X



トップページ電気・電子
1002コメント433KB

3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その26 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2016/09/15(木) 11:23:35.94ID:ljrG9HmE
過去スレ
その25 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1467300734/
その24 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1461655400/
その23 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1457060599/
その22 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1453895628/
その21 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1448620834/
その20 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1441250957/
その19 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1436258110/
その18 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1432131474/
その17 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1429470237/
その16 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1426640396/
その15 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1424002574/
その14 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1420683975/
その13 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1417348977/
その12 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1414205290/
その11 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1407669125/
その10 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1402018533/
その9 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/denki/1398388945/
その8 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/denki/1394095169/
その7 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1389461739/
その6 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1384880793/
その5 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1379475486/
その4 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1370796270/
その3 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1365174609/
その2 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1358683240/
その1 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1336531636/
0409774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/09(日) 06:43:52.14ID:GpupQ4sH
エロゲーメーカーみたいに乱立しまくって潰れるんだろうな
0411774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/09(日) 10:05:18.49ID:3bjRX5Ke
>>407
>>408
何となく分かるわ。3DPrinterで作りたいものって結局3DPrinterだったり
その周辺機器だったり
0413774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/09(日) 11:56:28.70ID:4gqtLGVP
工作が好きだからそのパーツを作ってみたいとは思うけど、何が何だかわからずコッソリとここ覗いてる。
今はプラ粘土で型を作ってUVレジンで作ってる。そのうちいつか・・・
0414774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/09(日) 13:28:39.58ID:1pQrosqk
自分の場合はソフト使うより粘土の方が難易度高いからなぁ
時間はかかるけど、ある程度自分の欲しいものが手に入るのは便利だ
0415774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/09(日) 13:58:04.87ID:BCgFnZ67
いままで、サポート除去に
ピンセットやデザインナイフ使ってたけど
ミニリュータ買ってきた
これでPLAサポート盛々でも怖くない
0418774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/09(日) 15:28:11.96ID:3bjRX5Ke
正直何がダントツにいいのかわからないね。
なんというかカタログスペックでは性能を示しきれないのが3DPrinterの辛いところだよね。
結局のところ人柱覚悟で買ってみるしか無いよね。
0419774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/09(日) 16:11:13.43ID:3Bvnz0Pc
MAESTRO ですが、ATOM 2.0の台湾本家のFacebookを見ると
デュアルノズルの ATOM 2.5 EX というのが準備されているみたいです。
https://www.facebook.com/atom3D/

いま、ATOM 2.0 を使ってますが、特にトラブルもなくきれいに出力できているので、
デルタ型の中ではトップクラスなのだろうと感じています。

直交型を使ったことがないので、直交型も1台ほしいなぁと思っています。
0420774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/09(日) 16:16:53.48ID:3bjRX5Ke
>>419
いいなぁ。コレット中味はRAMPS乗ってるよね。つまりreprap系ってことでしょ。
0421774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/09(日) 16:53:43.86ID:3Bvnz0Pc
>>420
はい、そうだと思います。
取説に、Marlin のインストールの方法が書かれていましたので。
0422774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/09(日) 17:13:56.49ID:cEMwBy/Z
>>410
2.2Aまで流せるので余裕はある
だがTMC2100と違って16マイクロステップをチップ側で64や128マイクロステップ化してくれる訳ではなく、ファームウェアによる直接制御が必要
MEGA2560を使ったロースペックシステムだと、64や128マイクロステップ制御は負荷が大き過ぎて処理しきれず宝の持ち腐れになる

とはいえDRV8825と違って特性が良く気難しくないので、
コストを気にしないなら32マイクロステップ用として導入するというのもありではあると思う
0423774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/09(日) 17:15:53.86ID:3Bvnz0Pc
ATOM 2.0のFacebookで面白い写真がありました。
https://www.facebook.com/atom3D/photos/a.1401759103388427.1073741829.1383055441925460/1653672374863764/?type=3&;theater
巨大なデルタ型を実験的につくったようで、他にもとても興味ぶかい写真がいろいろあります。
画像に左右に<ボタン、>ボタンがありますので、これで画像を切り替えてください。
0424774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/09(日) 17:41:37.67ID:cEMwBy/Z
>>419
・最近流行りのシングルノズル + マルチエクストルーダーで、異種素材混合や多色造形に対応
・フィラメントスプールの固定方法が横倒しから垂直に
・水平キャリッジの可動マウントを押さえる発条機構の変更
・現状では公式サイトからデータを入手して自家出力・取付が必要なファンノズルが標準装備
・現状ではオプション扱いのヒートベッドと補強フレームを標準装備

かな?
フレーム等の基本部分は変わっていない様に見えるので、多分2.0も後日比較的簡単にアップグレード可能になると思う
それにしてもATOM 2.0は悪い話を全く聞かないな…デルタの設計の一つの究極形か

それと、アンケートをやっているみたいだな
中国語なので何が何だか分からないが
ATOM 2.5 EX 預購前導市調問卷
https://atom3dp.typeform.com/to/jZ8hRQ
0427774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/09(日) 22:14:36.03ID:8HygLz/s
xとyのモーターが超熱いので、冷却フィン貼り付けた
特にy軸はガラス載せているので負担が大きい
ガラスからカプトンシートへ変更して軽量化も考えた方がいい気がしてきた
0428774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/10(月) 00:49:23.29ID:8s0stqcZ
hictopだったか昼からやってようやくメカ部ができたw
明日っつーか今日はエレキをやって動かせるかな?
スヌーピーでも作るかw
0432774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/10(月) 12:23:06.54ID:T0B0sSvP
>>431
このFlyingbear ですが、調整の具合はどんなもんなんでしょうか?
バッチリ、イマイチ、ダメ、よくわからない?
など。購入の候補になってるので、知りたいです。
0433774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/10(月) 12:31:49.65ID:GQgXJRhA
E3D lite6の純正品をお使いの方に質問です

付属のファンの音量はどんなものでしょうか?
回しっぱなしで気になるかどうかを知りたいです
0434774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/10(月) 12:52:27.63ID:lFV2+OYT
>>431
いやいや、くらべる前にもっと調整出来るでしょ。
0435774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/10(月) 13:27:08.61ID:BZQGmkne
自分で素材買って旋盤でノズル削って
基板も溝掘って作った身としては
昨今の出来合いそのままでどうのこうのいう風潮は寂しいかりじゃのう。ふぉふぉふぉf
0436774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/10(月) 14:24:45.94ID:saBY+RVc
>>432
flyingbearの調整はイマイチのままです。
後ほどノズルを0.3mmに交換してテストしてみようと思います。
(その前に0.05mmレイヤーでもなんとかならないか試してます)
ぜひとも他のユーザにも試していただきたいとろです

>>434
そうですよね。どこを調整すればいいんですかね?
スピードをもっと遅くしてやってみようかとは思っています。
0437774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/10(月) 14:39:40.18ID:jq5W4X3O
酷すぎてどこから手を付けて良いことやら

エクストルーダの設定周りだろうけど
フィラメント量も多いのかな

こういう大物出力する前にキャリブレーション用のパーツをたくさんプリントして設定詰める必要あるよ
0438774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/10(月) 14:46:15.58ID:lFV2+OYT
ノズルを細くする、積層を薄くする・・・
難易度高い方に挑戦しないで、
0.4ノズル・積層0.2〜3で満足出来るまで調整した方が良いのでは?
0439774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/10(月) 14:49:48.08ID:jq5W4X3O
積層痕が目立つから薄くする
荒いからノズルを細くする

初心者の発想はそうなるのか
0440774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/10(月) 14:52:42.56ID:lFV2+OYT
スライス設定じゃないだろうか?
PLA?ABS?
0441774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/10(月) 15:13:50.42ID:cjYvJBL7
raspberry piにoctoprintをインストールしてwifi化をしたのはいいのだが、当然ながらプリンタのLCDがつきっぱなしになった。

使うとき以外は消えていてほしいので、octoprintからコードM250を送っても反応なし。

対処法ご存知のかたおりましたらおしえてください。
0442774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/10(月) 15:14:22.09ID:saBY+RVc
>>438
>>439
>>440
おおーアドバイスありがとうございます。
正直ハードの問題かと諦めかけてました。
具体的にどういう指針でいけばいいんですかね。

前使っていた機体は設定済みできれいに出てたんですねー
前より性能落ちたのかとがっかりしてました。

PLAを使ってます
0443774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/10(月) 15:45:14.60ID:lFV2+OYT
前使ってた機種のスライス設定のままスライスしてるとか、
結構なイージーミスな気がしてきた・・・
情報は出揃ってるから、じっくり検証してみては?
超高精細を目指してるならシビアだけど、
程々ならハードル低いよ。
なぜ樹脂が出すぎてるか・・・頑張って!
0444774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/10(月) 15:48:39.74ID:2mYY5quK
>>441
使わない時は電源落とせ。
0445774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/10(月) 16:10:44.62ID:JykDQmyo
>>441
raspberry piからのUSBで電源供給されている状態って事ね。
USBを抜けば?
あとは、raspberry piもシャットダウンして電源落とす。
0446774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/10(月) 16:34:36.61ID:CmwrLP+B
raspiは電源引っこ抜かないと
shutdownしてもUSB通電してるんだなこれがw
0447774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/10(月) 16:41:59.18ID:cjYvJBL7
やっぱそれしかねーかなぁ。
ラズパイもoctoprintしか使わないのもったいねー、とか思うのは貧乏性なのかねワシw
0448774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/10(月) 17:07:25.59ID:4tbb28WE
>>431
まだこれベルトテンションとか、ステッパーモーターの電流調整とか、フィラメントの温度設定とかいじらないとだめかも。

FlyingBearのLEDライトカバー作ったんだけど
http://uproda11.2ch-library.com/r/e00180699-1476086659.jpg
積層0.2mmでこんな感じ。そこまでひどいズレはない。(ABS)
http://uproda11.2ch-library.com/r/e00180698-1476086633.jpg
0449774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/10(月) 17:18:51.83ID:saBY+RVc
octoprint専用に5000円は高いね確かに。
でもいちいちSDカード交換しなくても印刷まで持っていけるのは便利だし
webカメラでタイムラプスも取れるし悪く無いと思う。

今のプリンタ買ったらスマコンが付いちゃったからタイムラプスを除けばflashAirとかで十分なんだけどね。
で、flashAirを買うことを検討中なんだけど
ESP8266をつなげてwifi化することができるって知ってそっちも気になってる。
コッチはさらに安いし使ってる人っています?
0450774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/10(月) 19:24:18.93ID:K5suAR7w
usbハブとlanアダプタはころがってるから、zeroで組んでみるかな
0451774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/10(月) 21:07:13.96ID:cjYvJBL7
あー。本末転倒だがいいこと考えた。
LCD外してしまってラズパイに液晶つけてそっちをコンソールにできねーかな。
0452774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/10(月) 21:16:42.82ID:t3b/FBaa
貧乏な上に能力が無いと大変だな
0455774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/10(月) 23:45:30.06ID:KhH/Kln3
↑こういうところさえダメダメなので
調整とか無理だろ笑わせるなよw
0457774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/11(火) 00:51:35.41ID:T0D7yXm0
>>448
>>455
失礼しましたbathyScapeからだとリンクを認識しなかったんで、リンク先がないと早とちりしてました。
結局スライサーをkissliserからsli3er変えてデフォルト設定で印刷してみました。

積層0.3mmでこんな感じでした。
http://i.imgur.com/J3mWeCD.jpg

こっから設定を詰めてみます。

結局前の設定はヘッドの移動スピードが早すぎたという点が問題点の一つだったようです。
0458774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/11(火) 00:58:17.34ID:NG1TFk7P
なんだこれ
よくこんなすだれみたいにスカスカなプリントできるなw
設定詰める以前の問題だと思うけど
0459774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/11(火) 01:03:30.49ID:hhwwnbed
>>453
それいいですね。
ついでに本体の電源オフも組み込んだら完全にリモート制御できますねぇ。
考えてみよう。
0460774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/11(火) 01:42:13.26ID:LqxD+jJo
>>448
おぬし女子大生をたくさん見る相が出ておるぞ…はともかく
テーブルを照らすのは自分もやりたいんだよなー
どんなLEDを使った?
12Vは電源から直接取ったのかな?
0461774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/11(火) 01:54:45.96ID:AqcM2Sek
>>460
おおっと携帯取り替えでgps設定切るの忘れてたわthx.
アマゾンで200円くらいのテープledをatx12vに直結した。
0462774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/11(火) 06:33:28.70ID:4IFG/3pX
>>457
少し進展したね、問題が見える画像だね。
フィラメントはスムーズに送られてる?
0463774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/11(火) 08:17:26.00ID:0MReYM8M
http://imgur.com/a/elPpp
久しぶりにプリントしてみた。
湿気吸って、たまにプチプチしてるけど勘弁。
手前から積層0.3 1時間・0.15 3時間・0.05 9時間
ノズル0.5mm 基本0.3mm積層でしか出力しない大雑把な性格。
0464774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/11(火) 09:42:10.98ID:T0D7yXm0
>>462
ありがとうございます。フィラメント周りは以前引っかかっていたりしたので
スプールホルダーを新たに作りました。

http://www.thingiverse.com/thing:1816131
一応コレで脱調音もしなくなりましたしフィラメントの送り出し周りは安定しているとは思います。
フィラメントの送り出し量を増やして再トライしてみます。

>>463
情報ありがとうございます。積層0.3で1hですか。
結構速いですね(自分基準でですけど)大きさはどれくらいで出してるんですか?
あとゾンビハンターの古い版ってどこで手にはいりますか?2016のタイプはでかすぎて
印刷品質を見るために首から下は削って右半分も削って印刷してます。
0465774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/11(火) 09:47:51.98ID:T0D7yXm0
あとKISSlicerからslic3erに切り替えたら
印刷予測時間が見えなくなったんですがslic3erには標準では入ってないんですかね?

http://pastebin.com/sG3bNDqF
これをpost-scriptに仕込むしか無いんですかね
0466774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/11(火) 09:50:13.54ID:72BZQS2z
>>464
>>463に0.3のG-CODEをウpしてもらって印刷すればハードかソフトか問題の切り分けができるんじゃないすか?
あぁ、ノズル径が違うのか。
0467774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/11(火) 11:32:14.03ID:0MReYM8M
ATOM2.0のリンク先の出力が70mmだったので、それに合わせてる。
データはこのスレ、毎回先頭「よく見る3Dデータ 」に表示されてるよ。
このデータもそこそこ大きい、縮小してからスライスするんだよ。
462・463とも私です。
自分はCURAで、スライス時に予想時間が表示される。
最初slic3erを使ってたけど、最近はもっぱらCURA。
>457
外壁スカスカだけど、インフィルもスカスカなの?
0468774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/11(火) 12:51:17.15ID:4kDNpiYA
>>441
遅レスだれど
raspiに刺すarduino通信用usbの電源ピンだけテープでマスクするとか。
0469774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/11(火) 16:05:17.25ID:T0D7yXm0
>>467
情報ありがとうございます。
ちなみにCURAを選んだ理由を伺っていいですか?

>>457
>外壁スカスカだけど、インフィルもスカスカなの?
インフィルは10%でやってますがもっと多くしてやったほうがいいですかね?
0470774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/11(火) 16:59:44.02ID:0MReYM8M
>>469
思い通りの設定が出なくて迷走してた。
初めて聞く設定項目だらけ、しかも英語。
調べつつ一周回ってまた、コレ何だっけ?みたいな・・・
亀のような歩みだったけど日本語で使える、
しかも項目ごとに簡単な説明が吹き出すCURAに遭遇。
他のもそうなんだろうけど、プリンタ別・設定別に複数登録して簡単に切替てスライス。
理屈を思えたら、英語でも問題なくなった。
インフィルはどれが良いなんてことはなくて、用途に合わせる感じ。
最終的には同じ設定で10%から100%どれも適切に出力出来れば良いと思う。
適切な射出量じゃないと色々問題が出る。
>>431
みたいに溢れたり、ぶつかって脱調したり・・・
強度が必要なければ10%外1層でもOK、しかも時短。
強度が必要なステップモーターステーとかは100%で作ってる。
外層のスピードに対してインフィルのスピードを上げすぎてると、
場合によっては外装の見た目以上にスカスカになって、トランポリン状態に。
インフィルもきちんと積層されて壁になってるのが良いと思う。
ノズル0.4で0.3積層だと外周は2周はあった方が良いかも。ごまかせるし・・・
長くてスイマセン。
0471774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/11(火) 17:01:26.40ID:0MReYM8M
>>470
思えたら → 覚えたらの間違い スマン。
0472774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/11(火) 17:49:02.90ID:T0D7yXm0
>>470
おー詳細な説明ありがとうございます。
ならちょっとcuraつかってみます。と思ったらちょうどultimakerのサイトがメンテナンス中、、、、
0473774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/11(火) 20:06:23.87ID:4IFG/3pX
>>472
本家じゃないよ。
「ニッポー CURA」でググって購入検討で、どっちでも良いからCURA日本語版ダウンロード
起動して「新しいプリンター設定を追加する」
ニッポーさんに足向けて寝れないね〜
0474774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/11(火) 22:13:16.88ID:l9D3Os+V
・マイクロ波の危険性 法の外にいる御用学者達
https://www.youtube.com/watch?v=EJluXfJQCuk
・元MI5部員Dr. Barrie Trowerの語る電磁波兵器@
https://www.youtube.com/watch?v=NRoN2Fsci3o
・ニック・ベグジェッチ博士 HAARP 機密科学ハイテク洗脳@
https://www.youtube.com/watch?v=Kpf2iKOtSfg

動画「陰謀論 脳侵略者」
https://vimeo.com/119665215
https://vimeo.com/118485020
https://vimeo.com/119029616

それぞれの動画の加害装置の電磁波の出力が「小さい」と言っている理由について
レーザーに例えると、60Wでプラズマ核融合炉のプラズマを発生させるためにつかっているのに対して、家庭では電球が60W
このギャップに気付かなければならない
誘導放出され、増幅されたマイクロ波を計測するのではなく、メーザーの出力の表示の数字が強さの目安
だから、動画のインタビューに出てくる人達は、「弱い」とか「小さい」という単語を使っていると思われ
0476774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/12(水) 00:24:43.98ID:k4nMNAmG
3Dグレコ買おうかなぁ
ちゃんとスライダーだしいいんじゃね?
0478774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/12(水) 22:00:43.11ID:MYzJgtyW
ノズル0.3mmなら積層は0.03の倍数がいいのかな
例えば積層0.21mmにしてるけど意味有る?
0480774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/12(水) 22:47:09.85ID:q/ZNHSO9
何故そう思ったのか理由が知りたいわ

気にするなら高さ方向のステッピングモータのステップ角と移動距離で考える
ネジで動くならステップ角で何ミリ動くのかと
0482774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/12(水) 23:12:21.77ID:MYzJgtyW
0.15と0.21で余り違いが無かったんだよ
0.1なら綺麗だが出力が遅すぎる

ステップ角度とネジ1回転の上昇幅で数値計算してみる
0484774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/13(木) 00:08:03.92ID:H071XTko
0.2/0.25/0.3/0.4/0.5/0.6/0.8/1.0と普通に売ってるだろ
0.2より細いのは見かけないけど、フィラメントの性質的に限界なのかな
0485774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/13(木) 00:21:10.81ID:2kIb2QX0
夜寝ながら印刷物してるのだが、火災対策してる?
いい方法有れば教えれ
0487774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/13(木) 01:41:27.72ID:WkF5r22x
>>237から試行錯誤して、他の人がアップされてる状態に近づけたのでやっとスタート地点に立てた感じ。
全てノズル0.4、積層0.3
http://imgur.com/xN3jwcc
http://imgur.com/29nDLub
http://imgur.com/Xzhnm0M 上のほうのブロックは面積の加減でinfillが100%になってはみ出ててしまってる。

FlyingBearの標準から変更したのは、
XYシャフト・リニアブッシュをTHKに、ベルトをユニッタ純正に交換、Z軸のフレキカプラをリジットに替えました。
上記を順にしたけれど、劇的に変化があったのはZ軸のカプラ変更でした。
積層抜けは印刷中ずっと見てたら、抜ける所のみZが大きく下がるのでフレキカプラの上下動が悪さをしている
のかなと思いリジット品を印刷して変更してみた次第です。
0492774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/13(木) 09:01:17.92ID:psqA63Hj
燃えやすいものから離した方がいいんじゃないかな?
半径1m位と上方、上にフィラメント複数吊るしてると燃料になるよ。
火が出そうな場所も知れてるし、燃えるものが少なければ被害も少ないかな。
心配ならフィラメント以外を耐火ボードで囲んだらどうだろう?
断熱にもなるかもw
0493774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/13(木) 09:57:34.91ID:TFFFYKp+
>>487
お疲れ様です。大変参考になります。
確かにカプラは安物っポイくすんだ色でしたものね。
ちなみにカプラはどちらで購入されてたものを使ってます。参考にしたいので。
0494774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/13(木) 12:00:16.16ID:HVQ3cI7z
大概の3Dプリンタ用の基盤は、高出力扱ってるのにチェックの甘い中華製がほとんどだろ
昔持ってたgen.6とか、抵抗を手作業でブリッジしてあるとか酷いもんだったぞ
火よけの対策はしといたほうがいいぞマジで
0497774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/13(木) 12:45:03.39ID:kspETm1t
>>493
それがね、私のカプラ(カップリング)はアルミの鏡面ピカピカで安っぽくは無かったんですよ。
リジットは買うと結構高いので取り敢えず締結できればいいので↓を印刷しました。
http://www.thingiverse.com/thing:366040
ステッピングモータ側の穴径が大きめなので熱収縮チューブをモーター軸に巻いて留めてます。
あと、リジットにするとミスアライメントを吸収できないのでZ軸の調整は慎重にしてください。
自己流ですが軸調整を簡単にする治具を作ったのでもし必要でしたらthingiverseにアップしてみます。
0498774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/13(木) 14:26:15.98ID:G5LVhwoU
arduinoフリーズして異常加熱とか経験しちゃうと怖くて放置なんてできんわ
0499774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/13(木) 15:11:31.95ID:TFFFYKp+
>>498
Marlinはwatchdogデフォルトで有効化されてるけど、完全ではないってこと?
0500774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/13(木) 15:13:38.86ID:TFFFYKp+
>>497
情報を元にカップリングの再調整をしてみたら積層の品質が目に見えて向上したみたいです。
後ほど印刷結果を掲示しますが、大変助かりました。ありがとうございました。

>>493
>確かにカプラは安物っポイくすんだ色でしたものね。
こんなこと言ってすいませんでした。m(_ _)m
0501774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/13(木) 15:40:12.20ID:amUGqELL
>>500
改善して良かったですね!
私のは、リードスクリューは精度悪くなさそうなのに積層厚がばらつく。カプラへの挿入を浅くしても変化なし。
で取り払ってしまうとZ軸の上下動が全域で微振動無くスムーズになりました。

あと、X軸(エクストルーダー)キャリッジのY軸ベルトの固定部(射出成形部品)、左右で半ピッチズレてます。
そのままベルトを張ると左右でベルトテンションが一致しないのでおかしいなと思いよく見るとわかりました。
従って、ベルトテンショナーは必須と思います。
0503774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/13(木) 21:08:16.01ID:WkF5r22x
>>502
おなじ機種だからか改善前後の状態は私のものとほとんど同じ感じですね。
>>457の印刷も積層ピッチが均一では無いように見えましたから同じ症状だったのでしょう。
ところで、カップリング調整ということはどのようなことをしたのでしょうか?良ければご教示ください。
0504774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/13(木) 22:53:54.25ID:TFFFYKp+
>>503
カップリング調整はごくごく基本的なことです。
カップリングをはめて固定するときにイモネジの締める順序を均等にバランス良く少しずつ締めるようにしました。
説明書通りにモータの軸の方は2mmの余裕をもたせるべきところを多分重みで沈んでその余裕がなくなっていたので
少し多めに隙間を開けて固定しました。

多分元々の固定の仕方がアバウトすぎたんだと思います。

ところで長方形の印刷のときは気にならなかったんですが再度ゾンビハンターを印刷してみたところ
やはりまだ一番外側の層に亀裂ができてしまいます。
(左が調整後)
http://i.imgur.com/wGbpse3.jpg


他のflyingbearのユーザの方にお聞きしたいんですが
積層0.3mm(ノズルは0.4)で印刷した場合に外の層に亀裂はできますか?
0506774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/14(金) 01:51:32.22ID:hqeW2ohK
QIDI Tech 3DプリンターでZombieHunterHead出してみた。
50%サイズ、高さ72.5mm。
http://i.imgur.com/ai2m4qE.jpg

灰色
Simplify3D 3.1:積層0.05mm:Infil30%:約15時間
Infilを減らせば時間は短縮できます。


MakerBotDesktop 2.4:積層0.2mm
3ヵ月程前に購入後間もなくプリントした物。
付属SDカードの2.4ではディテールが甘くなり、性能を発揮できない感じ。

灰色フィラメント側は別のフィラメントの設定を流用したら押出量が足らなかった模様。
表面が荒れて孔が空き、天面にも穴が開いてしまった。
押出量や温度を調整すれば改善されると思う。
http://i.imgur.com/u9k2RAM.jpg
0507774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/14(金) 03:55:58.08ID:dbLaKbPY
漏電ブレーカー付ければ基板がショートしたときに電源切れないかな?

対策として
@効果が有るなら漏電ブレーカー
A煙り報知器設置
B消火器常備
C火災保険
の4点
煙り報知器で電源遮断出来れば理想的だがコスト次第
0508774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/14(金) 05:53:57.52ID:Tp8d/NZf
>>504
Z軸3本のロッド受け取付ボルトを組み付けてある状態で、
緩めて少しずつ対角線に締め直ししてはどうか?
あとflyingbearのユーザーじゃないけど、そのカプラを指で回して
スムーズに上から下、下から上に移動できる?潤滑油はさしただろうか?
中華キットのリニアブッシュは不良が多いけど、ガタガタ・ゴロゴロしてない?
その上で改善しないようなら、他のステッピングモータと入れ替えて様子を見る。
左右の射出成形部品も金属だったら自分も買いたかったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況