X



トップページ電気・電子
1002コメント374KB
アナログ高周波回路、設計4課 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/27(月) 22:31:50.42ID:eb46b5ti
  
実際に試作するまでは動作が分からない高周波回路。

1本の電線がインダクタンスに見えるあなた。円の中心が50Ωに見える君。
RFはローデかHP、コネクタはHUBER+SUHNER以外はないと思ってるマニアさん。
回路図からは見えない、基板板上の分布定数と戦っている苦労話など、語って下さい。
高周波の関係する話なら、何でもどうぞ。

電気電子の一般的な質問は、専用スレがありますので、そちらで聞いてください。
0281774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:47:41.09ID:JT0qtQzL
>>280
バラ抵抗の間の配線パターンが短ければ、GND層は無くてもよさそう
ヘタに入れると抵抗のランドが寄生容量になるから

まあ、とは言っても分配器だから、微妙なインピーダンス整合も
そんなに気にしなくてもいいかな
2GHz以下だったらベタGNDでもいいかもしれん
4端子平衡型だったらなおさら
0282774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:11:26.46ID:IwCXb28y
普通にマイクロストリップラインを引いてるなら抜いたりしないでベタGNDのままにする
0283774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/21(水) 14:14:35.65ID:TEb4+A4m
>>278
一昔まえアッテネータは横浜電子精工が作ってるとか、進の営業が言ってたような気がする
あるいは抵抗も含めて製造→横浜電子、販売→進工業だったのかもしれない
おなじころ、古い製品で横浜電子の特注品を使ってたのがあって営業呼んだら社長が来たw

ここの薄膜のスプリッターもグラウンドはベタのようだな。まーそうしたほうが周特は延びそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況