X



トップページ電気・電子
1002コメント325KB
格安Wi-Fiモジュール ESP8266/ESP32 Part.5 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0815774ワット発電中さん垢版2018/02/08(木) 16:51:15.07ID:eWo/tdp9
sonoffはR120だとWi-Fi出なかったからmega使ってる。
安定性以前の問題だけど…
0817774ワット発電中さん垢版2018/03/01(木) 18:18:10.92ID:gHhsIqbm
それな。めっちゃ欲しいけど、いつも冷静になって買うのやめてる
隙間だらけでゴミ中に入りそうだし
ちょっとやろうと思ったら3Dプリンタの出番になるし、そうなったら最初から作ったほうがいいからなぁ
でもやっぱり欲しいなw
0818774ワット発電中さん垢版2018/03/01(木) 19:02:53.45ID:3k5RgaAF
欲しい時が買う時!
0820774ワット発電中さん垢版2018/03/01(木) 23:14:26.69ID:yYJ9Tys7
3789円(35ドル送料無料)→4490円(送料無料)
4439円(41ドル送料無料)→5260円(送料無料)
高いがすぐ届くからな
0821774ワット発電中さん垢版2018/03/02(金) 00:50:25.80ID:4jGvLA7X
32でADCポートの一部がWiFi通信とコンフリクトするバグって直ったの?
0827774ワット発電中さん垢版2018/03/05(月) 18:51:58.60ID:/Kwab/HJ
arduinoのシールドみたいに亀の子できるわけじゃないし、なぜ縦に積み上げるのか
0828774ワット発電中さん垢版2018/03/05(月) 21:07:45.15ID:aRlnA9cq
3Dプリンタでピッタリサイズのケースを作って収めてみたくなる基板だ。
0830774ワット発電中さん垢版2018/03/08(木) 15:39:52.54ID:XD6e5ojo
blynkでBLEが使えないんだけど、解決方法知ってる人いませんか?
スマホはiPhoneです。
0833774ワット発電中さん垢版2018/03/08(木) 23:21:01.72ID:vYg4tXC4
そりゃ作れるだろうけどさ。ぶっちゃけここでそう聞くレベルだとまず作れないよw
俺だったらamsかどっかの環境ノイズ殺す専用チップを流用するな
0836774ワット発電中さん垢版2018/03/09(金) 12:01:33.64ID:J9NQN9lQ
>>831
BLEは0で使えると思ったんだが、有料なの?
betaと、書いてあるからベーター版だとは思うが
0837774ワット発電中さん垢版2018/03/09(金) 12:11:45.02ID:ci1u6htB
>>832
入力を逆相にして出力すれば、ほら。
むかーしの日産ブルーバードに、そんな機能がついていて、
分解して解析したら、中低音の逆相フィルターだった件。
0839774ワット発電中さん垢版2018/03/09(金) 12:30:12.81ID:ci1u6htB
そこはあえて書かなかった。論旨の説明ってことで
あとは組み合わせるか、一回ビットにしてフィルタリングするか
昔だったら回路でフィルタリングするか、特定周波数帯の回路を組み合わせるか
(ブルーバードのはそうなってた)だけど、今だったらDSP1個でできるからなぁ
0840774ワット発電中さん垢版2018/03/09(金) 12:57:11.72ID:5e00qXM9
残したい音もノイズも周波数は同じでしょw
音の強弱でやりたくなるけどそれもだめ

マイク複数用意してその差かな
0843774ワット発電中さん垢版2018/03/09(金) 15:46:38.54ID:5e00qXM9
> アナウンス放送や呼びかけ声など必要な音まで消してしまうことはありません
これがなきゃ簡単だな
0844774ワット発電中さん垢版2018/03/09(金) 16:33:06.99ID:6bFW0qt0
本体のマイクで聞こえている音と、イヤホン内で聞こえている音に差異があるから、イヤホン内にマイクを仕込みたい。

まさにそれをやっているのは、BoseのQCシリーズだね。
QCの場合、自分が意図して聞いている音源についてはパスさせる必要があるから、さらにややこしい。

でも、フィルターの係数が可変で、イヤホンで聞いているノイズに近い逆位相の音が近似値で出来たら、似たようなのが作れるね。
0845774ワット発電中さん垢版2018/03/09(金) 21:26:15.51ID:Koi9NhIQ
>>> アナウンス放送や呼びかけ声など必要な音まで消してしまうことはありません
逆相成分の1kHzあたりをピーキングで減らしてるだけでしょ
0846774ワット発電中さん垢版2018/03/11(日) 17:25:04.37ID:wFqAmJmc
Windowsだけど、本家のインスト手順にしたがって
Git GUI で以前に環境を作った。
https://github.com/espressif/arduino-esp32

それはそれで問題なく出来たんだけど
半年近く経つので、最新に更新しようと
Git GUI で Remote→Fetch from→origin した。

なんか1つ取れてきて、get.exe も叩いたんだけれど、
\esp32\tools\mkspiffs が変わったくらいで、他は全く変化がないぽいんだけど・・・

なんか手順が変ですか?
0851774ワット発電中さん垢版2018/03/11(日) 20:38:58.64ID:kiGDQ6YW
同じ周波数のノイズと声をどう分離するんだか、高度なAIでも難しい技術だなw

ただの周波数フィルタと指向性フィルターだな
子供騙し
0852774ワット発電中さん垢版2018/03/11(日) 21:06:14.58ID:Geb7lb4P
10年以上前でもすでに音源方向を計算してそれ以外の方向は雑音として処理するシステムあるのに
いまさら周波数フィルタだけのなんて組み込むかねw
AI使うと複数の人が同時に話てるとこから一人の声だけ取り出すなんてのすでにあるぐらいだからな
0854774ワット発電中さん垢版2018/03/11(日) 22:09:04.86ID:AeHf4Y3D
仕組みは300Hz以下の雑音を逆位相で打ち消すと書いてあるぞ。
それだけ。
0855774ワット発電中さん垢版2018/03/12(月) 00:45:02.18ID:WTedOfQd
>>848
そのツール使ったことないからよくわからんけどpullを待つって書いてあるから俺の指摘は見当外れかも。混乱させてごめん

ざっくり言うとpull=fetch+mergeなのであとはgitの使い方調べて
0856774ワット発電中さん垢版2018/03/12(月) 07:14:38.29ID:2G+jg7g6
>>852
お前の言うシステムとやらの効果の有無が不明だし
そもそもイヤホンに組み込めるシステムなのか?
0858774ワット発電中さん垢版2018/03/13(火) 16:08:57.35ID:lm7N3m29
>>851
携帯電話が出来てから音声とそれ以外の分離は
巧みに成っていて音声フォルマントのパターンなど高度な計算してるぞー
最近は騒音やら色々なノイズ環境でも明瞭に聞こえる。
0860774ワット発電中さん垢版2018/03/16(金) 14:29:43.61ID:W1okxC3m
>>857
他のCPUでは接続(開発)したことあるけど espだと厳しいんじゃないか

それに遊びレベルでちょっと繋ぐんだったらいいけど
まずベンダーコードの取得とかしないとダメだしね

普通にラズパイとか使った方が楽ちんじゃないか?
0863774ワット発電中さん垢版2018/03/16(金) 16:46:18.36ID:cIQzdrJm
FCC認証用ファームウェア入れて連続送信させると消費電流バカ喰いになるな
送信出力も可変できるけどwroom02の初期値は幾つなんやろ?
0864774ワット発電中さん垢版2018/03/17(土) 02:17:17.62ID:9b9e9UUj
ドラレコ分解したら見覚えある金属シールドのモジュール乗ってて
それがesp32だった。
よく分からんのが別途それに劣る低性能なマイコンに制御させていた事
中華タブなんかでもよく使われているけど
殆どただのwifiモジュールとしてしか使われてないな
0865774ワット発電中さん垢版2018/03/17(土) 08:43:35.80ID:z2k+W9Fd
>>864
タブレット(PC)にESPとかホントに?
聞いたことないな
モバイル向けチップはいくらでもあって全ての面でメリット無いと思うが
0866774ワット発電中さん垢版2018/03/17(土) 09:32:29.71ID:oRRp+Q6m
比較的少量生産の SBC なんかでは、 Wifi+BT チップの AP6212 とかが良く使われている。
SDIO で 接続し通信に使うが、初期化でファームウェアを転送する。

ESP32 も チップ自体は同じことができる。Orange pi とかの SBC で採用してくれたら良いのにとは思う。
ただし、こういう使い方ではSPI Flash が邪魔でモジュールは使えない。
0867774ワット発電中さん垢版2018/03/17(土) 10:14:57.79ID:BKkdwigI
>>865
俺も中国製のタブレットで見たことがあるよ
他人の分解レビューでだけど
電力効率はかなり悪いはずなのに採用するからには
訳ありの不良ロットを破格で手に入れられただとか
とんでもない理由がありそう
不良箇所が通信には無関係であれば喜んで買う所はある
0868774ワット発電中さん垢版2018/03/17(土) 10:20:32.86ID:YZRk9Muk
中華なら十分ありえるから怖い
中華タブの中華チップってのが現実性を増すw
0871774ワット発電中さん垢版2018/03/17(土) 19:38:39.90ID:0bVXtOz3
ドラレコなんて小さいパラパラ動画でもいいだろ
そんなでもカタログスペック上はwifiストリーミング対応って書けるしなw
0872774ワット発電中さん垢版2018/03/17(土) 20:41:09.63ID:oRRp+Q6m
フルHD(1920x1080P) で 26Mbps だからな。帯域としてはそれほど大きくない。そこはまず理解しよう。

ESP32 は 802.11 n 150 Mbps に対応してるし、出ると言えば出るんだろう。CPU も高速だし。むしろ HOST とのインターフェイスがネックかも知れない。
SPI slave だと 26Mbps は厳しい。SDIO slave が使えれば 4bit だから楽勝。
0873774ワット発電中さん垢版2018/03/17(土) 22:53:36.92ID:dBpBRKrk
>>864
前世代の製品で作ったソフト資産使い回す都合じゃね>低性能マイコン
ESPに移植して検証全部やり直すコストを嫌がったか、ADとか割込とか必要なハードウェア機能が足りなくて置き換えられなかったとか
0874774ワット発電中さん垢版2018/03/18(日) 10:19:34.05ID:RhFJ6zz0
中華のドラレコに使われているのは前にも話だけ聞いたことがあるけど
そっちはESP32にGPSやGセンサが繋がってるって話だったな
コレ1つで別途h264エンコ・デコードのチップ乗せれば主ハードは完結するから
目をつけたはいいがソフト開発間に合ってない中華メーカーが中にはいたか、そうなるまでの過程で出た製品か
0875774ワット発電中さん垢版2018/03/18(日) 21:19:13.03ID:Acqb8+UA
esp32の性能で余裕、だったのか変態的なコードなのか分からんけど
これ使ってるカメラ付きのドローンはesp32でh.264エンコードをしつつWiFiで垂れ流してる
0880774ワット発電中さん垢版2018/03/19(月) 00:46:19.84ID:MgGuSAJe
ESP8266でmicro python入れてる人いますか?
ArduinoのC++と同じようなことできますか?
0881774ワット発電中さん垢版2018/03/23(金) 09:57:34.21ID:IDNSQgoj
ESP32 arduinoで、EEPROM.writeString(address, data)で書いた奴をEEPROM.readString(address)で読み込むと最後の1バイトにゴミが入んね?
lenが間違っているような気が・・・

String EEPROMClass::readString (int address)
{
if (address < 0 || address > _size)
return String(0);

uint16_t len;
for (len = 0; len <= _size; len++)
if (_data[address + len] == 0)
break;

if (address + len > _size)
return String(0);

char value[len + 1];
memcpy((uint8_t*) value, _data + address, len);
value[len + 1] = 0;
return String(value);
}
0886774ワット発電中さん垢版2018/03/23(金) 16:58:54.38ID:IDNSQgoj
>>884
おっと、取り合えず、どうワークアランドしたか、書いときますね。
WI-FI接続の為のパーマネントストレージにEEPROMを使いました。
1バイトゴミが入れば接続できませんw

String sid = EEPROM.readString(EE_SSID);
sid = sid.substring(0, sid.length() - 1);
ssid = sid;
0888774ワット発電中さん垢版2018/03/23(金) 20:03:28.10ID:YCYiKUbA
誰か知ってたら教えてくれー
ArduinoESP32でWiFiのAPやりながら、タイマー割り込み使う方法ないかね?
timer 4本どれでもつかおうとすると暴走してだめなのよ。
10msごとにループしながら、httpのやり取りもしたいんだが、普通にメインループで
ポーリング受信対応すると50msほど戻ってこなくて困った。
0889774ワット発電中さん垢版2018/03/23(金) 20:06:10.23ID:YCYiKUbA
WiFiのプロトコルスタックって裏でFREERTOS使ってるのかな?
タイマーが4本とも使えないって、なんかよくわからんわぁ
0891774ワット発電中さん垢版2018/03/24(土) 03:20:11.54ID:vAyJAnjL
スイッチサイエンスの新製品の32Dとか02DとかD付き型番はなにが違うんだ
0893774ワット発電中さん垢版2018/03/24(土) 12:30:26.67ID:aX/SQT8R
esp32で、リセット後一回目のserverコネクトだけ失敗し、availableに問題があるようなんだけど、何か気づいた人いる?
二回目からは正常なんだようなぁ。

WiFiClient WiFiServer::available(){
if(!_listening)
return WiFiClient();
int client_sock;
if (_accepted_sockfd >= 0) {
client_sock = _accepted_sockfd;
_accepted_sockfd = -1;
}
else {
struct sockaddr_in _client;
int cs = sizeof(struct sockaddr_in);
client_sock = lwip_accept_r(sockfd, (struct sockaddr *)&_client, (socklen_t*)&cs);
}
if(client_sock >= 0){
int val = 1;
if(setsockopt(client_sock, SOL_SOCKET, SO_KEEPALIVE, (char*)&val, sizeof(int)) == ESP_OK) {
val = _noDelay;
if(setsockopt(client_sock, IPPROTO_TCP, TCP_NODELAY, (char*)&val, sizeof(int)) == ESP_OK)
return WiFiClient(client_sock);
}
}
return WiFiClient();
}
0895774ワット発電中さん垢版2018/03/24(土) 18:24:47.44ID:hJ4XZYoI
>>890
ありがとう。 そのサイトからAsyncWebServerというのを入れてみたら期待の動きになった。
で、動いたんだけど、I2Cが死ぬようになってしまって、使えない。
(電源とかは問題なし)

うーん どうしたものか。
BLEもとぎれとぎれでまともに使えないし、こまったわぁ
0896774ワット発電中さん垢版2018/03/24(土) 20:47:44.36ID:aX/SQT8R
>>895
I2CやらIOとServer、BLEのコアを分けたらどう?
Arduinoはコア1側でポーリングループだから、0でIOをやれば干渉しない。

xTaskCreatePinnedToCore(IOTask, "IOTask", 4096, NULL, 1, NULL, 0);

あれこれ、複雑な事やるなら、esp-idfでコーディングして、JTAGデバッグとかが解決早いんじゃね?
0897774ワット発電中さん垢版2018/03/24(土) 23:24:03.81ID:hJ4XZYoI
うーむ やっぱArduino限界? IDFやらんとだめかぁ
BLEのモジュールがあるから別置きで使うか、それだとESP32でやる意味が無くなってしまうわ
0899774ワット発電中さん垢版2018/03/25(日) 07:49:27.15ID:RmK04kFd
>>897
まぁ Arduinoでもかなりの事はできる。
esp32でWi-Fi DMXイルミネーションとか、Wi-Fiスピーカーとかいろいろ作ったが、Arduinoで十分だった。
esp32のマルチコアで今まで出来なかったことが、かなりできるようになった。
0900774ワット発電中さん垢版2018/03/26(月) 22:44:16.94ID:n2ta8bgF
>>896
Arduinoでも簡単にタスク分離できるんですねぇ。 もっと早くやればよかった。
で、CPUの割り当てを変えても、WiFiうごかすとI2Cが死ぬことに変わりはなかった。

死んだらI2Cリセットしてごまかして何とかするといういいかげんな方法に落ち着きそう。
0901774ワット発電中さん垢版2018/03/27(火) 09:01:28.52ID:O6IDPmdC
>>900
そういう場合、見逃しや勘違いしてるのが大半。 大抵、自己責任。
今まで、WI-FIやBLE使ってて、I2CやSPIがこけた事は無い。 当然、コアは分けている。

さてと・・・ 今日は、Xamarin.Formsのアプリで忙しい、忙しい。 一万行越えちもうた。
0902774ワット発電中さん垢版2018/03/27(火) 13:22:17.26ID:vmpjgwWu
Arduinoもgccでコンパイルされるんだし
単なるラッパーじゃんね

esp32 sdk にある関数は普通に呼べるし
0904774ワット発電中さん垢版2018/03/29(木) 18:05:43.91ID:hrZDjIWs
ESP32-WROOM-32Dって、電源ON時のラッシュカレントって下がった?
従来は、DC-DCモジュールなんか使うと、ソフトスタートで、パワーオンリセットしなかった。 そのため、リセットIC必須。
あのラッシュはどこのキャパに流れているのかね?
0905774ワット発電中さん垢版2018/03/30(金) 08:57:40.35ID:N3a4m/vz
相変わらず起動時に500mA近くの突入電流あるね
しょぼい電池使ったら速攻リセットかかって使えず悩んだ
0906774ワット発電中さん垢版2018/03/30(金) 11:03:32.25ID:BGhS9LHe
ESP-WROOM-32 は、analoglamb.com というショップ が安いみたい。REV0/REV1 を選択して購入する。
 REV0 $3.99 / REV1 $4.99
他に ショップ・オリジナルの ESP-32S-ALB $3.49 が。こちらは、技適もシールドもない。
0908774ワット発電中さん垢版2018/03/30(金) 12:55:44.23ID:IoA1/JEj
>>905
まだそんなに流れるのか。
入力が24Vなんで、ADP3338が使えず、DC-DC型にしたら、ブロードに立ち上がるんで、パワーオンリセットが掛からないんだよね。
仕方なく、リセットIC追加。
0911774ワット発電中さん垢版2018/03/31(土) 11:45:45.45ID:VinbI4sV
zozoのzozoスーツにESP8266組み込まれた(´・ω・`)

日本でのコンシューマーユーズでは初めて違うか?
0915774ワット発電中さん垢版2018/03/31(土) 12:48:45.60ID:VinbI4sV
>>913
スーツの胸のとこのカプセルが透明でESP8266が丸見え(´・ω・`)

ただやから借りてみたら
0918774ワット発電中さん垢版2018/04/01(日) 00:11:20.53ID:Wi+Kgi9B
>>911
技適取ったのかな?
変な正義感持った奴にたれ込まれたらアウトじゃないか。
仕事で使うのはやばい。
0920774ワット発電中さん垢版2018/04/01(日) 00:36:14.98ID:WRWJOzp6
zozosuitってbluetoothで繋げるから8266じゃなくてesp32じゃないの?
技適は32ならついてるモジュール多いよね
0922774ワット発電中さん垢版2018/04/01(日) 02:18:05.40ID:BMadhXYU
いやいや、技適知らんでBtマウスの日本国内向け代理店になった某国の友人がいるんだ
かわいそうに
0923774ワット発電中さん垢版2018/04/01(日) 04:31:13.35ID:l3v58lwP
世の中、馬鹿多いからな。まじビックリするほどヤバイの多い
馬鹿なんじゃなくて無知なだけだって同情するアホも多いけどさ
無知なら無知なりに相談しろよと(ここで相談しろって言ってんじゃないからなw)
0925774ワット発電中さん垢版2018/04/01(日) 07:16:57.24ID:uWjClLXW
WiFiは使わずあくまでもこいつの性能に惚れてるから
技適のない安いのを買ってる
この性能でこの価格はほんといい
デュアルコアをArduinoIDEで扱えるって凄いことだよ
0928!ninja垢版2018/04/01(日) 09:58:42.55ID:bTYOPv9t
ゾゾスー2ヶ月待ちだって
0931774ワット発電中さん垢版2018/04/04(水) 05:38:24.21ID:zwEq6WSM
技適無かっても困るでしょ。
新スプ非対応の機器があって
困ってるが。
0932774ワット発電中さん垢版2018/04/04(水) 08:04:33.49ID:2XovpRFZ
ESP32ってWiFi出力のゲイン調整って出来ないのかな
いくらなんでもWiFiごときに電流上がりすぎだから下げたらどうなるか検証してみたい
0933774ワット発電中さん垢版2018/04/04(水) 08:10:58.78ID:M695nWrh
>>932
出来るよ
esp32 wifi power saveでググるとGitHubで
Arduino用コードなりなんなり出てくる
上げる事も可能で国内ではアウトな出力に出来てしまうから
下げる方のみでの利用
0935774ワット発電中さん垢版2018/04/04(水) 11:56:17.58ID:NOttQKBp
ESP32チップもいろいろ種類があるんだな
シングルとか クロックmaxとか
見分け方が良く判らない
買うときどこ見ればいいんだ
0937774ワット発電中さん垢版2018/04/04(水) 13:07:35.09ID:1ZFXFALm
四角四面に電波法を解釈すると
+20%~-80%の変動しか認められてないので
下げすぎても法規に引っかかるという…
0939774ワット発電中さん垢版2018/04/05(木) 00:51:24.94ID:W1oekrzM
alexaをesp32に実装するやつたのしみだ
スマートスピーカー試したいけど積みそうで買えない
0944774ワット発電中さん垢版2018/04/05(木) 13:24:09.26ID:+8/B2jJM
それなw
便利なら多少スパイされてもいいが、便利じゃなさそうだし情報抜かれるだけっぽい
0945774ワット発電中さん垢版2018/04/13(金) 21:14:55.36ID:uRQko7O4
アレクサエコードットはアマゾンプライムで三千円台で買ったね
その時母親がちょい病気でベットで寂しいんじゃないかと渡したが
活用しないうちに無事元気に成ったので
アレクサ捨てられそう。
0946774ワット発電中さん垢版2018/04/13(金) 21:54:24.77ID:DqNBGoAO
オモシロイ素材なのに、なぜか活用事例があまりないのはなぜなんだろう
0947774ワット発電中さん垢版2018/04/13(金) 21:56:37.86ID:tRmm0JLA
活用事例なんていっぱいyoutubeに上がってるじゃん。次から次へと新しいのが出てきてすぐ陳腐化しちゃうから様子見
0948774ワット発電中さん垢版2018/04/19(木) 17:43:45.34ID:FhrgUwg4
スパイマイクの改造
マイク -> アンプ -> LED
TVの近くに置くと音でピカピカして目障りだよ!
0952774ワット発電中さん垢版2018/04/21(土) 18:09:05.75ID:kVl1zpPR
最悪エンコードic乗っけちゃえばいいからできるできないで言ったらできるだろ
でもできないと思うわ
0953774ワット発電中さん垢版2018/04/21(土) 18:39:16.27ID:fJNi+PkM
>>946
稼げる案件は誰にも知られたくない。 ESP32が優秀だからこそ、企業作例なんかオープンにする奴はいない。
0954774ワット発電中さん垢版2018/04/23(月) 21:39:21.66ID:WVbjm1ri
秋月で売ってるVS1053がOggVorbisのエンコードに対応してるので、
それ使って頑張ればできるかも
0956774ワット発電中さん垢版2018/04/27(金) 21:39:23.27ID:Obt1BF0U
ESP消えたww

新しいZOZOSUITは
全体に施されたドットマーカーを
スマートフォンのカメラで360度撮影する
ことで体型サイズを瞬時に計測できる
新しい技術を搭載した計測スーツです。
0958774ワット発電中さん垢版2018/04/28(土) 08:05:34.85ID:ZakM9Do+
あれ百や千ってロットじゃないと思うけどこの手のチップで10万単位の量産ベースに短期間で対応してくれるとこなんてあるの?
産業向けマイコンで作るとしてもディスクリートか専用チップか迷うレベルじゃねーの?
0959774ワット発電中さん垢版2018/04/28(土) 09:24:46.39ID:KkXwtJvw
予算削減というかZOZOスーツ作る予定だったメーカーが全然予定数を作れなかったので
契約解除した
ZOZOは40億円損しましたって投資家に説明してる

大量に余ったプロセッサはどこに行くんだろうか?
中華から流れてこないかな?
0961774ワット発電中さん垢版2018/04/28(土) 16:27:56.87ID:cknTXsTE
そもそも元のZOZOスーツはセンサー周りがいまいちわかんなかったよな。
伸び具合で抵抗値が変わるセンサーとかだったのかねぇ?
単純に不具合とかたくさんありそう。と想像できる。
今回のはただのスマホアプリだから作り手視点だとかなりホッとする内容だが、
ユーザ視点ではつまんなくなったな
0963774ワット発電中さん垢版2018/04/28(土) 18:44:55.28ID:snB7kdV0
旧ZOZOスーツは一部の人には届いてるらしい
何個作ったんだろ?
一個に3つユニットついてるらしいけど
0964774ワット発電中さん垢版2018/04/28(土) 19:27:28.45ID:ZakM9Do+
伸び具合で抵抗値が変わるのはリニアに変動量を把握することはできてもキャリブレーションが不可能だろ。
0966774ワット発電中さん垢版2018/04/28(土) 20:31:59.60ID:lDdwXlgf
ああー 聞いただけで不具合の大量発生、測定値ずれまくりが想像できてしまうわ。
量産なんて無理だったんだろ。
0967774ワット発電中さん垢版2018/04/28(土) 20:43:23.76ID:lDdwXlgf
一部上場だったのか。
IRに使わなくなった集積回路等の部材とか書いてあるから、既に大量購入したんじゃ
ないかね。
0968774ワット発電中さん垢版2018/04/28(土) 21:01:07.63ID:0VLlXr94
睡眠時無呼吸のセンサーにならんかな?
妻が無呼吸無呼吸とうるさいから、実測して見たい。
0969774ワット発電中さん垢版2018/04/28(土) 23:27:01.80ID:h47vRalk
スレ違いですが、無呼吸の確認ならイビキ録音アプリありますよ
悪いこと言わん、はよ病院いった方がいい
0970774ワット発電中さん垢版2018/04/29(日) 00:33:33.08ID:WsqL7WnS
>>964
着てない状態での抵抗値測っといて比をとるとか、やりようはありそうだけどねえ。知らんけど。
0971774ワット発電中さん垢版2018/04/29(日) 01:01:29.60ID:d6aL223s
>>968
おとなしくSpO2センサや脈拍センサで見た方が良い
スレチにはなるけどジャンクの心電計(患者情報モニタ等)なら心拍数に呼吸数、SpO2、
血圧も取れたりするしなんなら無呼吸や心拍数異常でアラート出るからオススメ。
物理的にでかいけどw
0972774ワット発電中さん垢版2018/04/29(日) 01:56:01.60ID:8QM2AaKn
>>970
金属のバンド仕込むなりして基準値がずれないようにして相対値で測るのか電気抵抗とかで絶対値で測るのかわからないけど数ヶ月とか数年の運用も想定される中で誤差2%とかに抑えられるかな?
ワイシャツの首回りとか1cm違うとかなり着心地も見た目も違ってくるしね。
zozoに群がる民草にスマホで指示できるレベルの補正でうまく乗り切れる気がしないわ。
まさか届いたらまず着た状態でメジャーで測って初期値を入力とかやったらギャグだしな。
0974774ワット発電中さん垢版2018/04/29(日) 09:00:37.22ID:ptcENnqq
服なんて数cm単位だから誤差2%ならギリいけるだろ
ただあの構造で誤差2%に抑える方が難しいと思うよ
0975774ワット発電中さん垢版2018/04/29(日) 09:10:04.15ID:BGTzvxfF
だから水玉になったんだろ。
素直に最初からにしておけばよかったのにな?
でも、そもそも水玉以外の模様はなかったんかな?くそださい。
0977774ワット発電中さん垢版2018/04/29(日) 20:33:54.51ID:b96a3UMF
センサーは、繊維を引っ張られるとONするスイッチを
一着あたり一万二千個搭載だってよ

引っ張られ始めてONするまでの距離が積算して誤差になるんだろうな

>>975 あれ水玉じゃなくって、全部の●にコードと中心マークが
印刷されてるぞ。それなりの解像度の画像使えば何処に貼られた
マーカーなのかコード読み取れる様になってる。
0979774ワット発電中さん垢版2018/04/30(月) 22:24:20.43ID:V2eXkiBz
>>906
analoglamb.com で安い E-Packet: で注文したんだが、のんびり待ってたらいつまでたっても届かない。
改めて状況みたら 一か月たっても Processing 。
「遅い、いつ送るんじゃい」 ってメールしたら、EMS で送るって。追跡もできてるから確実に届く。

いいかげんな商売しているけど、意外に誠実だったという話でした。
0980774ワット発電中さん垢版2018/05/01(火) 06:57:10.17ID:oVPOnPmJ
>>978
4畳程度の作業小屋作ったが物が多すぎて作業スペースが無い。
畑違いのど素人だが、建築の学習と準備に2 年かかった。
色々と工程は違うが、電子工作とベクトルは同じだと感じた。
0981774ワット発電中さん垢版2018/05/01(火) 09:16:22.90ID:oldcaBsu
工作用のスーツが欲しい
0982774ワット発電中さん垢版2018/05/01(火) 12:24:00.19ID:9+ddv8gb
あらESP32って同時に使えるPWMはもしかして三つまで?
それともArduinoの制約かな
三相インバーターを趣味で作るつもりで買ったけど
さすかにsinテーブルをリアルタイムに演算させてもまだまだ性能持て余してるな
vvvfもいけてしまうじゃん
2コアだからもう片方のコアは電流フィードバックに専念させるだとか
仕様決定前から妄想が膨らむ
0983774ワット発電中さん垢版2018/05/01(火) 13:04:03.33ID:45fXhNNP
16chあるけどタイマーが8系統しかないから直接叩かないと8chってどこかで見た気がする
0984774ワット発電中さん垢版2018/05/01(火) 13:54:51.57ID:5lwv6DLJ
他には、最小 12.5ns 単位でパルス生成できる 波形ジェネレータも 8ch あるぞ。
ON期間/OFF期間 それぞれ 15bit で指定、FIFO 付き。
キャプチャもできるという、超オーバスペック 赤外線コントローラ。
0985774ワット発電中さん垢版2018/05/01(火) 14:06:23.91ID:9+ddv8gb
>>984
めちゃくちゃだなw
今データシートを読んでいる所だけど
ADCもかなりのオーバースペックだな
何を想定したらこんな仕様になるんだw
0986774ワット発電中さん垢版2018/05/01(火) 14:10:09.94ID:9+ddv8gb
これは想定していたよりもかなり高精度な
真の実効値測定が出来てしまう
サンプリング数だけなら数万のクランプメータ凌いでしまうな
0988774ワット発電中さん垢版2018/05/01(火) 15:25:52.19ID:dmmSEcmZ
ホールセンサー積んでるってどこかで見た気がするんだけど
自動WAKE UPでBTLEな自転車のワイヤレスホイールセンサー
作れるってことだろうか?
0989774ワット発電中さん垢版2018/05/01(火) 20:07:54.03ID:aH5BtJ05
ATmega328Pだと単相の正弦波ですら60Hzはかなり精度を落とさないと厳しくキャリア周波数で音色なんてとんでもない状態だったが
ESP32ならそりゃ余裕か
俺も欲しくなって来たな。
0990774ワット発電中さん垢版2018/05/01(火) 20:29:31.10ID:5lwv6DLJ
I2S もひどいぞ。I2S といいながら、多ビット出力ができて、パラレルLCD に対応している。
おまけに入力ができて カメラに対応しているという ... I2S ってこういうものだっけ?
0991774ワット発電中さん垢版2018/05/01(火) 20:37:17.60ID:20QHJatl
なんでわざわざsinテーブルをリアルタイム演算させる必要があるのか疑問だったけど
キャリア周波数で音階を出す遊びがあるんだったな。
電流監視すると言う事は同期・非同期もやりたいって感じで
いくつもテーブル用意するよりパラメータによってその都度作らせた方が遊べるってことか
0994774ワット発電中さん垢版2018/05/01(火) 22:42:19.52ID:BheiyyBI
確かにエクセルで作れば要領分かりやすいかもね
俺なんか暇つぶしにI2Sで三角波と正弦波作って比較式とかやってる
意外にまともに動く
0995774ワット発電中さん垢版2018/05/01(火) 22:49:55.88ID:GJ5BSvB8
笑ったw
それならDACの正弦波出力をそのままADCに直結して
拾った値を元にpwm出力でもいいじゃないか
0996774ワット発電中さん垢版2018/05/02(水) 03:23:58.39ID:DXpzj+4x
個人的には、とりあえず三角関数の行列変換の理屈を頭で覚えておけば
迂闊な動作をする内部関数よりも正確で速い計算が可能になるよ。
問題は標準関数と比べて、変数域をやたら取っちまうことだな
0997774ワット発電中さん垢版2018/05/02(水) 10:32:28.02ID:0dUQ3SY5
>三角関数の行列変換
イミフ
>変数域をやたら取っちまう
ひょっとして: テーブル ?
0998774ワット発電中さん垢版2018/05/02(水) 12:27:47.28ID:jv+DddpB
>>996
正確ってのもよくわからん
演算結果に誤りが生じるとでも言いたいのか
参照式の一言で終わる話なのに
0999774ワット発電中さん垢版2018/05/02(水) 13:07:01.06ID:y2KpAJu9
まぁ波形データを作るのであれば、一から計算しなくとも、積分すれば良いって話はあるわな。
デジタル微分解析器(DDA)とか?
他にはデジタル・フィルタ(FIR filterとか)。方形波から sin 波は作れるだろう。
ググることが出来るキーワード入れてくれないと判断できないが、その手の話のような気がする。
1000774ワット発電中さん垢版2018/05/02(水) 13:14:36.58ID:0dUQ3SY5
方法は色々
乗算が高速なら多項式近似とかCORDICとか
ベタなテーブル引きは安直な奥の手
メモリが潤沢なら確実でもあるが
あ、固定小数だよね
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 358日 2時間 28分 1秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況