X

三菱UFJニコス総合 Part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2024/11/15(金) 14:23:25.71
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/2

MUFGカード(三菱UFJカード)
NICOSカード
DCカード

■前スレ
三菱UFJニコス総合 Part24
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1730979033/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/2: EXT was configured
2024/11/27(水) 03:25:11.18ID:0FsA0gki0
>>623
iPhoneならできるのに
2024/11/27(水) 03:25:16.45ID:0FsA0gki0
銀行系といえども殿様商売じゃやっていけなくなったんだろうな
2024/11/27(水) 03:25:21.60ID:0FsA0gki0
でも、勉強に関してはそこまでやることが正義であるかのようについ思ってしまう.
学業的な成果の約半分が遺伝で予測可能と聞くと、夢も希望もないディストピア(ユートピアの反義語)に暮らしているような気がしてくるひともいるかもしれません.そこで、遺伝に関する前提をちょっとだけ整理しておきましょう.
2024/11/27(水) 03:25:26.77ID:0FsA0gki0
>>617
還元率最低でも1.5%以上で
2024/11/27(水) 03:25:31.81ID:0FsA0gki0
>>536
ふと思い立って一枚目のEdy残高見たら表示されなくてここに来た
2024/11/27(水) 03:27:27.96ID:0FsA0gki0
嫌われる勇気で、自分の道を歩む
2024/11/27(水) 03:27:33.04ID:0FsA0gki0
オキドキポイン卜があるじゃん?
丸井ならマイナス5%になる
2024/11/27(水) 03:27:38.31ID:0FsA0gki0
>>516
3ヶ月とかはさすがにないです
2024/11/27(水) 03:27:43.48ID:0FsA0gki0
>>527
利用先限定せず還元率高くて年会費二万とリーズナブルだと
2024/11/27(水) 03:27:48.79ID:0FsA0gki0
三井住友はiDをやめてVISAタッチに傾倒
2024/11/27(水) 03:27:53.84ID:0FsA0gki0
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
人間は何もしないことが一番の苦痛になります.
2024/11/27(水) 03:27:59.17ID:0FsA0gki0
>>495
年収は50万ほど上がってる.
2024/11/27(水) 03:28:04.19ID:0FsA0gki0
>>431
改悪が続くが買うものと還元を考えると代わりがないのよなあ…もうしばらくついていくか
2024/11/27(水) 03:28:18.66ID:0FsA0gki0
あれは病院側が拒否してるんでしょ
さて 積立5%還元が終わって年間200万利用の俺は切り捨てられた訳だが今後はどのカードをメインにすれば1番お得なのか教えてください
2024/11/27(水) 03:28:23.83ID:0FsA0gki0
>>435
スーパーやコンビニやドラストのレジで一番避けたいのが
2024/11/27(水) 03:28:29.02ID:0FsA0gki0
>>673
この2つは7年後までだお
2024/11/27(水) 03:30:24.69ID:0FsA0gki0
・SNSはみんなが望んだ「地獄」 
2024/11/27(水) 03:30:29.70ID:0FsA0gki0
いまはSBI証券内に何もポップやバナーがなかった・・・
高速道路のPAやSAでは、タッチ決済が、対応していない場合がある
2024/11/27(水) 03:30:35.00ID:0FsA0gki0
>>481
この2択だと思うが
2024/11/27(水) 03:30:40.14ID:0FsA0gki0
>>655
これからも困ることはないだろう
2024/11/27(水) 03:30:45.38ID:0FsA0gki0
Googleカード欲しいなw
2024/11/27(水) 03:30:50.54ID:0FsA0gki0
5%なら500万えんの利息が付いたので何もせず銀行に1億えん以上の定期預金をするだけで一般のサラリーマンの年収分を利息だけで賄えたのです.
情報の意味を正しく捉えるためには前提知識・基礎教養が不可欠です.
2024/11/27(水) 03:30:55.67ID:0FsA0gki0
>>643
あと30万えんで100万達成なんだけど、何にチャージして達成できるか親切な方教えてください.kyash,amazonぐらいしか浮かばないんだけど.
2024/11/27(水) 03:31:00.85ID:0FsA0gki0
>>492
現状、ネットショッピングで一番お得になるのがペイペイモールだし
2024/11/27(水) 03:31:06.04ID:0FsA0gki0
ツルハドラッグ
2024/11/27(水) 03:31:11.23ID:0FsA0gki0
無駄に大きいS枠マウントと、ありもしない券面ステイタスにすがって価値を捏造しないといけないのが偽雨金
バカは一律対象外って語感もいいな
2024/11/27(水) 03:31:16.46ID:0FsA0gki0
>>496
プリンセス・プランプラン
2024/11/27(水) 03:31:21.71ID:0FsA0gki0
>>557
皆さん、薄々気づいているのではないでしょうか.
2024/11/27(水) 03:33:17.49ID:0FsA0gki0
僕は半分引きこもりのような生活をしているので、おそらくふつうの人よりもネットで調べものをしている時間が長いと思うのですが、情報収集をするときにマイルールがあります.
2024/11/27(水) 03:33:22.70ID:0FsA0gki0
スマホ決済(NFC、QR、フェリカ等すべて含む)
・金を遣いすぎてしまう
2024/11/27(水) 03:33:27.91ID:0FsA0gki0
>>427
例えば、多くの人は、仕事をして、終わったあとにスマホをいじることが楽しみだと思っています.
2024/11/27(水) 03:33:33.06ID:0FsA0gki0
>>436
ウォルマ、西友と提携無くなるから解約祭り避けるため
2024/11/27(水) 03:33:38.25ID:0FsA0gki0
申込んでみようと思いますm(_ _)m
2024/11/27(水) 03:33:43.56ID:0FsA0gki0
末日締め日なんだが元日に購入したら2月支払いになる?
それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している.
2024/11/27(水) 03:33:48.67ID:0FsA0gki0
>>647
やっぱ通販の請求天引き?
2024/11/27(水) 03:33:54.01ID:0FsA0gki0
>>465
しかも1か国の1つの地域に腰を下ろすんじゃなく飛び回って.
2024/11/27(水) 03:34:08.23ID:0FsA0gki0
リクルートって虚業イメージがあるな
「全体から」考えるのが“フレームワーク思考力”、
2024/11/27(水) 10:50:19.56ID:0g/VENTO0
俺を見ればわかる通り投資は特別なことじゃなくその他大勢もやってるありふれた財テクだ
2024/11/27(水) 10:50:24.65ID:0g/VENTO0
『他人の気持ちを慮る』 ことが良い人格の構成要素なら、イノベーションを起こすような天才は人格的に問題があることが多い、とは言えるもしれません.
災害時には機器や電気が回復するまで使えない
2024/11/27(水) 10:50:29.86ID:0g/VENTO0
>>474
そして言うほどに美人でもなかったし
2024/11/27(水) 10:50:35.00ID:0g/VENTO0
>>685
これは教育の失敗だと思っています.
2024/11/27(水) 10:50:40.20ID:0g/VENTO0
カードの発行会社なんか誰も気にしてない
2024/11/27(水) 10:50:45.22ID:0g/VENTO0
解約技ってどうなってんの?進捗あったんか?
お客さんがマイルを使おうとすると,必ずどこかで損しないといけない.
2024/11/27(水) 10:50:50.36ID:0g/VENTO0
>>606
良かった〜
2024/11/27(水) 10:50:55.55ID:0g/VENTO0
>>684
ビジネスカード作ろうと思ってるんだが、現状個人事業主なんだけど法人カードで申し込むのってなんか違法なのかな.
2024/11/27(水) 10:51:00.83ID:0g/VENTO0
無理だったわ、ありがとう
2024/11/27(水) 10:51:05.94ID:0g/VENTO0
スマホなくしたときにどちらがより危険とか、そういうのある?
現在ご入会手続き中です.
2024/11/27(水) 10:51:11.11ID:0g/VENTO0
>>497
上級ですら偽ビールとか日本やべーな
2024/11/27(水) 10:51:16.25ID:0g/VENTO0
>>573
あのな、デビットにも後払いがあるんだよ
2024/11/27(水) 10:53:12.12ID:0g/VENTO0
ポイン卜とか面倒だから、常に1%キャッシュバックのカード使ってる
2024/11/27(水) 10:53:17.33ID:0g/VENTO0
OliveだとSBI証券の積立の引落しが三井住友銀行になるから
ポイン卜スタンプたまった!
2024/11/27(水) 10:53:22.44ID:0g/VENTO0
>>784
・お申し込みご本人のご署名、ご捺印
2024/11/27(水) 10:53:27.63ID:0g/VENTO0
>>523
タバコ購入でも5%ポイン卜つきますか?
2024/11/27(水) 10:53:32.85ID:0g/VENTO0
ボーナスポイン卜で糠喜びさせてボッタクリ価格の商品を買うように消費を煽られて成り立っているんです.
2024/11/27(水) 10:53:38.02ID:0g/VENTO0
住信SBIネット銀行(マスターデビット)
インビが来ないと持てないイオンゴールドが最強
2024/11/27(水) 10:53:43.31ID:0g/VENTO0
>>476
ですので無職期間の長かった賃貸派の老後は、老人賃貸契約拒否問題が解決されたとしても、この2000万えんにプラスして家賃+国民年金以外で毎月10万えん程度の収入あるいは取り崩す蓄えが必要になってきます.
2024/11/27(水) 10:53:48.42ID:0g/VENTO0
>>517
イオンカード年間80万えん=26000えん還元
2024/11/27(水) 10:53:53.53ID:0g/VENTO0
楽天のカードって誰でも入れるというイメージがあります
2024/11/27(水) 10:53:58.76ID:0g/VENTO0
えっ!勝手にリボ払いにされてる?知らぬ間自動リボ払いに要注意 ...
ビジネスカードで3万えん見つけたぞ
2024/11/27(水) 10:54:03.93ID:0g/VENTO0
>>503
それまではエポスのキャラカードw
2024/11/27(水) 10:54:09.22ID:0g/VENTO0
>>751
ブラックは大丈夫だと思うけど、そこら辺はガバガバなのかな
2024/11/27(水) 10:56:04.84ID:0g/VENTO0
世の中を正しく知りたい
2024/11/27(水) 10:56:09.92ID:0g/VENTO0
カード受取方法
街で二倍も活用するんだけど各種ペイのキャンペーン続くと出番ないっす
2024/11/27(水) 10:56:15.12ID:0g/VENTO0
>>541
楽天カード・VISA(Edyオートチャージ)
2024/11/27(水) 10:56:20.29ID:0g/VENTO0
>>527
どうやってカード会社からの請求を支払ってんだ?
2024/11/27(水) 10:56:25.52ID:0g/VENTO0
今週始めにまだカードが発行の手続きしてまだ届かないのにVpassの案内だけはよく来るんだけど、郵便書留
2024/11/27(水) 10:56:30.58ID:0g/VENTO0
世の中、性格の悪い人間が言うことはだいたい真実なんだよ
ダブルクリックが難しいっておっさん…
2024/11/27(水) 10:56:35.79ID:0g/VENTO0
>>552
彼はかなり仕事ができる人間で、思いついたらすぐに行動します.
2024/11/27(水) 10:56:40.92ID:0g/VENTO0
>>700
こりゃ原資が一気に圧迫されるか
2024/11/27(水) 10:56:45.99ID:0g/VENTO0
はい、規約に違反するアカウントなら規約違反になると思います
2024/11/27(水) 10:56:51.24ID:0g/VENTO0
そのまま「セブンイレブンのセミセルフレジでの支払い方法」で検索
周囲の人々からは羨望の眼差し.合コンのたびに味わう圧倒的な優越感.
2024/11/27(水) 10:56:56.38ID:0g/VENTO0
>>495
あ、わかるわ
2024/11/27(水) 10:57:01.61ID:0g/VENTO0
>>538
「健康保険証を使え、マイナカード作るな危険」みたいなポスター貼ってる病院もあるぐらいだし
2024/11/27(水) 10:58:57.40ID:0g/VENTO0
BicカメラSuica@美人秘書
2024/11/27(水) 10:59:02.60ID:0g/VENTO0
茄子・・・なにそれ?
請求が確定してから付与される.
2024/11/27(水) 10:59:07.80ID:0g/VENTO0
>>598
ショッピング保険
2024/11/27(水) 10:59:12.89ID:0g/VENTO0
>>774
無料乞食が99%のゴールドカードだからな
2024/11/27(水) 10:59:18.21ID:0g/VENTO0
JRA
2024/11/27(水) 10:59:23.52ID:0g/VENTO0
馬鹿だからなの?w
モバイルオーダーシステムのシェアを
2024/11/27(水) 10:59:28.54ID:0g/VENTO0
>>699
だからメガバンなんて貧乏人は客と思ってないから解約しとけと言ったのに
2024/11/27(水) 10:59:33.69ID:0g/VENTO0
>>677
危険なだけなのですよ.
2024/11/27(水) 10:59:38.94ID:0g/VENTO0
単なる感想アンケート
2024/11/27(水) 10:59:44.05ID:0g/VENTO0
その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変わりました.
有料偽雨金は保有者が少なすぎて話題にもならないから区別化しない
2024/11/27(水) 11:27:45.63ID:n+sIKSyJ0
会社への出勤という「鎖」さえとれれば、多くの人はそこまで東京に住みたいとは思っていないともいえるのではないでしょうか。
2024/11/27(水) 11:27:50.68ID:n+sIKSyJ0
お金で買える最大に価値のあるものは 「自由」
2024/11/27(水) 11:27:55.67ID:n+sIKSyJ0
そこで私がおすすめしたいのが、「小さな自由を手に入れられるくらいの、小さな資本家」です。

これが実現できれば、時間の自由を奪われることなく、小さな自由を手に入れることができるようになるからです。

また、私が大きな資本家よりも小さな資本家のほうをおすすめする理由として、社会的な立場の自由という点もあります。

私は大学生の頃、海外留学をする費用を稼ぐべくホステスのバイトをしていたことがあります。そのときに代々の資本家の方や経営者とかかわることもありましたが、たとえば代々の資本家であれば、「自分の代で資産を減らすわけにはいかない」というプレッシャーだったり、経営者であれば人格者であることを求められたり、従業員も抱えているため責任も重そうだなぁと感じました。

私の人生のモットーは、「楽に楽しく生きる」です。

そのため、できる限り過度なプレッシャーや社会的地位は持ちたくないと思っています。ですから、億万長者になりたいとか、社会的に成功したいという方には、本稿の内容は参考にならないかもしれません。

一方、私のように「今よりちょっと自由に生きたいなぁ」と思っている方には、そのヒントになるのではないかと思います。
2024/11/27(水) 11:28:00.72ID:n+sIKSyJ0
もしポイン卜乞食続けていたら、億を超える資産は築けなかった
株式投資を始める前はポイン卜をかき集める誘惑に駆られました。
でも、ポイ活をすると、株式投資に割く時間がほとんどなくなってしまいます。
それにポイ活はせいぜい100万円の1%程度。資産運用は1000万円に対して10%のリターン 。動く金額は100倍です。
今にして思うと、ここが大きな分岐点でした。
いまだにポイン卜乞食を続けて、クビにならないように、会社にしがみついて生きていくしかなかったでしょう。
2024/11/27(水) 11:28:05.71ID:n+sIKSyJ0
上げ相場で積立なんかしてると3%のポイン卜なんかゴミみたいに思えるくらい劣後する
特定口座で税金払ってでも大量一括が正解  
2024/11/27(水) 11:28:10.75ID:n+sIKSyJ0
投資のリターンが1%上がればお前らが必死にかき集めているポイン卜なんかゴミみたいに思えるくらい資産が増える(笑)
2024/11/27(水) 11:28:15.83ID:n+sIKSyJ0
まとめを一言で言うと、
「金持ちは、金を持っているという理由だけでますます金持ちになり
貧乏人は意思決定権のない労働者のまま75歳まで蟻のように働く一生で終わる。」
というのが結論でございます。
2024/11/27(水) 11:28:20.89ID:n+sIKSyJ0
これを言ったらもとも子もないのですが、クレカ積立ポイン卜は放棄して、年初一括購入が1番儲かります。
2024/11/27(水) 11:28:26.01ID:n+sIKSyJ0
NLで積立投資なんてしないよ
あんなのポイン卜乞食だけがやってればいい
2024/11/27(水) 11:28:31.03ID:n+sIKSyJ0
種銭が増えるとポイ活はバカバカしくなるよ
2024/11/27(水) 11:28:36.08ID:n+sIKSyJ0
「貧すれば鈍する」は真実

貧困は、そこから脱するためにお得な情報や節約を習慣づける文化を学ぼうとしない「愚かさ」ゆえに生じてしまうという指摘は一理ある。

しかし、貧困がそれ以上に根深い問題であるのは、その因果の矢印を逆転させた理路もはっきり存在していることだ。

ようするに「愚かだから(合理的判断ができず)貧しくなる」だけでなく「貧しいから(合理的判断ができず)愚かになる」という機序も明確に存在して、貧困層をますます貧しくしてしまうのである。
2024/11/27(水) 11:28:41.10ID:n+sIKSyJ0
ps://images4.imagebam.com/d7/e4/93/METARQ2_o.png
ps://images4.imagebam.com/cc/0d/4d/METARQ4_o.png

2022年はウクライナだったからゴールドばかり買ってた


SP500は-7%だったけどゴールドは+16%
2024/11/27(水) 11:30:36.71ID:n+sIKSyJ0
売らずにガチホしてればみみっちいポイン卜なんかどうでも良くなるくらい稼げてたのに
2024/11/27(水) 11:30:41.77ID:n+sIKSyJ0
FIREした理由

仕事は楽しかったんだけど、毎日終電で帰る生活をしていたので、肉体的に60歳まで今の仕事を続けられる気がせず、貯蓄や株式投資や不動産投資をしながらリタイヤを考えていたところ、アベノミクスやコロナバブルで金銭的に目途が立ったので、会社を辞めてしまった。

チームで何かをやり遂げた時の達成感は格別だし、お客さんから感謝された時に、感じるやりがいは得も言われぬものだし、働いている人をバカにする気はない。そもそも、今の生活はいろいろな人の労働によって成り立っているので、みんなに感謝しながら暮らしている。
2024/11/27(水) 11:30:46.97ID:n+sIKSyJ0
完全な自由を手に入れる
嫌な人と関わりたくない、人付き合いを避けたい。人間関係で悩む方は誰もがこう思うはずです。
「自由になりたい」 と人間には生まれながらに「承認欲求」という欲望があります。
承認欲求は「人から嫌われたくない」、「みんなから好かれたい」という欲望で、食欲や性欲と同じで本能的なものです。
しかし、人間関係での自由を手に入れるためには、この承認欲求を手放す必要があります。
例えば「食欲」で考えると、好きな食べ物を、好きなときに、好きなだけ食べられる状態が食欲の自由ではありません。
ラーメンを食べても満足、お米を食べても満足、パンを食べても満足、ピーマンを食べても満足、食事の量が多くても少なくても満足。
これが食欲から開放された完全な自由です。
性欲も同じで、パートナーとのセックスでも満足、オナニーでも満足、セックスもオナニーもなしでも満足。
これが性欲に振り回されない完全なる自由です。

そして、承認欲求から開放された本当の自由とは、他者から好かれてもいい、嫌われてもいい、尊敬されてもいい、バカにされてもいい、怒られてもいい、笑われてもいい、ホメられてもいい。
「他者にどう評価されようが私は一向に構わない」
この姿勢が人間関係の本当の自由です。
2024/11/27(水) 11:30:51.88ID:n+sIKSyJ0
FIREして株をやっていると徐々に周囲の人 (家族・友人・5ch) と話が合わなくなってくる、マジで。
まず毎日株やっている時点で奇異の目で見られる。
そして数百万単位で金が変動する生活を送っていると、
はした金で騒いでいる周囲の人の話が凄くどうでも良い事のように聞こえてしまって関心が無くなってくる。。
だんだん孤独になっている実感がある。
もはや普通の生活には戻れないだろう。
尤も今さら普通の生活に戻りたいとも思わないが。
2024/11/27(水) 11:30:56.92ID:n+sIKSyJ0
社会からドロップアウトして、「資産家」 というか 「世捨て人」 みたいになってみると、他人との比較など、どうでもよくなってくる。

よく話題になる「学歴、職歴、資格、年収」なんて、所詮、労働者として雇われる側の発想に基づいた奴隷の首輪自慢だし、資産額の大きさでさえ、どうでも良い。

自分が満足して暮らせるだけの資産があれば良くて、他人と比較する事に意味はない。

自分が満足するだけのお金があれば、あとは数字遊びでしかないのだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況