オーディオ用のオペアンプを使ったプリアンプ電源としてTL431を使った±15V電源を作ろうとしてて、下記の電源基板を購入しました。
ttp://www.aitendo.com/product/14928

入力側の電源はDC±20Vのスイッチング電源を用います。(整流部分はジャンパーします)

上記URLにある回路図を見ていて下記の疑問があります。

T1のBD140周りの回路はPNPトランジスタと抵抗とLEDで、シャントレギュレータの前の電流制限回路を構成していると考えましたが、
ここの制限電流値はLEDの降下電圧÷10Ωの抵抗で合ってるでしょうか?
電流制限回路という考え自体が違っている等ありましたらご指摘ください。