID:XZv2VPH+ swap
705774ワット発電中さん
2018/06/26(火) 02:47:50.81ID:RpPfq63c swap多用するとSDカードが早死する
706774ワット発電中さん
2018/06/26(火) 09:36:00.38ID:UuCTzwpX >>703
goだと母艦でコンパイルできるから楽よ。転送中にコケるならどうしようもないけも
goだと母艦でコンパイルできるから楽よ。転送中にコケるならどうしようもないけも
707774ワット発電中さん
2018/06/26(火) 14:22:05.86ID:gbpCeZJq >>705
寿命気になるならnfs上ファイルにスワーップ。てのはダメ?
寿命気になるならnfs上ファイルにスワーップ。てのはダメ?
708774ワット発電中さん
2018/06/26(火) 14:39:58.99ID:I3KLnVA4 >>707
亀のように気長ならいいんじゃね?
亀のように気長ならいいんじゃね?
709774ワット発電中さん
2018/06/26(火) 15:18:53.26ID:ytjqojHM > 寿命がどうのこうの...
絶望的に書込みが遅いから、そんな心配は無用
あまりの遅さに嫌気が差して、途中で止めるよ。
絶望的に書込みが遅いから、そんな心配は無用
あまりの遅さに嫌気が差して、途中で止めるよ。
710774ワット発電中さん
2018/06/26(火) 19:49:42.83ID:fdfbu7lH 発熱弱いから割と使えるけどな。
711774ワット発電中さん
2018/06/27(水) 23:04:10.40ID:vmF8uGMm アールエスコンポーネンツが「Raspberry Pi 3 Model B+」の国内向け150個セット販売を開始 - エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/0627/267756
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/0627/267756
712774ワット発電中さん
2018/06/27(水) 23:13:45.87ID:S85LQQlp 150個もいらねーよwwww
713774ワット発電中さん
2018/06/28(木) 01:50:55.73ID:HC3Zf2yG クラスタしてマイニング?
今だとハイエンドGPU使ったほうがコスパいいと言う話を聞くよね
今だとハイエンドGPU使ったほうがコスパいいと言う話を聞くよね
714774ワット発電中さん
2018/06/28(木) 06:54:30.57ID:zI+3H3f7 ラズパイクラスタでマイニングはお金目的じゃなくて趣味でしょ
715774ワット発電中さん
2018/06/28(木) 07:23:29.72ID:nqYKG68A 多数必要になる教育機関向けとかだろ
数揃えるならともかく、いーさのクラスタなんぞ遅いと散々指摘されてる訳で
RasPIでクラスタ組むのは練習とか技術習得向けだぞ
数揃えるならともかく、いーさのクラスタなんぞ遅いと散々指摘されてる訳で
RasPIでクラスタ組むのは練習とか技術習得向けだぞ
716774ワット発電中さん
2018/06/28(木) 07:54:37.20ID:PgYtkJK1 >いーさのクラスタなんぞ遅いと散々指摘されてる訳で
でも、プロバイダ経由の個人パソコンの資源を使ってる例もありますね。
でも、プロバイダ経由の個人パソコンの資源を使ってる例もありますね。
717774ワット発電中さん
2018/06/28(木) 10:33:39.11ID:DCuDi/Dn 速さ求めないんなら、どうぞ
718774ワット発電中さん
2018/06/28(木) 18:22:15.98ID:fSkPI/Hy Ryzenのボードがkickstarterに出ててもう達成してるみたいだけど買う人いる?
719774ワット発電中さん
2018/06/29(金) 00:57:46.84ID:hnyPHsTl >>716
ブロック単位での結果さえ拾えればそれでいいわけだから
整合性の取れる結果が帰ってくるまで延々と不特定多数の端末に演算式とパラメータを送り続けるだけで
送り側はほとんどリソース使わないという悪魔のような仕掛けを見たことがある
ブロック単位での結果さえ拾えればそれでいいわけだから
整合性の取れる結果が帰ってくるまで延々と不特定多数の端末に演算式とパラメータを送り続けるだけで
送り側はほとんどリソース使わないという悪魔のような仕掛けを見たことがある
720774ワット発電中さん
2018/06/29(金) 01:09:09.83ID:aOgdO/SL 悪魔というかアムダールの法則的にそのような方向にしないと並列性上がらないしね。
自分のやりたい計算がそのように分割可能かというおなじみのアレ。
自分のやりたい計算がそのように分割可能かというおなじみのアレ。
721774ワット発電中さん
2018/06/29(金) 01:56:03.88ID:IXGzhhi/ 別にクラスタ間の速度がなんていらない処理なんていくらでもある
722774ワット発電中さん
2018/06/29(金) 02:02:32.30ID:ZIUTqmMH >>716
数を揃えれば済む用途なら
分散処理の為のアプリを万単位で配布出来て
なおかつネットワーク資源が少なくて済む用途なら
意味はある
ウイルス紛いのマイニングは
電気代他人持ちだしなw
数週間に一回、マイニングした金だけ送金して貰えば済むしww
数を揃えれば済む用途なら
分散処理の為のアプリを万単位で配布出来て
なおかつネットワーク資源が少なくて済む用途なら
意味はある
ウイルス紛いのマイニングは
電気代他人持ちだしなw
数週間に一回、マイニングした金だけ送金して貰えば済むしww
723774ワット発電中さん
2018/06/29(金) 03:59:35.53ID:hnyPHsTl すっかり悪の秘密会議じみた流れになってしまった
724774ワット発電中さん
2018/06/29(金) 19:42:33.79ID:opIsjSzT 普通にマルツ店頭で買えるようになってたので3B+買ってきた
725774ワット発電中さん
2018/06/29(金) 20:25:07.90ID:+lmln7IV 秋月でも取り扱いが始まったみたいだけど、先日ツクモ店頭で手に入れた。 ちなみに、秋月の通販
サイトでRSコンポーネンツ製ののクリアケース(↓)が3B+で使えると書いてあるけど、現物が写真のとおり
(旧製品)なら、同じデザインの白も含めて3B+では使えないので要注意。
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-13270/
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-10363/
先月、同デザインの白と赤をRSコンポーネンツから買ったけど、最近のは3B+で追加されたPOEヘッダ
と干渉しないように中ケースの切り欠き部分が大きくなってる。 財団公式のツートンカラー(↓)で
あれば3B+でも桶。
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-10361/
サイトでRSコンポーネンツ製ののクリアケース(↓)が3B+で使えると書いてあるけど、現物が写真のとおり
(旧製品)なら、同じデザインの白も含めて3B+では使えないので要注意。
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-13270/
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-10363/
先月、同デザインの白と赤をRSコンポーネンツから買ったけど、最近のは3B+で追加されたPOEヘッダ
と干渉しないように中ケースの切り欠き部分が大きくなってる。 財団公式のツートンカラー(↓)で
あれば3B+でも桶。
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-10361/
726774ワット発電中さん
2018/06/29(金) 20:30:43.47ID:+lmln7IV このスレには、ラズパイで制御する改良版おちゃっぱー○号で、月曜から夜更かしデビューでも狙ってる
香具師がいるのか?
町の発明家: んんっ、ぐっ、ぐ、ぐっ、ドバー!
スタジオ: ぎゃ、ははは!
香具師がいるのか?
町の発明家: んんっ、ぐっ、ぐ、ぐっ、ドバー!
スタジオ: ぎゃ、ははは!
727774ワット発電中さん
2018/06/30(土) 00:54:33.56ID:EZ8OIKXt 大型新人現る
728774ワット発電中さん
2018/06/30(土) 01:59:54.18ID:C9MG31f9 新しい流れの予感
729774ワット発電中さん
2018/06/30(土) 10:58:53.27ID:FIcU6UVQ >>726
いいね
いいね
730774ワット発電中さん
2018/06/30(土) 16:15:54.95ID:C9MG31f9 https://i.imgur.com/oinGbdF.jpg
https://i.imgur.com/1unXMJt.jpg
https://i.imgur.com/VmgUse8.jpg
https://i.imgur.com/Ch6rJcN.jpg
俺愛用の海外スーファミ型ラズパイケース、今はPi3入ってる
上蓋に30mm角のファンも取り付けられる、付けてないけど
https://i.imgur.com/e9LCyrC.jpg
持っていてちょっと嬉しいケース
https://i.imgur.com/1unXMJt.jpg
https://i.imgur.com/VmgUse8.jpg
https://i.imgur.com/Ch6rJcN.jpg
俺愛用の海外スーファミ型ラズパイケース、今はPi3入ってる
上蓋に30mm角のファンも取り付けられる、付けてないけど
https://i.imgur.com/e9LCyrC.jpg
持っていてちょっと嬉しいケース
731774ワット発電中さん
2018/06/30(土) 16:54:43.85ID:sFldN7Xb 単純に上面にボード収納してLANとUSBが使えるのかと思ったら
なんかボード経由してるんだな、正面にスイッチも付いてるし
海外版ファミコンにはなんの思い入れもないけどケースとして使いやすそうだね
なんかボード経由してるんだな、正面にスイッチも付いてるし
海外版ファミコンにはなんの思い入れもないけどケースとして使いやすそうだね
732774ワット発電中さん
2018/06/30(土) 17:16:56.73ID:fR0+BOQQ >>730
これ海外スーファミじゃなくて海外ファミコン
これ海外スーファミじゃなくて海外ファミコン
733774ワット発電中さん
2018/06/30(土) 17:52:38.42ID:C9MG31f9734774ワット発電中さん
2018/06/30(土) 17:56:14.37ID:C9MG31f9 >>731
問題はタッピングネジ6本で上と下をつなげることなんだ。
一回組み立てるとバラす気が萎える
付属のネジの精度が悪くてドライバーが浮くのでネジは変えた
SDカードは一応横から抜ける、裏面にはおまけ程度のマイクロSDケースがついてる
問題はタッピングネジ6本で上と下をつなげることなんだ。
一回組み立てるとバラす気が萎える
付属のネジの精度が悪くてドライバーが浮くのでネジは変えた
SDカードは一応横から抜ける、裏面にはおまけ程度のマイクロSDケースがついてる
735774ワット発電中さん
2018/06/30(土) 20:31:49.55ID:s/5G0WH3 >>730
スイッチはRaspberry Piの電源オフオンできるの?
スイッチはRaspberry Piの電源オフオンできるの?
736774ワット発電中さん
2018/06/30(土) 21:00:36.69ID:C9MG31f9 >>735
出来る
隣のリセットが実は曲者で電源を寸断するだけの機能、こっちはむやみに押さないほうが良い。
Amazonのレビュワーさんが、リセットのスイッチを独立させて、
本体とスタートの信号として通信できるようにに改良してたのを読んだ気がする
ということで見直した
https://www.amazon.co.jp/dp/B074TDZ2MR
そうやってたネ
出来る
隣のリセットが実は曲者で電源を寸断するだけの機能、こっちはむやみに押さないほうが良い。
Amazonのレビュワーさんが、リセットのスイッチを独立させて、
本体とスタートの信号として通信できるようにに改良してたのを読んだ気がする
ということで見直した
https://www.amazon.co.jp/dp/B074TDZ2MR
そうやってたネ
737774ワット発電中さん
2018/06/30(土) 21:01:59.53ID:s/5G0WH3 >>736
サンクス
サンクス
738774ワット発電中さん
2018/06/30(土) 22:07:31.40ID:SevNadA3 >>736
新しいバージョンが出てて、チラッと見たところパワースイッチとリセットスイッチはGPIOに入れてスクリプトで電源制御とリセット(どうやるんだ?)ができるようになってるみたい
面白そうだからポチってみた
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07B8C6SXN
http://retroflag.com/
新しいバージョンが出てて、チラッと見たところパワースイッチとリセットスイッチはGPIOに入れてスクリプトで電源制御とリセット(どうやるんだ?)ができるようになってるみたい
面白そうだからポチってみた
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07B8C6SXN
http://retroflag.com/
739774ワット発電中さん
2018/06/30(土) 22:35:12.47ID:s/5G0WH3740774ワット発電中さん
2018/06/30(土) 23:11:36.72ID:SevNadA3741774ワット発電中さん
2018/06/30(土) 23:31:22.49ID:C9MG31f9742774ワット発電中さん
2018/07/01(日) 07:29:42.90ID:EPnXWSCH +ではない3だとWiFiは2.4GHzだからBTと干渉しない?
俺は干渉に悩まされたから5GHzのドングルを使ってるよ
俺は干渉に悩まされたから5GHzのドングルを使ってるよ
743774ワット発電中さん
2018/07/01(日) 09:59:07.17ID:Ke7gmOrp 40pinにUSBが出てないのがネック。
orange piだと出てるのに。
orange piだと出てるのに。
744774ワット発電中さん
2018/07/01(日) 14:28:52.75ID:SApINeSR ケースはなんだかんだ言って1000円位するし
2500円出してデザインのいいのっていいね
USBコネクタ増やす基盤付いてるしさ
レビュー見たけど不満はタッピングビスくらい?
一般的なケースはネジ止め以外に爪が付いてたりして
実はネジ不要のも多いけどこれは違うのかな
2500円出してデザインのいいのっていいね
USBコネクタ増やす基盤付いてるしさ
レビュー見たけど不満はタッピングビスくらい?
一般的なケースはネジ止め以外に爪が付いてたりして
実はネジ不要のも多いけどこれは違うのかな
745774ワット発電中さん
2018/07/01(日) 14:35:19.82ID:SApINeSR でもB系パイは全部ケースに入れてたな・・
これ買ったら本体が安すぎてケースを買うのが馬鹿らしいZero系パイを複数台入れたい
これ買ったら本体が安すぎてケースを買うのが馬鹿らしいZero系パイを複数台入れたい
746774ワット発電中さん
2018/07/01(日) 14:38:56.99ID:dDcuPyly このアルミケース気にいってるんだけど仲間いない?
最近3B+のヘッダ用の穴が追加されたみたいなんだけど、そのおかげで大型ヒートシンク載せられなくなった
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51kXFkXB3lL.jpg
最近3B+のヘッダ用の穴が追加されたみたいなんだけど、そのおかげで大型ヒートシンク載せられなくなった
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51kXFkXB3lL.jpg
747774ワット発電中さん
2018/07/01(日) 16:07:48.96ID:F6rsoVvP それケースがヒートシンクに成ってたりするの?
748774ワット発電中さん
2018/07/01(日) 18:59:16.06ID:P/G44/Ya 銅板とかサーマルパッドを挟めばSoCからケースに放熱は可能だろうけど、さらにケースの上に大きめのヒートシンクを貼り付けるのが良いかな
せっかくの見た目は台無しだろうけどな
せっかくの見た目は台無しだろうけどな
749774ワット発電中さん
2018/07/01(日) 19:20:54.34ID:mz2pM9kD 3B+、秋月で買ったヒートシンクを付けているけど、それでも結構熱くなるね。
750774ワット発電中さん
2018/07/01(日) 21:36:59.52ID:vtV4Zpea >>748
アルミのケースはサーマルパッドでアルミケースに放熱するようにしてるんじゃないのか?
アルミのケースはサーマルパッドでアルミケースに放熱するようにしてるんじゃないのか?
751774ワット発電中さん
2018/07/03(火) 17:55:28.14ID:JEQfMS4L rasberry pi 3 B+を買ったけどwifiのアンテナがない。
自分でつけろってか?
自分でつけろってか?
752774ワット発電中さん
2018/07/03(火) 18:27:59.86ID:JEQfMS4L チップアンテナか!
アルミケースに入れても大丈夫?
アルミケースに入れても大丈夫?
753774ワット発電中さん
2018/07/03(火) 18:32:22.79ID:3uvkLVOE >>3
ZnAPC
ZnAPC
754774ワット発電中さん
2018/07/03(火) 21:47:13.69ID:TUeFXinq F2B
755774ワット発電中さん
2018/07/03(火) 22:37:24.75ID:grrtKJMa >>752
made in ....って書いてるところにzero wとよく似たアンテナがある。
よほどしっかりシールドしなきゃアルミケースでも電波は飛ぶけど
どうしても外付けアンテナにしたければzero wでそれをやってるのを参考にすればいけるのかも。
made in ....って書いてるところにzero wとよく似たアンテナがある。
よほどしっかりシールドしなきゃアルミケースでも電波は飛ぶけど
どうしても外付けアンテナにしたければzero wでそれをやってるのを参考にすればいけるのかも。
756774ワット発電中さん
2018/07/04(水) 02:04:12.58ID:gHCSGkOr >>751
www
www
757774ワット発電中さん
2018/07/04(水) 22:17:54.53ID:AnOwNCq/ SDってIndustrialだとやっぱ耐久性とか違いますか?
758774ワット発電中さん
2018/07/04(水) 23:49:57.09ID:Sgt6Xgs9759774ワット発電中さん
2018/07/05(木) 09:46:48.36ID:JiVUyUeh アンテナ触ったら日本国内で書類が面倒。
760774ワット発電中さん
2018/07/05(木) 12:31:01.40ID:FTxTtHLp >>758
どう言う事?
どう言う事?
761774ワット発電中さん
2018/07/05(木) 14:28:09.14ID:WfsSKYl+762774ワット発電中さん
2018/07/05(木) 16:08:55.57ID:FTxTtHLp >>761
あまりって具体的には?
あまりって具体的には?
763774ワット発電中さん
2018/07/05(木) 19:52:02.99ID:3Ghg28q1764774ワット発電中さん
2018/07/05(木) 20:32:24.78ID:yST4KNGA 【関ジャニ∞の安田章大(33)脳腫瘍】 りうなちゃん(2)「放射能があるから砂は触れない」 脳腫瘍で死去
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1530583863/l50
【あ〜あ、連載中止】 漫画家、アニメーター、急死
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1530765185/l50
このスレは公安が監視しているそうです、国民に知られては困る内容だからです!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1530583863/l50
【あ〜あ、連載中止】 漫画家、アニメーター、急死
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1530765185/l50
このスレは公安が監視しているそうです、国民に知られては困る内容だからです!
765774ワット発電中さん
2018/07/05(木) 20:33:22.45ID:DF27/1R6 3B+を買うかどうか悩むわ
766774ワット発電中さん
2018/07/05(木) 21:22:50.89ID:p831yrvG Arduino買った
一通りチュートリアルやったらラズパイにも手を出してみようと思う
ところで抵抗噛ませ忘れて早速LED一本飛ばしてしまった
一通りチュートリアルやったらラズパイにも手を出してみようと思う
ところで抵抗噛ませ忘れて早速LED一本飛ばしてしまった
767774ワット発電中さん
2018/07/05(木) 22:57:45.90ID:3Ghg28q1768774ワット発電中さん
2018/07/05(木) 23:20:59.25ID:mE0KSZZc 買った瞬間にPi4発表されたらダメージデカイ
769774ワット発電中さん
2018/07/06(金) 06:51:20.11ID:BF84dW8R GbE+USB3.0+AESアクセラレータ付のPi早く出して
770774ワット発電中さん
2018/07/06(金) 14:39:25.39ID:5LXMBnyK 公式のラズパイzeroのケースにzero whは削ったり加工したりしないでも使えるよね?
スイッチサイエンスのページ見てたら、対応って書いてないのでちょっと心配になって、、、
スイッチサイエンスのページ見てたら、対応って書いてないのでちょっと心配になって、、、
771774ワット発電中さん
2018/07/06(金) 18:47:08.13ID:v68+6voE それがわからなくて無駄に心配するタイプの人はこの手の物に手を出すべきじゃないな
嫌味でなく本気で思う
嫌味でなく本気で思う
772774ワット発電中さん
2018/07/06(金) 20:03:31.08ID:6B0K0EiX >770
使えるけど3種ついてくるフタのうち1種しか使えないはず
カメラフタ使いたいなら他のケース探すかピン折るか
使えるけど3種ついてくるフタのうち1種しか使えないはず
カメラフタ使いたいなら他のケース探すかピン折るか
773774ワット発電中さん
2018/07/07(土) 15:56:14.53ID:LH3Y005a >>771
Linux板見ればわかるが今やベビーレベルがPiを使うようになっている
Linux板見ればわかるが今やベビーレベルがPiを使うようになっている
774774ワット発電中さん
2018/07/07(土) 16:13:58.62ID:9vqtU8Rg WとWHはピンヘッダの有無だけで物は同じ
775774ワット発電中さん
2018/07/07(土) 17:18:25.70ID:Y6emZwN9 勝手な思い込みで申し訳ないけど
ZeroとWは小売りが売りたくない商品で
WHは売りたい商品
ZeroとWは小売りで逆ザヤになってて売れば売るだけ赤字なんだろうな
で、ピンヘッダつけたという言い訳をして実際は値上げした商品を併売してる
ひと手間かけた物が数量制限なしで供給的にはかわらないものを購入制限する理由はありません
ZeroとWは小売りが売りたくない商品で
WHは売りたい商品
ZeroとWは小売りで逆ザヤになってて売れば売るだけ赤字なんだろうな
で、ピンヘッダつけたという言い訳をして実際は値上げした商品を併売してる
ひと手間かけた物が数量制限なしで供給的にはかわらないものを購入制限する理由はありません
776774ワット発電中さん
2018/07/07(土) 17:49:48.33ID:T5OQMUBn777774ワット発電中さん
2018/07/07(土) 21:12:28.39ID:o5WNKOSr778774ワット発電中さん
2018/07/07(土) 22:56:40.26ID:WvxTW2lO779774ワット発電中さん
2018/07/07(土) 23:18:25.55ID:phcSWNfr ラズパイ買ったけどヒートシンク&ファン付きケース注文したから届くの待ち
780774ワット発電中さん
2018/07/08(日) 06:48:27.96ID:unCv+8gu >>779
トランジスタあると温度によって回転数変えれるよ
トランジスタあると温度によって回転数変えれるよ
781774ワット発電中さん
2018/07/08(日) 10:57:22.35ID:CyaKATqb782774ワット発電中さん
2018/07/08(日) 12:12:17.90ID:U4qVX41f ZeroとW買ったけど有線LANがないのがつらい
USBのアダプタとか邪魔だし結局B使ってる
有線LANつきの安いの出ないかな
時代的に無理かな
USBのアダプタとか邪魔だし結局B使ってる
有線LANつきの安いの出ないかな
時代的に無理かな
783774ワット発電中さん
2018/07/08(日) 12:15:47.74ID:dpb3yhCL NanoPI Neo とかで済ませれば。
784774ワット発電中さん
2018/07/08(日) 14:03:59.30ID:6cQK6f6D そういえば昨日、秋月電子の前を通ったら
店頭でRaspberry pi2が3800円くらい(うろおぼえ)で売っていた
CPUパワーそんなに必要ない人にはいいのではなかろうか?
店頭でRaspberry pi2が3800円くらい(うろおぼえ)で売っていた
CPUパワーそんなに必要ない人にはいいのではなかろうか?
785774ワット発電中さん
2018/07/08(日) 14:38:29.79ID:6HEgc5Pe ラズベリーパイのwi-fiなりbuletoothなりに接続して、ブラウザからi/oを操作する場合の方法がわからない。というかググる時のキーワード教えれ
786774ワット発電中さん
2018/07/08(日) 15:01:45.75ID:vuwU4dvU Node-red
787774ワット発電中さん
2018/07/08(日) 22:20:57.30ID:RLTSVLJ8 WebIOPi
788774ワット発電中さん
2018/07/08(日) 22:21:20.36ID:FpT1Afkl789774ワット発電中さん
2018/07/08(日) 22:26:59.66ID:dZmt/5Pv わざわざ秋月を信越というのにはなんか理由があるのかな
790774ワット発電中さん
2018/07/08(日) 22:33:31.11ID:/2jaWahF こちとらおじいちゃんだぞ敬えってことなんだからハイハイワロスワロスしておけばいいのよ
791774ワット発電中さん
2018/07/09(月) 01:37:27.99ID:ns0SqMBR■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏、中居正広氏は『自分が悪いんだ』と思っていたけど.. ここにきての反論は「周りの法律家たちが『おかしいよね』って」★2 [ひかり★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」 [シャチ★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★3 [お断り★]
- 埼玉・大野知事が難民申請繰り返す外国人に初言及「これで生活の糧を得ている方々もいる」 [香味焙煎★]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が趣味の乃木坂46ネタを作品にぶち込みまくっていたことが判明wwwwwwwww ★3 [302983237]
- 【石破速報】去年5月から大船渡市で行方不明になっていた小6男児が無事発見される [931948549]
- ジークアクス、考察要素が全て乃木坂ネタだと判明しガノタ発狂
- 1986年生まれが一番ゲームハードの進化を体験できた世代 [677076729]
- 最近、裸で寝てるんだが朝起きると
- 【 大減税!】トランプ、600兆円規模の減税実施へ! [219241683]