X



トップページ電気・電子
1002コメント285KB
Arduino互換機 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0800774ワット発電中さん2018/09/29(土) 12:43:08.94ID:mzj9IkQw
>>798
これはすごいな。(ねだんも…)

魅力的だけど、チープカシオユーザーだし5万円はちょっと辛い。ははは。
0801774ワット発電中さん2018/10/11(木) 19:32:54.75ID:M/qzH4l9
wifiが要らなければnanoが一番だねー
変なコツなく書き込めるし、追加ドライバも要らないし、大きさの割にピン多いし。

そしてミニなのがUSBが一番いい。
マイクロUSBはヤワすぎだし、標準はデカイし。
0802774ワット発電中さん2018/10/11(木) 19:35:54.59ID:gXSL9Byd
ところが
規格上、抜挿回数寿命が一番多いのは、マイクロだったりします
なんでなんだろうねぇ
しかし中華製はさにあらず?
0803774ワット発電中さん2018/10/11(木) 21:20:28.40ID:ShQxe5q3
自作シールドのパターン引いてて解ったんですが、
Arduinoのピンヘッダーって微妙にグリッドに乗ってないんですね。

1.27mmずれてるのかと思ってたら、1.526mm(1.27+0.254mm)だった。
ISP端子もX方向に0.127mmずれてる。
設計者インタビューで、端子のずれは意図的じゃなかったみたいな発言を読んだ覚えがあるけど
何をどうするとこんなんなるんや…
0805774ワット発電中さん2018/10/11(木) 22:05:09.06ID:7QPGfwOr
ミニUSBの方が挿抜許容回数が少ないのは俺も疑問。
俺は自作キーボード作るときはミニUSB仕様のProMicro互換機使ってる。
0806774ワット発電中さん2018/10/11(木) 22:18:24.21ID:ezdGTnC0
microの方が後で出た規格だからね
それにmicroはケースで挟んで動かないようにして使うもん
こじるとすぐに壊れるのはユーザーが悪い
0807774ワット発電中さん2018/10/11(木) 22:41:17.73ID:4xZBpuKA
micro-B 思ったより壊れにくい印象
何個もあるスマホがみんな元気だわ。小さいのによく持つ。
普通のAタイプのほうが接触不良多いね
0808774ワット発電中さん2018/10/12(金) 21:29:39.42ID:pp+bfUqx
マイクロはさー上下の動きに弱いのよとにかく。

丁寧に扱えばいいんだろけど、めんどうじゃん
あと、安いケーブルはすぐガバマンになるじゃん?

それに引き換えミニは上下に厚いから頑丈なわけよ。
ケーブルも一昔前の機器についてたのが余りまくってるしね
0810774ワット発電中さん2018/10/12(金) 22:03:22.52ID:/s2Yly+f
昔の電話のソケットからモジュラージャックに変わった時期はかなりクレームがあったらしいね
強度的に弱いとか…
慣れちゃえばなんてことないんだけど
0811774ワット発電中さん2018/10/12(金) 23:19:34.39ID:ElAIE2mx
ケーブルが固いのにコネクタのはめあいが緩いとか弱いと接触不良になりやすい
SATAのコネクタが最悪の例だろうか。 あれ、シールドが硬いからコネクタにかかる曲げモーメント
がデカくてカチカチのガラス入れまくり樹脂でもすぐへたるし、ラッチ付けてもやっぱり駄目だね
0812774ワット発電中さん2018/10/13(土) 04:04:12.24ID:wzDPrZR9
ああ、ラッチだけ残って引っこ抜けた事がありますなw
0813774ワット発電中さん2018/10/13(土) 07:25:10.07ID:5QFxU8Zv
その点ライトニングは大きさ対比でめちゃ頑丈だわ
0814774ワット発電中さん2018/10/13(土) 21:40:31.67ID:Lohw4CzE
コネクタの機械的耐久性
接点の耐久性
ケーブル側の耐久性
要素がいろいろあって、当たり外れもあるんだよな。

microは粗悪ケーブルを引きやすい気がする。
0815774ワット発電中さん2018/10/15(月) 11:52:37.06ID:Twd4uETk
ライトニングの剛性ケーブルを見て馬鹿かと思った
0817774ワット発電中さん2018/10/17(水) 11:11:49.13ID:BOc95dJD
私もケーブルでは痛い目を見ているのでケチったらいんだと思います。
0820774ワット発電中さん2018/10/17(水) 22:21:56.42ID:+vqjj595
ArmとIntelやArduinoが提携、IoTプラットフォーム「Pelion」がx86やArduinoもサポートへ | スラド
https://srad.jp/story/18/10/17/0522208/
0822774ワット発電中さん2018/10/19(金) 02:57:28.83ID:ek1xwOBP
ライトニングの受け口ってアルミの鋳造パーツで結構厚みあるんだよな
前のあいぽんがそんな感じのパーツだった、ありゃ丈夫だわ
0823774ワット発電中さん2018/10/19(金) 06:01:22.28ID:rJW/TZTB
>>822
はんだづけどうすんだろ。
アルミの外側がスズメッキ板で覆われてるって事?
0827774ワット発電中さん2018/10/19(金) 20:52:51.77ID:wj/ofqha
コネクタの頑丈さは規格と言うより実装の仕方で全然変わるでしょ
0829774ワット発電中さん2018/10/20(土) 18:21:03.03ID:neq3r8z2
コネクタの中身はケースの小さな爪に引っかかってるだけで
斜めに引っ張ると片側に荷重がかかってすぐ壊れる
0831774ワット発電中さん2018/10/25(木) 22:40:00.73ID:zWJFbXRN
Arduino互換のコントローラーで動き、Raspberry PiのAIで考える子猫型ロボット「Nybble」 | fabcross
ttps://fabcross.jp/news/2018/20181024_nybble.html
0836774ワット発電中さん2018/11/22(木) 02:22:13.15ID:aw8wV65L
金星に着陸して画像送ってきたソ連ってすごいよな…
おそロシア
0837774ワット発電中さん2018/11/22(木) 02:35:13.30ID:xA/MP/KB
耐久時間10分くらいだったけどな
仕事はきっちこなしたね
0838774ワット発電中さん2018/11/22(木) 09:36:36.72ID:rZ2BoZ/K
呪いを吸収するカートリッジが満載だったんだよ・・・・
0840774ワット発電中さん2018/11/23(金) 01:05:30.44ID:sN+EuRyn
>>834
じゃあ火星探査ローバーじゃないじゃん…
どこに火星要素があるんだ
0841774ワット発電中さん2018/11/23(金) 12:37:40.85ID:GItMzYUG
>>840
>>832のローバーが行くことはないから>>832のローバーが火星で動く能力がなくても
問題ないという話は難しすぎて理解できないかな
0842774ワット発電中さん2018/11/23(金) 13:13:02.39ID:XIkcZSkU
豆しば〜
豆しば先生 「ねえ知ってる?ブラックホールに落ちると時間が止まるんだって」
女子高生1 「ブラックホールなんて行けねぇっつの」
女子高生2 「もっとまともな豆知識言えし」
豆しば先生 「マジうぜぇ」
0843774ワット発電中さん2018/11/23(金) 17:37:00.79ID:sN+EuRyn
>>841
火星で動けないのに火星探査ローバーと名付けるのはおかしくない?って話なんだけど
0844774ワット発電中さん2018/11/23(金) 17:43:26.80ID:GItMzYUG
きつねうどんに狐が入ってないと文句言うタイプ?
0847774ワット発電中さん2018/11/23(金) 23:30:27.49ID:ydQvKiPl
いわざる「みざるの奴本当は見えてるらしいで」きかざる「えっマジで?!」
0848774ワット発電中さん2018/11/24(土) 10:50:25.87ID:eyPfvEOO
たぬきの概念は「きつねうどんに似て非なるもの」と考えると地方でいろいろとバリエーションがあるのが受け入れられる。
京都で「たぬきうどん」はダシにトロみがついているものだったりする。

元ネタは、火星探査という架空のストーリーを設定して、学習する、というものなんだし、それに対して
「火星に行かないから火星探査ローバーはおかしい」というのは、「融通の利かない思考パターンをするタイプの人」みたいだ。
0849774ワット発電中さん2018/11/24(土) 11:56:39.34ID:fZ7kWu2O
そういえば、関西でもうどんに天かすを入れて食べることがあるけど
それをたぬきうどんとは呼んでないな
0850774ワット発電中さん2018/11/24(土) 12:35:56.16ID:eyPfvEOO
>>849
大阪だと、
「きつね」が「うどんに揚げを載せたもの」
「たぬき」は、「それではない似たもの」として「そばに揚げを載せたもの」を指すことがあるよ。

でも、チェーン店の立ち食いでは
きつね(うどん・そば)
みたいなメニューの書き方もあって(この場合は、トッピングの揚げがきつねで、そばでもうどんでも「きつね」)
大阪の中でも拘りの程度には差がある。

でもスレチだな。続くようなら引越しするよ。
0851774ワット発電中さん2018/11/24(土) 15:50:39.12ID:2tBqLg/p
小泉さん「北海道では、冷やし中華を冷やしラーメンと呼び、そして関西地方では、冷やし中華を冷麺と呼ぶらしいです」
08521542018/11/29(木) 07:45:24.40ID:Rd7FRyrb
お前らなんの話してるんだよ、ここはラーメンサラダについて語るスレだぞ?
0853ボケ重ね2018/12/04(火) 09:40:15.52ID:fpQL/HIx
なんでArduino互換機にそんな名前つけたんだろうねぇ・・・>ラーメンサラダ
0854774ワット発電中さん2018/12/04(火) 11:31:13.10ID:3bo55dWH
ラーメン=クールなんだろ
ラーメン=オヤジの食い物というジャップ特有の先入観がまだ無いんだろ
0855774ワット発電中さん2018/12/04(火) 19:31:39.28ID:xQW8jsgY
最近一番クールだったのは
高輪ゲートウェイかな

ダセェ…
0856774ワット発電中さん2018/12/04(火) 19:49:18.82ID:9kueRG9W
2駅隣りにゲートシティ大崎ってあるんだが・・・
0857774ワット発電中さん2018/12/04(火) 20:56:03.78ID:xQW8jsgY
リゾートゲートウェイ・ステーション駅も夜露死苦
0859774ワット発電中さん2018/12/05(水) 08:08:49.67ID:SOwulUuW
次は高輪ゲートウェイ

名前が著しく長いので、案内板に書ききれないとか
色々弊害ありそうだな
0860774ワット発電中さん2018/12/05(水) 08:17:28.01ID:0m5yY3oi
新宿駅を新宿駅と呼ぶことは少なく、単純に新宿と言う。
広い意味での新宿とは文脈で判断することが多いだろう。
まして高輪を広い意味で使うことは少なく、高輪駅と呼ばずに高輪と言うだけだろう。
0861774ワット発電中さん2018/12/05(水) 09:06:27.46ID:7q7JyvAC
地下鉄って五反田の次が泉岳寺だっけ?

大崎、品川、町田、五反田、泉岳寺、三田とくれば
高輪でかぶることはないから通じるわな
当然そこまで想像して付けたゲートウェイだろうけど
0862774ワット発電中さん2018/12/05(水) 09:08:20.61ID:7q7JyvAC
あ、五反田と泉岳寺の間って高輪台だ
まあ「台」が付いてるか付いてないかで分かるだろう
ゲートウェイを和訳して「高輪門」といわれるかも知れんが
0864774ワット発電中さん2018/12/05(水) 09:33:21.12ID:0UasqVeX
懐かしい。牛のマーク復活しようずゲートウェイ2018
08661542018/12/05(水) 13:46:53.57ID:7VLf0TQl
少しはサラダの話しろよ…
0867774ワット発電中さん2018/12/05(水) 15:20:35.80ID:0UasqVeX
>>866 おまえ(>>154)ebayでサラダ買ってるのかよ・・・(・∀・;)
0868774ワット発電中さん2018/12/05(水) 15:31:30.15ID:nZoBvHsj
インド人「カレーは飲み物」
日本人「ごはんはおかず」
0871774ワット発電中さん2018/12/05(水) 22:36:13.56ID:2qMs7u21
大阪人「たこ焼きはおやつ お好み焼きはおかず」
0873774ワット発電中さん2018/12/06(木) 14:06:57.79ID:AeXAOSt2
>>870
RB-79「友達の顔を蹴るやつは友達とは言わないと思うぞ・・・」
0874774ワット発電中さん2018/12/10(月) 08:05:43.50ID:IO9lZVgD
arduinoのコマンドリファレンスがPDF
って、どっかに無いですかね?
武蔵野製作所で、webベースのありますけど、いちいちwebひらくの煩わしいですよね。
0876774ワット発電中さん2018/12/10(月) 13:35:38.03ID:bs4rdXTR
全部繋がっていればPDF出力で簡単解決何だけどつながってないよねー
0878774ワット発電中さん2018/12/11(火) 13:15:50.23ID:OlWkr+7+
>>874
オライリーのarduinoを始めようという冊子の後半はリファレンスのみだった記憶が
0879774ワット発電中さん2018/12/11(火) 13:18:49.33ID:OlWkr+7+
amaのレビューだと巻末のリファレンスがちょっと古いのが残念、とあるので
一応リファレンス付いてるみたいだ
書店で見られるような環境なら一度見てみると良いかも
0880774ワット発電中さん2018/12/11(火) 18:41:30.95ID:9fxBVRGS
>>878
オライリーって、いい本も
あるけど、モノによっては
商売丸出しってのがあるからな
arduinoの入門なんてそんな感じ
0881774ワット発電中さん2018/12/11(火) 20:00:27.15ID:m3qogjJ5
>>878
>>880
解説とサンプル回路(工作)はクソだけど、リファレンスとしてはバイブルだけどな。
0882774ワット発電中さん2018/12/11(火) 23:15:27.33ID:OlWkr+7+
つーか俺二版もってたわ!
しかし大体自分の使う範疇は覚えちゃうから読まねぇ!
アスペか!
0884774ワット発電中さん2018/12/16(日) 07:09:34.41ID:1oCJ9Bfv
>>883
Digisparkの亜種みたいだよ。
DigisparkはHIDが使えるからUSBキーボード用に使ったことがあったけど、書き込みが不安定で、ソースコードのProMicro用からの移植性も難ありだった。
0885774ワット発電中さん2018/12/16(日) 19:01:55.28ID:PYtTnz0Q
>>884
俺も悩んで、結局クリスタルとコンデンサを無理くり追加して安定動作と安定書き込みになったんだけど
そこまでして使うもんじゃ無いよね…
08861542018/12/17(月) 21:59:58.35ID:UqAWq6Y0
たしかにでじすぱーくはなんか書き込みにコツいるよね…

やっぱ何も気にしなくていいusb刺すだけnanoがいちばん
0887774ワット発電中さん2018/12/18(火) 12:48:52.13ID:dXYEIMT8
組み込んで半田付けした後のDigisparkのファームウェアが死んでやる気が飛んだことがある。

ソケットで外せるようにしときゃよかった。
0888774ワット発電中さん2018/12/18(火) 14:22:26.27ID:TutkwW/G
>>887
あるよね、組んだ後に飛んでること
俺はISPとつなげることのできる配線Kaピンを付けておいて、組み込む直前にAVRの中身まるごと吸出してバックアップしてるわ
消えちゃった時はもちろん、他で転用したりするとき便利
プロテクト立ってるとダメだが
0891774ワット発電中さん2019/01/11(金) 19:07:53.09ID:uh87nhJ6
>>890
ありがとう、そこかなとも思ったけど質問スレと書いてあったから違うかと思ってやめた(w
0892774ワット発電中さん2019/01/11(金) 20:27:59.78ID:WH2OfodO
じゃ、建てて来ようか?
AVRスレがあるからいらないか
0894774ワット発電中さん2019/01/11(金) 22:20:39.31ID:LKi/Fv5D
>>892
今や出回ってるArduinoボードの大半が中華製互換機になってしまってるけど、確かにオリジナルのArduino全般に関する議論スレがあると良いね。
0895774ワット発電中さん2019/01/11(金) 22:47:50.92ID:MIBu3SNd
>>893
なぜ?
必要ないでしょ。
どうやって内容を区別すんのさ、その「正統派」やらと。
0896774ワット発電中さん2019/01/11(金) 23:05:50.32ID:5I0Rg2Ce
>>895
馬鹿か?ここは「互換機」スレ
「純正品」の話題は明確に区別できるだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況