アナロジー
円柱型のバケツの底面積→静電容量
バケツに溜まってる水位→電圧
底面積×水位=水量→静電容量×電圧=電荷
バケツa:底面積1、水位2
バケツb:底面積1、水位0
バケツaとbの底を連絡管で繋ぐと全体の水量は変わらないのにバケツの水位は何故か1になる
但し連絡管の容積及び圧力損失はないものとする
【電気】理論・回路の質問【電子】 Part15 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
349774ワット発電中さん
2016/09/04(日) 10:11:46.33ID:z2rhiL6D■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています