>>671
お役に立てたようでなによりです。
丸め誤差が累積する前任者の計算方法はまずいですよねー。
係数の導出、わざわざ丁寧に説明してくれてすまんです。
自分はそこまで理詰めで考えられる頭がないのでExcelのソルバーを使ってしまいました…。

>>672
670では2^14で割ったフィルター係数を使ったと書いたけど、
前任者の実際の内部計算は吐き出されたフィルター係数そのままを使って整数値で
a0*y[n] + a1*y[n-1]…の計算を行い、
filt_y[n]に格納するときに14ビット右シフトしてるんだろうね。