X



ゲーム機器修理スレ [転載禁止]©2ch.net
0001774ワット発電中さん垢版2015/11/23(月) 23:09:42.76ID:i84tTLJJ
初心者質問スレで長々と相談させて頂いていましたが、御迷惑がかかるとのことで、新規スレを建てさせて頂きました。
0002774ワット発電中さん垢版2015/11/23(月) 23:15:11.31ID:i84tTLJJ
私は今ピンボール筐体の修理を支援いただいていますが、単発質問となるとダメのようですので
ゲーム機器の基板修理等の専門スレということにさせてください。

明日↓を行います。
>VUKのソレノイドの配線を片側上げて、VUKを電気的に仲間はずれにした上で、
>コネクタ付けて、電源入れてみてください。今度はヒューズが飛ばないはず。
0003774ワット発電中さん垢版2015/11/23(月) 23:19:23.74ID:wLZlfEyn
新スレ了解です。

明日は、会社なので、夜10時以降まで読めません。
よろしくです。
0004774ワット発電中さん垢版2015/11/23(月) 23:23:43.16ID:i84tTLJJ
ご支援くださりありがとう御座います。
よろしくお願いいたします
0006お祭好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI 垢版2015/11/24(火) 00:37:56.47ID:QEa6tv3a
>ピンボールマン (悪いが識別のために勝手に名前付けさせてもらった。他の質問と混ざるため)

ソレノイドに付いているダイオードは「フライホイールダイオード」と言うもので、
ソレノイドの類いは通電してからいきなり電気を切るとコイルの性質のせいで
高電圧が発生してスイッチやドライバトランジスターを壊してしまうことがあるんだ。
(逆起電力という)
そのためにこのダイオードでその電圧を逃がして高電圧が出ないようにするわけ。

なのでダイオードが破損していたり繋がってなくても「一応」
ソレノイドは動く。 但しこの逆起電力でトランジスタが飛ぶリスクはあるよ。

ただ、問題なのはもしダイオードを逆極性で繋いでいた場合、
駆動回路側からすればダイオードで短絡したことになる。

白帯の付いている方が+極になるように繋がっているかをチェックするべし。
手を入れているようだから一応すべてにおいて確認を。
0007774ワット発電中さん垢版2015/11/24(火) 04:03:46.40ID:695gUdIV
>>6
>駆動回路側からすればダイオードで短絡したことになる。
でもそれでソレノイドがショートしていることと、何か関係があるの?
0008774ワット発電中さん垢版2015/11/24(火) 09:38:19.80ID:rkfF/tdN
古いものを修理する時って、当時の設計者とやり取りしてる気分になる。
趣味なのか仕事なのか分からないけど、応援してるぜ!
0009お祭好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI 垢版2015/11/24(火) 13:12:47.03ID:hgZpaqBa
>>7 誤診になっている恐れもあるって事よ。
ダイオードの順方向電圧降下は0.6Vなので、今時のDMM抵抗レンジでは
どっちの極性でも電圧が足りずに電流が流れず無限大になるんだ。
(「ダイオード測定モード」があるDMMならそっちで測れる。)
簡易アナログでも内部電池が1.5V1本だと高抵抗または無限大になる。

それでダイオードが逆接のままコネクターで測るとテスターではOKなのだが、
いざ電圧を掛けるとソレノイドコイルではなくてダイオードの方に
大電流が流れてヒューズが飛ぶというオチになると言うわけ。

修理手入れしている形跡が多いから、前に修理断念した人が
間違ってデイオードを逆に付けたまま気づかずに・・・と言うオチを
想定している。
0010774ワット発電中さん垢版2015/11/24(火) 14:59:40.90ID:sKiKptPc
それくらいのレベルなら、なんとかなりそう。
0011774ワット発電中さん垢版2015/11/24(火) 16:17:17.27ID:t7c0Jl4L
>>8
今ならこれですむのにディスクリートで面倒なことやってるね、なんて。
当時に今の俺がいたとしたらモノシリックって思われるかな、なんて。
0012垢版2015/11/24(火) 21:01:10.70ID:qSQ/e6im
>VUKのソレノイドの配線を片側上げて、VUKを電気的に仲間はずれにした上で、
>コネクタ付けて、電源入れてみてください。今度はヒューズが飛ばないはず。

これをやってみました。
すると実際ヒューズが飛ばず、これまで動かなかったほかのソレノイドたちも動き出しました!!!
本当にありがとうございます!!

しかし、今まで電源を入れたときには付かないものと思っていた電球たちが、一定時間だけしっかり付いていて、知らない間に付かなくなっていました。Back Boxの上部のG.I(general ilumination)というものです。
これがそもそも回路図のどこに当たるのか、なぜ少しの間だけ付いたのに消えてしまったのか。ソレノイドとダイオードを入れ替えれば治るのか不安です。
一応2度電源をつけて消すということを試したのですが、1度目は付いたのに2度めは付かなくなりました。
ソレノイドの件が片付いたお陰で、他の細かな問題が色々と出て来てしまいそうです・・・

>>9
ダイオードは逆ではありませんでした。
が、ダイオードのみの抵抗値を計ると完全に零で、このダイオード自体が故障していたみたいです。
0014774ワット発電中さん垢版2015/11/25(水) 12:49:30.19ID:aAq+E0PD
>>11リレーかも?
0015774ワット発電中さん垢版2015/11/25(水) 15:59:57.95ID:It1EuMtO
電子化されていない頃のフリッパーなんて、様々な種類のリレーシーケンサーの塊だよ。
0017774ワット発電中さん垢版2015/11/26(木) 04:10:40.50ID:zIpBxeyA
>>1
>Back Boxの上部のG.I(general ilumination)というものです。
>これがそもそも回路図のどこに当たるのか、
G.I LAMPS として、回路図の7ページ右下に書いてあります。
電球4つですが、現物も4つでしょうか?

>一定時間だけしっかり付いていて、知らない間に付かなくなっていました。
>なぜ少しの間だけ付いたのに消えてしまったのか。
可能性は2つあります。
1つ目は、PPB基板のヒューズ、F1, F2, F3, F4が切れていないでしょうか。
2つ目は、コンピュータが切ったのかもしれません。

>ソレノイドとダイオードを入れ替えれば治るのか不安です。
たぶんソレノイドとは無関係だと思います。

G.I. LAMPについて、回路図を追ってみましたが、わからないことが多いです。
というか、回路図の意味がわからない。
1) 取説の48ページの回路図 CABINET WIRING DIAGRAM の、左上に COIN DOOR というものがあって、
   その線をずっとたどると、6.3VAC FROM G.I LAMPFUSES となっていますが、
   その接続先がわかりません。
   たぶん、PPB基板の左上だと思いますが。
2)回路図2ページのトランスの右下に、6VAC FOR G.I LAMPS とあり、さらに、TO POWER SUPPLY BOARDとあります。
   しかし、POWER SUPPLY BOARDの回路図が、pdf内にないようです。
   トランスの、この巻線がG.Iランプの電源になっていると思います。
3) 回路図4ページ、PPB基板の、左上に、GENERAL ILLUMINATION LINESという表記があり、
   G.I ランプの関係のコネクタだと思いますが、CN8 とその右の記号なしのコネクタ?との接続関係が
   サッパリわかりません。何が言いたいのか、読み取れないです。
4) さらに、回路図4ページの右中より少し下に、P.S CN7 その右に SOL II(?) があり
   その右に RY1 GENERAL ILLUMINATION REALY というリレーがあります。
   このリレーは、CPUにより駆動されているようで、P.S CN7-3ピンから、CN12の4ピンに
   行き、その先が、CPUボードのQ26(回路図11ページ、中央、少し上にSOL DRV 13としてQ26がある)
   で駆動されているようです。

上記の接続関係が、サッパリわかりません。
COIN DOOR と書かれた所の右に書かれた記号が、電球なのかソレノイドなのかわからないです。
しかし、コインドアとCPUとG/Iランプが関係しているような気がします。
例えば、泥棒がコインドアを開けると、G.Iランプが盛大に点滅して、
周囲に知らせるとか。

電源基板の回路図はないでしょうか?

そのほかに、何か情報はありますか?

今日は疲れたので、また今度。
0019774ワット発電中さん垢版2015/11/26(木) 05:15:59.34ID:V1SgkrDh
>>1
>>17です。
PPB基板のヒューズ、F1, F2, F3, F4が切れていないなら、
以下の電圧を測ってください。
・POWER SUPPLY基板の、CN7の1ピン-3ピン間の電圧
   1ピンにテスターの黒リード
   3ピンにテスターの赤リード
  テスターのレンジは、35Vが測れるレンジで。

・G.I ランプがoffで、PS基板CN7-1と3間=20〜30Vなら、CPUがランプをoffにしている。
・G.I ランプがoffで、PS基板CN7-1と3間=0Vなら、今日は寝る。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況