X

CICクレジット・ガイダンス信用スコア公開スレ ★2

1 (スプープ Sdff-4dHa [49.109.100.227 [上級国民]])
垢版 |
2024/12/10(火) 12:07:45.05ID:mQazH68Sd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/1

CICのクレジット・ガイダンスを利用して信用スコアを確認した方、スコアや感想を共有しませんか
自分のスコアに対する感想やガイダンスを使ってみて気づいたことなどを自由に書き込んでください

公式サイト
https://www.cic.co.jp/credit-guidance/

■話題の例
・自分のスコア(例 700や650など)
・スコアを見たときの感想
・クレジット・ガイダンスの内容で気になった点
・スコアに関係しそうな情報や知っておきたいこと

クレジット・ガイダンスにおけるプラスの影響とマイナスの影響

■プラスの影響
- 契約期間の長さ
- 請求回数に対する未入金回数がない
- 極度額(クレジットカード等)に対する残債額の割合
- 残債額の合計が減少傾向
- 支払いに遅れがない
- 未入金がない

■マイナスの影響
- 請求金額に対する未入金(一部入金を含む)回数の合計
- 契約期間の長さ
- 新規契約の申込件数
- 極度額(クレジットカード等)に対する残債額の割合
- クレジット契約数(無担保融資)の増加傾向
- 残債額の合計が横ばい、または増加傾向
- 最も新しい無担保融資契約の契約年月日からの期間
- 最も新しい契約年月日からの期間


■注意事項
・スコア公開は自己責任でお願いします
・個人情報や特定につながる情報は書かないようご注意ください
・煽りや荒らし行為はスルーでお願いします


※前スレ
CICクレジット・ガイダンス信用スコア公開スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1732756918/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/1: EXT was configured
94名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 6173-1gKG [240d:1a:4c9:8b00:*])
垢版 |
2024/12/17(火) 09:38:02.06ID:8C2i1W9o0
クレカ好きなでクレヒス良好な人は何枚でも申込審査が通るので申込件数が多く平均契約期間が短いので低く出てしまう
そんな問題があるのでパラメータをいじって、クレカ会社に提供を開始する来年4月にはまともなものを出せるようにする
今はテスト段階で俺達クレカ好きのデータをスコアリングしてパラメータの修正に取り組んでいると思われる
来年4月にはクレカ会社も唸る完璧なスコアリングになるでしょう
2024/12/17(火) 13:03:35.44ID:xIZ6z5370
でも結局CICの持ってるデータを分析加工するだけでしょ
カード会社はその元データを見れるんだから
審査の上ではあまり価値無さそうに思う
2024/12/17(火) 16:50:41.22ID:OIPXAVS60
価値のないデータなら利用者からお金取って公表しないのでは?
97名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.13] (ワッチョイW e5e2-6p6p [2404:7a80:d4e1:9900:*])
垢版 |
2024/12/17(火) 17:02:55.19ID:FNp6P6Ih0
13日に申し込み情報あるな^^;
いまだに否決メール無し
わざわざ圧着ハガキで送ってくる気だな
2024/12/17(火) 17:52:33.16ID:Z0cNLNuA0
クレジットガイダンスが500円な訳ではない
それ以外の情報で元々500円取ってた(昔は1000円だった)
現状カード会社が見てるのはこっちだからクレジットガイダンスは参考情報にしかならない
2024/12/17(火) 19:35:32.95ID:8B236iEdM
8枚持ちで平均以下の618、滞納ゼロやのに厳しいねえ
10月にアママス作ったのが響いたか?
しかし5点刻みやないんやな
2024/12/18(水) 01:33:52.33ID:bhRSNqiM0
このスコアが低い=審査が通りにくい、与信が小さくなりやすい

ではないと思うんだよな一概には。
スコアに振り回され過ぎない方がいいと思う。
2024/12/18(水) 11:54:20.61ID:+OOfBYtkM
元々持ってるデータを500円で売れるんだからCICボロ儲けやな
2024/12/18(水) 13:51:23.80ID:Rm0Em4BZd
>>101
クレカ会社は元のデータを見てこれまで独自に判断(ある意味スコアリング)してきたわけで、このスコアはカード会社というより消費者側にメリットがあるんだろうね。
クレカオタ以外は開示したところでさっぱりわからないわけだしスコアならわかりやすい。
2024/12/18(水) 17:49:03.18ID:Ujb3eqSD0
このスコアは何を評価してるのかね

貸し倒れ率の低さ?
カード1枚所持でS100でリボ残3万と
カード20枚所持で総枠2000万で1回払いのみの残債150万なら
前者の方がスコアが高くでそうじゃん

でも、実際に支払い能力が高くて
貸し倒れの率が低いのは恐らく後者だよ
カード会社も同じように判断すると思う
儲かるのはリボ使いの客の方かもしれないが
2024/12/19(木) 19:00:12.40ID:Yi+MxQMF0
貸し倒れ率より被害額って考えの指標じゃね?
一人でも酷いことになるし後者の集団のが被害額はやばげ
2024/12/19(木) 21:20:17.12ID:18lg+xEc0
共通枠がどういう処理されてるのかは気になる
106名無しさん@ご利用は計画的に ハンター[Lv.88][苗] (ワッチョイ 2167-TBSa [60.150.76.109 [上級国民]])
垢版 |
2024/12/19(木) 22:01:03.73ID:k3TJ59sO0
残債率が主要な基準なら
S枠が大きいほどスコアが高い
あちこちたくさんカードを持っていて
合計枠が大きければスコアが高くなるということか

不正利用の監視が大変なんで
無駄にたくさん持ちたくないから低くていいわ
2024/12/20(金) 10:33:02.06ID:+krnOk620
破産のリスクを測るなら残債率は
すべてのカードの総限度額より限度額が最も大きなカードの限度額を基準にしたほうが正確な気がするな

カード作れば残債率が減るのはおかしいよな
2024/12/20(金) 14:20:05.79ID:l17lhFJ70
s://news.yahoo.co.jp/articles/4a2ba6fc4684a2552dde28dbcccb59049df8d661
ついに始まった日本版「信用スコア」の衝撃と不安、期待高まる一方で目的外利用などのリスクも
109名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.14] (ブーイモ MM39-wAQj [220.156.12.96])
垢版 |
2024/12/20(金) 15:24:10.09ID:2d8pZQyGM
>>107
俺はそれを見込んで3月までにまだ申し込みしてないクレジットカードの契約しようかな。
年会費無料の所で DC、UC、ジャックスあたりか。
110名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 61d2-1gKG [240d:1a:4c9:8b00:*])
垢版 |
2024/12/20(金) 15:35:47.50ID:qylIciTI0
クレカ会社に信用がある人(公務員、医師、弁護士、銀行員)は年間20枚30枚簡単に作れるので申込件数が多くカード契約年数が短いが、それでスコアリングでは指数がマイナスに出てしまうのはなんだかなと思った
2024/12/20(金) 19:19:00.72ID:8fIWCOd70
簡単に作れる人ほどあれもこれも手は出さないいいトコ3枚
112名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6][芽] (スフッ Sda2-1sHW [49.104.47.76])
垢版 |
2024/12/20(金) 20:22:26.26ID:eU1g8Dwad
クレカは
ビザマスターjcb
1枚ずつ持ってればいいの
113名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 619d-1gKG [240d:1a:4c9:8b00:*])
垢版 |
2024/12/20(金) 21:18:16.09ID:qylIciTI0
金十さん100枚以上保有
クレジットカード専門家K100枚以上保有
クレジットカード多重ブログT80枚以上保有
たくさん借りた方がクレヒスがいいと主張している外国に住んでいる某ユーチューバー

彼らの指数を知りたい
114名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 2167-TBSa [60.150.76.109 [上級国民]])
垢版 |
2024/12/21(土) 01:08:44.60ID:P7lkLjoB0
>>112
会社がそれぞれ別のカードにしとかんと、
海外でセキュリティで引っかかると全てアウトでつむで
それぞれの会社で使ってるセキュリティシステムが違うんで
1社でアウトでももう1社のはOKな場合がある
現地の決済屋のセキュリティに引っかかっった場合はアウトやけどな
その場合は現金しか使えん
アメリカの場合あまりにもアメリカ以外のカードでの不正利用が多いんで
アメリカの銀行発行のカードしか使えんというガソリンスタンドや駐車場がある
2024/12/21(土) 08:39:55.47ID:0RwD30Ip0
年収120万の年金生活障害者やけど
641点あった

なんか基準おかしくないか
かねないんだけど
2024/12/21(土) 08:42:26.98ID:DGJweEHf0
AMEX、VISAかMaster、JCB、デビッド、UnionPay
これで完璧
2024/12/21(土) 08:46:26.27ID:78F5vOvC0
>>115
国から収入を得ている点では高評価
S枠等は少なくも決済額が少ないので高評価
118 ハンター[Lv.587][森] (ワッチョイW a9e4-HXcB [2001:268:9990:411d:* [上級国民]])
垢版 |
2024/12/21(土) 08:51:29.66ID:d3mTi1lz0
>>115
属性はスコアに関係ないから

>信用情報のうち属性(年齢・性別・勤務先・居住地等)に関する項目を除外した「客観的な取引事実(支払状況、残高等)」に基づいて算出した信用状態を表す指標 (“200~800”の3桁の数値)
2024/12/21(土) 09:38:41.47ID:DGJweEHf0
>>117
決済額は多い方が高評価だと思うけどな
それ以上に重要視されているのが遅延なく支払いしてるかどうか
2024/12/21(土) 10:29:38.81ID:UfyriLcK0
スコアが低くてもカード作るのに支障が無ければ別に構わないのでは
俺カード落とされたこと無いし枠も標準的な上限もらってるけど、スコアは平均以下だったよ
2024/12/21(土) 11:00:43.49ID:Lg8FEFne0
12/9に日経でCIC社長のインタビューの記事出てた
気になったところ

「当面は与信結果を補足する参考情報として指数を活用する加盟社がほとんどだろう。『指数の有効性を確認して基幹システムに組み込みたい』と話す加盟社もいる。システムの規模や仕様にもよるが、指数を組み込むことで与信コストを削減できると思う」
2024/12/21(土) 11:22:20.83ID:/j8iXmxa0
>>110
まあ、統計的にカードを多く持ってる人が破産してるのだろうな

算出方法がシンプルなのはいいけど、それでいいのか疑問だよな
123名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 0251-rcng [2409:13:ea0:3d00:*])
垢版 |
2024/12/21(土) 12:13:57.54ID:+r3wOQhN0
日本版信用スコアと言うようだが、
そもそも米国はリボ払いが一般的で、日本はマンスリークリアが一般的だから
残債率など参考程度の情報でしか無いのでは?
2024/12/21(土) 13:42:35.37ID:WYqzB4/Q0
リボでも一括でも残債として同じ扱いなのおかしくない?
2024/12/21(土) 13:45:39.39ID:WHODda5FM
>>118
属性がスコアに関係ない時点でスコアに意味が無いって言わざるを得んわな 各クレカ会社が属性を見ないわけないんだから
2024/12/21(土) 14:37:24.87ID:1ueUCWMH0
>>124
おかしいか?
まだ払ってない金額のことなんだから
2024/12/21(土) 16:12:52.82ID:WYqzB4/Q0
>>126
枠MAXリボ天やってる人と、枠の半分を毎月使う人(タイミング次第で枠MAXになりえる)が同列ってのはやはりおかしいと思う。逆にいえばリボ利用者はスコア的にはありがたいかもね
128名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 61b1-1gKG [240d:1a:4c9:8b00:*])
垢版 |
2024/12/21(土) 16:16:13.58ID:0jyNsrIk0
こういう人なら800点とれそうだね

職業アルバイト
居住地西成区や足立区
年収100万円
保有クレカ1枚(30年以上使用)
新規申込なし
請求回数に対する未入金回数がなし
129名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 61b1-1gKG [240d:1a:4c9:8b00:*])
垢版 |
2024/12/21(土) 16:39:15.56ID:0jyNsrIk0
>>128
追加
職業アルバイト
居住地西成区や足立区
年収100万円
保有クレカ1枚(30年以上使用)
S枠10万円
新規申込なし
請求回数に対する未入金回数がなし
クレカを作ってみたものの現金払いに徹し残債0円
2024/12/21(土) 16:40:12.99ID:YBDikDtiM
今後、米国みたいに部屋を借りるときにスコアを参照されたりするのだろうか
2024/12/21(土) 16:41:16.61ID:YBDikDtiM
>>129
残債0は不味いんじゃないか
使わなすぎでスコア上がらないだろ
132名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 61b1-1gKG [240d:1a:4c9:8b00:*])
垢版 |
2024/12/21(土) 17:00:33.52ID:0jyNsrIk0
修正してみた

職業無職
64歳
居住地西成区や足立区
年収なし
会社退職後、年金受給65歳まで退職金を崩して生活している
保有クレカ1枚(30年以上使用)
S枠10万円
新規申込なし
請求回数に対する未入金回数がなし
クレカを作っているがお金を使いすぎないように現金払いを心がけいて、現金払い不可キャッシュレス決済しか対応していない場合だけクレカを使っている
残債は500円前後
2024/12/21(土) 17:07:07.70ID:pV0hfp/k0
わかったわかった
2024/12/21(土) 17:15:34.07ID:7keOYLSd0
思ったよりスコア低かったからひねくれてる奴が一定数出るのは仕方がない
もう少し実態に合わせてくれても良いとは思う
2024/12/21(土) 17:16:29.60ID:WYqzB4/Q0
ガンガン使ってしっかり返す層がこんなにスコア低いとはなぁ…
定説が完全に否定された
2024/12/21(土) 17:17:09.81ID:WkOAiCRl0
600あればいいだろ
まあ毎月自分の財布から出ていく金額は正直だからな
2024/12/21(土) 17:19:23.23ID:tvOkaQUbd
高額リボ天やってるやつのスコアが知りたいんだが誰か開示してないの?
やはり300台なのかね?
2024/12/21(土) 17:31:59.07ID:cQTehKdV0
>>134
でもそいつら実際審査キツいところ落ちると思う
139名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 61b1-1gKG [240d:1a:4c9:8b00:*])
垢版 |
2024/12/21(土) 17:47:21.97ID:0jyNsrIk0
有名ユーチューバーのスコアリング
現金いらず 622
ブラック小僧(元ブラック)600
おにまるちゃんねる 594

公開していたが見つけられず(600点台だった気がする)
Lovehawks
クレジットカードあるある(ゆういち)

非公開? 550点なかった?
スバ瀬(枠いっぱい使え推奨していた人)
140名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 61b1-1gKG [240d:1a:4c9:8b00:*])
垢版 |
2024/12/21(土) 22:56:34.35ID:0jyNsrIk0
スコアリングが不明な人
クレジットカード研究所(taka)2022年段階で85枚所有
クレジットカード専門家岩田昭男さん(ザダイヤモンドインタビュー)
クレジットカード専門家菊地崇仁さん(130枚所有)(同上)
クレカ板によく書いていたコテハン金十さん(100枚以上所有)
楽天一般カードS枠10億円から1億円に下げられたエイベックス松浦会長
141名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 61b1-1gKG [240d:1a:4c9:8b00:*])
垢版 |
2024/12/21(土) 22:58:36.89ID:0jyNsrIk0
>>140
クレジットカード専門家菊地崇仁さん(130枚所有)(同上)
毎月130枚を$マークつけているほど良質なクレヒスつくることに熱心な人
2024/12/21(土) 23:03:59.60ID:E8T/f/U00
もうそこまで行くとクレジットヒステリーだな
2024/12/21(土) 23:10:14.43ID:dmEKlY4j0
審査担当だった人の話だとハイフン、空白、$に審査上の差はないと言ってた
dカードとか普通に使う分には空白にしかならないし
大事なのは延滞してるかどうかで$マークは無理してつけなくていい
144名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 61b1-1gKG [240d:1a:4c9:8b00:*])
垢版 |
2024/12/21(土) 23:25:47.39ID:0jyNsrIk0
想像だけど500-800の人は大前提として延滞事故なしだと思う
145名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 61b1-1gKG [240d:1a:4c9:8b00:*])
垢版 |
2024/12/21(土) 23:30:17.37ID:0jyNsrIk0
クレジットガイダンスが始まって多数枚もっている人が一斉に沈黙
その反対でダイエットスレ、1枚(2,3,4,5枚)にしぼるスレが全落ち
枠いっぱい使えば信用があがるの人は、僕が言ったとおりだったと配信を続けているけど(略
2024/12/21(土) 23:38:59.19ID:0CsE0PyR0
これのスコアが高い≠高い信用を持つ
カード会社の認識も同じだと思う

単純に
枠の大きさ=信用
の方がまだ説得力あるぞ
2024/12/22(日) 01:02:51.70ID:bjXFUrCS0
>>140
是非この方々のスコアが知りたいね
まあ616の俺よりかは遙かに上だと思うがw
148名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 8fb1-f8RK [240d:1a:4c9:8b00:*])
垢版 |
2024/12/22(日) 01:48:06.69ID:YXkcimEP0
>>147
それと枠いっぱい使うことが信用に繋がると力説していたスバ瀬さん
その他に、クレカ1枚にするスレやら3枚にするスレで断捨離を勧めてきた人やミニマリストの人
多いほうが良いのか少ないほうが良いのかを参考にして今後の方針を決めたいのだが、両者沈黙を続けている
149名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.8] (ワッチョイ cf67-q1xP [60.150.76.109])
垢版 |
2024/12/22(日) 03:13:15.64ID:HggtnsSv0
>>132
>会社退職後、年金受給65歳まで退職金を崩して生活している

会社リストラ後、年金受給65歳まで退職金を崩して生活している

↑こっちのほうがあってる
150名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.8] (ワッチョイ cf67-q1xP [60.150.76.109])
垢版 |
2024/12/22(日) 03:15:43.64ID:HggtnsSv0
>>136
毎月きっちり払って未払なんてまったくないのに
その600に行かずうろたえてるんやが
2024/12/22(日) 03:30:58.86ID:wCTbIpP60
>>147
https://www.poitan.jp/archives/137873
152名無しさん@ご利用は計画的に ハンター[Lv.15][苗] (ワッチョイ cf67-Ah2B [60.150.76.109 [上級国民]])
垢版 |
2024/12/22(日) 05:01:24.69ID:HggtnsSv0
760~ 士
720~ 農
670~ 工
620~ 商
ーーーー壁ーーーー
~620 エタ 人権が7分の1
~600 ヒニン 人権なし
~550 家畜
~450 虫
~400 バクテリア
2024/12/22(日) 05:02:18.20ID:zDh7IcnQM
だからこのスコアは審査には関係ないだろ

>>121に書いてある通り今後参考にする会社が出てくるであろうことは推測できるがあくまでも審査基準は属性 利用実績 延滞履歴 申込履歴など今まで言われてきた事が大体合ってるんだろ 話のネタになるから500円払ったやつは多そうだが何の意味もないスコアだよ
2024/12/22(日) 06:17:32.45ID:9iVH2F4W0
みんな見て聴いて俺の真似してれば間違いない!って言ってた連中が「で、スコアは?」って言われるのが恐怖で何にも出来ない。
神輿から降ろされかねない強烈なパワーワードが産まれちまったもんだからごまめの歯ぎしりキメてスコア隠してる人は今まで虚勢張ってたそれだけの人
あまり虐めるな祝婚歌でも読んどけ
2024/12/22(日) 08:17:43.47ID:5b07Pv500
>>141
具体的なスコアは書いてないけど記事出してるよ

先日、筆者はdカード PLATINUMの審査が落ちたと紹介したが、筆者の「指数」は一番多いレンジとなり、「算出理由」を確認しても審査落ちになる事は判断できない。
156名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 8f40-f8RK [240d:1a:4c9:8b00:*])
垢版 |
2024/12/22(日) 09:03:23.76ID:YXkcimEP0
ネットでクレジットカードについてあれこれマウントを取ってきたのにスコアリング指数を公表をしていない人の特徴のまとめ
・クレジットカード保有枚数が多い人
・クレジットカード断捨離(3枚以下、5枚以下)を勧めてきた人
・クレジットカード掲示板(価格ドットコム、クレファン)にコテハンで書いてきた人
・限度額いっぱい使えばクレヒスがよくなると書いてきた人
・アメックスセンチュリオンなどブラックカードプラチナ保有自慢をしてきたユーチューバー
・ポイ活などおすすめクレカを配信してきたアフェリエイター系ユーチューバー
2024/12/22(日) 09:59:33.18ID:HejtsGxb0
スコアが低いのはどうでもいいけど、dプラ落とされてんのはワラタ
158名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.68][SR武+2][UR防+2][苗] (ワッチョイ 76e9-oBfj [133.175.232.228])
垢版 |
2024/12/22(日) 10:10:56.54ID:iBa+S7dc0
スコア見てきた

613

■プラスの影響
- 請求回数に対する未入金回数がない
- 極度額(クレジットカード等)に対する残債額の割合
- 残債額の合計が減少傾向

■マイナスの影響
- 契約期間の長さ

とのこと

クレジット情報が2枚付いていて、住宅ローンの35年保証契約も載っていたので、契約期間の長さ=35年保証契約のことだと思う
159名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 8f13-f8RK [240d:1a:4c9:8b00:*])
垢版 |
2024/12/22(日) 13:32:47.29ID:YXkcimEP0
毎月130枚$マークでdプラ落とされたのか
申込情報の1番目が旧SMBCだから、dプラ落とされたから、多数申し込んだんじゃない?
そう考えるとdプラ審査落ちは多重申込ではないと考えられる

審査落ちしたので1ヶ月に36枚申し込んだ人のブログ
https://credit-card-mania.com/801.html/
160名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 8f13-f8RK [240d:1a:4c9:8b00:*])
垢版 |
2024/12/22(日) 13:35:21.67ID:YXkcimEP0
「契約期間の長さがマイナス」そこ短さだろと思っていたがローンの場合か
ローンがない人は短さと日本語変えて指数だした方がいい
2024/12/22(日) 13:53:44.27ID:ljHwSMvsM
信用スコアは属性を考慮してないから財力の指標じゃないな
統計的に処理して作られた金融事故発生率みたいなものだろ
2024/12/22(日) 14:13:36.02ID:/9Dty5YI0
フラット35組んでるけどCICにローンの状況は載ってなかったよ
2024/12/22(日) 14:24:34.67ID:bjXFUrCS0
単純なリスク指数だな
2024/12/22(日) 15:31:11.94ID:HejtsGxb0
dカードって三井住友が事務手続きやってんのかと思ってたけど、
そっちの資本提携は解消されてて今はUCと提携してんのね
知らんかった
dカードの申し込みってUCでの支払い実績って審査に加算されるの?

つーか、130枚も持ってる人がdカードの平か金を持ってないわけ無いよね
既存ホルダーの追加の申し込みで否決されるってのは普通は無いよね
2024/12/22(日) 15:34:05.85ID:bjXFUrCS0
そうですね
166名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 8f81-f8RK [240d:1a:4c9:8b00:*])
垢版 |
2024/12/22(日) 17:26:43.14ID:YXkcimEP0
普通は落ちないよな
申込情報が多いからと書いているがdプラ否決後に駆け込みで一気に申し込んだ模様
なんで落ちたんだろう

dカード PLATINUMの審査落ち! ahamo⇒eximoに変更しなくて良かった!
2024年11月27日

先日、dカード⇒dカード PLATINUMにアップグレード申請を行ったところ
2024/12/25(水) 22:13:02.23ID:QTSp6mfQ0XMAS
クレジットガイダンス載るようになってから開示しまくった
カード個別の内容に報告内容が反映されるのは時間差がある
スコアについては報告日に即反映されてるものと思われる

自分の場合新規で極度額記載なしのカードを1枚発行した影響は-11点やな
2024/12/25(水) 22:53:27.52ID:kuLfOJ2I0XMAS
おお
今後も点数の動きあれば頼む
2024/12/26(木) 18:46:53.71ID:LDM+w6cq0
つまりAMEXを契約するとマイナス要因になる?
170名無しさん@ご利用は計画的に ハンター[Lv.92][苗] (GB 0Hae-oUg/ [91.209.212.231 [上級国民]])
垢版 |
2024/12/27(金) 11:11:25.95ID:Knwpdp9HH
これまで10戦2勝7敗1分ぐらいやが
やはりスコアが低い
2024/12/27(金) 12:29:24.97ID:+dAjJRSe0
自動リボが基本なアメリカの指標だし日本には合わない気がする
アメリカの利用の6割がリボらしい
日本は1割くらいだとか
172名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 8fc6-f8RK [240d:1a:4c9:8b00:*])
垢版 |
2024/12/28(土) 20:58:32.97ID:5P7N/qZv0
100連勝以上しているが、申込件数、契約期間で想像外に低い
2025/01/03(金) 12:53:04.86ID:tG71OUck0
dカードのBINは今でも4980なの?
4980から始まるカード番号だけど三井住友カードじゃなくてUCなの?
174名無しさん@ご利用は計画的に ハンター[Lv.58][苗] (ワッチョイ 13a6-a15N [240b:c010:422:7a79:* [上級国民]])
垢版 |
2025/01/03(金) 12:59:50.89ID:JQjXvsyL0
>>173
私はUCになってから再発行したけど4980じゃないですよ
丸投げされたから4980もUCが管理している感じかな
だから何かの設定変更の時は頭4桁で手続き方法が違った記憶があります
2025/01/03(金) 14:19:13.34ID:I5qT2QIv0
>>173
旧dカード 「4980」「5302」「5334」
新dカード「4363」「5344」「5365」
2025/01/03(金) 19:24:53.86
620だったわ
2025/01/08(水) 08:49:46.25ID:OTEJa0HO0
使ってないカードを複数解約した影響はどう出るだろうね
178名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW dfdf-1SaI [202.243.68.199])
垢版 |
2025/01/10(金) 00:58:52.78ID:dVLNuXnG0
寧ろ多数持ってて使わない方が支障出るだろ
次のカード更新されない場合もある
2025/01/10(金) 03:38:58.22ID:LsdcVLSrH
年1かつ超低額利用が最もスコアが伸びる
セゾンの死蔵とかしてる奴は特に
2025/01/10(金) 10:11:28.71ID:J4KSw/450
どういう使い方をしたら高得点が出るのか700点台の人に聞いてみたい
2025/01/10(金) 17:42:51.95ID:F1o62PkQ0
750点のスコア上げてた人は毎月1000万以上利用してた
182名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 9b7d-3Bd7 [240d:1a:4c9:8b00:*])
垢版 |
2025/01/11(土) 02:35:21.43ID:f/71mavV0
800点の人もいたが画像は簡単に修正できる
本物ぽいのは500点台600点台ばかりでたまに400点台の人もいた程度
本物ぽいので700点台の人はいなかった気がする
183名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 9bc2-3Bd7 [240d:1a:4c9:8b00:*])
垢版 |
2025/01/11(土) 12:18:18.22ID:f/71mavV0
調べてみた
クレジットガイダンス
指数200-800

SNSを検索
指数
200台見かけない
300台見かけない
400台456.465
500台少数いる
600台大勢いる
700台71*,
71*の人はページが11/11
1ページ目は表題で必ずある
申込情報と利用記録が各1ページの場合は保有枚数8枚
申込情報と利用記録のページがなければ(そんなことある?)10枚保有となる
2025/01/11(土) 14:52:58.93ID:9VyxDkYpd
異動なし
多重なし

で、400台って出るの?
2025/01/11(土) 15:51:16.92ID:r/ZYVh350
直近月に数社A以下だったら?
2025/01/11(土) 15:56:38.71ID:L1jOrclp0
>>183
申込情報はなくてもページがある
利用記録はなければページはない

ちなみに11/28以後再開示も含めて20日開示した
今後は月1だけど
187名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 9b9a-3Bd7 [240d:1a:4c9:8b00:*])
垢版 |
2025/01/11(土) 19:20:45.15ID:f/71mavV0
>>186
情報提供ありがとう
71*の人は表紙と申込情報は必ずので、クレジット情報は解約済みがあったとしても最高で9枚か
188名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 9b9a-3Bd7 [240d:1a:4c9:8b00:*])
垢版 |
2025/01/11(土) 19:21:19.25ID:f/71mavV0
>>187
必ずあるので
189名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8377-fuva [240d:1a:4c9:8b00:*])
垢版 |
2025/01/12(日) 21:10:35.86ID:c9XuPVWO0
クレカ系ユーチューバーの誰か、20枚ほど断捨離したり多重申込してその結果を配信してもらいたい
2025/01/13(月) 14:57:34.03ID:6AQ16CA70
借換えしようとして開示したが
A 130万 B 25万 C 2万
この状態で620
Cを完済して660
Bも完済して680
になったわ
2025/01/13(月) 15:00:20.85ID:6AQ16CA70
結局件数少なく残債が遅れなく払って減っていってればいいんだな
2025/01/13(月) 15:47:30.84ID:0uIyyLNm0
残債が多ければスコアはでない。
仮に総枠2000万で2000万使ってればおそらく300とかになるんじゃないか
2025/01/13(月) 17:34:05.08ID:Jb2xBGGp0
>>190
3回500円払ったの?
194名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 833d-fuva [240d:1a:4c9:8b00:*])
垢版 |
2025/01/13(月) 17:39:57.83ID:WuZ/kWSE0
スコア700超えた人はクレジット情報ページが一桁
700超えているから異動ページはないと仮定して、保有枚数ページと完了枚数ページの合計が9枚以下

クレカ枚数が少ない(一桁)
過去6ヶ月以内に申込せず
長期間保有で契約年数が長い
残債が少ない
しっかりと引落ししている

こういう人が700以上のスコアだしてそう
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況