昔からiDオフライン取引にあったセキュリティの穴が大きかったのが原因なのに
その不正被害を拡大させたイオンカード側だけを犯罪者扱いするのは
NTTドコモがセキュリティの穴を長期的に放置してきた問題を隠蔽する目的にしか見えない