>>176
おー、素晴らしい。図がきれい。いい感じですね。ありがとう。

やりたいこと、そして期待する動作は、以下の通りで良いでしょうか?
  ・10個のスライドVRのレバーの位置(電圧)を、16ch→1chのアナログスイッチで切り替えて、
    アルデーノのA/Dコンバータに送り、chごとの数値を読み込みたい。
  ・VRの電源は、全部共通で、アルデーノから供給。
  ・アナログスイッチのch切り替えは、アルデーノで行う。
  ・アナログスイッチのイネーブルは、常時Lowに落として、
    常時、どれかのchが選択されている。
期待する動作
  ・10個のVRの位置は任意でセットできて、
     隣や多のchの電圧(VR位置)の影響は受けない。
しかし現状は、
  ・他のchの影響を受けてしまう。
判断方法
  ・影響を受けているかどうかの判断は、アルデーノのAD値をPCに送って、
    PCのターミナルの数字で判断する。

上記で良いでしょうか?

もしOKなら、以下を確認してみてください。
1) レバーは適当な位置にして、切り替え速度を遅くしてみる。例えば1秒ごととか。
2) 1)の状態で、レバーを触れないようにして、PCの数値は安定しますか?
   ばらつきの数字は実際に、いくつ〜いくつくらいですか?
3) 特定のchに固定した状態で、そのchの変換値は、どれほどばらつきますか?
4) 3)の状態で、隣のchのVRを動かしたとき、どのくらい影響されますか?
   3)の変化より明らかに大きい変化でしょうか?

以下のことを確認してください。
5) 4067の出力(アルデーノの入力)と、GNDの間に10kくらいの抵抗を入れてみてください。
   4)の確認をしてみてください。改善されますか?