弾性体の比喩、面白いですね。ということは、
同容量の理想キャパシタC1にチャージしておいて C2が空、
両者をつないで 抵抗がゼロなら、
電子の慣性(≒磁界形成)で 一旦C2にすべての電荷が移って
その後すべての電荷がC1に戻って、を繰り返すんじゃね?(エネルギーの保存で)

ーーーーー

・新規話題

トランスの二次コイルに生じる電圧E2 の公式が、
周波数f[Hz]
二次コイル巻き数N2[周]
磁束最大値Φm[Wb]
円周率π としたときに
E2=f*N2*Φm*π*√2みたいですけど

π*√2(=2π/√2≒4.44) の部分が、意味をどう解釈していいのかわかりません・・・
ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか・・・