X



トップページ電気・電子
1002コメント312KB
ラジオ自作総合スレ part17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0458774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/19(月) 06:50:19.01ID:zocP9veN
なんかメリットあるのか?
特別安いわけじゃなし。
0462774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/23(金) 10:30:26.58ID:LztlVila
自宅で秘密基地ごっこ好きだったので
段ボールハウスはあこがれある
0463774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/23(金) 11:08:32.57ID:TB+cBs6i
小6のとき、友達4人で、チェンソーを持ち出して
山の急斜面に秘密基地を作り始めた。まずは水平のデッキ状の平面を作る
これは、(上に屋根も作る)床か、それとも斜面を壁とする屋根か
意見が別れて喧嘩になって、半日で頓挫した
0464774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:00:27.42ID:FAT/pfiL
廃材で畑に作った本格的なやつは
親父に燃やされてしまった
0466774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/25(日) 03:13:37.53ID:OKvgRWrT
>>464 そんな環境が身近にあったら楽しいだろうな。
0467774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/25(日) 05:46:21.12ID:H2DKpgNe
薪にするための細い雑木が庭に積んであった。それを組んで秘密基地にした
縁側から丸見えだけど
遊んでたら崩れて脱出できなくなった。
夕方買い物から帰ってきた親に救助された
0469774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/25(日) 10:56:04.88ID:H2DKpgNe
>>468
は!
でも屋根を主張した自分は湿気ぽい一階組にされてしまう
というか、高くして、目立ってどーする秘密基地
0470774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/25(日) 11:00:06.36ID:H2DKpgNe
ちなみに、紐じゃなく番線とシノで組んだから
それなりに強度はあったはず
イメージはランボー、通信設備は、ラジホーン
0471774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/25(日) 15:47:26.97ID:jaZFf2B3
秘密基地自作スレになったねww
0472774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/25(日) 16:55:20.90ID:H2DKpgNe
今考えれば、80年代ごろのワイヤレスマイク記事はなぜ
そのほとんどがFMだったんだろう
AMの方がラジオとしては安価に普及していただろうし
製作後の魔改造遊びも比較的容易だったと思うのだけど
0473774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/25(日) 18:58:26.29ID:2oWK3ch4
>>472
あの頃って鉛筆にエナメル線巻いてコイルを自作してたよな
FM放送やTVのVHF-Lはわりと自作しやすいからだと思う
0475774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/25(日) 19:46:38.51ID:pHZVuzbY
初ラなんかでAMラジオ受信用のミッター記事あったよ
どうしてもAM変調は部品数が多くなってもなお明瞭度悪いし
加えて波長長い分アンテナ利得稼げない
とにかくAMは音が悪い
0478774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/25(日) 21:38:12.96ID:fRbs5f7E
当時は能動素子の数を節約するような制約が強かったからね。
今ならDBMとか使ってやれば簡単。
0479774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/25(日) 22:02:57.17ID:fRbs5f7E
どういうわけか、自作向きの雑誌の記事は技術が古いんだよね。
いまだに同じ傾向があるけど、昭和の時代の記事は40年代ころまでの焼き直し。
奥澤さんとか泉さんの書いたものをトレースするような内容ばかり。

AM変調をディジタルで実現するならDDSを自分で作るとか、面白いんじゃない?
また、ディジタル用の素子を利用してアナログ回路で組むとか、バリエーションはあるよね。
0480774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/25(日) 23:15:14.47ID:H2DKpgNe
>>473
ああ、思い出した。マイク外してコイルに話しても変調かかった
初ラ1985/2のワイヤレスマイク
ケースに定規貼って糸を張るとワイヤレスギター、とか。
0481774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/26(月) 06:32:00.47ID:NRSZbUNS
まぁ今では電波法では不要輻射規制と同じレベルしか出力出せないから
実用1〜3m位しか届かないよね
今は記事に書けないから昔の物しか無い。
0484774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/26(月) 10:04:40.59ID:Vj9PhV9W
>>482
自作自体は構わないだろ。
電波を外に出さなければ良いのでアンテナは付けない。
パワーが大きいものを作るから、ダミーで実験してる。
0485774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/26(月) 10:18:12.95ID:vbHZS/wk
それで収まるレベルならばいいんですけどね
出したくなくても出てしまうレベルですので
だからって現行犯逮捕、ってことにもならないでしょうけど
0486774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/26(月) 10:26:54.01ID:Vj9PhV9W
考えてみれば、ライセンスを持ったアマチュアだって自作している
最中は余分な電波を出しながらテストしてるわけだから、程度問題だよね。
0487774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/26(月) 10:34:01.13ID:vbHZS/wk
>>486
程度じゃない、それはお目こぼしだ
試験電波云々も本来手順がある


かた苦しくいえば。
0488774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/26(月) 16:30:28.78ID:sX3QFHyJ
ダミーロード繋げずにいきなりアンテナ繋いで電源入れるバカがいるのかは謎だけど…

粗方組み上がればさっさと書類出しちゃうな
保証に時間かかるし
0489774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/26(月) 17:41:05.80ID:qEW6C4Rb
業務用ドローンの通信にアマチュア無線を使う人がいるご時世ですし
0490774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/26(月) 18:26:57.54ID:NRSZbUNS
時々テレビ番組の盗聴器ハンターが家などに設置されたのを発見してるが
盗聴器自体の製造、販売は罪に問われなくて設置した奴が責めを被うが
そもそも隠密で設置してるので見つからなくて
誰も捕まらないと言うザル法だよなー
AC電源線のアンテナと数十ミリW以上は出てると思われるので長距離届くし
0491774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:13:59.68ID:qwg7lpJm
販売の規制したら無線屋も車屋も客の免許確認必要になっちゃう
0493774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:21:56.72ID:xPp5jUP8
自宅でやる分には家から漏れなければ取り締まりようがないから
実験には支障はないな
0494774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:29:44.33ID:BbCZPtcZ
>>493
確か手術に使う電気メスは高周波電力が大きく、
単純に考えると電波法違反なんだが手術室を装置とみなし
規制値内になっていると大学時代に聞いた。
0495774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:32:06.11ID:duVSqgVX
手術室ぐらいになると鉄板で覆ってあるっぽいな
MRIとかも使うし何も対策してなかったら恐ろしいことになるだろうし
0497774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:00:22.47ID:NRSZbUNS
工業用の電波
135kHz,13.56MHz,27MHz,40.68MHz
2.45GHz
などは規制が緩く大きいパワー出せるよなー
0498774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/27(火) 07:46:46.15ID:uuzaZnOJ
1620KHzの高速路側帯放送も聞こえなくなったな 
直線で2Km程度で・・・昔は道路公団ハイウエイラジオとよく聞こえたのだが。
超音波洗浄機も使用許可申請が必要だったな。 家庭用の眼鏡とかは不要だけど。
0500774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/27(火) 10:13:38.78ID:sTvYplnO
漏洩同軸ケーブルの質が良くなって到達方向を上手く制御できるようになったのか
インバーターノイズが増えてノイズに埋もれて聞こえなくなったか・・・
0501774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/27(火) 11:16:15.24ID:pulA1d5z
博物館とかのガイドレシーバてAMだよね
となりの変調が乗っかる
0505774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/27(火) 13:50:41.47ID:OMIKQ3Ok
>>502
子供の頃部屋の周囲の鴨居辺りに線を1〜2ターン引き回してパワーアンプに繋ぎ、
受信はテレフォンピックアップをラジカセのマイク入力に入れて音だししたのを思い出した
0506774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/27(火) 15:39:58.81ID:f95IRbsU
>>498 >>500
道路公団時代の送信アンテナは単芯平行銅線を路肩の高い位置に水平展張する方式だったので、
道路外数キロメートル程度離れた位置まで受信可能だった。
道路公団分割民営化の時に電監の命令で仕様が変更されて螺旋漏洩同軸ケーブルを
中央分離帯の低い位置に架設する方式になって、受信可能範囲がケーブル表面から
数百メートル以下になったんよ。

漏洩同軸ケーブルは、主に電界を発するもので数十MHz以上のFMラジオや業務無線向け。
螺旋漏洩同軸ケーブルは、電界は弱く磁界を強く発するもので、数MHz以下で狭範囲を
カバーする用途に適している。
0507774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/27(火) 15:49:57.35ID:gq/fr8Du
>>506
電監もつまらねぇ仕事するんだな
どうせ1620,1629は道路公団割り当てだろうに
余計な金使わせやがって
0508774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/27(火) 15:52:41.14ID:djzNAq5n
電波(電磁波)は、磁界と電界が相互に絡み合って遠距離に飛ぶ。
このような挙動は、磁界と電界の変化が、波長程度以上の空間的で発生するときに起きる。

例えば、1MHz(300m)の変動磁界を数mの範囲で作っても、
ほとんど電界が生まれず遠くに届かず減衰する。

このような電波になれない変動磁界、電波になれない変動電界がある。
0509774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/27(火) 15:59:00.41ID:MAGf7+DL
>>505
それでピラミッド状4面体のコイル作って、中心に座って
サイケな音の電流流せば、瞑想ごっこできるかもしれないね
霊感雑誌の広告で人を募り、耳近くに軽い磁石を貼って
実演すれば、ある種の商売ができるかもしれない

度が過ぎて暴走すると、死刑になるかもしれないけど。
0510774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/27(火) 16:02:35.97ID:MAGf7+DL
ついでに水平偏向コイルみたいな模様のコイルを、蓮のように配置すればいっそう効果的かな
鍋やヤカンも騒ぐんです!
みたいな
0511774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/27(火) 17:18:02.76ID:f95IRbsU
>>507
道路公団(現日本高速道路株式会社3社)の他、警察の道路規制部署・交通管制部と国土交通省建設局道路管理事務所
などにも免許されているよ。
1620kHz、1629kHz放送が普及するに従って一般道路や一般国道の規制情報、事故情報放送とハイウェイラジオとの
混信や高速道走行中に不要な一般道向け放送が聞こえてウザイことが問題になって電波監理審議会が対象路外へ
電波が飛ばないような技術基準を答申したのが螺旋漏洩同軸ケーブル方式転換の発端。
0512774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/27(火) 17:36:18.98ID:gq/fr8Du
>>511
そうですか
早い話、局所化技術が未熟だったということですかね

トンネル内の再送信も良くできているよな
良く発振しないものだ
キャンセラーが入っているのだろうな
0513774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/27(火) 18:57:37.56ID:MAGf7+DL
FMだと、トンネルに入ると電話音声のように情報が聞き取りやすく変化したりもあるね
音楽聴いてるときは余計なお世話だけど
0514774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/27(火) 19:04:10.47ID:MAGf7+DL
しかし車のAMラジオって感度いいよね
昔の、あのプリセットボタンの構造も逸品
引っこ抜いてプリセット
自分家の車を隣のおじさんが運転するのに乗せてもらったとき
いきなりラジオのボタンを次々引き抜き始めた(知らなかった)
だいじな車を破壊されるように思って、ビックリして恐くなって
泣き出したのを覚えてる
(親はダイヤルクルクルで合わせていたから)
0515774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/27(火) 19:19:17.44ID:gq/fr8Du
>>514
1975年生まれくらい?
1978年にAM周波数変更があった(10kstep->9kstep)
おじさんはプリセットし直してくれたのかも
0516774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:03:50.04ID:MAGf7+DL
>>515
色々な記憶から推測して確かに1980年前後ぐらいかもしれない
というか、親は一局固定だったな
農作業に連れてもらい、夕方日が落ちはじめて切なくなって帰りたくなる頃
口笛だか三味線と共に小沢昭一が喋っていた
0518774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:15:16.65ID:BpoMQvn0
子供電話相談室ってまだやってるんか?
むちゃくせいきょう先生だっけ
0519774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:22:06.42ID:MAGf7+DL
竹村健一のズバリジャーナルもそんな時間帯だったかな
あの頃の肥料の匂いが鼻に戻ってきた
これからご飯なのに。。。
0520774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:27:40.96ID:MAGf7+DL
ということは、1008kHzだったんだな
中村鋭一も定番だった。阪神阪神
0521774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:29:43.08ID:YpjDzDFT
ポケットラジオは枕元に置くのにちょうどいいサイズだった
0522774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:30:25.15ID:bw6NybKQ
FENが810kHzで周波数を変更する必要がなかったのは偶然なのか
0523774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:34:54.34ID:MAGf7+DL
あの手の放送設備を2,3kHz変更するというのは、大変な作業だったのかな
それとも調整許容内だったのか。AM送信って、とにかく力任せの印象
0525774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:39:14.73ID:MAGf7+DL
>>521
枕元で最小限の音量で聞いてたはずのつボイノリオも
なぜか1階の親には聴こえていた模様
もう、早く寝ろ、と、下から怒鳴り声

なぜか、数年前の出来事だったウィークエンダーの時を思い出しつつ
0526774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:43:50.76ID:MAGf7+DL
>>524
あの、フェージングに揉まれ浮き沈みながら聴こえてくる奇妙な言葉の放送は
複雑なことはわからない幼い頃から不気味で仕方なかった。
0527774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:40:03.29ID:HzDywKKE
1053kHzにかかってたジャミングはもっと不気味だった
バルタン星人の声みたいな感じのやつ
0528774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:49:05.19ID:cLd9M/gO
地元のラジオ局がTBSをネットしていないので
フェーディング無しでパックインミュージックを聞く
ためにラジオを3台用意し、北海道のHBC、
東京のTBS,福岡のRKB毎日に合わせて聞いていた。
CMになると何がなんだか分からなくなったな。
0529774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:13:46.57ID:B/p/0evP
コサキンのスーパーギャングをTBSとRKB毎日で聴いていましたw@四国
0530774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:14:00.73ID:gq/fr8Du
>>523
たぶん原発周波数の切り替えと、アンテナマッチングの調整位かと思う
>>527
今でもジャミングらしき音が時々聞こえる きゅーわきゅーわ という音
>>528
周波数ダイバーシティですなw
同送のときエコー掛かって聞こえなかった?
0531774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:22:49.68ID:pulA1d5z
県またぎ長距離運転はプリセット頻繁で
ひっぱりから長押しに変わってからは、車が段差で跳ねて手が滑っていらつく
しかも移動中につき弱電になりオートチューニングが拾わなくなる
9kHzステップ連打するがアナログ的にさくっと移動できずイライラ
0536774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/28(水) 12:49:12.17ID:zpXR7bbt
F1の中継久しぶりに見たけど車の前後などのカメラ映像が高解像度で極たまにブロックノイズが出る位で安定して伝送してる
コース沿いに漏洩ケーブルは設置してると思うが広帯域なので周波数が高いと思うが高速移動してるし電波の回析や反射などで変化が多いので難しいハズ。
漏洩ケーブル何本か設置して切り替え(ダイバシティ化)してるのかなー?
0537774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/30(金) 00:08:08.36ID:o96fyQcp
>>536
自分が見た例では、空撮用を兼ねたヘリコプターにトランスポンダを搭載していて
競技車とコントロールタワー裏の中継車の間をヘリ経由で伝送していたのと、
コース内側複数箇所にコリニアアンテナや垂直八木アンテナを仮設して
同軸ケーブルで中継車伝送しているものだったよ。

漏洩同軸ケーブルは否定はしないけど、高速移動する車両との間で複数の映像信号と
テレメトリング信号を送受するとなると、800MHz程度以上を使用していると思うが
漏洩同軸ケーブルの実用周波数範囲はおよそ450MHZ程度以下だし
車両側アンテナと地上側漏洩同軸ケーブルの実用的通信距離が数十メートル以下という
性能上の制限を鑑みると、漏洩同軸ケーブルを使用している可能性は低いと思う。
0539774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/30(金) 05:12:47.76ID:OsonIZK6
テレビ局とか放送免許もってりゃ
中継運用のつど許認可容易なんじゃね
0540774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/30(金) 05:46:43.83ID:qYWFvFqM
各国で開催だからねぇ

あ!サーキットを電波暗室にする手があるな。手術室のごとく。
ニュルブルクリンクは大変だ
0544774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/11(水) 23:00:30.84ID:Vy6LWkHt
ドローンがF1車より早い(付いていく)と言うのかー?
0545774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/11(水) 23:42:23.17ID:2huxUsdj
中継器でしょw
アーチ潜ったりする自動車のCMはラジコンヘリらしいが・・・
0546774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:10:25.50ID:tzSI00ky
このラジオを組み立ててみた

2バンドラジオキット [K-623]
http://www.aitendo.com/product/13381

メーカー不明のTA7613APが使われているが
受信音に混じる サー といった感じのホワイトノイズが多くて気になる
東芝オリジナルのTA7613APなら少ない?
それとも回路に問題がある?
0547774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/13(金) 05:56:22.39ID:BtJo764M
>>546
純正のICに替えてみなー
位しか分からないよねー
IF系のノイズがオーディオ系に混入してるのなら?
試しにIC電源の直近にパスコン無いようだから
13、11ピン近くに適当なパスコン(10マイクロF以上?)入れるとか?
基板の+GBからトランスのケース通ってIFやらOSCに行くが(LEDも)
+GBとトランスに行くパターンカットして適当な抵抗(10Ω〜)入れてみるとか?
自分でやって無いのでテキトーな推測
0548774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/13(金) 08:35:49.86ID:ME460DZ5
サーって? ヘテロダインの音なら消えないかも。
むかしの六半SP使って高音域を出にくくするならアリかも。
イヤホンジャック求めて(あるいはPCから外して)くっつけてみる。
0550774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/13(金) 10:24:10.40ID:2pMj0I34
AF前後でLPF入れるとか
RAD-F777Zが安いのでキット作る気がしない
0551774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/20(金) 23:00:34.51ID:UMZuDJxG
バーアンテナのコイル固定に木蝋を使うと聞いたことがありますが
これって、個人が少量でも入手出来ますか?
もしダメなら、代替え品を教えて下さい。
0552774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/20(金) 23:09:20.83ID:UZHDBpL3
ロウソク溶かせばOK。セメダインでも良い。
エポキシはQが落ちるかな。
0553774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/20(金) 23:47:07.19ID:CnOzUZW7
そういえば昔の機器にはやたらと蝋が使われていて
埃がひっついていてばっちかったな
今なら火災対策の不備で問題になるんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況