X



トップページ電気・電子
1002コメント331KB
電子工作入門者・初心者の集うスレ 73 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/27(月) 01:24:47.79ID:PBnKNpz7
電子工作って、楽しいよね
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   レベル低すぎて他のスレに書きづらいことを書けるスレ
 | 電子工作始めよう.  |   簡単なことが分からなくて、苦労してる話しなど、なんでも
 |_________|   わからない事は気軽に教えあってね
.     ∧∧ ||          たまには、中上級者・プロのフォローもよろしくね
    ( ゚д゚)||          質問は「初心者質問スレ」があるよーん
    / づΦ
  電子工作で聞きたいことがあったら、ここでも質問してみましょう
  質問の要点は http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1475885860/1 初心者質問スレの1を参考に。
  百聞は一見にしかず。画像添付があれば話は早いかも。必要なら以下のアップローダあたりを使って
  ・WAZAMONO コンピュータ画像掲示板 http://img.wazamono.jp/pc/
  ・imgur: the simple image sharer http://imgur.com/
  ・gazo.cc - 画像アップローダー http://www.gazo.cc/
  画像があればより的確な回答が短期間で確実に得られますが
  無闇に巨大な画像とかピンぼけ画像は歓迎されないですよ。
  リポ とか レギュ とか、一部でしか通じない「変な省略語」を 得意げに使うのはカッコ悪いですよ。
  普通の言葉で書きましょう。

■(前|過去)スレ: 電子工作入門者・初心者の集うスレ (直近5スレのみ)
  72 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1485709611/ 2017/01/30〜 (前スレ)
  70 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1478400729/ 2016/11/06〜
  70 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1471681998/ 2016/08/20〜
  69 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1466830174/ 2016/06/25〜
  68 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1461370976/ 2016/04/23〜

970を踏んだ人が次スレを立ててください。
0002774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/27(月) 01:33:22.67ID:1yJE03rg
>>1
とりあえず良く分からんが何となく乙
0004774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/27(月) 01:58:20.99ID:GDNE7xTr
1おつ
0005774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/27(月) 02:32:23.77ID:59wem77m
このスレッドは荒らしが立てたスレッドであり、中国によるウイグル族弾圧を支持するためのスレッドです。
書き込むことにより中国によるウイグル族弾圧を支持することを表明することになります。
支持しない人は本スレに移動してください。

正式な次スレ

電子工作入門者・初心者の集うスレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1485704633/
0006774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/27(月) 02:38:24.83ID:+IidWjAb
1ぉっぉっぉっ
0007774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/27(月) 02:40:02.69ID:2xxwpeBQ
アキエリークス

安倍昭恵、安倍壺信者こと
朝鮮カルトに工作活動を依頼(笑)
http://i.imgur.com/1ehRENA.jpg
創誠天志塾の塾長小川榮太郎

『約束の日(文鮮明の予言?w) 安倍晋三試論』著者

自民党員全員を瞬殺したアキエw
もうネット工作は一切通じないwww

安倍信者の正体
バカルト在日朝鮮カルト創誠天志塾
日本会議で統一教会の亜流
カルトの詳細はコチラ
http://poligion.wpblog.jp/tenshijyuku

安倍の隣は天志塾の幹事で創誠天志塾
メンバーの張(玉山)a碩という在日韓国人
http://poligion.wpblog.jp/wp-content/uploads/2015/12/27217f0b76c2ca69ef19bf2a7f1dd6ec.jpg
塾生は汝矣島純福音教会の信者の可能性あり

前列向かって右から現内閣総理大臣補佐官で生長の家信者の衛藤晟一、天志塾塾長の小川榮太郎、純福音教会の塾生、その後ろは世界日報(統一教会)の塾生、左は元在日韓国人の幹事。天志塾第4回月例回にて。
http://poligion.wpblog.jp/wp-content/uploads/2015/12/255482_226182294169072_634996301_nm.jpg

今年の2月に黒塗り資料を提訴するまで森友学園の名前さえ隠されていたのに(笑)
それまで役所と安倍界隈の関係者しか知らない情報だった
どうやって昨年の11月に辻元が森友学園に工作員潜入させられるのか?(笑)
汚染土の不法投棄があると知ることができた?(笑)
時系列的に不可能

悪魔の証明vs悪魔の証明だと?
フジテレビと山口敬之工作員は知恵遅れw
レベルの低いデマに騙されるほど国民はアホではない
0008774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/27(月) 02:42:16.37ID:2xxwpeBQ
ジャパンタイムズの編集長だった島津洋一さんが書いた論文

【阪神大震災と地下鉄サリンにおける安倍晋三の役割】2013年4月14日
原文http://rense.com/general95/anotherk.html 一部抜粋
当時、2つのグループ、ジャパンタイムズウィークリーと宝島30だけは、徹底的なマスコミの隠蔽、ヤクザの脅し、殺害攻撃で、オウム真理教の強力な後ろ盾である政治家が暴かれるのを防ごうとしたことに、あえて挑戦した。

オウム事件によって一時的に失墜した、多くの罪な政治家は、その後、権力の座に復帰した。
今の首相、安倍晋三もその1人である。
人道への罪であるテロや偽装攻撃を行う、彼らの国際的なパートナーは、
ロシアのエリツイン政権や核兵器を弄ぶ北朝鮮の強硬派であった。北朝鮮は、古い友人で、秘密の同士である安倍の軍事路線を陰で支えている。

親父の安倍晋太郎は、ロシア日本カレッジという研究機関の設立に出資し、この機関はオウム真理教によって運営されていました。
村井は、後にオウム真理教の主任科学者になったが、オウム真理教は安倍の父によって始められたプログラムの下、ソビエトの武器技術者を雇い入れました。
安倍晋三、石原慎太郎、自民党調査室のスパイの長である山口敏夫、安倍晋太郎が、オウム事件に関与していました。

彼らの仲間は、エリツインの国家安全補佐官であるオレグ・ロボフ、統一教会の教祖であり北朝鮮のスパイである文鮮明、北朝鮮の金日成でした。

日本、北朝鮮、ロシアのスパイマスターによる不吉な連携は、クリントンと江沢民によって進め られていた米国と中国の同盟を壊す目的を持っていました。

そして、攻撃が成功した場合は、麻原彰晃の唱えたハルマゲドン、最終戦をABC兵器や地震兵 器を使って、米国に仕掛けるつもりであった。
0009774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/27(月) 02:46:29.11ID:2xxwpeBQ
オウム真理教の神経ガスは中国攻撃用だけではなく、彼らの計画はサリンを皇居の出入り口に散布することも含まれていました。
それは、警察が今上天皇を救い出すことを阻止する目的だったのです。
何故ならば、右派は天皇は余りにも民主的で、外国の戦争犠牲者たちにも謝罪し過ぎると感じたからです。

麻原彰晃はダライラマの弟子であり友人であること、オウムのヴァジュラヤーナ暗殺部隊がダラムサーラでラマによって訓練を受けた。
この暗殺部隊は、韓国人と、その日本人妻50人によって組織された統一教会武器密輸グループと密接な関係にあった。

そして、1995年、東京地下鉄サリン事件が起こります。
LDP融資者金丸信は、ガスで負傷した襲撃者を家に連れて行くために、平壌へ飛びました。

組織のリーダー山口は逮捕されて、投獄されました、そして、石原慎太郎は自民党を辞めました。
オウムと統一教会から間隔を置くために、安倍晋三は無害な若い政治家としてイメージ再制作のために広報会社を雇い、彼の友となるかもしれない外国人に、相当な料金を支払い オウムとの繋がりを隠し始めました。

日本のトンデモ規則では、良いことは悪いことより罰を受ける。宝島30が閉鎖された後、私は編集業務から外された。
そして、私の直接の上司、ベテランのジャーナリストの翻訳家は、戸口の前で、頭を割られて死んでいました。

再編成された安倍の独裁政権と 現在の北朝鮮指導部は、オウム真理教 - 地下鉄の大失敗でもう一度米中関係に挑戦しています。
安倍晋三は、彼の政治的権力を強化するために、東京に対する北朝鮮のミサイル攻撃を容赦のだろうか?
彼の派閥はすでに皇居攻撃を計画している。

731生物戦争グループは、研究室を神戸大学へ移転させました。
北朝鮮独裁政権部隊は、陸軍警察隊に勤めて、神戸へ退却しました。
そこで、彼らはヤクザ組織に溶け込みました。今日、ヤクザの約80パーセントは起源が北朝鮮人です。そして、疑わしい忠誠と潜在的二重スパイの政治権力を意味します。

http://i.imgur.com/GgWWi5E.jpg
0011774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/27(月) 03:39:40.95ID:5G7Ov7Rw
なんでスレ番が無いのぉ。
0012774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/27(月) 05:53:11.69ID:Tq8Nh3Sj
ライトやタイマーの修理程度しかしてなかったが楽しそうだな
Arduinoとかラズパイとか読書して色々学びたい
0013774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/27(月) 18:29:35.59ID:noKdFQjT
安倍、朴槿恵と同じ身内への利益
ゆう 導! 文科省幹部が“首相の親族だからと後援を強要された”と証言
goo.gl/F7r6yD

嘘つき朝鮮カルト安倍
「私や私の秘書が犯人や暴 りょく 団と関係があれば議員を辞める」2007年

安倍事務所「敵の候補に対するネガキャンビラつくった。『あいつは北朝鮮人だ』ってやつな。
工 藤 会の諸君バラ撒きよろしく」
ttp://goo.gl/gHgMBl

安部スキャンダルを知る人物、襲われる!
2004/11/14 15:56:00
安部の北海道霊園 ぎ 惑、何とこの情報を握る人物が、金属バットで殴られ、全治2ヶ月の重傷を負っていた
ttp://goo.gl/lzl5GQ

安部晋三自宅放火事件の闇
奇怪ーー安部首相自身も自分の自宅放火犯に会っていた!!
2017/02/05 0:20:08
ttp://goo.gl/IXShSQ
0014774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/27(月) 22:36:38.43ID:59wem77m
このスレッドは荒らしが立てたスレッドであり、中国によるウイグル族弾圧を支持するためのスレッドです。
書き込むことにより中国によるウイグル族弾圧を支持することを表明することになります。
支持しない人は本スレに移動してください。

正式な次スレ

電子工作入門者・初心者の集うスレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1485704633/
0017774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/31(金) 10:50:27.98ID:7F4L0RPl
コンパレータ使わずに、タイマ555のみでpwmの0〜100%出せる回路ってできないんですかね?
0019774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/31(金) 20:22:15.15ID:3UXptQl5
>>17
パズルスレへどうぞ。
0023774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/01(土) 00:26:34.89ID:Kl7mDw9H
質問ですが傾きを測るにはどの様なセンサーが有るでしょうか?
調べると傾きスイッチという水銀スイッチなどは出てきますが何度の傾きと言うのを測ることを専門としたセンサーが見当たりません。
アドバイスなどお願いします❗
Evaluation: Good!
0025774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/01(土) 03:03:23.47ID:hyn7qkyy
>>22
4月1日
0028774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/01(土) 07:22:16.42ID:kY/sEuQx
>>23
Gセンサー、加速度センサーあたりで。
ttp://akizukidenshi.com/catalog/c/caccel/
0040774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/02(日) 02:13:51.56ID:Tcl3+nhf
なめるときは傾斜センサーと加速度センサーでログとるよろし
0041774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/04(火) 22:33:09.81ID:Fj//3y5+
コンパレーターのLM393ですが1回路のみの使用の場合使用しない側の回路は入力をクランドに接続し出力はオープンで良いのでしょうか?
またオペアンプと同じように電源には0.1uF程度のコンデンサを付けるものでしょうか?
0043774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/05(水) 16:08:36.35ID:rz5wFe4A
Raspi zeroみたいなのが冷蔵庫や洗濯機や電子レンジに入った場合何ができるのだろうか

Iotとかいいつつあまりアイデアは無いよな
0045774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/05(水) 19:58:01.65ID:j7LEGgcA
買い物行って、「あれ、まだあったっけ?」って思ったときに
内部の映像を確認して・・・いらんよなw
0046774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/05(水) 22:55:37.33ID:EK7eVTeE
>>45
いやいや、買い物メモを冷蔵庫に入れておいて、スマホ経由で見るのだよ。
0047774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/05(水) 23:11:10.99ID:uD5TMPDV
食品でRFIDが埋め込まれていて
冷蔵庫に入れた時にその日が記録される
冷蔵庫から取り出したらデータベースから消える

これではあるかどうかしかわからん
RFIDがプロパティとして消費期限を持たないとだめだな
0049774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/06(木) 13:57:50.42ID:/at9uqOb
普通に書店行けよ。
「お買い上げありがとうございます。お孫さんへですか?」
0050774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/06(木) 14:03:57.01ID:W58kycTC
>>48
レジの人に何か言われる前に、
「これは小学生に買ってあげるんです、
僕が欲しくて買うんじゃありません」
と言ってお金を払えば多分大丈夫。
0051774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/06(木) 15:54:55.56ID:50LYh2D9
サンプラー(ボコーダ−だけとは思えん)が付録になる時代なのか
0052774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/06(木) 16:17:40.06ID:giN++Oit
二つのマイコンの出力を一個のLEDにそのまま繋いでも大丈夫ですか?

LEDを二個のマイコンで共有したいと考えています
0053774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/06(木) 16:49:06.03ID:OEviEg02
抵抗さえちゃんとついてりゃ大丈夫。
OR で光らせるなら簡単だけど、AND で光らせるならひと工夫必要。
0054774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/06(木) 20:51:36.38ID:W58kycTC
二つのマイコンのポート出力を常時0にして、入力と出力を切り替えるようにすれば
オープンコレクターのように信号出力できる。そうすれば二つのマイコンの出力を
直接つないで抵抗1本で府論理 OR で LED をチカチカできるよ。
0056774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/06(木) 22:40:20.57ID:BvGOI6Q6
>>52
ダイオードORが安心だけど、電流制限抵抗をそれぞれのマイコンポート直後に入れて、その先でLEDに繋ぐようにすれば趣味レベルなら問題ない
0057774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/07(金) 01:03:02.00ID:SCf1FVDa
>>43
玉子ヤバイなう
牛乳ヤバイなう
ビールあと一本なう

実に実用性がある!
0058774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/07(金) 01:16:34.86ID:4SODVrjf
IoTだ何だより、炊いたご飯を自動的にパックして冷凍する炊飯器が欲しい
0061774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/07(金) 11:59:45.27ID:56FJXGoi
基本なんですけど、ニッケル水素電池を充電するのに、電圧はどれくらいが適切なんでしょうか
太陽電池でちまちま充電しようと思ってます 一本から四本くらいを充電したいのですが
太陽電池の数で電圧は調節できます
0063774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/07(金) 13:09:15.13ID:HilV2Fcv
チマチマという感じを俺的にi数字化すると、電池容量に関係なく 40〜50mA というところだが
太陽電池だと昼しか充電できないので何日もかかってしまうな。
0064774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/07(金) 13:18:18.84ID:2YNuglzK
満充電制御なしで非常時用のトリクル/フローティング的になら0.03Cくらいまでか
Ni-MHはトリクルあんま向かないが
0065774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/07(金) 13:28:34.19ID:FTm849eL
>>61
1.4Vぐらいでやって、電流が流れなくなったら止めればいい

具体的には、オペアンプを非反転増幅しにして
+に可変抵抗つけて、それで1.4Vをつくる
オペアンプの出力を充電池につなぐ
充電池の接地側で電流をモニタすると充電が進むうちに電流が減っていく
それをモニターして終点を決める

オペアンプは出力電流少ないので、
出力段にNPNのトランジスタを入れて電流増幅してもいい
0066774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/07(金) 13:40:20.94ID:JwZIN4dC
一旦昇圧してツェナーかなんかで定電流っぽくすればどうだろう
0067774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/07(金) 13:53:15.43ID:HilV2Fcv
麦球(定電流的な特性あり)+ダイオード(逆流防止)で上等
0070774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/07(金) 14:00:56.47ID:JF8SYCN/
電源IC、コイル、コンデンサ、電流センスアンプ、
...

面倒か
0072774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/07(金) 14:49:09.63ID:FTm849eL
>>71
ほんのちょっとづつでも流れるとつもり積もって過充電になるので
電流がほぼゼロになったら充電やめましょう

まあ電流測定用のシャント抵抗で適度に抜けるので気にする必要は無いけど
この方法で充電器で充電出来なくなった単4のエネループに充電して矯正した事がある
0073774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/07(金) 15:12:34.41ID:56FJXGoi
うーん、そこまでの回路を作るとそれを作動させるだけで太陽電池の出力が失われそうな気がしてきました
素直にトリクル充電になるように適当な抵抗をかまそうかと
0074774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/07(金) 16:02:53.24ID:JF8SYCN/
どの程度の電力か知らないけど、普通は抵抗よりもちゃんとDCDCコンバートした方が効率は良いぞ
0075774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/08(土) 03:58:52.30ID:RHmKQGsq
抵抗より麦球の方が
・定電流特性があって
・充電していることが判るだけでなく
・充電電流も明るさで大体分かって
・ヒューズとしても働く
0076774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/08(土) 19:27:05.05ID:86VbKJlk
>>73
太陽電池の電圧は変わるからな 抵抗だけじゃ夏急速充電過ぎて爆発するぞ
DCコンバータ入れるのが正解だぞ
アップダウン両用コンバータの一部には不感領域があるからな
0077774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/08(土) 20:48:42.48ID:Hs1pDtGy
#やめるのだフェネックで学ぶ電子工作シリーズ
やめるのだフェネック!!MOSFETを冬場にセーター着ていじってはだめなのだーー!!
静電気でゲートの危機なのだーーー!!
0078774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/08(土) 22:25:15.78ID:RHmKQGsq
>>74
効率良いと言っても元が太陽電池と言っているので、余った電気は使われないでどこかに消えていく。
はて、どこに消えていくんだ?
0080774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/08(土) 23:03:40.82ID:fCe8smK0
>>78
太陽電池って電圧掛けると光るから、負荷がないときは光っているんじゃないかな?
0082774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/09(日) 00:36:06.31ID:xWugwfen
入射した光が反射されるか熱に変わるか?
反射とか熱なら測定できても良さそうなもんだ。
0083774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/09(日) 01:15:21.03ID:4onB6lyb
負荷電流が流れないときの方が温度が高くて
負荷電流が流れた方が温度が下がる?
なんかそんな気がしないんだよね。
0084774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/09(日) 01:28:09.72ID:ep7I1J0k
>>83
でもそうだろ。
そうすると負荷をつないで発電中のセルは周囲より温度低いかも。
0085774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/09(日) 11:34:24.65ID:6wiEaAGT
老人のjお守りシステムというので
電気ポットを使うものがあるけど
冷蔵庫の方がいいような気がする

ついでだから冷蔵庫にRasPi程度のPCを組み込んで
温度モニタ
開閉履歴
各層のカメラ画像
を記録してネットにアップするようにすればいいかも
0086774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/09(日) 13:17:25.73ID:we6ZByu3
秋月の昇圧型スイッチング電源を使ってTVブースタへの給電器を作ろうとしてるのですが、短絡する可能性が有るのでヒューズを入れたいです。
1または2のどちらに入れるのが最適でしょうか。
ヒューズの代わりに使える素子とかも有れば教えて下さい。

TVブースタ

F型接栓
↑ ←1
秋月の昇圧型スイッチング電源
↑ ←2
eneloop4本
0087774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/09(日) 13:37:28.64ID:4onB6lyb
スイッチング電源がショートモードで壊れたときのことを考えれば2がベター
0089774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/09(日) 15:18:04.92ID:Dfy3PZlB
>>87
>>88

勉強になります。
スイッチング電源そのものが壊れる事を考慮してませんでした。
ポリスイッチ初めて知りました、遮断に少し時間がかかるが繰り返し使えるので便利ですね。
熱くなる、平時でも抵抗値が有る、など手に入れて確認してみます。ありがとうございました。
0090774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/09(日) 15:36:13.65ID:4onB6lyb
>>85 象印が作ったから。
冷蔵庫は簡単に交換できないしね。
そんだけの理由だと思う。
0093774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/09(日) 16:51:39.08ID:4onB6lyb
>>92
便座スイッチを引き出せれば、照明、換気扇、使用中の表示、
お腹壊してないか、気を失っていないかなどポットより有効だ
とは思っているんだが。web カメラはダメよ。
0094774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/09(日) 17:34:33.72ID:BEjxp5se
>>91
ツイッタでPIC使って赤青黄を点灯させてるのみてガチャガチャしたよ
連続で押しボタンが2個出たから止めた、PCの電源ボタンにでもしようと思う

歩行者信号が欲しかったな
0095774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/09(日) 21:56:36.05ID:5dUlQvfs
>>84
電流が流れることで自身が電力を一部消費して熱を発生させたりして。
0096774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/09(日) 22:59:08.63ID:y56uCNBI
>>83
負荷電流が流れた時の方が、負荷電流によるセルのジュール損失は
大きくなるだろうね
一方で、無負荷の時のセルは太陽光を一部反射するものの
吸収されたエネルギーは外部への行き場がないので基本的にセルの
温度上昇に寄与する
負荷が繋がった状態のセルは、吸収されたエネルギーの一部を
電気エネルギーとして外部に放出するので、その分はセルの温度上昇を
小さくするだろう

結局の所、負荷電流によるセルのジュール損失と変換効率が1以下である
ことによる損失分の合計値と、無負荷時にセルが吸収して純粋に自己発熱に
使われるエネルギーの大小関係によって、無負荷時と負荷時のどちらが
セルの温度が上がるかが決まるだろう

そして、反射率は負荷時も無負荷時も変わらないのなら、
無負荷時の方が負荷時に比べてセル上で消費されるエネルギーが
多くなるので温度上昇は大きくなると思われる

ただし、無負荷時は励起された電子の行き場がなく、セル上で
再結合することで赤外領域での光放射(ある意味反射のようなもの)
が起こるので、必ずしもセルで一旦吸収された光エネルギーが
全てセルの温度上昇に寄与するとも限らない

よって、実験あるのみだというのが私の中の結論
0097774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/09(日) 23:07:25.36ID:0anhcHIH
初心者スレから来ました。
よろしくお願いします。
トランジスタの弛緩発振についてでさが
http://www.rlc.gr.jp/prototype/led/tenmetu/shichou/pika.htm
こちらの回路を作ってみたのですが
LEDの電流制限抵抗が無いと思いLEDに直列に抵抗を入れると発振しなくなり点滅でなく点灯になりました。

これは電流制限すると放電がゆっくりになりトランジスタのオンオフの境界付近で放電、充電が繰り返されで安定したかに見えると言うことでしょうか?
0099774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/10(月) 01:13:11.48ID:gyiGZKfy
>>98
・負荷電流供給に発生するセルでのジュール熱損失による温度上昇分が無視できる
・無負荷時と負荷時の反射率が変わらない
という前提条件がつくけどな
0100774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/10(月) 01:14:10.81ID:mFCrzsLF
電流が流れた方が温度が下がるってえのが、エネルギー保存則
から言えばそうなんだろうけど、感覚的ににわかに信じられない。
熱電対を除けば電流が流れたら熱くなるだよ。実験データはよ。
0101774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/10(月) 01:31:23.00ID:yDU3g9tE
>>98
・負荷電流供給の損失が入射した光エネルギーより大きいとでも?
・無負荷時は反射率が大きくなる?新しい表示デバイスの夜明けかな?

>>100
感覚的には俺もそんな感じ。
データ見たいよね。
0102774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/10(月) 02:16:01.01ID:OGzi36uP
シャント型レギュレータなら電流を流せば温度が下がるだろう?
0104774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/10(月) 02:40:04.07ID:gyiGZKfy
>>101
セルに光が当たって電子が励起されても負荷が繋がってなくて行き場が
なければまた再結合する
この時、電子のエネルギーが全てがフォノン励起に使われるのなら
無負荷時に吸収された光エネルギーは全て熱になる
でも、フォトンを励起する過程も考えられるから、その場合、現象としては
反射率が高まるということを言っているのだけど、理解されないかな...

まあ実際にデータ見たわけじゃないから確証はないんだけどね
0105774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/10(月) 02:47:06.92ID:Ms5efXh8
負荷として振幅変調掛けて反射光を受光素子で捉えたら音楽とか送れるかな。
0106774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/10(月) 02:47:32.01ID:yDU3g9tE
>>104
なんか必死で難しいこと書いてるけど、光に戻ってもそれは反射率とは呼ばないだろw
0107774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/10(月) 02:49:45.70ID:gyiGZKfy
>>106
どういうメカニズムで光は反射するのか、その原理を理解してから言ってくださいな
0108774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/10(月) 03:00:30.02ID:rqyfDhNR
鏡はどういう物理的な過程を経て光を反射しているのかとか、光が反射するとはどういうことなのかとか
普通は当たり前すぎてそんなこと考えないからな
物性やってた奴しか知らんだろそんなの
0109774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/10(月) 03:11:29.96ID:mFCrzsLF
>>102
でもよ、太陽電池の負荷をショートさせたら、これまた負荷電力が0になるのだから、
エネルギー保存則的にはまた太陽電池の温度が上がらなくてはいけないんだぞ。
0110774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/10(月) 03:32:40.85ID:mFCrzsLF
こういうことかな、
太陽電池というのは定電圧電源でも定電流電源でもなくて定エネル
ギー出力の電池であり、リーク抵抗と内部抵抗を持っている。
無負荷だと発電したエネルギーは全部リーク抵抗で消費されて熱くなり、
負荷がショートしていると、発電したエネルギーは全部内部抵抗で消費
されやはり熱くなる。
うん、眠れそうだ。
0111774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/10(月) 08:10:18.36ID:yDU3g9tE
>>107
どういうメカニズムなのか書いてみてくださいよ。
可視光が赤外光に波長が変わっても反射と呼ぶメカニズムを是非とも知りたい。
0113774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/10(月) 17:44:10.16ID:weTe9Qtu
>>97
俺、頭悪いのでLTspiceでシミュレートしてみた。回路図の左が抵抗なし、右が抵抗あり。
シュミレーション結果は上が抵抗なし、下が抵抗ありで赤がLEDのカソード側の電圧、青が2SC1815のベース電圧。
俺の理解では
抵抗ありの場合、電源投入後、コンデンサーが充電されて1815がONになるとコンデンサの下側の電圧がほぼ3Vになってしまい、コンデンサが1815のベース経由で放電しても、コンデンサの下側が3Vと電圧が高いためコンデンサーの充電が起こらず100k抵抗に流れる電流も増えず、ベース電圧が0.7V以下にならず1815がONのままになる。
http://i.imgur.com/bhjzPI5.jpg
0114774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/10(月) 17:47:24.28ID:SPV8UeaD
安物のLED電球なんだけど点灯後少ししたら一部が点滅するようになってしまった、
このテのはコンデンサが問題なんだろうなーと思って容量の大きいものに交換して
みたんだけど結果変わらず…汗 どうしたらいいんだろう
https://i.gyazo.com/2d104d006972fead1ab8c4347a8ab22c.png
0115774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/10(月) 17:52:33.94ID:r7hSTA3D
>>86
さてはて、何ヘルツ動作か知らないけど、スイッチング電源でノイズでないのかしら
あと秋月みたら300mAくらいしかないけど、ブースターに足りるのかしら
0116774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/10(月) 18:04:03.34ID:4MCKGT05
>>114
オーバードライブでLEDがやられた
LEDが不良でそれに繋がってる物も点かなくなったとか
0117774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/10(月) 18:09:34.45ID:mFCrzsLF
>>114
どうしたらいいんだろう って、そりゃ誰に聞いたって新しいのに買いなおすのがいいだろうと答えるだろうさ。
0118774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/10(月) 18:50:12.03ID:SPV8UeaD
>>116
そういえば点滅するLEDは列単位だったです、LED不良の可能性もあるんだね、ありがとう。
>>117
書き方が悪かったです、修理するにはどうしたらいいんだろうという意味で書きました
0119774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/10(月) 19:33:52.13ID:AVVHgu8Y
点滅とかいてるが接触不良のような挙動なんじゃね 安定したパルス点滅なわけ?
列中のどれかが死にかけかもしれんし
であればそいつを特定し抵抗に置き換えてバイパスしちゃうとか
0120774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/10(月) 20:53:24.66ID:ManguCB1
>>115

試験的に下記の様な構成で、昇圧は15Vにせず13Vで、宅内から上げてみましたが何とか給電出来ている様です。
継続して給電ではなく電通の確認や機器調整が主な用途です。
同軸、分岐分配の劣化具合にも左右されると思うので暫く使ってみます。

TVブースタ

F型接栓

デジタル電圧計

手作りLOWパスフィルタ

LMR62421昇圧電源モジュール

管ヒューズ1A

単4eneloop4本
0121774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/11(火) 03:04:50.64ID:Bu/gsB9v
>>119
ぜんぜん安定した点滅じゃないです、不規則だし時間経過とともに
点滅するLED量(列単位で)が増えていきます。
LEDをよく見ると薄っすら茶色く焼けたように見える部分もあったので
LED自体の問題なのかな、どっちにしても簡単には修理できそうに
ないっぽいのでド素人は大人しく諦めたほうが良さそうかな
0122774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/11(火) 11:49:56.62ID:mw8cjQC5
>>121
不規則に点滅する珍しい LED 電球としてヤフオクに出品
すれば、レア物好きが高値で買ってくれるかもしれない。
無理だと思うけど。
0123774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/13(木) 22:09:24.24ID:SrBLgEon
部品箱ひっくり返したら、以前ヤフオクで「いろいろまとめて」で買った1200ボーモデムの石が出てきた。こいつでなに作ろう。
0127774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/14(金) 00:24:58.01ID:ptTTjPyT
カンサスシティスタンダードに対抗してサッポロシティスタンダードが策定されたという噂
0129774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/14(金) 01:07:54.38ID:BUf9wD/t
>>127
上位コンパチだから対抗というわけじゃないけど、都市名にちなむところを真似たというか踏襲したというか。
0130774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/15(土) 07:04:38.62ID:QAospMXJ
LEDとコンデンサ並列に繋いだらLEDも周期的に光りますか?
0133774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/15(土) 10:41:19.02ID:QAospMXJ
>>132
コンデンサにたまった電流がLEDにいきなり流れることはありますか?
0134774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/15(土) 11:05:47.49ID:WxQuDESl
セラミックコンデンサ大量に並列接続したら電解コンデンサ並みにイケますか?
0135774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/15(土) 11:27:08.43ID:RcLZqHdC
LEDを周期的なら555とかマイコン使うのが楽そう
CRの調整で周期が変わる555と、ソフトのループなりタイマでいじれるマイコンとどちらが良いのかはシラネ
0136774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/15(土) 11:27:59.64ID:LC9GeqPl
>>134
イケるかどうかは場所や用途によります。
セラコンは電解コンデンサに比べると、極性もなく高い周波数まで使えてリーク電流も少なく、寿命も長いですが、
温度やかける電圧、周波数によって静電容量が変わるものがあったり、割れが発生したら短絡したりと面倒なこともあります。
0137774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/15(土) 11:29:51.85ID:LC9GeqPl
>コンデンサにたまった電流がLEDにいきなり流れることはありますか?
LED、コンデンサを並列に接続しただけだとそうはなりません。
0138774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/15(土) 12:41:41.41ID:86/4fZ+E
>>133
常時コンデンサとLEDが繋がっているのであれば、いきなり流れることは無い。
コンデンサに電気が入ったり出たりを細かく繰り返すことになるだけ。
最初に切れている状態でコンデンサに電荷をためておいてからLEDを繋げば
貯めたときのコンデンサの電圧次第でいきなりドカンと流れる。
0142774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/15(土) 18:48:55.10ID:bTn5smig
リレーいじってるとブザーにしたつもりが全然ないのに突然ブザーになってびっくりすることってない?
0143774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/15(土) 19:17:32.57ID:F0rgUYVC
このスレの人って電子関係の仕事してる人がやっぱ多いの?
0145774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/15(土) 20:00:39.33ID:SvfEbvKV
某大手アミューズメント機器メーカーでハードウェアの研究開発をやってた。
コンシューマからアーケードまで全般。
退職してからは自営で産業機器、搬送システムの開発やってる。
0146774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/15(土) 21:08:28.50ID:Ez7AIlXn
ホストやってました。
もちろんsystem390の方
古いバッチのダイレクトコールとかASMで書かれてる物があって、
解析でASM覚えてマイコン入って、またCとかに戻りました。
0149774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/16(日) 17:17:21.70ID:TJ4hmj4Y
竹橋の科学技術館の展示ってこんな感じで古臭かったのを覚えてるわ
0150774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/17(月) 20:09:38.51ID:bYqEmgwd
コンピューターの説明にデジタルといういう言葉が一回も出てこないね。
当時は今のデジタル回路をパルス回路と言っていたので、やや無理に
デジタル演算をパルス波形で説明しているようだ。
0151774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/17(月) 20:20:18.76ID:RcqZVypw
すべてはアナログだからね。
いわゆるデジタル回路はアナログ回路にロジック(論理)を無理苦理ねじ込んだ妥協の産物だから。
0153774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/17(月) 21:14:21.06ID:/y6pQqQG
>>152
アホはお前だ。
「デジタル」回路の例を出してみろ。
0154774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/17(月) 21:23:42.32ID:ZM0UbuKb
線形領域を線形として使っていなくて入出力が2値定義だったらデジタル回路じゃないか。
0157774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/17(月) 22:16:54.37ID:/y6pQqQG
>>154
それ、電気回路じゃなくて論理式の別表記だね。
0158774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/17(月) 22:29:58.97ID:dHXm/PaO
>「デジタル」回路の例を出してみろ。
いかなる例を出してもその些細なアナログ領域の振る舞いを取り出して強弁するのが目に見えている。退屈。
0159774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/17(月) 23:34:37.68ID:Tvp+87uv
「この世に真のデジタル回路なんてない」なんてのも114514回くらい聞いたわ
0163774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/18(火) 01:15:17.20ID:FmR0UeqM
デジタル回路は、人間の考える論理に従って動作するように作られた、アナログで構成された回路だわな。
0164774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/18(火) 03:22:30.15ID:YQOzy7nZ
デジタル回路がー、とかほざいてる奴ぁソフト板逝けや。
arduinoだろうがPICだろうがロジックICだろうが、一旦回路と名がついたらまずアナログ回路として解釈出来ない奴ぁ電子工作に関わる資格は無い(キリッ)
0166774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/18(火) 06:35:28.76ID:z2Jgtitv
目立ち外たいという感情を持ってるのに、極端なことを言わないと目立てない人がいるだけなので。

「みなす」と行為を普通は受け入れて生活しているのだけど、それが苦手な人なのかもね。神経症の一種なのかも。

「水を飲む」→「不純物が混ざっている」
「清潔な布で拭く」→「雑菌や有毒物が必ずついている」
「抵抗が」→「それは同時にインダクタンスでありキャパシタンスであり雑音の発生源であり」

それが意味をもつ領域と意味を持たない領域があって、デジタルかアナログかも同じ。
ほとんど(およびそれ以上に)デジタルとみなしていい場面があるわけで、そんな領域でもアナログとの妥協だ、
なんて気持ちに支配されているのだとしたら日常生活でも大変だろうなあと思う。
0167774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/18(火) 07:48:56.11ID:YQOzy7nZ
>>165
「デジタル」+「回路」
       ↑ この辺り。
0168774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/18(火) 07:57:42.18ID:YQOzy7nZ
補足すると。
デジタルに(電気)回路って名前をくっつけるなよ、って事。
先人はちゃんと分かっていてその種の回路に「パルス回路」と命名してた。
さらに「ロジック(論理)回路」など「目的名」+「回路」として適正な命名をしていた。
さあ、「デジタル回路」とはなんぞや?
0170774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/18(火) 08:07:40.29ID:epCQHyiq
デジタルケーブル、デジタルアンプ、デジタルトランジスタ、
単に呼び方がイヤだと

それなら同意する
0171774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/18(火) 08:18:30.76ID:z2Jgtitv
デジタルRGBと聞いて同時発色8色?16色?と思う人と、DVIとかHDMIとかDPのこと? と思う人がいて。
0173774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/18(火) 08:28:15.18ID:epCQHyiq
RGBそれぞれHIGH, LOWしか出来ないからデジタルと呼ばれていたわけだけど

同時とか関係なく、RGBYMCKWの8色しか出ない
0174774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/18(火) 08:30:42.21ID:z2Jgtitv
厳密にいうと15色。
インテンシティってピンがあるものがあって、8色×(明るい or 暗い)があったよ。
0175774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/18(火) 08:40:59.25ID:YQOzy7nZ
ハードウェアのD/Aラダーを追加してRGB+I(ntensity)で各画素毎に明るさを二段階にして16色出してた。
Z80ボードのゲームでオブジェクトの影を表現していてををっと思った想ひ出。
0177774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/18(火) 12:08:51.01ID:48EviEV5
各画素毎に明るさを二段階、ということは、オフを含めて、3×3×3=27色という計算になるんだが、
8色の各色毎に明るさを2段階で16色、ただし黒は黒なので実質15色ではなかろか?
0178774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/18(火) 12:25:19.63ID:YQOzy7nZ
>>177
RGBセットで一画素(ピクセル)なんですよ。
I(ntensity)ビットはピクセル単位で明暗をつけてました。
0180774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/18(火) 12:47:20.14ID:YQOzy7nZ
>>177
あ、色数の表現で4bit/pixelなので16色と言ってただけで、表示される色調として、暗い白と明るい黒は同じにしたので15色、
白黒灰を無彩色として除けば12色という言い方も出来ますね。
0182774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/18(火) 23:49:42.74ID:dq331q7P
>>166
これに一票
デジタルとして捉えるという単純化が工学の真髄で、
それで話が済むときにドヤ顔でわざわざアナログ持ち出すなんて愚の骨頂
だいいち、連続量だと思っている単位も突き詰めると離散量だったりするのでは
そんなこと言ったらアスペだと思われるから言わないけど
0183774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/19(水) 00:19:46.12ID:aYsZiy4v
そんなこと言ってるから電子工作が出来ないんだよ。
デジタルで済むなんて事は脳内以外ではあり得ないんだから。
どんなデジタル回路でもまずはアナログで橋渡しをして、その上で上位概念としてロジックを通すのだから。
0184774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/19(水) 00:35:30.04ID:tSIk81Ri
俺、アナログ回路作ってると思ってたけどよくよく考えるとLEDのオンオフしかしてないから0か1のデジタル回路だった。
0185774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/19(水) 01:19:12.14ID:2rDdeE8W
間にRCフィルタをいれるとあらふしぎ!
アナログ回路に早変わり。
0186774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/19(水) 02:52:41.23ID:+fM4KZJv
https://goo.gl/Y4tSAe
これ嘘だよね!?本当だったら困るわ。。
0188774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/19(水) 10:44:08.34ID:HEUzJg6+
そういえば1chip MSXってあれFPGAだけでVDPとPSGを実現していたけど
FPGAでコンポジットビデオとかPSGとか大変そうだな
0190774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/19(水) 17:19:26.43ID:Ly9F9Fo1
回路図のコンデンサーの表記に 0.047μF 400V P.C.とありました
このP.C.とはどういう意味でしょうか?

よろしくお願いいたします
0195774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/19(水) 19:51:56.57ID:Ly9F9Fo1
もう一つよろしいでしょうか

抵抗器の表記にあるN.I.R.はヒューズ抵抗という意味でしょうか?
0196774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/19(水) 20:18:37.59ID:NS1titAe
一瞬、近赤外線のことかと思ったけれど、

NIR 抵抗

で検索したら、俺の馴染み分野ではあまり出てこなさそうなものがヒットした。

ニッケル抵抗線?
0199774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/21(金) 05:46:18.10ID:n652cf6R
>>196
>>197
0Ω抵抗なる物があるのですね
実際ついており物は220Ωの酸金抵抗です
アンプのヘッドホン出力を下げるための抵抗だと思います
過大な電流が流れた時切れるのでしょうか

ありがとうございました
0201774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/21(金) 17:12:01.44ID:8H9bKU7K
>>200
熱帯魚などの飼育用エアポンプだな。
0202774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/21(金) 17:51:47.35ID:lrurIUKO
自動車解体屋に行ってウインドウウオッシャーのポンプ自分で外し
2個500円で交渉
0203774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/21(金) 17:55:18.50ID:lrurIUKO
蟻や尼でガーデンインテリア用ミニ噴水ポンプ
100V/12V/ソーラー等500円〜であると記憶
0204774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/21(金) 18:01:53.09ID:+QzAESvU
液体(流体)と気体の違い把握してねぇだろ。
0206774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/21(金) 18:24:46.08ID:lrurIUKO
ダイヤフラム式のエアポンプ水に突っ込んだ所で揚力ぜんぜんないだろね
熱帯魚用のろ過かねてエアレーションできる揚水ポンプもありはするが
そもそもエアポンプと揚水ポンプはまるで別もの
0207774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/21(金) 18:29:04.71ID:lrurIUKO
なるほどジュースディスペンサーは空気送ってるのか?
とはいえ金魚用エアポンプじゃ圧足りなくね?
0210774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/21(金) 22:12:24.80ID:7dgqX5kq
噴水ジュースてのが昔々あったね
0211774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/21(金) 22:16:20.52ID:pGgwZm84
>>201
なに知ったかしてんだかwww
飼育用にブラシモーターなんて使うかよ℃素人www
0214774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/21(金) 22:42:08.32ID:003yzGUn
ブラシモーターは寿命が短いはずだ。
世の中のものがどうなのか見ていないが、そんなことを調べるまでもなく
アクアリウム用に長時間動作させる用途にブラシモーターなんか使わない。

俺も一瞬、そう思いました。

侮辱的な言い方をする前に調べるべきですな。
0215774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/21(金) 23:10:10.64ID:7dgqX5kq
昨日水槽のポンプが動作しなくなったので清掃した。
ブラシレスだけど寿命は1ー2年くらいらしい
ゴミ等で軸まわりが偏心してしまいブルブル震える状態になったら要交換
0216774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/21(金) 23:35:15.40ID:9I3XznDP
水槽に使っているLEDライトがタッチセンサーで
青点灯→白点灯→全点灯→消灯のループになっているのですが、
コンセントの抜き差しだけで全点灯と消灯を切り替えれるようにしたいと思ってます。
電子工作については全くの無知で申し訳ありませんが可能でしょうか?
0218774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/22(土) 01:21:13.52ID:UU3XKKbu
動作レジュームするものなら あらかじめタッチで全点灯にして以降コンセントの抜き挿しでいいと思うが
都度リセットされて青点灯からスタートなのかな?
であれば回路読み込んだうえでLEDライト部分にオンオフスイッチつけて
コントロール部分には常に通電することになると思われ
0219774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/22(土) 01:22:14.41ID:VtvWz4Gq
そのソーダ―ディスペンサーは
気が抜けるよね

マクドナルドとかのは、コーラの原液を炭酸ガスと水で割ってるんだよね

電気的に瞬時に炭酸ガスを出せれば作れるかもね
0220774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/22(土) 01:23:01.10ID:9dXoPgBr
>>216
元基板のAC100VをDC12V?に落とした後のところからバイパス電線を半田付けして直後んお銅箔をカット
LEDの直前に抵抗があるからその直前に半田付けしさらに直前の銅箔をカット
これを青系統白系統の2つやったら、コンセントのON-OFFで全点灯
テスター、半田ごて、半田、紙やすり
0221774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/22(土) 01:51:12.05ID:SXT72tuk
>>220
分解してみるとスイッチ部と思われる基盤に赤線が二本、
スイッチから電源までが赤白黒の配線となっています。
AC100からAC12の変換はコンセント部に埋め込まれていると思われます。
赤線二本を赤白黒のどれかに繋げばいいのかなとは思いましたが全くわからないです…
0222774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/22(土) 03:29:58.64ID:AS7ndi9i
>>200
こないだ3Dプリンタとか使ってチューブポンプ作ったけど、
炭酸入ってなければアレでいけると思う。
構造と仕掛けはググって見てください。
機構と液体が基本的に接触しないので割と衛生的な運用できます。
0223774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/22(土) 03:31:15.42ID:AS7ndi9i
ちなみにチューブが細いとおっさんのションベンみたいにタラタラ出ますw
0224774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/22(土) 06:24:27.85ID:oxj3zwjh
>>213 214
何処に「熱帯魚などの飼育用」って書いてあるんだ?
ブラシモーターの寿命は200〜2000時間位しか無い。高価な熱帯魚を飼育するのに
何時止まってもおかしくないポンプを使うとか言い出す基地外はお前くらいしか居ないよwww
だいたい、飼育する環境で、なんでACじゃなくて寿命の短くて高くつくDCブラシモータ
のポンプを使うんだ?そんなの℃素人のお前位だろwww

この手のポンプは釣り用の携帯ポンプと、魚卸業者が生きたまま配送する時の使い捨てポンプ位にしか
見た事が無い。使い捨てポンプに1000円も出して買う哀れな>>213。℃素人過ぎるwww
0226774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/22(土) 07:47:04.29ID:TldsSQWB
>>219
で、原液(シロップ)はどこで入手するの?
0227774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/22(土) 08:22:12.64ID:E+hdSyee
>>224
商品の説明:
アクアリウム タンク空気環境に使用できます。

ミニポンプ 小型 水族館用

それと、>>224には自己矛盾がある。
何処に書いてあるんだ? などと、「書いてある」ことを議論の根拠にするなら自身が書くことにも慎重であれよ。

>だいたい、飼育する環境で、なんでACじゃなくて寿命の短くて高くつくDCブラシモータ
>のポンプを使うんだ?そんなの℃素人のお前位だろwww

何処に「>>213は飼育環境でDCブラシモータのポンプを使う」と書いてあるのかな?
0228774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/22(土) 08:36:50.11ID:oxj3zwjh
>何処に「>>213は飼育環境でDCブラシモータのポンプを使う」と書いてあるのかな?

お前、日本語が不自由なのか?www
0230774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/22(土) 09:13:07.78ID:oxj3zwjh
日本語が不自由なだけじゃなく、頭も不自由なんだな。
何が「詰まると」だよw馬鹿すぎ
商品の説明に「アクアリウム タンク空気環境に使用できます。 」って書いとけば
こんなのでも十分だろwww
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/kawauchi/2nrt73309.html?sc_e=slga_pla
0232774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/22(土) 09:20:35.61ID:SYfttAFd
ガンバスターを作りたいんだけど、Arduinoで作れる?
0233774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/22(土) 09:31:42.00ID:oxj3zwjh
>>231
ちなみにお前が頼りにしてる商品説明の

腹いせ外径外径:4.1mm;

ってなんだ?www
俺、日本人だからよく分からんわwww
0234774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/22(土) 09:53:33.24ID:E+hdSyee
>>233
んー。
通販に出てくる海外系業者の文言が直訳調になることぐらい分かっているだろうに。

「日本人だからわからない」なんて、勝手に日本人を代表するのもおかしい。
日本人にだって、調べる人、調べない人がいるだけのことだろな。

これも、ちょっと調べればわかることなのに。
>>211 = >>233だとしたら(違っていたらスマン)、>>214で指摘した通り自分では良く調べない人らしいな。

https://www.amazon.com/dp/B01H6VHRDS

当該部分の説明は、Outlet diameter: 4.1 MM; となっている。

Outlet は「排出口」とか「電源のコンセント」「(商品の)アウトレット」の意味のほかに、
「感情などのはけ口」の意味がある。翻訳をしたときに、この意味にちかい言葉の「腹いせ」が使われちゃったのだろうね。
0235774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/22(土) 10:09:38.37ID:oxj3zwjh
なーんだ、アスペルガーかwww
0239774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/23(日) 14:50:14.70ID:2vN1z+hp
AIBOを今の技術で作ると、本当の犬にしかみえないようなものになるかもしれないな
0241774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/23(日) 15:14:39.70ID:dt6PdWsJ
>>239
コストダウンのくっそつまらんものになりそう・・・

動く機能オミットして反応だけになるとか。
0242774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/23(日) 15:16:25.29ID:dt6PdWsJ
>>235
関係ないけどアスペルガーって何か昔のヒーローロボみたいな名称だよな・・・

アスペルガーVとかつけるともう完璧に。
0244774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/23(日) 17:15:06.06ID:Co+j38XD
>>239
きっと顔のところにスマホを載せて表情を作るとかつまらんものになる。
0245774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/23(日) 19:16:34.01ID:FQWcs9r5
>>239
無理。
動物でも「不気味の谷」がある。
AIBOは「ロボット犬らしいロボット犬」の方向で成功した。
0246774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/23(日) 20:11:45.59ID:Xq/Sas7V
今でも死んだ猫とかの皮を被せてロボット猫とか出来なくもないけどキモいのは請け合いだな
0247774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/23(日) 20:16:20.74ID:e3JJa9Oe
>>239
作った人が残っていなさそうな気がする
いま居る人には最新技術が使えない可能性も大きい
0248774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/23(日) 21:09:32.37ID:Co+j38XD
>>245
対人間と違って、動物に馴染みのない人も多いから、違和感を持たない人が多いんじゃない?
0249774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/23(日) 21:30:10.75ID:4D+5YvL4
>>248
死体あるいは死にかけの個体には恐怖を感じるように本能がプログラミングされているんだよ。
近づかないように。
その近くには何かしら危険が潜んでる可能性が高いから。
0250774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/23(日) 23:26:11.17ID:B5CTtDXo
ゴミ捨て場に黒いビニール袋のカラス避けがあるけど
役に立ってないなw
0251774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/24(月) 01:46:45.08ID:Cgk7kHGj
恥ずかしい℃玄人がいるときいてやって来ましたが時すでに時間切れのようですね
0252774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/24(月) 11:23:56.04ID:NCfjT3tR
ある検索していたところ
CPUの創りかた
という本が目に入った

このTD4のRAM部分はディップスイッチなんだけど
74HC595みたいなシフトレジスタに置き換えられないだろうか
0253220
垢版 |
2017/04/24(月) 18:52:15.00ID:Or/U6e5k
>>221
ごめん言ってることが分からない
写真とかアップするとみんなが意見をくれるよ
>>216の投稿が分かるように引用「>>」をつけるとなお良い
0254774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/24(月) 21:42:06.50ID:21XgMNtA
質問良いでしょうか


ミニ四駆に昇圧回路積んだら最強のマシンになるんじゃないかというおっさんのロマンを実現したいんですが、私、電子工作について全く知識がないためどの回路を買ったらいいのか分かりません。

ちっちゃいツマミで出力する電圧を変更出来る回路みたいなのが欲しいんですが何という名前の回路なんでしょうか…
調べると、チョッパーとかなんとか出て来ましたがよく分かりませんでした。

素人でも自作出来そうであれば作り方を教えて頂けると嬉しいです。
0255774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/24(月) 21:46:17.92ID:wnU1idNo
電圧を上げれば速くなるなら、電池を増やせばいいんじゃないの
0257774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/24(月) 22:16:21.23ID:LcCa2CTg
>>254
電池のパワーをいかにロスせずにモーターでトルクに変換するか、
またモーターのトルクをいかにロスせずに路面に伝えるかに腐心すべきだな。
モーターに与える電圧も単に上げればいいのか、モーターの性能、負荷に応じて最適値があるのではないか、色々実験考察することがあるね。
昇圧もいいけどパワーマネージメントの観点から考えるべきだな。
ってEV制御そのものだけどね。
0258774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/24(月) 22:40:40.05ID:7oZGMQH3
> ミニ四駆に昇圧回路積んだら最強のマシンになるんじゃないか

これが正しいならそんな商品がすでに出ていてもおかしくない。
ミニ四駆のモーターは電流食いなので昇圧回路もそれなりにでかくなる。
重量増えるわ、変換ロスで電気無駄にするわ、速度を求めるものにメリットが無いよ。
0260774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/24(月) 22:46:14.56ID:qdC7xkkO
電圧ブリブリ上げて、煙吐きながら疾走するのがいいんだろ。モータは消耗品。
0261774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/25(火) 00:54:32.65ID:lrCv836U
F1のルールみたいにオフィシャルにはモーターやら電池やら範囲指定されてるし
速さとトルクはトレードオフになるがこれを利用しコーナーで減速、コースアウト防いだり
コースによっていろいろセッティング変えるわけで万能の最強のマシンなんてあろうはずがない
「ミニ四駆」を無視すればとりあえず大きいモーターを積めば直線スピードは早くなりうる
0262774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/25(火) 02:31:03.39ID:A7l4aNJb
ミニ四駆をRCで操作してスロットレーシングみたいに動かせるラジ四駆ってあったけど
そう言うコントロールじゃだめ?
0263774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/25(火) 07:48:25.01ID:Ns/K8T+X
>>261
ありがとうございます
コーナーとかは考えていません笑
いい歳して大会に出るのも恥ずかしいので、もうレギュレーションも関係ありません。

昔やってたので、コースを走る際直線だけ速くすればいいってもんじゃないのは分かってます
0265774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/25(火) 08:12:42.19ID:jECBcNFY
無けりゃ作れば良いだけ
0266774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/25(火) 12:02:24.17ID:sheDOi7v
レギュレーション関係ないというなら
ミニ四駆ならミニッツ用(6V)のモーター積んで電池もリチウム系にしたらどうだろう
0267774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/25(火) 17:49:52.66ID:zwJAjR0n
レギュレータで昇圧しようとすると
発進時、加速時に10Aぐらい必要だというイメージが邪魔して保護回路が働いて止まる
0270774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/26(水) 02:27:31.14ID:UHAuQu+c
おそらくこの文章には複数の主語が存在するのだろうが、主語がすべて省略されてるからね
0271774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/26(水) 06:58:10.60ID:IkmWLAtN
>>267はわかる人にはわかる文章だなあ。
相手がどんな人かが想定できる会話なら、十分OKな場合もあるけれど。
でも、掲示板だからといって、アカチャンにでも分かるように書くなんて無理で、ある程度の人を想定した書き方になるよね。
「分からんかったら、ストレートに尋ねる」で良いんじゃない?
0272774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/26(水) 07:50:26.78ID:B94Enrdw
>>270
「イメージが邪魔して」の主語は多分人間(>>267)なんだろうけど、
保護回路が働いて止まるのは無生物なんだとは思うが
全体として文章をなしてないよな
0273774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/26(水) 09:40:42.29ID:UHAuQu+c
保護回路が働いて止まるの、の部分は
(昇圧しようと考えた私の脳みその)保護回路が働いて(私の思考が)止まる
と解釈すると一応辻褄が合いそうではある
0274774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/26(水) 12:47:34.83ID:zQuOgLSW
全主語省略でも指し示すものは明らかで すんなり入って理解になんらつまづきなかったわ
実際は止まるつうより 昇圧回路の最大出力電流量と過出力保護の方法によるとこで
スタートのトルクがなくややのろい発進になると思う
0275774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/26(水) 17:55:52.96ID:UHAuQu+c
自分の思考が止まる、とミニ四駆が止まるとをかけた文学的表現だったんですね。
でも、判る人が稀少だったと思います。
0276774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/28(金) 08:28:51.32ID:WCmjsE0f
イメージが邪魔して と 保護回路が働いて止まる がつながる人の思考が理解不能
0277774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/28(金) 08:31:19.19ID:WCmjsE0f
>>273
そのかっこの補足文があれば理解は可能だな
ただそうだとしても何かの小説で文系が気取って書いた文章のようだ
0278774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/03(水) 12:01:51.18ID:+Q4a+juE
USB5V使った工作をしてるんだけど

USB5Vっててんでばらばらな電圧で
DACのリファレンス電圧に使えない

USBの5Vちょっと超える程度(せいぜい5.1Vぐらい)の電圧から、
入力電圧に依存せず5V付近の電圧を出すにはどうすればいいでしょう?

なんとなくな構想では、HT7750Aで5.01Vを作るというものだけど
もっと簡単な方法があれば教えてください
0279774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/03(水) 12:25:18.78ID:U/BYROn4
4.096Vのシャントレギュレータ使って電圧リファレンスにするよろし
秋月でもLM4040AIM3の扱いあるし
0280774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/03(水) 12:27:39.68ID:cwcEccgF
リファレンス5Vである必要ないだろ
温特を考えても2.5Vを狙ったほうがいい
0282774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/03(水) 12:48:42.38ID:2QYvemkO
>>281
ゴメン空打ちしちまった。
TL431などの可変シャントレギュレータ使えばできる。
自己消費電流が1mAぐらいだから計算上は100Ωの
直列抵抗使えば0.1Vのロスでも大丈夫。
だけど5Cじゃなくてもいい。に一票
0283774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/03(水) 12:49:35.94ID:+Q4a+juE
>>279
12bitのDACのリファレンス端子に4040つないで、4.1Vにすると
4095を設定して4.1Vまでしか出力されないので、困ります

ADCなら端子1個をリファレンスにするって方法もあるかもわかりませんが
0284774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/03(水) 13:24:42.59ID:srgXjOvs
>>283
USB は規格上最低電圧 4.4V .なの知ってる?
5V を確実に欲しいならまず昇圧せにゃならぬよ。
0285774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/03(水) 13:38:06.43ID:+Q4a+juE
>>284
というわけでHT7750でテスト中です(HT7750は昇圧型5Vレギュレータ)
リファレンスがどれくらい電流吸うのかと
HR7750がどれくらい電流吸われても5V保つのかチェック
0288774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/03(水) 19:38:35.43ID:6nr34+pJ
>>287
とぼけているのかもしれないけれど、本当にわかってない人もいるかもしれないので。

LM4040は定番のシャント型基準電圧ICですね。
0292774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/03(水) 21:18:35.45ID:6nr34+pJ
へええ。秋月でも扱ってるのか。LM4040。でも 4.096V品だけなんですね。
0296774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/03(水) 22:12:53.41ID:Vtzc9l5i
水晶振動子の金属パッケージとセラミックパッケージに動作の案程度など大きな違いはありますか?
金属パッケージの厚みが問題でセラミックタイプを使おうと思っているのですが
ノイズの影響を受けやすかったりしますか?
0298774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/04(木) 09:31:43.35ID:gpd/f+ou
すみません、セラミックパッケージの水晶発振子って、どんなのですか?
0301774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/04(木) 11:48:51.95ID:FjfzxSj6
面実装のしか見たことないけど、そのへんは大丈夫なんだろうか
0302774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/04(木) 13:31:00.49ID:9hc711by
>>288
私も4040と聞くと、過去に2,3回使ったバイナリカウンタCD4040が頭に浮かぶ。
メーカーは過去の型番は気にしないのかな?
0304774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/04(木) 14:11:29.24ID:GSv8t2XV
>>296
パッケージ以外に他の仕様が互換性有るのだったら問題無い
小型に成ると発振電力を下げないといけないし
C0(CL)変わるとか発振し易さなど
ICによって変わる。
0305774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/04(木) 14:29:58.06ID:5CNMKaJq
>>302
よほど有名なものを除けば、他所の異なるシリーズのものを丁重に永久欠番のように扱うことはないんじゃないですかね。

で、8086みたいなのは避けるかな、と思ったらもう製造中止品だけど、LV8086というモータードライバがあった。
やるな、オンセミ。
0306774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/04(木) 15:26:59.25ID:PZTsJvmn
二枚の基板がフラットケーブルで接続されていて、なんか見た目が断線してるっぽいんだけど
テスターあててみて、接続されている端子の間は、他の部分を経由していようと0Ωじゃないと
おかしいよね?
0309774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/04(木) 22:52:14.63ID:PZTsJvmn
電子ピアノの鍵盤が部分的に音が出ないので、バラしてみたけどスイッチは正常に反応してる
あとは鳴らす部分の故障だけど、部分的なんでICそのものが壊れてるとは考えにくい
フラットケーブルになんか割れてるような傷があるんで、そこが断線して
マトリクスが部分的に機能してない。と睨んでるだけどどう思う?
鳴らない鍵盤はまとまった部分なのでやはりマトリクス単位でだめなんだと思うんだよね
0310774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/04(木) 23:23:47.16ID:UrhMWXwD
>>309
あなたの分析事実を見るかぎり、あなたの推測通りな気がするね
FFCが割れるほど荒ぶった演奏したの?
0311774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/04(木) 23:29:30.45ID:xNpw9i+g
ケーブル単体で導通を確認するか
怪しい所はリード線で繋いで試してみれば?
0312774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/05(金) 08:53:35.34ID:6eP4N5Hr
>>310
運んだことがあって、その振動じゃないかと

>>311
とりあえずパターンを目で追って鳴らない部分の導通をチェックしようかと
ICクリップが見つからないので探してるところです
0317774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/07(日) 22:42:59.64ID:PBJqgUMo
朝ドラ #ひよっこ 上京したヒロインがラジオ工場で基板制作と聞いて基板警察がアップを始めました
https://togetter.com/li/1106791

基板の色が今の松下の生基板色だな。昔のは茶褐色だったと思う
https://pbs.twimg.com/media/C-2xl76XsAE4x52.jpg

でもこの手の片面紙フェノール基板って
東芝のRDシリーズでも、電源部分とかに使われてた
0318774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/07(日) 23:00:39.26ID:v0OA7tkl
ひよっこで思ったのは部品を素手で扱っていいのか?と
俺も自分では素手だけど、工場だし長い目で見ると人体からの分泌物で
腐食とか接触不良を起こしそうな気がする
0322774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/08(月) 01:37:20.38ID:bfCgjzQX
>>319
いや、今でも部品は素手で扱うし洗浄とかしない
液晶パネルとかの指紋がモロに出る部品は別だが
0324774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/08(月) 09:31:15.89ID:yqAL+S0f
基板警察が活動している
江崎ダイオードを何に使っていたのか?局部発振回路?

----------- tweetの中身だけ
4月30日

1964年のラジオでこんな感じ、ベークでシルク無しみたいです。
SONY ESAKI DIODE 11 TRANSISTOR EFM-117J と 同TFM-825。
※親のところにあった現物。
https://pbs.twimg.com/media/C-pt3DzV0AAUnR5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C-pt4Q8VoAAY1MY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C-pt5rwUwAAi5ch.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C-pt7IHV0AQkOkt.jpg
0325774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/08(月) 20:02:01.55ID:xjOtvMbU
1978年ぐらいに三洋電気のトランジスタラジオ買ったけどあまり変わってないな
0326774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/08(月) 20:19:20.43ID:G/JQm0yM
素手でいいのか、俺は仕事では修理しかしたことないので製造の方はわからないんだよね
0327774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/08(月) 20:30:25.74ID:Gl0CnKJP
気をつけるべきは静電気に弱いもの、脆い足、ヨゴレをきらう表示器の表面、金属歯車軸受けくらいだろうし
この場合該当する部品じゃない
生産性犠牲になるなら組み立てラインやパーツそのものの見直しになる
0328774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/08(月) 20:36:03.18ID:xjOtvMbU
半導体は塩分が致命的になるから女工さんが髪を?いて駄目になったって話は聞いた事があるな
0329774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/08(月) 20:53:42.11ID:G/JQm0yM
にしてもひよっこのあの組み立て、有村架純ちゃんがあんなに不慣れなら
ラインに入れる前に机で作業させるとか、部品の位置がわからないなら眼の前に完成図を
置いておくとか、工夫のしようがいくらでもあると思うが
昔の人はバカだったのかな
0330774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/08(月) 21:21:49.62ID:8+Zejjr9
お前ほどじゃなかったと思うよ。
0332774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/08(月) 23:40:37.00ID:dlHn5sDV
TEACのカセットデッキを調べていたら
TEACはオンキヨーよ業務提携していて

オンキヨーを調べたらパイオニアと合併していた
http://www.jp.onkyo.com/

デノンとマランツ
日本ビクターとトリオ(ケンウッド)

オーディオメーカはけっこう生き残ってるもんだな

アイワとサンヨーは親会社が阿保だったのが祟ったな
0333774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/09(火) 01:32:42.54ID:Dfq8/Nfl
ビクターとサンヨーは考えようによっては兄弟みたいなもんだけど
0334774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/09(火) 01:39:36.96ID:vTmRBV8R
デノンとデンオンって違うの?
0338774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/09(火) 10:40:03.45ID:d5GVHuHz
一般名詞のみならず固有名詞すら英語読みする英語圏中華主義野郎のせいですよ。
0342774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/09(火) 17:36:55.51ID:OqE1eZUJ
お高めの音響機器の会社はどこも苦しいだろう
誰も買わないから
0343774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/09(火) 18:49:31.55ID:jHCeECsh
>>340
ガソリン屋は最後の e が無いからモバイルとは発音できない
0347774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/09(火) 20:10:05.40ID:jz2PlX0t
隔離スレでやれ。
って思ったけど落ちてるからここでいいよ。
0352774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/09(火) 22:22:29.90ID:IYa2QOjr
ガソリンスタンドのタッチパネル連打装置ワロタ
スマホゲーにも使えそうだなw
0355774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/10(水) 07:29:34.81ID:+WwCJo60
有村架純ちゃんがたった一週間で先輩と同じ速度になった!
0356774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/10(水) 09:49:31.86ID:sGwzAi/z
>>355
割とノンビリなラインだからな。
ってか、ラインで流す意味あるのかね。
0357774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/10(水) 12:45:45.22ID:+WwCJo60
まあ確かにあの程度のラジオでベルトコンベアは大げさだと思うね
昔の人はバカだったんだな
0358774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/10(水) 14:03:44.24ID:sGwzAi/z
半田付けはラインじゃないみたいだけど、部品取れたりしないのかね。
0359774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/10(水) 18:32:30.81ID:uieZ7OGO
ラジオで、AMかけるときもロッドアンテナ立てる人がいるけど、あれ意味あるのかな?
カーラジオでも、自動のやつだとアンテナ伸びたりするけど。
中にある、黒くて長いやつが、AMのだよね?
0360774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/10(水) 18:39:31.28ID:9bcvDLrI
面倒がらないで自分ちの車で意味あるかどうか確かめればいいじゃないか。
0361774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/10(水) 20:45:20.74ID:+WwCJo60
>>359
なんていうか今時AMもワイドFMで聞けるから、AMのロッドアンテナを使うなんてのは
よっぽどFM電波が入らないようなところじゃないかな
0362774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/10(水) 21:08:21.26ID:pfGM5FFE
カーラジオは普通ロッドアンテナがAMFM兼用で延ばす必要あり
ポータブルラジオの多くはAMは内蔵バーアンテナ、FMはロッドアンテナで別だが
そのラジオの取り説読まんと断じれない
0363774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/10(水) 21:13:10.45ID:h2U/rsf9
最近のカーステはみんな短いアンテナでAMもFMも処理してるね
0364774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/10(水) 22:04:51.07ID:+WwCJo60
俺のソニーのラジオはバーアンテナが入ってないので不思議だったんだけど
あれはロッドアンテナで代用してたのか
0366774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/11(木) 01:14:28.56ID:I/qINUKX
バーアンテナは指向性があるから車じゃ都合が悪いだろ。

ひよっこの組み立てシーンはもう終わりだな。
公私混同の警官が登場してつまらなくなってきた。
0367774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/11(木) 10:34:49.97ID:fKZObR8U
今の車のアンテナって凄く短くてあれでAMもFMも受信してるけど
あのアンテナを家に持ってきてカーステに12V供給してラジオ聞ける?
ラジオの方向を変えたりロッドアンテナ色々試行錯誤するの面倒くさい
0368774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/11(木) 11:29:15.67ID:j94CkjSJ
カーステレオ一式とカーアンテナをそっくり家で使うのなら恐らくそれはできると思う
0369774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/11(木) 12:28:15.59ID:TME3l4rs
カーコンポを部屋でも使ったことあるけど適当な針金でもイケる
建物の構造材、部屋のロケーションで一概にはいえないけど。
ヘリカルやループやってみたり指向性アンテナにしてみたりもあり
当該カーラジオの回路図でもないとアンテナの計算設計はほぼ不可能だけど
アンテナの基礎知識あればカット&トライで多少遊べる
0370774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/11(木) 12:36:12.47ID:u1/bwuD+
ダイバーシティになってたら試行錯誤はいらない、はず?
最悪でも指でつまめばだいたいいける、はず?
0371774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/11(木) 12:44:24.47ID:kK/vE875
今乗ってる車のアンテナはは窓ガラス埋め込み
0373774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/11(木) 23:29:38.74ID:CeQ+Zqdv
単電源オペアンプの+に、入力電圧
出力に100Ωの抵抗を入れてNPNトランジスタのベースに接続
トランジスタのコレクタは5V電源に接続
トランジスタのエミッタは、オペアンプの−に接続

してみたら(LM358, 2SC2120)

予想通り、+と−につながっているエミッタの電圧は
バーチャルショートで同じ電圧になった

しかしベースの電圧は、入力電圧に対して0.7V高かった、なんでだろう
もちろんVfなのはわかるんだけど

入力0V、出力0Vなのに、
オペアンプの出力電圧が0.7Vって変
0374774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/11(木) 23:43:50.24ID:kK/vE875
エミッタがバーチャルショートになるように動作していて、
微弱ながら Ib が流れているのだから Vbe 分 Vb が
Ve より高居状態で安定しているのだ。
0375774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/11(木) 23:45:01.47ID:slfeTAfs
> ポータブルラジオの多くはAMは内蔵バーアンテナ、FMはロッドアンテナで別だが
基本的にはそうなんですね。認識が正しかったようで安心。

> バーアンテナは指向性があるから車じゃ都合が悪いだろ。
なるほど納得。

> 電動でウイーンと伸びるアンテナが羨ましかった。。。
伸ばしたくないときもウィーンと伸びてしまって、高速とか走ると曲がるんだ。で収納できなくなって、ガコガコ……
物色中だけど、ショートアンテナには3.5cmなんてのもあるらしい。でも、短いと性能落ちるとか。

> カーステはアンテナ直近のブースターが肝なんだよ
これも要るのか……
0376774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/12(金) 00:54:09.78ID:qy5CWnzU
>>373
>入力0V、出力0Vなのに、オペアンプの出力電圧が0.7Vって変
入力0V、オペアンプの出力電圧が0Vだったら
出力0Vになれないだろ
0377774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/12(金) 09:09:20.38ID:hQpYwtuW
俺のラジオはAMはループアンテナなんだけど、これループアンテナを巨大なものを
自作したら感度上がるのかな?東京だけど郊外の方なんでAMの感度が悪いんだよね
0378774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/12(金) 09:36:26.00ID:8ZdquZob
コンセントの片方に100pFのコンデンサ通してアンテナにするなんてやってたなぁ
うちでは電話線の方が感度良かった
0379774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/12(金) 10:14:52.05ID:vBQLS9ys
>>377
基本周波数にマッチするエレメント長である必要があるけど
中波の1/4λで150m長にもなるので、可能なかぎり巨大ループは有効
ゲルマラジオのアンテナ(コイル)の作例で、部屋の壁いっぱいに銅線を多重に廻したものとかある
0380379
垢版 |
2017/05/12(金) 10:18:25.88ID:vBQLS9ys
基本周波数にマッチ→基本的に、中心周波数にマッチ
中波の1/4λで150m長→(AMラジオ放送の)中波の1/2λで150m長
0381774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/12(金) 10:23:15.68ID:WH/UeXgv
縺?繧?10繝。繝シ繝医Ν蟾サ縺阪?ョ髮サ邱壹r縺昴?ョ縺セ縺セ菴ソ縺医↑縺?繧ゅ?ョ縺ェ縺ョ縺九↑
0382774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/12(金) 10:26:26.30ID:vBQLS9ys
ざっくり説明だと一重ループで直径150mが理想 銅線の長さは450mになる
現実無理なのでできるだけ大きくは有効
0383774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/12(金) 11:37:40.67ID:hQpYwtuW
直径150mはちょっと家が狭いので無理なんで
直径1m以内くらいだと何回巻けばいいんだろう?
150回巻くとかいう単純な話し?
0384774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/12(金) 14:18:57.21ID:vBQLS9ys
ラジオの中ですでにローディング(仮想延長)したりしていて何ともいえない
できるだけでかいサイズで1ループ〜数ループやって実験
まん丸じゃなくても楕円や四角もあり
0386774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/12(金) 20:17:38.12ID:WnC1AiRK
前にタモリ倶楽部でやってたな、AMアンテナ。
0387774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/12(金) 23:22:22.10ID:AZlVJo+L
個人用ならMatlabもLabviewも5000円で買えてしまうというのは
仕事を家で出来るって事か?
0389774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/13(土) 11:02:50.26ID:ic+paT7A
>>383
150mのピルをアンテナとして使えばいいよ。
実際アクロスシティ中野坂上が都内最強スポットとタモリ倶楽部でやってた。
0390774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/13(土) 11:35:33.29ID:VoV3C2zz
住宅街なんで、150mのビルがないんですよ あと隣の家まで行くのに自動車じゃないと無理な地域なんで
近所はあてにできないんです
0392774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/13(土) 11:53:43.76ID:BoiaDHvA
追加した振動子がジーッとノイズを出す理由がわからない
回路も設置位置も同じ物を4つ作ってきて何ともないのに
さっき作ったのだけノイズを出すし
置く位置をちょっとずらしたりするとノイズが消えたりする
外装を付けて上から強く押すと振動子がどことも繋がってない状態になるし
コイツだけとにかく不安定
はんだ不良でもなさそうだしなんなんだよ…
0394774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/13(土) 15:36:33.23ID:n4XwZY1o
コンセントの一つの口に電線を挿す
と言うのはゲルマニウムラジオの感度アップだったからその方法ではどうだい?
0395774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/13(土) 16:08:31.39ID:AzdQwrvV
>>387
商用(利益を生む行為)に使うのはダメだと思うよ
もちろん、会社で商用版買った上で、自宅ではHome版使って
持ち帰り仕事するのは(グレーゾーンかもしれんけど)
問題ないと思うけど
0397774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/13(土) 18:55:21.20ID:rJa3DU9F
コンデンサ内蔵の片刃のプラグってもう売ってないよね。
0398774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/14(日) 13:49:38.65ID:Bpu3Cs6r
マイコンの0v出力と入力は何が違うのですか
0v出力は入力と置き換えできるのですか?
0401774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/14(日) 16:22:18.48ID:2/jHd1IT
>>394
ただのリード線を電灯線に巻きつけるだけでおk
っかこの辺りは今では忘れられた生活の知恵なのかな
0406774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/14(日) 22:21:07.41ID:45Qb+u8+
直列にバリコン入れると感度と選択度がうまいポイントが
有るかもなー
0407774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/14(日) 22:21:08.20ID:45Qb+u8+
直列にバリコン入れると感度と選択度がうまいポイントが
有るかもなー
0408774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/16(火) 12:41:58.95ID:VBZdor82
fetでhブリッジ挑戦してるのですが5V電源でpic>トランジスタ>fetでnchもpchも駆動させてます
pwmをnch側にかけてモーターを動かすのですが最初は1.6vで動いて数秒経つと3.7v前後まで必ず上がって落ち着きます
これは原因は何がありますでしょうか?
ゲート抵抗を10kΩにしているのですがこの値が高すぎてスイッチングが上手くいってないのかなーとか思ってるのですが的外れでしょか?
自分で試せることはまだまだあるのはわかってるのですが出先でもやもやして気になって仕方ありません
fetも始めたばかりなのでここみて勉強しろって所でもいいので教えて下さい
0409774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/16(火) 13:23:48.25ID:M2PiY1TW
>最初は1.6vで動いて数秒経つと3.7v前後まで必ず上がって落ち着きます

これはどこを測った電圧ですか。
0411774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/16(火) 13:48:02.56ID:M2PiY1TW
どんなFET(ゲート容量)か知らんが
ゲート抵抗なんて100Ω程度くらいでいいよ

ドライブ用のTrあるなら、直結でも大丈夫
(これもゲート容量次第だが)
0412774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/16(火) 14:06:19.10ID:GfO9KnVU
オープンコレクタで電流けちるため数十kΩ使ったら数十ヘルツで誤作動したことある
0413774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/16(火) 14:38:22.71ID:6A6Smk3d
>>408
Hブリッジ回路自体を(再)開発するのが目的じゃないなら
素直にドライバICを使ったほうがいいと思うけど
現象から見ると、FETがきちんとONになってないか
モーター電流に対してON抵抗が大きすぎるかじゃないかな
0414774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/16(火) 15:43:56.13ID:FcRwr25O
ゲート抵抗の代わりにビーズを使うのもいい
まぁ、100Ω程度の抵抗で困ることもないけど
0415774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/16(火) 15:57:07.79ID:VBZdor82
みなさんレスありがとうございます
自分の書き方が悪かったですゲート抵抗はマイコンなどから流れていく部分で接地抵抗って書いた方がいいのですかね?それだとゲートが100Ωで接地抵抗が10kΩにしてます

fetはk4017とj681を使っています
自分の中でfetがオンになるのは規定のVに達して尚且つ入力容量をみたしたらって認識なのですが合っていますでしょうか?
なので接地抵抗が高すぎて抜けきる前にpwmのオンがきて中途半端にfetがオンになっちゃってるのかなーとか勝手に想像しちゃってました
もうちょいで帰宅できるから早くいじりたい!
0416774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/16(火) 16:28:25.70ID:BCBTC46d
ソーラーセンサーライトのソーラパネルが壊れてしまったので、なんか小さい奴で余ってるのを
いる小さいパネルを電圧を適当に六ボルトくらいにして(充電池三本なので)
してつないで念のため夜間逆流しないよう適当に余ってるダイオードをかましたんですが
明るい暗いくらいは判断できるくらいの電力は供給できているのですが
充電が全然できなくて数日くらいで暗くなっちゃいます
同じパネルでエネループを馬鹿みたいに充電すると一日で十分充電できるので
発電量が足りないとは思えないのですがかましたダイオードがすごく電力を消費してるとかあるんでしょうか
0417774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/16(火) 16:55:17.15ID:M2PiY1TW
>>415
その10kΩをゲート抵抗と呼ぶようじゃ
回路図を出してくれないと話に付き合う気が起きない
0418774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/16(火) 16:56:13.00ID:GfO9KnVU
nchをpwmで駆動するの意味がわかんない。pchは何してんの

バッテリーへたってない?充電池3本に6Vってなんかやだ
0419774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/16(火) 16:57:28.87ID:8YeOSstz
>>416
ダイオードを通すと電圧が下がる、ロスするってわかってる?
0420774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/16(火) 17:09:47.86ID:M2PiY1TW
>>416
>同じパネルでエネループを馬鹿みたいに充電すると一日で十分充電できるので

パネルが壊れたんじゃなかったの?
そのパネルってナニよ
0421774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/16(火) 17:55:43.83ID:BCBTC46d
新しくつけた余ってる太陽電池の方でアホみたいに直結してエネループを充電すると
十分充電できるんですが、ソーラーセンサーライトを充電できないんです ダイオードで電圧降下するとは思うんですが
一応ダイオードの後でも6Vくらいは出てて三本ならいけるんじゃ?と思ったんですができなくて
0423774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/16(火) 20:25:42.57ID:auE/0tPg
ダイオードの向きは合ってるんかい?
太陽電池でソーラーセンサーライトに向かって電流が流れてるのかね?
0425774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/17(水) 03:01:36.74ID:FEaC2PZV
エスパー求む
このスレではエスパーを必要としています
俺には無理
0426774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/17(水) 04:33:05.44ID:mbCZcvhN
>>425
書き直してあげるとこうなる。

・充電池を3本使用しているソーラーセンサーライトのソーラパネルが壊れてしまった。
・そこで、別の小さいソーラーパネルと交換した。
・逆流防止ダイオードも入れた。
・明るい時の解放電圧はダイオードの出力端で6Vある。
・しかし、壊れたソーラパネルに比べ充電が不十分である。※1
・交換した方のソーラパネルでダイオードをつながずエネループ充電すると一日で十分充電できる。※2
・ダイオードが悪いのでしょうか。

※1:充電が全然できなくて数日くらいで暗くなるってどういうこっちゃ
※2;1本なら充電できるが3本だと充電できないということではないのか?
というコメントが付いている。

さあ、これであなたも回答できるかな?
0427774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/17(水) 08:19:16.74ID:vcBG0+w5
>>421
同じパネルを持ってるなら、なぜそのパネルとダイオードを組み合わせて充電の実験をしないのか
0429774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/17(水) 12:52:06.60ID:mbCZcvhN
>>425
問題の可能性についてはすでに十分なコメントがついているけどな。

・ソーラーセンサーライトの充電池が寿命なのではないか>>418
(一般論としてソーラパネルよりも充電池の方が圧倒的に寿命が短い)

・交換した小さいソーラーパネルの発電能力不足
(解放電圧が6Vでも充電電流はたいして流せていないのではないのか)>>422
(エネループが充電できるは1本だけで充電しているからではないのか)>>424

・ダイオードの極性間違いを含め正しく配線されているのか要確認>>423

・ダイオードを入れたことで充電能力の低下があるにはある。>>419
0430774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/17(水) 12:56:00.17ID:Do9hez/9
充電池三本をエネループにして馬鹿みたいに充電する回路にすれば解決する
0433774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/17(水) 14:59:04.58ID:vEQ1XkcK
ラジオの製作や初歩のラジオが雑誌として成立していた背景がわからん

広瀬正の「マイナスゼロ」というSF小説に昭和7年にタイムスリップした主人公の描写がある
---------
「わかった。ところで、これから一緒に神田へ行かないか」
「神田へ行って、どうするの」
「ラジオの部品を買うんだよ」
俊夫は生き字引のタカシをつれて神田へ行き、二百円ほどかけて、部品を買いととのえてきた。
次の日は日曜日だったので、タカシが一日中手伝ってくれた。
「おじさん、これはスーパーヘテロダイン?」
「いや、AKの第一と第二を聞くだけだから、混信のおそれはないし、スーパーの必要はない。
それより、音質をよくすることに心掛けるべきだ」
「フーン」
「ほら、これとこれをハンダづけしてくれ」
あまり凝ってもはじまらないので、224、227、226、245、280というごくオーソドックスなものにした。
これで、国産の六インチのダイナミック・スピーカーを駆動させるのである。

-----------
昭和7年なら、ラジオは自作した方が安いのはわかるが
平成になってまで、そんな雑誌が存在した意義って何だろう?
0434774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/17(水) 15:26:03.54ID:7g0jb0e+
意義もなにもニッチであれ商売として成り立つうちは存在できる
読み物としてニーズに応じて販売部数が上下し 利益でなきゃやめる話 
0435774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/17(水) 15:49:39.29ID:Do9hez/9
>>433
タカシくんは昭和7年当時尋常小学校4年生。いまの小学4年生
10歳にして「生き字引」で「スーパーヘテロダイン」を知り「半田付け」が出来る
小中学生の興味の対象が、ラジオ、テレビ、無線だったので、そういう雑誌は賑わった

しかし時代と共に興味は別のものになり、それにつれて部数減の一途
初歩のラジオ → SR初歩のラジオ →SRハムガイド →廃刊

平成時代にも刊行されていたといっても、昭和初期の小中学生が死に絶えたので
商売として成り立たたなくなってお終い

Wikipediaの初歩のラジオ、ラジオの製作の項目を読むと
エレクトロニクスが趣味の裾野まで広がり、そして凋落していく歴史がつかめると思う
0436774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/17(水) 16:12:52.74ID:vEQ1XkcK
>>435
そう小学4年生なのにスーパーヘテロダインを知っている
----------
タカシはランドセルをしきいぎわにおき、チャブ台の前に座った。
「タカシ君は何年生?」と、俊夫はゴールデンバットに火をつけながら、きいた。
「尋常四年です」タカシは、学芸会調のフシをつけて答えた。
----------
ところで、「マイナスゼロ」の戦後編ではこのタカシ君はある電気会社に勤めているようなのだ
----------
数日後、隆につれられて、彼の勤めている会社に行き、そこにあった試作テープレコーダーの改良点を指摘しただけで、
社長は青くなって重役を召集した。三十分後、伝蔵は木造二階建の社内で一番上等な椅子に座り、契約書をつきつけられていた。
「設計主任として、よろしかったら、あしたからでもお願いしたいのですが」
米軍ジャンパー改造の仕事着を着た、三十代の社長はそういって、フィリップモリスをすすめてくれた。
----------
なんて会社だろう。
0437774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/17(水) 16:49:25.52ID:djkbQ/yv
テープレコーダーで名を馳せた東京通信工業がモデルだろうか。
0438774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/17(水) 17:11:09.77ID:jrdI26uU
メカ部分だけ売っていて、録再回路を自作した。
今はSDメモリを使っている。
♪思えば遠くに来たもんだ♪
0439774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/17(水) 19:10:23.62ID:+DE9IZpF
>>435
>エレクトロニクスが趣味の裾野まで広がり、そして凋落していく歴史がつかめると思う
雑誌の時代が終わったということで、そこまで拡大解釈できる理由って何なんだろう。
0440774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/17(水) 22:40:15.17ID:zAdP8o+K
3日で2つのごてを壊した
理由はどちらもコンセントさしたまま寝て、学校いってしまったこと
なんかいい防止法無いだろうか
0441774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/17(水) 22:40:59.02ID:c7Xr4nmj
http://imgur.com/a/gPru3

アンプの左右出力に差があります。
ボリューム基板(F3255・プリ)からパワーへの入力を左右入れ替えると症状も入れ変わったのでボリューム(F3255・100KBカーブ)を疑っています。
ボリュームをバイパスさせて出力の測定を行いたいのですがその方法として

・ボリュームの入り口と出口をジャンパー線でショートさせればよいのでしょうか?
・ボリュームの入り口と出口に抵抗を挟む場合何ワット何Ωが良いですか?

やった事
・jVR2 のバイパス
・jR5,6の抵抗値測定

上記行いましたが解決しませんでした
このボリュームはラウドネス用にセンタータップがあり4ピン構造となっています
ラウドネススイッチを押しても押さなくても症状が出ますのでラウドネス基板は関係ないと踏んでいます


教えて下さい、よろしくお願いいたします
0442774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/17(水) 23:23:31.78ID:mbCZcvhN
>>441
そこまで調べたんんあら、あとは F-3255 手前の
SW, C, R がおかしくないか調べてみれば?「
0443774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/17(水) 23:48:52.87ID:MVXopQ2L
>>440
普通のタイマー入れればいいんじゃない。
設定は10分ぐらいで。
0444774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/18(木) 00:53:47.03ID:qZCxtWu5
>>442
F-3255前後の4つのswを押しても押さなくても症状は出るにで必ず通るバランスボリュームと3255に的を絞っていました。
バランスは音量に関係なさそうなので直結しましたがメインの3255は直結にしたら、ヴォリュームを左に絞りきった状態になるのですか?
だとするとsp端子で測定出来ないですね。
swは一度バラして洗浄しました
残るはrcですね。
取り掛かってみます。

ありがとうございます!
0447774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/18(木) 07:36:47.40ID:++RxknqH
調温でなくても一日中電源入れっぱなしでも壊れたりしないけど
0448774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/18(木) 08:14:17.27ID:WMz9B5F5
コテ先が焼けてハンダが乗らなくなったのを「請われた」って言っていたりして。

コテ台に乗っていたとしても、つけっぱなしで寝たリ外出したりはやっぱり危ない。
うっかりが多い人は、タイマーを付けておくとかした方が安全だよ。
0449448
垢版 |
2017/05/18(木) 08:15:12.72ID:WMz9B5F5
>「請われた」って言っていたりして。

壊れた、でした。すみません。
0450774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/18(木) 08:40:48.73ID:m0pOX06p
壊れるどうこうじゃなく、下手すりゃ火事の元っていう意識が低すぎるでしょ
0452774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/18(木) 09:25:54.66ID:5RYFOmCE
マイコン使った最初の自作ツールはプログラムタイマーだった
便利だよな
0453774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/18(木) 09:50:58.36ID:YAXwRAMl
半田ごてをつけっぱなしで寝たり外出したりする状況が想像できない
0454774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/18(木) 11:12:10.70ID:wUfMvpKf
ホームセンターにいくとタイマー付きのAC延長コードが売ってるよね
0455774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/18(木) 11:13:37.46ID:utnGFXX8
ダイヤル式のタイマーを挟むとか
コテにパイロットランプ付けて、点いてたら分かるようにするとか
0458774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/18(木) 13:36:53.17ID:0RIcfZbg
>>456
ごめん、これは、オルタネイトスイッチなので、切り忘れ防止にはならんな。
0460774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/18(木) 17:15:49.28ID:c026rxuE
>>459
向こうは初心者が質問・回答するスレ。
こっちは初心者が雑談スレ。
0461774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/18(木) 17:29:38.37ID:BXKjFec+
>>440
最近多発してるアクセル、ブレーキ踏み間違い
で多数の人死出すとか
高速逆走で正面衝突して殺しまくるヤツらを
制御する様な高度なAI機能のサブ脳を埋め込まないと解決は無理だよなー
0463774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/18(木) 18:45:45.59ID:WMz9B5F5
>>462
どんな(メーカーや型式)ハンダごてなんでしょうか。
そこそこのメーカー(gootやハッコー)のハンダごてなら、連続運転が原因でそんなことになることは
普通の使い方ならないはずです。
あるとしたら、コテ台が熱がこもりやすいもので、過熱状態になった、とかかな…。

本当に温度が上がっていないのでしょうか。コテ先が真っ黒になってるってことはないですかね。
コテ先が焦げたようになっていると、熱伝導が悪くて溶けにくくなることはありますし。

いずれにしても、そんなことで故障するコテもちょっと怖い気がします。
持ち場を離れるときは、コテの電源を抜く癖は付けるべきですよ。
0464774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/18(木) 18:46:11.46ID:++RxknqH
>>462
コテ先をハンダで濡らしておかないからコテ先が酸化して
熱が伝わらなくなったんだろう
0466774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/18(木) 21:32:14.66ID:+eQQG93g
gootのks-30とかいうやつなんです…
一個目がなおらなかったからこれも同じと諦めてたんですが、まだ復活の可能性もあるんですか??
ゲルマニウムラジオ作り始めた初心者なのでこて先にハンダつけて保管することも知りませんでした。

http://i.imgur.com/xtDinpP.jpg
0470774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/18(木) 22:04:49.50ID:WMz9B5F5
>>466
ああー。やっぱり。たぶんコテは壊れていません。コテ先です。
ハンダがついていない状態で、長時間高温にするとそうなります。
>>469さんが書いておられるようなことで復活したら、ハンダを載せておいてください。
もし戻らない場合は、コテ先だけを交換することもできます。

本当は温度が高くなりすぎないように、パワーコントローラで加減すると良いのですが、
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B001AP0II8
これが安くはないですね。これにお金を使うぐらいなら、もうちょいお金を足して
温調できるハンダごてを買う方が良いと思います。
0473774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/18(木) 22:17:07.64ID:/K/Px66K
ステンレスタワシに、、、
0474774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/18(木) 22:21:46.03ID:jZpRfOD6
昔の銅コテ先はヤスリでガリガリやったもんだが
今のはメッキのはずだから極力痛めないように
こんだけ酸化したらメッキ全部逝ってるかもだが
0475774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/18(木) 23:20:48.78ID:dMj0aXD3
リフレッサーはどうかな?
0476774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/18(木) 23:26:09.90ID:sEiWulA5
まあコテ先くらい買った方が安上がり。
新品のコテのはんだのなじみ具合ったら感動物。
0477774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/19(金) 16:20:59.30ID:b8MJC/aW
基板から外した素子をピンセットで元に戻す時滑って上手くホールに入りません。
ラジオペンチなどでは素子を潰しそうで怖いです。
何か良い道具はないでしょうか?
0480774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/19(金) 21:45:06.22ID:b8MJC/aW
グローブみたいな指してるんで余計に入りにくいと思います。
しんくうぴんせっと、こんなの有るんだ。
そこそこしますね。
知恵しぼってなんか作ってみます
ありがとうございます。
0481774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/19(金) 22:12:10.92ID:+g7wE9QN
形違いの樹脂ピンセットのセットものとか
ピンセットにスミチューブやるとかホットメルト盛るとか
割り箸に両面テープ貼るとか
それくらいは各々工夫はしてるだろ
0486774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/20(土) 00:57:27.73ID:Mm3eJktL
>>481 482
色々ありがとうございます。
みんな試してみます

逆作用ピンセット無くしてしまったのが事の始まりで…

ありがとうございます。
0489774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/20(土) 11:36:19.01ID:BFZB79Fq
在庫があることを祈ってるよ、ちなみにうちの近所にはなかった
0490774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/20(土) 12:49:09.63ID:a8lBaKcI
>>477
つか、そんなに滑るってどんだけ噛み合わせの悪いピンセットつかってんのよ・・・

チャンとしたピンセットだとそこまで滑らんよ
0491774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/20(土) 13:09:47.82ID:Mm3eJktL
ピンセットは安物です。
基板から部品外して、計測、また戻す時凄く狭くて参ってます。
0492774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/20(土) 13:15:32.21ID:JUVzWgND
かみ合わせ云々じゃなく金属すべるだろ
球面曲面でほとんど点接触なら力掛かってくるりと向きが変わる 足を掴むとミゾ方向限定気味になる
なので噛みあわせ部分が樹脂なんかの柔らかいもので工夫する
0493774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/20(土) 14:17:16.80ID:a8lBaKcI
>>492
ところがねー
なぜか滑らないのが在るんだよー

どんな小さいもんでもしっかり挟み込めて先端で回ったりもしない
0494774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/20(土) 14:21:35.91ID:OhtgG40C
時々、目の細かなヤスリで削って当たりを調整すると良い。
0495774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/20(土) 15:08:17.53ID:JUVzWgND
なぜか、と言ってるんだから結局かみ合わせに限らずじゃん
多点や線、面接触すれば安定するからスミチューブ被せるとか微妙に円弧に曲げたりとか
先端形状多種類用意するなど掴む部品で使い分ける必要ある
0496774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/20(土) 18:45:53.15ID:F7GAuHY9
2000円くらいのも持ってるけど、結局ダイソーのを使ってしまう
0498774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/21(日) 09:29:01.88ID:QcaNglLE
検索するとみんなダイソーのには満足してそう 俺もダイソーの買ってみようかな
0499774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/21(日) 13:02:53.48ID:0vXnd9BX
電子工作初の作品ゲルマニウムラジオもって川崎のラジオ送信所の近くで聞いてみたらちゃんと競馬実況が聞こえてきたときの嬉しさ
電子工作って面白いものですね
0500774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/21(日) 18:31:12.81ID:qB6HJR4j
古い4.7uFの電解コンデンサーをlcr-t4で計測したら6500nF位の数値が出ました。
これは劣化現象でしょうか?

このまま使用して問題ないでしょうか?
0501774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/21(日) 18:32:17.00ID:qB6HJR4j
古い4.7uFの電解コンデンサーをlcr-t4で計測したら6500nF位の数値が出ました。
これは劣化現象でしょうか?

このまま使用して問題ないでしょうか?
0502774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/21(日) 18:32:59.19ID:qB6HJR4j
古い4.7uFの電解コンデンサーをlcr-t4で計測したら6500nF位の数値が出ました。
これは劣化現象でしょうか?

このまま使用して問題ないでしょうか?
0504774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/21(日) 20:59:06.09ID:QcaNglLE
よくわからないけど数値が違うならやめた方がいいんじゃない
0506774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:01:41.58ID:bNqghIZw
マイクロの次がナノだったんだっけ

そういえば、ナノファラッドって単位は聞いたことが無いな
μFかpF
0507774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:19:06.54ID:qsO2Hv0P
英語サイトだと頻出。
0510774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:42:30.98ID:GOxcPFko
海外は100nF表記よく使うよね
なんで日本ではn表記あんまり使わないんだろ

100p → 1000p → 0.01u→ 0.1u

この表現はやっぱりおかしい
22000p え?
何マイクロだっけ??あれ?ってなる
0511774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:53:20.61ID:uBmgNxoY
>>503 504

アンプの調子が悪いので部品当たってました。
てっきり減っている物だと思ってましたが、増えてるのでビックリしてます。
0512774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/22(月) 01:19:03.20ID:qsO2Hv0P
元々だろ。
0514774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/22(月) 07:35:53.78ID:qg8PqB3Q
コンデンサの容量を測れるのにどうしてコンデンサそのものを持ってないのか不思議だ
0515774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/22(月) 08:16:25.01ID:P2z/UNHg
>>511
>>513さんも書かれてますが、アンプ内で配線されたまま測定していてはダメですよ。
最低限、片方の端子は配線を外してください。
でも、配線を外すときにコジるようにリードにストレスをかけると、それで傷めることもあります。

もし、ちゃんと外して測定していたとして、ですが…。
たいていの電解コンデンサの劣化は容量減です。
電解コンデンサの誤差は20%のものが多いのですが、それにしても6.5uFは大き目に出すぎかな。
LCR-T4の測定値は信用できるものですか?
ただ、単純に4.7uFが6.5uFになっただけなら、アンプの調子が悪くなるのかな、って気がします。
どんなふうに調子が悪くなったんでしょうか。
0517774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/22(月) 19:21:48.38ID:zutXriVW
アンテナのブースターを物色中なんだけど・・・
http://www.ebay.com/sch/i.html?LH_BIN=1&;_nkw=car+antenna+booster&_sop=15
売値200円とか300円とかで作れるもの?
延長ケーブルに線が一本着いただけみたいなのもあるけど、そんなに小さく作れるもの?

何dB云々とか性能はとやかく言うつもりはなくて、AMとFMがちょっぴりでも増幅してくれればいい。
もし、トランジスタ一個とか簡易なやっつけ回路があるんなら、作ってみるのもいいかな。
・・・・・などと妄想中。アドバイスよろしく。
0518774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/22(月) 19:47:44.79ID:Ffe07L4F
ただも広帯域オペアンプだろ。
0521774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/23(火) 01:26:36.42ID:FxzT0I6m
質問です

ACアダプタでソレノイドを動かしたいのですが
どうも容量が不足しているようです

例えば出力12V1AのACアダプタがあるとして
同じものをふたつ並列に繋いだら
12V2A取り出せますか?
0522774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/23(火) 01:42:58.33ID:XCUBUGj4
一次側と絶縁されているACアダプターだとして。
直列にしてDC-DCコンバーターを駆動すれば12V1.9Aぐらいは取り出せる。
0523774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/23(火) 01:44:32.42ID:4eEVuBZf
両方の電圧の誤差があると、やや厄介なことになりそうだけど。
0524774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/23(火) 02:01:33.74ID:FxzT0I6m
有難うございます

実は12V1Aというのは質問のために一般例を考えたものであり
本当は秋月電子で買った16V4AのACアダプタを使っています

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-00407/

4Aもあれば十分だろ?と思って買ったのですが
ソレノイド2個同時駆動は出来るものの
本来の目的である4個同時駆動が出来ずに困っています

同じACアダプタをもうひとつ買って並列に繋げば
8A流せるのかな?と思って先ほどの質問をしました

初心者ゆえ、このACアダプタが「一次側と絶縁されているACアダプタ」なのかどうか判りませんし
「直列にしてDC-DCコンバーターを駆動」という意味も判りません、すみません
0525774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/23(火) 02:18:10.73ID:Bk2yBX/K
「ACアダプタの出力を並列接続できますか?」っていうのは
FAQに属するから答えないけど、このケースはソレノイド2個について
一個のアダプタを接続すればいいだけではないかな
0526774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/23(火) 02:24:36.67ID:FxzT0I6m
>>525
なるほど、良く判りました

大変なことをしでかすところでした(並列接続)
有り難うございました
0527774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/23(火) 06:26:38.11ID:1IahetOc
ACアダプター並列は逆流防止ダイオードをかませばいけるけど、大電流が必要なケースだから
素直にちゃんとした電源を用意した方が安全
0528774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/23(火) 06:41:19.00ID:eBjxYk9G
>>527
間違う人がいるといけないから、迂闊にそういうことは言わない方が良いと思う。
ちゃんと書くべき。

ACアダプター並列は
・逆流防止ダイオーを使えば可能。
・ただし、それは冗長運転が目的で、電流を増やすことは期待してはいけない。

つまり、12V1AのACアダプタを、2個、順方向電圧VFのダイオードを使って並列にして使った場合、
得られる出力は、
電圧は 12V-VF
電流は 1A(2Aじゃないよ)
0529774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/23(火) 08:20:27.06ID:eBjxYk9G
>>524
>「直列にしてDC-DCコンバーターを駆動」という意味も判りません

>>528で書いたように、ACアダプタの並列はたいしたメリットになりません。
でも、ACアダプタの直列接続はできるんです。

12V1AのACアダプタを2個直列にすると、24V1Aの電源にできます。
でも欲しいのは12V、ということなら、24V→12VのDC-DCコンバータ(もちろんスイッチングタイプ)を使えば、
DC-DCコンバータの効率が85%であれば、
12V 1.7Aの電源として使えることになります。
0530774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/23(火) 10:00:54.67ID:FxzT0I6m
>>528-529
ご丁寧に有難うございます
「並列ACアダプタは素人には危険」という言葉を、うちの家訓にします

疑問だった「DC-DCコンバータ駆動」という言葉の意味も判りました
ただし、その方法ではコンバータまで購入しなくちゃなりませんから
ここは >>525 のアドバイスのとおり、素直にソレノイド2個について
ひとつのACアダプタを使う方法をとりたいと思います
0531774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/23(火) 10:38:35.68ID:hYLzUyOj
教科書的にはそうだけど、実際どうなんだろう
整流ダイオードで逆流止まるし、フィードバックあっても電圧低い側が動作止まるだけだし一応行けるんじゃね。心配なら抵抗か電流リミッタぽいもんいれて電流揃えれば
0532774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/23(火) 17:40:10.75ID:aXBuVHP4
SHARPのチョッパ・レギュレータPQ1CF1で可変電源を作ろうと思っています。
PQ1CF1は5ピンでそれぞれ Vin Vout Com Oadj VC となっていますが
データシートを見ても4ピンのOadj端子の使い方が良く分かりません。
ttp://pdf1.alldatasheet.jp/datasheet-pdf/view/43434/SHARP/PQ1CF1.html

参考回路ではVout-Com間を抵抗で分圧して4ピンに入れていますが、
これは4ピンの電圧を可変する事でVoutの電圧が比例して変わるという
考え方で合ってますか?

また、ピン名称の解説では Oadj となっているのに対し、
Absolute Maximum RatingsではVadj 7Vとなっていますが、
Oadj = Vadjと捉えて良いのでしょうか?

以上2点お願いします。
0533774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/23(火) 18:09:46.84ID:ub6A7wRO
Oadjと内部電圧Vref(typ)=1.26Vを比較して出力電圧を制御する訳で
Oadjと出力電圧を直結したら、出力を1.26Vになるように制御
Oadjに出力電圧を二分の一に分圧した電圧を印加すれば、出力を2.52Vに

と分かりやすいICだと思われる、VadjについてはOadjの最大定格値で合ってると思う
0540774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/24(水) 12:40:37.85ID:LqmLn5Or
↓↑はシュミットトリガ回路だろうけど、
オペアンプの入力にフォトダイオードをつなぐだけで
正常動作するのか?という点の方が気になる。
0542774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/24(水) 19:46:23.30ID:7OO4OGdS
>>540
内部回路の説明じゃないの。だいたいこげぇな具合になっとりますの図でしょ。
0543774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/24(水) 20:26:26.26ID:LqmLn5Or
>>542
だよなあ、そんならブロック図らしく、箱と線1本でつないでおけばいいのに。
内部電源は配線がきちんとつながっていて生々しいのにアンバランス。
0544774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/24(水) 21:33:37.20ID:Z/Vo8cRx
>>543
内部電源というか出力の仕様はユーザーにとって重要だから詳しく書かれてるんだよ。
内部電源は出力回路とは別建てで安定化されてるよ、だから出力に繋がる回路はこの内部回路に構わずに設計していいよ、と読み解く。
0545774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/24(水) 23:22:42.91ID:IZ4FI99F
10kohmも同じことね
出力側の仕様だから値まで書いてるのね
0547774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/25(木) 07:10:04.57ID:XsEeqjB4
OR、EORの記号の意味が分らん、なんで=が排他的論理和になるのか?
>>546 の英文字で単語を書く、に賛成
俺に相談無しに勝手に決めるな、ドアホ!
0549774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/25(木) 08:01:19.59ID:Z4CICePz
Buffer : =1
2入力AND : =2
OR : ≧1
2入力XOR : =1

であれば一貫性がある
0552774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/25(木) 08:43:05.44ID:+F6RB7wT
シンボルの重要性をわかってない実務未経験者が考えそうなことだ
どう考えても旧記号の方が優れている
0556774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/25(木) 11:47:27.37ID:k8bAGYNl
OLEDのロジック部分の電源用に2.8V 300uAが必要です。
http://www.buydisplay.com/download/manual/ER-OLED022-1_Series_Datasheet.pdf

この場合の電源は
https://www.digikey.jp/product-detail/ja/torex-semiconductor-ltd/XCL220B283FR-G/893-1277-1-ND/5964819
こんなのでいいですか?
PoLモジュールってのがどんな使い方するのかよく分からなくて。
小型・小電流のDCDCコンバーターとして使えるのでしょうか?
0557774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/25(木) 12:30:02.64ID:D3Q6LVtG
PoLのLってなんでしょ

効率とかどれくらい追求してるのか分からないけど1mA以下なら発光のための電源からツェナーで作ったら。431とか317でも良いけど
0558774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/25(木) 12:53:35.82ID:OK5f7dx/
検索しなよ。
必要なところで必要な分の電源を得ることだよ。Point of Load
あちこち数を使うことが想定されるから、小型低価格が求められる。
0559774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/25(木) 13:00:06.43ID:ggf7GyU4
>>553
しかし、今さら真空管の回路記号をほんのちょっと
だけ変更する有識者って何考えてんだ?ですね。
0560774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/25(木) 13:09:13.12ID:D3Q6LVtG
>>558
有難うございます。変電トランスみたいなものなんですね。PoEかPoCの親戚かと思いました
0562774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/25(木) 13:46:45.61ID:D3Q6LVtG
>>561
言っといて何だが、ツェナーのシャントレギュレーターだとインピーダンス高すぎる気もするから動作不安定になったら爺に教えてくれ
昔のロジックICで問題になったことはあまりないけど
0563774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/25(木) 17:11:17.54ID:kJQ6inb/
>>552
シンボルを覚えてる人にはそうだろうけど、
これから覚える人にはどうだろうね

単純なロジックICなんてどんどん減る傾向だから、それで良いのかも知れない
0565774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/26(金) 16:14:16.99ID:aKxFBfXK
とりあえずOLEDモジュールの回路図探してみて、電源回路がどんなになってるか、勉強したいんだけど、どこかに落ちてないかな?
0570774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/26(金) 21:15:54.91ID:Eo1BRmjk
まずはググってから具体的な疑問点を書き出して下さい。
その疑問点をググって疑問が解消されるなかったら、またおいで。
0571774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/26(金) 22:12:39.65ID:v8i3QEQz
でも共振って教わった時は「本当にそんな事起こるのか?」と思ったけどね
包絡線に関してはまぁそうかな?位に思った
0573774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/27(土) 10:08:56.25ID:fgsUmewW
昔、スイッチとコネクターだけでセレクター作ったらソース繋がなくても繋いだアンプから音楽が聞こえてきた。結構飛んでるノイズって大きいのかな
0574774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/27(土) 10:11:11.17ID:x3f1Id2v
>>568
アンテナとイヤホンを除いたラジオのミニマルな構成なら、検波だけで良さげ。
0575774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/27(土) 10:46:52.95ID:E+pOEPsR
誘導されてきました。

リレー使って3PDTじゃないスイッチでON/OFFしてみたいと思ったんだけど、

http://www.electronics-tutorials.ws/wp-content/uploads/2014/04/switch1.gif

リレーの仕組みは何となくわかったけど、ON/OFF切り替えるときは
Vinの両端をSPSTのモメンタリスイッチで一瞬つなぐように配線すればいいんでしょうか?
(1kΩの左端を0Vにつなぐとリレーが切り替わる?)
0576774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/27(土) 11:10:59.31ID:x3f1Id2v
>>575
SPSTをONしている間だけ、リレーの電磁石に電流が流れます。

質問されている内容とは直接の関係はありませんが、Rにはリレーの電磁石に流れる電流の1/10ぐらいの電流を流します。(大雑把)
リレーが20mAならRには2mA。VINが3Vなら、VBE(トランジスタのベースエミッタ間電圧)の0.7Vを引いて

R=( [VINの3V] -0.7)/2mA で1.15kΩ となります。この値は厳密じゃありません。ですので、まあまあ1kΩでよろしいですやん、でOKです。

別電源を用意せずに、右のような構成にすることもできます。
この場合、Vpowは、もっと高い電圧かもしれませんね。その場合、Rが1kΩのままだと、電流が流れ過ぎになるかもしれません。
Vpowの電圧に合わせて適宜、Rの値も設定してください。
0577774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/27(土) 11:55:50.69ID:E+pOEPsR
>>576
詳しい設計の考え方まで教えていただきありがとうございます。
左の回路だと別電源が要るということなので、右の回路で定数を考えてみることにします。
どうもありがとうございました。
0578774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/27(土) 11:59:57.94ID:DnccXyas
>>575
単に1回路のスイッチで3回路を切り替えたいだけならトランジスタの
部分をオルタネートのスイッチに置き換えるだけでいいと思うが。
0579774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/27(土) 14:13:47.29ID:hqBV50ws
僕もそう思う。
0581774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/27(土) 15:55:31.55ID:x3f1Id2v
>>578
特にトランジスタで使ってみたいとか、将来的に微弱なセンサー出力でON/OFFしてみたいという
ことでもなければ もっともですね。
0583774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/27(土) 19:01:08.17ID:x3f1Id2v
>>582
わはは。未来だ未来だ。

ビデオのハンダごてはさすがに危なっかしいが、発展途上。良いものになって欲しい。
足で操作するのがわりかしシンプルな発想でかっこいい。
もう1本にも使えるが、事故で腕を使えなくなった人にも自由をもたらすものになったらいいなあ。
0584774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/27(土) 19:16:46.92ID:6rzwtWgk
>>582
脳波読みとりよりはずっと現実的だな。
ただふつうの人は足での作業に慣れてないけど、子供のうちからこういうのに慣れ親しんでいけば
今までの人とは脳の作りが変わりそうだな。
おじさん手4本使いこなせないのーだっせー、みたいな。
0586774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/27(土) 21:52:02.56ID:p1qP0aTz
コンピューターが仮想感覚みたいなインターフェースになれば十分使い物になると思うな
訓練で足を手の代わりにできてる人いるしな

ノリコはいま
なんてもうなかったことか?
0587774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/27(土) 21:52:29.24ID:s66mEDU1
2本腕の建設用重機を見たときは驚いた
内視鏡手術の技術も
0588774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/27(土) 22:50:11.52ID:x3f1Id2v
>>586
同じぐらいの世代だったので、あの人のことを知ったときはとてもびっくりした。


電動義肢は、皮膚表面の電流で操作するタイプのものもあるけれど、訓練が大変なんだと。
俺は、全然縁がないものばかりを作ってきたけれど、進歩はエライと素直に思える。
0589774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/28(日) 02:45:15.45ID:BM62PpgY
>>582
これは進化した結果、勝手にピザを大量に頼んだ、り
嫁に浮気相手の女の情報をバラしたり、鶯谷でせっかく来た当たりを勝手にチェンジしたり等
ろくなことをしないと思うね。危ない。
0590774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/28(日) 06:36:18.06ID:Fxwnm+/x
半田ごてをステーで固定して、部品(基板)をコテに近づけたほうがラクな場合もある
0591774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/28(日) 08:15:36.35ID:5gNz4Jly
男だったらもう1か所、操作子があるな
ただレスポンス性は個人差がある
0593774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/28(日) 14:31:36.73ID:qE0RCOWi
そのサリドマイドも今は薬効に再評価が出て一部症例では特別に処方される
だが日本では意味もなく反対反対する連中がうるさくて薬価が高止まりして治療妨害にすらなる

しかし東大の先生も大変だねーw
猫の手ならぬ足の手か
0594774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/28(日) 14:58:03.51ID:u1HFI0OV
大麻問題もそうだね。ジャニーズ捕まってるけど海外じゃ熊のぬいぐるみまで吸ってるというのに。
後進国、日本。
0595774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/28(日) 15:35:49.62ID:ag/FuzDF
>>594
ではロヒプノールの規制は問題ないのだろうかと…
結局青くしちゃったし。
0596774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/28(日) 19:15:49.35ID:pPQEYj4A
3mmLEDの拡散キャップをAliexpress等の海外通販で買いたいのですが、英語での検索ワードが分かりません。何と検索すればいいですか?
拡散キャップ以外の日本語でもいいので教えてください
0597774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/28(日) 20:10:18.74ID:3hqTTF7F
>>596
Akizuki の datasheet には silicone cap って書いてあるね。
diffuser cover で調べると flash light の diffuser ばっかりだけど。
0598774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/28(日) 21:43:31.54ID:pPQEYj4A
なかなか見つかりません。
検索ワードが悪いのかそもそも無いのか
0600774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/28(日) 22:33:57.58ID:E4+VUjxV
自分も探したけど見つからんわ
昔から、それこそLED登場以前から麦球豆電球に被せる拡散ゴムキャップあるんだけどね
尼取り扱い中華品でも蟻では見つからんことままある
もうペンキに差し込んですませろ
0601774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/29(月) 00:50:59.91ID:w8jIMowW
秋月の買えばいいじゃんよ

ひよっこでみね子の就職先が工場閉鎖
0602774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/29(月) 02:02:26.43ID:nW57awvR
>>596
led売ってる業者に写真送って、
これ無いか?
これなんちゅーねん?
て聞いてみればええんとちゃうやろか。
0607774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/29(月) 13:35:01.62ID:OEadZBqj
秋月は送料が高いから少量買うのに向かない
アリエクはLEDとか100個で100円送料無料とかザラ
0609774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/29(月) 22:41:33.99ID:5tUsOVEf
1ヵ月ってやる気がクールダウンするのにちょうど良いスパンだな
来ても使わずにお蔵入り。
プリント基板手配の2Wはギリモチベーション持続
0613774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/31(水) 17:34:21.37ID:eq19KlK7
コソボ紛争の時、尻の穴にハンダゴテ突っ込むという拷問があってな。
0616774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/02(金) 07:05:49.57ID:2bvjOfWC
>>615
横から何ですが便所の火事ではありませんよ。
朝食を食べようとしているのにプンプン。
0617774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/08(木) 11:29:45.02ID:Neux+Txj
単品の地デジチューナーを持ってるんだけど
しばらく見ていると一時的に画面が乱れて、数秒で正常になる
しかしまたしばらくすると画面が乱れる
という症状が出てます
画面が乱れる瞬間をアンテナレベル出して見ていたらアンテナレベルがその瞬間だけ20くらい下がってます
アンテナレベルが落ちる瞬間に規則性はなく、起きるまでの秒数もバラバラだし
復帰までの時間もバラバラです
感覚としては1分前後で画面が乱れて、2〜7秒程度で復帰します

ちなみに電波が悪くはなく、他の映像機器では安定受信してます
受信状態は余裕のある受信感度で、強風や雨などでも画面には影響を受けないレベルです

なのでチューナーの故障だと判断したんですが、こういう症状の場合
大抵〜が悪くなってるよ
みたいなのって無いですかね?
0618774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/08(木) 12:57:25.61ID:593pcYSj
アンテナ入出力F端子とケーブルの接触(相性)不良→手持ちF端子同軸をいろいろ替えてみる
電界強度がもともとギリで、ブースター内蔵機器では無問題→くだんのチューナーと他機器を直列に接続(前後入れ替えも)し、同じようになるか見る
0619774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/08(木) 17:02:40.70ID:Neux+Txj
>>618
同軸→問題なし
電界強度→書いてるけど余裕ある強度で他の機器を同じケーブルを接続しても何の問題もない
つか、その程度なら俺の知識でも分かるんだわ

電解コンデンサが原因とかそういうのになるとサッパリ分からんのだけど
0620774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/08(木) 19:26:34.02ID:593pcYSj
機器のメニューによる電界強度レベルは参考にしかならん 機器がブーストしてる場合あり絶対値ではない
なので「くだんのチューナーと他機器を直列に接続」を試せと
これでも同じ症状なら内部で接触不良等の不具合を疑いFコネクタ周りの半田やネジを見る
0621774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/08(木) 20:39:30.97ID:G17aSRp6
その地デジチューナーの修理担当のエンジニアなら、
あ、あれだな、って分かるかもしれないが、そうでもなけ
れば症状だけから容易には分からんて。
とりあえず、アンテナ回りが怪しくなさそうなら電源回り
の電圧に症状に同期する異変が起きてないかあたりと
かを調べてみては。
0623774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/08(木) 22:45:40.83ID:/wdpIwRx
はんだのクラック
0624774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/09(金) 07:39:16.48ID:poed8KUu
>>617
こちらも以前は似た症状あった
恵安とIOデータのチューナーがあって恵安の方だけ時々強度不足になる
・スカイツリーが割と近くて強電界なわりに
 アパート共同アンテナからの分配波が弱い
・恵安のシールドが弱い
のためチューナー本体への直接波が干渉してると思われ
チューナーの位置を10cmくらい動かすとたいてい安定する場所がみつかる
雨が降ると強度が乱高下することが多く、雨が止むと数時間かけてじわじわ
回復するところはそちらとちょっと違う
(ビルの反射とかで直接波の経路が複数あって壁が濡れるとフェージングを
起こして強度変動すると想像)
室内アンテナを自作すると変動幅が激減したのでこれでしのいでる
0625774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/09(金) 13:21:12.05ID:OUigOuP4
抵抗の選び方がわかりません。ネットの回路図を見ていると例えば10kΩを使うと書かれていますが真似しようと調べてみると1/2wとか1/4wとかあってどれを買えばいいのかわかりません。簡単な回路なら10kと書いてあればどのワットでもいいんでしょうか?
0626774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/09(金) 13:35:49.06ID:rmz8cpIz
>>625
回路図URL貼ってもらえるとアドバイスしやすいのだが。

まあ、10kΩでたとえば1/4W消費させるには50V加えないといけない
そんな高い電圧で使わない(たとえば数分の1以下の)回路なら1/2Wでも1/4Wでも問題ないと思うけどね
(実際は、高温ほど許容電力は下がるから注意が必要だけど)。
0629774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/09(金) 15:59:13.90ID:E2N+dUJp
>>627
特に指定が無ければ1/4Wか1/6Wの5%のカーボンで構わないと思う。
W数が大きくなるときや精度(1%、0.5%など)、安定性が必要な時は
回路図に書いてあると思う。(私は書いているけど)
0631774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 09:37:32.74ID:GAdnouDX
以前は小信号回路とかプルアップの抵抗の消費電力なんか適当だったけど
チップ部品で小型化して来ると1005、0603などの許容量が小さいので
いちいち抵抗値計算しないとあかん様に成ったよなー
回路規模が大きく成って面倒に成ると試作基板をサーモカメラで撮って
熱い部品が無いか見る確認事項が追加された
0632774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 09:56:36.64ID:UiOmOCKn
手半田だから1608までしか使えん
一度1005使おうとして挫折したし
0635774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 10:15:37.59ID:SP8cuWV2
>>631
小さな抵抗アレイなんて使うと案外電力オーバーなんてポカやらかしたりね。
0636774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 11:17:08.59ID:MDZ343gU
CEATEC JAPAN 2016
0201部品は特性に課題、低背品開発へ
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/event/15/090600076/101200092/?i_cid=nbptec_sied_rel
> 0201サイズのインダクター「LQP01HQ」を展示していた。スマートフォンなどで採用されているという。

ほぉ・・・0201って採用されたのか
載ってる基板の写真を見てみたいが、モジュール部品かな
0637774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 20:33:03.12ID:hPMdSlDy
突然すみません。
いま幼稚園の遊びを考えています。
園児がボールをカゴに入れた時に音がなるようにしたいです(2種類くらいなればうれしいのですが…

初めはパワポのページ送り用のガジェットで1音源(ピンポーン)を手動で鳴らすことを考えてたのですが、2音源鳴らすためになにかいいアイデアはございませんでしょうか。。
どこで質問すれば良いか分からずここで聞かせていただきました。
0639774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 21:05:30.48ID:1EO5g1Mn
大型ヒートシンクを安く用意する方法

アルミ板に安く買える中型ヒートシンクを付ける。
0641774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 21:19:44.51ID:hPMdSlDy
>>638
ありがとうございます!
サンプラー調べてみました。
ぱっと思いついたのは、サンプラーソフトウェアをPCに入れて、無線テンキーで操作する…などでしょうか。
子供の興味が操作版に向かないよう、操作する機器は手に収まる程度のものがいいのですが、良いものなにかありませんでしょうか…
スレチ感が強くなりすみません…
0642774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 22:24:46.62ID:RPnAYx9A
パトライトのこんな奴?
ttps://www.patlitestore.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=145_146_154&products_id=19474
「メロディーユニット」でググると同業他社の類似製品も出る
ttp://www.proface.co.jp/signaling/product/product_detail.php?unique_id=XVS72BMBP
0646774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/11(日) 14:51:22.83ID:3EfwY0dw
サンプラーソフトを使う方針として手に収まる装置でいうなら
それこそパワポ用のコントローラには戻る進むがあったりW(一時中断白画面)とかB(一時中断黒画面)とかの何種類かのボタンがあるやつがあるからそれでいいんじゃない
0647774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/11(日) 17:59:51.78ID:AUgSc1BG
>>641
ワイヤレスマウスなら手に収まるべ
UWSC というフリーソフトを使うと
GETKEYSTATE() 関数でマウスの Lボタン Rボタンの オンを
検出できるので、SOUND() という関数で WAV とか MID とか再生
できるよん。ボタン沢山ほしいならゲーム用マウスというのもある。
0648774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/11(日) 23:13:48.93ID:DH2hp3mo
>>646
そうですね。私も今のところそれがいいかなと考えています。
ありがとうございましたm(_ _)m
0649774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/11(日) 23:20:22.46ID:DH2hp3mo
>>647
UWSC、見覚えあるなと思ったら、以前ネットゲームでマクロを組もうとして挫折した思い出(/ω\)…

ゲーミングマウスいいですね。応答距離が心配ですが、たまたま手持ちでワイヤレスゲーミングマウス(ロジのg602)があるので試してみようと思います。
ありがとうございますm(_ _)m
0650774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/11(日) 23:57:54.54ID:bwGeybx1
USB-PDCの通信ケーブルを探しているのですが、どこかで売っているところありますかね...
0652774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/12(月) 11:06:26.49ID:79EIlEz+
チョッパ昇圧回路、間違えて+/- 逆接してしまいました。
5秒近く通電させてしまったと思います。

うまく昇圧できなくなってしまったんですが、どこが壊れたかエスパーできませんか?

電流のほとんどは
ローサイドにあるMOSFETの寄生ダイオードを通過したと思うんで、
そこの VF が 1V とすると、他の部品には1V しか逆電圧かかってないような気がしてます。
0653774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/12(月) 12:55:06.01ID:ObzWQCEf
普通は制御ICを疑うんじゃない?
制御ICの電源端子にはもろ逆電圧かかるわけだし
0654774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/12(月) 12:57:06.68ID:GGQIBOim
コイルにはいきなり電流は流れないから、数十usの間はフル逆電圧がかかってたと思うよ。御愁傷様。
0655774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/12(月) 22:19:38.79ID:jfK1kxVv
>>.654の言ってることに何か矛盾を感じるのはおれだけ
0656774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/12(月) 23:21:00.47ID:19OQrHh9
>>655
>>652の主張は、FETの逆方向はダイオードとして働くから、電源電圧が(電源の内部抵抗や保護回路によって) 1Vにダウンするだろう。
>>653の主張は、電源電圧がブレークダウンしないことが前提かな? コントロール回路には、逆電圧がかかりっぱなしになる。
>>654の主張は、接続した直後は、インダクタに電流が流れないから電源電圧はダウンしない。その間に回路が壊れるだろう。
0657774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/13(火) 03:54:02.82ID:0PqSYuEp
ICの電源-GND間は逆電圧時には等価的にダイオードだから
上の話は、(インダクタはおいといて)そのダイオードと
FETの逆方向ダイオードとが並列につながってて
どっちが壊れそうかって話じゃないの
0658774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/13(火) 04:23:05.70ID:ugs6HTBw
>>657
初心者はインダクタを考える能力無いから無視するけど
結局、電源の逆接続なんて、どっちがじゃ無くて何処が壊れてもおかしくないし

 電 源 入 れ る 前 に 十 分 確 認 し ろ よ ボ ケ

が、正しい。
0659774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/13(火) 05:31:37.31ID:QyFR2owH
パワーMOS FETで逆接続による回路焼損防止回路
がもっと認知されるといいな (小並感)
0660774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/13(火) 07:34:41.08ID:pJJDaZ/+
>>659
スイッチング用MOS-FETだと割と小さい大きさのものでも1〜2Aは流せるので、
それを電源入力に入れておくのは、良い習慣だと思う。

でも、そのたった1個のFETでも、民生品だとコストが惜しい。
電子工作だと手間が惜しいのでしょうね。
それと、リード品のMOS-FETが限られるのも、電子工作だと使われにくい原因かも。
0661774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/13(火) 08:37:11.45ID:AbUNOurv
>>659
ハイブリッド自動車なんかの回路見ると
パルス制御の負荷インダクタンス側の
フリーホイールダイオードが、ダイオードではなくて
IGBTやMOSのソースとゲート(IGBTならエミッタとベース)を
短絡したものになっているのに驚く
IGBTやパワーMOSは5000円ぐらいする高価なものなんだから
専用のダイオードを開発しろよと思う
0662774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/13(火) 12:30:16.24ID:a7FH7l06
自動車屋は安全性という観点から徹底的な
品質評価をする種族なので、電子部品の
種類は少ない方を好むのかもしれん。
0663774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/13(火) 19:11:37.38ID:ugs6HTBw
>>660
>電子工作だと手間が惜しいのでしょうね。

逆接しちゃうちょうなそそっかしい奴が作るんだから
接続点、部品点数が増えれば増えるほど、動作可能性が低くなるw
0664774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/13(火) 21:21:45.06ID:pJJDaZ/+
>>663
たしかに。逆接防止トランジスタの接続を間違ったりして。
いったんDCジャックや電池ボックスまでをちゃんと配線してしまえば悲劇がおきる確率はうんと低くなりますね。

DCジャックも、以前はセンタープラス、センターマイナスがいろいろありましたが
秋月が廉価なセンタープラスを普及させてくれたせいか、もうほぼセンタープラスしか見なくなってしまいました。
0665774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/13(火) 21:43:17.21ID:uQPYkRO5
>>652
いろんなところが複合的に壊れたりダメージ受けたりしてる可能性があるから、
頑張って修理するくらいなら、あきらめて新しいものを用意する方が結果的に幸せだと思う
0666774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/13(火) 23:01:01.77ID:NSg/9cjR
>>652
仮にfetのボディダイオードのおかげで1Vしか
逆電圧掛からなかったとしても、1Vは回路を
壊すのに十分な電圧だろう。

例えば小信号用ダイオードと電力用ダイオードを
並列につないで10Aぐらい流したら小信号用
ダイオードが壊れるだろ?
0667774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/14(水) 00:10:30.77ID:vwnZ588X
それやったことあるの?
それとも孟宗?
0668774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/14(水) 08:34:51.21ID:aEv78dTC
十分かどうかは別にして、回路を壊す可能性がなくはない電圧ですね。
妄想だと思われた理由って何なんでしょ。>>667
0670774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/14(水) 13:48:57.90ID:3pCqsr2+
電気系じゃない人に、AC100VをトランスレスでDC12Vにできないか聞かれたけど
できるけど誰もやらない、理由は電源から絶縁する必要があるからと。

例えばニコニコ動画のこれ
/watch/sm20621590
では、AC100Vをダイオードで整流したあと
コンデンサーのインピーダンスで降圧して
LEDを点灯させているけど
パイロットランプ程度ならともかく、絶縁されてないので危ない

小型のACアダプターの中でさえ中に小型のトランスが入っていて絶縁さている
ACアダプターなんか500円ぐらいで買えるんだから、トランスレスとか考えない方がいい

と言っておいたのだけど、トランスレスでも問題ないとかある?
0671774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/14(水) 14:01:13.11ID:VLmibhQd
コンデンサは整流する前。
0672774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/14(水) 14:14:30.82ID:Vw5qIwf7
逆接だと寄生ダイオードの特性になるだろう。
壊れるのは、電圧というよりも、過電流と熱。
内部抵抗の小さな電源繋げば1Vで十分逝ける。
0673774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/14(水) 14:29:20.26ID:Vw5qIwf7
電気系に一切触らない構成ならあるけど、デバッグ時も感電しないように注意が必要だから素人には無理。
0675774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/14(水) 15:07:31.23ID:VLmibhQd
絶縁されていれば問題なし。
0676774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/14(水) 15:14:31.27ID:GRt5Jm6P
電池式血圧計なんですけど、電池が減ってきたら弱くなって測定値が狂うとか
ありますか?
0677774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/14(水) 15:49:49.20ID:3pCqsr2+
>>671
そうだ、コンデンサーのインピーダンスで降圧して
LEDのダイオード特性で整流でした
0679774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/14(水) 16:14:33.41ID:3NwwTXcg
コタツや扇風機はトランスレスな気がする。
マイコン式だと分からんが。
0680774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/14(水) 16:24:10.21ID:Vw5qIwf7
>>676
普通、電池電圧低下の表示があるんじゃ無い?
マニュアル見て見たら?
その機能がないなら、電池交換して治るか見てみる。
0681774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/14(水) 18:06:00.37ID:vwnZ588X
>>668
可能性の話とは読めないね。

>>666
>例えば小信号用ダイオードと電力用ダイオードを
>並列につないで10Aぐらい流したら小信号用
>ダイオードが壊れるだろ?

シミュレートでは結論のでない分野。
実際に条件を設定して実験しなければわからない。
だから>>667 で問うた。
0682774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/14(水) 19:05:12.42ID:aEv78dTC
実験していないことを、妄想というのは世間的には極端じゃないですかね。
と、俺は問うてるわけですが。

いきなり激しい言葉を投げつけるのは感心しません。
0683774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/14(水) 20:39:43.30ID:3FBoOvRc
>>682
根拠無しに「壊れるだろ」って断定してるから「孟宗」と言われるんだよ。
実験してない程度ならほかの言い方があると思うがね。
0686774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/14(水) 22:30:46.08ID:q7+6YpOz
マークは疑問符だけど文意は疑問文、壊れるかどうかわからない、じゃ無いよね。
単に同意を求める会話文のアクセントマークだね。

「ワイルドだろ?」

と同じ用法。
0688687
垢版 |
2017/06/14(水) 23:10:22.80ID:3D2pt0b8
訂正
>>686
0689774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/14(水) 23:18:49.29ID:aEv78dTC
>>687

「だろ?」

が同意を求める疑問形に読めるわけです。

「?」が常に、「相手にものを尋ねる真っ白な中立性の上の疑問」として受け入れられることはないと思います。
0690774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/15(木) 03:01:45.02ID:ibLCuNWV
壊れないと思うんなら
電力用ダイオードに10アンペア仲間した時の電圧を調べて
その電圧で小信号ダイオードに流れる電流を推定して
消費電力算定してみ?
仮に実験で壊れても壊れなかったとしても
たまたま、って言ったら終わり。
バカは、自分が死ぬまで危険を理解しないって言う話の流れ。
0691774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/15(木) 03:18:55.61ID:5mXPWjgt
だれが壊れないって言ってるんだ?
眼球までバカなのか。

いい加減に、適当なヨタ話を例にあげたって認めりゃいいのに。
0692774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/15(木) 07:00:07.08ID:ouHzE157
両極端な話をするから。

「電力用のダイオードと、小信号用ダイオードを並列にして、大きい電流を流した場合、
小信号用ダイオードが壊れないという保証はない」

これで、>>690>>691の両方と矛盾しないでしょ? (同意を求める疑問形)
0693774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/16(金) 04:07:30.13ID:5Ham0/hy
壊れるだろ?
ワイルドだろ?

ワロタ
0695774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/17(土) 10:29:38.27ID:QL6+HruY
>>683
ねぇねぇ
なんでわざわざ変換候補の高い"妄想"ってワードを飛ばして"孟宗"って書き込んでるの?

孟宗より孟宗竹の方が候補的に上にくるよね?

まさかわざわざ"竹"デリートしてまで書き込んでるの?

ねぇなんでなんで?
0698774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/17(土) 12:06:58.26ID:KLJknn+U
学習機能でローカルの変換候補順位が変わることを知らないらしい
0699774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/17(土) 12:47:04.03ID:IOH8i7en
おれのスマホも「孟宗」が先に出た
「妄想」なんて普段使わないからな
0701774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/17(土) 13:48:18.25ID:FhSoiyWX
>>699
私のATOKは「妄想」が先に出た。
いつもイヤらしいことを妄想してるからかなぁ…。

「孟宗」は中国の呉時代の人だって。
季節外れの冬にタケノコを入手してタケノコ大好物のカーチャンにプレゼント、
という親孝行をしたんだってさ。
0703774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/17(土) 14:25:33.05ID:7bfL0V/U
オシロスコープというものを買ってみたのですが
グラウンド線を覗いてみると大体20mVくらいで
常にノイズが発生しているようです

これって正常な状態なのでしょうか?

http://i.imgur.com/ZxBBBEn.jpg
0704774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/17(土) 14:47:58.37ID:7bfL0V/U
あと多分中心の太いところが0Vだと思うのですが
ちょくちょく0V以下になってるのが見受けられます
これは-10mVとかになってるということでしょうか?
-10mVはマイコンのADCで計測した場合は
0Vとして認識されるのでしょうか?
0706774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/17(土) 15:10:34.57ID:L8+7XZT0
スパイク状のノイズは、周辺のPCなどのSWノイズかもね。
何もない部屋に行ってプローブをgndに落として見たら変わる?
0708774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/17(土) 15:57:36.04ID:7bfL0V/U
>>76
周りにPCがあるせいかもですね、、、
PCから離れるのはちょっと難しいので(他の人がPC使ってたりで)
夜に試してみます
プルーブって調べたのですが検針の先っちょのことですかね
GNDにつなげてもやっぱりチクチクグラフになります

>>707
プルーブを外すってのは何も繋げてない状態のことでしょうか?

ちなみにオシロにおいてブレッドボードがよくない説もありますか?
過去にブレッドボードで泣かされたことが何度かありまして

http://i.imgur.com/R3PcRmJ.jpg
0711774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/17(土) 16:27:53.19ID:OA//GPFZ
>>703
>グラウンド線を覗いてみると大体20mVくらいで

グラウンド線を覗いているのじゃないほうのプローブを
どこにつないだかによって正常あるいは異常
0712774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/17(土) 17:02:23.82ID:FhSoiyWX
安いACアダプタ式SW電源をACレンジで見るとこういうノイズ波形になる。
(質問者の測定条件とは異なるが)
0713774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/17(土) 17:37:33.68ID:3IhODlrr
>>703
>これって正常な状態なのでしょうか?
オシロプローブの、
先端のかぎ針みたいな方(ホット側)と、鰐口(GND側)を、直接接続してみたらどうでしょうか。
ノイズみたいな波形が小さくなると思います。
ホット側とGND側を接続していないときは、ホット側がアンテナの役目になって、
その周囲の電波を受信しています。試しに、ホット側だけをパソコンの画面とかキーボードの上とかに近づけると、
パソコンの出している電波が見えると思います。
しかし、ホットとGNDを直接接続すると、アンテナの効果がほぼ無くなり(感度が悪くなり)
きれいな横1本の波形になると思います。

ブレッドボードは、総じて便利ですが波形の「綺麗さ」については論じてはいけません。
あなたの写真にあるような、マイコンの駆動したデジタル信号などで、時間に関することだけなら
ブレッドボードでも良いですが、波形の大きさ、振幅については、実際の信号とは大きくかけ離れます。

その理由は、
ブレッドボードでは、信号をオシロで見るときに、
あなたの写真にあるように、ホット側をリード線で「延長」しますよね。もうそれだけで、
波形が歪み、部分的な振幅が大きめに出ます。
試しに、写真の赤色のリード線無しに直接オシロのホット側を目的地に接続してみてください。
また逆に、もう1本の別の線で、さらに延長してみてください。もっともっと大きく歪むはずです。
接触不良も問題視されるので、ブレッドボードの使用は最低限にしたいものです。

まとめると、
・オシロのホット側はアンテナになっています。
・ブレッドボードは、なんちゃって配線の方法なので、「知った上で」使いましょう。
0714774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/18(日) 20:43:16.18ID:KrIeL4WG
6V、数秒おきに一瞬40Aをニッ水で出力したい場合、
ニッ水x5直列を何セット並列で可能じゃろうか?

2セットだと、1セットあたりにダイオード置けばよいのじゃろ?
0715774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/18(日) 21:09:46.23ID:ZNwakgnx
↑マルチ
0718774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/19(月) 00:08:41.90ID:fBNaEPfV
得られた情報は十分検討し、そうでないところは忖度斟酌する。
いまどきの流行じゃよ。
0719774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/19(月) 01:48:33.68ID:XYHkMkW+
>>716

初心者質問スレ その124 ※中国系店舗利用者出入禁止 [無断転載禁止]©2ch.net
40 774ワット発電中さん 2017/06/18(日) 20:07:39.69 ID:KrIeL4WG
6V、数秒おきに一瞬40Aをニッスイで出力したい場合、
ニッスイx5直列を何セット並列で可能じゃろうか?

2セットだと、1セットあたりにダイオード置けばよいのじゃろ?
0720774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/19(月) 02:29:43.84ID:Hi22c2HV
アルカリの最大瞬間電流はニッ水より少ないの?どんなもん?
0721774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/19(月) 13:25:48.45ID:nv+bRj7E
6Vで40Aかあw
一瞬(最初の数モル相当)なら100A流れるかもね
0727774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/21(水) 18:57:07.62ID:KT9shHKS
そういえば、地元のカインズが改装セールするって広告が入ってた。
リフレッシュオープン後のCAINZ工房には、レーザー加工、3Dプリンタ……とか書いてある。
このスレ的に期待していいんかな。
0730774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/21(水) 21:11:46.64ID:IvMUW/sl
南砂町カインズはそういうマシンあったな。あれ店員は
ダダで使い放題だろうな
0731774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/22(木) 11:12:10.14ID:zX6kEJzw
2極単投または2極2投(片方結線せず使う)の小型スイッチが欲しいのですが、
どこの通販が送料こみお安いですか。
ミスミはカートに入れようとしてから実は100個以上と言いやがるし。。。
0732774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/22(木) 11:15:12.51ID:zX6kEJzw
あるいはホムセンにないかしら。電子部品としてはないだろうから、ナニカの補修パーツとかで。
0735774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/22(木) 14:10:30.75ID:AEWBCaa5
トロテックのレーザーは3回通ってやっと自力で使えるようになった
0736774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/22(木) 14:10:50.05ID:MEAIRYo1
>>731
秋月
0737774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/22(木) 14:47:35.87ID:wpHKuW+0
ペルチェは冷却下向けだとファンなくても冷気は下へ降りる法則により
問題なし?ペットのケージ用。
0742774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/22(木) 18:47:56.82ID:zX6kEJzw
まさにクルマに使うんだけど、エーモンのは高く、大きくて純正メクラ蓋
に仕込めず、純正置換は種類が少ない。
秋月か・・・100円ぐらいに送料500円か・・・
0744774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:27:10.53ID:Gobo9cY6
ここにもペルチェ嵐が。
0746774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:16:51.13ID:77/UGXuL
>>745

【な】秋月、千石、若松などを語るスレ71【ど】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1496272868/
237 774ワット発電中さん 2017/06/21(水) 22:28:22.02 ID:IvMUW/sl
ペルチェは冷却下向けだとファンなくても冷気は下へ降りる法則により
問題なし?ペットのケージ用。
ファン付けるとうるせーんだよ。
ファンは小型より大型の方が静かだよな。3cmだと12V用を5Vでも
取り付けるとどうやってもビリ音出るわ。手で持ってるとほぼ無音でも。

aitendo利用者達のスレ その11 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1488149811/
548 774ワット発電中さん 2017/06/22(木) 00:21:36.12 ID:OmBu5v09
ペルチェは冷却下向けだとファンなくても冷気は下へ降りる法則により
問題なし?ペットのケージ用。
ファン付けるとうるせーんだよ。
ファンは小型より大型の方が静かだよな。3cmだと12V用を5Vでも
取り付けるとどうやってもビリ音出るわ。手で持ってるとほぼ無音でも。



電子工作入門者・初心者の集うスレ 73 ※中国系店舗利用者書き込み禁止 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1495201995/
102 774ワット発電中さん 2017/06/22(木) 05:51:15.10 ID:wpHKuW+0
ペルチェは冷却下向けだとファンなくても冷気は下へ降りる法則により
問題なし?ペットのケージ用。
ファン付けるとうるせーんだよ。
ファンは小型より大型の方が静かだよな。3cmだと12V用を5Vでも
取り付けるとどうやってもビリ音出るわ。手で持ってるとほぼ無音でも。
0747774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/23(金) 06:51:48.60ID:qit9YxYe
アマゾンもヨドも双極の安いのはないみたい。
電動芝刈り機の芝刈りと刃研ぎ選択スイッチはモーターの逆転だから双極双投ですよね?
こわれた芝刈り機から取れないかやってみようかな。
0748774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/23(金) 07:31:45.70ID:vJvpQQYb
500円の送料を一人が節約するために、何人の人がどれぐらいの時間をかけたんだろう。
0749774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/23(金) 13:09:39.76ID:7qyXcuCj
本体の価格と送料を比べる人って、いるよね。

10本100円のLEDを通販で買うのに、送料740円は高すぎる、とか。
ヤマト、佐川にタダで働けというのか。
0750774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/23(金) 13:13:11.12ID:cqtHE3QQ
冷却する物体を天面に固定するのだが、
(どんな仕組みでどうやって冷却するのかは、お前たちは考えなくてイイ)
ファンなくても冷気は下へ降りる法則により
問題なし?ペットのケージ用。理科の問題だ。

ペルチェとか難しい事言うからお前ら解けないパズルに支配されて
混乱してよう答えれんかったんやな。スマン。俺のミスだ。
どんな仕組みでどうやって冷却するのかは、お前たちは考えなくてイイ
0751774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/23(金) 13:34:00.84ID:DD3hrRY4
スルー力検定中
0752774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/23(金) 14:22:46.95ID:4ohHnQOx
>>749
>ヤマト、佐川にタダで働けというのか。

なぜそういう発想になるのか意味不明
単に通販店が持ち出すことになるだけだろ?

アマゾンの送料無料と聞いて、こいつはヤマトが無料配達やらされてると思い込んでるのか
0754774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/23(金) 15:25:06.04ID:GTJzwjfB
送料を抑える=タダ働き しか考えられないアホーなんだろう
俺たちが生産地に行かなくても野菜が買える仕組みを知らないんだろ
電子部品だってタイや台湾に買いに行かなくても秋葉原や通販で買えるのは
なぜかどうしてわからないんだろ
0755774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/23(金) 15:49:18.83ID:uNPQ2sxX
皆さんこんにちは!
頭が混乱しまして質問させていただきます。
AC100Vでの最終的な電力とか電流の質問です。

今ストロベリーリナックスのLT3599 LEDドライバーでLEDライト作ろうとしてます。
1ストリングあたり10個のLED直列で80mA流すとします。これを4ch
VF3.1V×10=31V×80mA=2.48W
2.48×4本で9.92W LED負荷電力合計
入力12V変換効率90%以上あるので90%とすると
入力側電力=9.92W÷0.9=11.02W
電流値=11.02/12V=919mA
アダプターは12V2Aあたりを用意
入力24Vなら459mAなので24V1Aクラスのアダプター

ここでよくわからないのが基板へのアダプターからの入力はACアダプターの出力なので最終的にアダプターの入力電力?AC100Vから見た総電力と電流値が知りたいのです。
先程のLED電力→IC入力電力の計算と同じようアダプタの変換効率とかで計算していけば良いのでしょうか???
アダプター12Vで基板入力側電力が11.02Wとして
アダプターの変換効率がよくわかりませんが85%とすると
11.02W÷0.85=12.967Wとなり
12.967W÷100V=130mAなので
AC100V 消費電力12.967W input電流130mAな感じでしょうか??

よろしくお願いしますm(_ _)m
0756774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/23(金) 16:10:42.85ID:DD3hrRY4
それで桶
0757774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/23(金) 17:02:28.58ID:p4wMYFrW
>>755
電力的にはそれでいいけど、交流の電流はACアダプタの力率を考えないとだめ。
0758774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/23(金) 17:19:53.57ID:xjBsCD/q
>>756,757
有難うございます(°▽°)力率勉強します!
ちょっぴりモヤモヤが消えました〜
0759774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/23(金) 21:40:16.74ID:JL0BzUK6
アンテナのこと詳しい人いませんか・・・

車のロッドアンテナをヘリカルの短いのにしようと思うんだけど、
仕上がり全体をどのぐらい短くしたらどのぐらい利得が下がるのか、とか
一方に巻かないといけないのかトランスみたいに何重かに巻いたりしてもいいのか、とか
教えてくださいまし。
0760774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/23(金) 22:14:58.67ID:xpHNWYS3
それはアンテナ屋さんが有償で引き受ける程度の仕事なのだ。
0761774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/23(金) 22:28:41.05ID:DD3hrRY4
別に製品を開発するわけじゃないだろうから試行錯誤で楽しめばいいんだよ。
0762774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/23(金) 22:54:31.46ID:GpeN/e2o
カーラジオAM/FMアンテナでマッチングどうやってるか不明な感じつかテキトーなので
自作改はカット&トライにはなる 利得計算も実質無理
接続は既存ロッドを引き出さずそこにに足すのか、ラジオ本体から同軸引っ張ってくるかの問題もある
ヘリカルも巻きかたや元の長さいろいろやるべし
こんなのはハナからダメつうのわかるが説明は難しい
0763774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/24(土) 00:45:06.95ID:+b6h5IdJ
そういや、アンテナが目立った覆面パトカーも、最近のはアンテナが無いっしょ。
0764774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/24(土) 02:12:56.93ID:n+cZ06Oc
シャークフィンなはずな車種で低グレードでも設定されていない黒いアンテナだったりするけどな。
0765774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/24(土) 06:08:11.80ID:CjAIv+eN
>>762
既存ロッドとのそっくり置き換えです。

市販品見ると、3cmぐらいのからウン10cmまでいろいろで、短いのは感度が悪い、という話はあるけど、
論理だてた解説があるページが見当たらない。
たとえばレンズなら、面積だから口径が半分になれば集光力は1/4とか、この程度のざっくりした話でいいのに。
なので、何が「ハナからダメ」かどうかすら判らんのです。

短くできそうだけど、トランス風の複数段巻きはダメなの? 一方に巻いたのと無誘導巻きじゃ違うの?
長さ方向に垂直に巻くのが普通だけど、水平とか折り畳んで束ねたのじゃダメなの? ・・・とかとか。

> カーラジオAM/FMアンテナでマッチングどうやってるか不明な感じつかテキトーなので
全然別のバンドで、それぞれ広い周波数帯で、1本のアンテナで、可能なものなんですか。
0766774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/24(土) 07:00:12.16ID:uQDss4XW
講談社ブルーバックス「アンテナの科学」

とはいえ、FM/AM兼用な時点でお察しのようにぐだぐだ。
0767774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/24(土) 09:00:20.23ID:01daGYpi
>>765
受信側はあんまり問題にならない。
ノイズすれすれで聞こえるかどうか・・・なんていうときにはアンテナの影響はあるけどね。

ラジオの受信側の回路は、アンテナのインピーダンスがいい加減なのを見越して、
すごくハイ・インピーダンスで設計してる。(無線機なら同軸ケーブルのインピーダンス
とちゃんと整合させたりするけど)
よって、アンテナのインピーダンスがどうなっていてもマッチングによる影響はあまり
はっきり出ない。(もちろん、ノイズすれすれのものを狙うとかいうなら別だけど)

厳密にやりたいなら、アンテナシミュレータで試してみるといい。
MMANAとかあったんじゃなかったかな。
折りたたむと、せっかく受信したもの同士で打ち消したりしてしまうので
あんまりよろしくない。
くるくる巻くのは、磁界を捉える方向になるんであり(つか、バーアンテナはこれだし)
(ちょっと違うけど、”スモールループアンテナ”で検索すると、アマチュア無線の
送信用として使ってみた例もいろいろ出てくるはず)
0768774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/24(土) 12:15:19.43ID:69jJtMJt
ケータイ電話でもケースに指で触れただけでアンテナ4本になったりするしテキトーに立てるだけで十分機能するわ
0771774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/24(土) 13:13:43.96ID:iM6LUqEE
>>765
上にも書いたがマッチング方法が不明なので既存アンテナがベストあるいは長いほど有利といえる
長いものをローディングして全長短縮は実際やるが、インピーダンスが変わったするのでマッチングが必要
単一波長で入力インピーダンスが明確ならアンテナ設計は簡単だが
中波&短波の2バンドを受信機本体側でどう分波、おのおのマッチングさせているかわからないと手探りになる
車のアンテナはGP(グランドプレーン)なのでまずはこれを調べ勉強
0773774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/24(土) 15:16:53.42ID:SEFjYAFz
サンクス

フラックスは準備済みです
洗浄剤も
小手はgootの22W

半田付け初心者ですが頑張ります!
0774774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/24(土) 15:22:51.23ID:C8YMkhou
LCDパネルに裏表間違って制御回路のピンブロックをはんだ付けしちゃいました。

抜こうと思ってハンダ吸い取り線でがんばってるんですが、どう引っ張っても駄目です。
一度はんだ付けしたピンブロックはもう抜けないもんでしょうか。
0776774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/24(土) 15:50:50.19ID:RyQkQdwl
すいとり線でも完全除去は困難だからね
導体表面に少しでも残っていると接触して固まって抜けない

全体を温めるヒートガンとかで頑張るのが一つの方法
あんまりコネクリまわしてパンダごて当ててると
ランドが剥がれちゃうんだわな
0777774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/24(土) 16:15:41.24ID:+lZJDFQJ
ピンブロックって、何?
0779774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/24(土) 16:30:12.53ID:Uu4t0Ge7
ピンヘッダと、ピンソケットで取る方法が違う。
だからそこははっきりして欲しいんだが、
制御基板とLCDの両方に半田付けされている状態だと、もうそりゃ大変だな。
0780774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/24(土) 17:03:58.71ID:Fa1G1xhF
ピンヘッダならものによってはプラ部分とピンが外れるものがあるのでその場合は一本ずつ温めながら力技で抜ける
ちゃんと固定されてるピンヘッダとピンソケットならプラ部分をニッパとかで一本ずつバラしてから温めて引き抜く
0782774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/24(土) 17:44:29.59ID:iM6LUqEE
ピンヘッダならプラぎゅーっと上がるからわけもないが
ピンソケットは最悪壊さんと取れんね
2.54ピッチのピンソケットごとき大して惜しくはないが
ストッパーついたコネクタソケットとかそういうのだろか
0783774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/24(土) 22:17:30.97ID:dJx0UdII
>>774
左右から交互にはんだごてで複数ピン溶かしてひっぱる
という作業をを根気よく繰り返していると、ミクロン単位の
歪みのチリツモで取れる、かもしれない。
0785774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/24(土) 22:28:38.03ID:mn4SI871
ggrks
0786774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/24(土) 23:36:57.95ID:Uu4t0Ge7
>>782
そうなんよ。ピンヘッダならそれができる。
1本ずつにしてしまえば、コテで温めて、ピンセットでポイポイと抜ける。

で、ピンソケットの挿入ピンは少し細いことが多い。
俺も使ったことがないんだが、Desoldering Needles が使えるんじゃなかろうか。
秋月、千石、若松スレの↓
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1496272868/251-
0787774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/25(日) 01:50:44.79ID:F+dfMSYX
>>767
> くるくる巻くのは、磁界を捉える方向になるんであり
長い方がおそらく有利で、磁界を捉えるってことは、トランスのボビンに巻けるだけ巻いたやつとか、
ラッピングワイヤ買ったままとか、いけるんでしょうかね・・・・
0788774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/25(日) 09:05:51.49ID:4JCuThFF
おはようございます。本日の放送予定です。
都議選挙、木村沙織のふるさと八王子にて日本第一党、桜井誠と岡村みきおが演説します。
必見の価値アリ。

※配信は桜井誠のツイキャスからリアルタイムで配信されます。是非ご覧ください。

平成29年6月25日(日)

弁士 岡村みきお、桜井誠、高橋阿矢花、堀切笹美 ほか

8時〜 車両流し街宣

10時30分〜 南大沢駅

12時〜 車両流し街宣

14時30分〜 八王子駅北口

18時〜 岡村みきお 大独演会!

南大沢市民センター

18時 開場
18時15分 開始
19時15分 終了

司会 先崎玲 日本第一党副党首  講師 岡村みきお

【期日前投票期間】6月24(土)〜7月1日(土) 午前8時30分〜午後8時
【投票最終日】  7月2日(日) 午前7時〜午後8時まで
0789774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/25(日) 12:38:48.63ID:tiMhL0b3
QFP変換基板のピンヘッダを30本ほど交換する羽目になったときに作った治具。
厚さ2ミリの銅板から台形に切り出して100W のコテ先と交換。
http://i.imgur.com/rau0ZUH.jpg
ピンに半田を少し盛っておいてからこれを当てると、数秒でスッと抜ける
幅2.54ミリの二列のピンにも使えるが、
通常のDIPだと幅広く切り出して、両端をU字型に曲げる?
0791774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/25(日) 17:11:03.46ID:j0LA+m19
>>789
俺も銅板で必要なコテ先を作ったことがあります。

鉄メッキもしないので、割とすぐにやせ細ってしまいますが。
0793774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/25(日) 17:23:49.85ID:tiMhL0b3
>>790
正確に数えた。変換基板1枚4本で7枚だった。
再度の画像掲載、ためらったんだよ、ホントだよ。
でも知らない人が一人でもいるかもしれない、と思ってさ。
いずれにしろ、あなたの熟読に感謝し、ここにその記憶力を讃えますw
(次はもうすこし間隔を開ける)ww
0795774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/25(日) 17:36:12.18ID:ljyY0OM6
教えてください

良く話題に出る「純正のコネクタ圧着器」が買いたいのですが、
QIコネクタのソケット側を圧着するのは、型番は何でしょうか?
RSコンポーネントで買うことができるといいんですが

よろしくお願いします。
0796774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/25(日) 17:56:01.56ID:W1ExrLBy
圧接コンタクト作っているメーカの圧接器を買えばい。
因みに日圧だとシリーズが互換がありそうだけど、
超高級な機械しか無かった。
0799774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/25(日) 18:16:14.98ID:W1ExrLBy
純正の手動の圧接機が10万〜
因みに日圧の>>797のはAP-K2Nで100万@digikeyだった。
そりゃ日圧は小ロットなんか相手にできないもんなw
0800774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/25(日) 18:30:50.58ID:HT/6LKZF
当たり前だけどコネクタメーカーごとに純正工具は違うからね。
0801774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/25(日) 18:51:41.16ID:j0LA+m19
QIコネクタというけれど、秋月のだと2226Tという名前のNeltron製。
2226Tで検索すると、Multicomp というメーカーがヒットする。

でもどちらのメーカーも工具の指定がない。もっとおおもとになる
オリジナルソースのメーカーがあって、そこが指定するものが一応純正ってことになるのかな?
0802774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/25(日) 19:32:49.57ID:RUsOS5wv
コネクタを探すときはモレックスとか何でも作ってるから名前さえわかればどうにかならない事もない……。
大体モレックスの名前が分かんねえんだけどさ。

(ちなみに世の中に流通させる時は数字品番だけどデジキーで見れば分かるが、ちゃんとしたシリーズ名もあるマジ訳分からん、図入りのカタログとか出してねえかなあそこ)
0805774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/25(日) 23:58:38.02ID:HItu7l3E
ンなモン販社通せば電話一本で桶。
0806774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/26(月) 10:10:37.41ID:jdGdmnSE
>>795
日圧の特定品番だったら圧着済みを日圧がカシメて売って貰える
もし希望の品があるならここから買うのも手だが、どの程度纏めて買うのかしらんぞ?

何れにせよ普通にそれに拘るのは頭のおかしい人なのではないか?
よく圧着は純正純正って騒いでいる人いるよね?w
0808774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/26(月) 13:08:14.55ID:qhZ1o/lF
>>795です。みなさん、ありがとうございました。やっぱりなかなか出てこないですよね、型番。
QIっていうのが、なぜQIと言うのかも分からないです。
2226Tというのは辿り着いたのですが、やっぱり圧着器の型番がわからないです。
ありがとうございました。

ヒロセのDF13というコネクタをよく使いますが、
ハウジングに差し込む時、スーッと何の抵抗もなく入って「カチッ」と決まるのは、とても気持ちいいです。
QIもちょくちょく使うので、圧着器を買おうと思っていました。
もう少し探してみます。ありがとうございました。
0809774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/26(月) 17:46:02.20ID:lzL3we3I
QI = Quick Interconnect なんじゃないかと思うけど、ソース見つからないな
0811774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/26(月) 18:41:59.60ID:xHcjLWBs
母親の血圧計が長い間しまってたので電池が液漏れしてて
分解して汚れは落としたんだけど、なんでか電源スイッチがオフしかできなくて
オンにできない。
なぜか電池を入れると自動的にオンになるんだけどオフにするとやはりオンにできない
毎回電池を入れろと母親にいうのもあれなので(年寄りだから)
なんか修理できそうなアイデアないですか?
0813774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/26(月) 19:01:13.08ID:0vzQM3+l
ガワあけて基板観察 液漏れの影響箇所吟味
どこかショート気味、断線気味、スイッチ等物理動作部分故障を目視、テスターで確認
おそらく銅箔パターン修理ないしスイッチ交換で治る
それでだめなら後付け電源スイッチ追加
0815774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/26(月) 21:18:18.84ID:1KwUEHkr
だね、修理したっていっても自己満足にすぎないし。
古い血圧計って精度が心配だから相対評価にしか意味無いし。
毎日使っていて故障したのならまだしも、長年使っていなくて今から親が血圧測り始めるというなら新品を買ってあげなされ。
0816774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/26(月) 21:20:02.45ID:xHcjLWBs
目視では液漏れは電池ボックス内にとどまって基板などには達していないですね
電池ボックスが下の方にあるので、上の方にある基板には影響しなかったのかと
何回かカチカチやると入ったり入らなかったりなんですが、電池を一旦抜いて入れると
確実にはいります。オフも確実に作動するのでタクトスイッチの接触不良はないとし
基板まで電気もきています。どうしてこういう不安定な動作になるのかがわからなくて
0817774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/26(月) 21:27:37.17ID:MGE8Wnj9
新しいの買って、現状のは修理して、お互いの誤差を監視しておけば
壊れたときに判断できるな。
0818774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/26(月) 21:37:50.93ID:IjP9BzDM
タクトスイッチが電源のオンオフを直接やっていなくて信号を送るだけの役割と仮定すると
ICか何かがその信号を受け取って実際にオンオフしていると想像できて
ICがオフにする条件は揃っているけどオンにする条件が揃っていない気がする
0819774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/26(月) 22:00:25.29ID:1HQm2EZM
>>818
起動中からSW押したときは、CPU内部のプルアップでHigh→Lowの検出できてSleepするけど、sleepから復帰するとき、プルアップ抵抗が腐ってて検出できないとか。
0824774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/27(火) 10:45:33.21ID:IPzWD/rB
血圧計くんです 結局ACアダプターを内部に直結して、コンセントのオン・オフスイッチで
電源スイッチの代わりにしました。一万円くらいするので、とりあえず動けば今のを使いたいのです
0825774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/27(火) 10:50:57.30ID:2GoZ7gyr
不憫やー(泣
0826774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/27(火) 10:55:00.16ID:IPzWD/rB
一万円くらいで買ったので母もこれがいいと 愛着があるみたいです
0827774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/27(火) 11:37:36.11ID:OHQ+ykJI
なに?感電死での保険金でもねらってるん?

そんな状態のつかわせようとするなよ。
0830774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/27(火) 13:48:04.35ID:IPzWD/rB
んー血圧計そのものは先月買ったものもあるんですが、年寄りなので
電源>測定ボタン>表示 の操作も、場所や表示方法が違うのでわからないみたいです
ラジオもプリセットボタンを押すだけで選局できるのを買ってあげたんですが
わからないので、うっかり押して違う局になるともう呼ばれて選局してあげないといけないんです
ボケてるわけじゃないですが、年をとるとそうなるみたいで
0831774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/27(火) 14:14:29.06ID:QXz67Qzm
>>830
うちもそうだー
前に治らないかと古い血圧計をオムロンに持っていった時
そういった話をしたら、そういう要望は多いって話を聞いたよ。
うまく直してもらったが、明日は俺達だから笑えない話だー

ちょっと前の話だったんだが、今は直接窓口は無くて、インターネットかフリーダイヤルでしか問い合わせできないんだな…
0833774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/27(火) 15:25:38.46ID:aMbbuh8e
>>830
>ボケてるわけじゃないですが、年をとるとそうなるみたいで
認知症の一種だと思うよ。
オイラのカーチャンが使うテレビのリモコンも色分けのシールを貼ったり、
間違ったSWには押しても動作しないようにカバーを貼ったりして対処している。
「人間は生きている限り最後は必ず認知症になる」そうだからしょうがない。
0834774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/27(火) 16:00:00.41ID:IPzWD/rB
リモコンのボタンにチャンネル数を貼ったり、
電子レンジのボタンに1とか2とか貼って、この順番で押すんだよ
とかはデフォルトでやってます 会話とか正常なんですけどね
なかなか日常生活がうまくできないみたいで

だから新しいのはもう買ってあるので安心してください 
0837774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/30(金) 15:51:56.85ID:kgaE63bo
#秋月電子 での店員さんほんと腹が立ったので愚痴らせてください。
#愚痴
http://pbs.twimg.com/media/DDfxVqTUQAAymlB.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DDfxVqUUQAAmedW.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DDfxVqWU0AArCjm.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DDfxVzlVwAAfYwM.jpg
https://twitter.com/tsubasa_ksnm/status/880437617476554752

tweetは削除されてる模様

こんな客は多いのだろうか
0838774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/30(金) 16:23:28.68ID:/c/T+AiG
技術相談ってそんなサービスがあったのか。
0841774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/30(金) 16:55:37.42ID:CfVLEqDW
・・・秋月に技術相談サービスなんてないでしょ。。。
店員だってほとんどはまだ学位も持ってない電機大生のバイトだろうし
社員だって小売業者であって設計技術者じゃないんだから
店頭で聞くような話じゃないと思うよ?

次があるなら、秋月じゃなくてここで相談しようぜ☆彡
0842774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/30(金) 16:58:33.25ID:T/Gpzoiq
電子工作アイドルなんでしたっけ?
ちやほやされるのに慣れてると、鉄火場はきついんじゃない?
0844774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/30(金) 17:16:39.35ID:393dcS+L
いやいやなんで秋月の店員さんがそんなことまで指導しないといけない
二、三時間?よくつきあってくれたな、秋月さすがだよ
0847774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/30(金) 19:24:36.24ID:2t6bOvdk
アスペだろ 本人の文面だけでもわかる
相手した店員も、客が障害者じゃない前提で
結果舐めた感じで応対になってるけど気の毒
0848774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/30(金) 19:43:21.80ID:boe+HTso
店員全然問題ないだろ

秋月ってのは、うつむき加減に入店して、
他の客と目が合わないように微妙な気遣いしつつ、流し目で必要な商品を必死に、
しかし余裕がある素振りで探し、おめあてのブツを探し出したらブツをそっとかごに移し、
レジに向かって何も言わずに支払いを済ませて帰る。
こんな店だ

もし、分からないパーツが合った場合、すべての勇気を絞り出して店員に質問だ。
一回質問をしたら三ヶ月は店に行かない、マークされてるからな。

間違ってもこういったものが作りたいので、なんて質問をしてはいけない。
ああ、こいつは初心者だ、何もわかっていない、と
一瞬で全ての秋月店員に(もちろんバイトにもだ)舐められ、回状が周り、結果全ての秋葉パーツ店で舐められるように成る

今回のやつは舐めてくださいリックミーと叫んじまったのか
愚か者め…
0849774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/30(金) 19:49:42.64ID:boe+HTso
ちなみに千石電子の場合、
そのパーツが有るのか無いのかもわからない店員ばかりなので、そもそも質問が成り立たない場合が多いのだが、
極稀に、殆ど全てのブツがどこにあるかわかる店員もいる。

もっともその店員も、それがどこにあるのかがわかるだけで、
それが何をするものなのかはわかっていないのだが…
0850774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/30(金) 20:11:00.67ID:LOpjOTdZ
>>844
むしろそれ
他店じゃ最初からお断り
中途半端に親切なのがよくないとかいう逆ギレ客も論外
0851774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/30(金) 20:31:00.07ID:393dcS+L
うっかり親切にしたらつけあがったパターンだね
秋月も災難だなぁ そもそもこのレベルで何もわからない人は完成品を買えよ
0852774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/30(金) 21:05:20.42ID:YJJRg+hB
まあ結果論になっちゃうけど、早めに「ウチは部品屋だから買う部品決めてから出直してくれ」って断わりゃ良かったのにーとは思う
0853774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/30(金) 21:14:00.56ID:NkDMDhzK
中途半端に親切なのがよくない派って結構いるのか…
どういう神経してんだろうな
そういう奴がいる以上、厚意でちょっとアドバイスしてあげるのもご法度だな
少しでも相談乗ったら何がなんでも質問者がご満足いただける最後まで責任もってご奉仕する義務があると本気で思ってんだろうな
どうかしてるぜまじで
0854774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/30(金) 21:18:46.55ID:/c/T+AiG
それを逆手にとって、本気(表面上は)で思っているのがクレーマーなんだが。
0855774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/30(金) 21:29:59.99ID:UjGFQDNE
一回でも答えちゃうと線引きできなくなっちゃうからね

第一、この部品使えますかって聞くレベルは基本的に相手にしちゃダメ
その部品が使えたとしてそこから回路も見直す必要があるのが普通だから
それがその場でできるレベルならこんな質問しないし部品の選定なんて自分でできるはず
相手にしたが最後泥沼にハマる
0856774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/30(金) 21:55:02.66ID:393dcS+L
俺、秋月で訊いたことあるの、表に出てない部品の在庫ありますか
だけだな、他なんも訊いた記憶ない
0857774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/30(金) 23:12:42.87ID:g6NMHfH4
店員さん
「もういいです。帰ってください。出口あちらでーす。これも全部かわなくていいです。
まずはここ来る前に本読んで勉強したほうがいいんじゃないですか?
みんなそうしてます。それから学校卒業したほうがいいんじゃないですか?」

どうすれば秋月店員をここまで切れさせる事ができるのかクエスト
0859774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/30(金) 23:33:11.10ID:UjGFQDNE
秋月店員が悪く見えるように
自分の都合の悪い部分はツイートしてないだろう
性悪だな
0861774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/01(土) 00:06:09.90ID:d7k0rtwI
ストレス解消法求む。 秋月電子にくっそ失礼な人いてめっちゃイライラしてる
「まずは学校卒業されたほうが良いんじゃないですか?www」 じゃねーよ。 工学系の大学院卒業してるわ
ついでにエンジニアやってるわ
欲しいパーツ聞くのになんで3時間かかるんだ

SNSって恐ろしいもので、例えばくそ失礼な #秋月電子 の店員さんの表ツイッターと居住市町村くらいは合法的にすぐに特定できてしまう。
分かったから何だって話なんだけど、例えばストーカーなんかはターゲットの個人情報は合法的に簡単に手に入る。 みんなも気を付けてね。

https://ameblo.jp/ieeenana/
岸波つばさ
茨城大学 工学部 卒茨城大学 大学院 工学研究科 知能システム工学専攻→
電気通信大学大学院 情報システム学研究科 情報メディアシステム学専攻. ・Birthday:1990/4/6.

お前も気を付けろよw
0862774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/01(土) 00:15:28.50ID:oqxzjp9/
>>861
その経歴で秋月でゴネる程度のスキルしか無いってことか。
筑波と電通大の面汚し以外の何物でもないなw
0863774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/01(土) 00:21:45.00ID:d7k0rtwI
"秋月電子3時間事件"でまとめサイトにあがっとるwどんだけwwww
0864774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/01(土) 00:26:13.89ID:6QFwLAJL
昔から部品屋のオヤジの愛想が悪いのは、こういう客につけ込まれない
ようにというのが理由のひとつなんだろうね。
秋月の店員がお人好しというか経験不足だったわけで、これからどんどん
無愛想になっていって、やがて立派な部品屋のオヤジに。
0867774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/01(土) 02:23:58.54ID:JYaI8NKF
文中にハッシュタグ埋め込むような輩は大抵どこかおかしい奴だから、
発見が容易だからこの風習はもっと浸透して欲しいね
0868774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/01(土) 03:24:23.71ID:CUNc2F2b
秋月来るのは十年早いな
科学教材社のキットでも作ってろ
0869774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/01(土) 05:54:20.76ID:Cur/AsoR
>秋月電子3時間事件
その客はまずはここで相談してくれればよかったのに...
2ch電気組が総力を挙げて事前に何を買うべきかまでリンクつきで解決し秋月を守れたはずだ
0870774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/01(土) 06:57:52.58ID:8ROtUrhB
電気板民も大概アスペで、アスペ同士よけいカオスになるんじゃね
0871774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/01(土) 08:21:09.05ID:uWgIrqIa
俺が子供のときには、部品屋のお兄ちゃんや、買い物に来ていたおじさんに親切に教えてもらった。
雑誌記事の部品定数について、電卓を叩いてそこはこれの方がいいとか言ってくれたよ。
もちろん俺にだけじゃなくて、みんなラジオ少年たちに親切だった。

そういう行為は裾野を広げる。線引きは難しいけれど。
0872774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/01(土) 08:27:12.56ID:lO0nUY0s
おはようございます。本日の放送予定です。
最終日、木村沙織のふるさと八王子にて日本第一党、桜井誠と岡村みきおが演説します。
必見の価値アリ。



※本日は桜井誠かpeng1n_28のツイキャスからリアルタイムで配信されます。是非ご覧ください。


平成29年7月1日(土)岡村みきお グランドフィナーレ

弁士 岡村みきお、桜井誠、瀬戸弘幸、西村斉、菊川あけみ ほか

8:00 〜 10:00  車両流し街宣

10:30 〜 11:30 八王子駅南口

11:30 〜 14:00 車両流し街宣

14:30 〜 15:30 南大沢駅

15:30 〜 17:30 車両流し街宣

18:00 〜 20:00 八王子駅北口

<岡村みきお後援会> 岡村みきお 八王子未来の会

https://m-okamura.japan-first.net/

【期日前投票期間】6月24(土)〜7月1日(土) 午前8時30分〜午後8時
【投票最終日】   7月2日(日) 午前7時〜午後8時まで
0873774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/01(土) 08:48:58.46ID:BiZdaGaT
女だから叩かれたって曲解して自分を正当化するんだよなぁ絶対
その自分は悪くないっていう思考回路を叩かれてるのに
0875774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/01(土) 15:19:59.23ID:uWgIrqIa
まあ、なにはともあれ、ここを知ってる人ならここで聞けばいい。
その不幸な女性は、ここで聞くことを知らなかったんだろう。
わけもなくぶちきれる回答者ばかりじゃないさ。
0877774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/01(土) 15:48:32.17ID:uWgIrqIa
>>876
お金なり気持ちなり互いに納得できていれば、設計依頼者と設計受託者の関係はそういうものだと思います。
0878774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/01(土) 17:06:44.84ID:JWnOGt/X
>>874
×: スーパー
○: 生鮮食品卸売り市場
スーパーならまだ暇なおばちゃんパートが世間話に付き合ってくれる
0882774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/01(土) 22:23:44.50ID:uWgIrqIa
>>881
作らされる側のコミュ力が弱い。

って言いきっちゃうのは違うな。押しの強い人、気が弱くて反論できない人、いろいろいるわけだし。
客観的には、そういう場合で作らされる側にメリットがないなら断れば良い話なんだけど。

とても不謹慎かもしれないけれど、女性が望まないゴム無しセックスに合意してしまうにのに似てるような気がする。
この場合はたとえば、断ることで彼氏を失ってしまうリスクを避けたいから、だったりするわけだけど。
0884774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/02(日) 10:56:47.95ID:JEBh1WYg
>>881
作る側の人間が作業の有償/無償の範囲を明確に示した方が良い。
作らせる側もハッキリと言って貰った方が今後どう進めるか決めやすい。
イヤだな、やりたくなないな、手を抜きたいな、などとと思いながら作業するのは良くないと思う。
0885774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/02(日) 12:51:39.72ID:bSw4SLpU
外径2.0mmのDCプラグを使うために同じ外径2.0mmのジャックを探してるけど2.35mmのやつしか見つからない…
2.35mmで代用出来るかな?
0891774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/02(日) 21:36:12.53ID:JufD5nfQ
>>885
外径2mmは、うちじゃBluetoothヘッドホンの充電ケーブルだけだな。
ぶった切ってポピュラーなサイズの物に交換するってのはダメなん?
>>886
それ内径でしょ、あわてんぼさんw
0894774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/03(月) 18:06:46.76ID:zdyq6Uhe
>>893
狭義ではあやふやな知識でパーツの選定を他人に強要する
だから用法としてちょっと強引だけど、分かってくれる人がいて良かったよ
0899774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/04(火) 17:57:37.43ID:beWEVuA9
「こんなの作りたい!で、これこれこうやったらこんなの出来ないかな?」
「だったらこんな方法があるよ。ていうかお前それ無茶すぎワロタ」を毎晩のように繰り返してるLチカレベルの嫁と、電子科出身の旦那な我が家です。
PICは元VB厨だったからなんとなく書けるんだけど、世の中どんな部品があるかわからん事だらけ/(^o^)\
0900774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/04(火) 20:32:30.90ID:90NoaxHm
>>899
EDN!EDN!

あとはデジキー検索で安い部品探してると下位互換や同等品まで載ったデータシートもたまに見れるよ。
0901774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/05(水) 23:39:58.88ID:lRiOurLw
日テレでナナマルサンバツという高校生クイズを題材にしたアニメが始まったけど

https://www.youtube.com/watch?v=g8oLeRQLIxU

押しボタンってけっこう作るの難しくね

押して、「ピンポーン」と鳴って、ランプが光る
のはまあどうにかなるかもしれないけど
複数つながっていて、先に押すと他がロックかかるって
マイコンも無い時代にリレーか何かで作ってたのだろうか
ピンポーンも、昔のチャイムみたいに電磁石で、共鳴板を鳴らすとかだっただろうし
0902774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/05(水) 23:50:33.08ID:WoFZP5g4
>>901
どこかに大道具さんの書いた昔のクイズ番組での苦労話があったな。
でもそれ以来早押し判定回路は電子電気工作のいいテーマで、いろんな作例が出回ってるよ。
0903774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/06(木) 01:05:30.38ID:9h8TkTIK
フィーリングカップル5:5の選択ボードとか
あれ、豆球とリレーだろ?
0904774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/06(木) 01:45:11.24ID:ZbadHFeX
あの辺は電飾屋さんの得意分野だね。
0905774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/06(木) 07:34:11.79ID:8iS/S7tD
>>901
「答えがわかってからでは遅い」「回答権を得ることだ」
確かにそうだな、問題の途中でこれはきっとこれだから、と当たりをつけてから押さないと
早押しでは勝てない
http://imgur.com/zd2fB78.jpg
ボタンの押し方も指先が得意、手のひらの方が得意とか個人差もあるしまずそこを探求しないといけん
装置についてはクイズの愛好者が作ってるから買うという手もあるし
0906774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/06(木) 09:03:22.66ID:u+if7QYa
>>903
あれはリアルタイムじゃないからなぁ。
浦でスイッチ切り替えてるんじゃないだろうか。
0907774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/06(木) 09:44:42.99ID:Aae+nNw0
こて先クリーナーの中の金色のモジャモジャだけって売ってありますか?
0912774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/07(金) 00:57:36.83ID:ND+So7KZ
こて先クリーナー用はフラックスが掛かってる

百均じゃないけど、純銅束子ってのも有るな 
0913774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/07(金) 02:36:58.93ID:PTkpxMWR
セルローススポンジを適当な大きさに切って、
水を湿らせるだけでも十分なのでは?
鉄溶融メッキしたコテ先ならそれで綺麗になるよ。
0914774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/07(金) 09:48:00.62ID:8r+rzcDp
コンデンサーマイクWM61Aに端子を半田付けしたんだけど、音がボイスチェンジャー並みに悪い、何個か付け替えてみるといい音で録れる物も出来ました。ケーブルの問題なのか角芋半田の影響なのか、加熱しすぎてマイクが壊れたのか…なんだと思いますか?
0915774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/07(金) 11:06:48.32ID:8r+rzcDp
ECMは死んでなかったからケーブルのインピーダンス的な問題かな?
0919774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/07(金) 19:02:53.39ID:cLY6Qopd
トランジスタや電解コンデンサーとかつける場合、コテ温度は300度位が適当?
0920774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/07(金) 20:03:30.20ID:WCASsaIJ
使うハンダに合わせる。
0921774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/07(金) 22:06:25.42ID:Nchav4D0
>>914
>>917さんが書いている通りなのですが、ちゃんとマイクに電源は与えてますかね?
接続の図と、ハンダ付けの様子がわかる写真を見たいです。
0922774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/07(金) 22:08:28.51ID:Nchav4D0
>>919
鉛入りだったらそれぐらいでも良いかも。
鉛フリーだったら350〜400℃ぐらい。

トランジスタ、電解コンだからといって特別な温度設定はしないな。
0923774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/07(金) 22:15:03.41ID:cLY6Qopd
返答ありがとう
調節付きコテで約300度で使用
千住金スパークルハンダ70ー1mmはトロッとして流れ難い。
ソルベット 銀入りー0.8mmはサラッと流れる。
径の差かな?
ハンダの質?
でくれば千住金使いたいけど使い難い。
0924774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/07(金) 22:36:26.72ID:g3V3e1KU
>>918
ここの住民って平然と嘘を吐けちゃうのな

> 水を使いませんので、クリーニング毎のこて先温度の低下が少なく、
> より高い作業性が得られます。
> ドーム型設計ではんだの飛散を軽減
> クリーニングワイヤーに含まれるフラックス効果でこて先の酸化を防止
ttps://www.hakko.com/japan/products/hakko_599b.html

> こて先のクリーナーには、スポンジタイプ(水を入れて使用する)もありますが、
> このタイプはこて先のハンダを取り除いてしまいますので、
> 鉛フリータイプのハンダを使用する場合は、
> このこて台のようなワイヤータイプのものがハンダが残るので適しています。

> しかも、このこて台【633-01】に付属しているクリーニングワイヤーには
> フラックスが含有されていて、FS100が無くてもある程度こて先を守ります。
ttp://select.marutsu.co.jp/list/detail.php?id=193
0925774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/07(金) 22:40:52.76ID:Nchav4D0
>>923
たいていのはんだごての温度調節は、結果的には、何も使っていない自然空冷時の温度を一定にしているだけで、
対象にこてを当てているときは、ぐっと下がっていることが多いのです。
どれぐらい下がるかは、こて先の熱容量、こて先の熱伝達能力、対象からどれぐらい熱が逃げるか、などで変わってきます。

温度で使い易さが変わることはあります。使いたいはんだがあるなら、いろいろ調整されて良いかと思います。
0926774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/08(土) 00:02:23.96ID:AWQQ9mGm
作業性の良い温度に調整する
温度を決めて作業を調整する
どっち?
0927774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/08(土) 01:14:58.51ID:jUjaLky9
>>924
全てのクリーナーがそうだということではないしクリーナーとしては
必須ではない。
ハンダ吸い取り線ではフラックスが必須。
0928774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/08(土) 01:27:47.34ID:5kS4M5Fh
詭弁の手口

悪魔の証明を持ち出す。
特殊解を一般に拡大解釈する。
異なる事象を持ち出して錯覚させる。
0929774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/08(土) 01:51:24.78ID:a0LLgzlF
そんなにコテ先の温度って気にする必要があるのかなぁ?
はんだの溶け具合みたいなので適温かどうかってなんとなくわかると思うけど。
温度も大事かもしれないけど、あてる時間のほうが重要かもしれんし。
0930912
垢版 |
2017/07/08(土) 04:51:17.53ID:AUk4HbFm
goot こて先クリーナー ST-40
https://www.amazon.co.jp/dp/B001PR1KOW
>●ノンフラックスタイプです。

成程、こっちはフラックス掛かってないのか
0931774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/08(土) 07:33:18.22ID:50ljzZvA
>>926
温度を決めて作業をする、といっても、はんだ付けの温度の管理は難しくて、実際はヒーターの温度の管理しかできない。
はんだ付け対象が一定な場合は、温度を決めて作業をすることもできるけれど、個人が電子回路の組み立てをするなら、こての温度を一定にする意味は薄いと思う。
0932774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/08(土) 11:34:25.85ID:8lHYA/oe
温調コテは立ち上がりが速いからそれだけで価値があると思うけど。
0934774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/08(土) 12:20:15.75ID:50ljzZvA
>>932
同意です。俺は温調ではないコテには戻れないな、って思います。
水スポンジで拭うのを避ける理由の「一つ」が冷めすぎることですが、
なぜ冷めすぎがよくないのかというと
・ヒーターへの負担
・復帰に時間がかかる
の二つの理由があるかと思います。でも温調コテなら復帰時間はわりと問題にはならないですね。
0935774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/08(土) 12:25:08.65ID:50ljzZvA
>>933
貧乏なので、今の温調コテぐらいに安くなったら使ってみたいです。
0938774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/09(日) 10:30:06.32ID:Tvgcg1f4
>>937
>>934では温調のことと、スポンジのことを書いています。
あなたの疑問はどちらへのものですか?
0939774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/09(日) 11:21:14.84ID:HJ3S4IHM
扇風機なんですけど、力率とか考慮した方がいいんですかね?
工場とかと違ってたいした消費電力じゃないんでACモーターとDCモーターで
そんなに消費電力違わないんじゃないかと思うんですけど
ワットチェッカーとか持ってないんで実測はできないんです
0940774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/09(日) 19:46:04.03ID:KnN5Fxq0
モノタロウで買った実体顕微鏡を
時計修理に使ってるんだが
照明が少し暗い

車のルームランプなんかに使う、
舟形バルブが上下に付いてるから、
これをLEDに替えたら
明るく白い光になるかと交換したら
実際明るく白くなったが
交流のせいかチラチラする

ACDCコンバータ使えばいいのかな
小さく組める回路を検討中
0941774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/09(日) 20:18:32.49ID:QSxg9AeR
片方極性を逆にしてみたらU
0942774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/09(日) 20:18:59.59ID:pU4KsWHm
既製のLED電球は直流では動かなさそう
手製なら平滑コンデンサ増量
0943774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/09(日) 20:30:32.25ID:QSxg9AeR
車用に白熱球のリプレース用のLED球、当然DC12V仕様、があるからそれを使ったんでしょ。
元はAC12V仕様とかで。
0945774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:57:14.16ID:ehc6FQPs

ttp://akizukidenshi.com/catalog/c/c12v/
0946774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/10(月) 03:11:42.58ID:ooj2Kvkt
>>941-945
おお、みんないろいろありがとう
秋月キットを挟んでみるよ

類似品が850円くらいなので
ちょっと迷うが
0947774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/10(月) 09:43:04.14ID:ERaN0yWO
>>946
挟む じゃなくて、
入れる ね。
0970774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/14(金) 23:36:48.63ID:LDF4z5BW
電子工作初心者で申し訳ないのですが
エスパーカって何の単位ですか?
0977774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/15(土) 14:17:16.95ID:pTOTIz+t
質問です
勉強中でやっとICにさわり出したんだけど
入力ピンでスイッチに繋がないでハイかローで固定する場合は
直接VccかGNDに繋いで良いのでしょうか?
それともスイッチ付きのピンと同じように繋ぐのでしょうか?
例えばローで固定するピンに対しては
ピン━GND
でいいのか
Vcc━抵抗━ピン━GND
にするのか
逆にハイに固定するピンに対しては
Vcc━ピン
でいいのか
Vcc━ピン━抵抗━GND
にするのか
ということです
スイッチでハイにしているときのことを想像すると
Vcc━抵抗━ピン
っていう状態な気がするのでこう繋ぐのも考えましたが抵抗は電位差に寄与していません
しかしもしICに何かがあったときに電流を制限してくれるかもと思いました
勉強中のため用語や考え方がおかしいかもしれませんがよろしければどなたかご教示下さい
0978774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/15(土) 14:57:56.96ID:m3DfsaLx
ハイかローかによってプルアップ抵抗かプルダウン抵抗をかますべきだろう
0979774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/15(土) 16:00:50.89ID:8JY290Gc
>>977
事例が多い案件だから「未使用ピン 処理」辺りでググったほうが早いかもしれない

そのICの内部構造並びに回路によって厳密な正解は異なるので、という前置きになるが
基本は>>978の言う通りで問題は無い
どちらかと言うと>>977で言ってるような保護目的じゃなく消費電力の低減のために習慣的に入れてる意味合いが強いけど
0982774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/15(土) 16:35:42.41ID:8PXC+Cbc
>>977
ロジック的には直接VccやGND固定でいい。
電気的には必ずデーターシートを参照して入力範囲(それぞれのピンにかけられる電圧範囲)とロジックの判定条件を確認する。
その上で消費電力などの仕様を加味して決める。
0984774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/15(土) 16:58:16.49ID:ihG1BMeO
マイコンやプログラマブルロジックだったら、うっかり出力にアサインしたら怖いとか
があるかもしれないけど、直接で問題はないと思う。

ルネサス FAQ 103424 を見ると、直接つなぐと、「電源ラインにノイズがあると誤動作」とあるけどどうだろな。
あとから使う可能性があるなら、抵抗を入れておく方がいいかも。
0985774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:52:14.55ID:THBnEa2e
>>978
抵抗を挟む時って、基本的にH/Lをデフォルトから切り替える場合なのでは?
プルアップ抵抗でVcc電位→スイッチでGND電位に短絡 みたいな使い方
0986774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/15(土) 18:09:16.29ID:by+SNJhb
未使用ピンというか電位を固定するピンの接続は、使うICの内部構成によっても変わるから一概には言えない難しい問題ではあると思う
ぶっちゃけて言えば、どうつないでも動くっちゃ動くわけで…初心者には確かにどれがいいとかはわかりにくいかも
Vccに繋ぐの1つとっても、直接つないでる図もあるし抵抗経由のときもあるしパスコンつけてる人もいるしな

まぁ趣味でやる分には直接つないでても問題ないと思うよ
ロジックICと違ってマイコンの場合は入出入れ替えられたりするからまたちょっと変わってくるが
0987774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/15(土) 18:47:20.65ID:m3DfsaLx
ICの種類にもよるよね。とりあえずブレッドボードで試して問題なかったら本番で製作してみれば?
0988774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/15(土) 19:07:57.01ID:R+GDlkjL
初心者です。
遠隔操作をやってみたくて、RS485トランシーバーを載せたマイコンボートを数枚試作して、あっけなくマルチドロップのLチカまでは進んだのてすが、問題点があります。
一台のマイコンボートの電源を落すと、全体が通信しなくなるんです。それともRS485トランシーバーとはそういうものですか?
ちなみに終端抵抗は、手持ちがなかったのでつけていません。
0989774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/15(土) 19:18:11.91ID:hPefe58s
>>988
RS485ドライバーの、メーカーと型番は何ですか?
0990774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:27:07.81ID:SA7MTIpq
今みたいに単一電源とは限らない時代になってくると、誤接続したら面倒なんで
(一見動いているけど、長い間使っていると壊れてくるなんていうこともある)
0Vにしてしまうことが多いかな。
0991774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:09:24.03ID:e808ZkPF
RS485は終端抵抗を適正な位置につけないと回路上の電圧が異常になります
各端末に付けると電圧が下がりすぎてノイズにより通信できなくなります
また、つけないと電圧が高くなりすぎて、これもノイズに弱くなってしまします
終端抵抗をつけない状態で通信ができたのは奇跡的な状態かもしれません
正しく終端抵抗をつけて再度テストしてください。
0992774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:25:16.79ID:DXwAEg9S
大抵のRS485ドライバICなら、電源off時=HiZになると思うんだけどな
0993774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:35:42.30ID:ihG1BMeO
>>988
その複数のマイコンボードの接続において、RS485 の2本の線の他にグランドは接続してます?
0995774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/15(土) 22:18:47.67ID:x/Z6Q+33
>1 970を踏んだ人が次スレを立ててください。

おーい>970は何処に行った?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 110日 21時間 24分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況