初学者です。変圧器について統合が取れずにいます。オームの法則に依る電圧と電流の関係は理解できました。そこで、例えば昇圧器を用いた場合、
昇圧後の電圧を小さな抵抗に加えるという作業を繰り返すことで無限のエネルギー取り出せるような感じがするのですが、勿論僕に間違いがあるとしてこの誤謬を論じて頂きたく存じます。
変圧器の理論の基礎的な部分は一通り学んできましたが、どうもピンと来ないのです。