X



トップページ電気・電子
1002コメント461KB
こどもパソコン IchigoJamI [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん2016/10/08(土) 22:14:14.51ID:Hjg7w+kK
どうなの?
0247774ワット発電中さん2018/10/01(月) 01:59:29.79ID:5cmgqoIr
>>245
なんかすごいことができる可能性があるのか、その可能性が閉ざされてるかって話
ぐぐってみたらpeek, poke, in, outは仮想化されてるみたいだけどusr関数で機械語使えるみたいだから
そこらへんは良心を残してくれたと思うけどね
(MONコマンド(機械語モニタね)使えれば最高だった)
子供だって、砂場で遊んでいいよ、だけど塀の中でね、塀の外には出られないよって言われたら怒るでしょ?
0248774ワット発電中さん2018/10/01(月) 05:01:29.81ID:tsXV4w6L
仮想化だの塀だの、相変わらず訳の分からない話しをしてる人がいるけど、やっぱりできない、使えない、じゃん。
塀付きだから、砂場ごと与えないってか。
その塀ってのはそんなに高いのかね。
LPC1114ってのはそもそも何なんだよ?
興味持ち始めたら言語だのシステムだの簡単に乗り越えて、やりたい事やり始めるだろ。
あれがダメ、これが使えないって変な塀や垣根作ってんのはそういう奴らだろ。
子供ナメんな。
0249774ワット発電中さん2018/10/01(月) 10:33:58.88ID:WLf88u3x
>>248
何を言ってるのかさっぱりわからん
一旦落ち着いて該当するレス全部読み返せ
その後でしっかり気持ちを落ち着かせてからお前以外でもわかるレスを書いてくれ
0250774ワット発電中さん2018/10/01(月) 20:51:05.41ID:hUvC9oMi
昔、PIC16F84が出てしばらくした頃、プログラミングだけでNTSC信号を出してテレビテニスみたいなゲームを作った事例があったんだよ。
で、そのノリでBASICインタプリタも乗せれば8ビットパソコンみたいになるんじゃね?って思いついたんだろうな。
0251774ワット発電中さん2018/10/02(火) 01:11:29.64ID:0Wv1Wr/x
>>250
懐かしいね
衝撃的だった
ああいう凄いことができるのも機械語/アセンブラが使えるからこそなんだけど
ガキには分からないのかもな
0252774ワット発電中さん2018/10/02(火) 08:44:09.46ID:i2UVJkMi
>>249
アドレスが分かりやすいように、便宜上、実アドレスから変更になっていることは説明すれば子供でも分かる。
そんなことがマイコンやコンピューターの概念の学習の妨げになるとは思えない。

まず、ichigojamとして、現にあるそのままの姿で、道具としてどう使うか考えるべき。
その上で上限が見えたら次のステップに移行する。

それは別にインタープリターでぎちぎちになっているichigojamとしてでなく、もっと実用的にLPC1114というマイコンそのものとして扱ってもいいかもしれない。

繰り返しになるが、あるものをどうしたら使えるか、どう使っていくかを考えることが大切なんであって、ここがダメ、あれがダメだけでは一歩も前に進まない。
あくまでBASICから覗き見るマシン語に執着するならそれは勝手だけど、それが出来ないからってダメだしをするんじゃなく、これを足掛かりにして、子供に、あるいは初心者に次のステップを踏ませることを考えることが大切。
少なくとも子供はあなたが思っているよりも理解するのも伸びるのも早いのだから。

ってところかな。
0253774ワット発電中さん2018/10/02(火) 10:57:38.02ID:bQy9i3w/
RAM 1KBだっけ?せめてその制約は拡げた方がよく
0254774ワット発電中さん2018/10/03(水) 00:28:11.43ID:iQfKhWhr
>>252
いや、だからさ、子供は伸びるのが速いから最初から本物を与えるべきでは、
という意味合いでずっと話してるつもりなんだけど
何で前提を真逆に解釈しちゃうかなー
こちらの文章が分かりにくいことは認めるけどね
0257774ワット発電中さん2018/10/03(水) 16:34:19.05ID:fV5fwiTR
>>253

「福野泰介の一日一創」に、LPC1114FHN33/333を使った、プログラム領域拡大版(1kb->4kb)が出てるようだ。
http://fukuno.jig.jp/lpc1114
ただし、LPC1114FHN33/333はQFNパッケージらしいので、表面実装の基板作成から始めなきゃならないかもだが。
0258774ワット発電中さん2018/10/03(水) 18:44:41.23ID:F8lHJ6UP
>昔、PIC16F84が出てしばらくした頃、プログラミングだけでNTSC信号を出してテレビテニスみたいな
>ゲームを作った事例があったんだよ。

かろうじて動いてはいるけど、往年の8ビットパソコン+GAMEインタプリタで作った
ブロック崩しにも劣るような動きだったけどね。
0259774ワット発電中さん2018/10/03(水) 19:08:28.58ID:F8lHJ6UP
>まず、ichigojamとして、現にあるそのままの姿で、道具としてどう使うか考えるべき。

「べき」???勝手に決めるなよって感じだけどね。
どうだっていいわ、そんなもん。
0260774ワット発電中さん2018/10/03(水) 19:49:52.93ID:mIcjZsCc
「べき」って言う人って、自分の論が正しいって前提がある。
でも、これは算数の問題ではない。教育や興味の伸長のメソッドの話で、一つの正解があると思ってるのはおかしい。
やむを得ずある種のメソッドにまとめざるを得ない公教育のやり方を正しいものだと考えちゃいけないよ。
そんなことで議論の相手をやりこめても意味がない。
まずはメソッドの多様性をとりあえず認めることを前提にして、
そのメソッドを受ける人(この場合はこどもたち)が自分にあったものを選べる環境を作る方が豊かになる。
ラズパイが良いと思う人は、こどもたちが楽しくラズパイを学習できるような環境作りをすればいいし、そのほかの材料でも同じこと。

入り口も進む先もたくさんあるほど多様な生き方ができるわけだし。
0261774ワット発電中さん2018/10/03(水) 20:43:20.62ID:KygQrcHb
>「べき」って言う人って、自分の論が正しいって前提がある。
>でも、これは算数の問題ではない。教育や興味の伸長のメソッドの話で、一つの正解があると思ってるのはおかしい。

相手の言うことが間違っているという前提。
一つの正解を主張しているのではなく、ichigojamという可能性を否定しているような言動を否定しているだけだ。

>そのメソッドを受ける人(この場合はこどもたち)が自分にあったものを選べる環境を作る方が豊かになる。
>ラズパイが良いと思う人は、こどもたちが楽しくラズパイを学習できるような環境作りをすればいいし、そのほかの材料でも同じこと。

仮想のシステムで学習ができないという決めつけは、多様性を否定しているわけで、そもそも、ichigojamで子どもたちが楽しく遊んでいる状況を理解せず、仮想がどうのと否定し、あまっさえ、USR関数を残したのが良心だのと偉そうなことを話す輩を否定してるだけだ。
0262774ワット発電中さん2018/10/03(水) 20:57:51.81ID:FZbIiCW+
STM32 Nucleoに拡張版豊四季Tiny Basic入れた方が
大容量で安くて早くてグラフィカルで楽しいやろ
商用やないただその一点で雑誌などには取り上げられんが
0263774ワット発電中さん2018/10/03(水) 21:54:41.45ID:KygQrcHb
もうひとこと言いたくて戻ってきた。

お前ら何を勘違いしているかしらないけど、ここに来てるってことは、Ichigojamはどうか知らないけど、ワンボードのコンピューターが好き、もしくは興味あるわけだよな。
俺だってそうだよ。
だったら、今目の前にあるもの(ihigojam)を、性能が低いからとか、ナマのコードが動いてないとか、一言の下に否定してしまうんじゃなくて、こんな使い方してるよとか、こんな使い方したら楽しいべなあっていう話をしたらいいんじゃないのかいって話をしてるだけだよ。
それこそ多様性だよ。ラズパイだってichigojamだってarduinoだってそうだよ。
使えないって話が聞きたいんじゃなくて、こうしたら使えるっていう話が聞きたいだけだ。
0264774ワット発電中さん2018/10/03(水) 22:09:36.06ID:QWK3Z3Tk
ichigojam遅いし容量少ないしチップの入手性悪くなったし
つかえね〜〜〜〜
0265774ワット発電中さん2018/10/03(水) 22:32:46.84ID:mIcjZsCc
>>261
>仮想のシステムで学習ができないという決めつけは、多様性を否定している

それは>>260に向けたものじゃないよね? >>260はそういうのを否定してないし。
仮想のシステムで学習する方が捗る人こどもだっているだろうから、存在して良いと思いますよ。

でも、自分がいまいち使い方がわからない、価値がわからないものを頑張ってわかろうとする必要はないのだけどな。

否定しないことと、分かることとは違うよ。
残念なことに、自分が価値がわからないものを否定する人が少なくないのだよな。
0266774ワット発電中さん2018/10/03(水) 23:19:31.24ID:KygQrcHb
>265
>それは>>260に向けたものじゃないよね? >>260はそういうのを否定してないし。
もちろんです。
ただ闇雲に、あれができない、これができないとしか書いていないスレ(人?)に対する言葉です。
というか、少しでも俺の言うことを理解していただける方がいたことに、多少の驚きと感謝です。
0268774ワット発電中さん2018/10/04(木) 06:56:36.61ID:TFiprqHp
その昔、1kバイトのインタプリタやアセンブラ、ディスアセンブラを作ったり、インタプリタでコンパイラを作ったりしていたね。
BASICの一行でゲームを作るなんていうコンテストやったりもしたよね。
0270774ワット発電中さん2018/10/04(木) 12:39:31.63ID:yTnRl3f6
BASICだとRAM 4KBなんてあっという間に使い切るがな
VIC-1001でプログラム組むような時代じゃないし
0273774ワット発電中さん2018/10/04(木) 21:27:56.61ID:8uPRhpLc
アイデアは俺のじゃないけど、百均の扇風機の強弱とタイマーにして
今年の夏は活躍したよ。
0274774ワット発電中さん2018/10/05(金) 05:55:21.71ID:SsyvMh5a
マチカニアMっていうのを作ってみたんだけどIchigojamより遥かに強力だな
SDカードでファイルを扱えるのと、付いてるゲームの完成度が高くて良かったよ
しばらくこれを使ってみようと思う

イチゴもこれもなんか画面が流れるなぁーと思ってたらディスプレイの不良だったようだw
0275774ワット発電中さん2018/10/05(金) 06:03:02.20ID:SsyvMh5a
このマチカニアの部品セットにはPICを変換基板に搭載したやつが付いてたんだけど
これって秋月のかwたぶんSDカードのコネクタも。

やはりこの手のやつは素人でも組み立てられるようにDIP部品ばっかなんだな
基板もなんか大きめだし
0278774ワット発電中さん2018/10/05(金) 14:08:39.43ID:5BMbBxGt
強力なそれを使って、何を作ったの?
0279774ワット発電中さん2018/10/05(金) 16:23:44.21ID:nfh3xraM
MachiKaniaのBASICってコンパイラ?
ってことはネイティブコード吐き出すんだろうか?

TYPEによってI/Oピンがある物と無いものがあるようだけど
電子工作とかっていうよりは、やはりゲームに特化してる感じかな。
カラー表示標準っていうのはいいよね。
0281774ワット発電中さん2018/10/05(金) 21:13:54.12ID:SsyvMh5a
>>279
オレの買ったMってやつはI/Oが付いてる最上位機種(笑い)だな
昔MSXのスロットに自分で作ったAD/DAとか小規模な回路のボードを刺して
遊んでたんだけど今ならもっと色々できそうだなw

>>280
本職でプログラムをやってる人は他の言語の方が良いんだろうけど
自分はCすら大学で少し齧っただけだから、BASICの方が馴染みがあってね
0282774ワット発電中さん2018/10/05(金) 21:20:40.81ID:CCTYUWcY
今更4KBのプログラム何てと言っている人なら、尚更のこと数十KBもあるプログラムなんて作らな今更作らないと思うけど
そもそもプログラム作ったところで「誰も使ってくれない見てくれない」なんて状況じゃプログラム作る気にもならない
作ったプログラムをパソコンやらタブレットで実行できれば多少なりモチベーションが上がるかも知れないけど
0283774ワット発電中さん2018/10/05(金) 21:28:46.96ID:SsyvMh5a
オレみたくマチカニアMを作りたいやつが居るかもしれないから言っておくと
CPU子基板の周囲のパスコンは横倒しにして低くしておかないと基板に当たってダメなのと
キーボードのコネクタは足がへなへなで上手く刺せないから、回りのコネクタより先に取り付けておくことだな

基板が大きいからケースは秋月の「大型ポリカーボネート・ケース」じゃないと入らないかも知れない
0284774ワット発電中さん2018/10/05(金) 22:26:32.93ID:Z1OI12ay
>>282
小規模のプログラムが生きてくる場所もあるよ。
組み込みのファームとか。

例えばクリスマスツリーの電飾のコントローラPICで作って
色々パターン変えて動くようにしたら喜ばれた。
0285774ワット発電中さん2018/10/06(土) 00:46:35.41ID:qXUw0uCp
>>281
懐かしいねMSX
自分はそこまで高度なことはできなかった
ただ、機械語モニタは使いたくてアスキーの本に載ってた16進ダンプを一生懸命打ち込んだよ
ところが、途中でリストに8バイトか16バイトの欠落があることを発見(アドレスが飛んでた)
可能性にかけて最後まで打ち込んでチェックサムもよく確かめたけど結局動かなくて悔しかった
(アスキーに問い合わせたけど返事は来なかった記憶がある)
あと、MSXべーしっ君が吐き出してる(はずの)機械語コードを見たくてしょうがなかった

自分もC苦手、BASIC好きw
(機械語が分かればC分かるとかよく言われるけど、ちょっと疑わしい)
子供の時に最初に触れた言語って影響が大きいよね

>>282
>今更4KBのプログラム何て
少なくとも自分はそういう理由(スペックがしょぼいとか)ではIchigoJamを否定していないけどな

>「誰も使ってくれない見てくれない」
自分らの時代はあんまりそういう承認欲求ってなかったと思う(もちろん雑誌に載りたい人もいただろうけど)
純粋にコンピュータというものへの興味が大きかった
時代は変わったのかな
0286774ワット発電中さん2018/10/06(土) 07:21:39.51ID:nUtSGJyw
>281
今だとi2cでつながるADコンバーターもあるし、温度計、湿度計とか、GPSとか
表示機も色々、ichigojamでも簡単に扱える。
それなりに使えので面白いよ。
0287774ワット発電中さん2018/10/06(土) 09:33:24.32ID:riKGDsnR
承認欲求は昔からあったけど、それがネットに出るようになって目立つようなったんじゃないですかね。
その欲求が強い人のアピールはネットでも目立つわけですし。
今でも自分と対話するとか、他人の評価よりも自分が納得しないと意味がない、みたいな取り組み方もあると思います。

承認欲求が成長の動機付けになることはあるのですが、それが成立するためには、成長の段階に応じて承認欲求が満たされないといけません。
すっげーことをしないと認めてもらえない、と最初から考えると、人間がよほど強くないと成長を諦めてしまうものです。
02882822018/10/06(土) 12:18:06.00ID:uZi0+Bfu
>>284-285
落ち着け!「今更4KBなんて」と言っているのは俺じゃないだろw
IchigoJamは持っている人も多いだろうからネットで公開すれば遊んでもらえる可能性もあるし、電波新聞社が押しているから発表の場もあるけど
マチカニアは持ってる人がほとんどいない時点で選択肢になりづらいと言う事、その上さらに敷居も高くしてるし

まあ、>>282を見てIchigoJamを否定している様に見えている時点で説明するだけ無駄だと思うが
0289774ワット発電中さん2018/10/06(土) 13:29:11.37ID:d0F9oUEc
>>282=288
あ、いやいや、284だけど
4kがどうとかじゃなくて、見てくるれる人がいないとモチベーションが
上がらない的な話だったので、人に見せる場というか、活躍の場としては
プログラム単体を使ってもらうほかに、物を作って使ってもらうのも
ありかもねって言いたかっただけ。
0291774ワット発電中さん2018/10/07(日) 09:03:12.69ID:sjMwg2vI
>>281 >>281

マイコンにBASICを載せたら、今までマイコンを使ったことのなかった人も使えるようになる、そこが利点だというようなことを、豊四季BASICを作ってた人が言ってた。
そして、マイコンを使う利点っていうと、直接的なスイッチングも含め、I/Oが使えるところにあると思う。
MSXのカートの端子からI/Oしてたって人もいたけど、今のパソコンじゃ難しい。
間をつなぐのがマイコンボードだって考えれば、使いみち広がるような気がする、っていうか、それってIOT?

まあ、Cも、マイコン程度で使う分にはそんなに難しくはないと思うよ。
GUIでバリバリ・・なんていうと大変だろうけど。
0294774ワット発電中さん2018/10/07(日) 09:41:31.98ID:WRpcTMjv
>>293
Win3.1位までは、直接I/Oを叩くソフトも作れたが、今ではUSB経由とかしか無いかな?
0296774ワット発電中さん2018/10/07(日) 10:11:45.42ID:sjMwg2vI
>>294
考えてたとおりのレスが付いて逆にびっくり!

そのUSBの先につながるものの開発環境にアセンブラやCじゃなく
BASICが使えるって考えたら、IchigoJamのひとつの立ち位置が
見えてくるんじゃないかなと。

まあ、IchigoJamでなくて、OrangePicoでも、マチカニアでも
いいけど。
0299774ワット発電中さん2018/10/08(月) 05:19:47.62ID:ragb8ZT1
立ち位置的には、セルフ開発環境である点がユニークなんだろうな。
arduinoを子供に使わせようとすると、PCを与えないといけなくなる
0300774ワット発電中さん2018/10/08(月) 05:31:14.65ID:uK4cdyT5
いやIchigoJamにしてもarduinoにしてもラズパイでもマチカニアにしても
ユーザーはほぼすべてオッサンだよ
0301774ワット発電中さん2018/10/08(月) 11:02:11.35ID:sjegWhr2
>>300
あたらしい教材は、大人があれこれ工夫や検討をするのだから、大人のユーザーが多くても不思議はないんだよ。
大人にばらまいて、その中で教育について知識・アイデアのある人が出してきたものを文書化したりして教材にできるわけだし。
0303774ワット発電中さん2018/10/08(月) 18:52:07.96ID:Mjg8prPk
てか、いまどき若いくせに電気・電子系なんて来てるようなのは理系の落ちこぼれだろ。
0305774ワット発電中さん2018/10/09(火) 04:38:19.81ID:8dAakEzs
>>303
お爺ちゃん世代が多くなったのか、こういうブッ飛んだ書き込みを見かけるようになったよなw
まだ痴呆とかじゃないんだろうけどw
0306774ワット発電中さん2018/10/09(火) 10:33:43.07ID:4e9KtJDP
>>304
いらん。
ps2キーボードなんてうちじゃまだ2枚くらい現役で、4枚くらい予備がある。
断線くらいなら自前で直せるし・・・
・・・と、こういうことでゴミが減らないんだよなあ。
0307774ワット発電中さん2018/10/10(水) 00:20:06.52ID:K9T+rv13
ラズパイ用BASICの動画がつべにいくつかUPされてたけど、思いのほか再生回数が少ないような…
もしかしたら本格的なゲームも作れる分難しそうに見えるのかも?

Pi STARTER(SmileBASIC)のエディットモードとサンプル紹介
https://www.youtube.com/watch?v=RpLkaUJn5t4
Pi STARTER(SmileBASIC)用 付属ゲーム「SOLIDGUNNER-R」
https://www.youtube.com/watch?v=fJAaK6qEjXk
Pi STARTERのSOLID GUNNERプレイしてみた!
https://www.youtube.com/watch?v=EFpjluI3kcw
0308774ワット発電中さん2018/10/10(水) 07:36:54.99ID:hPKH8UAF
こんなもんだろう
もともと「〇〇の開発言語が動きます。デモアプリはゲームです」
なんて動画の需要は多くない
0309774ワット発電中さん2018/10/10(水) 18:39:00.56ID:/2L2r4Vl
>>305
しょうがないよ。建築とかに比べても偏差値低めだし。
業界も、かつてのような華やかさもないしね。

日本発で世界相手に誇れるようなコンシューマ向け製品って何があったっけ?
0310774ワット発電中さん2018/10/10(水) 20:35:56.12ID:K9T+rv13
どこにも日本だの中国(その他)だのとも書かれていないのに何か必死な人がいるけど、痛々しいので積極的に放置
0311774ワット発電中さん2018/10/10(水) 23:14:05.15ID:uoIYoIy1
業界の人気や大学の偏差値の高さで価値を決める人がターゲットの商品でもないしな。

というか、業界の人気で関連学部の偏差値が上がったり下がったり、って虚しくない?
俺の世代なんて、理系で、シャープ、パイオニアに入ったらおめでとう、っていってた。
文系の友人が山一証券に入って、もう安泰だな、なんていってた。
祝福された仲間の一人は家庭崩壊してどっかへ消えた。

起伏があるのに、金銭的な幸福を目的に業界の今の状態で学校を選んでもわからんよね。
それよか、自分がやりたいことや適性を見つけて、そっちに突っ走る方が、後悔はするかも
しれないけど灰にはなれるぞ。
0312774ワット発電中さん2018/10/11(木) 07:40:23.47ID:7MflbFbV
そもそも「自称最高学府」さんは多分他のスレで暴れてた人でしょう
現役の人に突っ込まれてて面白かったよ
0313774ワット発電中さん2018/10/11(木) 20:31:32.53ID:n7gyQlB7
>起伏があるのに
てか、もう日本のこの業界って峠を過ぎてるよね。
今から盛り返すような種が何かあったっけ?


>自分がやりたいことや適性を見つけて、
電気・電子系が「やりたいこと」にならないようにするほうが賢いよね。
その脳みそは、別の道で使うことを考える方が賢明ですよってね。
0314774ワット発電中さん2018/10/11(木) 23:14:34.91ID:poKUazOp
>>313
>てか、もう日本のこの業界って峠を過ぎてるよね。

>>311はこの業界に限った話じゃないことぐらいはわかると思う。
その上で話をするなら、仮に「金銭的成功を収めること(あるいは金銭的に苦労しないこと)が賢いこと」と
定義するとしても、現時点の産業の動向で、20年先を見越せる人はまずいない。もちろんあなたも含めて、だよ。
(それが分かってれば、俺の友人が山一證券に就職することはなかったさ)

それに、今の子どもの世代の話において「日本のこの業界」ってどうなん? やっぱり日本限定で考えちゃうの?

テニスや野球なんてすごく成功確率の低い職業なので>>313的な考え方なら好きになるべきことではないよね。
でも、そこに適性がある人が、それが好きになって、その適性を活かせるところへ飛び出していくのって
素敵なことだと思うよ。
0315774ワット発電中さん2018/10/11(木) 23:17:05.72ID:poKUazOp
なーんだ。>>313ってAVRスレで、ARMマイコンを薦めるタイプの人なんだね。わかるわー。
0316774ワット発電中さん2018/10/12(金) 16:36:40.82ID:3WP9Lu+f
>「この業界に限った話じゃないことぐらいはわかると思う。」
この業界はもう下り坂ということは認めるしかないって感じですねぇ。

>今の子どもの世代の話において「日本のこの業界」ってどうなん?
> やっぱり日本限定で考えちゃうの?

既に海外メーカなんかの東アジア地域の拠点も日本じゃないですからね。
行くならもっと子供のうちから海外行っちゃわなくては。
日本で電気・電子系なんて進むものじゃないでしょ。
むろん、親にもそれなりの裕福さも必要だろうね。

日本国内の庶民の子が興味なんて持たない方がいいだろうね。
0317774ワット発電中さん2018/10/12(金) 16:58:38.37ID:4fKH90Wj
こんな場末なスレを荒らしに来る人がいるくらいだからまだまだ大丈夫なんじゃないの?w
0318774ワット発電中さん2018/10/12(金) 19:27:05.02ID:435cZWDU
ユーザーが増えてくれれば活発になるんだが、、、
せいぜい3000個売れて、遊んでる人が100人いるかどうかって感じだろう
普及して活発になるには、まだまだ時間が必要だろう
0319774ワット発電中さん2018/10/12(金) 21:16:08.55ID:eZrOSbz6
今はArduinoの方がいろいろ出来て楽しいんじゃ?
0321774ワット発電中さん2018/10/13(土) 23:12:57.45ID:iJyU8hI2
北海道の地震のチャリティー商品なんてのも出してたみたいだし色々やっているような印象はあるね
2020年から(?)小学校でもプログラミング教育が始まるとか言う話だから、大人の事情もあるのかも知れないけど

IchigoJamを成層圏に飛ばしてデータを観測するプログラミング教室
http://ascii.jp/elem/000/001/712/1712913/
0322774ワット発電中さん2018/10/14(日) 01:05:20.19ID:ma+ecgyN
なんでIchigoはTinyBASIC並みの仕様にしちゃったんだろうな
色々付けられるようにすると余計に貧相さが目立つ
0323774ワット発電中さん2018/10/14(日) 01:18:09.59ID:oQ5/eqeK
インタプリタをコンパクトにするためじゃねぇの?
0324774ワット発電中さん2018/10/14(日) 01:20:50.05ID:oQ5/eqeK
タミヤのロボットスクールで使ってるのもIchigoJamだってね。
0325774ワット発電中さん2018/10/14(日) 07:30:34.90ID:7TDjIHCw
>>322
開発時に安価だったLPC1114にすべてを納めて、
これで学習する範囲に必要な機能を実現するバランスじゃないかな。
0326774ワット発電中さん2018/10/14(日) 12:51:47.49ID:z+y9M4CE
日本は電気電子も水と同じくらいに日常に溢れ、
社会インフラを維持出来る程度に技術者も居て、
普通の人には電気製品の中身は気にしないことから、
技術を修得するのは大変でも社会的に尊敬される仕事では無いということや
日本人の8割は今でも読み書き算盤しか出来ないし、
一般社会はそれ以上の知識を必要とされないからやで
0327774ワット発電中さん2018/10/14(日) 14:25:37.97ID:EEPPxQH0
その技術者が足りなくなる恐れがあるとかで、日本に限らずプログラム教育と言うのを進めているらしいよ
0329774ワット発電中さん2018/10/14(日) 16:54:54.17ID:H45teXHI
プログラマはAIの進歩によって真っ先に消える職業らしいけど
0330774ワット発電中さん2018/10/14(日) 17:16:36.71ID:7TDjIHCw
日本人が今のままだったら、直接間接ひっくるめて、何をやって世界と太刀打ちすればいいのか目途がついていないのでは?
0331774ワット発電中さん2018/10/14(日) 17:35:25.25ID:0/RagXF6
プログラム的思考を養うための勉強であって、言語の習得や技術の向上が目的ではない
0332774ワット発電中さん2018/10/14(日) 18:36:03.84ID:7TDjIHCw
>>331
それはそうなんだけど、>>329が言ってるのは、プログラム的思考やその価値への疑いかもね。

前に教材のたたき台みたいなのを見たことがあるけど。
プログラム的思考で義務教育が扱うのは、フローチャートで処理可能なような処理の流れなんだよな。
これをプログラム的な論理的思考だと言ってる。
こんなんじゃイチゼロ思考で物事を考えることに繋がってしまわないだろうか。
AIが目指してるのは、人間の思考の上位版かもしれないのに、人間の方が旧式コンピュータ的思考を学ぶなんてって気がする。

そこにさえ至っていないのが現状って話もあるので、まあ仕方がないか。
0333774ワット発電中さん2018/10/14(日) 18:47:04.40ID:H45teXHI
機械学習を使えば、やらせたいことを自然言語で入力したらマシン語が吐き出される
ということが簡単になるだろうなって意味
0334774ワット発電中さん2018/10/14(日) 18:49:16.45ID:ma+ecgyN
>>329
アメリカのIT企業各社もAIに積極的に取り組んでるけど、結果が思わしくないようだな・・・
投資家を騙したいから派手なことを言うんだけど、実はダメダメというイーロンマスクみたいなパターン

自動運転も地形が理解できないとか看板を誤認識したとか、未だに致命的な運転ミスが絶えず
解決できないのではという悲観的な見方が・・・
グーグルも関連会社を売却したとかひっそりと報道されてたんだっけ?

IBMもワトソンというAIに莫大なカネを突っ込んでるけど上手くいってなくて
最初に白血病患者の診断に成功したと大々的に宣伝したんだけど、
導入した病院ではあまりに誤診断が多すぎて今は使われなくなったという報道がひっそりと(略)

すでにムーア則が破綻しかけているから、もはやハードの向上は期待できなくなるしな・・・
0335774ワット発電中さん2018/10/14(日) 18:56:51.51ID:ma+ecgyN
特に医療分野(内科医をコンピュータに置き換える)は
かつてエキスパートシステムとか呼ばれてたAI応用の王道みたいなものだけど、
これで失敗したというのは結構驚いたな

自動運転なんかより遥かに簡単だと考えられているから・・・
0336774ワット発電中さん2018/10/14(日) 18:58:52.01ID:VjLhMHeK
機械学習も膨大なパターンマッチングとヒューリスティクスだけなら安全で効果が高い
あと日本だとサポセン要員代わりのチャットボット目的が多い気がする
0338774ワット発電中さん2018/10/14(日) 21:56:21.84ID:ma+ecgyN
小学生の時、座席の配置決めるのに、事前に採った好き嫌いアンケートの結果をもとに
最適化してくれるソフトがあって「パソコン(98)で決めたゾ!」って先生がドヤってたよw
数日後の席替えでアンケートの通りになっててすげぇと話題になってた。

いまならそんなアンケートを採った時点で大問題になりそうだなw
0339774ワット発電中さん2018/10/15(月) 11:16:04.44ID:tyPG51g5
最初からRAM 8KBくらい使える仕様で出せば良かったのに
出た当時だってそのくらいのArmマイコン普通に有ったやろ?
0340774ワット発電中さん2018/10/15(月) 11:36:31.58ID:Twd4uETk
フルスクリーンエディタと構造化言語じゃないと8Kも書きにくい。
今の行番号Tiny BASICで捨てプログラム書くのがバランス取れている。
0343774ワット発電中さん2018/10/15(月) 21:17:12.24ID:xGAaHHm6
「1KBの壁」だけど、実行中のプログラムからセーブしてあるプログラムを呼び出せるらしい
うまく使えば何とかポケコンレベルのゲームは作れるかも?

[IchigoJam]なんちゃって3D迷路
ttp://d.hatena.ne.jp/shiro0922/20150812/
0344774ワット発電中さん2018/10/15(月) 21:49:11.49ID:yn8faOdx
変数引き継げるのかな
むかしなつかしchainだねぇ
0345774ワット発電中さん2018/10/16(火) 15:56:20.98ID:aJXOHHHq
LRUNね。

変数も引き継ぎますよ。

それにしても、今更って感じもしますが、まさかこれを知らずにメモリが足りないとか言う話になってた訳ではないでしょうな。
0346774ワット発電中さん2018/10/17(水) 00:12:56.02ID:lI9H5ADY
やっぱ色々無理があるから、オレンジピコとかマチカニアみたく
PIC32MXにプラットフォームを移して拡張した方がいいような気がする
0347774ワット発電中さん2018/10/17(水) 06:22:03.78ID:JeKc2btn
>>346
私もそう思います。

作者がARMが好きだった、ということもあるのかもしれないけれど、
数あるARMマイコンからLPC1114を選んだのは、その時点で低価格だったこと以外に
「子どもが『自分で組んだ』という実感を得られる、ハンダ付けしやすいDIP」
ということもあったはず。

面実装品になってしまった今、「自分でつけるには難しいIC部分がはんだ付け済み」では、
LPC1114である理由も乏しくなっている。
(理念は別として、IchigoJamの作り手のソフト資産がLPC1114継続の大きい理由なのはわかる)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況