X



トップページ電気・電子
242コメント74KB
ブレッドボード
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2014/08/14(木) 11:04:16.07ID:MUWTT3Uk
最近は便利なものがあるんだな。
ブレッドボードで試作→基板に実装、の流れがかなり楽。
値段もピンキリ。
0002774ワット発電中さん
垢版 |
2014/08/14(木) 11:08:50.09ID:MUWTT3Uk
抵抗を直列につなぐときがちょっと微妙。
並列なら問題ない。
0003774ワット発電中さん
垢版 |
2014/08/14(木) 11:22:55.93ID:MUWTT3Uk
■ボリュームやバリコン、バーアンテナなど
ビニール線をハンダで付けて、ビニール線の先に切り落とした抵抗などの線を付けておく。
こうすれば他の部品と同じように抜き差しできる。

■LEDや電解コンデンサなど
長いほうの端子を根元から1〜2ミリのところで斜めに曲げ、
適当なところでまた短いほうの端子と平行に曲げておく。
だいたい抵抗と同じく4ホールくらいまたぐようになる。
0004774ワット発電中さん
垢版 |
2014/08/14(木) 11:25:44.66ID:r29TmbKv
場所によって締りがきつかったりゆるゆるだったり安定しない
0005774ワット発電中さん
垢版 |
2014/08/14(木) 11:45:02.27ID:4KYC7YuS
使い倒すとグラグラになるな。
半田付けした方が結局早くできる事がある。
0006774ワット発電中さん
垢版 |
2014/08/14(木) 17:46:12.00ID:pcAiyiXR
ボード自体が消耗品だし、ゆるゆるになって目的の動作が不安定になったり
信頼性が低下すれば買い換えなきゃね。
0007774ワット発電中さん
垢版 |
2014/08/14(木) 19:22:10.52ID:MUWTT3Uk
■トランジスタなど
中央以外の端子を根元から1〜2ミリのところで外側に斜めに曲げ、
適当なところで中央の端子と平行になるようにまた曲げる。
曲げる角度が緩いほど最終的に中央の端子の長さとの誤差が出にくい。

■ジャンパ
ブレッドボード用のものが売っているが高い。
ハンダ付けのときに切り落とした端子とビニール線で自作してしまおう。
0008774ワット発電中さん
垢版 |
2014/08/14(木) 21:05:11.47ID:MUWTT3Uk
★値段
値段は300円〜20000円とピンキリ。
初心者は300円程度のものを使い倒して学習するといいが、ハンダ付けが上達しないという諸刃の剣。
やっぱり動作チェックしてちゃんと動くようなら基板にハンダ付けして完成させたほうがいい。
最終的には値段ではなくホール数で選ぶことになるだろう。

★メーカー
国産から西洋産から中華産まである。
0009774ワット発電中さん
垢版 |
2014/08/14(木) 21:29:20.23ID:j6NyROHA
塩鬼、正気か!?
まさしく現代にあらわれた鬼の化身
違法駐車犯 塩鬼容疑者
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org54329.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org54330.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org54331.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org54332.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org54333.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org54335.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org54336.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org54337.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org54338.jpg

石川300
の 75−37
0010774ワット発電中さん
垢版 |
2014/08/15(金) 05:28:38.78ID:4dyVFOc1
足切らずに突っ込むと高くならない?
抵抗とか足が長いから不恰好になるんだが
それで密集させると変なところが接触しそうだし
0011774ワット発電中さん
垢版 |
2014/08/15(金) 06:12:57.90ID:zK5F5qQW
回路試したり回路パラメータ決めたりするための試作用なんだから不格好とか気にしない
0012774ワット発電中さん
垢版 |
2014/08/16(土) 06:45:30.97ID:BkVKEst4
角度がちょっとおかしいと押し込むときに端子が曲がる。
0013774ワット発電中さん
垢版 |
2014/08/16(土) 15:32:50.79ID:u5O2hq7/
ゲームポート用ジョイスティック(MS Sidewinder Force Feeback Pro) のUSBコンバータを
http://www.marutsu.co.jp/shohin_14660/
で組んでみた。
取り合えず保存しておくケースを探していたところ、以前名刺の印刷屋から渡された
プラスチックのケースがサイズ的にぴったりだということが判った。

TAKACHIあたりの硬いケースよりI/F部の加工もし易いので、結構重宝している。
ただ、この頃はこのプラスチックケースを廃止して厚紙にしている印刷屋が殆どらしく、
今のうちに会社中のデスクからかき集めておこうと思う。
0014774ワット発電中さん
垢版 |
2014/08/17(日) 05:51:55.69ID:J8B1tGkh
400ポイントクラスのブレッドボードでUSBコンバーター作れるのか
001513
垢版 |
2014/08/17(日) 06:39:26.17ID:8wdBd3aZ
>>14
おはよう。USBコンバータ、作れるよ。

http://gazo.shitao.info/r/i/20140715154256_000.jpg
Teensy2.0で。

http://gazo.shitao.info/r/i/20140715154256_000.jpg
スイッチ・サイエンス社のATmega32U4搭載マイコンで。
当然ボードのピンの位置が違うが、同じジョイスティック用のもの。

http://gazo.shitao.info/r/i/20140814164028_000.png
これがその回路図。
上の二つはオプションの半固定抵抗を省いているけど動作に支障はない。

http://gazo.shitao.info/r/i/20140814163602_000.jpg
これはその半固定抵抗を付けてffb等の強弱の実験中のもの。
ダヴィンチ32Uを使用している。
流石にこのパターンでは名刺のケースに収まらないw
001613
垢版 |
2014/08/17(日) 06:45:13.53ID:8wdBd3aZ
上から二番目の写真、リンクミス。ごめん。

http://gazo.shitao.info/r/i/20140715152329_000.jpg
スイッチ・サイエンス社のATmega32U4搭載マイコンで。
当然ボードのピンの位置が違うが、同じジョイスティック用のもの。
0018774ワット発電中さん
垢版 |
2014/08/19(火) 19:51:26.18ID:eK6BJBKU
>15-16
ブレッドボードってそんなにゴツいものも乗せられるんだな
0019774ワット発電中さん
垢版 |
2014/08/20(水) 01:17:07.58ID:G6llsCBR
ブレッドボードに載せられないor載せにくい部品ってあるかね?
パッと思い付く辺りだとイヤホンジャックとかか?
0020のうし
垢版 |
2014/08/20(水) 09:49:32.91ID:nV8X/NYC
エロキジャックか電子工作マガジンの製作で、ケースの中にブレッドボードを取り付けてセットにしてるのには圧倒された。
0021774ワット発電中さん
垢版 |
2014/08/21(木) 03:07:23.66ID:s1ifdK51
ブレッドボードラジオ
0022774ワット発電中さん
垢版 |
2014/08/21(木) 15:45:16.23ID:0CgdxdRh
そういうサイトあったな
ブレッドボードのラジオがたくさん載せてあるサイト

それはそうと乾電池じゃなくてアダプタでDC供給しようとしたときに
ジャックを載せられなくね?
0024774ワット発電中さん
垢版 |
2014/08/22(金) 14:57:09.53ID:FA+NhdT2
ブレッドボードラジオのサイトちゃんと読んだら、
パーツのブレッドボード特化のさせ方がめちゃくちゃ気合い入ってた。
FCZコイルとか小さいユニバーサル基盤に載せてさらにそこからブレッドボード用の足生やしたりとか。
その他の部品でも足の曲げ方とかかなりきれい。

俺の雑木林みたいなブレッドボードとは随分違う。
0025774ワット発電中さん
垢版 |
2014/08/24(日) 23:13:35.39ID:bVhttRqx
はんだごて普通に使ってると火傷したり髪焦げたりするから
その点ブレッドボードは安心して使える
0026774ワット発電中さん
垢版 |
2014/08/29(金) 06:04:00.78ID:bIj14OGm
ブレッドボードのおすすめってある?
0027774ワット発電中さん
垢版 |
2014/08/29(金) 12:17:13.27ID:4ErzGmZP
秋月にある1番デカイやつ
2、3年すると、結局必要になるから
0031774ワット発電中さん
垢版 |
2014/09/07(日) 21:40:28.33ID:oqj5Po2b
俺はSRH-32を使ってる。
>>30が紹介したSRX-42PSはロジックやオペアンプ回路を試作するには便利だね。
回路を組んだまま収納できる上掛けカバーも魅力的
でもなー 実験用電源器持ってるから簡易な内蔵電源いらないし、17k円は高杉
0032774ワット発電中さん
垢版 |
2014/09/18(木) 12:36:13.80ID:ZxnpaZzE
>>19
パワートランジスタ/FET
大電流は流さなくてもそれ以外のパラメータで使うことあるんだけど、足がふとましいから困る
0033774ワット発電中さん
垢版 |
2014/09/18(木) 23:29:49.95ID:bT4zaUVn
>>32
しかたがないからちょっとはんだごてつかって細い延長リードをつけとけ。
あるいは

  短めのコード  IC クリップ
     ↓       ↓
─■〜〜〜〜〜|■━-

ブレッドボードに挿す針

みたいなのをつくっておく。
だが IC クリップ、小ではディスクリート部品の半分がつかめん。大はでかくてじゃま。
どうしたもんか ミ'ω ` ミ
0035774ワット発電中さん
垢版 |
2014/09/27(土) 16:53:05.00ID:vYQkzBUu
載せにくい部品は端子に5センチくらいのビニール線をハンダ付けして
その先に抵抗の端子みたいなゴミをハンダ付けしておけばよい
0037774ワット発電中さん
垢版 |
2014/10/13(月) 01:24:30.30ID:Qi3vn4ER
ブレッドボードで2個のダイオードが交互に光る例のアレ作ろうぜ!
0038774ワット発電中さん
垢版 |
2014/10/13(月) 01:25:38.82ID:Qi3vn4ER
つーかあの程度の回路でいちいちパンダ付けしてたら
基板とかハンダとか部品とか時間とか色々もったいない
0039774ワット発電中さん
垢版 |
2014/10/13(月) 02:03:27.78ID:sP0EM5mv
非安定マルチバイブレーターか? あれは悩んだなあ。

当時の電解コンデンサーは “液漏れによる容量低下を見越して”*1 公称値の
1.5〜2 倍の容量をもつようにつくられていた。

例の T = 0.693 ( C1 R1 + C2 R2 ) の公式で計算し、部品の公称値を信じ
て周期 1s や 60s のマルチバイブレーターを組み、時計で周期を測ったら……
誤差なんてレヴェルぢゃない。ほぼ倍だ倍。部品換えても同様だ。±30% 程の
誤差があるのは予期していたが、それを上回り過ぎた。まだ小学生で代数を
習ってなかったから、数式の解釈を間違ったかと想ったよ ミ'ω ` ミ


*1 …と、初ラかラ製に書いてあった。
0043774ワット発電中さん
垢版 |
2014/10/18(土) 13:08:51.63ID:Aecyk999
>>40
昔良くわからないで色々やってたらゲルマニウムダイオードが電球みたいに光ってびっくりした
もちろん冷えたら二度と使えませんでしたとさw
0044774ワット発電中さん
垢版 |
2014/10/23(木) 12:35:48.53ID:utBOzB8I
>>39
すげぇ小学生だな。おいらが小学生の頃の電気に関する経験は単三電池を
爆弾だぁと言いながら、いじめっ子に投げるふりをして、さらにいじめられる
という悲惨な思い出しかない…
0045774ワット発電中さん
垢版 |
2014/10/23(木) 16:44:34.68ID:MnP4lnQO
電源ターミナル付きって裏で?がってないのね。
これって実はいらなくね?
0049774ワット発電中さん
垢版 |
2014/11/03(月) 04:35:56.88ID:PM9uhxRQ
簡単な回路図だと、上部に横一直線にプラス極から延びる配線があって、
下部に横一直線にマイナス極から延びる配線があって、
ブレッドボードの状態に近いから組みやすい。
0050774ワット発電中さん
垢版 |
2014/11/05(水) 02:36:27.87ID:SfvkBd6D
確かに
0051774ワット発電中さん
垢版 |
2014/11/10(月) 10:59:44.34ID:/cgF+Ns9
ビスケットボードって何がいい?
ブレッドボードとの違いは?
0054774ワット発電中さん
垢版 |
2014/11/10(月) 19:58:28.47ID:NN1Twekh
山田君 一枚あげなさい
0055774ワット発電中さん
垢版 |
2014/11/14(金) 22:28:21.95ID:0X+4m10C
>>30
オクで似たようなの買ったけど、最近使ってないな。
どこにしまったかな。VR壊れたから交換したりして
いろいろ便利に使ってたんだが。
0056774ワット発電中さん
垢版 |
2014/11/15(土) 12:16:37.07ID:XwDf5ssM
セメント抵抗挿したらキツキツだった穴がガバガバになってもーた
0057774ワット発電中さん
垢版 |
2014/12/10(水) 05:19:55.75ID:S8pz0ArV
ブレッドボードって部品の足を切らずに密集させていくと
どこでショートしそうになる
0058774ワット発電中さん
垢版 |
2015/01/01(木) 03:05:45.73ID:4xoygqqs
ブレッドボード厨のみんな今年もよろしくな!
0059774ワット発電中さん
垢版 |
2015/01/01(木) 03:41:48.98ID:1pdDBZnN
ユニバーサル基板に半田付けした方がいい。
0060774ワット発電中さん
垢版 |
2015/01/04(日) 10:50:16.58ID:zRuH8UPU
>>4
ここbbspinkかとオモッタ
0062774ワット発電中さん
垢版 |
2015/02/01(日) 15:06:41.02ID:1jTVXPbp
保守
0063774ワット発電中さん
垢版 |
2015/02/01(日) 15:09:04.66ID:j+p5/t1/
>>1
これテンプレに入れておいてもいいかと
ttp://akizukidenshi.com/download/akibread.pdf
0064774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/10(水) 22:36:07.49ID:9xsFzTXD
これちょっとした確認にめっちゃ便利
青色ダイオードに指定どおりの330Ω使ったらウォッマブシ!
→2KΩで充分明るいじゃんとか
10個100円の定格怪しい赤外LEDの電圧測ったらVf1.6Vになるはずが1.25Vしか
出てなくて変だなと電流計算したら55mAだからとりあえず大丈夫かとなったり
なんか学研の電子ブロックみたいで楽しいわ

あと欲しいのはUSBオシロ
高いよなああれ
0071774ワット発電中さん
垢版 |
2016/02/14(日) 19:47:03.48ID:rcOx3xpx
ブレッドボードはどれも同じと思ったら大間違いだった。
秋月のブレッドボードは安いけれど接触抵抗が大きい。例えばスイッチングレギュレーター
のような高周波で大電流の流れる回路は再現性が悪くなる。
サンハヤトの方が挿入抵抗が大きいけれど回路は安定することが分かった。
0072774ワット発電中さん
垢版 |
2016/02/14(日) 22:03:49.25ID:k0ezLApt
アマゾンのSODIAL中華ブレッドボードをなめると痛い目にあうぜ
0073774ワット発電中さん
垢版 |
2016/02/14(日) 22:13:29.57ID:rcOx3xpx
挿入抵抗は言ってみれば粗マンと名器の違いだ。
0076774ワット発電中さん
垢版 |
2016/02/15(月) 08:12:04.40ID:MTs8VEvo
これがキモくないのは育ちが下流なのかあるいはそういうお年頃なのかw
0080774ワット発電中さん
垢版 |
2016/02/17(水) 00:15:37.41ID:JnEP3fTW
半固定抵抗とかタクトスイッチが浮き上がるのが腹立つ
0082774ワット発電中さん
垢版 |
2016/02/18(木) 00:33:40.56ID:FjMur1TH
ブレッドボード用のモジュールを作った方がスペースも減って良いぞ
ピンヘッダで刺せば中々抜けることもない
0083774ワット発電中さん
垢版 |
2016/03/10(木) 20:19:24.35ID:DDKYgFkv
>>80
半固定抵抗は微妙にピッチが2.54じゃない場合がある
タクトスイッチは足をちゃんと伸ばせば安定する

てか、こんなスレあったんだなあw
0085774ワット発電中さん
垢版 |
2016/03/12(土) 00:49:27.42ID:QvmCVlwp
最近秋月にも置いてあるけどいいよねあれ
ただ幅が2.54mmピッチに収まってたら良かった
0086774ワット発電中さん
垢版 |
2016/03/13(日) 02:16:56.13ID:W0pvHbmT
そもそもブレッドボードを使っていては電子回路の知識が身に付かないんだよな〜
こういうスレを立てるなら>>1 にそのことを明記して
初心者は手を出さないように注意を促して欲しいよ
0087774ワット発電中さん
垢版 |
2016/03/13(日) 02:48:26.58ID:UKjrRuva
>ブレッドボードを使っていては電子回路の知識が身に付かない
その根拠は?
0090774ワット発電中さん
垢版 |
2016/03/13(日) 04:06:38.37ID:QOgWDh36
>>86
いるよね
自分の時代に無かったものはとにかく否定する人
大概それに何の根拠も無い
だって言ってる当人がすでにレームダックだから
0091774ワット発電中さん
垢版 |
2016/03/13(日) 07:14:21.48ID:hNs21lw9
>>89
違う。
本当に使い物になる実装の知識は電子回路の知識を含有している。
0092774ワット発電中さん
垢版 |
2016/03/13(日) 09:05:33.34ID:e3XktBDo
>>86
ブレッドボードの使用上の注意点を理解し正しく使えば便利なツール
ブレッドボードだとうまくいかなかったり、焦がしてしまったり
そういった失敗を通して身につく知識もあるだろう
知識が身につくか身につかないかは本人次第
0093774ワット発電中さん
垢版 |
2016/03/13(日) 14:43:35.29ID:EF7DuThv
>>91
あんたが論理派を気取りたいのは分かったからさ
屁理屈よりブレッドボードとの関連を語ってくれよ
0094774ワット発電中さん
垢版 |
2016/03/13(日) 17:16:45.43ID:esVoarL8
秋月で一番安かったブレッドボード(EIC-301)が値上がりしてたんで、
両脇の電源の溝が無い小さい奴(BB-601)試しに使ってみたら
ケースにも入れ易くて思いの外使いやすかった

この形で連結できるのがaitendoで売られているが(BBD-170SP)
差込穴が全ピン異常に硬くて適当な針で穴を広げておかないと使えないのと
成形が悪すぎて連結すると浮いてしまい、さすがaitendo二度と買うまいと思った
0095774ワット発電中さん
垢版 |
2016/03/13(日) 17:56:25.13ID:hNs21lw9
>>93
簡単さ、ブレッドボードでは配置が制約されて電子回路としての最適解が見えなくなる、って事を理解する必要があるだけさ。
0096774ワット発電中さん
垢版 |
2016/03/13(日) 18:05:23.13ID:9oENPODG
>>95
>電子回路としての最適解
とやらを探求中のあなたが、2chのこんなスレでクダをまいていてはいけません。
日本の、いや人類の未来ために、更なる深みを求めて精進してください。
では、さようなら。
0097774ワット発電中さん
垢版 |
2016/03/13(日) 20:05:33.71ID:cRh5/A7h
>>95
何の制約もなく最適解を追い求められるのは回路シミュレータの中だけ。
現実問題として必ず何らかの制約がある以上、
比較的制約の大きなブレッドボード上で最適解を求める工夫をすることにも十分な意味がある。
つまり>>86の言う
>ブレッドボードを使っていては電子回路の知識が身に付かない
は間違ってる。
0099774ワット発電中さん
垢版 |
2016/03/14(月) 02:22:06.87ID:KlOcT5It
いやいや、むしろブレッドボードを悪の枢軸とでもいうほどの勢いがおかしいだろ
ブレッドボードも正しく使えないようなやつは電気屋やめちまえ
0100774ワット発電中さん
垢版 |
2016/03/14(月) 16:11:20.05ID:+dbpx+Nh
>>86
ID:hNs21lw
>>98
ブレッドボードは設計時の動作確認に便利
他にどんな方法があるというのだろう
ぜひ教えて欲しい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況