>>657
はさみ型は慣れればいいんだけど、慣れないと失敗が多い、仕上がりが安定しない。
要するに力の加減や引き抜く速度を体で覚えてれば軽いし楽なんだけど、そうでない
場合に失敗が多い。(中途に被膜が破ける、テストでの作業のように短いケーブルだと
被膜を丸ごと銅線から抜いちゃう可能性)

高い奴は、被膜を抑えてから抜く側を引っ張ってくれるから成功確率が高い。また、
同じ太さのケーブルなら三本くらいなら同時に引き抜けるから、被膜を破る長さが同じ
になる。加えて、電気工事における被膜を破る長さにも対応していていて、正しい手順
を使えば銅線を剥く長さを意識することが殆どない。(ランプハウジングを除く)