>>256
https://www.renesas.com/jp/ja/img/misc/catalogs/pdf/r01cl0013jj0500-mpumcu.pdf

RL78「幅広い分野で活躍する信頼の超低消費電力マイクロコントローラ」

厳密な定義があるかどうかは知らないけれど、
・CPUにメモリ、ペリフェラルを組み合わせたものを、「マイクロコントローラ」
・昔はCPU単体に近いものを、近年は拡張性に強いものを「CPU」「マイクロコンピュータ」「マイクロプロセッサ、MPU」
と表記することが多いと思う。

ルネサスも「幅広い選択肢のマイクロコントローラ(MCU)およびマイクロプロセッサ(MPU)」という
区別をしていて、RL、RXをマイクロコントローラ、RZをマイクロプロセッサと呼称しているよ。

マイクロチップは、そういう意味での「マイクロプロセッサ」を作っていないだけじゃないかと思う。
CPUを名乗れないのではなくて、中に入っているだけのことで、実際、PICのデータシートのブロック図のコア部分を
「CPU」と表記しているものもある。