X



トップページ電気・電子
1002コメント290KB
鉱石ラジオ・ゲルマラジオについて語ろう 其の12 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0580774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:26:35.48ID:HepSlPm3
>>570
ある程度の混信は元来そんなものかと・・・
低減させるなら、簡単にやるんならダイオードからイヤフォンにつながるところを
バリコンの位置から取らないでタップダウンする。
面倒でもいい場合はウェーブトラップを取り付ける。
0581774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/18(火) 02:27:46.40ID:lpaDon/p
>>580
ありがとうございます
色々試してみます
0582774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/20(木) 02:48:34.79ID:ScJ5SpL3
誰か3000~5000円でスピーカーで鳴るゲルマニウムラジオを作ってくだされ

クリスタルイアホンでは鳴ってるんですけど選局が出来ず
でっかいアンテナは設置出来ず&地方 …無理だろうなぁ。
0584774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/20(木) 03:45:44.73ID:NcgMJKsA
たった今半田付け終わった…疲れた…
秋月のゲルマニウムラジオキットを基本にして、バーアンテナはaitendoのBT670DB-HLD、倍電圧検波回路を組み込み山水ST−12とST−32で、大人の科学の真空管アンプに付いてたスピーカーが鳴った…!感動した嬉しい!しかも「さ行」に雑音はいらないし混信しない!
助言くださった方々ありがとうございました深夜便聴きながら寝ます
0586774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/20(木) 10:09:42.09ID:NcgMJKsA
外部アンテナには外径2ミリ長さ10メートルのポリエステル導線を二段ベッドの足に↓の図の赤い線のように一周半させてます
ちなみに菖蒲久喜送信所からは50キロメートル離れてて、方角は10度ほどそれてます
あとエアコン用のアースがいい感じに働いてる感じです
0588774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/20(木) 21:00:39.68ID:taEPvKhP
ポリバリコンってツマミ回しながら中観察するとビニールみたいなのがよじれてバサバサしてるのありますよね
あれって性能落ちてるんだろうか
0589774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:59:33.58ID:Okx7uM0T
ポリバリコンは壊れやすい特に中華 といっても今はほとんど中華しかないか
セパレータが破れたりセパレータの固定軸からはずれてローターと一緒に回転したりがよくある
0591774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/21(金) 16:55:54.71ID:NRasPOyN
そんなバリコンは、バリバリ・バリクソンと呼ぼう
0593774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/21(金) 23:03:41.29ID:zYSOAtAy
ごく標準的なゲルマニウムラジオ作ってみた。
音声出力には150pFと680kΩを繋げて、どこでも売ってる400円くらいのポリバリコンと
10個300円くらいの330μHインダクタを適当に繋げたらバッチリ鳴るね。
ちなみにゲルマニウムダイオードは、3個200円の1N60を1本使用。

セラミックイヤホンでもガッチリ聞こえるし、ハードオフで500円で買った天井埋め込み
ハイインピのスピーカーを繋げても静かな部屋でなら聞き取れる事が確認できたんで
箱を作ろうかと思う。
スピーカーの鳴る無電源ラジオ、楽しいね〜
0595774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/22(土) 00:18:40.48ID:0JuMklZR
中学生のころ、自転車に小型のゲルマラジオにロッドアンテナを付けてサイクリングしながら聞いた。
10Kwのローカル局から30Km位離れた場所だったけど良く聞こえた。昔は耳もクリスタルレシーバ
も感度良かったんだろーな。
0597774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/22(土) 02:15:19.43ID:C8JrWF/J
>>595
外はよく聞こえた。がきのころはFEN(いまはAFN)とローカルの30w(kwじゃないぞ。アマチュア無線かよ)がよく聞こえた。
0599774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:38:23.59ID:0JuMklZR
>>597

FEN、こちらでは無くなったけど、アメリカンポップスをよく聞いたよ。(遠い目)
0600774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:41:59.87ID:0JuMklZR
>>599

室内ではスイッチングACアダプタ。5球スーパーのノイズがひどいの調べたらこいつだった。
トランス式に替えたよ
0601774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/22(土) 11:35:40.37ID:IYTlKFag
土手の上はコンディションが良かったな
大して高くないのに…
0603774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/22(土) 23:12:25.91ID:kK2taaxK
夏場のアマチュア無線の移動コンテストで、熱いので川辺でやったら、高度が低くく
電波のトビはいまいちだった。
0604774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:41:01.92ID:F53imKW0
限られたスペースで外部アンテナとアース無しでより良い受信を目指すなら
フェライトコアを何本か買ってきてひとまとめにして太いリッツ線でスペース巻きしてエアバリコンが一番いいのかな
テーブルの上に置いても違和感ないもの作りてぇ…
0605774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 18:03:21.02ID:GXCB0A+2
何本といわず数十本買ってUltralight DXの人が作るFSL antennaみたいなやつ
0608774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/28(金) 01:25:42.87ID:j3hHBFn+
ネットで調べながら材料集めてゲルマニウムラジオ作ったんだけど、
鳴らし始めて数十秒でセラミックイヤホンから音が出なくなる。
聞こえるときはかなり大きな音が出るのに、何故か数十秒で無音に。

対処法としてとりあえず1.2Vの単三ニッケル水素をアンテナとアースに
繋げてバリって音を出せば一旦は治るけど繰り返しになる。
何でだろう?
長時間聞きたいのに!
0609774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/28(金) 01:42:21.88ID:9ggdKVRk
もし電解コンデンサ使ってるなら極性逆とか?
あとはハンダの接続不良とか部品の初期不良とかイヤホンのコードが断線してるとかそもそも回路が間違えてるとかぐらいじゃね
0610774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/28(金) 02:09:58.45ID:C7Z6QsI5
>>608
なんだろうね。部品はすべて新品なんだよね。ダイオードはゲルマかショットキーダイオードだよね。
0613608
垢版 |
2018/09/28(金) 09:13:14.75ID:MTMNdhKP
いろいろありがとうございます。
部品は新品だし、ゲルマニウムダイオードは20本買って選別した0.24V(実測)品です。
極性無いコンデンサだし、抵抗も正常だし。

ネットで検索すれば上位に出てくるベーシックな回路図なので間違いようがないんですけどね。
ってか、最初は音が大きく出るから間違ってはいなさそうなんですけど。
0614774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/28(金) 09:16:52.14ID:nAetuidx
>612 が書いてるみたいにイヤホンに並列に抵抗入れて見たら?
0615608
垢版 |
2018/09/28(金) 09:19:58.97ID:MTMNdhKP
まぁ、回路に電池一本追加してスイッチでも付けて回路内に電気を流せばリセットできるけど…数十秒ごとに
ボタンを押すのも面倒だなぁ。

ここで何か教えていただいたら今夜いろいろ試してみようかと。

ちなみに自分の技術レベルは、電子工作の初級程度。
配線は自作スピーカーとかでできるけどコンデンサやインダクタなどの電子部品は先週から調べて勉強してる程度です。
0616774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/28(金) 10:39:30.99ID:C7Z6QsI5
図のAとBを一瞬ショートして離したとき放送が聞こえるなら
>>612の言うようにAとBに100k〜1MΩの抵抗繋げば連続して聞こえるようになると思うよ。
0617774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/28(金) 15:25:46.90ID:wo6GLDUl
どういうメカニズム?
セラミックイヤホンにチャージがたまって飽和すると
振動板が動かなくなる?のかな
0620608
垢版 |
2018/09/28(金) 20:58:48.88ID:j3hHBFn+
いろいろありがとうございます。
アップしてもらった回路図AB間に300kΩと1MΩをどちらもやってみたんですがダメでした。
最初からその回路図で作ったんですけどねぇ・・・

>>617さんの言うように、電力が溜まってるのかな。
我が家はまぁまぁ強電界な地域っぽいので。
今夜もゲルマラジオ作りだな。
0621774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/28(金) 22:14:55.02ID:Dqi6MhS7
AB間の直流電圧ってどうなってるのでしょうか。
デジタルテスターなら測れるかも。
0623774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/29(土) 01:11:58.21ID:GEaRXorY
一応ラジオの原理は分かるんだが見よう見まねでいろんなサイトに載ってる回路とかアンテナとかを真似してラジオ作ってるからいまいちなんでここにコンデンサを?とかこの抵抗は一体…てな感じで
みんなどうやって知識身につけてるの?ひたすらトライアンドエラー?
0624774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/29(土) 02:04:40.14ID:gx2Zuit+
工業高校、専門学校レベルの電磁気、電気回路、半導体、あたりの各種参考書でお勉強。
前提として当然ながら高卒レベル(大学入試レベルではない)の数学、物理の学力が必須だが。
0625774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/29(土) 07:51:56.08ID:0s9EyqB7
>>623
ガキの頃、ラ製や初ラを読んだな。
もちろん、それ見て色々作ってみた。
0626774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/29(土) 08:15:20.70ID:HfNH6hsV
昔の電子工作本で、理論なんてクソ、体で覚えろ見たいなこと書いてある本があったけど
それじゃ駄目だね。お手本回路以上の応用ができない。
その著者キット屋だったからそういう連中を量産したかったんだろうが

趣味でもお勉強は必要
0627774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/29(土) 12:21:51.91ID:mzj9IkQw
理論から入らないと理論が身につかない人もいれば、「作るの楽しい」が入り口になってやがて「理論も楽しい」になる人もいる。
入り口や学習過程はひとそれぞれで、これといった王道があるわけでなし。

というか、「なんでここにコンデンサを?とかこの抵抗は一体…てな感じ」の疑問を持つことができること自体が素晴らしい。
そういう疑問点をひとつずつ潰していったらできることが増えるはず。
0628774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/29(土) 19:27:44.63ID:6tcSq+D7
趣味の範囲で楽しくやればいい。
ただ、頼むからそういうのは実務の世界に来てくれるな。
電気・電子の体系的な基礎知識の無い連中は仕事の邪魔になるだけ。
0629774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/29(土) 19:43:20.40ID:JCHsNgJP
俺は自分がアマチュアだからだと思うが
>>627
の意見に同意。
間口は広い方が良い。
興味を惹かれてプロになろうと思ったときから体系的な勉強を始めても遅くないんじゃないかな?
0630774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/29(土) 19:52:25.23ID:1G1mqIzR
微分積分jは専門学校を卒業してから
電子回路に教わったw
0631774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/29(土) 21:36:38.93ID:A1p82sN/
それ自体を美しいものととらえることができる数学者と違って、
一般人は実用と結びつかないと血肉にならないことはあるからなあ。
0632774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/29(土) 22:03:52.74ID:oCYN10D+
数値計算じゃなくて数式のまま計算しなちゃいけない時には
Mathematica先生には大変お世話になりました。ありがとうございました。
0633774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/30(日) 11:23:49.79ID:DRVhs4Cd
>608
皆が常識を振り絞っても解決できない難問ですね。

正解のヒントを・・・
その1  イヤホンは国産で無く、最近市場に出回っている台湾製である。   
           JAPANの刻印が無く、肌色では無いタイプである。
その2 一般常識の持ち主では解決できないのがその1である。
           その1には想像も出来ない姿を見ることが出来る。
その3 イヤホンをばらすと解決する可能性が100%近い。
           実際にばらして結果が分かると絶句するだろう。

改めて国産品が欲しくなるだろう。
0634774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/30(日) 17:30:19.54ID:sfqVDtJf
Mathematica先生の次はMatlab先生ね
0635774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/01(月) 01:34:16.95ID:+NLOpp1z
家揺られながらゲルマニウムラジオで聞くNHKの気象情報は格別だなぁ
0636774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/01(月) 13:46:03.75ID:DIB0BsAp
わかる
地震で停電した北海道民だが、居間に常設固定のゲルマラジオ設置したいと思っている
ヘタに移動できないよう壁埋め込みにでもしようかと
壁いっぱいに電線回したアンテナなら高感度にできるので このアンテナも壁に埋め込めないか思案中
0637774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/01(月) 18:55:41.33ID:yF0/FjR4
このアンテナも地中に埋め込めんで、地底人通信が聞こえないか思案中
0639774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/01(月) 20:07:14.92ID:dmKoBCGZ
そうか、壁紙の模様を導電性インクで印刷すれば、、、、
お、誰か来たようだ。
0640774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/01(月) 20:15:28.20ID:mXe2ILDj
ループアンテナでポータブルにできる
太陽電池+スーパーキャパシタでアンプ駆動すれば
小型化できるし電池寿命の問題もない
0641774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/01(月) 20:24:27.05ID:+NLOpp1z
オーディオオタクにはマイ電柱立てる人がいるらしいが
流石にゲルマニウムラジオオタクにループアンテナ組み込んだ家を作る人はいないか
0642774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/01(月) 21:14:29.49ID:szl5Lp+F
ループアンテナは指向性があるから回せるようにしとくといいね
0643774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/01(月) 22:00:16.24ID:mXe2ILDj
木造住宅専用だな
鉄筋ではベランダにAMアンテナ建てる?
磁界ループとか
0644774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/01(月) 23:03:38.72ID:+NLOpp1z
部屋の壁に伝わせる形でループアンテナ作ってる人は多そう
0645774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/01(月) 23:11:02.62ID:szl5Lp+F
>>643
短くてもベランダにワイヤーアンテナを張って、通気口みたいな穴から
室内に引き込むと結構聞こえる。黒っぽい被覆線だと目立たない。
アースは部屋の床に導線を広げた代用アースでおk

ループアンテナをベランダに置くのは・・・見た目が怪しいよねw・・・
0646774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/01(月) 23:44:14.74ID:82jLan0Y
おぉ、見ろあのアンテナを、XXXの方を向いてるぞ!

(XXXは露中北などお好きなものを)
0647774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/02(火) 01:13:44.21ID:eCb/fWJt
北といえば、北朝鮮のジャミングを分析してた情報あったよね?
あと、中共のFiredrakeジャミングとか今でもやってるんだろうかな…

ググったら中共のFiredrakeジャミングの高音質音源あったww
https://www.youtube.com/watch?v=FHsSyfj6uEg
0649774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/02(火) 06:21:23.52ID:T16Sf+hm
>>647
高出力ジャミングって言ったらモーターだろー
0650774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/02(火) 14:23:02.69ID:DmTIJTbE
レトロチックな箱ラジオ横にスパイダコイルは似合うがとにかくじゃま
ラジオ固定なら壁ループが一番始末いい うちとこ各局送信所方向同じだし
床天井も使えば向きも自在なので埋め込みたい 畳なら簡単なんだけどな
0652774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/02(火) 19:37:15.24ID:3Xdf+sd/
聞くときは畳返しだ!
オージャパニーズニンジャワビサビw
0653774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/02(火) 20:03:42.98ID:fjoEunM6
ループ壁一面だと向きが悪いなら
壁〜天井〜壁〜床と回すんだけど、床部分の始末がね
配線モールやテープで隠しも按配悪いし畳なら剥いで回して畳の下に
0654774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/02(火) 20:16:09.17ID:1eFAO9Lc
戦前の非合法社会主義運動の活動家が第三インターからの暗号放送を受信するアンテナを如何に隠したか、って昔話にそのような話があったな。
0655774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/03(水) 00:10:17.33ID:SxWlqkBQ
ゾルゲ事件では送信用のアンテナを住宅の2階の室内に張ってたな。
0656774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/03(水) 02:47:31.93ID:xCZXCUPJ
LANケーブルループアンテナを試してみたい
やった人いる?使い勝手どう?
0657774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/03(水) 12:49:01.07ID:iEU93cs8
まずは自分で試せよ
0658774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/03(水) 15:42:23.62ID:WWy8Um6n
高速高精度な音に聞こえる
0659774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/03(水) 19:25:50.19ID:GLqLC37S
100メガショック!
今となってはカテゴリー5もe付きしかないだろう。。。
0666774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:08:51.94ID:LDSQsG4J
新海誠監督の「星を追うこども」というアニメに鉱石ラジオが出てくるね。
乾電池を使っててLEDらしきパイロットランプが付いてるし、トランジスタを
使っているのにゲルマニウムダイオードを使わないのはちぐはぐな感じがした。
0667774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:38:34.44ID:9MZhL6Xm
>>662
「礦石收音机用高阻耳机」で検索すると、同じような外観のレシーバーが出てくるけど
350Ωだな・・・
0669774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/07(日) 02:52:48.26ID:B08sh2PZ
ゲルマニウムラジオはいくつか作ったけど鉱石ラジオ作って無いことに気がついて
手巻き同調コイルアース外部アンテナ黄鉄鉱をワニクリップで繋いでセラミックイヤホンの銅線を黄鉄鉱に擦りつけるだけでラジオが結構な音量で聞こえてビックリ
バリコンないから買ってきて回路に組み込まないと…
0670774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/07(日) 03:18:43.32ID:AaUdzF+O
黄鉄鉱はものすごく固く、いじっても頑丈で便利だし感度も悪くない。
方鉛鉱が一般的なんだろうけど、結構もろいよな。
紅亜鉛鉱が感度いいと思うんだが、あんま売ってないね。
0671774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/07(日) 12:29:31.80ID:B08sh2PZ
方鉛鉱黄鉄鉱は日本の各地で採掘してたからストックいっぱいあるんかね
0672774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:39:47.46ID:LsfB96+p
何か工業的な原料にでもなれば採掘されて流通してるだろうけど、どうなんだろう。
鉱石ラジオ、鉱石マニア向けだけじゃ商売にならんだろうな。
0675774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/08(月) 02:09:10.69ID:juFIEAaB
全部外国産だな
某鍾乳洞に行った時にお土産屋に黄鉄鉱が数百円で売ってて周辺で採ったと書いてあったけど外国産なのかな
その黄鉄鉱はいま検波に使ってるけどまあ関係ないよね国産も外国産も
0676774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/08(月) 02:30:27.53ID:ler8nLdg
いわゆる「塹壕ラジオ」の製作で使われてる、カミソリと鉛筆の芯の組み合わせは
どのくらいの感度なのかな?
古びた銅貨を使った検波器は試したことがあるけど結構よく聞こえて、
それは亜酸化銅整流器なので聞こえて当たり前じゃと言われました。ありがとうw
0677774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/09(火) 14:16:46.70ID:qEyf/XGQ
剃刀とか、カッターの刃では
メーカに依る表面処理の差(焼き入れ?とか)が
感度の差になるとかあるから色々試してみるといいとか
0678774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/09(火) 15:04:59.54ID:jB8TMkBn
YoutubeでFOXHOLE RADIOで検索すると自分でカミソリの刃を火であぶってっ…ていう動画がいくつも出てるな
0679774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:52:09.79ID:mEgneCrV
整流方法ググってたらセレンが売ってて驚いたw
炎も一方通行らしいが。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況