X



トップページ電気・電子
1002コメント315KB
格安wifiモジュール「esp8266」「esp32」 2個目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0404774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 08:14:54.41ID:V8gK979p
どなたか教えてください。
ESP32-DevKitC、ArduinoIDEを使っています。
ledcWriteTone()関数で200kHzを出力したいのですが、78kHzぐらいまでしか出力できません。
仕様でしょうか?
0405774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:09:41.90ID:yGByeQJK
なんかシリアル周りに不具合多いな
Arduino絡みなんだけど。
serial2.write後にserial2.flush()で送信バッファ空になるまで待機させたいのに4バイトほど残して先走って次のコード読みに行く
これはdelay(3)程度で回避出来るんどけど
serial2.available()が致命的で自信がwriteした末尾4バイトほどを拾う
これ回避する方法ないのかな?
ESP32だからハードウェアシリアル2つあるのにこれの打開策の為にソフトウエアシリアル使うのもなんか嫌だなぁ
0407774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/20(土) 09:22:32.04ID:o8/bYrNy
>>405
ESPsのArduinoだと
flush()は内部処理的にバイト数に応じてこの程度だろうとdelayが設けられているだけだよ。
ATmegaのようにレジスタを見ている訳じゃない。
その結果available()が反応するんだと思う
どんな用途か分からないけどArduinoでありH/W serialが2つ欲しいだけであれば
ATmega1284が良いと思う
0408774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/20(土) 11:15:47.89ID:FlhKqQRZ
atmega1284って700円ぐらいだっけ?
esp32の半額とは言え性能対価はもう時代にそぐわない感は怯めない
むしろ未だにあるのが驚いた
アトメルははんとディスコンって概念がないね
0409774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/20(土) 11:32:31.88ID:+5/7WmrA
組込み系のパーツが簡単にディスコンになったらエンジニアが過労死するでしょw
0410774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/20(土) 11:34:20.79ID:A0BoSB9N
ルネサスがこの類のマイコンを葬ったから
何かと家電向けに売れている印象がある
旧世代プロセスルールの壊れにくいタフマイコンと言えばもう消去法でそれになるのかな
少し前に分解掃除をした食洗機に使われているのを確認したよ
他人のブログで見かけたのは冷蔵庫のドアにある操作パネル
そこにも使われてた
0411774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/20(土) 16:15:05.18ID:EslZCjY0
>>393
Raspi には、MicroSD とは別の SD/SDIO コントローラーがあって、 40 pin ヘッダに割り当てられている。
 13 SD_D3 GPIO27
 15 SD_CLK GPIO22
 16 SD_CMD GPIO23
 18 SD_D0 GPIO24
 22 SD_D1 GPIO25
 37 SD_D2 GPIO26

ESP12F のやつもこれを使っている。
ただし Zero W とか これらのピンと Wifi チップが接続されているような・・・要注意である。
0412774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/20(土) 16:43:37.05ID:uIhnPUWj
ウチでも未だにH8やPIC16C84載った製品が量産で流れてる
簡単にディスコンされたら設計者が詰む
0413774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/20(土) 17:46:55.29ID:qUCxNEa2
うちはもうH8は使っていないけどATmegaはまだまだ現役
つい最近もRS485通信で特定のデータにのみアクションを起こすユニットを作ってくれとオーダーが来て
ATmegaを使用した
ここにESPが入ってくるのはまだまだ信頼性の観点から先のお話だな
0414774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/20(土) 23:06:59.63ID:SYSI/RZn
>>410
ルネなんとかのマイコンはもう全く使わなくなったなー
営業「このマイコンは割高ですがその引き換えにまだまだ今後10年は余裕なので長期保証の用途にお勧めです」
俺「あ、ほんま?なら前向きに検討させて貰うわ」

一年後

営業「すまん実は作ってる工場が閉鎖でディスコンんごwwwwすまんなwwww」
俺「笑い事じゃない 在庫はどのぐらいもつのか?」
営業「知らんゴwwwwワイもリストラだから後のこと知らんゴwwww」
俺「」


何年も前だけど本当にあった話。本当に吹っ切れてて菓子折り持って笑いながら報告しに来た
そして月二回は必ず来ていた彼は本当に来なくなった。
これのおかげで様々なマイコンに触れるきっかけになり
ESPにも触れるという趣味の広がる結果に至った訳だけど
0417774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/21(日) 10:07:27.93ID:UKwzJ7Ls
>>405
試したら書かれている症状が再現された
フォーラムでも随分前に報告されている方がいるが
serial.ptintを使えとの事
0418774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/21(日) 10:08:22.54ID:tEvs7LLR
転職やリストラ予定の営業が顔見せに来たことなんて一度もないわ
いつの間にか見掛けなくなって、連絡したら知らん奴が担当になってるだけ
0419774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/22(月) 18:24:26.32ID:jctcin31
>>405
試したら本当に送信したのを自分で数バイト受信するな
これはなかなかひどいw
0420774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/22(月) 20:44:17.70ID:sN8fGXmq
SerialEvent()ではどんな挙動するの?
それもwriteで送信する度に呼び出されてしまうのかな
0421774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/23(火) 13:40:17.61ID:v0/Drx+Q
wifi やっと動いた 
0422774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:16:30.27ID:qEK1UCnc
何処で聞いたら良いか分からんけど、esp8266での話なのでここで聞いてみる。

ESP8266(master)とATmega328PB(slave)をI2Cで通信しようと
色々やってみているんだけど、slave(328pb)からmaster(ESP)への通信でなぜか、受信したデータがなぜか右1シフトされる。
// slave
byte send = 4;
Wire.write(send);

//master
byte receive
receive = Wire.read();
Serial.print( receive);
抜粋だが、ようするに単純に1byteの送受信で試してるんだけど、上の結果receiveの中身が2に・・・
11→5,9→4,8→4,5→2,1→0 こんな感じで明らかに受信データがシフトしてる。
ロジアナで通信覗くと、正しい値流れてるからESPの中でシフトされてるんだけど、何が悪いんだろ?

ちなみに、逆(master→slave)は正しく送れる。
0423774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:53:32.46ID:2EjAMcT2
推奨値ではプルアップが弱くて不安定なので抵抗値を下げたらよくなった経験はある。
0425774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/25(木) 20:12:49.16ID:3dXaG6MZ
>>422
3.3vと5vのロジレベと違いで化けてない?
マイコン同士I2C通信させる回路は俺の場合
簡易的ではあるけど前回のバイトと今回のバイトを足した数値を
化けてないかのチェックサムもどきにしてる
0428422
垢版 |
2018/10/26(金) 15:38:09.42ID:UEvaYUX9
お騒がせして申し訳ない。
原因はデバック用のコードが悪さしてたorz
取り除いたらちゃんとデータ出てきたよ、esp疑って悪かった。

なんでデバックしてたかと言えば、328pbからマルチバイトの送信が上手くいかなかったから。
シングルバイトが正しく送れる事が分かったので、
Wireを追っかけて見た。

328pbはMinicore使ってるをだけど、こいつのWireが公式のバグ持ちをベースにしてて、
修正が入って無かった。
最新のコードに置き換えたら、ちゃんと動いたよ。
0430774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/28(日) 18:34:19.22ID:Rb6SDF8h
そんなことより、
>ロジアナで通信覗くと、正しい値流れてる
の後の
>ロジ穴じゃなくてオシロで見るべし
が笑えた。
0431774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/28(日) 18:36:59.17ID:LfJ8y2rL
デジタル通信は、まずオシロで波形品質を確認し、ロジアナで通信内容を確認すべし

って俺は思う

まあみんながどう考えるかは知らんけど俺はいつもそうしています

では
0435774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/29(月) 20:39:22.40ID:DmT2DNSz
>>431
波形のエッジが訛ってないか程度は確認しておきたいねぇ
マイコンの使う通信帯域は20MHz程度の3万から買えるオシロで十分だから
持ってない人はあると便利だよ
0436774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/29(月) 20:44:38.70ID:s5pm2zpG
屁理屈並べてる暇あったらさっさとプローブ当てて波形見てみぃや
びっくりするような糞波形なんやでぇ
0437774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/29(月) 20:47:52.78ID:kN+HR/hn
幾度も出てる話だけど、
ロジアナ8ch+アナログ1chの中華製送料込み4000円程度
ので十分だし、とても重宝しています。
ソフトはPulsViewが使えてもちろん無料。
0439774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/29(月) 20:53:52.26ID:DmT2DNSz
>>437
その書き込み以前にも見かけて興味持ったまま忘れてたわ
思い出させてくれてありんこ
0441774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:59:33.79ID:vcKNXEqb
これってぶっちゃけどんな機器なの?
シリアルにセンサ繋いで母艦にすっ飛ばす感じで使われてるの?
しかも簡単なプログラミングは出来る的な?
0442774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:33:14.25ID:SKNoT+sB
>>437の情報をもとに自分で探せない人はやめとく方がいい
その程度のスキルも無いなら素直に数万円出してオシロ買え
0443774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/30(火) 16:13:40.25ID:TxALz7Rr
>>442
そんなにいいもので自慢気に語るなら
アラ探してやるから晒してみろよ
っていってんのが分かんない?
0444774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/30(火) 16:54:14.58ID:pl5A08cJ
>>443
探して来れない程度のスキルのくせにアラ探しはお得意なんですか。
気長にお待ちしています。
0445774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/30(火) 16:58:12.40ID:kbVQx9oJ
何万円もする高いオシロ使ってる人が、なぜ数千円の中華製に興味持ってんの?
それがとても不思議。
0446774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/30(火) 17:05:00.06ID:zpPCXr8p
デジタル全盛、アナログ衰退、斜陽な日本電々
オーバースペックの機器抱えて活かしどころも無く憤懣やるかたないのでしょう
安い中華測定器は格好の目の敵ってとこ
とても喰いつきがいいのですw
0447774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/30(火) 18:42:28.42ID:R4zGRbS1
>>442
メンドイわw
大したこと無い情報を勿体ぶるアホが居るからなあ

少なくともお前が想像力が足り無いオツムだってのは判ったから興味も無くなった
0449774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/30(火) 20:42:25.19ID:l8cD9Frh
安い測定器か。それこそ ESP32 で作れそうな感じなんだけどなぁ。誰か作ってないかなぁ。
 - 波形キャプチャに 8ch の RMT が使えるはずで、80MHz の精度までいける。バッファに使えるメモリもある。
 - ADC もスループットだけはかなり高くできそうだ。DMA も使えるし、2 個同時も多分いける。
 - PulsViewのドライバ書けば、ソフトもいけそうだ。
0454774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/31(水) 07:18:54.81ID:bTkl092i
>>444
ゴミと分かってる情報を調べる程のバイタリティーは持っていないです。
0455774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/31(水) 16:06:31.16ID:xs+IxYKr
>>454
ゴミと分かってるのに日をまたいでまで粘着するバイタリティーはあるのね。
0460774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 17:25:58.14ID:zoiERG8S
このチップのBTは不安定すぎて使えない
オマケレベル。
0461774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:14:05.77ID:e+3wONBQ
easy esp megaのNormal IR版が特定の板で起動出来ない
dev版やtest版は問題ないんだけども何でやろか?

Wemos NodeMCU V3って言う勝手バージョンらしい怪しい板
0463774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 19:22:02.87ID:dA6CUXnJ
8266の頃は、リセット、フリーズ、速度が極端に落ちるとか酷かったけど
32になって問題なくなったってきいたぞ
もう今は使う理由がないから触って無いが
0464774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/10(土) 00:04:43.40ID:XR9ZTeuh
家のはwifi接続が不安定・・

レギュレーターがかなり熱もってる 
0466774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:12:50.06ID:hfZws+rI
>>462
電源入れる度に挙動が異なる。
特定のAPIで時間が立つと必ずコールバックが帰って来なくなる。
突然リブートするw
0467774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:33:54.77ID:uZMgUSOq
>>466
ふうん、で、原因はチップにあり、
自分の回路設計は完璧だって自信があるわけね。
0468774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 21:05:52.49ID:PQUAZwDt
wroom02 20個足らず使ってみて、最初動いていたのがいつの間にかダメになっている、
再プログラムができないのとできるのとあるが、まともにWiFi通信できない
というものが10個くらい出てしまった。
0469774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 21:10:07.42ID:bXoRuZCT
標準のプロトコルスタックがBluedroidなんで
これをbtstackに変えてみるとどうだろう
と雑なアドバイス
0470774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 22:16:11.31ID:h93QEozQ
ESP Easyで赤外線受信使ってるんだけど
データの正誤率が半分くらいしかない
センサーのデータシート通りに抵抗とコンデンサ入れてるんだけどな

センサーの実力だろうか?
0471774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 22:28:10.09ID:DQW1rGNt
>>470
受信信号オンオフの時間をシリアル出力とかで確認してる?コードとか使ってるセンサがわからんと答えようが無い
0472774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 22:33:21.57ID:hfZws+rI
>>467
あるw
0473774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 22:46:29.30ID:5b22SCpb
>>472
こういう奴に限って偉そうにしてるけどクソみたいな間違いをしてる
間違いを認めない
指摘されても謝らない
0474774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 22:51:46.43ID:xmIe0//r
ハードの製にしているけど、ほんとはプログラムが糞何だろうねww
0475774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 23:00:51.37ID:DQW1rGNt
再現する事象ならデバッグ出力ぐらいは確認しろよとは思う。開発環境にバグがある場合もあるけど。古いバージョンのesp8266arduinoでhttpclientのメモリリークのバグに引っかかったときはコード確認しても原因がわからなくて困った。
0476774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 23:22:33.36ID:OX1xtNeS
wifi接続 1回だけ成功・・
0477774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 09:14:38.16ID:ZryvYb8f
Rev0とRev1でも大分挙動が違うし
公開されているエラッタだけではない気はするな。
使う機能にもよるが、正直使いにくい。
0478774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 10:39:51.87ID:kzvcZJRW
再現するに必要な最低限の部分だけでもソースを晒したらいいのに
それ出来ないのは、推して知るべしだわなぁ
0479774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 11:41:40.70ID:K7z3T06a
普通にBLEとかのサンプル実装すれば再現するだろうw
0481774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 18:31:26.44ID:kzvcZJRW
サンプルでも落ちると言ってるから待機してるんだけど、まだ?
0483774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 22:08:47.42ID:wJM3f6bK
ArduinoIDE でのライブラリはうちでもまだ安定利用できてないけど(centralに使う場合)
明らかにハード関係無いところ(notify コールバック関数の登録とか)でも heap corrupt でリセットかかったりするので
ESP32 の問題ではないような気がしている、が調査中
0484774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 22:31:21.23ID:wJM3f6bK
そいえば、めっちゃ disconnect くらうので(BLE_client の sampleでは端折られている) ClientCallback 入れて onDisconnect を厳しく監視してないと
切断後のオブジェクトを接続前提の操作しようとしてエラーからのリセット行きが多かった
onDisconnect が来るタイミングは毎回違う=毎回挙動が違ってたが、監視入れて、 registerForNotify を呼ばないようにしたらリセットかかるような死に方はなくなった

registerForNotify も通ったり通らなかったりなので調べないとという状況
0485774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:03:01.48ID:D9zvS6UB
チップRev何でやってますか?
Rev0に耐えかねてモジュールだけ載せ変えたんですが、またもRev0を引き当ててしまって^_^

これは落とし穴から這い上がるのが好きな人には
たまらない材料かもしれませんね。
もう小休止してNordic蝉を攻めてますが。
0487774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/13(火) 11:53:47.49ID:D9zvS6UB
こんなところにメモリリークの原因があるとはあまり思えないが
BLEAdvertising.cpp
BLEAdvertisementData::setName
を1100回ぐらい実行するとおかしくなる。

ちなみに独自に関数を追加して
m_payload=="";
して毎回m_payloadは空にしている。

今は
BLEAdvertisementData::addData
でName追加して逃げてる。
0489483
垢版 |
2018/11/13(火) 18:47:46.74ID:gcjnfMOX
ArduinoIDE で複数の処理を同時にやろうとしたら Heap corrupt というのはたくさん報告があるけど
うちは同時になにもしてないのになぁ……と思っていたが起動直後に時刻合わせに WiFi 使ってたのを放置してたわ

WiFi.disconnect(true); したらBLE 切断ラッシュもなくなり目的のものが完成
無駄電波飛ばさせてた俺がアホってことでおさわがせしました
0490774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 00:19:03.33ID:74Qq+X8W
俺はURL貼った奴では無いけど
URLのUARTのやつを、対抗側と只管ずっとループバックで送受信してただけで、リセット、フリーズ体験したぞ
arduino ideのスケッチ例にあったやつだから、多分URLのUARTのやつ
0491774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 02:16:14.07ID:OqMB4sFJ
このクラスの石ならArduinoじゃなくて普通にRTOS使ったらアカンの?
0492774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 02:42:12.08ID:u9GPbNqO
俺はURL貼った奴だけど
Rev0チップならどれでも激しく再現する。
Gpio でもバグってるとかゴミw

Rev1チップはそれなりに動くが、ライブラリに
メモリリークがあったり(apiレベルでは今のところ問題は発見してないが)基本apiのコールバックを確認してからつぎのapiに行くように調停しないと安定しない。だからまー今のところそのまんまサンプル動かしても望んだ結果にはならんと思うよ。

それからおんぶに抱っこもここまでだ^_^
0493774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 02:50:59.24ID:Q3tgFelB
Arduino IDE についてるライブラリやサンプルが腐ってるのを >>460 のように言うから反発くらったんじゃないの?っていう
0496774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 10:19:37.86ID:fQv1W0ae
ふつうの頭してたらArduino版のライブラリが腐ってるならESP-IDF版で試そうとするもんだと思うけど
0497774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 12:16:50.65ID:zXqIYdbM
凝った使い方する訳でもなく、サンプルが動かないってところで
環境なりライブラリなり石が問題ってわかるものか?
つかARDUINO IDEのサンプルが不安定とか初めて知ったぞ
でて随分経つのに今でもなのか?
0498774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 13:09:45.75ID:u9GPbNqO
取っ掛かりArduinoの方がやり易いが
結局問題あるとapiまで行くからどっちでも一緒。
サンプルのままではダメだね。
まー生半可動いてるようには見えるけどw
0499774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 16:30:57.23ID:g+EXsaC0
IDF版の .c がコンパイルされて .o を経て .a という拡張子なライブラリファイルになってarduino版でリンクされるので
基本的には挙動はIDF版と同じなんだけど、arduinoのライブラリが更新されないという点がarduino版の問題だと思う。
0501774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 17:37:33.78ID:WEW1T10N
時間があれば移植してみるか、、、
0502774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/16(金) 17:25:27.30ID:UpzDESQt
ただいま、約1時間でWI-FI Clientがフリーズするバグの試験中。 アプリのアクセス周期が100msで、メモリリークが発生していると推測。
楽しいなESP32 Arduino、、、
0504774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/16(金) 18:14:32.21ID:UpzDESQt
キターー フリーズ 1時間2分
変な記号羅列が出たのみで、期待していたレジスター表示無し。
client.read()辺りで吹っ飛んでいるようだ。


-------------------------
Client Disconnected.
New Client.
{
"COMMAND": "READ_IN",
"VALUE": ""
}<EOF>[D][WiFiClient.cpp:452] connected(): Disconnected: RES: 0, ERR: 128
Client Disconnected.
New Client.
{
"COMMAND": "READ_IN",
"VALUE": ""
}<EOF>[D][WiFiClient.cpp:452] connected(): Disconnected: RES: 0, ERR: 128
Client Disconnected.
New Client.
---------------------------------------

void loop() {
WiFiClient client = server.available(); // listen for incoming clients

if (client) { // if you get a client,
#ifdef DEBUG
Serial.println("New Client."); // print a message out the serial port
#endif

String currentLine = ""; // make a String to hold incoming data from the client
while (client.connected()) { // loop while the client's connected
if (client.available()) { // if there's bytes to read from the client,
char c = client.read(); // read a byte, then

#ifdef DEBUG
Serial.write(c); // print it out the serial monitor
#endif
0505774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/16(金) 18:22:48.80ID:mTmlEb3v
アクセス回数カウントしてみて?
0506774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/16(金) 18:24:39.35ID:mTmlEb3v
あとchip Rev.が知りたいかな
0510774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:28:00.27ID:UpzDESQt
>>505
19028回ですた。

--------------------------------------
Client Disconnected.
New Client.
19027
{
"COMMAND": "READ_IN",
"VALUE": ""
}<EOF>[D][WiFiClient.cpp:452] connected(): Disconnected: RES: 0, ERR: 128
Client Disconnected.
New Client.
19028
{
"COMMAND": "READ_IN",
"VALUE": ""
}<EOF>Guru Meditation Error: Core 0 panic'ed (Interrupt wdt timeout on CPU0)
Core 0 register dump:


void loop() {
WiFiClient client = server.available(); // listen for incoming clients

if (client) { // if you get a client,
#ifdef DEBUG
Serial.println("New Client."); // print a message out the serial port
static long accesscount = 0;
Serial.println(++accesscount);
#endif
0511774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:36:06.68ID:UpzDESQt
てか、Core0 Panicってどうなってんの? 使ってねぇぞ。 xTaskCreatePinnedToCoreは・・・
0512774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/17(土) 00:08:47.07ID:dpf2nccD
毎回19028回なら
ソフト臭いね
0513774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/17(土) 04:58:54.81ID:lRhDTRDW
単につなぎに行って帰ってこないということなら、ルータのNATあふれとか他の原因も
疑うけれど
0515774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/17(土) 13:15:26.50ID:yS6jweg+
海外でESP8266でPC-XTのエミュ作ったと。
Ichigo Jamの互換機くらい作れるなw
0518774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/19(月) 12:55:16.52ID:yWYqF97p
DebugMode を Debug にしてると思うけど「なし」でも試してみるよろし
違いがあれば、>>508 の可能性
0520774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:20:35.43ID:2bYV40kG
ESP32でI2Cバス二つとタイマーを同時に使えてる方いませんか?
0523774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/27(火) 13:37:34.58ID:redI3h3R
esp32
100k〜1MSPSの外部AD使えるのか?

I recently got a task to do using the AD7767 128 kSPS 24-bit ADC.

So, I should be getting around 46 ksps. However, practically I only get around 22ksps
しかでてないらしい。
esp32の限界スペックが知りたいのだが
24bitバッファ問題で12bitだと1Mspsでるかな?

Meanwhile, using an ESP32 board that I have, I've tried using the internal
4MB flash memory (GD25Q32C) that's hooked up on the SPI interface to store
ADC data @32ksps (I've used a slower ADC) and.... success. :)
It works with 128ksps too.
SPI接続4MBフラッシュに格納すれば128kspsも成功と(その後バッファあふれて止まるらしい)

12bit 1Mspsできますかね? 40Mhz以上あるのでできるはずだが
0524774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/27(火) 17:24:19.96ID:S2p45I45
>>523
まず大量のデータをストレージにキャプチャーする限界性能だが、PSRAM 付きの WROVER 使うとすれば、4bit 80MHz = 40MB/sec だと思うけどね。
バッファが少なかったり、処理がまずいとダメで詰まるわけだが、上限はそれぐらいある。

次に取り込みだが、I2S モジュール を使えということになる。カメラのようにパラレルで取り込むなら、数十Msps が上限。設定だけなら 160MHz でのパラレルキャプチャだったような。
内蔵ADC は、それ自体に上限があるが、多分 数Msps x2同時。2つの ADC を 1ch づつ占有して割り当てれば、安定した値が得られるかも。

外部ADC も I2S 使えば、bitclock 160MHz まで設定できそう。実用になるのは 40MHz ぐらいが上限だと思うけど。

限界スペックと言った時には、とにかく I2S なんでもかんでも I2S だよ。
0525774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/28(水) 17:08:22.20ID:xlBtz/0e
Meanwhile, using an ESP32 board that I have, I've tried using the internal
4MB flash memory (GD25Q32C) that's hooked up on the SPI interface to store
ADC data @32ksps (I've used a slower ADC) and.... success. :)
Down bellow you'll find the graph. It does correspond to the action that
I was performing on the load cell (3 compressions in a row). It works with 128ksps too.

あなたはグラフを見つけることができます。これは、ロードセルで実行していた
動作(3つの圧縮行)に対応しています。 128kspsでも動作します。
したがって、RAMにバッファを使用してFlashでデータをダンプすることはできますが、
コストはかかります。フラッシュが一杯になるまで、数秒間の録画しかできません。

24bit 128kSPSだと
24x128 000=3072kbit/s=3Mbit/s
4MB flash memory (GD25Q32C
が1秒ちょっとしか持たない。
内部処理する場合にはギリかもしれないが
バッファがあふれないように厳しい制限が必要

GD25Q32C 8ピンで4Mbitこれほしいな 秋月出さないかな(秋月のSRAMは最大1Mbitしかない)
0526774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/28(水) 17:09:43.17ID:xlBtz/0e
なのでスペック上はesp32は24bit 100kSPSは一応出せるらしい。
3Mbit/sなので
12bit 250kSPS=3Mbit/
12bit 500kSPS=6Mbit/
12bit だと250kSPSから500kSPS
AD7472=12bit 1.5Msps もいけるか?

サイクル的には160Mhzで160Mspsの処理は難しいが
10〜20分の1まで処理できるはず。
10Mspsまで対応するはず。2MSPSx8チャンネルとかでなければCPUは大丈夫と
(だいたいのADには対応)
問題はかなりのトラフィックが出るので、それを内部バッファで溜め込んで処理するか
外部に飛ばすかだが、いずれもコストがかかる(高速の装置はここに金かけてるのだろう)

処理するにも、外に保存するにも最低1〜2秒分は貯められるメモリがないと厳しい
SDカード書き込みするにもランダムアクセスより一気にまとめたほうがいいと
PIC24HJだと12bit 500kSPSで普通にできるが、esp32でも代替できるかやってみる
0527774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:32:32.58ID:zr35CjqG
>>525
何故 PSRAM 付きの WROVER で設計しないのか?8MB ついて、むしろ安いというのに。

PSRAM は、Flash とよく似た 使い方をする。Quad SPI でアクセスし、MAX 133 MHz で動作する。
Write では、コマンド 8 clock , 24 bit adreess 6 clock に続いて 1 バイト あたり 2 clock で書き込める。

>>526

これも まだSPI 前提だろ。 I2S の standard PCM モード使えば、たぶんいけるんだよ。
I2Sは 定期的に取り込んで FIFO に送り込む。これを DMA でメモリに書いて、DMA で PSRAM に書き込むというのが、普通の使い方だが・・・
面倒だったら ループで FIFO から読み込んで PSRAM に Write するというやり方もできる。
これだけで、正確なタイミングでの読み込みが出来るというのに。
0529774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/01(土) 12:31:42.39ID:FLRKKHh7
太陽電池で動かしている人はいますか?
これからやろうと思っているのですが。
0530774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/02(日) 17:38:32.24ID:nuqrFVoV
>>525
tPP -- Page Programming Time 0.6ms 〜 2.4ms って書いてあるだろ。256B ページだから 最良で 416 KB/sec しか出ないぞ。
0531774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/03(月) 08:17:20.64ID:J4anepdD
>>529
太陽光は不安定すぎるので、パネル→充電回路→バッテリー→マイコンという風にならざるを得ない
0533774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/04(火) 02:09:16.74ID:qgrScYzV
>>532
継ぎ接ぎだらけの園児ニアなソース書いてるけどやってるよ
何を知りたい?
0535774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/04(火) 03:04:24.46ID:qgrScYzV
>>534
速度は測った事無いなぁごめん
参考にならないと思うけど
150バイトのデータをunityのMaincameraに貼り付けたスクリプトのupdate()の度(30fps固定)に送受信してて、処理が遅れたことは無い
0536774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/04(火) 23:23:29.63ID:GpNdO+0h
8266のBSPはamazon freerotsなのに32の方はGPLの古いバージョンなのはなぜですか?
0539774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:14:08.30ID:Sor+qt/T
ああ、失礼。割り込みでってところに脊髄反射してしまった。
きっとESP32内臓のパルスカウンタの使い方か。こっちは使ったことないや。
0540774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/05(水) 13:42:00.03ID:VXvVgJg1
ESP32 パルスカウンタ で検索しただけでqiitaの解説記事二つも出てきたけどまずググろうな
0542774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/06(木) 22:17:46.75ID:IAtJE/+c
reset ピンが必要なものと接続するには、esp32のどこにつなげばいいのだろう…
0543774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/07(金) 20:01:32.17ID:MQHcsxZO
出力ポート
0544774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/10(月) 12:07:49.80ID:5Pnn0kg/
>>540
もちろん2つとも調べてますが割り込みに関してはesp-IDFでの記述しかされていなくてArduino coreでのやり方が書かれてませんでした
同じコードでも動くのでしょうか
0546774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/10(月) 12:53:35.35ID:7a80kEKS
Arduino IDEで開発できるブツは全部初心者スレが必要な気がしている
0548774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/11(火) 07:24:20.55ID:Ttij9FXg
結局ライブラリまで行く羽目になる。
初心者にある意味優しいとは言える。
0549774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/11(火) 09:00:59.31ID:ld3QEqs7
Arduino-ESP32 1.0.0自称安定版に入ってるSDKは古すぎる
それより新しいSDKが入ってる開発版は、ArduinoIDE用クラスライブラリ側がSDK更新に追随してない部分がある

初心者向けになるのは5年後くらいじゃないかね
0550774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/12(水) 11:45:42.50ID:gNmh0v5S
IDFだってサンプル色々あるしArduino coreにこだわる必要はないと思うけどね
サンプルのフォルダコピーして元ソースと同じ所にファイル置いておけば
勝手にまとめてビルドされるし
0551774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/17(月) 22:59:56.47ID:vubDlQvl
arduino ってmicropython 使えないからなあ〜 
espに分がある。
0552774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/18(火) 04:41:01.91ID:a997w7n+
Arduino
移植性に分がある。

甘えが仇になる事もあるけどね
0554774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/18(火) 17:17:26.58ID:TpaMcRLq
ところで、ESPの高コスパはファーウェイに通じるところがあるよね
0555774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/18(火) 17:27:58.13ID:a997w7n+
バックドアあるのか気になる
0556774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/18(火) 18:10:11.31ID:Kmd2t02E
バックドアあけて企業のLANに繋がってるESP32に入ったとして、そこから何ができるかって考えると単体に仕込む意味がなさそう
0560774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/19(水) 17:18:43.02ID:rSTb3u+l
そう言われれば、ESP32でアセンブラ使えるん? インラインでもファイルベースでも、アセンブラ例って見たことない。
0561774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/20(木) 02:03:53.00ID:Biyl/8ku
必要があれば使えるんじゃね
知らんけど、ライブラリのスタートアップルーチンとかどうなってんだろ
ソースある?
0562774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/20(木) 09:11:55.40ID:goq8HH53
xtensa-esp32-elf-as.exeがbinに入ってるのね。 C,C++インラインもアセンブラファイルも書けました。 使う事は無いと思うけど、、、
0563774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/20(木) 18:05:45.39ID:PoafRCCn
idfで一部のドライバがバイナリ提供なのが気になる。
バックドア入ってたりして。
WiFiやBTのことリファレンスマニュアルにも出てないし。
0564774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/20(木) 18:46:44.57ID:7fI/bg+T
>>563
なにがバックドアだ。電波法的に改変できたらまずいんだろ。
だいたい、Wifi や BT の制御でどんだけプログラムエリア消費するんだ?そのサイズで一体なにができる?
どうやって使うかもはっきりしないというのに。
0566774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/21(金) 06:42:38.15ID:553C7GvZ
思い込みと想像力は似てるけど違うわな
思い込みは技術的・論理的思考の邪魔にしかならん
0567774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/21(金) 07:29:38.07ID:HutB9SvV
この件に触れたら
毎回やたらと必死な奴が沸くな
余計に気になるわ
0568774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/21(金) 07:59:47.94ID:8JWZe+SR
>>567
バックドアが存在するかしないか以前に、その触れ方が、論理的でないことを指摘されているのだと思います。
なので、余計に気にするべきことは、あなた自身が論理的思考をより高いレベルにしようとしているかどうかじゃないですかね。
0569774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/21(金) 08:06:43.81ID:ihZfFOqb
>>567
バックドアって情報を盗むアプリの手先になるものだからな。
PC とかアプリを動かす装置に組み込まれてないと意味がない。
そういうこともわからないのか。
0571774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/21(金) 08:22:48.64ID:8JWZe+SR
>>569
>PC とかアプリを動かす装置に組み込まれてないと意味がない。

>>567に与するわけじゃないけど、その反論の方法は妥当なんかな。
WiFiモジュールを使う際に、どこかのサーバーに接続するID、パスワードを送るという使い方はありうるし、
それを抜かれればヤバイのでは?
でもこれは、どんなWiFiモジュールでも言えることなので、特定機種が疑わしいとするなら、その根拠を
揃えないといけないだろな、ってことだと思う。
0572774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/21(金) 08:37:54.89ID:ihZfFOqb
>>571
それは、バックドアとは言わないな。正規の機能ではないか。
通信を監視すれば、すぐばれるぞ。
0574774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/21(金) 08:48:55.07ID:8JWZe+SR
>>572
>抜かれればヤバイのでは?
抜く行為は WiFiモジュールに期待される正規の機能ではないでしょう。

>通信を監視すれば、すぐばれるぞ。
それで片付くならほとんどすべてのバックドアは、すぐばれませんか?
0575774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/21(金) 08:50:45.11ID:8JWZe+SR
>>573
俺は全然気にしてないよ。
反論としては妥当じゃないのでは?という話をしているだけです。
0576774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/21(金) 09:00:36.29ID:SO7KPOzp
>>575
あんたが気にしてるかどうかに関係なく
その検証はとても簡単で、素人にもバレる程度の低い実装だからないでしょと言ってるのです

書いてる最中に572に先に言われちゃったからいう意味なかったけどね
0577774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/21(金) 09:01:08.68ID:ihZfFOqb
>>574
ちょっと違うんじゃないかな。
バックドアだと、どのような条件でどのような経路で情報を盗むかわからない。盗む機能が定義されていないからね。
機能として組み込まれてしまっていれば、話は簡単になる。正規の機能と書いたのはそういうこと。
0578774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/21(金) 09:13:52.68ID:5OdMh+2W
自分から通信はじめちゃったらバックドアじゃなくてただの出口(容易に監視可能)だもんな
疑うなとは言わないが、その程度の事もわからない人が言ってますって丸わかりなのはきつい
0579774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/21(金) 10:24:19.83ID:cEqnlWfW
バックドアが気になるならWireshirkでパケットの中身見ればいいのに…
0580774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/21(金) 19:50:47.96ID:CSWDE6pW
Wireshirk使いはじめたばかりで書きたかったんだね。
がんばって解析してね。
0582774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/21(金) 20:28:53.60ID:EHk0RvT/
不審物だと思うのならそれなりのつなぎ方をすればよいだけだろう
不審物でないものでも扱い方が悪くてセキュリティホールになる事案のほうがはるかに多いんじゃね
0583774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/21(金) 22:14:24.66ID:Oen2shxE
うちのPCにWiresharkって名前のソフトが入ってるんだけど、パチモンかなw
0584774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/22(土) 15:44:16.58ID:P8jp4EeH
snifferは聞かなくなったな
0585774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/22(土) 17:13:50.55ID:lkGhCnVO
Eeprom使用のカウンタが仕込まれてて
ある程度時間がたったら発動
特定のサイトに特殊なパケットを全身全霊で送るだけ。
世界中に散らばったチップ達がそれをやる。
0586774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/22(土) 17:24:58.91ID:MewgnEo+
>>585
そういうことやったとして、発覚すれば企業がすごいダメージ受けるだろ。
お前らが思いつくレベルの実装はあり得ないよ。
0587774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/22(土) 17:33:59.93ID:MewgnEo+
例えばだな、firmware が動くことによってノイズが発生するが、ノイズに見せかけて情報を送るとか。
近くで傍受できるとか、あるいは別の ESPが傍受するとか。ソースコードを読んでも何をやってるかわからないような手口
・・・ですら、教科書に載ってるようなレベル。
0589774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/23(日) 06:17:33.50ID:mBNplB4y
ノイズのせいかたまーにI2Cが通信不能起こすんだが、その時にシリアル通信やらPWMやら他の処理が止まってしまう
通信エラー検知したらI2C通信を止める方法無いかな?
0593774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/27(木) 10:03:14.56ID:7YMWIWQA
ノイズで情報送ってる件疑わしくなってきたな
0594774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/03(木) 21:36:06.44ID:Kd0XUUkX
WifiやBTにかぎらずGPIO関連のレジスタマップや機能についてのリファレンスは
見つからないことは確かだ。
ユーザーが利用する場合はAPI関数利用が中心になる。だがこれはZigbeeやMonowireless
でも同様で通信プロトコルが特殊なためにドライバ供給のような結果になる。
それとXtensaなどCPUコアは米国企業による設計だからどこまで中国製といえるのかは微妙。
espressifはファーウェイではないし。

ちなみにWifiやBTは国際的にもフォーマットは規格化されているから問題があれば
わかるよ。独自通信プロトコルではないから。
Wifiの暗号化も強力だから普通は解読できないし。
ノイズはただのノイズ。誤動作ノイズで情報通信しているなど実際にはありえず
あたまのおかしな被害妄想だろう。
0596774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/03(木) 21:39:58.85ID:Kd0XUUkX
ちなみにESP32等で採用されているCPUコアはPlaystationにも組み込まれているよ。
0601774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/05(土) 00:32:41.07ID:GRLGxYHA
なんでIoTモジュールも関係なく使った事も無い奴がここにいるんだろ?
0602774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/05(土) 00:47:38.35ID:oZYRdVEN
ESP32を乾電池運用されている方いませんか?

ググってみると単三乾電池2本でもWiFiを使ったスケッチで起動させている
例が見つかるのですが、自分がやってみると、brownout detectorが発動して
起動できなかったです。単三乾電池4本と手持ちのmax500mA程度のLDOでも同じ。

もっと高出力のLDOを調達するか、ESP8266に代えるかしないとだめでしょうか…。
0603774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/05(土) 01:13:01.47ID:I3wRiNyQ
1000uFのOS-CONで電源を安定化する事例があったよ
効果の程はワカンネ
0604774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/05(土) 04:44:52.66ID:N7P9ZVKN
>>602
WROOM32だが、リポ電池4vから3.3に落として問題なく動く。
ただこれ、個体によってダメなのがあるから、別ロットに替えるとよくなるかも。
0606774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/05(土) 18:54:09.35ID:n+DyOrDo
突入電流は余裕で1Aこえるんじゃなかったけ
600mAは無線部の電源をいれたときの電流値だったような
0607774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/05(土) 19:33:55.89ID:gtmhFaxB
うちの先輩は年始早々に保守でサーバ立ち上げ直す時にラックの上から下までの10台を2秒以内くらいで連続投入して分電盤内のブレーカー落としたで。
作業本体はCEさんがやってくれて再投入からはうちの責任になってたんやけど目の前でアホなことされてCEさん半笑いやったわ。
0609774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/05(土) 23:31:59.46ID:oZYRdVEN
電池直結でも、1A越えのバースト電流流れると電圧降下が起きるってことなんですかね…。
使うAruduino-ESP32のバージョンによっても消費電電力が違う、ということはありえるんでしょうか。

ちなみに、1000μFの電解コンデンサを電池に並列に入れてみたけど状況は改善せず。
0610774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/06(日) 00:48:42.42ID:x2iNUJgf
スーパーキャパシタくらいじゃないと追いつかないのでは?
電流制限抵抗は忘れずに。
0613774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/06(日) 01:43:55.26ID:3Iv3BOoF
>>602
IDF なら menuconfig で brownout の機能を OFF にできる。それ前提じゃないかな。

他 github で問題提起されてる。
 https://github.com/espressif/arduino-esp32/issues/863

ちなみに、ベストの回路は、Olimex の ESP32 PoE の回路だと思われる。
リポ電池 (or NiMH 3直列 or アルカリ電池 3直列 ?) + SY8089 DC/DC コンバータ。

 - SY8089 の代替としては MT3410L とか
 - リポ電池 の充電回路で NiMH 3直列もいける。
0614774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/06(日) 12:33:38.81ID:JnINeOlr
電源投入直後に出力される76.8kbpsの起動メッセージって出さないようにできますか?
0615774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/06(日) 15:25:52.04ID:xELLZyDJ
>>614
76800というのはESP32ですか?
使ったことないんでわかりませんが…。

ESP8266だと、出さないようには出来ません。
ただし、TXD1に出力されるので、
TXD2とRXD2を使うことにすれば結果的には回避出来ます。
0616774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/07(月) 08:32:58.60ID:3i6F+dDa
フォトリレーかアナログスイッチとかと遅延回路(1ポート犠牲でも可)で出来る
0618774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/07(月) 12:42:22.20ID:JlheVrro
あ、ESP32ね。
アルカリとかマンガンは試してない。

ESP8266だと要求電圧が半端で、DC/DCないと使いづらいぞ
0619774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/08(火) 13:19:02.23ID:x6HL807g
brownout detectorを無効にしても、エラー吐いて起動しませんでした。

手元には秋月のDevKitCと、aitendoの変換基板に実装したESP32が
ありますが、いずれも症状は変わらず。ESP32の3V3とGNDに電池ボックスの
リード線を直結しただけなので、回路をミスってるわけでもないと思います。

deepsleep時の低消費電流目当てでESP32を選んだんですが、突入電流対応の
ためにそれなりに大容量のLDOが必要ということなら、そっちの待機電流で
チャラになっちゃいそうなので、それならおとなしくESP8266と低待機電流の
LDOの組み合わせを選ぼうかと思います。

みなさん、ありがとうございました。
0620774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/08(火) 13:38:15.58ID:m+Z5w2d8
大容量のキャパシタ積んでみた?
前に電池駆動のオモチャ作ったときにサーボ4つが一気に動いたとき
ブラウンアウト切ってあってもマイコンがリセットかかるようになっちゃったんだけど
15000uFのクソデカコンデンサ積んだら直った
0622774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/08(火) 18:59:19.03ID:xFlyMiBY
wrrom32 変換基板付きのがロット不良で、単品に乗せ換えたらOKだったよ
0624774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/13(日) 21:55:07.40ID:+xUouG65
>>602
>単三乾電池2本でもWiFiを使ったスケッチで起動させている例
ってやつがぜひ見てみたい。
0625774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 01:53:52.19ID:EmOrpOvl
>>624
ぐぐったらこんなのあったよ
ttps://rabbit-note.com/2018/03/25/esp32-wifi-battery-operation/
0626154
垢版 |
2019/01/14(月) 09:36:12.68ID:aNUyKieO
OTAがどーしてもできん!
ESPはちゃんとネットに繋がってて、同じNWのPCにぱいそん2.7を入れてなんども再起動したのに、
一向に無線ポートが出てこないぞ!
0628774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:29:44.68ID:nYsXodlk
やっとブームきたな
0631774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 18:51:40.59ID:XaZVrDzZ
>>628
なんだよ ブームって
ESP32並みのチップを日本企業が輩出出来てこそのブームだろ?
しっかし、この国は情けなくないのだろうか?
0632774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 20:12:13.26ID:KqfNkZty
じゃあ自分で作れよ。どうせ作ることも売ろ事も出来ないくせに
ESPの安さは中国でごっつい量使われてることが背景にあるから、そんな簡単な話じゃない。
0633774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 20:14:44.48ID:F5NcDJt/
>>632
なんでお前が指図してんだよ偉そうに
引きこもりのくせして何言ってんだ
0635774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 20:39:56.90ID:KqfNkZty
>>633
当たり前すぎの指摘を、捻らすド直球でしてごめんな
社会に出てる俺に比べて、お前には高い自尊心があるんだよな
気を回せなくてほんと悪かった
0636774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:55:21.61ID:C3IjvAX7
中国の部品や基板工場が安いのは補助金の影響もあるでしょ
日本人が日本在住で張り合うのはきつかろ
0638774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/15(火) 01:29:02.50ID:BcR7c8cN
中国製造2025 補助金 とかでぐぐってみ
産業育成のために大規模なバラマキやってる真っ最中なんだよ

政府が金出してくれるから中国企業はありえん低価格で製品売ったり基板製造工場を格安で稼働したりしても食っていけるし
世界中に安売りしつつ中国の国内生産能力は急速に成長中
0639774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/15(火) 05:30:28.88ID:/hfOLQ3R
ちなみに>>638で自国の技術を高める理由は
建国100周年の2049までに経済で世界を制圧するという国家ぐるみの野望があるから、といわれている
0640774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/15(火) 07:03:05.76ID:v05j2fvl
事の良し悪しはさておいて、半導体業界は土木建築ITみたく公共事業で金や仕事を落とせないから、国の産業としていくなら直接投資はやるべきだぞ
日本の場合、死にそうな産業の保護の方が優先されているけれども
0641774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/15(火) 08:58:06.62ID:qSQ13Glg
半導体事業に補助金を出したくても、各社はグローバル経済を掲げて外国に出ちゃうから資格が無い。国税を還元するのは国内産業が優先です。

なお、支那畜の場合は価格を下げた分だけ、銀行から出世払いで補填される構造。価格競争では勝負になりません。
0642154
垢版 |
2019/01/15(火) 09:18:43.23ID:sj7rHkFr
>>627
どゆこと?
ESPにはbasic OTAを書き込んで、シリアルでip取れたところまでは確認してる
0643774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/15(火) 16:48:09.47ID:GEU52o6l
>>641
支那畜呼ばわりですかw
貴方のようなレイシストは今のこの国の惨状はさぞ心苦しいんでしょうねえ。
無能な政府、官僚でなく怒りをよそへ向けて紛らわすしかできなくて…。
0648774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/15(火) 21:17:13.72ID:24I0cvpz
そのトラ技の記事の内容が薄かったような気がしてならない
0650774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/15(火) 23:44:54.14ID:fxOoFshB
Deep sleep使うのに良いDC-DCコンバータないですかね。どれも待機電流数十mAとかで、ESPで省電力しても意味なくなってしまう…
0651774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/16(水) 01:13:47.77ID:MJslOy6v
>>650
一時間毎に起動するものを作ったとき、俺もそれで悩んだ。バックアップ電源付きRTCつけてアラームで電源オンして処理終わったらESPの電源切る方式にかえた。
0652774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/16(水) 16:14:25.11ID:Y6T/yYzQ
ssidは見えるけど たまにしか繋がらない・・
0655154
垢版 |
2019/01/17(木) 13:25:54.70ID:roC2iUfp
>>652
それ一旦wifi.disconnectしたらなおった
0656774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/20(日) 13:54:31.25ID:9pUpm5sQ
8266のarduino 2.5.0 beta2 っての入れたらWiFiClientSecureがつながらなくなってしまった。
2.4.2 にもどして事なきを得る はー
0657774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/20(日) 18:52:24.86ID:9pUpm5sQ
いまのところのベストと思われる設定をメモ書き
Arduino     1.6/1.8
Board      Generic ESP8266 Module ver 2.4.2
UploadSpeed 921600
CPU Freq   160MHz
Crystal Freq  27MHz
Flash Size    512k no SPIFFS
Flash Mode   QIO
Flash Freq    80MHz
ResetMethod  ck
Debug Port   disable

この設定で VisualStudio + visualMicro ほぼ快適
0658774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/20(日) 23:36:14.51ID:qflOlCjr
>>644
本屋で立ち読みしてきたが、素人向けだった
センサーの値をクラウドに送信してグラフ化とか、そんなレベル
0664774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 19:20:23.25ID:vDGL+7lZ
wifiが100%通信可能なのか?
そこから先のネットワークが100%通信可能なのか?
クラウドが100%確実なのか?
まだSDカードのほうが安全性が高いと思う
0665774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 19:33:41.60ID:/4PQANEC
通信不能だったりサーバが落ちてたりしてもリトライすればいいだけ
wifiあるならクラウドの方がいいかもしれない
集めたデータ見るのも楽だし
0667774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 19:42:21.45ID:FLvCHrHs
>>644
OPi + USB HDDでサーバー立てて、各所のESP8266からWi-Fiで気象データを送って記録してる。
1年以上経過したが特に問題はない。
現状で立ち読みする気も起きないんだが、買って読む価値あるかなあ?
0669774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 19:44:59.35ID:vDGL+7lZ
この前のソフトバンク騒動の様にネットワークが100%生きてるとは限らない
その時データも記録できないし記録したデータを参照できないかもしれない
手元のSDカードのほうが信用できる

自宅で計測したものをクラウドにあげて自宅で見る滑稽さ
0671774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 19:47:41.56ID:vDGL+7lZ
>>665
ネットワーク不良やサーバーダウンが24時間続いてもリトライし続けるの?
わざわざクラウドにあげる意味が本当にわからない
集めたデータを見るなら手元にあるほうがいい 
0672774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 19:57:47.86ID:/4PQANEC
24時間続いてもリトライするようにプログラムすればそうなるでしょうね
ネットワーク断にどれ位耐えられる様にするかもバッファとプログラム次第だし
永続性という観点からすれば手元のSDやローカルのHDDよりクラウドの方が信用出来るので価値観が違うんだろう
データの集計結果もブラウザ上で見れたほうが楽
集計も自分でやる必要無いしね
0673774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 20:12:41.47ID:vDGL+7lZ
リトライしてる間に電源断があったらデータなくなるぞ???
そんな仕組みが信頼できるか?
0674774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 20:14:34.40ID:srN2PabW
世界同時核攻撃でも起きない限り、どこかしらに隠しサーバくらいつくれそうだけどなあ。
0675774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 20:17:35.27ID:vDGL+7lZ
自社内でしか見ない自社内のデータをわざわざ外部のサーバにアップする意味はなんですかとよく質問してる
0677774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 21:04:25.86ID:7zCIIvnm
極論を持ち出してなんだかなぁ

なんだったら昔からある筒状の紙に記録する記録計が一番、壊れても記録は消えないし。でも利便性を考えたらデジタル化したい。となると確実性とのトレードオフだがその線引きは人によって違うんですよ。
私だったらSDカードを抜き差しするタイミングやサイレント故障を考えるとSDはバックアップ用途以外ではあり得ない。
0678774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 21:08:26.82ID:HK4sXDnT
>>667
自サバ、家庭内Wi-Fiってこと?
それが一番いいねえ。
ちょっと調べてみよう。
0679774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 23:12:07.23ID:WFKEFBjE
中途半端にセキュリティ意識高いとクラウドアレルギーを発症することがあるらしい
0680774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/22(火) 00:30:54.91ID:1YRf7r/r
SDカード代がかかるじゃん
ローカルサーバもサーバ本体代と電気代かかるじゃん
0681774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/22(火) 01:44:52.61ID:/gA8d5sb
SONOFFのような8266?使用で中華鯖経由のIoTガジェットも有るからなぁ。登録に要tel番号。
気に入らないけど、動いたらそのまま惰性で使ってしまう。
esp-easyで書き直せば良いのだけど。
0682774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/22(火) 08:48:34.63ID:zJnWPbu7
ネットワークだろうがSDカードだろうが障害はおこりうるので
きちんとデータとりたいなら監視は必須
監視が楽なのはネットワーク経由で報告させて報告がなければ障害とすること(障害検知も自動化できる)

また、SDカードで障害発生するとSDカードを抜いてさして等する間の記録保持が必要で
電源オフする必要がある障害ならネットワーク経由でデータとっとかないとアウト

ネットワークは本体の外で復旧作業するからリトライ間隔の調整ですむし
24時間放置はありえないから不揮発メモリに一時退避もあわせてできる
0683774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/22(火) 09:40:14.15ID:uD/K1BFQ
sdカードに障害が出たら最悪中身のデータが読み出せなくなるのでは
0684774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/22(火) 09:55:18.92ID:VuJz49r7
家庭内サーバ vs 外部クラウドは解るけど espスレで wifi よりSDとかまさか本気じゃないでしょ
0685774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/22(火) 10:00:45.72ID:f4NgYk3l
アレルギーならしょうがないでしょ
機密データを外部サーバに置くなんて論外とか10年以上前の常識がこびりついてるんだから
AWSの事例紹介だけでも読めば治療になるかな
0686774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/22(火) 10:32:01.41ID:wQ4wQRk2
あのあの、ローカルに記録で済む案件ならESP要らないと思うのです!ヾ(&#3665;&#9593;&#9697;&#9593;)ノ"
0687774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/22(火) 10:33:48.48ID:TPJ6uZi4
セキュリティがどうのとか言うのは100歩譲って理解するとして、
インターネット回線やクラウド上のサーバの堅牢性に不安があるから
自宅のサーバを使います、ってギャグで言ってるのかな?
(しかもそれがSDカード刺したRaspberry Piだったり)

さぞかし高い可用性レベルで自宅サーバを運用してるんですねえwww
0688774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/22(火) 12:52:10.76ID:sq5DXswZ
クラウドは生パケット飛ばす方が問題
トンネル作るかTLS/SSL経由じゃないと安心できない
0690774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/22(火) 14:56:52.80ID:25ahaHrv
去年 Xively personal 消滅して嫌になった。
とりあえず、NASもしくは、ローカルサーバに落として、クラウドにあげるのがいいんだろうな?
SDカードは、放置プレイで使うには、信用できないしな。
0691774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/22(火) 15:55:09.65ID:wQ4wQRk2
>>688
そんなスゲー大事な情報を自作の中華マイコンで扱ってるん?
0692774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/22(火) 18:35:44.26ID:KygimMVQ
ESPって証明書処理できるの?
組み込みで証明書扱えるってでかいな
linuxにopen ssl入れるのはハードコストかかりすぎてたから、選択肢としてあると嬉しいわ
0694774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/22(火) 19:46:19.38ID:pJKwoj9S
証明書は扱えるけど現在バグが放置されてて使い物にならないって記事を読んだ
0696774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/22(火) 22:06:38.16ID:3DIxSH8u
個人的には、暗号化はしても、証明書チェックまでやらんでもと思う。
それが役に立つのはDNS乗っ取られても放置してるとき。
やりたい気持ちはわからんでもないけど、いままで丸裸でふつうにやってたし、
買い物へ行くのにヘリコプタチャーターせんでもと思う。
0697774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/23(水) 08:35:19.30ID:GClYbxPO
>>696
そうそれ
買い物行くのにヘリコプターはちょっと例えがびみょうだけど^ ^

セキュリティの話なので買い物行くのに装甲車かな!
0698774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/23(水) 08:52:46.08ID:h2PYAki2
家の玄関はしっかりセキュリティかけないといけないが、家の中にトラップやらなんやら仕掛けなくてもいいやろ。
・・・忍者屋敷かよ。
0702774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/23(水) 13:12:11.21ID:hzYjHQe1
鍵かけたことないな・・
0703774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/23(水) 13:31:30.53ID:BVLS6/i8
田舎で鍵かけたり金庫買ったりするとあの家は金持ちやって噂が流れて朝鮮人に押し入られるからな。
0704774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:15:28.31ID:Maw/druR
SSL対応は必要性も客要望もあるんだが、ハードウェアの要求がかなり高くなるんだよな
だいたいtinyAESなり実装のパスワードzip相当で勘弁してもらってるわ
0705774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:00:35.09ID:tWBA0Ecf
wroomでもTLS使える。 ハードの敷居はさして上がらない。
証明書がぁとか言わなければ、自前暗号化はいらんでしょ
0706774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:47:56.38ID:+w/X3F/3
esp32でdeepsleep復帰後(起動時も同じ)一回目のアナログ読み取りが必ず少し低めに出るんだけどなんとかならないかな?なんで低いんだろう?
0709774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:24:52.55ID:UN/CFS67
>>707
消費電力を抑えたい気持ちからやりたくない気がする

かわらんか…

多分起動時のバカ喰いのせいで電圧下がってるのが原因とかじゃないしらん?
0710774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:41:40.43ID:8/bkNiH/
ケイデンス社はVerilogの版権を有している
0711774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/25(金) 19:53:02.22ID:sju6a3yQ
とりあえず100msおいて二回目読むと正しい値がとれる模様
確かに言われてみれば基準電圧が下がってるのかもしれない、あとで調べてみよう
ありがと
0713774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/27(日) 11:07:56.18ID:tSkXyEtH
IoTが来るドメインは別にして、オレオレ50年有効の証明書作って入れて、
フィンガープリントをファームに焼いておけばいちおうクリヤできそうだな
0714774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/29(火) 11:05:40.41ID:NrRgTwxD
WROVER-BのDevKit出ないん?
0716774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 00:05:32.32ID:/1+bYsIR
>>712
ぜひ来て欲しいけど、書いてある通りのバックドアだらけの中華webcamと狙われやすいルーターだけだろうなあ
0717774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 01:02:25.43ID:BIrdA8+W
機械的にアクセスし続けるだけなのかな?
中華webカムを装った機器をハニーポット的に動かして風呂盗撮ビデオの映像とか流しといたら足を止めてしまうホワイトハッカーが釣れないかな?
0718sage
垢版 |
2019/01/30(水) 01:08:05.90ID:eIEIwlYw
え、お上がおいらのESP-826・・じゃなかったWROOM-02に侵入してなにすんの?
へたくそなコーディングを笑われるのかな。
それともご禁制の品を探されたあげくメシ取られてゴーンさんと一つ屋根の下に?
0719774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 01:15:55.18ID:BIrdA8+W
1分に1回アクセスしてきてその都度deepsleepから起こされます。
0722774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 22:47:13.99ID:UiiQUKU1
11PMのカバーガールで乳輪見えてたの
未だに本人はきづいてねーだろな
0723774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/02(土) 16:57:20.15ID:5xlUzx63
今から始めるなら、ESP8266 ではなく ESP32 でしょうか。
ESP8266 のメリットって、若干安いとか、消費電流が少ない?などでしょうかね・・・。
0726774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/02(土) 20:21:20.18ID:OcjJfx5h
どうしても金がなくてこっちしか買えないという理由以外でES8266を選ぶ理由はない

ESP32は超絶省電力スリープもある
0728774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:39:32.81ID:5xlUzx63
>>724
>>725
>>726
>>727
ありがとうございます。

IOTで畑の温度とかを測定しようと思っています。
省電力を目指したいので ESP32にしようと思います。
0730774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/03(日) 01:35:06.92ID:rtDsLMIE
esp8266ベースのe-paper開発ボードがseeedにあったから試してみたけど楽しいね。

何故か書き込みが115200以下じゃないときちんと実行されなくてムカつくけど。

電池駆動にトライしてみよう。何に使おうかなあ?
0731774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/03(日) 02:48:39.82ID:xD/Z/r5/
家中の寒そうなところに温度計測プローブにしてばらまいてる
0732774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/03(日) 11:29:53.27ID:Pxy9HsGP
esp32の方が電力食いそうだけどそうでもないの?
起動時に大電流食うのは知ってるけどそのあとは一緒なのかな?
0733774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/04(月) 14:51:43.11ID:KVaSMIvG
ESP32はdeepsleep時に数μAしか食わない…はずなんだけど、うちでは
なぜか実測50μAくらい食ってしまう。何が悪いんだろう。
0734774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/04(月) 15:01:58.91ID:XIJHIgxn
Arduinoコアで、
extern void IRAM_ATTR __digitalWrite(uint8_t pin, uint8_t val)
const DRAM_ATTR esp32_gpioMux_t esp32_gpioMux[GPIO_PIN_COUNT]={
等々、、、
あちこちで、IRAM_ATTRとDRAM_ATTRが使われているようなんですが、割込みだけでなく、定数や入出力にも必要なんですか?
割込みのキャッシュヒット問題ではなさそうですし、目的は高速化だけ?
0739774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/17(日) 22:23:52.09ID:yekEx9kA
そこまではできるだろうけど、
仕様が公開されてるわけじゃないだろうから その先が厳しいんじゃない?
0741774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/18(月) 07:37:28.16ID:ILRBpZU8
>>735
これと、esp8266つかってうちは家の鍵をスイカかWEBで開けるようにしました!

オートロック(ボタンで一時解除あり)でメチャ便利
0744774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/18(月) 12:22:56.06ID:5OhfCOM+
>>743
私はNFCタイムカード打刻端末(LattePanda+RC-S620S)を作りましたが、電波法の絡みでRC-S620Sを使用しました
趣味の範囲なら電波法は関係ないのかな?
0747774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/18(月) 17:43:11.25ID:c/HNqowW
>>743
全部自前で作りました。
websocketは使ってないので、仰る通りリクエストの最中だと解錠もたつきます^^

もちろん秋月で買ったブザーで「ピピッ!」を再現しましたよー
0748774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/18(月) 17:46:00.19ID:c/HNqowW
サーバはAPI gatwayとlambdaでうごいてます
DBはだいなも、Webサイトはs3です
0749774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/19(火) 01:37:56.20ID:tXnCCkj8
通信はLAN内で完結させた方がレスポンスよさそうなもんだが。
0751774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/19(火) 22:08:10.37ID:DxJJil9C
電子マネーのビューワー、とりあえずFelicaのみ対応した。
会社の電子マネーはmifareなんで、時間ないとできないや…

音は出してみたいけど、わぉん!とか鳴らすの、基板スペース足りない気がして…どうするべぇか。

そうです、私がプリキュアステッキうpりました。

残高を見る動画
https://i.imgur.com/lqo1VYI.mp4
0756774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/20(水) 21:52:52.96ID:fS0MDJFQ
spifなんたらに入れとけばいいんじゃないの
0757774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:13:47.14ID:S7wXijSE
NFCか・・・UHFのRFID使いたいのだけれど高すぎ
0758 【吉】
垢版 |
2019/03/01(金) 21:51:32.75ID:JbHpmtwm
aliexpressのM5Stack StoreでM5Stack Faces等入手してみたらハマってしまった
追加注文の嵐になりそう
0759774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:46:20.34ID:kRDpwgOx
M5Stackを使ってみたいがいい値段するので
良さをおすすめしてくれ
0760774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 03:12:53.83ID:4Cb+mLQm
温度センサー用に、ベランダの雨があたらない場所に去年の夏から設置していたesp8266がこの冬相次いで2コ壊れた
センサー以外は防水して水滴も入らないようにしてある
場所は川崎で、極寒というほどは冷えないが温度変化に弱いのだろうか?
0762774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 12:06:26.22ID:3s2vHnAp
結露じゃないかね。
マイコン本体をホットボンドやエポキシで埋めるとよいぞ。
0763774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 12:20:25.21ID:ftwwfSZm
気温変化が激しい場所で熱膨張・収縮がおきて、
金属疲労で、はんだクラックが発生したのでは?
と、オレは考えたんだが...
0764774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 12:52:51.31ID:uAabIxDw
結露だったら乾燥剤がいいかも
そのケースに入ったらだけど
0765774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 14:18:16.31ID:P2IYZjGK
80mAも流れてるから自己発熱も結構ありそう
結露も15C°以上あれば可能性もありそうだけど どうだろうね
0766774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 15:24:01.33ID:b4fT9gwL
>>759
ケースに収まってると人目に触れるところでも違和感が抑えられる。
液晶、スピーカ、Li-Poがセットになってる。FireならさらにマイクやWS2812Bが入ってる。
githubにソフト上げてる人も結構いて、ハード構成が共通だと人の作品も試しやすくて良い。
0767774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 15:26:27.93ID:14gzh5cL
うちは東京だから 条件はそんなに変わらないと思うけど
17年12月から記録開始して センサーは1個壊れたけど 本体は今のところ生きてる。

bme280は 室内で使ってても 壊れやすい?
今 ベランダは SHT30

床から1mくらいのところに 本体は段ボール箱に入れて
センサーだけ箱の外にリード線で 雨や直射日光が当たらないようにして出してる。
0769774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:41:43.04ID:7SC1D8GC
>>762
エアコン配管用の粘土もあるぞ。ちょっと高いのは、耐熱・絶縁ってちゃんと書いてある。
0771774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 21:02:35.03ID:ckco5Af2
ゆうてそんなに熱くならないですよね。

心配な場合はヒートシンクつけて、いがいがだけ外に出るように埋めてはいかがか。
0772774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/05(火) 18:47:57.58ID:aykMxsz0
3.3Vのレギュレーターはかなり熱くなるのでヒートシンクつけてる
0773774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:56:59.28ID:WmuRHET/
esp32の開発ボードが$5で手にはいるようになってうれしい
esp8266のはこれ以上安くならなさそうだなあ
Wemos x-8266 というやつが最安で$4程度かな?
0774774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/06(水) 14:23:59.34ID:UwtUxwDL
>>773
昨日届いてさっき動作確認してConfirmしたやつは送料込み$1.83だったけど?
0779774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/06(水) 20:21:10.19ID:yy/e9nf6
AliのM5Stack Storeから届いてネットに転がってる例題?がいくつか動作したところで押入れ行きになったよ
特に用途があったわけでもなくいいないいなだけで買ってしまった末路
0780774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/06(水) 20:59:19.37ID:O99YRaGd
取り敢えずやってみただけの奴多すぎ問題。

なんか役にたつもん作ろうよ!
0782774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/07(木) 10:08:13.76ID:yKtaOPfQ
スケッチで遊ぶだけで、何も作るもんねぇなぁ。 ジャンク箱にポイ。 工学知識よりも創造力が大事と実感するわ。
0783774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:08:01.75ID:HY/TnPz6
好奇心も大事だけどな
0784774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:33:36.53ID:HY/TnPz6
で結局、送料込み$1.83ってのはガセってことでおk?
0785774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:44:07.55ID:Y64jYhJo
モジュール単体2ドル以下でもバッテリをつけたりするとどんどん高くなる
0786774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:23:52.05ID:naMnxZvX
一番最近作ったのは、温度湿度センダー+リレーボード付けて
室内温室用の植物育成用LEDとヒーターの ON/OFFの装置

最初 日の出日の入り時間を計算しようと思ったけど
ちょっと面倒だったんで 配列データにしちゃった。
0787774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/07(木) 23:38:29.70ID:LWom0r+m
ボールに詰めてバットで打ったときの加速度調べようとしてmemory card記憶だと衝撃で壊れるだろうから死ぬ寸前でデータ送信させりゃいいんじゃないか?と思ったけど甘かった。
0788774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/07(木) 23:57:22.76ID:OS+MIqSL
>>787
真空管を砲弾に入れてたんだし、きっと出来るはず!

本体の衝撃をどう逃すか…
0791774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/08(金) 10:08:32.93ID:wbPyUzBq
Arduino-ESP32 環境でクラシックBTの
キーボードとかHIDプロファイルで動作させたいんだけど
実例とかオススメのライブラリとか教えて下さい
0792774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/08(金) 14:58:08.98ID:WwSDgqgS
ボールを加工した段階で正確なデーターが取れなさそうだなぁ
で、それだけの衝撃を測定しようとして使ったセンサーは何?
0793774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/08(金) 18:38:25.92ID:NrtF2ZIF
>>791
Arduino core 標準のライブラリには BT Classic はSPPのスレーブの奴しかないし、検索しても良いのがないので
ESP-IDF でやるか、ESP-IDF 用のコードを ArduinoIDE で動くようつっこむかか、誰かがライブラリ作ってくれるのを待つか
0794774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/10(日) 01:03:42.70ID:LRIZ3usf
ボールもいいけど、車に加速度センサーとLED数個の簡単な表示部つけたら面白いかもしれないな

頭文字Dの水の入ったコップみたいな?
0795774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/10(日) 01:11:22.53ID:zY3pty+0
そういえば、加速度センサーとLED数個を内蔵したボールが売ってたな。ダイソーで。
0796774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/10(日) 07:25:25.37ID:ZCUrXP2z
面白いアイディアが浮かんでも同等の商品が激安で売られていると作る気が無くなるよね
昔USBの電圧・電流計を作った時に同等以上の製品が売られていたのを見てから電子工作熱が冷めてしまったよ
0797774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/10(日) 14:44:00.18ID:jq+ctRup
>>796
情弱な上に電子工作のスキルも無いわけだろ?
ここでカミングアウトアウトされても困るんだよ。
0799774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/10(日) 15:18:53.79ID:CuVo0qxi
>>798
地べたにはいつくばってる奴を上から俯瞰で眺めることをマウントとは言わないのだ。
そこらに転がってる賞味期限の切れた流行り言葉を使って悦に入る陳腐な癖はそろそろ改めた方がいい。
0801774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/10(日) 15:25:57.51ID:/F3Ly3Pm
はいっ、ここから餌やり禁止ね。
0803774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/10(日) 15:53:25.45ID:PkTqwL07
だな
話題のネタは無いよりあった方がいい
叩いてばかりだと、スレが過疎っちゃう
0805774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/10(日) 21:37:37.95ID:vlxekGH/
>>794
スマホのアプリであったんじゃないかな
LEDじゃなくてグラフ表示だけど

>>796
製品は 表示はできてもログは取れないんじゃ?
0806774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/10(日) 22:31:29.73ID:WKZfbBs/
市販品はよくできてるけど俺はこの機能を尖らせたいんじゃーって感じでやると楽しいんだよ
自分だけのものだからよ
0807774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/10(日) 22:45:51.29ID:ZCUrXP2z
>>805 >>806
市販品に無い機能を実装することで付加価値が生まれますよね。
ESP32ではなくAVRのMega1281で、スマートメーターモドキを制作途中なんですが、SDカードへのロギングは勿論、電圧・電流の波形からの力率計算、
HTTPサーバー実装によるリアルタイムモニタとかなり無理をした構成で製作中です。メインボードは完成してファームの製作中です。
これも既製品は売っているのですが、自分で一から設計して作る楽しさは有ります。
工作熱が冷めても少しすればモチベージョンは回復しますよ。
0809774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/10(日) 23:21:29.27ID:RMqfuGd/
>>807
ESP32でやれば無理なく出来る内容をわざわざAVRでやって
よりによってESPスレでカミングアウトされても困る。
0811774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/11(月) 00:16:40.78ID:uFj8gVxV
カミングアウト野郎はロムってろ
0812774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/11(月) 01:26:10.97ID:xfkO1chi
誰に吠えてんのか分からない奴がいるな
アンカー打てよ、無駄じゃね?
0814774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/11(月) 07:29:27.22ID:aa1GTK3K
>>807
AVRも頑張ればそこまでやれるんだねw
完成したらESP32に移植してみては如何でしょう?
0816774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/11(月) 09:26:44.49ID:bbUP4Q4I
さむいからスマホでリビングのファンヒーターをつけられるようにしたがめちゃ便利だった…

家に帰る頃にはお部屋あったか。

リモートのストーブなんか絶対市販化できないからね。
エアコンですら問題視されるし。
0817774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/11(月) 11:58:56.42ID:I7ZKkEq9
>>815
俺の場合は最初から楽な手段を選ぶんで、今回のケースならESP32Dで作り込むわ。
いばらの道は踏みたくない。

でも、まぁ、今から思えば、FelicaリーダーはAVRマイコンでも手間は一緒だったかもしれん…
0818774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/11(月) 12:29:53.60ID:I7ZKkEq9
>>816
ツイッターでフォローさせてもらった方かなぁ?

俺も風呂とエアコンをIoT化して便利さを実感してるんで、ぜひ法改正?して市販して欲しいなぁと思う。
0819774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/11(月) 18:09:45.68ID:9pmPOU9p
ESPじゃないけど社内のラズパイハッカソンで自販機横のゴミ箱にバーコードリーダーつけて何の階で何が売れてるか可視化したら優勝ではないけど入賞した。
若干データ捏造してウケ狙いに走ったのが良かったっぽい。
残業がブラックな部署のフロアでは栄養ドリンクが飲まれてるとか社内でも有名なデブが何人かいるフロアでコーラが爆売れしてるとか。
0820774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/11(月) 18:18:13.56ID:FCooOpN4
リモコン石油ストーブなら俺も作った。
危険だけど便利。
0822774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/11(月) 19:07:51.80ID:hF2GhRpt
>>819
バーコードがリーダー部通らないように入れられたらどうしようもないのによくやったな
0825774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/11(月) 23:48:46.51ID:uFM+PTwn
>>819
俺は休日にそこまで作るとは、すごいと思うけど、
ここでは自宅警備員の餌食になる。
0826774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/12(火) 02:36:06.07ID:IPq3g36I
古本だけど久しぶりにトラ技買ったらこれの記事載ってたけど、中国産にwifiやbt扱わせるのってこえーなw
0827774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/12(火) 08:13:20.89ID:oN7vOEye
Wi-SUN使ってスマートメーターと通信してるんだが、通信の状況が悪くて頻繁に接続が切れるんだわ。
それで再接続手順の確立に手間取ってるんだが、何か良い情報は無いかな?
再接続手順の確立にはWi-SUN allianceから明確な指針がなくて、もう1ヶ月以上も頓挫してる。

俺としては、
@応答なし5秒でタイムアウトさせ、コマンド再送。
A再送でも期待したデータがこなければ、REJOIN後にコマンド再送。
BREJOINで期待したデータがこなければ、JOIN後にコマンド再送。
CそれでもダメならSKSCANからのJOIN後にコマンド再送。
D応答が30秒以上途切れたらリブート。

大抵は@でリカバリできるんだが、数時間毎にAもBもダメでCでリカバリされる感じになる。
ここで疑問なのは、なぜAやBでリカバリできないのか?
もちろんPANA接続完了の応答はあるんだが…

SKSCANは時間がかかるので、Aでリカバリしたい。
CはせっかくSKACANしたのにチャンネルが変わってる様子も無くて…

見た目
https://i.imgur.com/NHma7Gx.jpg

基板
https://i.imgur.com/VvylfR3.jpg
0828774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/12(火) 08:43:22.06ID:NT7UTOME
まともなwisunモジュールとまともな電波環境なら何日も繋がるよ

ってesp関係ないよね
0831774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/12(火) 14:19:04.07ID:LC4vkS0j
綺麗な半田付けとレイアウト
DCソケットから意地でも穴を開けたく無い気概が伺える
0832774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/12(火) 15:55:27.45ID:33hXn2Ky
bluetoothserialでESP32とandroid間の通信はできました。
2個のESP32でも可能ですか?
ESP32とESP8266に何らかのbluetoothを合わせたものでは可能でしょうか?
0833774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/12(火) 17:35:48.37ID:9E6yFH7V
BluetoothSerial の相方ライブラリが無い問題ね

ESP32同士なら相方のプログラムをESP-IDFで書くか、
Arduino-ESP32の ESP32 x2 でやりたいならBluetoothSerialやめて双方BLEでやるか、
あるいは相方になれる「何らかのbluetooth」経由するかすれば可能かと
0835774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/12(火) 18:30:15.56ID:WKCQ/OGm
ESP32とESP8266 間の通信には、ESP NOW がおもしろいかも。
UDP のようなプロトコルなので、再送とか自分でやらないといけない。
コマンド送ってレスポンスを待つという使い方ならむしろ楽そうだけど。
0836774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/12(火) 22:06:58.00ID:/pQPRxMH
>>818
ツイッターは変態女装アカウントしかないから違うと思います。
0837774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/13(水) 01:11:25.12ID:1XCVG5Gp
ストップ高選手権でさすがトータル1位を取った
アマゲンさんの情報はマジスゴ。 今NOTEサイトでリリースされだしたね
0838:774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/14(木) 16:50:02.61ID:KdmDkrzv
最近はPICの出番なくなったなw ESP32で基板作りしてるw
ところで、BLEと接続するアプリ側ってこんなんでいいのかな?
とりあえず動いているようだが、どうなんだろ?


----------------------------------------
public async void Init()
{
_connected = false;

var gattDeviceServices = await DeviceInformation.FindAllAsync(
GattDeviceService.GetDeviceSelectorFromUuid(uuidTESTService));

if (gattDeviceServices.Count == 0)
{
return;
}

DeviceInformation info = gattDeviceServices[0];

if(!info.Pairing.IsPaired)
{
await info.Pairing.PairAsync();
}

_connectDone.Reset();

_gattService = await GattDeviceService.FromIdAsync(info.Id);

_gattService.Device.ConnectionStatusChanged += (s, a) =>
{
if (s.ConnectionStatus == BluetoothConnectionStatus.Connected)
{
_connected = true;
_connectDone.Set();
}
else
{
_connected = false;
}
};

_testCharacteristic = _gattService.GetCharacteristics(uuidTEST)[0];
_testCharacteristic.ValueChanged += CharFVSIDATA_ValueChanged;

// connect here to BLE
var status = await _testCharacteristic.WriteClientCharacteristicConfigurationDescriptorAsync(GattClientCharacteristicConfigurationDescriptorValue.Notify);
if (status == GattCommunicationStatus.Unreachable)
{
Console.WriteLine("BLE Failed");
}

if (!_connectDone.WaitOne(2000))
{
Console.WriteLine("BLE Connect Timeout!");
}
}
0844774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:37:25.56ID:8XpfXs8s
質問お願いします、ESP32でAVRCPを利用してスマートフォンの曲の操作や楽曲情報の取得はできるんでしょうか?よろしくお願いします
0845774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/20(水) 22:14:28.14ID:i19eDMSS
ブルーツゥースでしょそれ
0846774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/20(水) 23:13:32.10ID:8XpfXs8s
あ、そうですそれです。どなたかご存知ありましたら教えて頂けると嬉しいです
0851774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/26(火) 18:59:19.14ID:lYfebQy/
> 今回新設される特例制度を利用し、総務省に所定の項目を届け出ることにより、
> 最大で180日間は合法的に電源をオンにして使うことができる。

んん?
0852774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/26(火) 19:13:45.21ID:3MdE7Rd7
"同じ端末を利用する場合でも、実験の目的が異なれば、新たな届け出として受け付ける"

手間は手間だけど、無料でオンライン申請できるなら180日ごとでも大幅な前進だと思う
目的が違えばいいんだよな!
0853774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/26(火) 19:15:38.04ID:juwRqv+f
この国の官僚は国賊、何が何でも利権を手放す気はない。
天下り先確保のために儲かりそうな事やってる奴に網掛けたいだけ。
総務省総合通信基盤局電波部電波政策課企画官 片桐義博
0856774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/27(水) 14:34:52.64ID:4qJTsdVV
>>854
技適をTelecとか言ってた頃はテレコム独占で利権あったろうけど
今はどうだろうな
検査会社がちょっと潤ってる位?
0857774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/27(水) 15:36:32.43ID:GTX33DBM
どちらかというと技適関係の偉い人の会合を通じて他社の抜け駆けを監視して今と同じようなシェアや力関係を維持していこうとする電電系の陰謀。
0858774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/27(水) 15:36:33.65ID:dxRH/DVF
1980年代〜に違法CB無線と業界が無茶しなきゃ、技適とかって面倒なことにならなかったのかもしれないけどなー
ちょっとぐぐると送信出力数100W〜数KWって頭おかしい

利権というより、なんとか抑え込まないといけなかった時代か
0859774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/27(水) 15:49:08.65ID:Sl7Bw9Vm
一度規制かけたら特に旨味が無けりゃそのまま永遠に押し通す
現状と合わない?何それ下々ではおいしいの?ってのが霞が関
パチンコの景品交換とか、存じ上げませんでしたと平気で言い放つ
2011年に話題になった液体ミルク、実現したのはつい最近
この鈍重さで中華に太刀打ちしようなんてお笑い種
0861774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:14:23.00ID:GoTYhNQc
ほんと日本の企業は意思決定が遅いよね
終わってるよマジで。
0862774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:22:40.54ID:FO6NrAvH
官の顔色伺い過ぎだからな
官なんて国際ランキング30位程度の公務員養成専門学校が牛耳ってんだから
奴らの言いなりで国際競争力が生まれるわけない
0863774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/28(木) 09:05:48.32ID:ClJn5xtv
技適モジュールじゃなくて、ESP32チップ搭載基板を届け出だけで販売できるようになるという事?
0865774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/28(木) 11:58:06.73ID:4cH93YJc
>>863
ゆとり教育の弊害。
おいくつですか?
0867774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/28(木) 19:21:39.91ID:yu57TWr0
去年入社の奴らは小中高フルでスカスカの教育受けてきた
完全体ゆとりやぞ
0868774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/28(木) 20:59:52.58ID:kU8svSxs
詰め込みガチガチ教育受けてきた団塊世代は
日本の半導体産業を滅ぼしたけどね
0869774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/28(木) 21:09:24.73ID:gGM6K2cR
正直ゆとりゆとり言うけど上位の人間は学校外で勉強してるぞ
0871774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/29(金) 12:12:20.20ID:PGyQY7qA
俺じゃないけど、ひでえこと言われてるな。

「FCCやCEの認証がなくとも、技適の基準を満たしていることが適切に確認できれば受け付ける」

とあるじゃないか。チップやファームウェアは、技適の基準を満たしているものだし、あとアンテナだけじゃないのか?それもちゃんとしたものなら、適切に確認できそうなものだが。
0872774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/29(金) 12:44:18.03ID:ZjgGKw/Z
まず >>851 のとおり書いてあることを理解して、その範囲内の話をしましょうか
>>863 は「販売できるってこと?」と言ってるので明らかに話が違います
0873774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/29(金) 12:46:11.51ID:JN9Ny/gB
>>871
釣れますか?

180日毎に申請、しかもその都度「実験」の目的を変える必要のあるようなものを、そのまま販売出来ちゃうと思う所を問題にしているわけだが。
「実験」だぞ。
0874774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/29(金) 12:47:54.16ID:gR6tzA2M
そもそも技適は販売の規制じゃないから売るだけなら技適とおさなくても普通に売れるし実際売ってる

使ったら違法ってだけで
0875774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/29(金) 12:48:40.75ID:JN9Ny/gB
要するに、見直されたのは販売するものを開発や検査する間の話なんだ。
0876774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/29(金) 13:41:16.79ID:PGyQY7qA
>>873
βテストは実験だしな。しかも売るケースが多いと思うけどな。ESP32 もそうだったじゃないか。

実験の目的って、なんとかのテスト、なんとかのテストって変えていけばいいんだろ。
手間だから実際はやらんだろうが、可能性の話なら別にかまわんだろ。
0877774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/29(金) 15:10:01.84ID:xHP+0Nf0
>>872
>>874
そのとおり、理解できないのは完全ゆとりなんだろうか。
0878774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/29(金) 18:44:54.59ID:JN9Ny/gB
>>876
そうだとすると、何を元に販売できると思うようになったかが問題。

>>850を元に実験の目的を変えていけば販売できるとここにいる皆が読み取っていると思ったのなら、ゆとりと思われても仕方ないのでは?
0879774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/29(金) 22:10:15.06ID:Uvsh/GY1
もともと技適なしでも販売はできる
で使うのが違法

それを実験しますという申請をして通せば180日間は合法的につかえるだけ
0881774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/30(土) 09:32:42.10ID:6dbyJbPp
議論するより、相手を苛立たせる方が大切なのですかね。できるだけフラットな言葉を選ぶ方が本質の話ができるのに。
0882774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/30(土) 11:46:57.35ID:oYSHbXf2
ところで、ESP32 のチップをただのマイコンとして使うような場合、アンテナ付けなければ技適はいらないのかな?
アンテナも付いているが、電波を出さない場合は?
0885774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/30(土) 14:01:53.95ID:oYSHbXf2
電波を出さないと書いたけど、ファームウェアの初期化で電波を出そうとしないのかな?
そうだとすると、特殊なファームウェアが必要だとか、アンテナが付いてなければ大丈夫とか、そういう話を聞きたい。
0886774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/30(土) 14:09:11.23ID:eBoQvZtR
そういう細かいこといちいち気にする人居るよね。

他の人に迷惑が掛かるかもしれないから、おおっぴらにやらないでねってだけですよ。
0888774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/30(土) 14:20:15.15ID:oYSHbXf2
aliexpress で買えるね。
買える以上、なにか作ってみたいとも思うけど、違法になるならやめておこうとなるじゃない。
重要な問題だよ。
0891774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/30(土) 21:24:33.16ID:LJxRglYF
このスレ向きと思い技適のコピペしたの自分だが、まさか読み解けずに変な方向に話が進むとは思わなかった。すまん。
0892774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/31(日) 08:12:51.28ID:Fdy9qGp8
読み解いてもらえないと読み手のせいにするよりも、自分の意図を説明した方が良いと思うんだ。
ここは匿名掲示板。いつもの慣れた人と喋るんじゃなくて、会うときにはいつでも他人の関係なんだし。
0894774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/31(日) 18:37:59.73ID:2i9t3mA4
>>879
>>880
そんなことを全て考慮済みで
>>863の発言があったと思ってるの?

俺は逆で、そんなことを全て考慮済みだから>>873>>875を書いたんだが。

くだらない末節の議論にして本質の議論から外れる人達ってどうなんだろうね。
0895774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/31(日) 18:46:24.45ID:2i9t3mA4
>>891
それ以前の話でね。
>>863の発言が、「技適が販売に関しての規制であり、今回の法改正で販売出来るようになったのか」と確認していると読み取った段階で、販売に関しての規制云々はどうでも良いわけ。
本質はそこじゃない。
>>850の内容を考えれば>>863が頓珍漢なことを言ってるのは明らかだ。
0896774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/31(日) 19:24:32.05ID:5Wo0BgD1
同人ハード作って売れるのかもという話かも知れないぞ。
そうだとしたら、いままでも売るだけなら出来たじゃないかという方が頓珍漢だな。
0897774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:15:37.75ID:2SkKx7LU
かも知れないなどという想像ベースではなく、ちゃんとした擁護してあげなさいよ
0898774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:33:07.48ID:5Wo0BgD1
別に擁護するつもりはないが、「いままでも売るだけなら出来た」というのを常識としたときに意味が変わってくる。
そういうことに想像が及ばない、なんか文系っぽいやつらが、鬼の首を取ったように言ってるのが気に食わないね。
0899774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:37:09.42ID:2SkKx7LU
根拠もなく仮定を置いてそうだとしたらなどと言ってるあんたが一番文系っぽい雑さ加減なんだけど
ちゃんとしたこと言わないと逆に件の人がよりアホに見えるから黙ってたほうがいいよ
それともわざとそういう事を言ってるの?
0900774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:54:36.79ID:5Wo0BgD1
ここは、電気・電子の板だからな。常識だろ。
技術論じゃない話をいつまでもやってるから、文系っぽいって書いたんだよ。
0901774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:50:24.98ID:5Wo0BgD1
根拠か、ESP32チップ搭載基板って書いてあるだろ。そういう製品がいくつかあったと思うけど、そういうのを仕入れて売りたいのか、自分で作るのか。
仕入れて売りたいとか仕事のやつが、こんな質問するとは思えないからな、たぶん趣味で作るんだろ。

>>899
どうせ、ESP32チップ搭載基板って何のことか想像もできないで、技適という言葉だけに反応してるんだろ。
めんどくせえ、なぜこのスレ見てるんだ?って印象だよ。
0902774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/01(月) 02:31:12.74ID:dYxgF0TB
チップを直接搭載した基板を使いたいとなると、既製品では、TTGO の製品群か、あるいはカメラモジュールか。そんなには多様ではない。
しかし売りたいとなると、条件がつく。それらを使った応用製品か?転売ならどう使おうか気にしないだろうから、なにか付加価値を付けてどう使わせるかのイメージがあると想像できる。

なにか作って売りたいとなると、難しい話になる。作ること自体は趣味レベルでさえ困難ではないが、技適が付いたモジュールでは実現できないことをやりたいということになるからだ。
たぶんサイズの問題だろうが、モジュールでは実現できない機能がいくつかある。

ひとつは、電源関係 RTC 用の電源が共通になっている。他に 1.8V I/O とかが出来なくなっている。
あとは SPI-FLASH と排他で使われる機能。例えば SDIO からのブート。他の Wifi チップが出来る機能を一応持っているが使えない。
さすがにここまでのレベルではないと思うが、確証はない。

あの一文から、想像できるのは、こういうところかな。ここまでは常識な。
0906774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/01(月) 10:26:36.78ID:cUlUBaqI
>>903
同意、あまりに一般的ではないので目から脳に行くまでの間にすごく違和感を感じる
0908774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/01(月) 12:20:25.03ID:lxMq5+3s
>>903
読みやすいように気遣ってくれてるんだよ
私も良くやる(半角スペース入れ)
0911774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/02(火) 13:59:07.13ID:oRzVbKlQ
>>910
???ラズパイ的なものと勘違いしてる?
0913774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/04(木) 15:23:55.98ID:ZV1Nl5mw
大漁旗用意しとくかな
0914774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/04(木) 17:33:15.16ID:A6AuDoaa
8bitのatmegaにARMエミュレータを作りlinuxを動かすことだって出来る
esp32の能力があればなんだって出来そうな気がしてくる
0915774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/04(木) 18:13:05.73ID:RMeJcXuP
linuxは駄目だけど、amazon RTOSとかのRTOSは入れられるんだっけか
オススメのRTOSあります?
0917774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/06(土) 11:00:13.88ID:XyBQwDuQ
ESP32用のライブラリだとなんか足りないから
ESP8266を使ってるけどアナログ入力1V
0918774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/08(月) 19:16:50.49ID:SJmiy73I
ESP32でパルスカウンタが必要になって、PCNTがあるらしいのがわかったが
Arduino環境ではどうやっても動かなくて
普通にGPIOの割込み作ったらあっさり動いた
この2週間はいったい…

ESP32 パルスカウンタ

なんて検索に頼るんじゃなかった
0920774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/10(水) 22:27:08.28ID:aevHxMQ7
ライブラリは偉大
0923774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/11(木) 23:05:52.26ID:AjrEjSUo
なんやかんやと不具合あるのにArduino環境にこだわるのって馬鹿なんじゃないの?
0928774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/13(土) 00:18:08.60ID:aykmwJmb
自分が使いたいのを使えばいいだけの話。
0929774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/13(土) 19:52:33.17ID:niRszj3D
それこそラズパイとかにesp-idf突っ込んで開発すればええやん
0931774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/14(日) 13:54:31.97ID:phgs+A7K
>>923
君は使わなきゃいい

わたしは使う

以上。
0933774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:06:57.93ID:dGgs1wuM
windows使ってるよね?msysごとゴミ箱にポイしちゃえば良くない?
0936774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:40:03.85ID:Fdpbolw9
IDFとWindows相性最悪だからな
つかIDFで開発やるならVMでもMACでもいいから、まともなgcc環境でやったほうがいい
0937774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:00:17.36ID:DA2JGc4U
あーwindowsならeclipse for C落として、ツールチェイン差し替えるのが一番楽かもな
少なくてもcygwinとか入れるよりかは楽
0938774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/16(火) 07:29:35.45ID:cCSlbsFL
twitterだとM5Stackとか盛り上がってるけど、ここは静かだな
あれもなんとなくセミナー&ライティングビジネスの臭いがするけど、昔の5chなら単独スレができてもおかしくなさそうだけに、5chも人減ったんかな
0939774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/16(火) 09:10:47.55ID:osLSkcTe
toolchainいれてmsys2の上でmakeするだけなのに
汚染とか相性最悪とかなに言ってんだって感じですわ
0940774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/16(火) 13:03:18.11ID:eXzjmmXQ
昔から、
「動いているソフトはソースを見るな」とか、
「動いているPC環境は一切弄るな」などと。

その結果、どこぞのラインではTURBO-Cが今でも
使われていたりする訳で、IDEを入れたくない
という気持ちも理解はする。
0941774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/16(火) 18:21:03.19ID:gf2Of0DO
>>939
環境汚染は知らんが
Windows内に仮想Unix環境を作らさせられるってだけで、windowsとは相性は最悪と言えるだろう
多分エアプで言ってるんだと思うが
0942774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/16(火) 21:11:51.46ID:aSInzJOF
ArduinoIDEいれたらMSのセキュリティソフトにespotaがはじかれたりするので
WindowsでつかうならEspidfのがマシともいう
0943774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/16(火) 21:44:01.45ID:+GnscEtj
Arduino-ESP32 の BLE ライブラリ開発してた github の repo 崩壊してたけど、ついに本家に移管になったんだな
あのボロクソなライブラリ、普通に使えるようになるのかな…

クソライブラリ避けてSDKのコードで書けば ArduinoIDE も悪くないけどね(開発環境ではなくライブラリの問題だから)
0945774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/17(水) 10:07:52.78ID:1Ua5LJF/
>>941
エアプはテメェだよボケナスが
winだけのバグがあるわけでもなしストレージ領域やクリップボードも共通なのに何を寝言言ってんだよ
0946774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/17(水) 10:46:29.98ID:bL/YzLwX
しぐうぃんって基本的に何もかも全然動かないから嫌
めちゃ頑張ると稀に動くってイメージ
りなくす詳しいオジちゃんなら余裕なの?
0947774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/17(水) 10:55:32.11ID:Pay81Gik
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青と6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青と6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青と6−23−20)
0949774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/17(水) 15:13:22.85ID:KgEAkMB8
cygwin 入れて使うESP32開発環境ってあるの?(ESP-IDFは違うという認識だが)
0950774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/17(水) 18:48:44.37ID:E2QorDgD
>>945
その程度しかでてこないなら、やっぱりエアプなのだろう
実際にやってみたら?すぐ、これ引っかかるやつ出てくるだろうなーってところが見つかるから

>>949
IDFのビルドツールがWindowsのコマンドラインから直接に出来ないけれど、この原因はよくあるwindowsネイティブだとposfixに完全に対応出来てないってところからじゃないんかな
そうだとすると仮想Unix環境のmsysなりcygwinの上でやればいいって話で、idfのget startはmsys使ってるけど、cygwinやeclipse+gcc用ブラグインでも良いんじゃないかな
0951774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/17(水) 19:13:13.23ID:E2QorDgD
あーwindowsが単純にシェルファイルなりコマンド読めないってのもあるな
まぁいずれにしろUnixなりlinuxが動く環境があれば良い訳だ
0953774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/23(火) 09:47:17.38ID:lSQH2T1G
あえて苦労してWindowsを使う理由もわからんけど、Windowsでやるほうが日本語のトラブルシューティング情報が多いので初心者向けといえば初心者向け
0956774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/23(火) 16:42:54.46ID:1eEorA4A
winだとcli使ってゴリゴリするのに不向きだという話?
環境汚染とかいやならWSLでだめなんかね?comポートたたく程度はできる
guiも併用したいなら無償のvmwareだってあるし
0959774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/23(火) 19:06:19.17ID:Uo3BjecM
>>956
もとよりESPはWindowsなんて眼中に無いってだけの話
一応メーカーとしては劣化VM環境での使い方書いたから義務は果たしたというスタンス
0960774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/23(火) 19:46:21.87ID:z8NkTk6J
これ組み込んで製品化してぇ
でも長期保証しなきゃいし設置環境も良くないから
怖くて使えない
0961774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/23(火) 20:14:54.71ID:1eEorA4A
>>959
そのメーカーの環境例がcygwinとかだったのね
このGWに初めて触ろうとしているエアプ以前だったので助かった。ありがと

開発環境なんて合わせて作ればいいのにな
0963774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/24(水) 06:23:34.68ID:Hzt3XYuA
>>960
ご多聞に漏れず、電源の設計が一番難しいと思う
無線を動かすとボコボコリセットかかるし
とてもじゃないけどホビー用途以外じゃ怖くて使えない

…まあ、自分の設計がマズいだけかもしれないけど(T_T)
0964774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/24(水) 07:02:02.18ID:/vujp5li
保証も修理系ならパーツ持っていればいいけど、このクラスだとセキュリティー脆弱性なんかにも振り回されるので、次元の違うサポートいるで
0965774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/24(水) 11:21:12.02ID:CCROI4LT
windowsにcygwinとかmsys2入れると環境汚染してくる
コンソールの環境関数めちゃくちゃになるし同じ名前のコマンドバッティングしておかしな挙動したり
エラーチェックやウィルスチェック時間が倍以上になったりいいことなし
0966774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/24(水) 12:38:14.15ID:K3NCrDjM
cygwin や msys はどこの /usr/bin 参照してるか普通にわかるから管理も簡単。
Windows console 用のUNIX系ツールのほうが汚染源という印象。PATH通ったところにいると最悪。
0967774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/24(水) 19:07:50.05ID:Ewo1dfnS
この手のツールは、環境変数とかパーミッションとか嫌な思い出しかない
0968774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:01:06.29ID:Hzt3XYuA
無料だから仕方ないの精神だわな

picなんかアセンブラは無料だったけどCコンパイラは買った覚えがある
VC,VBなんかも高くて、よく割れの対象になってたし
今はライブラリめアホのようにあるけど肝心のアプリコンテンツが追いつかない時代だわ
0970774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:52:57.28ID:5i1mWns4
>>965,966
二人ともesp咥えた野良猫に家の庭にウンコすんな!といっているだけなのね。
ネコ用のトイレ置けば解決するんだが……
0971774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/25(木) 09:51:22.54ID:TuYaEqMf
966は esp関連で使う側のツールに文句言ってるわけではないのでその喩えは0点なのね。
0972774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/26(金) 09:02:17.83ID:lTI2p13U
>>963
そのモジュール、定電圧で動かして壊れてるんじゃないか?
リセットかからんよ?
0975774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/26(金) 16:57:34.24ID:UyPAaZtm
ESP32はEARなどの新ココム規制に引っかかるようになるのだろうか? やばくね?
0979774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/29(月) 12:03:38.23ID:cDO+u2/p
日本の安保のために、そろそろこういうチップ、半導体企業を作る時期なのかもね。
0980774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/29(月) 12:53:43.94ID:QVoQmW8k
時すでに遅し
アメリカ・中国、遅れてEUも始めてる
日本はEUにも入れず・・・

どうすんの日本?
0981774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/29(月) 13:25:34.26ID:g2tCaUYK
>>979
某R社がM&Aして重複チップとかあるとガンガン打ち切って来た歴史を知らんのか……。
0982774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/29(月) 16:54:54.23ID:4vbLY4K0
むしろ非採算なカスタムチップを切れずに傾いたのがRじゃね
0983774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/30(火) 00:14:38.02ID:CYikuKKG
youtube見るとさ
海外の引退した元エンジニアが暇に任せて色々と興味深いネタを披露してくれてんだけど
日本人て皆無だよな
大抵はアナクロだったり教科書的で退屈なもの
0984774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/30(火) 01:00:18.24ID:fOMU1DuR
もうテレビの愛国ポルノ番組見て「日本はすごい!」「日本人は素晴らしい!」って言っとくしかねーなw
0985774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/30(火) 06:18:06.60ID:BVYcv6ky
WROOM32Uって中身同じなん?
0987774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/30(火) 12:38:08.75ID:CVsMb+c/
>>986
素人は芸人の評価をしてはいけなとか思っちゃってる人?

居るよね、社長が現場実務出来ない癖にとか馬鹿丸出しで愚痴る無能が
0988774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/30(火) 12:44:53.68ID:uR6In41J
電子工作をやってる人は世界中にいる。東欧とかロシア中国。
英語を苦手とする日本人が目立たないのは当然の話だね。
だから何とか結論を引き出すのは無茶だろう。
0989774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/30(火) 12:51:10.63ID:sT4v0UuH
>>983
そりゃ、日本人視聴者は揚げ足取ろうと手ぐすね引いて待ってるからね。
0990774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/30(火) 12:57:16.29ID:sT4v0UuH
>>987
ほら、「評価する」と上から目線で
気に入らないと「馬鹿丸出し」、「無能」と罵倒する

こんなん相手にネタ披露したいかな?
0991774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/30(火) 14:53:16.81ID:fPfZiSt7
>素人は芸人の評価をしてはいけなとか思っちゃってる人?
関係のない話を持ち出されてもな。

でもさ、素人の芸人批評って本人はすげえ得意満々って感じなんだけど、
お前どれぐらい何ができるの?って感じで滑稽なことが多いよ。
0992774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/30(火) 16:46:36.24ID:mBlLnRJa
ネタ披露が多かったり少なかったりで誰かがなんかやってくれんのか?
無意味な話だ
0993774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/30(火) 19:07:29.71ID:CVsMb+c/
無能の定石がモラハラ
道徳的優位に立ってるつもりが悪意丸出しなので自己矛盾する
韓国が良くやるやつな

馬鹿はロジックが腐ってるから気付かないw
0997774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/30(火) 20:41:37.75ID:CHdCUkYI
>次立ててから埋めてね
と言いつつ自分で立てる親切さん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 721日 10時間 5分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況