X



トップページ電気・電子
235コメント59KB
電球型蛍光灯のキバンを再利用するスレ 3個目
0001774ワット発電中さん垢版2010/11/17(水) 17:34:55ID:B2n9mgWD
電球型蛍光灯は6000時間とかで寿命になり捨てられる。
電球は切れてはいるが、中のキバンは利用可能であるのに捨てられるのは勿体無い。
10Wの電球型蛍光灯であれば、10Wの蛍光灯が駆動できる。
コンデンサが寿命であっても、交換すれば利用可能。

・電球型蛍光灯からのキバンの取り出し方
・再利用
・駆動できる蛍光灯
などについて語りましょう。

前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1284204200/
電球型蛍光灯のキバンを再利用するスレ 2個目
0075774ワット発電中さん垢版2011/12/18(日) 12:41:57.41ID:ZknGUs87
コンデンサの寿命が短いよな。
0078774ワット発電中さん垢版2011/12/23(金) 10:39:10.38ID:RwwZOzpw
>>70
ランプか点灯管のどっちかを換えろ。だめなら両方換える。
それでもだめなら器具の異常か電源電圧の異常
0079774ワット発電中さん垢版2011/12/23(金) 17:53:47.29ID:1Oyvgzrn
この基板で、PCのLCD用冷陰極管点けられるかな? できるなら、100V電源から冷陰極管
の点灯したい。
0082774ワット発電中さん垢版2012/01/01(日) 23:38:39.51ID:JR5beSsG
>>79
冷陰極管はかなりランプ電圧が高いから無理。
0084774ワット発電中さん垢版2012/01/04(水) 02:27:40.21ID:9Bohpcnm
80←点灯回数
0085774ワット発電中さん垢版2012/01/04(水) 02:32:19.65ID:9Bohpcnm
安物のデスクスタンドは、スイッチ長押しでつくタイプだったので点灯管付けた。
点灯管の変わりに10Wの電球でもいいらしいが…
0086774ワット発電中さん垢版2012/01/04(水) 08:31:26.27ID:9Bohpcnm
会社の非常灯は年中ついてるが、中々きれない。
端が若干黒ずんだら交換した方がいいらしいがホントだろうか?
0087774ワット発電中さん垢版2012/01/05(木) 02:40:36.79ID:yWnj1lkB
>>85
手動でソケットを緩めなければいけないじゃん。
ちなみにグロー球の変わりに付けた電球のワットの低い電球ほど始動は難しくなる
0088774ワット発電中さん垢版2012/01/05(木) 02:41:34.74ID:yWnj1lkB
>>86
切れるまで放置でよろしい。厳密にはランプ端部の発熱が
増える可能性があるが、器具はそれも考慮されて設計されている
0089774ワット発電中さん垢版2012/01/22(日) 00:13:12.66ID:gExI+Gu7
復活カキコ
0090774ワット発電中さん垢版2012/02/09(木) 15:07:12.19ID:qs8RrYIU
なんかどっかの企業の電球型蛍光灯PDF読んでたら
電球型蛍光灯の基板にDIP8ピンのIC載ってるのが
あったけど何だろう
ハーフブリッジドライバかな
0091774ワット発電中さん垢版2012/02/12(日) 10:42:46.34ID:iGjH1eM5
秋月に行く奴は甘え
多少割高でも秋月以外で買うのが大人
0092774ワット発電中さん垢版2012/02/12(日) 11:46:20.18ID:5KsL6bUG
>>多少割高でも秋月以外で買うのが大人

同じもの、わざわざ違う店で、しかも割高で買うか?
まぁ、秋葉が遠いので、近場の店でって事はあるが・・・
0093774ワット発電中さん垢版2012/02/12(日) 12:24:41.80ID:0KrNEwRG
いくら安くても嫌いな店は利用しないだろ。
たとえば俺は、割高になってもぜったいに佐川急便は使わない。
0094774ワット発電中さん垢版2012/02/12(日) 13:00:14.01ID:8gsxX1f1
投げる奴いるからな。他社使ってんの見られると露骨に嫌な顔をする。何様
0098774ワット発電中さん垢版2012/02/22(水) 21:23:10.15ID:wF4q67CT
電球形蛍光灯の基板を再利用したいなら、ぶんりくんがあるじゃん。
まだ西友で安く売ってるよ。
0100774ワット発電中さん垢版2012/02/23(木) 23:49:59.96ID:/OLKXuK/
しかし、せめて共立やマルツを見習えよなぁ。
秋月通販、クズ過ぎる。
0102774ワット発電中さん垢版2012/03/02(金) 15:13:03.04ID:DWZwBMve
近くの西友の掘り出し物コーナー的な所に
ぶ/ん/り/く/ん597円で売ってた
日立ライティング日本製ですた
0103774ワット発電中さん垢版2012/03/03(土) 13:20:37.14ID:DWCP/XAd
コンパクト型蛍光灯のソケットとサークラインの30形や32形のソケットって互換性はあったんだな。
暇潰しにサークラインにFPL27形を差し込んでみたがぴったし入ったw
0105774ワット発電中さん垢版2012/03/18(日) 18:14:21.86ID:fJmGkgia
工場ではムシメガネと一体の奴が品質検査工程で
使われている
0110774ワット発電中さん垢版2012/07/19(木) 01:21:27.70ID:olsr8Xhx
FL4を点灯させるのに従来安定器だと7.5W消費するのに、
インバーターにすれば4〜5Wに抑えられる
0111774ワット発電中さん垢版2012/07/22(日) 19:43:48.25ID:b5FIZ5Pa
100均の基板も、そこらのサイトの分解写真見る限りは他のと大差あるようには見えないけどなぁ
実物見ると印象違うのかなぁ。

ましかし、100均のでなくても中華製はあやしいな。
使われてる電解コンデンサの容量がどれもこれも表示の7割以下しかないぞ。
0114774ワット発電中さん垢版2012/08/28(火) 23:59:50.94ID:wwqQWeLd
ほしゅ
0115774ワット発電中さん垢版2012/08/29(水) 15:32:36.51ID:V7jzJw5r
百均蛍光灯半年以上異常なし
0117774ワット発電中さん垢版2012/10/22(月) 16:46:33.58ID:eTD6oueE
100W型の電球型蛍光灯(22w)のインバータ回路を、45センチ直管蛍光灯に使えるかな?
0118774ワット発電中さん垢版2012/11/02(金) 17:31:22.51ID:byChkJ3V
45センチって15ワットのやつ?使えると思う
0119774ワット発電中さん垢版2012/11/02(金) 20:25:11.08ID:RZUIGTI1
短時間しか試してないが、60W型の電球型蛍光灯(12w)のインバータで、
15ワットの直管蛍光灯が問題なく点灯した。
0121774ワット発電中さん垢版2012/11/08(木) 00:51:33.38ID:4/hMLvke
その程度なら問題ない。
60W型の電球型蛍光灯の基盤で40ワット型の蛍光灯を点灯させようとしたりするのは
明らかにオーバースペック。
40W型の電球型蛍光灯なら20ワットの蛍光灯までが無難。
60W型の電球型蛍光灯なら32ワットの蛍光灯までが無難。
100W型の電球型蛍光灯なら40ワットの蛍光灯までが無難。
逆に短い(低いワット数)の蛍光灯を接続するのはインバーターなので問題無く、
100W型の電球型蛍光灯で10ワットの蛍光灯を点灯させても全く問題無い。
0123774ワット発電中さん垢版2012/11/08(木) 16:12:50.05ID:4/hMLvke
オーバークロックなら
0127774ワット発電中さん垢版2012/11/09(金) 23:26:48.89ID:U5yvlXHl
マジか。
東芝はもうダメとして、もう一個切れ掛かってるのがパナだ。
今のうちに外しとくかな。
ども。
0128774ワット発電中さん垢版2012/11/11(日) 23:16:25.64ID:UUfyH1bB
故障個所の抵抗かヒューズかコンデンサーを交換すれば桶
0130774ワット発電中さん垢版2012/12/07(金) 21:33:45.94ID:XEp12/Xe
ロクに使ってないOHMの電球型蛍光灯壊れた。
光ってないのに基板収納のプラスチック部分が妙に熱を持ってたので外した。
今度殻割りしてみる。
0131774ワット発電中さん垢版2012/12/07(金) 22:45:32.32ID:gGleXj0C
だいたい電球型蛍光灯と同じ程度のワット数のものを使用するのが無難だろう。
(インバーター式)電球型蛍光灯は細管でランプ電圧が高く、ランプ電流が少ないが、
そこの普通の蛍光灯を接続すると、ランプ電圧が下がる、それに伴ってランプ電流も
増えるから丁度良いぐらいになる。ランプ電圧が下がってもインバーターは
過熱することは無いので問題無い(むしろ温度が下がり消費電力も下がる)。
0132774ワット発電中さん垢版2013/01/30(水) 02:51:50.58ID:CPZWqFaj
こんなスレあったのか。

アクアリウム用のライトで、電球型蛍光灯の基盤を
アクア用ライトに仕込んでインバータ化の改造してる人は多いよ。

俺もやった。でも15W蛍光灯を点灯できたんだけど、消費電力を計測すると9Wくらいしか出てない
あと、蛍光灯が切れると基盤が壊れちゃうんだよね
0133774ワット発電中さん垢版2013/01/31(木) 22:37:53.33ID:4JECfmgF
EFSP12EL 屋外玄関 3年前後で切れた
一日5,6時間*365*3=5475〜6570h
ふむむ、寿命の6000時間、計算合った 優秀優秀
0136774ワット発電中さん垢版2013/02/01(金) 19:24:37.08ID:kpi6qPZz
EFSP12EDの電源回路、元は倍電圧整流だったがいつからか全波整流に変わった。
当然平滑用コンデンサが1個減ったが、整流用ダイオードは2個増えた。
インバータ部分は回路構成は同じだがコンデンサとかスイッチングトランジスタも耐圧の低いものにしたのか変わってた。
寿命で蛍光管が切れた基盤をつかって試したら、どちらも、同じように10ワットや15ワットの直管蛍光灯が点灯できた。
電球型蛍光灯はもうこれ以上安くならないようだから、いまはだんだんと安くなってきたLEDに順次切り替えている。
0137774ワット発電中さん垢版2013/02/25(月) 21:57:36.65ID:MhXTLDKI
保守
0138774ワット発電中さん垢版2013/02/26(火) 10:16:14.05ID:dV7Zez0n
皆さんよくやりますね。感心します。
0139774ワット発電中さん垢版2013/02/28(木) 02:17:47.49ID:6WG6JLmM
パナソニック、東芝、三菱、日立、NEC、三洋の
銅鉄式蛍光灯って糞LEDに推されて絶滅しちゃうんかなあ。
銅鉄式蛍光灯を推進している
藤井電機工業、岩瀬プリンス電機
銅鉄式蛍光灯、絶滅回避してほしいなあ。
0140774ワット発電中さん垢版2013/09/20(金) 22:57:23.63ID:0n3g3+yf
>>139
な、、なん…だと?
0141774ワット発電中さん垢版2013/09/23(月) 21:12:56.23ID:0n/5cDKo
LEDは省エネだけどある波長だけが強いのかな。
まあ蛍光灯も自然光とは全然スペクトラムが違うけど、蛍光灯よりもLEDのほうが疲れる。
0142774ワット発電中さん垢版2013/09/23(月) 22:33:22.03ID:HS1Ge4tE
品種によりけり。蛍光灯だって三波長が普及したのって割と最近だし。
0144774ワット発電中さん垢版2013/09/28(土) 23:54:49.30ID:lBdTuZaM
>>139
消費電力と明るさを考えれば断然インバーターなんだけど、
耐用年数を考えると圧倒的に銅鉄式安定器が長いよね(劣化はしているけれど)
古い民家なんかでは30年以上前の銅鉄式安定器の器具はまだ使われているけど、
いま売っているインバーターの器具は30年は持たないだろうね。

というわけで、絶滅しないでほしいというのには、同意見。
0145774ワット発電中さん垢版2013/09/29(日) 01:11:58.69ID:rmIO+1tv
♪取り替える〜なら インバーター
 ナッショナル〜の インバーター
のCMから、まだ30年経ってないかな(28年くらいだろうか)
0146774ワット発電中さん垢版2013/09/29(日) 08:17:53.06ID:okBTBem9
30年持てばいい。
0147774ワット発電中さん垢版2013/09/29(日) 08:19:51.44ID:okBTBem9
てか、宣伝に出てた俳優より長生きかもな。(涙)
0150774ワット発電中さん垢版2013/09/29(日) 13:18:27.97ID:Zx9/eJLk
>>132
あの手の記事見るとインバータ買った方が安くて楽じゃね?って思う。
まぁ趣味だから作るのが楽しいんだと思うけどね。
0151774ワット発電中さん垢版2013/09/29(日) 18:01:56.05ID:ZZSljkQv
ケミコンの寿命が5年から10年だしって、家のブラウン管テレビ20年以上動いて
デジタルになって買い換えたけど。
0154774ワット発電中さん垢版2013/10/13(日) 00:07:02.82ID:/Ftudgi7
照明器具の場合、他の家電よりも結構温度環境が厳しい(40度以上)のもあって、
ものによっては5年で規格を満たさなくなる(ケミコンの定格という点での寿命)。
しばらくは器具は動くけれど、またさらに5年-10年で動かなくなる(器具の寿命)。
だから148が言っていることも151が言っていることも結局同じでは?と思ったんだけど。

ところで自分が1989年に引越しで買ったインバータ器具4つは1つが4年、2つが10年、1つが18年経って壊れた。
まあ使用時間がバラバラなので単純に比較はできないですが。
引越し前から持っていた重たい銅鉄式の安定器タイプは今も動いている。
今出てるLED照明はどうなんだろう…。自分の予想では良くて10年かなと思うんだけど。
0155774ワット発電中さん垢版2013/10/13(日) 03:18:22.62ID:vY1nMDO7
強制空冷すれば寿命がのびる。
ただ電気くうから矛盾が…(笑)
0156のうし垢版2013/10/13(日) 09:13:13.09ID:kzSbfMkF
民生機はいーんだよ。ある程度もって、火を噴かなけりゃ。
だから水銀灯の安定器はチョーク式(トランス)だけとか?
0157774ワット発電中さん垢版2013/10/13(日) 12:28:08.24ID:90upL+07
特に密閉型のインバータは130℃品が使われてたりするね(ケミコン)
0158774ワット発電中さん垢版2013/10/19(土) 07:06:44.75ID:Kv1EKDeL
水銀灯って省エネ?
0160774ワット発電中さん垢版2013/10/21(月) 05:58:23.88ID:DcmzE+xE
水銀注意 

by 保健所
0161774ワット発電中さん垢版2013/10/24(木) 12:44:35.39ID:G8E0gGc0
固体型のコンデンサが使えるようになったら寿命は伸びると思う。
他の部品が壊れる原因も大もとはケミコンの容量抜けだったりするので。
あとは、ガラス基板にしてはんだ割れ等に気をつけて製造すれば長寿命な製品ができそう。
まあ、あまりそういう需要がないかもしれないけれど。
0162774ワット発電中さん垢版2013/10/24(木) 22:29:46.17ID:lcwQ4M6i
基板と蛍光ランプが別々ならねえ。コストが高くなるかな?
0164774ワット発電中さん垢版2013/12/23(月) 00:40:55.09ID:3ITpUkwL
ぶんり君、見に行ったら売ってなかったよ。
0165774ワット発電中さん垢版2014/01/04(土) 18:58:04.16ID:bJnKg7zR
この間ダメになったのは、ケミコンが膨らんでた。

100均スレで、レフレックスラジオを推奨してる人、来ないかな?
0166774ワット発電中さん垢版2014/01/05(日) 16:42:36.79ID:0hqDltjm
最初のスレで、どなたかが回路図おこしされていしたが、再upしていただけないでしょうか?
検索しても、手元のダイソーのとは、違う回路ばかりヒットしてしまって。
0167774ワット発電中さん垢版2014/01/06(月) 01:59:07.51ID:5Hxe7uLN
ちょっと、あげとく。ラジオ、はよ。
0168774ワット発電中さん垢版2014/01/06(月) 17:12:59.99ID:CTFn/b3V
電球型の蛍光灯の回路は糞。割っちまったのから抜いた基板ならともかく
お陀仏になったのから抜いた基板ではおっつけ壊れる。
蛍光灯ランプ式(フツウの灯具)のインバーター回路は立派な回路が
入ってるからケミコン取り換えれば寿命が延びる。
0170774ワット発電中さん垢版2014/01/20(月) 02:25:15.25ID:3VxwjTUG
交換して2週間で消えた。

開けてみたら、
・トランジスタ2個パンク(クラック)
・抵抗1個焼損(カラーコードも読めない)
・セラミック(?)コンデンサパンク(上部に亀裂開口)
・蛍光管の接続ワイヤ(被服あり)焦げ

 そして、焦げ臭い。

 よく燃えなかったと思う感じ。だめになると必ず開けるけど、初めて。
再利用できない。。。。。。
0171774ワット発電中さん垢版2014/01/23(木) 06:05:24.63ID:b/aFenop
亮さん設計を舐めるな!ってこと。
0172774ワット発電中さん垢版2014/01/26(日) 08:02:25.00ID:Tr2mR4HV
100円蛍光ランプトイレで、四年以上使ってる。端が黒くなってるから予備購入した。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況