X



トップページ電気・電子
264コメント73KB
電子工作について
0001774ワット発電中さん垢版2011/12/18(日) 15:10:56.74ID:pJwb4NZV
大学の課題で電子工作をすることになり、ストップウォッチを作ろうと思っています
できればマイコンやPICを使わずに作りたいと思っています。
構造はクロック→カウンタ→7セグデコーダ→7セグでいけると思っているのですが、
なかなか上手くいきません
カウンタICはHD74LS192P、デコーダICはHD74LS247Pを使っています

何が問題なのか、できれば教えていただけないでしょうか?
0214774ワット発電中さん垢版2018/11/15(木) 21:03:03.53ID:q4NnLI4D
>>212
吸い取り器は、本当に素晴らしいですね。
でも、それは最初だけで、ヒーター部にだんだん詰まってくると、吸わなくなる。
ハッコーのいいやつ持ってたけど、結局今は、吸い取り網でやってる。
0215774ワット発電中さん垢版2018/11/15(木) 21:40:14.42ID:WD42R6Uw
>>214
ノズル掃除用の針金なくしちゃったの?
0216774ワット発電中さん垢版2018/11/15(木) 22:15:11.92ID:YAYrymQG
吸い取り網はちょっと古くなると吸い取りにくくなるけどフラックスの薄いやつかアルコールにつけると復活してよく吸い取るようになるね
おれはイソプロピルアルコール(水抜き剤)に固形のロジンをちょっと溶かして薄いフラックス作ってるけど大量に何にでも使えていい感じ
0217774ワット発電中さん垢版2018/11/15(木) 23:05:14.09ID:eq7HIhIJ
>>214

なんか、ノズルをガスコンロの火に当てて、ハンダの溶融温度以上に熱を加えて
ペンチかなにかで持って一気に振ると、中のハンダがズルっと出てきて、ノズルの穴が通るらしいよ。
まぁおれは予備のノズルを買って交換してるから、やった事は無いが。

ハンダ吸い取り器は超便利。使用の都度のメンテが長持ちさせるコツですよ。
0218774ワット発電中さん垢版2018/11/16(金) 08:52:46.28ID:w9QEq/T3
こういうステンレスの針金みたいので使い終わったときに首根っこ(矢印部)まで刺して抜く、ってのを
やってただけですがヒーター部のつまりは悩んだことがなく驚きです・・・(ハッコーのガン型吸い取り機)
0219774ワット発電中さん垢版2018/11/16(金) 08:56:40.73ID:XfzTGNnT
>>217
ノズルは取り替えれば あるいは掃除すればいいんだけど、
取手側のヒーター部分のパイプ内部のハンダが
うまく取れない。
付属のステンワイヤーもつかうけど、空気穴が通るだけでついた半田が全部取れるわけではないし。

長年使ってきてわかったことは、負圧発生器の出口など、負圧経路にあるフィルターが詰まると吸引力が落ち、半田がヒーター部分に残る。
0220774ワット発電中さん垢版2018/11/16(金) 12:26:34.77ID:w9QEq/T3
半田は空気の流れに乗って(ヒーター部からは)排出されると思うんだけど・・・
もしかして切り飛ばした足とかそのまま吸ってない?(・∀・;)
0221774ワット発電中さん垢版2018/11/16(金) 20:48:00.42ID:/5fkFrto
>>220
切り屑ははいっていない。
0222774ワット発電中さん垢版2018/11/16(金) 20:55:10.27ID:1Mbnsbv4
そっかー・・・

あとは フェルトのフィルター、汚れたのを薄い層ごとはがして捨てて 綺麗にしてるのと、
薄くなりすぎたら新しいのを重ねて使ってるくらいで、ヒーター部は特にメンテしてないですが
詰まらずに使えています・・・
0223774ワット発電中さん垢版2018/11/16(金) 20:57:37.23ID:tkwGAh02
>付属のステンワイヤーもつかうけど、空気穴が通るだけでついた半田が全部取れるわけではないし。

言われてみれば、コテ先だって、焦げついたヤニは軽く拭うぐらいじゃ取れない。
パイプの内側は、もっと酷いことになってる恐れもある。

いつも先端から掃除するだけだけど、ヒーター部分のパイプもたまには相応の太さの
何かでゴシゴシするべきなのかも。
0224774ワット発電中さん垢版2018/11/16(金) 21:51:02.13ID:1oLdNRij
>>219
グットのガン型はノズル全体がカートリッジまで貫通していて
ノズルを交換すればハンダ経路全交換になるんだが、白光のは違うのか?

使用後は、ノズル通しは勿論のこと、カートリッジ内のスチールウールやフィルターの手入れを
必ずしているからか?ノズル詰まりにはまだ遭遇した事無いな。
0225774ワット発電中さん垢版2018/11/16(金) 21:54:54.95ID:1oLdNRij
>>223
>言われてみれば、コテ先だって、焦げついたヤニは軽く拭うぐらいじゃ取れない。

それ、籠手の温度が高過ぎるんじゃないかな?
0227774ワット発電中さん垢版2018/11/17(土) 00:19:09.06ID:kQV0z67K
>>226
>ポータブルタイプは先端だけの交換をするみたいですね。

ノズルのバリエーションは多いみたいだが、先っちょ交換のみかぁ。これじゃあ詰まるのは早いだろうなぁ。
グットみたいにノズルとそれにつながるチューブ全体を交換する方式だったら良かったのにね。
0228774ワット発電中さん垢版2018/11/17(土) 10:06:24.69ID:noHWpyWj
>>227
そのあたりは一長一短があるように思う。
ハッコーも据え置き型はノズル、パイプ、ヒーターまでが一体型だし、クラスによって方法を使い分けているのかも。

ノズル部内径とそれに続くパイプの内径は、パイプの内径の方が広いのでは?
だとすると、貫通できるクリーニングピンの径は、ノズルに合わせることになって、パイプ部分を掃除しきれない。
(パイプ部を後部からクリーニングするのはありかな)
ハッコーのFR-301はノズルを外した状態で、パイプ部用の太いクリーニングピンで掃除ができるようになっているようです。
0229774ワット発電中さん垢版2018/11/17(土) 11:39:44.94ID:PMJsFKjz
>>228
>そのあたりは一長一短があるように思う。

確かにそうですね。
ただ、ポータブル型でもノズルからパイプ全体を交換するグットの方式だと
>217さんが言うように、火にくべてノズル・パイプ全体のハンダを溶かし出す事が出来るので
コスト面と利便性で有利だと思います。
0230774ワット発電中さん垢版2018/11/17(土) 11:52:06.20ID:noHWpyWj
>>229
内壁に焦げ付いたヤニって高温にすれば溶かし出すことはできるのかな?

というのは、置いておいて、メーカーは>>217さんが伝聞形式で書かれている方法を
正規のメンテ手法としては提示しない(できない)し、それゆえに、それを前提にした構造の決定はしない(できない)ように思います。

いいかわるいかは別にして、ユーザーのノウハウにとどめておくようなことなんだろな。
0231774ワット発電中さん垢版2018/11/19(月) 09:18:26.47ID:9mZmmqyb
ノズル外した状態で通電過熱しておいて
相応の太い針金でつつけば掃除できると思うんだけど
みんなのところのは、どんな形状しているんだろう・・・??
0232774ワット発電中さん垢版2018/11/19(月) 20:29:36.86ID:sSZiF5jF
>>231
突っついたところで、パイプの内側壁面を撫でるだけになるよ。
0234774ワット発電中さん垢版2018/11/20(火) 09:13:45.02ID:x+d1aa22
つついても棒先が詰まり原因を逸れて逃げちゃうのなら、
ほぼパイプ内径の太い棒で掃除すればいいんじゃね?
0235774ワット発電中さん垢版2018/11/20(火) 12:06:32.59ID:xCovIJtW
>>234
本当に電動のハンダ吸い取り器使ったことあるの?
有るんだったら絶対に無理って分かるはずだが。
0236774ワット発電中さん垢版2018/11/20(火) 12:20:45.06ID:x+d1aa22
>>235
機種の違いなのかな・・・
いま使わせてもらってるのは、ちょっと古めの機種だけど
白光809で、こんな構造なんよ・・・
0237774ワット発電中さん垢版2018/11/20(火) 13:28:07.39ID:A8aKgrQd
オ○ホールか
0238774ワット発電中さん垢版2018/11/20(火) 14:35:27.21ID:x+d1aa22
・温度調節機能
・バキューム機能
・フィルター完備


・・・なるほど 細くてちっちゃくてよかったな!
俺さまのビッグマグナムではちょっと無理ダ すまんな(・∀・;)
0241774ワット発電中さん垢版2019/05/06(月) 02:50:55.52ID:w9mKec1p
オープンソースの診断装置を開発するプロジェクト
ttp://www.opensourceimaging.org/
0242774ワット発電中さん垢版2019/05/13(月) 14:27:13.15ID:NcRWRpyP
オープンソース水晶マイクロバランス
ttps://openqcm.com/
HB100を使用したスピードガンの製作
Creating a Radar Speed Detector with a STM32L476 Discovery board
ttps://www.rs-online.com/designspark/creating-a-radar-speed-detector-with-a-stm32l476-discovery-board
HB100ドップラーセンサモジュールの周波数は固定式なのでFMCWには適さないはずだが、改造したらしい。
ttps://hackaday.io/project/9970-hb100-fmcw-radar

ttps://www.avrfreaks.net/forum/hb100-radar-module?page=all
ttp://hforsten.com/third-version-of-homemade-6-ghz-fmcw-radar.html
ttp://api.white.car/6103120d1f0297588b95b9ed16b90863/automotive_fmcw_radar_with_adaptive_range_resolution.pdf
ttp://bu.edu.eg/portal/uploads/Engineering, Shoubra/Electrical Engineering/2443/crs-14023/Files/FM 2.pdf
ttps://hackaday.com/2013/08/14/making-the-electronics-for-a-doppler-motion-sensor/
0243774ワット発電中さん垢版2020/01/24(金) 15:20:49.39ID:Zboap0hW
呼気に含まれる揮発性有機化合物の組成から健康状態を調べる事も可能らしい。
Jalal, Ahmed H., et al. "Prospects and challenges of volatile organic compound sensors in human healthcare." ACS sensors 3.7 (2018): 1246-1263.
ttps://insyst.fiu.edu/wp-content/uploads/2018/08/J100_ACS-Sensors_VOC-sensors-review.pdf
0244774ワット発電中さん垢版2020/05/17(日) 13:34:08.55ID:ILsLx+lg
オゾン水、オゾンミストもコロナに対して殺菌効果があるそうです。

(世界初)オゾンによる新型コロナウイルス不活化を確認
(世界初)オゾンによる新型コロナウイルス不活化の条件を明らかにした。
ttp://www.naramed-u.ac.jp/university/kenkyu-sangakukan/oshirase/documents/ozonkorona3.pdf
ttps://www.ohric.jp/ozone/influenza.htm
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200131-01300540-nksports-base
ttps://getnavi.jp/homeappliances/476175/
0245774ワット発電中さん垢版2022/11/05(土) 13:04:32.02ID:DBC2HPM6
便利そう
0247774ワット発電中さん垢版2022/11/07(月) 08:57:27.64ID:sMxcZLvM
活性酸素と聞くと老化の原因だとか有害物質だとか騒ぐくせに(まぁ実際有害だが)、
呼び方をオゾンと換えるだけでありがたがる風潮なんなん?しらんけど(^p^;
0248774ワット発電中さん垢版2022/11/08(火) 21:06:53.16ID:f1+7r4/B
>>234
そうだね。HAKKO474使っていたけど、あの内壁にこびり付いたら終了の装置だと思った。
ホームセンターで いろいろな直径のドリルの刃を買ってきて、
その刃にツマミを付けて持ちやすくして掃除してた。
今は低融点半田+吸い取り網で仕事してる。
0249774ワット発電中さん垢版2022/11/08(火) 21:15:36.10ID:EklKbj5H
つまみ・・・ピンバイスという道具が便利やで
0250774ワット発電中さん垢版2022/11/08(火) 22:52:15.10ID:f1+7r4/B
ピンバイスでは、
・余り太い物を咥えられない
・結合したときの全体の長さが長くなり重心もバランスが悪い
ので、ツマミ。
調子が良かった。
0251774ワット発電中さん垢版2022/11/08(火) 23:39:05.39ID:EklKbj5H
>・余り太い物を咥えられない
たまに コレットがひっくり返せるのを
知らん子が居るんよな・・・(^p^;
0252774ワット発電中さん垢版2022/11/09(水) 01:23:12.95ID:5qmCA8p6
普通知ってるけど
0254774ワット発電中さん垢版2022/11/09(水) 10:22:39.05ID:eLWEw87o
つっても、まぁピンバイスは径が細いのであんまり力を入れられないから
プライヤーやパイプレンチを用いないのであれば
つまみの方が半径大きくて使いやすい可能性は否めんわな・・・
0255774ワット発電中さん垢版2022/11/09(水) 12:56:58.39ID:5qmCA8p6
>つまみの方が半径大きくて使いやすい可能性は否めんわな・・・
否めないではなくて、それしかないの。やってみればわかる。
ピンバイスはピンバイスとして使いたいから。
そんな電気スタンドの取付具のようなつまみじゃなくて、
もっと径の小さいライテルのツマミを使っていた。
内径3mmのものがちょうどいい。キャップの色分けが出来て便利
0256774ワット発電中さん垢版2022/11/09(水) 13:56:37.74ID:eLWEw87o
ドリルの刃を銜える以外の ピンバイスの用途ってどんなんなん?(・ω・`;
0262774ワット発電中さん垢版2022/11/17(木) 13:51:27.89ID:ULI+ikXS
\ハウスバーモントカレー/
   ____
   |ククレカレー|
   |::::::::〆⌒|
   |:::::::( ◎|
    ̄ ̄ ̄ ̄
0263774ワット発電中さん垢版2022/11/21(月) 10:44:35.24ID:3JXR/Nxq
交換時の手間を考えると六角(6.25o?ぐらいの共通規格)ソケットの
ドライバの瓢箪みたいなハンドルと、ドリルを使うのが
チカラのかけやすさ、滑りにくさ 交換しやすさ などを考えると
最適解じゃないかという気がした。。。しらんけど(^p^;
0264774ワット発電中さん垢版2024/02/22(木) 20:24:37.38ID:403ggsVi
トランスのデータシートの見方なのですがopenってどうのような意味でしょうか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況