前スレ(2年前に埋まったスレ)
工具総合スレッド
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1072111211/
工具総合スレッド2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2010/10/01(金) 10:53:01ID:+5XUmbO4
2011/02/20(日) 22:31:44.51ID:dNsNuaCF
俺はヒロセで買った3とおもわれるものを使っているけど問題は起きない。
思いっきり強く握っているけど工具は変形したりしないよ。
思いっきり強く握っているけど工具は変形したりしないよ。
2011/02/20(日) 22:33:49.10ID:dNsNuaCF
>>42
バイクのクラッチで鍛えた左手の握力50kgぐらいプラス右手をそえるから70kgぐらいかな?かかる力は。
バイクのクラッチで鍛えた左手の握力50kgぐらいプラス右手をそえるから70kgぐらいかな?かかる力は。
2011/02/20(日) 23:18:12.17ID:W9rM6GSV
圧着端子なんか使わず、ねじ止めだけでいいじゃん
2011/02/21(月) 00:03:17.64ID:NYWeenie
なんちゃって圧着工具で圧着するぐらいならネジ止めのほうがまし。
4641
2011/02/21(月) 07:57:09.12ID:D4BrQ+382011/02/21(月) 10:14:50.82ID:8fREd+cX
おまえらの皆さん、余った抵抗はどーやって整理してますか?
数十種類の抵抗が各1-2本ある場合など何か良い方法ない?
オイラは今のところ手帳サイズの紙に10本程度セロテープで貼り付け
抵抗値を書いて透明の整理箱に入れてる。
(帯で抵抗値は解るけど憶える気もないし、赤緑色弱なのでダメ。)
その他モロモロ、ぱっと見では判らないフィルムコンデンサーやら
ダイオード類等、合わせてどうしてる?
数十種類の抵抗が各1-2本ある場合など何か良い方法ない?
オイラは今のところ手帳サイズの紙に10本程度セロテープで貼り付け
抵抗値を書いて透明の整理箱に入れてる。
(帯で抵抗値は解るけど憶える気もないし、赤緑色弱なのでダメ。)
その他モロモロ、ぱっと見では判らないフィルムコンデンサーやら
ダイオード類等、合わせてどうしてる?
2011/02/21(月) 12:54:58.66ID:Afu3hO6F
>>47
購入時の袋や百均で売ってる透明の小さいチャック袋に
抵抗値(オーム値とカラーコード)やワット数を書いて保管してます。
部品類は全部そんな感じです。
それらをビニ袋やダンボールに投げ入れ管理ですw
購入時の袋や百均で売ってる透明の小さいチャック袋に
抵抗値(オーム値とカラーコード)やワット数を書いて保管してます。
部品類は全部そんな感じです。
それらをビニ袋やダンボールに投げ入れ管理ですw
2011/02/21(月) 13:33:07.23ID:GP+zNyMV
2011/02/21(月) 14:22:50.18ID:Z2+/lVGd
ねじどめって被覆むいた複線をネジにからげてそのまま止めろって意味なんかな?
前にそれやったら複線の積層具合が経年変化してすっぽ抜けたんだけど。
単線ならネジ止めOKなのかな?
とりあえず市販品は複線で>>46の圧着端子を使っているみたいだよ。
前にそれやったら複線の積層具合が経年変化してすっぽ抜けたんだけど。
単線ならネジ止めOKなのかな?
とりあえず市販品は複線で>>46の圧着端子を使っているみたいだよ。
2011/02/21(月) 19:08:41.67ID:wUj6nwHe
確か、この手のものって相当小さな圧着端子じゃないと収まらなかったはず。
要は、圧着端子を使う前提がない商品って事だね。
要は、圧着端子を使う前提がない商品って事だね。
2011/02/21(月) 19:11:22.27ID:wUj6nwHe
書き損ねたけど、よじった線を半田で固めで丸く加工(傘の持ち手のような形)
して止めれば良い筈。
して止めれば良い筈。
2011/02/21(月) 19:19:51.51ID:heawrmos
おれはR1.25-3.5って規格のをpanaのAC100Vコネクターにつかっているけど。
ちょうど入るし、それ用の回転止めの出っ張りもついているよ。
ちょうど入るし、それ用の回転止めの出っ張りもついているよ。
2011/02/21(月) 20:32:52.61ID:+kM8RRhh
5549
2011/02/22(火) 01:41:11.79ID:+aIJR+db >>50
あったあった。
探していた「ネジ止めコンセントのメーカー取説」あったから。
http://livedoor.2.blogimg.jp/siliconhouse/imgs/2/0/20983730.jpg
これが根拠で「銅線ねじってそのままねじ止め推奨」ってことです。
http://blog.siliconhouse.jp/archives/51652946.html
すっぽぬけ予防は、適合する平型コードを上下フレームでかみこむ。
細いコードは想定外ってことみたい。
あったあった。
探していた「ネジ止めコンセントのメーカー取説」あったから。
http://livedoor.2.blogimg.jp/siliconhouse/imgs/2/0/20983730.jpg
これが根拠で「銅線ねじってそのままねじ止め推奨」ってことです。
http://blog.siliconhouse.jp/archives/51652946.html
すっぽぬけ予防は、適合する平型コードを上下フレームでかみこむ。
細いコードは想定外ってことみたい。
2011/02/22(火) 12:38:37.65ID:TzZUJlwl
2011/02/22(火) 14:41:38.93ID:An2tbv6l
>>52
>>56
>(あえて)馬鹿やろ!
>ねじ止めするコードの芯線(より線)を半田で固めたらだめだ!
>半田は柔いため、圧力がかかるねじ止めでは経年変化で変形し接触不良が起きやすくなるから、事故の元。
おっしゃるとおりのことが、 >>55 の http://livedoor.2.blogimg.jp/siliconhouse/imgs/2/0/20983730.jpg
に書かれてありますよ。
メーカーの文書ね
>>56
>(あえて)馬鹿やろ!
>ねじ止めするコードの芯線(より線)を半田で固めたらだめだ!
>半田は柔いため、圧力がかかるねじ止めでは経年変化で変形し接触不良が起きやすくなるから、事故の元。
おっしゃるとおりのことが、 >>55 の http://livedoor.2.blogimg.jp/siliconhouse/imgs/2/0/20983730.jpg
に書かれてありますよ。
メーカーの文書ね
2011/02/22(火) 14:59:55.45ID:V8mhBOIO
メーカーの文章では「より線を直接ネジ止めする時はハンダあげするな」っていうわけで、
圧着ラグ端子を使うなってことは書いてないよ。
より線直接 ○
より線ハンダ上げ ×
圧着ラグ端子 ○
ということだとおもう。
圧着ラグ端子を使うなってことは書いてないよ。
より線直接 ○
より線ハンダ上げ ×
圧着ラグ端子 ○
ということだとおもう。
2011/02/22(火) 16:15:28.62ID:2g74Iy2t
ラグ端子でラクラク♪
2011/02/23(水) 01:24:40.54ID:PEsgQcv9
熱収縮チューブ用にヒートガンよりお安い「エンボスヒーター」が使えるかやってみました。
250℃タイプです
使える100均グッズin電気電子板 7軒目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1298168702/14
250℃タイプです
使える100均グッズin電気電子板 7軒目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1298168702/14
2011/02/24(木) 19:23:10.42ID:/9c4hmnK
圧着の話題が出ていたので便乗です
丸型裸端子を圧着しようと思っています
圧着工具の柄の色が赤・黄・青などありますが
何か違うのでしょうか?
検索してみると
・使用出来る圧着端子の種類が違う
・電気工事士?の試験用(黄色)
オクで安価な圧着工具があったのですが
柄の色が黄色でリングスリーブ用となっていますが
要は筒の部分を押し潰すのですから
丸型裸端子にも使用出来るような気がしますが
柄が黄色のものでも大丈夫でしょうか?。
丸型裸端子を圧着しようと思っています
圧着工具の柄の色が赤・黄・青などありますが
何か違うのでしょうか?
検索してみると
・使用出来る圧着端子の種類が違う
・電気工事士?の試験用(黄色)
オクで安価な圧着工具があったのですが
柄の色が黄色でリングスリーブ用となっていますが
要は筒の部分を押し潰すのですから
丸型裸端子にも使用出来るような気がしますが
柄が黄色のものでも大丈夫でしょうか?。
2011/02/24(木) 21:51:24.33ID:4VSuTaU7
ホームセンターに行けば、裸端子対応の電工ペンチが1000〜2000円、
裸&被覆端子対応で3000円くらいで売ってる
裸&被覆端子対応で3000円くらいで売ってる
2011/02/24(木) 22:20:50.77ID:wkBVMqqs
俺は使いたいラグ端子をもって、これにあう圧着工具で一番安いヤツをくださいって言って買った。
ついでにペンチの使い方も聞いたよ。
ついでにペンチの使い方も聞いたよ。
2011/02/24(木) 22:24:30.75ID:/9c4hmnK
5.5sqまでの電工ペンチは持っているのですが
自動車のプラスケーブルの太いやつなんです
14sq位あると思うんですが。
自動車のプラスケーブルの太いやつなんです
14sq位あると思うんですが。
2011/02/24(木) 22:39:22.98ID:W/isRELh
油圧機構付きのを選ぶか、モータを扱うような町工場にワンカップ手渡して付けて貰う
66のうし
2011/02/25(金) 11:10:29.72ID:VnboQuAN >町工場ワンカップ
だめなこともあるらしい。
圧着の機械は依頼先の会社からの貸しで定期的に検査までしている場合があるとか。
んで、工場長がうるさい奴だとやってやりたいのはヤマヤマだけどと言った感じで無理だったりするらしい。
だからいくつか回って適当なとこにあたるしかないことも‥
だめなこともあるらしい。
圧着の機械は依頼先の会社からの貸しで定期的に検査までしている場合があるとか。
んで、工場長がうるさい奴だとやってやりたいのはヤマヤマだけどと言った感じで無理だったりするらしい。
だからいくつか回って適当なとこにあたるしかないことも‥
67774ワット発電中さん
2011/02/25(金) 22:50:16.42ID:8cnJ92bN6861
2011/02/26(土) 23:39:38.99ID:56LNO+iW 皆さん レス有り難う御座います
やはり柄の色には意味があるのですね
ターミナルが割れたので自分で付け替えようと思ったのですが
14sqか22sqなのか判別もつかずケーブルの長さにも余裕が無いようなので
ケーブルごと交換しようと思います。
やはり柄の色には意味があるのですね
ターミナルが割れたので自分で付け替えようと思ったのですが
14sqか22sqなのか判別もつかずケーブルの長さにも余裕が無いようなので
ケーブルごと交換しようと思います。
6941
2011/03/02(水) 23:46:41.17ID:WZ8rcLgj 圧着工具はホームセンターでLOBSTARのFK2
圧着端子は千石でニチフのR2-3.5、R2-4.0
を買ってきて圧着してみました
今のところ発熱等はないようです
レスくださった方々、ありがとうございました
圧着端子は千石でニチフのR2-3.5、R2-4.0
を買ってきて圧着してみました
今のところ発熱等はないようです
レスくださった方々、ありがとうございました
2011/04/03(日) 23:35:41.23ID:i2KbpdA5
共立で売ってる日圧NHコネクタを使用したいと思ったけど、
圧着工具が共立サイトのコネクタのページからでは検索に引っかからない。
工具ページから検索しても、簡易式のしか見つからない。
ちなみに四国のド田舎なので、アキバやポンバシなどに買いに行くのは費用的、時間的に無理。
なので、その辺のホムセンか通販で買える物で探そうと思うけど、どれがいい?
圧着工具が共立サイトのコネクタのページからでは検索に引っかからない。
工具ページから検索しても、簡易式のしか見つからない。
ちなみに四国のド田舎なので、アキバやポンバシなどに買いに行くのは費用的、時間的に無理。
なので、その辺のホムセンか通販で買える物で探そうと思うけど、どれがいい?
2011/04/04(月) 00:48:17.31ID:J/IeQLAg
DigiKeyで売ってるようだな。
455-1122-ND
455-1122-ND
2011/04/04(月) 00:58:28.79ID:gAW1EQ1x
>>70
どれっていうか、簡易式が嫌ならメーカー指定の手動工具しかないんじゃない?
どれっていうか、簡易式が嫌ならメーカー指定の手動工具しかないんじゃない?
2011/04/04(月) 17:27:23.78ID:YrEyDGjq
>>70
PA-21でいいと思うけど。ラチェットがついてないとだめなの?
PA-21でいいと思うけど。ラチェットがついてないとだめなの?
2011/04/04(月) 19:21:09.57ID:DBaw5eDv
あのラチェットの「カチン」がええねん
2011/05/19(木) 05:22:22.17ID:H/WFz0vw
2mmくらいのプラスティックに穴あける工具は何?
木材の場合は、”キリ”を使っていた。プラもキリでいいのかな
木材の場合は、”キリ”を使っていた。プラもキリでいいのかな
2011/05/19(木) 07:59:20.29ID:sjibW5I5
>>75
軟質のプラスチックで径が厚みの二倍以上だったらポンチでもいける。
硬質のプラスチックで径が厚みより小さい場合はキリでもいける。
それ以外の場合は原リル、プラスチック用の刃で低速でゆっくりとが原則。
軟質のプラスチックで径が厚みの二倍以上だったらポンチでもいける。
硬質のプラスチックで径が厚みより小さい場合はキリでもいける。
それ以外の場合は原リル、プラスチック用の刃で低速でゆっくりとが原則。
2011/05/19(木) 08:03:32.20ID:ssRi3zm1
・ピンバイス
・(電動ドリル用の六角の)ドリルビットを素手で
・(電動ドリル用の六角の)ドリルビットを素手で
2011/05/19(木) 18:42:24.19ID:wcRXT0ra
調べた
ポンチ→ドリルのガイドライン
ピンバイス→小さい穴、ドライバーみたいなやつ
ドリルビット→ドリルの刃
ピンバイス買います
ポンチ→ドリルのガイドライン
ピンバイス→小さい穴、ドライバーみたいなやつ
ドリルビット→ドリルの刃
ピンバイス買います
2011/05/19(木) 21:32:22.66ID:IBEUz1i3
1500円ぐらいのハンドドリル買った方がましかもね。ホムセンに普通に売っているよ。
ピンバイスは時間かかりすぎ。
ピンバイスは時間かかりすぎ。
2011/05/22(日) 22:24:54.75ID:7SuiIy7a
>>78
何するのか知らんが、ポンチとピンバイスとリーマー買っとけばいいと思う
何するのか知らんが、ポンチとピンバイスとリーマー買っとけばいいと思う
2011/05/23(月) 16:08:39.54ID:nFo66siz
2011/05/24(火) 10:51:30.84ID:WshL0XwR
センターポンチもあるからね
2011/05/25(水) 00:09:38.35ID:3Kl0F6iI
>81のはパンチとも言うな。
そして俺はポンチ=センターポンチのつもりでいることが多い。
そして俺はポンチ=センターポンチのつもりでいることが多い。
84774ワット発電中さん
2011/06/03(金) 17:25:39.45ID:277svdzW 新しい小さいニッパー買おうと思っているのだが。
0.1mm銅線もきれいに切れる奴。
フルフラッシュ希望。
最近の国産品ってどうなのかな?。
後、昔、秋葉原の測定器屋で買った奴でメーカー忘れたのがあるのだけど
何処のメーカーか知っている人いないかな。
外国製でグリップラバーが薄水色でフワフワしている。
ユーチカではない。
0.1mm銅線もきれいに切れる奴。
フルフラッシュ希望。
最近の国産品ってどうなのかな?。
後、昔、秋葉原の測定器屋で買った奴でメーカー忘れたのがあるのだけど
何処のメーカーか知っている人いないかな。
外国製でグリップラバーが薄水色でフワフワしている。
ユーチカではない。
2011/06/05(日) 19:14:44.07ID:ggPIKuu7
>>84
水色グリップだとLindstrom?
水色グリップだとLindstrom?
2011/06/05(日) 22:34:19.13ID:vrJXyA94
水色といえばチャンネルロックかハゼットでしょう?
2011/06/08(水) 18:52:28.58ID:2LsL6vxn
スレ違いかもしれないけど、質問です。この工具?の名前と用途を教えてほしいです・・・
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm36763.jpg
父の遺品整理で発掘されました、薄い鉄板に厚さが書いてあり、収納することもできます
隙間の厚さを図るモノ、だと思うけどどういう時に使うかもわからないです
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm36763.jpg
父の遺品整理で発掘されました、薄い鉄板に厚さが書いてあり、収納することもできます
隙間の厚さを図るモノ、だと思うけどどういう時に使うかもわからないです
2011/06/08(水) 19:28:33.73ID:lyqrKqKT
シックネスゲージだね。
エンジンの各部分のクリアランスを測るのに使う。
エンジンの各部分のクリアランスを測るのに使う。
2011/06/08(水) 19:36:15.28ID:lyqrKqKT
写真の上の方のカギ状の部分はプラグギャップ調整用かもしれん。
2011/06/08(水) 19:51:30.57ID:2LsL6vxn
確かに父は一時期車の工場で働いていたと聞きます
シックネスゲージですね、ありがとうございます!
シックネスゲージですね、ありがとうございます!
2011/06/11(土) 14:24:27.68ID:bQwBPDG5
>>84
ホーザンの精密ニッパーを薦める
ホーザンの精密ニッパーを薦める
2011/06/13(月) 00:13:03.52ID:zcbw7v/U
ネジザウルスGT PZ-58ってどう?
2011/06/13(月) 00:41:51.07ID:lSpHW8oL
good!!
2011/06/13(月) 04:02:26.11ID:egL7hTJi
エークセレンッッ!!
95774ワット発電中さん
2011/06/13(月) 20:44:36.08ID:F8eMeNj596774ワット発電中さん
2011/06/16(木) 14:30:45.86ID:eARbh4Cv OEMについて調べているんですがいろいろとよくわかりません
他社に依頼して自社の製品を作ってもらう
まず思ったのがそれで品質は大丈夫なんでしょうか
他社に依頼して自社の製品を作ってもらう
まず思ったのがそれで品質は大丈夫なんでしょうか
2011/06/16(木) 15:16:53.71ID:puISO+86
>>96もうちょっと自分の立場を書いた方がいいんじゃね
例えば大学の授業の一環としてOEMについて...とか。
品質については依頼もとが検品して品質が悪ければお金を払わずに
受け取りを拒否するってことで品質をたもっているけど、
中小企業保護法とかあってとかのはなしもあるよ。
例えば大学の授業の一環としてOEMについて...とか。
品質については依頼もとが検品して品質が悪ければお金を払わずに
受け取りを拒否するってことで品質をたもっているけど、
中小企業保護法とかあってとかのはなしもあるよ。
2011/06/16(木) 15:42:06.58ID:rADpUe+W
>>97
OEMと下請けの違いって判ってる?
OEMと下請けの違いって判ってる?
2011/06/16(木) 19:20:24.81ID:iXTQ3+1R
>>97
回答ありがとうございます
立場!? 立場は・・・一般の素人ですね
バイク弄りで工具に興味持ちはじめ どんなメーカーの工具がいいか調べているうちに
KTC等大手でもOEM生産しているとか書かれていたので
OEMって何!?と単純に気になったのが質問の切欠です
自社で生産してないのに品質は大丈夫なのか?とか そもそも何故自分所で作らないのか等
OEMだからと言って質が悪いと言うわけではないんですね・・・ありがとうございました
回答ありがとうございます
立場!? 立場は・・・一般の素人ですね
バイク弄りで工具に興味持ちはじめ どんなメーカーの工具がいいか調べているうちに
KTC等大手でもOEM生産しているとか書かれていたので
OEMって何!?と単純に気になったのが質問の切欠です
自社で生産してないのに品質は大丈夫なのか?とか そもそも何故自分所で作らないのか等
OEMだからと言って質が悪いと言うわけではないんですね・・・ありがとうございました
100774ワット発電中さん
2011/06/16(木) 19:59:16.75ID:RVgUw8WJ >>99
工具でも有名メーカーへのOEM品の方が性能いいみたいだよ。
逆にOEMで引き取ってもらえなかったものを聞いたことないメーカーブランドで売ってさばいているところもあるみたいだよ。
エアブラシなんかはそういう製品があることが知られている。
工具でも有名メーカーへのOEM品の方が性能いいみたいだよ。
逆にOEMで引き取ってもらえなかったものを聞いたことないメーカーブランドで売ってさばいているところもあるみたいだよ。
エアブラシなんかはそういう製品があることが知られている。
101774ワット発電中さん
2011/06/16(木) 22:25:24.05ID:ShAXjHg0 自社製品かOEM品か判断方法あるんですかね?
102774ワット発電中さん
2011/06/17(金) 19:13:30.20ID:gBkdRwMo OEMだけじゃできないよ。
総合工具メーカの大半は、OEM、ODM、下請け等の形態があって
品質を含む良品の判断はできない。そんな工具メーカは自社製品の方が少ないよ。
ベストを求めるなら難しいけど、ベターなら定評のあるメーカでも良いと思う。
KTCは自動車系では定評があるが、ベターに過ぎない。
総合工具メーカの大半は、OEM、ODM、下請け等の形態があって
品質を含む良品の判断はできない。そんな工具メーカは自社製品の方が少ないよ。
ベストを求めるなら難しいけど、ベターなら定評のあるメーカでも良いと思う。
KTCは自動車系では定評があるが、ベターに過ぎない。
103774ワット発電中さん
2011/06/19(日) 07:33:00.62ID:UhfM0R70 例えばですが ネジ頭を完全になめてしまい且つプライヤーでも挟めないくらい部材に埋まっているネジに対し
これを取る方法はあるんでしょうか?
これを取る方法はあるんでしょうか?
104774ワット発電中さん
2011/06/19(日) 10:32:09.70ID:P8zkY8EV105774ワット発電中さん
2011/06/19(日) 21:24:52.37ID:FVb43oFX 完全にがどの程度かにも寄るけど、
俺は+の原形をとどめないほどなめた皿ネジをきちんとしたドライバ+ネジ滑り止め液で外したよ。
俺は+の原形をとどめないほどなめた皿ネジをきちんとしたドライバ+ネジ滑り止め液で外したよ。
106774ワット発電中さん
2011/06/19(日) 22:04:55.62ID:dE/89lLZ >>103
「ボルト抜き」「逆ねじ」でググれ。
「ボルト抜き」「逆ねじ」でググれ。
107774ワット発電中さん
2011/06/19(日) 22:22:37.40ID:Q6Mdzo+W エキストラクターでぐぐった方が速い
108774ワット発電中さん
2011/08/14(日) 22:08:21.74ID:E/ZeyZbd 過疎っているな。
109774ワット発電中さん
2011/11/09(水) 19:09:17.39ID:7wSGoJTM ケース加工スレってないんですかね
110774ワット発電中さん
2011/11/09(水) 21:49:57.51ID:T5X2Pqq/ 完全になめてしまったトラスねじをを外してくれと泣きつかれた。
仕方が無いのでリューターにダイヤモンドカッターを付けて
−ドライバーがかかる溝を切り、何とかこじ開けに成功。
その後、トラスねじは全部六角ボルトに交換。
仕方が無いのでリューターにダイヤモンドカッターを付けて
−ドライバーがかかる溝を切り、何とかこじ開けに成功。
その後、トラスねじは全部六角ボルトに交換。
111774ワット発電中さん
2011/11/09(水) 23:14:50.05ID:AuT7PMal ネジザウルスでもアカンか〜?
112774ワット発電中さん
2011/11/09(水) 23:22:55.10ID:ewZWUYEM トラスはネジザウルスでも噛みにくいんだよなぁ
>110
お前がなめられてんじゃね?
>110
お前がなめられてんじゃね?
113774ワット発電中さん
2011/11/09(水) 23:32:33.65ID:k3MFtgz3 何度か回したよ
初代ネジザウルスだが
初代ネジザウルスだが
114774ワット発電中さん
2011/11/10(木) 05:34:47.53ID:KBRBTSrg トラスも噛める奴があるみたい。
でもネジ1個のためにはちと高いが…
ttp://www.engineer.jp/products/nipper/np04/item_04/pz-58
でもネジ1個のためにはちと高いが…
ttp://www.engineer.jp/products/nipper/np04/item_04/pz-58
115774ワット発電中さん
2011/11/10(木) 23:13:36.16ID:zKg5fmpB 100円のニッパーとかラジオペンチ買ってみたけど、やっぱかみ合わせとか雑だなあ。
結構使えるけど。
結構使えるけど。
116774ワット発電中さん
2011/11/18(金) 11:58:05.14ID:UiMT/axh 電波テロ装置の戦争(始)エンジニアさん参加願います公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
117774ワット発電中さん
2011/11/18(金) 12:32:43.26ID:/c0muCTL118774ワット発電中さん
2011/11/18(金) 14:02:19.23ID:1nKcp1GO 20年位前に町田のハンズでスリーピークスのニッパとラジペン買った。
ttp://www.3peaks.co.jp/company/index.html
店は見る影もないけど、モノは今でも現役で活躍してる。
ttp://www.3peaks.co.jp/company/index.html
店は見る影もないけど、モノは今でも現役で活躍してる。
119774ワット発電中さん
2011/11/26(土) 09:28:16.84ID:pSFtPjwV ttp://www.ifixit.com/Tools/Metal-Grabber/IF145-043
これってなんて名前の工具でしょうか??
日本製ってあるのでできれば日本で購入したいのですが
これってなんて名前の工具でしょうか??
日本製ってあるのでできれば日本で購入したいのですが
120774ワット発電中さん
2011/11/26(土) 09:50:34.46ID:9kg3aO4i この辺か
ttp://www.monotaro.com/g/00000501/
ttp://www.monotaro.com/g/00000501/
121774ワット発電中さん
2011/11/26(土) 12:05:53.71ID:GgyJcsfi 安物でいいのならダイソーにもあったよ。
ピックアップツール
ピックアップツール
122774ワット発電中さん
2011/11/26(土) 14:46:01.99ID:DCsVEsfm ラジオペンチだとかみ合わせをちゃんとチェックすれば結構使えるの買えるよね>100円
ニッパーはやっぱりちょっとだめな印象。
ニッパーはやっぱりちょっとだめな印象。
123774ワット発電中さん
2011/11/30(水) 10:58:40.62ID:WvP57He1始めてフジ矢のペンチ(1150B-175)買ったんだけど、
思ったより切れ味が悪かった
次買う時、参考にしたいので、
今まで使った各メーカーの感想をお聞きしたい
手が空いた時にでもよろしくたのんます
124774ワット発電中さん
2011/11/30(水) 14:50:06.62ID:nCsxQGLO 10丁ぐらい買った経験で印象が良いのといえば富士矢かなあ。
125774ワット発電中さん
2011/11/30(水) 17:34:19.56ID:pwkWPYj7 やっぱりホーザンがいいよ
126774ワット発電中さん
2011/11/30(水) 19:34:07.78ID:e0cvRTKc ペンチのカッター部って軟線用なんじゃないの
127774ワット発電中さん
2011/12/05(月) 05:19:48.43ID:hFEeg0K5 個人的に、切断はメリーじゃないかと
128774ワット発電中さん
2012/01/03(火) 20:32:15.08ID:3CMcCjHE クラインの9インチでいいじゃん
小さい手で無理やり使ってる俺
小さい手で無理やり使ってる俺
129774ワット発電中さん
2012/01/17(火) 16:20:04.29ID:kn5lkije >>41
圧着に関しては文句無く4
成型確認が重要なのではなく根本的に構造が違う。
簡易型ははさみのような中心に支点がある×型だが
まともなものはカムや梃子が組み込まれ握力でどうこうできるレベルを超えて
遥かに強い力で圧着する。
安いものだとただ単に端子を押しつぶすだけだが
正規の圧着は部材との接合面が一部拡散接合に近い状態となり確実かつ
信頼性の高い接続となるのでまるで別物
圧着に関しては文句無く4
成型確認が重要なのではなく根本的に構造が違う。
簡易型ははさみのような中心に支点がある×型だが
まともなものはカムや梃子が組み込まれ握力でどうこうできるレベルを超えて
遥かに強い力で圧着する。
安いものだとただ単に端子を押しつぶすだけだが
正規の圧着は部材との接合面が一部拡散接合に近い状態となり確実かつ
信頼性の高い接続となるのでまるで別物
130774ワット発電中さん
2012/01/22(日) 00:22:34.47ID:gExI+Gu7 復活カキコ
131774ワット発電中さん
2012/01/22(日) 23:50:42.05ID:Awtw60Mw ケイバの工具ってどうなの?
132774ワット発電中さん
2012/01/24(火) 10:21:03.76ID:hFim5RSE 蹄鉄打つヤツとか、鞍を止めるやつとか?
133774ワット発電中さん
2012/01/24(火) 18:29:30.47ID:34Y4v90h >132
蹄の間に挟まった土をかき出したり、蹄を削ったりだろ
蹄の間に挟まった土をかき出したり、蹄を削ったりだろ
134774ワット発電中さん
2012/01/25(水) 14:34:12.02ID:1+jIv+JC 痛いボケのまま放置
135774ワット発電中さん
2012/01/25(水) 18:21:27.39ID:fV5Vmy8w じゃあ、次は、ゲイバーの工具ってどうなの?
136774ワット発電中さん
2012/01/25(水) 20:03:10.58ID:zr2Oq3cS リバーシブルラチェットが人気だよ
137774ワット発電中さん
2012/01/30(月) 20:55:18.25ID:pHO43i5m 復活あげ
138774ワット発電中さん
2012/02/02(木) 16:39:24.88ID:SLnUtc2Z 工具の防腐のために塗布するオイルってどんなのが良いですかね?
100均とかの潤滑用で十分?
これが良いとかあったら教えてください。よろしくお願いします
100均とかの潤滑用で十分?
これが良いとかあったら教えてください。よろしくお願いします
139774ワット発電中さん
2012/02/02(木) 17:04:16.90ID:HCLQXp8g シリコンオイルかミシン油だな
どちらも臭いがしない
特に口に入るものを潤滑するには専用のシリコンオイルもあるよ
どちらも臭いがしない
特に口に入るものを潤滑するには専用のシリコンオイルもあるよ
140138
2012/02/06(月) 22:33:52.23ID:QoIBvTxt >>139
ありがとうございます
シリコンオイルならカメラレンズをメンテするときにも使えそうと思って
最寄りのホムセンに行ってみたけどスプレータイプのしかなかった・・・orz
近くの他のホムセンを見てなかったら今度秋葉原に行ったときにでも探して見ます
ありがとうございます
シリコンオイルならカメラレンズをメンテするときにも使えそうと思って
最寄りのホムセンに行ってみたけどスプレータイプのしかなかった・・・orz
近くの他のホムセンを見てなかったら今度秋葉原に行ったときにでも探して見ます
141774ワット発電中さん
2012/02/06(月) 23:12:53.39ID:cdCoXVCs >>139
ペペのことかぁ?
ペペのことかぁ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています