X



au PAY プリペイドカード 95

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@ご利用は計画的に (ワイーワ2 FFdf-ikkd)
垢版 |
2024/04/20(土) 18:55:06.78ID:5dITAIQuF
○au PAYトップページ
https://wallet.auone.jp/

前スレ
au PAY プリペイドカード 93
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1688357054/
au PAY プリペイドカード 94
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1707899340/
2名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9fb1-7jZz)
垢版 |
2024/04/20(土) 19:15:19.30ID:sj49r60J0
ローソンレジチャージ超便利w
3名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 17e3-1A5Z)
垢版 |
2024/04/20(土) 22:49:33.18ID:bozMHvCa0
予約まであと少し
2024/04/20(土) 23:21:14.21ID:+Mi43LGn0
分かりにくいリアルカードの600円が戻ってくる条件、注釈入るんだろうか?
みんな問い合わせまくってるだろ、あれ
2024/04/20(土) 23:23:46.65ID:BkhfOeei0
>>4
再発行を無料でしたいけど無理って話?
2024/04/20(土) 23:32:39.33ID:+Mi43LGn0
>>5
うん、再発行が実質無料対象になるかってやつ
サポートの回答が信用できなくてしれっと2回問い合わせたら
1回目と2回目で回答違うって報告もあってカオスよ
2024/04/21(日) 00:03:28.59ID:9FUbAurm0
無くして1年経つけどたいして困らんから再発行しなくても大丈夫だよ
2024/04/21(日) 00:05:08.99ID:dm+DAU9K0
なんで建てた?
前スレの流れ見てなかったのか
2024/04/21(日) 00:05:32.71ID:iRlRLGwq0
馬鹿には聞いてないよ
2024/04/21(日) 00:08:41.63ID:TW8eplGF0
スレ建てGJ
2024/04/21(日) 10:11:41.98ID:Ryp+90OJd
>>4
分かりにくいとこあったっけ?
12名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a6ed-djAJ)
垢版 |
2024/04/21(日) 10:58:11.11ID:jGWYFh+U0
>>1
乙です
2024/04/21(日) 11:33:19.78ID:dZFGk0b/0
一時はau PAYスレに統合しようとして統合されたんだっけ
スレが落ちて新スレが立たないのでauPAYスレでいいじゃんという流れだと思ってたけど記憶違いか
2024/04/21(日) 11:56:47.99ID:dm+DAU9K0
>>13
今はあってもいいかもだけど当時は話題もなくて流れが遅かったのもある
2024/04/21(日) 12:11:24.23ID:cIYVOmf90
また主があぼーんされちゃう
2024/04/21(日) 12:29:24.92ID:dZFGk0b/0
3日すれば復活するから
17名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM71-rXsg)
垢版 |
2024/04/21(日) 14:29:11.81ID:JRGs1T5CM
>>15
主は来ませり~♪
NGNG
あぼーん
2024/04/21(日) 15:45:08.63ID:/B45aUG9M
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

【重要】Vプリカの商品リニューアルについて
https://vpc.lifecard.co.jp/news/20240213.html
https://vpc.lifecard.co.jp/news/img/20240213.png

【重要】新Vプリカサービスの詳細について
https://vpc.lifecard.co.jp/news/20240325_02.html

2024年2月13日掲載のお知らせのとおり、2024年5月に大幅な商品リニューアルを行い、”繰り返しチャージができる商品”に生まれ変わります。新Vプリカの商品詳細について以下の通りお知らせします。

今までのVプリカについて
https://vpc.lifecard.co.jp/news/img/20240325_02_2.jpg

ご利用の用途によって選べる4タイプ
https://vpc.lifecard.co.jp/news/img/20240325_02_3.jpg
リニューアル後は1枚のVプリカに繰り返しチャージしながらご利用いただきます。
カードの種類は4種類。ご利用スタイルによってお選びください。
いずれのタイプも審査不要でコンビニでチャージコードを購入することですぐに使えます。
※Vプリカ⁺、Vプリカ⁺リアルは本人確認が必要です。
※リアルカードご希望の場合は別途お手続きが必要です。

カード番号使い切りタイプについて
https://vpc.lifecard.co.jp/news/img/20240325_02_4.jpg
店頭で陳列されているVプリカギフト(Vプリカオンラインショップなど含む)については、これまでと同様にアカウント登録不要でカード番号使い切りとなります。使い切りタイプをご希望の方はVプリカギフトをご利用ください。
VプリカギフトからVプリカへのチャージも可能です。

比較表
https://vpc.lifecard.co.jp/news/img/20240325_02_5.jpg
20名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd94-3yGT)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:44:17.79ID:4MSxEvjvd
スレ違い
21名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a701-SR9s)
垢版 |
2024/04/21(日) 18:22:37.92ID:j7CB9FUe0
そろそろ申し込む準備始めるか
22名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d167-lZfw)
垢版 |
2024/04/21(日) 19:12:01.81ID:EqGqhclZ0
いい加減ApplePayに登録させろや
23名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d18c-Qb6J)
垢版 |
2024/04/21(日) 19:44:18.04ID:8xbqIoGD0
情弱にはこれが出来ないらしい
https://www.au.com/support/faq/detail/38/a00000000138/
2024/04/21(日) 20:23:56.20ID:Qq61AIVD0
昔auのポイントを携帯の通話料に当てるために作った気がするけどその後クレジットカードも作ったから全然使ってないな
2028年が期限だけど切れそうになったら何か言ってくるんかな
2024/04/21(日) 22:39:45.28ID:KX/eHIjH0
auサポートが言うこと違うのはいつものこと
むしろ突然まともになったら驚く
2024/04/21(日) 22:42:57.24ID:f6YrhBCC0
そもそもどのサービスでもまともなサポートというものに出会ったことがないな
27名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a701-SR9s)
垢版 |
2024/04/22(月) 00:38:19.84ID:2yjW+FPj0
ついに明日からか
2024/04/22(月) 08:00:02.21ID:HfQ5LgwIr
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2024/04/22(月) 08:00:45.69ID:HfQ5LgwIr
明日だった(´・ω・`)
30名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f603-tH2U)
垢版 |
2024/04/22(月) 08:48:17.96ID:QGR5iWA60
>>23
コールセンターの0570がでたら最悪
結局カード再発行とか有料になったら流石にそこんとこは改良してんだろな

バーチャルで様子見するけど
2024/04/22(月) 10:39:27.48ID:lxklzWa6M
さっき明日の申込みに備えてじぶん銀行から手数料600円の為に1000円チャージしたけど、良く考えたら自動出金になってるから明朝に残高0円になるから申し込めないの?!
2024/04/22(月) 11:25:40.74ID:BOm9aTC1a
>>31
自動出金機能停止できるで
33名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8446-fo1O)
垢版 |
2024/04/22(月) 12:42:39.75ID:jmvH94Hy0
明日またチャージすれば良いんやで。
2024/04/22(月) 12:52:49.65ID:8nHEIrJy0
申込時に残高不足の場合はチャージ画面になるみたいだから事前にチャージしなくてもいいでしょ
https://aupay.auone.jp/contents/lp/renewal2024/img/slide4.png
2024/04/22(月) 12:57:36.26ID:UfiGRibGa
>>32-34
安心した有り難う
36名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a701-SR9s)
垢版 |
2024/04/22(月) 16:27:18.86ID:2yjW+FPj0
なんだかんだ言ってお前ら結局初日に申し込むのかよw
2024/04/22(月) 16:40:14.40ID:zRZvIXEm0
あたぼうよ
38名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f633-kdCE)
垢版 |
2024/04/22(月) 17:07:44.43ID:9CqSPTe20
とりあえず明日はバーチャルの申し込みだけする
39名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3a33-/PgV)
垢版 |
2024/04/22(月) 17:11:14.78ID://ciyleY0
¥600CBは恒常的な施策なんかな?
いついつまでみたいな時限的な表記ないよね。
40名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW aee4-Bg89)
垢版 |
2024/04/22(月) 17:14:49.93ID:B1GPpEdQ0
無いから既存で還元キタ報告あがったらにするよ
2024/04/22(月) 17:34:12.46ID:aRQgFWQh0
※特典の提供は予告なく終了する場合があります。
2024/04/22(月) 17:42:07.28ID:oe330OEA0
旧プリペイドの更新期限が終わるまではやるでしょ
後5年くらい
43名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a65d-kdCE)
垢版 |
2024/04/22(月) 17:47:35.62ID:itHu//BI0
アマゾンに登録できない不具合まだ改善されないのか

最近出来た人いる?
44名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ b50b-djAJ)
垢版 |
2024/04/22(月) 18:15:40.63ID:0Mu6jg1k0
>>36
既にカード持っていて更新は来年だから初日は保留する
普通に注記を読み取れば再発行は実質無料の対象外だけど、サポートが対象と言ったという報告もあるので人柱の様子見
2024/04/22(月) 18:38:49.73ID:xCy24IgXr
>>40
こういう場所ですし、嘘の報告もありそうですね笑
46名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a701-SR9s)
垢版 |
2024/04/22(月) 18:40:40.40ID:2yjW+FPj0
>>44
>普通に注記を読み取れば再発行は実質無料の対象外だけど

どの注記でそう感じた!?
2024/04/22(月) 18:42:13.52ID:TDisL79A0
またその議論するのか
結論出んから無駄なだけだぞ
48名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a701-SR9s)
垢版 |
2024/04/22(月) 18:48:00.52ID:2yjW+FPj0
>>47
>結論出んから無駄なだけだぞ

なぜ結論出んと感じた!?
49名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3a33-/PgV)
垢版 |
2024/04/22(月) 18:50:07.18ID://ciyleY0
新カード発行後も既存カードそのまま使えるから、つまり再発行ではなさそうだから、あまねく全員新規発行。

1月の文章↓を素直に受けとめるw

>また、日頃のご愛顧に感謝を込めて、au PAY プリペイドカードで当社が定める金額を一定期間内にご利用いただいたお客さまを対象に、発行手数料相当の〔略〕
2024/04/22(月) 18:56:33.68ID:9HsMRX1B0
>>48
前スレでさんざん議論されたが解釈次第でどちらとも取れる
サポートも対象と対象外の両方の回答があるからどっちかマジでわからんって結論
2024/04/22(月) 19:00:15.77ID:9HsMRX1B0
まぁ曖昧な公式文章&間違えて回答したサポートの責任もあるから
結果的に還元対象になる可能性の方が高いだろうな
そうじゃないとかなり炎上しちゃうから
52名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ b50b-djAJ)
垢版 |
2024/04/22(月) 19:03:23.01ID:0Mu6jg1k0
>>46
最初に書かれてる対象条件から外れるので
有効期限前だと再発行手続きになり、発行は新規でもなく更新でもないから
もし更新でも再発行でも対象なら手数料が発生する初回は全員が対象だから、「発行手数料をお支払い・・」と書けばいいだけ
あえて再発行を除いているのが気になる
因みに、自分がサポートに聞いたら手数料は掛かるが対象外と言われた

※新規発行、更新発行時に発行手数料をお支払いいただきカード申込されたお客さまは、適用条件を満たした場合に上記還元特典の対象となります。
2024/04/22(月) 19:12:29.84ID:iP+zI/mca
ポイ活系のYoutuberは文面を理解して
アナウンスがあった日に動画上げて
再発行は対象外と言ってたけどね
54名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a701-SR9s)
垢版 |
2024/04/22(月) 19:15:22.36ID:2yjW+FPj0
>>52
リニューアル後のauPAYプリペイドは新規発行者しかいないんだが?
旧カード→新カード=新規発行
旧カード→旧カード=再発行
新カード→新カード=再発行

ほら旧/新区別してあるよ?
Q:リニューアル後、リニューアル前に発行したカードは使えなくなりますか?
A:カードに記載の有効期限まで、継続してご利用いただけます。
55名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW aee4-Bg89)
垢版 |
2024/04/22(月) 19:16:58.39ID:B1GPpEdQ0
ポイ活YouTuberはこういうとき人柱にならないとな
2024/04/22(月) 19:18:07.57ID:9HsMRX1B0
新プリペイド→新プリペイドなら再発行だけど
旧プリペイド→新プリペイドなら切替だから新規とも更新とも再発行とも言える
日本語としてどれも間違ってはいないから正解は無い
57名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM33-Oww0)
垢版 |
2024/04/22(月) 19:19:14.84ID:fYF+7nvZM
JRの自動券売機では、IC必須らしいので悩む

みどりの窓口(有人)が混みすぎ&無くなりすぎ
58名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ b50b-djAJ)
垢版 |
2024/04/22(月) 19:20:33.73ID:0Mu6jg1k0
>>54
それなら、新カード→新カードの更新発行は7年後だから該当者いないのに記載してるの?
あと、カード切り替えが新規発行なら再発行から手続きせずに新規申込が案内されるよ
矛盾だらけなんだよね
勿論、対象になって欲しいんだけど
59名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a701-SR9s)
垢版 |
2024/04/22(月) 19:23:12.53ID:2yjW+FPj0
>>56
切替/更新/再発行なら旧カードは使えなくなるよ

>「au PAY プリペイドカード」の再発行後、古いカードは利用できなくなります。

>>54

Q:リニューアル後、リニューアル前に発行したカードは使えなくなりますか?
A:カードに記載の有効期限まで、継続してご利用いただけます。
60名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM33-Oww0)
垢版 |
2024/04/22(月) 19:23:32.35ID:fYF+7nvZM
旧カードで有効期限が残っている期間の人が、新カードに変更したい

→ユーザー事由の【再発行】扱いのみ

これを【新規発行】&【更新発行】に含まれる派と、含まれない派のバトル中らしい
2024/04/22(月) 19:27:57.82ID:MCWpKBa20
このスレはいつも賑やかだねえ
62名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4c3c-GE1S)
垢版 |
2024/04/22(月) 19:28:48.46ID:piEmSw2c0
>>59
それ、制度がリニューアルしても旧制度で発行したカードはそのまま使えますとしか言ってなくて
新制度でカードを再発行した時に旧カードがどうなるかまでは言ってない
2024/04/22(月) 19:39:52.16ID:aRQgFWQh0
何はともあれ明日のリニューアルを迎えてもう少し時間を置いて、サポートも含め情報が整理されてから考えたらいいんじゃない
64名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sd70-3yGT)
垢版 |
2024/04/22(月) 19:52:05.21ID:TOiP2/BUd
公式発表で曖昧な文章しか書けないauが1番悪い。ここで議論しても時間の無駄。
65名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ce36-/PgV)
垢版 |
2024/04/22(月) 19:52:47.59ID:cbrnLQ3D0
>>62
それ、話題の流れと関係ない
2024/04/22(月) 19:53:31.14ID:b1wkNWGQH
緊張してきた
2024/04/22(月) 20:07:00.43ID:w3e577Nfd
カードだけロックした状態でau PAY使えるなら申し込もうかな。
2024/04/22(月) 20:10:30.92ID:aRQgFWQh0
>>67
FAQを読むとそれは何となくできるっぽいよね
69名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM33-Oww0)
垢版 |
2024/04/22(月) 20:13:08.48ID:fYF+7nvZM
>>62
> 新制度でカードを再発行した時に旧カードがどうなるかまでは言ってない

それは、>>60の「ユーザー事由の再発行」なのでは…
70名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ b517-gkTK)
垢版 |
2024/04/22(月) 20:39:20.23ID:soqX3sHX0
600円払ってでも新しいカード欲しい→即日発行
還元対象じゃないなら申し込みたくない→結果出るまでハダカ正座待機
2024/04/22(月) 20:40:35.27ID:V+6iEkoW0
更新前に替えたいって話でしょ?
72名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f603-tH2U)
垢版 |
2024/04/22(月) 20:51:51.99ID:QGR5iWA60
今更だけどauとか解約してしまってるカード更新して発行できるのかな
有料なんだからすべてカード作らせてくれたらいいのにな
2024/04/22(月) 21:02:20.69ID:AAaEWjWj0
旧カードの期限08/24のワイは
来月の更新案内メール届くの待って再発行手続きすれば
間違いなく還元対象で良いよな
74名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f633-kdCE)
垢版 |
2024/04/22(月) 21:15:04.90ID:9CqSPTe20
>>54
そのQ&AはauPayプリペイドカードのリニューアル前後の話で、旧カードを持ってる人が新カードを入手するのとは別の内容じゃん
2024/04/22(月) 21:27:54.32ID:G6nFMhdJ0
更新のことを再発行とかいうのは大阪とかの話でしょ?
2024/04/22(月) 21:28:44.72ID:weV1oCTZ0
>>74
再発行には当たらない、どっちとも取れるとか境界知能が増えているんだよ
77名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ce36-/PgV)
垢版 |
2024/04/22(月) 21:30:12.16ID:cbrnLQ3D0
>>74 え?w
78名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a701-SR9s)
垢版 |
2024/04/22(月) 22:18:27.37ID:2yjW+FPj0
条件敏感症と境界知能が多いとサポートも大変だな
ナビダイヤルが増えるわけだ
2024/04/22(月) 22:20:05.21ID:zZAc4nsD0
問い合わせてみました!が人気になるわけだ
80名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sab5-Oww0)
垢版 |
2024/04/22(月) 22:21:01.75ID:PWJj3iI8a
>>73
> 旧カードの期限08/24のワイは

一番安心できるパターンの人

3月くらいに予告メールもらって、更新による旧カードを発行しちゃった人が一番モヤモヤしてると思う
2024/04/22(月) 22:36:20.54ID:HPTu6pCH0
1番の問題はどう転んでも600円損するかどうか程度の話なのに公式の文章の解釈がどうのこうのとか言って必死になってる点だわ
2024/04/22(月) 22:44:36.76ID:9HsMRX1B0
公式に全く同じ質問してるのに対象と対象外の両方の答えが返ってくるんだからどうしようもない
だからどっちも正解でどっちも間違いだと言ってるのに
自分の考えに固執して相手を否定して境界知能だのなんだの罵倒してる奴が問題
2024/04/22(月) 22:57:14.04ID:aRQgFWQh0
どっちも正解でどっちも間違いというのはありえないやろシュレディンガーの猫でもあるまいし
確実に一方が正解で他方が間違いだろ、どちらかが分からないだけで
84名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ce36-/PgV)
垢版 |
2024/04/22(月) 22:57:31.25ID:cbrnLQ3D0
>全く同じ質問してるのに対象と対象外の両方の答えが返ってくる

これってあなたの憶測ですよね?w
2024/04/22(月) 23:30:49.81ID:VeT1/6GW0
多分再発行はアウトだろうけどハッキリ分かるまでは
バーチャルカード使っとけば良いんだよ
86名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ce36-/PgV)
垢版 |
2024/04/22(月) 23:41:41.56ID:cbrnLQ3D0
>>85
おまえの再発行とauの再発行と、みんなの再発行は必ずしも同じではないんだよw
2024/04/22(月) 23:43:14.24ID:AI2f6u8j0
何年か待てばいいだけやん…
88名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM33-3mbI)
垢版 |
2024/04/23(火) 04:49:02.01ID:+J4hofdZM
公式が「再発行」をちゃんと定義すべきなんだよな
法律条例規約、だいたい最初のほうで重要な文句を定義してる
2024/04/23(火) 06:24:53.92ID:zXHf7J9J0
>>88
au PAYプリペイドカード特約 第14条
90名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ce36-/PgV)
垢版 |
2024/04/23(火) 06:59:15.46ID:3J4MqTof0
現行カード保持者が現行カード期限内に新カードを新規発行する場合、現行カードの再発行手続から申込む。

↑この点が観た目(だけ)かなりアンビバレントw
でもそれ以外はかなり明解でしょ。
2024/04/23(火) 08:04:45.30ID:K3637eIg0
混雑してるかと思ったけどスムーズに再発行手続き出来た
2024/04/23(火) 08:09:32.91ID:Hac9Xely0
申し込みボタンがまだ灰色のままで押せないんやが再発行の方で手続きしてええの?
93名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H62-3yGT)
垢版 |
2024/04/23(火) 08:15:40.24ID:CjfVJPuJH
すでに持ってる人は再発行からみたいだね
あっさり終わった
2024/04/23(火) 08:17:37.37ID:xSlgdDGm0
番号変更無しの磁気不良・破損で再発行した
バーチャル表示はいちいちsms認証なんだな
2024/04/23(火) 08:26:27.04ID:Hac9Xely0
再発行で行けました
2024/04/23(火) 08:43:05.15ID:e8240HZ+a
再発行理由を選択する
カードを再発行する理由を以下よりご選択ください。

リニューアルしたカードに変更したい方
リニューアルしたカードに変更したい場合、以下のいずれかを選択してください。
カード番号を変更したくない場合→磁気不良・破損、カード番号を変更したい場合→紛失・盗難


番号の維持・変更が選べるのはいいね。
97名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 68e9-kdCE)
垢版 |
2024/04/23(火) 09:17:49.02ID:EoFEyG3X0
新しくしたら小銭とか使えるのかな?
それなら変えたいな
2024/04/23(火) 09:19:25.06ID:1eqn6Vqy0
サポートに念押しして聞いたけど
更新期限が来る前の旧プリペイド→新プリペイドは
手続き上再発行だけど新規扱いで還元の対象になるとの事だったよ
証拠も残してるから還元無かったら訴えて確実に勝てるわ
2024/04/23(火) 09:22:25.57ID:QH+9ik7Np
じぎんキャッシュカードと一体型のプリペイドにしてほしかった
2024/04/23(火) 09:22:43.45ID:KPijFOVm0
番号変更の有無で扱い変わったりして
2024/04/23(火) 09:32:22.02ID:Ag8kaJMva
「新規発行」
 物理カードを保有していない者が、物理カードの発行を依頼し物理カードが発行されること

「更新発行」
 既に物理カードを保有している者が、本来のカード有効期限満了に伴い、新たな有効期限の物理カードの発行を依頼し物理カードが発行されること

「再発行」
 既に物理カードを保有している者が、本来のカード有効期限の到来前に、何らかの事由(紛失・盗難・破損・その他)により物理カードの発行を依頼し物理カードが発行されること


発行手数料の還元特典の条件
 「新規発行」または「更新発行」で発行手数料を支払う
       かつ
 申し込み翌月から6カ月間に、5万円以上利用する
  対象決済方法:Mastercard決済(物理カード/バーチャル)、QUICPay決済、ApplePay決済

 ※発行手数料の還元は1垢につき1回限り
 
2024/04/23(火) 09:34:31.99ID:1eqn6Vqy0
>>101
それは全く同じカードを発行する場合の話だからね
旧→新はカードの種類が違うから現時点では全員が新規発行なんだよ
103名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sab5-djAJ)
垢版 |
2024/04/23(火) 09:41:17.80ID:nihipNXwa
>>102
その考えだと、更新時期が来て、旧→新も別カードなので新規になる
特典の対象で、今から7年後の未来の新→新の更新者もリニューアルキャンペーンで対象なんて言わないと思うが
それについては?
2024/04/23(火) 09:45:57.51ID:o3645nC8M
まだやってんのかよ
600円ぐらいでゴチャゴチャうるせーな
105名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウーT Sa08-3mbI)
垢版 |
2024/04/23(火) 09:48:10.74ID:Ag8kaJMva
いろいろゴニョゴニョしてみるとわかるけど、媒体が変わろうが中身は一緒なのよ
カードなんて入れ物に過ぎない
106名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f02f-/PgV)
垢版 |
2024/04/23(火) 09:49:47.54ID:sg0Gkoyr0
>>103
そのとおり!更新発行は7年後を指してるね。
リニューアルキャンペーンなんて謳ってないけどw
107名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウーT Sa08-3mbI)
垢版 |
2024/04/23(火) 09:53:15.74ID:Ag8kaJMva
結局のところ、「新カードの発行手数料を1回に限り還元します。」で良かったのよ
ちなみに、今回新規発行したはいいが5万円使わなかったってな場合、次回更新手数料を払って5万円使ったら還元対象なのかね続いてたら
108名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f02f-/PgV)
垢版 |
2024/04/23(火) 09:57:09.92ID:sg0Gkoyr0
>>107
新カードの期限内再発行は有料、ってなだけでしょw
109名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 62cc-djAJ)
垢版 |
2024/04/23(火) 10:03:02.22ID:7E/PL6700
>>106
それは流石に無理があるね
※特典の提供は予告なく終了する場合があります。
と言ってるくらいだから、いつまでやるかは不明という扱い
それなのに、7年後の人に向けて特典の対象と言うのは考えられない
まあ、自分がサポートに問い合わせた時は対象外と言われたので実際はどうなるか
何にしても記載が紛らわしいので、更新前に旧カードから新カードに切り替えた人がどうなるかの注記が追加されると思う
110名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3a57-3yGT)
垢版 |
2024/04/23(火) 10:05:53.69ID:mc9me3fc0
ネット通販とかでも使ってたし、
とりあえず番号変更で申し込んだわ。
600円帰ってくるかどうかはしらんが、
ポンタポイントでチャージしたから気にしない事にする。
2024/04/23(火) 10:12:23.49ID:OBPkljir0
sms認証の仕様考えたやつ頭おかしいだろ。

ドコモ回線のスマホにaupay入れてて、auidの連絡先もこの回線にしてるのに、auidにサブ機に入れてるpovoを紐づけてるとsms認証のコードは強制的にサブ機のpovoに送信される。
2024/04/23(火) 10:13:41.58ID:oUj/O2vf0
取り敢えず旧カードのままバーチャル設定した
一時停止/解除から海外の他にプリペイド利用停止が追加されてるが
これはバーチャル設定したからだよな
2024/04/23(火) 10:29:46.19ID:LBLeGRuh0
>>111
全く同じ環境だけど普通にドコモにくるぞ
114名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a701-SR9s)
垢版 |
2024/04/23(火) 10:43:06.64ID:nvzMIt+R0
>>103
>今から7年後の未来の新→新の更新者もリニューアルキャンペーンで対象なんて言わないと思うがそれについては?

新→新は対象外と普通に書いてあるだろw
これだから境界知能は
2024/04/23(火) 10:48:13.48ID:OBPkljir0
>113
とりあえず、auidとpovoの紐づけ解除したらドコモに来るようになった。
よくわからんけど、ひとまずこれでいいや。
116名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 62cc-djAJ)
垢版 |
2024/04/23(火) 10:53:00.59ID:7E/PL6700
>>114
日本語が苦手なのか
これは痛すぎる
2024/04/23(火) 10:53:44.73ID:hQ6LFhHVM
カード届いたら側面がどうなってるか教えてくれ

https://i.imgur.com/vOcH4Hl.png
118名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウーT Sa08-3mbI)
垢版 |
2024/04/23(火) 10:58:34.71ID:Ag8kaJMva
池沼から見たら健常者は池沼だからねw
119名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 84ce-K5o/)
垢版 |
2024/04/23(火) 11:04:31.01ID:tE+Xlwpx0
紛失・盗難再発行のカード番号を変更はapplepay再登録だよね?
120名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 62cc-djAJ)
垢版 |
2024/04/23(火) 11:11:03.87ID:7E/PL6700
サポートに先程再確認しました
前回とは違い、今回は対象という回答が来ました
アプリにメッセージ残るので万が一の時は対応可能
なので、早速申し込みます

↓↓↓
情報を確認したところ、旧カードの更新時期の前にリニューアル後のカードに切り替えした場合も実質無料の対象となります。
2024/04/23(火) 11:12:20.38ID:NeqFTN2g0
バーチャルカード見ようとする度に認証SMSが飛ぶわ
一度認証したら生体認証でいいじゃん
122名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a701-SR9s)
垢版 |
2024/04/23(火) 11:17:39.56ID:nvzMIt+R0
自分はSMS認証ないな
もしかして泥オヤジ限定?
2024/04/23(火) 11:17:56.70ID:oUj/O2vf0
>>120
良かったね

サポートも対象外と判断するような文章だったから仕方ないよな
主幹部署にエスカレされて回答が統一されたんだね
2024/04/23(火) 11:38:24.88ID:zXHf7J9J0
>>112
バーチャル設定しなくても全員に追加されている
125名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sab5-djAJ)
垢版 |
2024/04/23(火) 11:47:20.49ID:4Bv4OLLBa
>>122
バーチャル見た時に、毎回の認証はiPhoneも必要だよ
126名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a701-SR9s)
垢版 |
2024/04/23(火) 11:54:48.87ID:nvzMIt+R0
マイアカウント→auPAY→バチャカ
これで見てみ SMS認証出ないから
127名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ f0fe-VyBB)
垢版 |
2024/04/23(火) 12:08:07.37ID:uWEyOMqQ0
普通郵便で連休明け5/7以降とかか
128名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW aee4-Bg89)
垢版 |
2024/04/23(火) 12:36:15.62ID:wWM2Yz4C0
申し込んじゃった
還元が1垢1回限りなら旧カードでギリギリまで粘った方が良かったのかも
でも7年後はサ終してるかもと前向きに考えることにしたよ
2024/04/23(火) 12:40:49.62ID:ebrtvc4u0
バーチャルカードでもWebMoney番号ついてると思わなかった
やるじゃん
2024/04/23(火) 12:46:30.94ID:EdCxVM180
>>110
番号はなんで変更で申し込んだの?
2024/04/23(火) 12:52:45.93ID:hQ6LFhHVM
>>126
マイアカウント

これがない
132名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ b458-D/6z)
垢版 |
2024/04/23(火) 12:55:59.48ID:2KqGl0PT0
miximのリアルカードもうすぐ期限切れになるから、こっちにする
133名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cec8-3yGT)
垢版 |
2024/04/23(火) 13:00:35.85ID:hl/W9SJi0
>>130
ネット通販とかよく使ってたし、
流出とかしてたらいやだから。
134名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H62-3yGT)
垢版 |
2024/04/23(火) 13:00:44.60ID:F7nM+gFPH
バーチャルカード入れてみたらデザインそんな悪くないな
2024/04/23(火) 13:02:13.98ID:Ns0Gatd90
>>129
マジカヨリアルカード発行しなくて済んだわauはネ申
2024/04/23(火) 13:08:35.72ID:1eqn6Vqy0
>>132
JALPAYならリアルカード発行無料だぞ
JALPAYからAUPAYへのチャージも可能でポイントもつくから
AUPAY使うなら持ってないと損なくらい
137名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f02f-/PgV)
垢版 |
2024/04/23(火) 13:21:45.01ID:sg0Gkoyr0
>>136
auPAY使うならJAL Payのリアカは今んとこ出番ないでしょw
2024/04/23(火) 13:28:23.15ID:KdL1z/T40
バーチャルカードも本人確認いるのな
最初から書いとけよ
2024/04/23(火) 13:32:57.15ID:13xZ1ezaa
やっぱバーチャルカードで十分
リアルカードは要らなかったて流れ?
140名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6caf-hK1Z)
垢版 |
2024/04/23(火) 13:48:21.63ID:oP3bCtY90
そもそもauプリペ持ち歩いて出すってことないな
バーチャルでaupay残高使うときだけ
2024/04/23(火) 14:17:36.41ID:NS5Vkl8h0
旧プリカ持ってる人は再発行からか
2024/04/23(火) 14:33:19.42ID:oUj/O2vf0
>>139
林檎ならバーチャルだけで十分だろ
無料相当だから発行するだけで使わないよな
小銭チャージくらい
2024/04/23(火) 14:46:43.43ID:Md7K5jAw0
新しいリアルカードの申込みは申し込むボタンをポチッとするだけで完了なの?
何も入力することないんかな?
2024/04/23(火) 14:48:26.75ID:Md7K5jAw0
ICチップしか通用しないとこで使いたいからリアルカード申し込む
2024/04/23(火) 14:59:46.29ID:EdCxVM180
>>133
なるほど了解です
2024/04/23(火) 15:17:24.75ID:Md7K5jAw0
結局再発行扱い?
147名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6e67-f6Wu)
垢版 |
2024/04/23(火) 15:24:50.85ID:BW51dvHR0
はい
148名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW daef-kdCE)
垢版 |
2024/04/23(火) 15:35:17.33ID:bZupbbRw0
今日もアマゾンに登録出来ない
2024/04/23(火) 15:43:36.61ID:KdL1z/T40
本人確認したくないよお
2024/04/23(火) 15:46:21.21ID:Md7K5jAw0
クレカチャージ上限五万とか自社クレカチャージでポイントつかないとかふざけてんよなw
2024/04/23(火) 15:47:40.91ID:QH+9ik7Np
おれも作った
これでスライドさせなくてすむ
2024/04/23(火) 16:01:51.71ID:NS5Vkl8h0
再発行で新しいリアルカードだと有効期限は前と同じままで変わらない?
2024/04/23(火) 16:14:21.17ID:Md7K5jAw0
>>147

これは?→ >>120
2024/04/23(火) 16:16:49.49ID:NS5Vkl8h0
磁気不良の方で再発行で試してみた

>>149
本人確認て自撮りいるやつ?
再発行だからか知らないけどなかったな
2024/04/23(火) 16:28:37.62ID:1MaHH06x0
申し込んだけど、磁気不良で再発行の扱いってなんか不自然な感じだな
長い準備期間があったんだから切替申込み専用メニュー作るとか、もっと分かりやすくスッキリしたものにしてほしかったわ
156名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1e15-rXsg)
垢版 |
2024/04/23(火) 16:34:07.51ID:0Pd+qNQ70
新プリペイドになったらauPayの『QR決済だけキャッシュバックキャンペーン』みたいな理不尽な扱いはなくなるのかね
それ改善しないと作り直しても結局店頭での出番が無いんだよね
2024/04/23(火) 16:41:22.70ID:Tks63pHd0
>>156
理由があってそういう扱いなのだろうから無くならないでしょうね
2024/04/23(火) 16:41:33.39ID:+mcyEuKa0
QRだけなん?
何も考えないでトップに出てくるバーコードで支払ってんだけど
159名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f02f-/PgV)
垢版 |
2024/04/23(火) 16:46:37.48ID:sg0Gkoyr0
JALペイ経由でマイル換算0.75%ブーストのIC付リアカって貴重だと思うの。
160名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5c67-i5PP)
垢版 |
2024/04/23(火) 17:48:49.03ID:HJcTsrV40
こうゆう小さな積み重ねが 
改悪の素ですよね
2024/04/23(火) 17:52:57.54ID:rHhhpse6M
これバーコード決済だけでなくバーコード非対応店でIC決済
aupay ウェブマネーで月額サイトやらも行けるようになる最強プリペイドでは?
○○→aupay プリペイドで支払うのが1番よくなるじゃん
aupay ゴールドすらカブコムと公共料金支払い以外使わなくなってもう持ち歩かないかも
2024/04/23(火) 18:08:00.68ID:il5HJIKT0
今日申し込んだのですが、バーチャルをAppleWalletに登録出来るようになるには何日かかりますか?
2024/04/23(火) 18:13:41.90ID:1eqn6Vqy0
>>161
クレカチャージは月5万円上限だから微妙だよ
支払いまとめるには上限が低すぎる
チャージ上限もっと高くて0..5%ポイント還元上乗せ出来るプリペイドカードなんか他にも色々あるし
2024/04/23(火) 18:17:01.59ID:Zei+A5U2r
QR決済だとマスターとかに手数料取られないんでしょ
だからキャンペーンでQR決済を優遇できる
2024/04/23(火) 18:22:44.68ID:zXHf7J9J0
>>163
JAL Payはどうせ通すから置いておいてau PAYの上限超えた分はANA Payに回すかな
他の色々だとFamiPayかな、他にいいのある?
166名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a933-3yGT)
垢版 |
2024/04/23(火) 18:23:52.13ID:AWDX9a3m0
>>162
多分申し込んだらその時点バーチャルカードは入れれるはずだよ
2024/04/23(火) 18:31:32.57ID:il5HJIKT0
>>166
電話でカード認証となってしまい
auサポに繋がったんですが、登録後すぐはAppleWalletに登録出来ないです。と言われまして…
2024/04/23(火) 18:49:29.78ID:1Ef8rKRLM
入れれる
2024/04/23(火) 18:53:01.63ID:vgJ2a8O6a
>>168
やっぱり何回登録しようとしても電話認証しろと出てくるので後日またかけてみます。
2024/04/23(火) 19:03:29.61ID:zXHf7J9J0
注2)「バーチャルカード」の利用にはお申し込みが必要です。お申し込みからバーチャルカードの表示には最大5日間かかる場合があります。
2024/04/23(火) 19:15:37.21ID:vgJ2a8O6a
>>170
バーチャルカード番号は出てきてるのでAppleWalletに登録までは出来て、電話認証となるのでauサポにかけると出来ないと言われてしまいます…
2024/04/23(火) 19:40:06.17ID:CUBy564h0
Apple Pay上のデザインもキラキラに変わったね
昨日統合されたVポイントはそのままだったけど
2024/04/23(火) 19:44:56.14ID:mRX8gs34H
この板荒らされまくってるから過去ログ読めとは言わんけどこのカードapplepayに登録できない人いっぱいいるんよ
2024/04/23(火) 19:47:39.35ID:QlbHi+0d0
やばい不在連絡票にau payって書いてある
175名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6edf-3yGT)
垢版 |
2024/04/23(火) 19:50:13.59ID:lTL1n/Uo0
バーチャル申し込んだ後、やっぱりプリペイドもと気が変わったが、バーチャル発行(最大5日)終わらないとボタンが押下できない糞
なんでこんな意味のないことするの?
2024/04/23(火) 19:51:34.30ID:6hT/JdAfd
アカウント→メニュー→確認、設定、その他とあるけど、どの項目にも
auプリペイドカードの申込みなんて項目ないんだけど?
2024/04/23(火) 19:55:04.52ID:hQ6LFhHVM
>>174
はや
2024/04/23(火) 19:57:49.57ID:Q1hUBRSod
>>139
俺は財布の小銭をローソンのレジでチャージしてるからその時だけau PAYプリペイドのリアルカード使うわ
2024/04/23(火) 20:00:08.12ID:q3k1icKH0
旧カードの期限が3年残ってるのに再発行したけど。
旧カードは即封印されて、新カードが届いてその解除をするまで物理カード決済は使えなくなるようだな。
2024/04/23(火) 20:05:43.78ID:QlbHi+0d0
>>177
いや申し込んでねえし
2024/04/23(火) 20:07:42.77ID:lr99OaRZd
今日たまたまapplepayに登録し直したけどなんか柄違う気がする
2024/04/23(火) 20:22:15.77ID:W/D32UTF0
定番のapplepayでの柄が違うネタか
いい加減applepayスレで書けよって思うわ
2024/04/23(火) 20:23:32.37ID:hQ6LFhHVM
>>180
aupayカードじゃね
2024/04/23(火) 20:36:23.47ID:vgJ2a8O6a
>>173
そうなんですね…この為にiPhone買ったのに残念すぎる
2024/04/23(火) 20:39:32.61ID:NS5Vkl8h0
>>175
自分のは旧カードのバーチャルカードだったからか再発行だからなのかで出来たのかな
186名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 46a7-lZfw)
垢版 |
2024/04/23(火) 21:33:50.60ID:rTFVR+rr0
急にApple Payから弾かれるようになってしまったついでにPayPalも
利用開始手続きがまだですってメール来るけどリンク飛んでもそんな表示見当たらない、、、新カードも勝手に申し込み中ですになってる
2024/04/23(火) 21:50:51.83ID:T6mteMP/0
自分はAndroidなのでANA PAYでポイント付いてた時は
これ経由してたけど、付かなくなったので使い道が無くなったわ
188名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sd70-3yGT)
垢版 |
2024/04/23(火) 21:51:28.85ID:XLagJiiud
Apple Payのau PAYカードがラメのせいで一昔前のGIF画像みたいなチープな画質になった。あとPrepaidの表記は余計。
189名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Src1-Bg89)
垢版 |
2024/04/23(火) 22:03:52.86ID:l/kUBdhMr
カタカナにしろよな
2024/04/23(火) 22:20:18.85ID:zE2PY3r00
>>179
再発行扱いだからか。となるとコード決済もその間使えないとか?

>>81
キャッシュバック対象外だと600円相当取り戻すには12万円使わないとならないのに(600Pをポイントチャージ)
2024/04/23(火) 22:53:12.68ID:ShA+yvZp0
結局本スレから独立してたのか
そんな話題続かないだろうに早漏め
2024/04/23(火) 22:58:10.55ID:zXHf7J9J0
>>182
au PAYプリペイドカードのネタなんだからなんの問題もない
193名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f64d-tH2U)
垢版 |
2024/04/23(火) 23:16:18.99ID:sqLHe91w0
>>154
そりゃ旧カード持ってたら回線契約や口座開設で本人確認してるからな
2024/04/23(火) 23:19:57.94ID:msTZmmKL0
>>190
破損磁気不良で申請したらコード決済は使えるって出てた
紛失だとまた違うかもしれん
2024/04/23(火) 23:22:55.98ID:NS5Vkl8h0
>>190
ナンバー変える紛失の再発行だとプリカもコード決済とかも使えない
ナンバーそのままの磁気不良の再発行だとプリカは使えないけど、コード決済は使える
2024/04/24(水) 00:07:43.31ID:g5jxX6XPa
再発行したらカードは使えなくなるって書いてたけど試しに使ってみたら普通に使えた
ちな番号変わらない再発行の方
2024/04/24(水) 00:21:53.55ID:RTIwMarJ0
>>191
俺もいらんと思うけど今はいいんじゃね?
勢いも話題もあるし
198名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f02f-/PgV)
垢版 |
2024/04/24(水) 06:44:49.78ID:19C7kjhw0
>>196
・文中1つめの再発行
新カードの再発行(新A→新Bのとき新Aは使えなくなる)

・文中2つめの再発行
旧カードの再発行手続きを利用した新カードの新規発行
(旧→新のときはどちらも使える)
199名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6edf-3yGT)
垢版 |
2024/04/24(水) 07:31:08.38ID:qr6McSN/0
ローソンの現金チャージってバーチャルカードだとできない?
2024/04/24(水) 07:47:32.62ID:8ZMZeaBx0
>>184
担当者ガチャだから何回も電話したらいけるよ
俺は2ヶ月ぐらいかかったけど
2024/04/24(水) 08:23:12.98ID:8UHcAv8x0
>>200
2ヶ月…お疲れ様でした。物理カードが届き次第、また電話してみます!
202名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd94-3yGT)
垢版 |
2024/04/24(水) 09:16:05.23ID:dsVeZRTjd
自分のバーチャルカードもラメ入りになった
ドット絵職人頑張ったな
203名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9660-/PgV)
垢版 |
2024/04/24(水) 09:28:28.03ID:KYhgC4iD0
>>199
旧カードは磁気のスワイプが必須だったよ。
2024/04/24(水) 09:40:59.17ID:tC+gGOqq0
それで、みんな何でこれにチャージするのよ
セゾンは7月からチャージポイント半減らいわよ😡
2024/04/24(水) 09:49:58.13ID:M2XO8Hj00
>>204
今ならどう考えてもJALPay
auPAYチャージでポイントつかないクレカもJALPay経由すればポイント付く上に還元率も上乗せされて言う事無し
206名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Src1-FoDp)
垢版 |
2024/04/24(水) 09:50:56.19ID:H3Z+J/SIr
>>204
マイルクラブビジプラに紐付いたセゾンデジタルJCB→JALpay→aupay
セゾンが、JALpay塞いできたら途中にFamiPayを挟む。
207名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5f73-djAJ)
垢版 |
2024/04/24(水) 09:52:50.83ID:qiCC7tOI0
>>204
(蜜墨金→)JAL Payでチャージする
auPAY利用分0.5%含めてトータル3%還元になる
リアカ利用する場合はこのルートかな?
208名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1e15-rXsg)
垢版 |
2024/04/24(水) 10:50:54.49ID:ZEAF5LkA0
経由してチャージでトータルxx%って
それぞれ分散してポイントつくんじゃないの?使いづらいなあ
209名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr88-GE1S)
垢版 |
2024/04/24(水) 11:07:33.08ID:YRp143qwr
それよりJAL Payの0.5%はそのまま足し算したらあかんやろとずっと思ってるんだけどよそでも誰も指摘しない
210名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5c35-3yGT)
垢版 |
2024/04/24(水) 11:33:13.00ID:R0n+dgez0
>>203
ありがとう
やっぱりカード必要か〜
2024/04/24(水) 11:41:56.35ID:CV1tbPHO0
>>209
数字遊びやから気にしないで良いんじゃない
自分で還元率考える時はちゃんと計算するが
ワイの換算jalマイル1.5 ANAマイル1.5(但しANA優先)とか言われても困るやろ
飛行機乗らず1万マイルも貯まらんならJAL0.5のヤツもいるだろうし
212名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a951-3yGT)
垢版 |
2024/04/24(水) 11:47:21.42ID:fVNLRpTC0
>>205
どうせすぐ改悪されるでしょ
213名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr88-GE1S)
垢版 |
2024/04/24(水) 11:49:09.87ID:YRp143qwr
ANAは1マイル1円の使い方が割と簡単だけど
JALは1マイル1円の使い方がほぼ存在しないので
(それよりうんと高いか低いか)
214名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd94-3yGT)
垢版 |
2024/04/24(水) 12:04:00.87ID:dsVeZRTjd
セゾンでもlikemeならaupayチャージ1%
2024/04/24(水) 12:16:25.15ID:swXuPeu20
>>209
普通に使っていると1万ポイント貯まる前に失効するからね
キャンペーンとかで低い交換時にボーナスつくときでないと+0.5%にはならんな
2024/04/24(水) 12:34:07.68ID:sd+Ga1/X0
>>210
スマホのカメラでQR読み込むだけだからカード要らんよ
2024/04/24(水) 12:45:13.13ID:FnyZWKa90
>>204
まじか
2024/04/24(水) 12:55:58.07ID:swXuPeu20
>>216
自分は磁気カード通さないと無理って言われたけど、あれは店員の無知だったんかね?
219名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr88-Bg89)
垢版 |
2024/04/24(水) 12:59:03.22ID:6nlnh2Xer
QRは初耳
そんなことできるんだね
220名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9660-/PgV)
垢版 |
2024/04/24(水) 13:01:54.41ID:KYhgC4iD0
>>216はATMチャージの事だね。レジチャージはカード要る。
2024/04/24(水) 13:19:00.97ID:sd+Ga1/X0
レジでやろうとする人いるのか。
ATMでやる方が楽でしょw
2024/04/24(水) 13:21:47.01ID:XkX9WfI/0
チャージしたいのではなく小銭を処理したい人がいるようだ
223名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9660-/PgV)
垢版 |
2024/04/24(水) 13:24:07.92ID:KYhgC4iD0
>>221
クレ板に居ながらATMチャージしてる方が異端でしょw
2024/04/24(水) 13:24:24.10ID:fF+5/OWu0
ATMって子銭入れられたっけ?
2024/04/24(水) 13:25:26.48ID:swXuPeu20
>>221
いや、逆
小銭チャージできるレジ以外の現金チャージは無価値よ
基本キャッシュレスで小銭持ちたくない人が小銭を処理する目的だから
226名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr88-Bg89)
垢版 |
2024/04/24(水) 13:33:33.95ID:NqYqiG0qr
銀行ATMは硬貨の預け入れ時間あるし数少ないからQRでローソン入金できたら楽だと思ったんだけどやっぱカード必要か
2024/04/24(水) 13:36:00.68ID:frVq0aOj0
プリペイドカード再発行したら、最大5日間はバーチャルカード利用できないって出た
再発行してすぐは見れたのに
2024/04/24(水) 13:37:26.48ID:XkX9WfI/0
言うてほぼ完全キャッシュレス生活だと小銭も全然貯まらないけどね
2024/04/24(水) 13:39:00.47ID:9Hga/6H50
ApplePayに登録してたプリペイドが新券面に変わってた
ロゴのサイズがauPAYカードの倍近くあるし、少し右に移動して違和感あるわ
230名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9660-/PgV)
垢版 |
2024/04/24(水) 13:40:55.84ID:KYhgC4iD0
>>228
クレカで額面より安く買える釣銭のでる金券というものがあってだな
2024/04/24(水) 13:54:31.15ID:XkX9WfI/0
>>230
なるほど、なんで小銭チャージなんて貧乏くさいことをそんなにやるのかなと疑問だったのだが、その裏には涙ぐましい努力があったんやな
232名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5f0a-3yGT)
垢版 |
2024/04/24(水) 13:58:48.45ID:UOMxM8us0
>>221
海外出国前でもローソンがあれば現金全てじぶん銀行に預け入れができるau payはすごく有難い存在なんよ
2024/04/24(水) 14:01:53.22ID:sObKDujJ0
auショップの機械でも1000円単位で硬貨チャージできるっぽいね
ローソンレジのほうは1000円以上1円単位で小回りが効く一方で物理カード必須という制限がついてる
2024/04/24(水) 14:09:23.32ID:H1cKSyAS0
今再発行するとGW挟むから下手すると3週間後?
さすがにその期間物理カードがないのは困るな
235名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a701-SR9s)
垢版 |
2024/04/24(水) 14:17:05.08ID:3Y1lFNpN0
露骨にプリペイドと書いてあるし人に見せて使うのは勇気がいるカードの部類よな
2024/04/24(水) 14:18:57.35ID:S5U8iMypH
9割がたの人はヴァニラすら知らないから大丈夫。
2024/04/24(水) 14:22:42.68ID:XkX9WfI/0
人に見せるのが恥ずかしい自意識過剰なタイプの人は人に見せないように使えばええんやで
238名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW daef-kdCE)
垢版 |
2024/04/24(水) 14:52:55.12ID:vDx9S+Ir0
誰も触れないけどやっとアマゾンで使えるようになぢったよ
2024/04/24(水) 14:55:09.14ID:jzxgIyag0
プリペイドは1000万円チャージできるから富豪かもしれないじゃん
2024/04/24(水) 14:56:10.84ID:sObKDujJ0
単なる決済手段なのにプリペイドだと出しにくいという気持ちがわからない
単なる移動手段の軽自動車に乗るのは恥ずかしいという感性に似てるのかな

auWalletが出始めた時はチャージせずにカード使おうとした人が余程多かったのか多くの店でこのカードはダメ言われて悲しかったな
2024/04/24(水) 15:04:33.67ID:5sUnhUB30
i phoneのウォレットのカードどうやったら新しいラメ入り画像にてきるの?
一旦削除して再登録すればいい?
2024/04/24(水) 15:12:30.11ID:XkX9WfI/0
>>241
今日気づいたら自動的に変わっていた
2024/04/24(水) 15:27:24.48ID:gQsMVO8Xa
>>221
レジだと1000円以上1円刻みでいけるので1000円札いち毎と邪魔な小銭をチャージするのに便利なんよ
244名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM71-Oww0)
垢版 |
2024/04/24(水) 16:12:44.99ID:Wjrd62yXM
>>238
> やっとアマゾンで使えるようになぢったよ

一時期、支払いカードとして登録できない問題が解消?
2024/04/24(水) 16:16:49.14ID:ir1qzMY50
>>233
1回のチャージあたり硬貨の種類それぞれ何枚まで投入可能なのか、きちんとアナウンスされていれば小銭持ってチャージしてみようっていう人も出てくるんだろうけどね
2024/04/24(水) 16:19:37.96ID:XkX9WfI/0
特に出てきてほしくもないだろうからきちんとアナウンスされることもないでしょう
247名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9660-/PgV)
垢版 |
2024/04/24(水) 16:37:37.92ID:KYhgC4iD0
>>245
「通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律」で「額面価格の20倍まで」、つまり同一硬貨につき20枚まで。それ以上はお店が拒否できる。
小銭オンリーなら、6種類あるから120枚、¥13320かな。

ローソンレジの能力については知らんw
2024/04/24(水) 17:06:45.23ID:XkX9WfI/0
僕は同一硬貨につき20枚まで強制通用力が認められるという法律を知っているよ、と言っているだけで何の答えにもなっていない件
249名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM71-Oww0)
垢版 |
2024/04/24(水) 17:26:16.61ID:Wjrd62yXM
>>248

話の流れとか無関係に、ケチをつけたいだけの人なのねw
2024/04/24(水) 17:27:57.04ID:qNw7YRNe0
ApplePayの券面が強制的に変わったが、本来QUICPay+のはずなのにQUICPayになってんじゃん
自販機やガソスタで使えねーぞってクレーム来ても知らんぞ
2024/04/24(水) 17:55:24.94ID:9Hga/6H50
>>250
うわーほんとだ!お粗末すぎる
修正ついでにロゴ小さくしてれないかな
クレカリニューアルのときは、券面変えたければ再登録だったのに、プリカの運営は余計なことするな
2024/04/24(水) 18:27:00.23ID:CV1tbPHO0
>>171
カードの登録はどこで行いましたか
aupayアプリからかwalletからかですが
2024/04/24(水) 19:03:59.63ID:swXuPeu20
>>228
激安ローカルスーパーとかはキャッシュレス使えない
というかコロナ禍が落ち着いてどんどん廃止して現金onlyになってるし

>>240
auウォレット時代だとポイントが(チャージせず)そのまま使える感じに誤解する説明してた記憶
ショップの店員もそういう認識なのがちらほらいた
そんなんじゃ詳しくない人は間違えるよね
2024/04/24(水) 19:04:33.86ID:8UHcAv8x0
>>252
まずアプリから登録したら電話認証でサポに連絡しましたが、出来ず1回削除して、Walletから登録しても同じ状況でした。
255名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cedd-/PgV)
垢版 |
2024/04/24(水) 19:28:22.20ID:4hlSLIlX0
>>250
+だから給油出来ない、無印だと出来るってわけじゃないから別問題だけど、プリペイドで無印って新しいね。
2024/04/24(水) 19:36:47.42ID:5ZPemlh+d
じぶん銀行への出金がメンテナンス中と表示されて出金できないんだけど、これは昨日新カードを申し込んだから?
aupayアプリはわかりづらいメッセージばかりだな。
2024/04/24(水) 19:43:15.30ID:z0MHNES20
ここの人たちは auPAYカードは持とうと考えないの?
2024/04/24(水) 19:43:20.25ID:rKaV8CrU0
ロヂャースもQP+非対応だから使えねーぞ!ってクレーム来るなこれw
2024/04/24(水) 19:48:59.03ID:CV1tbPHO0
>>254
ありがとう
inappプロビジョニングなのに認証出来ないなんて
アプリがダメだね
2024/04/24(水) 19:49:53.40ID:jlaoXe7x0
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
日本は焼け野原になるが戦おう、もう差別を隠れ蓑に他国侵略、人種根絶を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望
2024/04/24(水) 20:07:28.42ID:R25/nHfK0
>>257
今のauPAYカードに魅力あるか?
262名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW aef1-Bg89)
垢版 |
2024/04/24(水) 20:15:05.08ID:nF4xYlnI0
積立以外使いみちがない
2024/04/24(水) 20:16:01.01ID:XkX9WfI/0
小銭稼ぎがしたい古事記には魅力がないでしょう
2024/04/24(水) 20:27:04.16ID:XkX9WfI/0
>>255
Apple Payに登録した場合はQ+対応しかないので汎用的に無印を使うようになったのかもね
JCBプロパーのカードもApple PayではQ+対応だけど表示は無印になっている
リニューアルでこのカードはPepaidと明記してあるし無印加盟店で利用不可なのは自明だものね
2024/04/24(水) 20:32:04.76ID:CV1tbPHO0
クレジットカードを登録するとquicpayで
デビット、プリペイドはquicpay+なんだがな
そのうち修正されるやろ
2024/04/24(水) 20:37:33.00ID:9Hga/6H50
>>265
それが正しい
わかってないのがいるね
267名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cedd-/PgV)
垢版 |
2024/04/24(水) 20:43:22.81ID:4hlSLIlX0
>>265-266
プリペイドだから+じゃなくて逆に、プリペイドなのにあえての無印なのかもw

つまり1回の決済上限2万円しばり。
268名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW daef-kdCE)
垢版 |
2024/04/24(水) 20:51:18.23ID:vDx9S+Ir0
>>244
うん、何回も登録やろうとして失敗したりアマゾンに何回か問い合わせたり時間の無駄だった
269名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 84d5-fo1O)
垢版 |
2024/04/24(水) 20:54:14.06ID:rks2kF/k0
>>238
てっきりオレ環かと思ってたけどみんな登録できなかったのか。
2024/04/24(水) 20:55:37.03ID:CV1tbPHO0
>>267
つまりプリペイドだけどフロアリミットが設定され
quicpay使わない人でも2万円ディポジットされ残高からあらかじめ引かれると
271名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 84d5-fo1O)
垢版 |
2024/04/24(水) 20:59:57.15ID:rks2kF/k0
複数枚持っててApple Payのウォレット上では旧券面はQUICPay+で新券面はQUICPayになってるな。旧券面は待ってたらそのうち勝手に新券面になるのかな。
2024/04/24(水) 21:06:44.21ID:CV1tbPHO0
>>270
ディポジットは3万前後の間違いやった
273名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MMb8-pmeg)
垢版 |
2024/04/24(水) 21:37:10.15ID:WNgFzwZDM
デビットカード、プリペイドカードをご登録の方は、QUICPay+マークのお店でのみ利用できます。
https://www.quicpay.jp/about/quicpayplus.html
274名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MMb8-pmeg)
垢版 |
2024/04/24(水) 21:38:25.49ID:WNgFzwZDM
Apple PayもしくはGoogle Pay でご利用の場合
デビットカード、プリペイドカードをご登録の方は、QUICPay+マークのお店でのみ利用できます。
https://www.quicpay.jp/about/quicpayplus.html
2024/04/24(水) 22:12:38.82ID:XkX9WfI/0
>>265-266
Apple Pay/Google Payに登録したら、クレジットだろうがデビット/プリペイドだろうがQ+だぞ
276名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f62f-tH2U)
垢版 |
2024/04/24(水) 22:59:25.06ID:VRYX0QEf0
QUICPay+ってスマホのApplePay、GooglePayでしか存在してないしな
2024/04/24(水) 23:08:18.91ID:sY2WD4+90
なあネット通販で使うとMastercard ID Checkってのが出て永遠にグルグルして進まないんだけどどうしたら良いんだ?
2024/04/24(水) 23:21:25.96ID:swXuPeu20
3DSの登録してないとかじゃね?
してるなら不正利用誤検知システムがやらかしてるのかもしれんが
2024/04/24(水) 23:24:02.21ID:bJiQb+7H0
>>277
TOYOTAWallet(master)で昨日それくらって決済できなくて諦めた
2024/04/24(水) 23:46:36.97ID:sY2WD4+90
3Dセキュア2.0は登録してるけど永遠にグルグルしてたわ
ブラウザ変えて試したら通ったけどよく分からん
2024/04/25(木) 00:07:09.46ID:BJNC7hFV0
一般論でたまにあるのはスマホ用回線じゃないとダメとかはあるな
wifiオフにすると通ったりする
au PAYが該当するかは知らんけど
2024/04/25(木) 00:29:34.63ID:Ft8HySux0
自分が利用した所だと最新版のエッジ、クロームだと無理だから違うの使ってくれみたいのはあった
283名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ac73-djAJ)
垢版 |
2024/04/25(木) 01:47:45.90ID:zVOtCera0
>>162
昨日やったけど即日でAppleペイに登録できたよ
UQ回線紐付けIDだからかもしれんけど
2024/04/25(木) 06:14:41.78ID:BuSqMcBs0
>>283
私もこの為にUQのiPhone乗り換えて紐付けしたのにダメでした…
2024/04/25(木) 09:36:34.99ID:/w5I2h4L0
>>267
1回の利用額制限なし
新券面の+なしロゴが間違ってる

https://wallet.auone.jp/contents/sp/guide/applepay_shop.html
286名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd94-3yGT)
垢版 |
2024/04/25(木) 10:06:05.34ID:tTYf6xkGd
エネオスとかはクイックペイ+を弾いていたので
いま使えるようになってたりしてね
誰か試してみて
287名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0e0b-VyBB)
垢版 |
2024/04/25(木) 12:46:16.64ID:pbzQccqC0
プリペ発行手続き中はじぶん銀行連携使えない仕様なんだな
おま環だと思ってよくある質問見たら載ってたわ
2024/04/25(木) 19:48:23.89ID:2/lXavOyd
プラスチックカード無くてもバーチャルだけでApple Payに登録できる?
昨日バーチャル発行申し込みしたけど最大5日かかるみたいな表記が出てきた。
それまでバーチャルのみで登録できるのかできないのか知りたい。
できないなら物理カード申し込むし。
2024/04/25(木) 19:50:49.77ID:YkZNXlYD0
自分で試したら分かるだろ
どのみちバーチャルが発行されるまでプラスチックカードの申し込みはできないのだから
2024/04/25(木) 19:55:03.83ID:2/lXavOyd
>>289
5日間の間に先に知りたいから聞いてるんですが
291名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f6e9-/PgV)
垢版 |
2024/04/25(木) 19:58:10.98ID:jpJgzBRP0
それが判らなくてなんでバーチャル申込んだの?w
2024/04/25(木) 20:02:52.90ID:YkZNXlYD0
先に知ろうが知らぬまいが、やれることはバーチャルの発行を待つだけなのである
2024/04/25(木) 22:54:48.57ID:yR4+Q8i7M
んなもんあるかい
294名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 18d4-djAJ)
垢版 |
2024/04/26(金) 00:23:39.69ID:q0AFPH520
>>284
今やってみたけど即時バーチャルカードの番号発行されて、Apple Payにも手動でカード登録できたけど出来ない人は何が違うんだろうか
2024/04/26(金) 00:25:06.85ID:RxNTSEHH0
今日アップルペイのカードが刷新されてリップルマークが追加されてた
これでタッチも出来るんだよね?
リアルカードの更新までまだ1年以上あるからこれでタッチ決済出来ればしばらくは様子見かな
2024/04/26(金) 00:40:10.20ID:VCjhH5L50
Mastercardコンタクトレスは7年前にApple Pay対応したときからずっと使えています
2024/04/26(金) 00:50:24.12ID:YO5DUHrj0
>>295
ウォレットの券面のマークはただの絵柄の一部
あってもなくてもカード番号画面に物理カード以外にVISAやmasterの番号があればクレジットカードのタッチ決済は可能
2024/04/26(金) 00:59:32.99ID:RxNTSEHH0
>>297
そうなんか
今までも出来たのかな?
クイックペイしか使ってなかった
2024/04/26(金) 01:02:32.25ID:YO5DUHrj0
>>298
そもそもApple Payがそういうサービスだぞ
iPhone7まではウェブ決済のみで8からは基本クレジットカードのNFC(タッチ決済)対応
300名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5f00-tH2U)
垢版 |
2024/04/26(金) 01:07:57.32ID:gS0iVwNI0
VISA「せやな」
2024/04/26(金) 01:22:44.95ID:VCjhH5L50
はい、Visaは仲間外れなので2021年から対応ですね
2024/04/26(金) 03:33:54.21ID:pcMtqKwU0
早い人はそろそろ発送されたかなと思ったがみんなまだっぽいな
2024/04/26(金) 03:38:54.83
>>284 今やってみたら登録出来ました
2024/04/26(金) 03:51:00.56ID:fLIEWCF80
クレカの方もそうだけど、泥使いが冷遇されてるのを何とかしないんですかねー。しないんだろうな…。
2024/04/26(金) 04:04:57.92ID:pcMtqKwU0
>>304
単純にGoogleがマスターカードのコンタクトレスをまだ日本で開放してないから冷遇とかじゃない
そもそもワレカのQUICPayとかはAndroidのほうが早かったろ
2024/04/26(金) 04:23:04.71ID:x0m33XiH0
>>305
NEOBANK(住信SBI)のマスデビがGPay登録&タッチ決済が出来るんだからGoogleが弾いてる訳じゃ無いと思う
307名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 02a6-djAJ)
垢版 |
2024/04/26(金) 05:50:58.01ID:ZbpMcxtV0
>>295
更新待たなくても、旧→新カード切り替えも実質無料特典対象なのに新カードにしないの?
半年の5万利用なんて難しくないのでは?
逆に1年後に、実質無料特典が継続してるかどうかの方が心配だよ
※特典の提供は予告なく終了する場合があります。
という注記があるくらいだから
もしかしたら、1年間限定かも
308名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 12c5-3yGT)
垢版 |
2024/04/26(金) 06:09:23.95ID:HIKMnfVr0
>>299
メルペイのApple PayはiDのみでタッチ決済不可だよ
309名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ eeb2-cK01)
垢版 |
2024/04/26(金) 06:40:07.63ID:Vtzz0G170
Apple Payの券面変わらないんだけど、みんなラメっぽくなってるの?
2024/04/26(金) 06:52:00.99ID:b7bikOs1r
>>308
クレジットカードじゃないから当たり前
メルカード発行して
311名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM71-fo1O)
垢版 |
2024/04/26(金) 07:29:11.14ID:bNdaxz2mM
>>309
複数枚持ってるけど変わるタイミングはまちまちだった。昨日やっと変わったのもある。
312名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 123a-3yGT)
垢版 |
2024/04/26(金) 08:04:47.59ID:HIKMnfVr0
>>310
https://i.imgur.com/TW3vaMF.jpeg
313名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5f00-tH2U)
垢版 |
2024/04/26(金) 08:07:50.13ID:gS0iVwNI0
>>305
GooglePayのタッチ決済で日本のイシュアのカードが対応しないのはVTSやMDESの利用がマストになるHCE対応したくないからってだけ
あとJCBはHCE対応してないので世界中でGooglePayのタッチ決済に対応してない
314名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5f00-tH2U)
垢版 |
2024/04/26(金) 08:12:38.20ID:gS0iVwNI0
ApplePayのタッチ決済で日本のイシュアのVISAブランドカードの対応が少ないのもトークン化にVTSの利用がマストだから
MasterCardやJCBはAltPANの利用をまだ認めているので、ApplePayでは早くから日本のイシュアのカードのタッチ決済が使えるようになっていた
315名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8663-Fgak)
垢版 |
2024/04/26(金) 08:15:54.64ID:I3fgwE+80
日本語でどうぞ
2024/04/26(金) 08:16:55.61ID:EcQ9NsoA0
まあJCBならfelicaにべったりでもええやって感じだよな
先はないがあと6年は生きてそう
2024/04/26(金) 08:19:27.54ID:+h71wSlHa
>>306
デビットカードと比べても意味ないんじゃないかな
318名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5f00-tH2U)
垢版 |
2024/04/26(金) 08:34:29.25ID:gS0iVwNI0
比べるもなにもGoogleの問題ではなく所詮日本のイシュア側の問題でしかないからな
2024/04/26(金) 09:38:00.63ID:mgyk5pGJM
新しいカードになったら松屋アプリにクレカで登録出来るようになる?
2024/04/26(金) 10:48:05.63ID:CeRHBaKW0
松屋がプリカのBINコード六桁を許容してるならな
発行識別コードは旧カードと同じじゃね
2024/04/26(金) 11:35:31.93ID:x0m33XiH0
松屋アプリならau Pay(ネット払い)でも良いような…
2024/04/26(金) 11:40:16.93ID:7qXjdLWC0
松屋は松弁にしろネットオーダーにしろ色々キャンペーンやるからコード払いの方がお得だよね
2024/04/26(金) 11:41:48.12ID:wdrsRd8X0
松屋アプリはau payの方が良いとは俺も思うが多分5万利用分に含めたいんじゃないかね
2024/04/26(金) 11:58:29.03ID:7qXjdLWC0
7年間で600円でしょ?
それ元取ろうとするより他で得した方がいいと思うけどな
325名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1546-djAJ)
垢版 |
2024/04/26(金) 12:05:35.02ID:ORKkKkRO0
>>324
今は実質無料特典があるので、最初の7年間は0円だよ
7年後には600円掛かるが
600円の元を取る話は7年早いよ
2024/04/26(金) 13:17:54.46ID:joZOL1iDM
松屋アプリの事前払いaupayはブラウザ開くから使いにくい。
2024/04/26(金) 13:44:18.98ID:c+5qYmR7r
>>325
600円ごときの実質無料還元のために
他を犠牲に無理くり使わなくても
って話でしょ
2024/04/26(金) 14:16:15.29ID:5iYL4DLNa
半年で5万円もauPAYで買い物しないし。
2024/04/26(金) 14:21:44.57ID:OqaO63pY0
ANAPayかWAONかnanacoかSuicaかアマギフに5万円分そのまま流すだけじゃん
2024/04/26(金) 14:33:12.96ID:VCjhH5L50
まあ無理矢理使うっていうなら使う必要ないわな
普通に使う人が使えばいいだけの話
2024/04/26(金) 14:36:44.23ID:ahSyCLnIM
>>307
リアルカードはクレジットカードしか決済方法がない店で使うけどスワイプ出来ない(磁気が弱くて)時に発行すれば良いかな
タッチはスマホで出来るし
332名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM62-Oww0)
垢版 |
2024/04/26(金) 15:51:30.54ID://4EBOFHM
何か表現は変わってる?

https://aupay.auone.jp/contents/lp/renewal2024/

>>307
> 半年の5万利用なんて難しくないのでは?

松家のネットオーダーの話も出てるけど、あれって、ネット決済扱いで特典の計算から除外じゃないの?

除外される具体例がよくわからん

基本的な200円で1円還元の部分は同じでも、それ以外がなあ
2024/04/26(金) 18:20:08.16ID:z1/1xbwh0
普通にコード決済以外はOKってことでしょ
2024/04/26(金) 18:22:38.11ID:zur+KoDU0
バーチャルカードの各種Mastercard決済がOKってあるし
ネット決済扱いだとしても松屋はOKじゃね?
335名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a667-FoDp)
垢版 |
2024/04/26(金) 18:34:29.32ID:Lc7rUFXk0
ネットでもカード番号を使ってないのは対象外
2024/04/26(金) 19:07:51.15ID:Nd4IFiG9a
>>332
au PAY(コード支払い/ネット支払い/請求書支払い)での決済は対象外となります

松弁ネットはau PAYネット支払いの扱いなのであなたの言うとおり対象外だぁね
2024/04/26(金) 19:10:56.37ID:Nd4IFiG9a
>>332
あ、松屋アプリからau PAYアプリを起動させる支払い方法の話ね。バーチャルカードの番号を使えば大丈夫だなはず
2024/04/26(金) 21:21:20.80ID:ANOuOZ0d0
iPhoneユーザーだと、色々使い道あるんだろうけど
Androidユーザーにはあんま必要無いかな〜
339名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ fcf5-gkTK)
垢版 |
2024/04/26(金) 21:35:47.62ID:1sTIIAAv0
バーチャル・リアル(プリカ)で番号が違うの?
リアルでは松屋アプリのクレカ払いは出来なかったけど、バーチャルならクレカ払いできる?(もうaupayではない)
2024/04/26(金) 22:00:02.37ID:OxsQ1EHn0
>>339
リアルカードをApple Payに登録していて、試しにバーチャルカードを発行してみたら、リアルカードと同じカード番号のバーチャルカードだった
エポスみたいに何度でも使い捨てのバーチャルカードではなかった
2024/04/27(土) 04:03:23.28ID:TEXGgkh60
カード発行料金600円にもpontaついたわ3ponta
2024/04/27(土) 05:32:59.60ID:D+3beZdpd
>>341
ネット支払加盟店って何だっけと思ってたらこれかー
343名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ceba-3yGT)
垢版 |
2024/04/27(土) 07:22:21.11ID:w3m05C1W0
今日あたり新しいカード届く人が出てくるかな?
344名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ac73-djAJ)
垢版 |
2024/04/27(土) 09:56:24.32ID:QomRN/V10
物理カード初日に申し込み組だけど、今日からバーチャルカード申し込みできるようなったね
バーチャルカード申し込んだらじぶん銀行の連動戻ったっぽい
2024/04/27(土) 09:58:41.88ID:KdIO+f7Q0
>>344
バーチャルカードを申し込まないと連動戻らんの?
2024/04/27(土) 10:08:52.69ID:u48ZYuO40
>>345
バーチャル発行しない場合は新しい物理カードが届いて利用開始手続きした時点で戻る
2024/04/27(土) 10:26:11.04ID:tFZnoV1P0
>>344
バーチャルカードでApple Pay登録できる?
2024/04/27(土) 10:29:11.67ID:KdIO+f7Q0
>>346
なるほど、ありがとうございます
349名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3a40-3yGT)
垢版 |
2024/04/27(土) 10:36:23.87ID:4rK8Mdvx0
>>344
情報サンキュー
早速登録したわ!
350名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1265-3yGT)
垢版 |
2024/04/27(土) 10:43:10.36ID:qadi9UmC0
>>344
助かる
351名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3a40-3yGT)
垢版 |
2024/04/27(土) 10:50:01.69ID:4rK8Mdvx0
あ。物理カード発行組だけど、
Apple Pay登録できたわ。
バーチャルカードは発行してないけど。
352名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3a40-3yGT)
垢版 |
2024/04/27(土) 10:58:22.76ID:4rK8Mdvx0
何度も悪い。
Apple Pay登録できたけど
アクティベーションが終わらないわ
353名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ef67-djAJ)
垢版 |
2024/04/27(土) 11:02:26.33ID:MrSS0itY0
バーチャルカードを申し込むことは、物理カードが届いたって手続きをするのと同じみたいね

郵便ポストから盗まれて使われちゃうリスクはあるけど届くまでカード停止とかにしとけば良いんじゃないかな

自分はAppleペイに登録したバーチャルカードを早く復活させたかったから申し込んだ
2024/04/27(土) 11:13:56.84ID:5ZlVnVRy0
バーチャルカードと到着待ちの物理カードの
番号って一緒?

紛失再発行扱いで新型申し込んだら旧カードも
まだ使えちゃうように表示されてる。
2024/04/27(土) 11:31:23.56ID:6ovtk2090
ポストから盗まれるリスク考慮するとか日本人か?
356名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM88-pmeg)
垢版 |
2024/04/27(土) 12:12:29.08ID:aTMkkWC7M
ポイント対象外のお店
https://aupay.wallet.auone.jp/noreward/
2024/04/27(土) 12:18:18.03ID:KdIO+f7Q0
郵便受けから盗難される被害ってのは報道されることもないくらい当たり前に起きていることではある
358名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5ccc-cK01)
垢版 |
2024/04/27(土) 12:20:13.02ID:fCyN2e/c0
カード配送状況
配送状況 申込済
申込日 2024/04/23
お問い合わせ番号 -

GW明けかな
2024/04/27(土) 12:24:50.59ID:oVOmk6cr0
リスク考慮しないなんて只の世間知らずか白痴だろ。
360名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a701-SR9s)
垢版 |
2024/04/27(土) 12:33:25.06ID:TrGK77mP0
再発行しても旧カードは有効期限まで使えるってのは何だが気持ち悪いよね
安易に破棄もできないし
それぞれ独立したカードにはなっているのだろうが
361名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM5e-DBoI)
垢版 |
2024/04/27(土) 12:34:38.54ID:W3DeCMxPM
旧カードの有効期限が1年以上ある 新カードが欲しいときは 新規申込みに
なるんだよね
2024/04/27(土) 12:34:41.14ID:cdtPpnZ/0
10〜15日かかるって書いてたのに読んでない奴多すぎ
しかもGW挟むから営業日換算だとしたら届くの来月中旬だよ
2024/04/27(土) 12:51:39.16ID:sqVxgPt1d
旧カードも発行歴無し、バーチャルのみ発行組だけど、まだ表示されないわ。いつまでかかるんだよ...
2024/04/27(土) 13:03:52.64ID:9I9ZmJKY0
>>361
再発行申込だよ
↓↓↓
有効期限前ですが、新カードの申し込みはできますか?
2024年4月23日以降に、au PAY アプリより再発行のお手続きを実施ください。なお、新カードの発行には手数料600円(税込)を頂戴します。
※au PAY アプリ>アカウント>au PAY メニュー>カード再発行(盗難・紛失など)より、再発行理由に「磁気不良・破損」を選択ください
2024/04/27(土) 13:08:32.36ID:IqsScKg+0
GW前に発行出来ないんだったらGW前に発行受付するなよと言いたい
2024/04/27(土) 13:38:53.16ID:oH+cdTVm0
そうだな。
4月上旬に受け付け開始できてれば良かったのに。
367名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3af1-3yGT)
垢版 |
2024/04/27(土) 13:40:08.76ID:4rK8Mdvx0
物理カード発行組だけど、
バーチャルカード発行して、
Apple Payのカード追加で
カード番号、氏名等を直接入力して
Apple Pay使えるようになったわ!
2024/04/27(土) 13:52:57.41ID:/kMBjIh90
applepay waon塞がれた?
369名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ac73-djAJ)
垢版 |
2024/04/27(土) 13:54:08.01ID:QomRN/V10
>>368
ナナコは今朝チャージできたけどワオンだめになったん?
2024/04/27(土) 14:01:12.61ID:E6lsHhSO0
塞がれてたら大騒ぎになってると思う
2024/04/27(土) 14:25:46.68ID:c7U8D/vz0
今はJAL Payあるからいうほど大騒ぎにならないと思う
372名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr88-Bg89)
垢版 |
2024/04/27(土) 14:37:54.80ID:HblLY4e4r
エポスVISA専用
2024/04/27(土) 15:38:56.50ID:Vcugz7IAa
Applepayで電話認証出来ない問題ですが、バーチャルだから現在出来ないので物理カードが届いたら登録再挑戦してダメな場合強制登録しますとの事でした。何度も電話してオペレーターによって言う事違うから困惑…
374名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ac5c-djAJ)
垢版 |
2024/04/27(土) 15:55:24.08ID:QomRN/V10
>>373
auIDにメアド登録したらメールで認証できるんじゃないかな?
メールとか登録してるのに出来ないなら知らんけど
2024/04/27(土) 16:02:27.97ID:V6X4W24c0
>>374
UQに変えてメールも登録してるのに電話認証となります…
2024/04/27(土) 16:27:55.09ID:nujSTkzkr
初期は表示された電話番号にかけただけなのに「なんでこの番号にかけた?」「うちはサポート外」と取り付く島なかったのを覚えばやっとマニュアル化された感
初期散っていったユーザー達も草葉の陰で浮かばれてることだろう
377名無しさん@ご利用は計画的に (ワイーワ2 FF7a-VGTy)
垢版 |
2024/04/27(土) 17:17:21.48ID:GSP1j1tYF
煽り抜きで素朴な疑問なんだけど
物理カードのメリットって、何かあんの?

乞食用途だと、Apple Pay経由でしか
使わないような気がするんだ
どのみち月5万円だし
2024/04/27(土) 17:21:25.66ID:cdtPpnZ/0
>>377
ローソンで小銭チャージ出来る
2024/04/27(土) 17:29:27.00ID:C0QTCRyX0
小銭ならSakuttoでも行けるけど台数が少ないからな
2024/04/27(土) 17:32:09.23ID:KdIO+f7Q0
物理カードの最大のメリットは物理カードで決済できることです
381名無しさん@ご利用は計画的に (ワイーワ2 FF7a-VGTy)
垢版 |
2024/04/27(土) 17:37:13.48ID:GSP1j1tYF
>>378
これは知らなかった

au PAYからじ銀に流せるのですか?
2024/04/27(土) 17:51:04.54ID:x4WwqCni0
>>380
それだな。メインカードがJCBなのでJCBが使えない店で使ってる
383名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a971-3yGT)
垢版 |
2024/04/27(土) 17:57:24.93ID:6IdyIpQj0
物理カードはスマホの回線の調子悪い時でも決済出来るから
最後の手段的には一応持っておきたい
2024/04/27(土) 18:18:38.07ID:/kMBjIh90
>>368 だけど、applewatchからiphoneに移動したらチャージできるようになった
今までapplewatchのままチャージできてたんだが
385名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW aeaf-Bg89)
垢版 |
2024/04/27(土) 18:34:45.44ID:6/Z1tcoM0
たまにVMのステッカーしか貼ってない店あるしね
386名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3a24-3yGT)
垢版 |
2024/04/27(土) 18:35:10.11ID:4rK8Mdvx0
今までローソンで小銭チャージする時は
カードの磁気ストライプ読ませてたけど、
新発行のカードはどうなるんだろ?
ICチップで読み取り?
タッチで読み取りだったらApple Payでもいけそうだが。。
2024/04/27(土) 18:44:25.59ID:KdIO+f7Q0
プリペイドの入金はどれも磁気スワイプなのでそこは変わらないでしょう
プリペイドに入金するだけなら磁気で十分だし
2024/04/27(土) 18:57:42.87ID:6bS653IK0
出すのは厳しいけど入れるのはガバガバだよな
2024/04/27(土) 18:59:31.91ID:Mjy41kGP0
>>377
ApplePay GooglePay使えない人、意外と多いんや
リアルカードで「Suicaみたいにかざす支払い」だとハードル下がる人、少なくないんや
390名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5f00-tH2U)
垢版 |
2024/04/27(土) 19:29:27.03ID:z94KiFAD0
>>359
それは白痴に失礼だろ
391名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4613-GE1S)
垢版 |
2024/04/27(土) 19:39:37.21ID:dTEpm0vr0
物理カードの利点は
擦るとか挿れるとかできることじゃないかな
392名無しさん@ご利用は計画的に (ワイーワ2 FF7a-VGTy)
垢版 |
2024/04/27(土) 19:45:17.91ID:GSP1j1tYF
>>389
なるほど

ANA Payでポイントつかなくなったし、
土管としての役目は今月で終わったか

アメックス修行も今のところバンドルで
半減なしにできるしな

今までお世話になりました
2024/04/27(土) 19:47:51.24ID:2QwcLELq0
>>391
反応してくれなかったら恥ずかしいぜ?
2024/04/27(土) 19:51:57.52ID:HQEwAjZhM
電話で聞いたら7日発送だって。クロネコの伝票番号も教えてくれたわ
2024/04/27(土) 20:28:40.65ID:rY7jgoTu0
aupayへのlクレカチャージが1000円からに引き下げられたのは、新カードのご祝儀なのか
2024/04/27(土) 20:29:28.03ID:oH+cdTVm0
>>394
10~15日後って書いておいて、発送が14日後とかギリギリを攻めてるな。
397名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sd94-3yGT)
垢版 |
2024/04/27(土) 20:58:58.96ID:LmtE9anId
>>377
国際線の飛行機→決済に使用したカードの提示を空港のチェックインで求められる場合がある

JR→オンライン予約した切符を駅で発行時に、予約時に使用したカードを券売機に入れて照会
398あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
399名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケT Sr88-3mbI)
垢版 |
2024/04/27(土) 22:25:46.72ID:B2sQi3O9r
TW→auプリペイドって流せましたっけ?
400名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a493-FoDp)
垢版 |
2024/04/27(土) 22:35:44.86ID:7uqc0DlV0
物理カードでしか使えない店をしらないとか、どんなおこちゃまよ、

ポイ活云々で流れてきたニワカの人生経験少ない学生さんか?
401名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4c3c-GE1S)
垢版 |
2024/04/27(土) 22:38:15.90ID:B/64g9XX0
最近だと病院の精算機かみどりの窓口ぐらいしか思い当たらない
402名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a493-FoDp)
垢版 |
2024/04/27(土) 22:40:05.01ID:7uqc0DlV0
>>401
二分半でそれだけ思いつけば上出来
2024/04/27(土) 23:02:01.41ID:mNiRZjm40
あとキャバクラくらいか
マジでその辺しか思い付かんが
2024/04/27(土) 23:06:06.80ID:+pL5LR+90
>>397
そういうのってアプリの画面見せるんじゃダメなのかな?
2024/04/27(土) 23:35:09.08ID:KdIO+f7Q0
JRもどんどんチケットレスを推していく感じだよね
2024/04/27(土) 23:36:58.95ID:5G7DOSBha
>>399
むりー
407名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sd94-3yGT)
垢版 |
2024/04/27(土) 23:50:30.27ID:LmtE9anId
>>404
※ワンタイムデビットやVプリカ、バーチャルカードなどカード実物がない決済手段やミニカードでは、きっぷをお受け取りいただけません。

https://www.jr-odekake.net/goyoyaku/e5489/receive/
408名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5f18-W6lR)
垢版 |
2024/04/28(日) 05:54:40.48ID:2z69YFWx0
>>407
何これ、お金だけ取られて切符は貰えない状況があり得るの?
409名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8767-Q53K)
垢版 |
2024/04/28(日) 07:26:57.30ID:5zmMgLA/0
最短で5月7日発送かよ
410名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a793-tsvD)
垢版 |
2024/04/28(日) 07:44:19.70ID:DS/8q2a00
えきねっとだって東海道新幹線がらみの切符はリアルカードがないと受け取れないからな
411名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 870d-iLJX)
垢版 |
2024/04/28(日) 08:27:40.36ID:GmirBwFJ0
>>396
土日GWノーカンかよ
412名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bf01-/G2d)
垢版 |
2024/04/28(日) 08:52:50.96ID:aVmB6qw10
再発行した後アプリで見られなくなってたバーチャルカードが見れるようになってた

有効期限とセキュリティコードが新しいものに変わってた
カード番号はそのまま
2024/04/28(日) 09:00:40.48ID:eoV/G5Fwd
>>408
あるみたいよ。他では三井住友のOliveというクレカ番号が複数もてるやつでバーチャル番号使うと物理カード持っててもトラップにハマるらしい
2024/04/28(日) 09:10:09.14ID:JvanMBBEd
まぁ乗車券はSuicaにするから問題ないけど
何らかの事情で(時計盗まれるとか)発券するとき詰むかもと思いつつ
今のところ大丈夫
415名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a793-tsvD)
垢版 |
2024/04/28(日) 09:14:06.57ID:DS/8q2a00
>>413
あれはわざわざクレジット専用番号を使う方が悪い。
馬鹿が知ったかぶってドツボにはまる典型例。
416名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7f3c-csLq)
垢版 |
2024/04/28(日) 09:34:38.85ID:mEc1E1kz0
バーチャル番号はバーチャルなので物理カードがない
という当たり前のこと
417名無しさん@ご利用は計画的に (ワイーワ2 FF9f-GcQD)
垢版 |
2024/04/28(日) 10:11:46.90ID:9IWyoUnQF
>>410
クレ板に出入りするような人たちは、
JR東系カードやEX予約を使うはずだから、
そもそもこういう問題は生じない
418名無しさん@ご利用は計画的に (ワイーワ2 FF9f-GcQD)
垢版 |
2024/04/28(日) 10:14:00.31ID:9IWyoUnQF
>>397
これもなければないで、何とかなる

どのみち大手はオンラインチェックインして、
荷物を預けるだけだし
2024/04/28(日) 10:35:03.70ID:DS/8q2a00
キチガイにレスされた
2024/04/28(日) 11:00:36.11ID:uz2lUpWU0
旧カード受け取った!
421名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM4f-Zbfo)
垢版 |
2024/04/28(日) 11:20:59.15ID:XTHubmZqM
GoogleWALLETに登録できないよね 新物理カードもバーチャルも
422名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW dfb3-/G2d)
垢版 |
2024/04/28(日) 11:28:59.41ID:xVELR7nY0
Google PayってMasterカードと相性悪いよね
423名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.17][初] (ワッチョイ 6701-TfPO)
垢版 |
2024/04/28(日) 14:51:12.57ID:b4LTLnK60
再発行実質0円は確定してるけどさ、
旧カードの有効期限破棄して再発行すると無料期間を破棄したのと同じで実質発行費用は発生するよね
・旧カード残り3年→新7年→10年無料
・新カード残り7年→7年後有料→7年無料
今まであえて静観してたけどそろそろネタバレしてみた
2024/04/28(日) 15:02:49.21ID:I8jtlfV70
もう金だして作っちゃえよめんどくせえ…ってならないの?
425名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.20][初] (ワッチョイW c7af-Oi+f)
垢版 |
2024/04/28(日) 15:12:51.09ID:pNyZ2Mc70
10年後はサ終してるだろうな
426名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイW 6777-0xPc)
垢版 |
2024/04/28(日) 15:24:31.48ID:2GN8AjDR0
GooglePayとMasterCardの相性が悪いんじゃなくて、日本のイシュアとHCEの相性が悪いだけ
JCBはそもそもGooglePayのタッチ決済に非対応だし
2024/04/28(日) 15:49:49.37ID:pxtxVV5F0
7年後にはリアルカード要らない世界になってる…はず
428名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6][初] (ワイーワ2 FF9f-GcQD)
垢版 |
2024/04/28(日) 15:51:46.79ID:9IWyoUnQF
>>423
有効期限が切れてカードが使えなくなってから、
申し込むのが一番いいのかな
2024/04/28(日) 15:56:22.93ID:D8UPjQGw0
>>428
物理カードをいつどうやって使いたいかによる
2024/04/28(日) 16:23:33.94ID:e4PLKc3D0
実質無料が5年後もやってるかわからんからなぁ
必要な時に必要なヤツが申込すれば良いんじゃない
ワイはカード要らんが無料なのでさっさと申込むわ
431名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 6701-TfPO)
垢版 |
2024/04/28(日) 16:32:59.76ID:b4LTLnK60
>>429
けどこの物理で決済するメリットもないんだよね
199円単位は切り捨てだし
2024/04/28(日) 16:39:15.53ID:cB2e5fW60
>>423
数年後の更新時に新カード発行手数料無料キャンペーンやってないかもしれんけど
433名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 871e-z/cw)
垢版 |
2024/04/28(日) 16:40:40.08ID:jm+FiYkX0
>>423
権利放棄って言いたいのかな?w
人によるとしか言えないし。
2024/04/28(日) 16:41:05.42ID:cB2e5fW60
>>431
コード決済でも200円/1ポイントなんだけど
2024/04/28(日) 16:41:39.52ID:gDeoFqN40
>>432
そうだね
こういう特典って、リニューアルしてから長くても1年くらいで終わるのが多い
早いと半年とか
2024/04/28(日) 16:43:42.11ID:D8UPjQGw0
>>431
ない人は作らなくていい
2024/04/28(日) 17:22:33.79
>>423
ネタバレの使い方が変
2024/04/28(日) 18:29:13.88ID:0M7M3FC70
てすてす
439名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (スフッ Sdff-/G2d)
垢版 |
2024/04/28(日) 19:10:23.72ID:b5dyJTKbd
年間約86円(600円/7年)の出費を高いと見るか安いと見るか。

100円未満のコストでバーチャル不可の環境でも物理カードで対応可能になるから迷わず再発行。

しかも還元キャンペーンで実質タダ。
440名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 6701-TfPO)
垢版 |
2024/04/28(日) 21:34:32.65ID:b4LTLnK60
>>435
終わる時は事前にアナウンスあるからその時に発行でよくない?
441名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 6701-TfPO)
垢版 |
2024/04/28(日) 21:36:03.61ID:b4LTLnK60
>>439
>>431で書いた
2024/04/28(日) 21:40:16.39ID:N5epfRQ90
>>440
それは期待できないよ
↓↓↓↓
※特典の提供は予告なく終了する場合があります。

例えば9/1に、「特典は先月末をもって終了しました」という事後報告で終わる可能性もある
443名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 6701-TfPO)
垢版 |
2024/04/28(日) 22:11:02.39ID:b4LTLnK60
>※特典の提供は予告なく終了する場合があります。

別にauプリペイドに限った話ではなくどのキャンペーンにも必ず記載あるルール
実際には事前告知があるのが通例
2024/04/28(日) 23:39:41.12ID:N5epfRQ90
>>443
毎日情報見てれば事前案内に気がつくかもしれないが、終了時に事前通知ありというキャンペーンですら、通知後数分で終了というのもあった→Kyash
あと、新規入会キャンペーンで○日までというのでも、予告なく早期終了したのは数多くある
せめて、「事前通知の上、終了する事があります」でないと安心出来ないよ
445名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 6701-TfPO)
垢版 |
2024/04/28(日) 23:52:19.83ID:b4LTLnK60
>>444
安心出来ないくらいのメンタルであれで発行すればいいのでは?
ベンチャーKyashとマンモス企業auを同じ土俵で語ること自体ナンセンス
資本力がものを言うマーケットで体力が全然違う
2024/04/28(日) 23:54:53.03ID:VN900bpxd
d払いタッチは嫌な事件でしたね…
2024/04/29(月) 00:14:46.50ID:XSJlRQ7T0
>>445
流石にそのコメントは笑える
ただ単に、新券面や無料特典に特に興味が無いから更新時期が来るまで放置というなら理解出来る
カードを切り替えない理由が、最初に発行手数料を払うのが7年後→10年後になるという超絶にせこい理由だから
せこいメンタルの人は、終了する時に必ず事前通知は来るはずと3年間気にかけながら待機し続けるんだね
448名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ ff44-LKBo)
垢版 |
2024/04/29(月) 00:25:29.19ID:coRhTmXj0
実質600円が無料なんだし、新カードを持つ体験の方がよっぽど楽しいと思うけどな
7年後には更新手数料タダになってるかもしれんし、サ終してるかもしれん
449名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 6701-TfPO)
垢版 |
2024/04/29(月) 00:54:38.70ID:wXjOJrin0
>>447
安心出来ないくらいのメンタル ← これしっかり効いたみたいで草
2024/04/29(月) 04:15:53.86ID:XSJlRQ7T0
>>449
効いたのでなくて、ウケたんだよ
セコイ奴が言うからね(笑)
勘違い痛すぎ
2024/04/29(月) 07:13:51.10ID:5HJmFvFva
自分は先月に旧カードで更新されたばかりだから暫く様子見。
452名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイW df2c-0xPc)
垢版 |
2024/04/29(月) 07:43:16.55ID:YwJfg2dH0
>>448
新カードを持つ体験ってただIC付いただけのカードじゃんw
2024/04/29(月) 07:50:10.47ID:78Db6b3e0
>>444-445
そういえば自分は直接知らないけど、じぶん銀行は
自分勝手銀行と呼ばれるようになった事件があったらしいな

>>451
ワレカ登場時に申し込んだ自分も更新タイミング的に
今回旧カードで更新したから同じく様子見
発行手数料実質無料が適用されるほど利用する見込みもないし
5年後にキャンぺーンが終了していても痛くない
454名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 6701-TfPO)
垢版 |
2024/04/29(月) 08:21:19.31ID:wXjOJrin0
>>450
後付けするほど効いてて草
2024/04/29(月) 08:48:11.12ID:XSJlRQ7T0
>>454
悔しくて反応してワロタ
我慢出来ず反応するかな?
456名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 6701-TfPO)
垢版 |
2024/04/29(月) 11:11:34.71ID:wXjOJrin0
>>455
自分のこと言っててクソワロタwww
2024/04/29(月) 11:35:50.28ID:Hjbs1ALe0
>>456
やはり反応してワロタ
セコイ奴は耐性低過ぎ
今度は耐えられるかな?
どれどれ
2024/04/29(月) 11:57:30.46ID:zM0VY1rA0
2人ともずっとニコニコで幸せだね☺
459あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/04/29(月) 18:46:29.08ID:bDBqNGWNaNIKU
たかが600円ぐらいでケチくさいな
461名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 6701-TfPO)
垢版 |
2024/04/30(火) 00:56:04.33ID:KFmCTEOn0
>>457
安心出来ないくらいのメンタル ← 余程悔しかったみたいで嬉しいよw
462名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.9][初] (オッペケ Sr5b-NZ4n)
垢版 |
2024/04/30(火) 02:35:36.36ID:xsy2533or
4/22以前からApple Payに登録してあるプリカ、今見たらデザインが変わっ手をリップルマークが付いた気がする。
自動で新しいバーチャルカードに変わったということ?
2024/04/30(火) 07:53:48.14ID:oxI41f6H0
関係あるのか分からないけどカードを申し込んでからauじぶん銀行に自動出金出来ない
銀行口座に出金をタップしてもずっとメンテナンス中と表示される
au PAYでじ銀の残高も表示されない
2024/04/30(火) 07:56:06.26ID:SBMeNt0dr
>>461
今回のカードリニューアルは実カードのためのもので、バーチャルカードはデザインが変更になるのみ
バーチャル発行してなくてもApple Payも連動して券面デザインの更新があっただけ
あとリップルマークはただの券面デザインの一部なのでリップルマーク有無に関係なく券面変更前からタッチ決済は使えた
465 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ 674a-ETI9)
垢版 |
2024/04/30(火) 08:08:22.14ID:N3RtjKpW0
結局どっちなのかな
466名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.5][初] (ワッチョイ 07b2-b946)
垢版 |
2024/04/30(火) 08:49:15.08ID:GbHThNnS0
リアルカード申し込んで何日かはじ銀の残高表示されないし、出金もできないよ
公式に注意書きが書いてある
2024/04/30(火) 11:56:36.41ID:k11ObFf30
以前にも増して少し前の書き込みすら読まずにしょーもない質問をするやつばかりになってきたな
468名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイW c797-Oi+f)
垢版 |
2024/04/30(火) 13:33:03.86ID:dKsii5nL0
来月の15回用に15万入れたのですがしくじりましたか?
469名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 6701-TfPO)
垢版 |
2024/04/30(火) 15:44:27.67ID:KFmCTEOn0
Vプリカリニューアル

5/15 AM 6:00
2024/04/30(火) 15:45:28.44ID:NHQUuG2S0
>>468
来月の15回って何?
何かキャンペーンあったっけ
2024/04/30(火) 16:56:11.63ID:1OZ4ylry0
銀行の話だろ
2024/04/30(火) 17:29:38.47ID:oxI41f6H0
>>466
ありがとう
>>467
それは悪かったね
473名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.4][初] (222222 Sr5b-j4a1)
垢版 |
2024/04/30(火) 22:22:22.51ID:fvBK4u/zr222222
アナペイかトヨワレからのチャージを許容して欲しいです
2024/04/30(火) 22:30:33.84ID:oz3jtU+50
ANAPAYから出来ないんでしたっけ?
2024/04/30(火) 22:36:11.12ID:k11ObFf30
>>473
TW→au PAYは、かつてできたものを塞いでいるので普通に考えて復活することはないでしょう
ANA Pay→au PAYは、ANA PayがMasterにでも対応すればチャージできるようになるかもしれないが可能性は限りなくゼロに近いでしょう
2024/04/30(火) 22:40:35.50ID:k11ObFf30
まあ、かんたん決済を活用する手はあるが
477名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6][初] (オッペケ Sr5b-j4a1)
垢版 |
2024/04/30(火) 23:50:31.05ID:fvBK4u/zr
>>476
上限知れてるやん
2024/04/30(火) 23:58:36.20ID:k11ObFf30
>>477
上限知れてるから使わないというなら使わなければいいし、上限知れてても上限までは活用したいなら使えばいい
それだけのこと
2024/05/01(水) 04:22:17.82ID:eNUatQRV0
言葉足らずを棚にあげ
2024/05/01(水) 07:29:45.19ID:RrXwAfle0
>>477
それ言い出したら他社クレカからのチャージも上限あるやん。範囲内で楽しむしかないやろ
481名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新初] (アウアウウーT Saab-fVRg)
垢版 |
2024/05/01(水) 07:57:25.69ID:Io7lbIoja
限界突破
2024/05/01(水) 09:56:16.22ID:MxhN1NZ5F
aupayロックかかった?
2024/05/01(水) 09:59:18.51ID:MxhN1NZ5F
auPAYプリペイドからWAONにチャージしようとしたら
ご利用開始ボタンを押せと
そのボタンがアプリに表示されない
4月23日に新しいプリペイドカードを再発行したからかな?
新しいカードが届く予兆なの?
いずれにしろチャージできないの不便。。。
2024/05/01(水) 13:05:21.62ID:PMA5m97z0
>>483
新カードが届き、利用開始ボタンを押すまでは機能が制限される。説明があったとおもうが。
485名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイW df2c-0xPc)
垢版 |
2024/05/01(水) 13:13:56.42ID:Wmaj7MeR0
自己責任
2024/05/01(水) 13:19:54.90ID:kMPQKY9D0
>>483
ちゃんと次からはママに注意書き読んでもらえよ?
2024/05/01(水) 14:08:20.61ID:kMPQKY9D0
重要なお知らせ:
au PAY プリペイドカード(プラスチック
カード)の発送について

いつもau PAY プリペイドカードをご利用いただき、誠にありがとうございます。
au PAY プリペイドカード(プラスチックカード)の発送について、連休(ゴールデンウイーク)の影響により、カードの発送にお時間をいただいています。
順次発送を進めていますので、ご到着までしばらくお待ちいただけますと幸いです。
2024/05/01(水) 14:10:12.34ID:zPYi09a60
まあ織り込み済みの出来事ですね
2024/05/01(水) 14:20:56.01ID:uAyhU4GD0
で、いつ届くの?
2024/05/01(水) 15:26:49.45ID:liwt5SvN0
>順次発送を勧めている
発送してるとは言ってない
491名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイW bf72-tsvD)
垢版 |
2024/05/01(水) 15:34:33.30ID:fDepPmKn0
>>394で、7日発送って話が出てるね
2024/05/01(水) 17:19:53.78ID:zPYi09a60
>>490
まだ発送をお勧めしている段階ってことか
2024/05/01(水) 17:29:35.06ID:jBN5URf40
旧カードの時は普通郵便でポストに投函されてたけど今回は簡易書留なのか?
494名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.12][苗] (オッペケ Sr5b-tsvD)
垢版 |
2024/05/01(水) 17:32:12.39ID:nqBvNJ2dr
上で宅急便って書かれてるだろ
2024/05/01(水) 17:34:04.02ID:jBN5URf40
書いてない
2024/05/01(水) 17:36:20.51ID:zPYi09a60
宅急便とはどこにも書かれていないようだな
そもそも旧カードはネコポスだったような気がするのできっと新カードもネコポス
2024/05/01(水) 17:40:11.45ID:jBN5URf40
そうだネコポスだった
今はクロネコゆうメールか
2024/05/01(水) 17:59:45.29ID:zPYi09a60
ゆうメールは追跡できないのでクロネコゆうパケットかな
首都圏、関西、沖縄では今もネコポス
2024/05/01(水) 20:28:58.50ID:+U4G7bBQ0
>>496
最近届いた旧カードの封筒を確認してみたけどたしかにネコポス
2024/05/01(水) 20:35:50.60ID:yZjdwcpIa
3月に2枚受け取ったけど前半はネコポス
後半は簡易書留だった
2024/05/01(水) 21:25:23.99ID:fhe6lqeor
ヤマトは下請け個人事業主大量解雇してネコポスは日本郵政に委託することになったよ、かなり大々的にニュースしてたと思うけど
 
502名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.11][初] (スップ Sdff-/G2d)
垢版 |
2024/05/02(木) 09:17:46.90ID:108/+9dWd
スタートダッシュ組の発送中制限期間をGWにぶつけるとは
運営は間に合うと思ってスケジュール組んでたのか
2024/05/02(木) 09:29:19.93ID:v0cXSUQ00
リアルカードとバーチャルカードの番号やセキュリティコード同じって事は
まだリアルカード届いてないけどバーチャルカードで支払いした分も翌月以降5万円使用の対象になるんだよな?
5月1日にバーチャルカードからWAONに5万円入れたからこれで達成でいいんだろうか
504名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイ df1d-LKBo)
垢版 |
2024/05/02(木) 11:23:52.25ID:dfQT3lVa0
初日に再発行組だけど、古い磁気カードもまだ使えるのな
おかげで新しいカード届くまで特に不便もなく使えるの助かる
505名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイW 876c-0xPc)
垢版 |
2024/05/02(木) 12:26:58.89ID:mHCcG28L0
リアルカードのアクティベーションが済んでないとねぇ
506名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW 67e6-z/cw)
垢版 |
2024/05/02(木) 12:37:08.84ID:cuM+PIw10
>>505
>リニューアル後、リニューアル前に発行したカードは使えなくなりますか?
>カードに記載の有効期限まで、継続してご利用いただけます。
2024/05/02(木) 12:39:14.50ID:Nc3TK6Xw0
また言語障害の文盲がきたな
2024/05/02(木) 12:54:59.46ID:/kqwQ75i0
話の流れから考えて>>505>>503に対するレスだろうね
509名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイ c711-b946)
垢版 |
2024/05/02(木) 13:02:42.54ID:lyQUd9zl0
再発行中にバーチャルカード発行したら他社チャージに使えるようになったけどリアカ届くまで一時停止にしないとやばいなw
2024/05/02(木) 13:04:51.37ID:/kqwQ75i0
やばくないし、おもしろくもない
511名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW bf94-0xPc)
垢版 |
2024/05/02(木) 21:43:03.79ID:wtdYVY910
プラスチックカードまだだけど職場のレジ使って
バーチャルカードの番号見て手入力してみたら決済できた!
512名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.15][苗] (スフッ Sdff-/G2d)
垢版 |
2024/05/02(木) 22:51:33.86ID:NQnFu+G1d
還元キャンペーン関係なく日頃からauプリペイドカードを多用するとカード発行料がタダになるみたい。

https://twitter.com/syu1404/status/1785858710117736470
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/05/02(木) 23:40:24.38ID:i1W8SO1+0
auPAYプリペイドカード/およびMastercard決済って。
両者は同一のもんだと思ってたが別なのか?
2024/05/02(木) 23:40:24.79ID:XsE+kuMM0
更新まで待てるならそれでもいいな
515名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 6701-TfPO)
垢版 |
2024/05/03(金) 00:36:50.19ID:m2JYl1+o0
更新待たずに発行した奴全員涙目じゃんwww
2024/05/03(金) 00:44:33.21ID:SLkMnX4B0
どうせ戻ってくるんだから一緒だろ
むしろ還元された分は現金チャージ扱いでじぶん銀行に自動振込出来るから得だよ
2024/05/03(金) 00:56:46.92ID:xmjsAAZk0
600円ごときどうせ同じって言うだけなら同意だが、現金化できるからむしろ得っていうのは返ってくるのが1年以内というのを考えるとそんなこともない
518名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.7][初] (オッペケT Sr5b-fVRg)
垢版 |
2024/05/03(金) 01:03:53.98ID:uHPpr5/Jr
ANA payかTWからこれにチャージできた暁には報告よろしく
神のご加護があらんことを
519名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.12][初] (スップ Sdff-/G2d)
垢版 |
2024/05/03(金) 01:08:58.84ID:jlgE6W5Rd
プリペイドにもインビか
次はゴールドプリペイドだな
520名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.8][新初] (オイコラミネオ MMeb-fVRg)
垢版 |
2024/05/03(金) 02:45:22.29ID:oAbE4ArHM
1年後、500円でうまい棒すら買えないかもしれんけど
2024/05/03(金) 06:30:51.25ID:d7042/980
AndroidでauPayカード持ってる人はこのカード意味ないよね?
2024/05/03(金) 08:08:10.71ID:BPup1pZl0
更新数年後だしたかが600円ならさっさと便利になった方がええわ
2024/05/03(金) 08:35:39.19ID:tqDQLxLaa
>>521
auPayゴールド持ってるならコード決済出来ないところでも1.5%還元で意味はある
2024/05/03(金) 09:10:11.64ID:d7042/980
>>523
なるほど じゃ平だからいいや サンクス
2024/05/03(金) 09:29:24.53ID:0jWW+Y/h0
>>521
paypayカードでチャージして使っとるよ
2024/05/03(金) 09:33:26.88ID:xmjsAAZk0
まあどうしても平au PAYカードを使いたい人には必要ないわな
527名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ 8767-kbOQ)
垢版 |
2024/05/03(金) 10:50:35.70ID:gJhYKDpe0
>>520
ハイパーインフレで草
2024/05/03(金) 11:33:07.05ID:8d28QiSU0
何故か同業他社のdカードでポイント付くよな
2024/05/03(金) 12:49:17.50ID:lZe9UxYj0
ジンバブ円
2024/05/03(金) 14:09:35.69ID:xmjsAAZk0
>>528
dカードのポイントをauが付けているとでも?
2024/05/03(金) 14:50:48.06ID:cPd98u8a0
新カード使った人に質問。
取引履歴は相変わらず「ブランドプリペイド加盟店」なの?
532名無しさん@ご利用は計画的に ハンター[Lv.71][初] (ワッチョイW a70a-BEmQ)
垢版 |
2024/05/03(金) 15:03:14.05ID:I7DkAzBv0
>>531
まだ来てる人いねーだろ
2024/05/03(金) 15:12:12.18ID:dUcUzmTO0
dプリやTWもだけどMasterはオーソリで加盟店名出せないみたいだぞ
確定までMastercard加盟店しか表示されない
2024/05/03(金) 15:13:26.96ID:xmjsAAZk0
磁気だろうがICだろうがバーチャルだろうが同じ
明細が確定するまではブランドプリペイド加盟店と表示されるのは変わらない
2024/05/03(金) 15:15:23.86ID:xmjsAAZk0
>>533
Masterの問題ではないだろ
536 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ bfe1-b946)
垢版 |
2024/05/03(金) 16:20:57.80ID:4+9PykvC0
KyashVISAはオーソリの段階で仮の加盟店名出るね
537名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW dfe1-z/cw)
垢版 |
2024/05/03(金) 17:32:18.42ID:uLWs2qXZ0
Wallet(Apple)新券面、しれっとQUICPay+に変わっとるなw
538名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6(前22)][苗] (ワッチョイW c70d-/G2d)
垢版 |
2024/05/03(金) 18:03:20.54ID:Ar4p0xeh0
ホントだ
誰かに突っ込まれたのかなw
2024/05/03(金) 18:09:37.39ID:8d28QiSU0
>>530
何でそんな解釈になるの?
dカード側がよくポイント付けてくれるなって言いたいんだけど
2024/05/03(金) 18:12:37.93ID:ZfOtZGqY0
クレカ10枚くらい登録してるけどApple Payの券面をQUICPay+にわざわざ変えてるとこ見たことないわ
2024/05/03(金) 18:16:55.97ID:6qip2R970
JALペイとファミペイもQUICPay+になってるよ
2024/05/03(金) 18:21:19.69ID:ZfOtZGqY0
クレジットカードじゃないじゃん
2024/05/03(金) 18:22:44.75ID:6qip2R970
au Pay プリペイドカードはクレジットカードですか?
2024/05/03(金) 18:23:36.16ID:xmjsAAZk0
>>539
PayPayカードも付くしなあ
au PAYカードをdやRやPに紐づけてもau側はP付けるし
同業他社で何故かとか言うような状況でもないし、そんなおかしな解釈でもしている人なのかなーと思っただけさ
2024/05/03(金) 18:43:39.23ID:uLGE1h27a
>>542
だってクレジットには載らないものだもの
QP+はデビットプリペイド対応と2万円上限突破の為の拡張規格だから
2024/05/03(金) 19:41:35.37ID:ZfOtZGqY0
そーなんだ、じゃあクレジットカードのQUICPayは2万円未満しか決済出来ないんだね🥺
547名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW dfe1-z/cw)
垢版 |
2024/05/03(金) 19:46:28.49ID:uLWs2qXZ0
>>546 違うよw
2024/05/03(金) 19:48:18.93ID:xmjsAAZk0
>>545
クレカをApple Pay/Google Payに登録するとQP+だけど、ウォレットの券面はどうして無印QPなんかな
2024/05/03(金) 20:02:22.17ID:ZfOtZGqY0
>>547
>>545さんは嘘つきさんなの?😔
550名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW e7e2-0xPc)
垢版 |
2024/05/04(土) 00:44:21.85ID:6ucqD1zf0
ICチップ付いてるカード届いたら
磁気のみカードハサミ入れるの?
それともaupayプリペイドカードマンできるの?
551 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイW 87c5-0xPc)
垢版 |
2024/05/04(土) 02:40:28.84ID:NiYS4SJl0
>>549
いや、2万円は払えるから
2024/05/04(土) 09:48:46.93ID:YdzS+v8M0
>>544
ポイント付くのが当たり前みたいな言い方止めた方がいいよ
プリペイドカードのチャージがポイント対象外なんてカードは珍しくないよ
それなのにdカードやPayPayカードはどうして対象外にしないのかと疑問に思うのは変なことじゃないよ
553名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイW a750-csLq)
垢版 |
2024/05/04(土) 10:21:37.90ID:u3AfDhlx0
dカードも自社のプリペにはポイント付けない
なぜなのかはちょっと考えたらわかるよね

他社のプリペにチャージするときはその他社から手数料が入るけど
自社のプリペにチャージするときは自社内で金が動くだけで儲けがない
つまりポイント原資の問題
554名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1(前1)][新苗警] (ワッチョイW 7f15-8pwP)
垢版 |
2024/05/04(土) 13:02:02.53ID:fWnrOpCB0
シェルのガソリンスタンドでベンツの給油と洗車してセゾンゴールドAMEX使ったらカウンターの女の子が「すごいですね」って話しかけてきた。
2024/05/04(土) 13:12:21.99ID:8HZf28ls0
知らんがな
2024/05/04(土) 14:03:21.50ID:D+4/z8pt0
楽天は自社のキャッシュにチャージする時のポイント還元やめて
出口の使う時の方のポイント還元増やすのに変えるから、
auもやろうと思えば出来るわな
557名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイW 87c5-0xPc)
垢版 |
2024/05/04(土) 14:42:01.78ID:NiYS4SJl0
自社関係で金を移動させるだけなのと違って他社プリペイドチャージなら手数料入るからな
2024/05/04(土) 14:51:56.32ID:70CoKcM10
>>552
話の流れを読めれば分かるはずだが、同業他社なのに何故付けるかっていう疑問のようだから同業他社かどうかは関係ないだろと言っているだけだよね
2024/05/04(土) 16:31:56.37ID:HMpAUULa0
>>556
aupayはすでに自社カードからのチャージにはポイントつかない状態ですが
2024/05/04(土) 17:34:13.18ID:MKpG0AkV0
嘘つけ
非ゴールドの貧民はこれだから
561名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.4][新初] (ワントンキン MMbf-TfPO)
垢版 |
2024/05/04(土) 18:20:40.67ID:p7VUkmrSM
カードマダー?チンチン
2024/05/04(土) 19:57:35.61ID:gT21fqN40
>>559
ポイント付かない上に使っても0.5%じゃ話にならんでしょ
2024/05/04(土) 20:27:30.32ID:3Nq8bp2c0
>>560
嘘じゃないだろ
ゴールドカードだと半分だけポイント付与かもしれないけど
平カードだとaupayにチャージしてもポイントナッシング
みんながみんな年会費払ってまでaupayゴールドカード持とうと考えてるわけじゃないし
2024/05/04(土) 20:32:13.43ID:70CoKcM10
すでに自社カードからのチャージにはポイントつかない状態と言っているのだから普通に嘘だろ
2024/05/04(土) 20:46:18.56ID:3Nq8bp2c0
議論してるわけでもないのに
意図くみ取らないっていうか融通利かないっていうか
マウント合戦かよ
2024/05/04(土) 21:13:38.62ID:70CoKcM10
https://x.com/ryuichiyoneyama/status/1753405364253737032
2024/05/05(日) 10:37:32.59ID:Ikt1bKAm00505
ネットと言えばマウント合戦
匿名だしアスペにいちいち反論しても無意味
2024/05/05(日) 16:28:16.53ID:1msGtjbj00505
>>512
ワイも8月期限なのにメール来ないと思ってたが今朝ようやく届いたわ土管にしか使って無かったが実績として認識されてたらしい
7年後も発行キャンペある前提やが今回無料発行して次回更新時は600円払って還元キャンペも適用もしくはキャンペ終了予告あった時に再発行で良さそうだな
2024/05/06(月) 06:49:55.88ID:0axGj5EhH
バーチャルカード発行したけど磁気カードと番号同じなのな
別の番号付与されるのかと思ってたわ
2024/05/06(月) 07:30:52.29ID:2DuywNWl0
>>569
それバーチャルカードの意味ある?
2024/05/06(月) 07:44:48.82ID:0u7oDgvE0
単なるリアカあるなしってだけ
572名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.13][新苗] (ワッチョイW ead2-c5DX)
垢版 |
2024/05/06(月) 09:02:09.82ID:3ry61Btj0
確かにwiseもRevolutもリアルカードとバーチャルは別番号だからau PAYがおかしいよね
573 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ a648-0+0w)
垢版 |
2024/05/06(月) 09:06:34.36ID:QH6Q/Tz60
リアカ到着待ちだが、バーチャルで十分だったなぁ。つか、磁気カードのままで十分だった。
どうせ月5万までしかクレカチャージできないんだから、外でガンガン使うことはあまり考えられん。
2024/05/06(月) 09:30:33.56ID:kzztY6Ny0
同じく。
575名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイW fa3d-+oez)
垢版 |
2024/05/06(月) 09:33:01.61ID:15QnWikc0
IC化されたのにチャージ上限上がらないの?
そもそも上限を5万円に下げた理由ってなんなんだろう。
576 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ a648-0+0w)
垢版 |
2024/05/06(月) 09:38:49.19ID:QH6Q/Tz60
>>575
eL-TAX対応絡みっぽい。上限5万になったのは。
2024/05/06(月) 09:41:23.80ID:nwQni2610
全く同意でバーチャルだけで十分やが発行手数料無料で更新してくれるからリアカ発行するだけよ
2024/05/06(月) 09:45:26.48ID:Gz7Y47wS0
バーチャルカードは、auじぶん銀行スマートデビットとは どういう関係になるんだろう
579名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイW bb67-WFpi)
垢版 |
2024/05/06(月) 09:47:20.97ID:zB4HbE+d0
無関係
2024/05/06(月) 09:52:54.95ID:JN018eD50
そういやスマートデビット使わなかったから削除されたな
2024/05/06(月) 09:56:20.99ID:Gz7Y47wS0
無関係ならスマデビとauPayプリペバーチャル
1台のスマホに同居できるんだね
582名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイW bb67-WFpi)
垢版 |
2024/05/06(月) 10:15:07.42ID:zB4HbE+d0
もちろんできます
583名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 8b8f-s5QI)
垢版 |
2024/05/06(月) 10:18:37.95ID:wg0Rh5li0
>>573
いやいやリアカ使う時はICが無いと困る
磁気ストライプだとレジが対応していても店員がやり方知らない事があったりする
滅多にないけど、たまにリアカしか使えない店で使うから
今回はリニューアルしたばかりなので、実質無料特典があり手数料の負担もないし
2024/05/06(月) 10:28:28.46ID:2DuywNWl0
>>583
俺もこれ
マスターカード加盟店2億店舗で使えるって謳い文句だけどシュッとしてチャリーン出来ない店舗多すぎた
585 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ a648-0+0w)
垢版 |
2024/05/06(月) 10:29:28.10ID:QH6Q/Tz60
>>583
確かに、はま寿司で店員も客も使い方が分からなくて二人ともフリーズしてたときに後ろからやり方教えたことがある。
2024/05/06(月) 11:38:16.12ID:y4kKGhQE0
物理カードはローソンレジでのチャージにしか使ってないわ
2024/05/06(月) 11:45:20.20ID:eB+EmxIm0
たまに小銭はチャージできませんと言われてしんどみ😔
588名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 4a7a-s5QI)
垢版 |
2024/05/06(月) 11:51:00.57ID:pP0C+irI0
>>586
それ何の意味があるの?
自分はリアしか使えない店用として、蜜墨金→JALpay→auPAYの3%還元率で利用してる
わざわざレジでチャージだと手間だし、還元率はauPAY0.5%以外の付与はないのでは?
589名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 4a86-PYUr)
垢版 |
2024/05/06(月) 11:54:29.30ID:sevT5Rv/0
>>588
小銭をお札に両替してるんだよw
2024/05/06(月) 11:56:02.44ID:HvNAxQqv0
>>588
チャージすることが主目的じゃなくて手数料無料で小銭を減らすことが主目的
地方によってはメガバンなくて地銀も郵便局もATMでの貨幣取扱が有料だからね
591名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 4a7a-s5QI)
垢版 |
2024/05/06(月) 11:57:57.33ID:pP0C+irI0
>>589
なるほど
纏まったお金を利用するのではなくて、財布の小銭をチャージでスッキリさせるのか
今まで気にした事なかったけど、小銭減らしたい時に活用しようかな
2024/05/06(月) 12:00:25.49ID:Gz7Y47wS0
カード、電子マネー、プリペ使えば現金のやり取りがすくなくなるので
大量の小銭など貯まらない
593名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW 4a86-PYUr)
垢版 |
2024/05/06(月) 12:01:49.49ID:sevT5Rv/0
>>591
チャージしたauPAY残高が翌朝じ銀口座に移るから、
比喩じゃなくて文字通り硬貨を紙幣化出来るの。
594名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW 4a86-PYUr)
垢版 |
2024/05/06(月) 12:03:50.66ID:sevT5Rv/0
>>592
クレカ立替払い→現金精算が多いのと、クレカで安く買えてお釣りの出る金券を多用するので、いつも小銭ジャラジャラw
2024/05/06(月) 12:07:39.89ID:mhw6RHzw0
>>594
そんな金券なんなのか教えてください!
596名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 371f-JXCL)
垢版 |
2024/05/06(月) 12:10:48.94ID:8f6zWGdf0
車で行ける範囲にローソンが無いんだよ
分かってやれよ
597名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 4a7a-s5QI)
垢版 |
2024/05/06(月) 12:16:16.35ID:pP0C+irI0
>>593
要するに、auじぶん銀行の残高になるんだね
ネットで調べたけど、小銭を入金する額はレジに投入して自動計算なのではなくて予め幾らかを店員に言うように書かれてた
投入した金額を全額とか出来ないの?
合計幾らかを調べるのは少し面倒
2024/05/06(月) 12:29:56.29ID:qB2VNAiCa
>>597
そうなのよ。そこだけ少し面倒
599名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイW 4a86-PYUr)
垢版 |
2024/05/06(月) 12:34:14.29ID:sevT5Rv/0
>>597-598
出来ないよ。
ワザと予め客に数えさせるのがミソだね。
2024/05/06(月) 12:43:26.26ID:nwQni2610
>>595
【釣銭】ジェフグルメカード利用日記21枚目【傾向は?】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1710490181/
601名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.4][新初] (アウアウウーT Sa1f-fZFs)
垢版 |
2024/05/06(月) 14:17:52.91ID:xXAd2mCVa
結局ジェフで払えるような外食は高く付くからな、家でパック茹麺食えば具入れても100円以下
2024/05/06(月) 14:23:22.26ID:9FoPwIjEa
ケンモメンはお呼びじゃないんだよ
603名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイW 97bc-095U)
垢版 |
2024/05/06(月) 15:00:29.33ID:opC+fkMI0
優待+ジェフ→ローソン直行
604名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 66da-c5DX)
垢版 |
2024/05/06(月) 15:14:47.11ID:YfHOc+O00
小銭チャージする為にリアカ発行した
605名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイW b39e-WFpi)
垢版 |
2024/05/06(月) 15:17:47.25ID:Orul3F8t0
小銭チャージするときって何かついで買いするの?
それがなんか要らないもの買わされてる気がして勿体無いのよね
2024/05/06(月) 15:22:33.19ID:9FoPwIjEa
ATMだけ使って帰るとか普通にするでしょ
それと同じでチャージして必要な物なければそのまま帰るわ
バス会社が予めコンビニでICカードにチャージして下さいとアナウンスしてるし物買わなくても全く問題ない
2024/05/06(月) 15:42:45.16ID:/f3bcyIK0
>>605
しない
コンビニバイトごときがそんなこと気にもしないし
てかそれ言い出すなら小銭チャージとか意味不明なことされるのが1番迷惑だと思うよ
2024/05/06(月) 15:44:28.34ID:xT/7I1dGd
いやいやグルメカードなんて懐かしいハナシしてますな
609名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイW bb67-WFpi)
垢版 |
2024/05/06(月) 15:47:10.65ID:zB4HbE+d0
ジェフグルメとモバチェは必須科目やろ
610名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW ead2-c5DX)
垢版 |
2024/05/06(月) 15:55:25.25ID:3ry61Btj0
小銭チャージは海外出国前のうっかりで非常に助かってる
こんなことできるのはau PAYだけだよな
ここでこんなこと言うのは間違ってるけど500円なんて札でいいよ
韓国なんて100円レベルが札だしな
2024/05/06(月) 16:17:24.27ID:nwQni2610
マックカードの釣り銭も良く貰ったわ
2024/05/06(月) 16:25:07.93ID:jstVp60t0
>>605
小銭チャージで1回分のレジ操作なので、むしろついで買いされたら店員にとっては1人の客に二度手間掛けられてるようなもん
2024/05/06(月) 17:18:29.00ID:m6m6Ifima
>>601
ナンセンスな比較で草
2024/05/06(月) 18:30:43.18ID:lb9KHq+z0
JALpayで貯めても、細かく消費できんから使えんのよね
615名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイW d393-M9LM)
垢版 |
2024/05/06(月) 18:37:41.16ID:1IL9IGhx0
飛行機乗らん、遊びに行く余裕もない底辺なのに還元率に踊らされてJALpay貯めてる馬鹿が、己の愚かさに気づく日は来るのだろうか。
2024/05/06(月) 18:49:21.15ID:jstVp60t0
JAL PayはKyashやパンドルの代わりの便利な中継地点でしかないので還元がなかったとしても有用なんだよね
そういう位置づけで多少のマイルが貯まるのだから、JAL Pay自体の還元率なんて気にして使っている馬鹿は流石にいないでしょ
2024/05/06(月) 18:54:51.64ID:lb9KHq+z0
まあ中継点として割り切ってるならいいのだけど、使えんポイント貯めて
実質何%と言ってるのはモヤっとする
2024/05/06(月) 18:58:24.76ID:PKm2OGF3M
おれは「パンドル」の方がモヤっとする
2024/05/06(月) 19:08:16.63ID:DIC1ALkQ0
w
2024/05/06(月) 19:14:34.23ID:jstVp60t0
>>618
確かにw
気づかなかったわw
621名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイW be3c-WFpi)
垢版 |
2024/05/06(月) 19:57:25.96ID:RETHHHE50
みんな気付いても黙ってたのに開けてしまいましたね
パンドルの箱を
2024/05/06(月) 20:12:22.57ID:g0q1IwWlM
>>589
それってチャージ上限5万枠消費する?
623名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイW 4aa6-PYUr)
垢版 |
2024/05/06(月) 20:15:40.30ID:sevT5Rv/0
>>622 全く没交渉。
2024/05/06(月) 20:25:54.70ID:PKm2OGF3M
>>622
クレカチャージ枠5万円 と
かんたん決済チャージ枠最大8万円 は
完全に独立してるし
そこからフルチャージ後も銀行口座チャージ可能
625名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 371f-JXCL)
垢版 |
2024/05/06(月) 20:45:36.66ID:8f6zWGdf0
>>610
アメリカだって160円レベルが紙幣だからな
2024/05/06(月) 20:52:23.57ID:y4kKGhQE0
>>621
誰がうまいこと言えと
2024/05/06(月) 23:30:44.01ID:jRGHxh3v0
>>610>>625
日本は通貨単位が「円」だからな。通常貨幣としては千円以上は転換されてないけど
2024/05/07(火) 18:18:13.95ID:8LcPtTsf0
ケイリン ウイチケット
今なら1,000円貰えます。
さらに、下の番号入力で最大1万円のくじが引けます!

53QNM25I

大手なので安心です。
お早めにどうぞ。


https://x.com/leap06700693/status/1784539688625385943


https://x.com/leap06700693/status/1786153661787488356
2024/05/07(火) 19:23:44.43ID:8IExt5u6r
昭和まで100円も500円も紙幣だったろ
経済成長でインフレが進み銭硬貨は廃止、やがて使用頻度が増えた100円500円札は硬貨に置き換えられた
この話まだする?  
2024/05/07(火) 19:25:21.56ID:osdvcdRQ0
もう誰もしていません
631名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイW be3c-WFpi)
垢版 |
2024/05/07(火) 19:36:51.97ID:gBGg7/GO0
板垣退助とか岩倉具視とか伊藤博文とか
今の子らにしたら誰それ?って感じなのかね
2024/05/07(火) 19:40:11.01ID:eF1UImaO0
つか、いまだに千円のことを漱石っていうヤツが居るんだが
2024/05/07(火) 20:47:48.72ID:rTj3b8030
>>632
進次郎って言えばいいかな
2024/05/07(火) 21:09:16.61ID:TkfKh8t90
>>632
聖徳太子やがな。
2024/05/07(火) 22:05:15.05ID:Pe+PRYeY0
壱阡円札と壱佰円札は両方伊藤博文だが、壱佰円札の方は髭が長い。
壱円札は誰だったっけ?
2024/05/07(火) 22:40:50.70ID:Jh4iZbqn0
>>635
100円札は板垣退助だろ?
2024/05/07(火) 23:56:53.18ID:2hsgWJvA0
さて早い人は今日発送されてるのか?
2024/05/08(水) 01:01:02.10ID:1Qtvf/nd0
>>636
板垣退助は伍佰円札。俺持ってるもん。
639名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW fb15-1Vpt)
垢版 |
2024/05/08(水) 01:34:20.35ID:NxR5QuJM0
日銀のページをよく観ようね

https://i.imgur.com/DBe4LRn.jpeg
https://i.imgur.com/V1ZcGNg.jpeg
640名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.13][新苗] (ワッチョイW be3c-WFpi)
垢版 |
2024/05/08(水) 01:44:36.51ID:e4PQp3Wr0
>>638
それニセ札やで
2024/05/08(水) 04:25:12.78ID:vX79I/WV0
今日、着弾報告ありそうだね。
642名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW 7e33-c5DX)
垢版 |
2024/05/08(水) 06:38:14.01ID:4k3nyvag0
500円札は復活でいいと思う
円の価値も落ちてるからな
2024/05/08(水) 06:54:24.65ID:6laJ86au0
発送のメールとかは無いのか?
2024/05/08(水) 07:02:20.03ID:IcCU5Gim0
シワの無いキレイな五百円札持ってるけど価値が出る頃にはこっちの寿命が終わってるな
ジジババのお薬ケースあたりに伊藤博文の札とか入ってたりする
645名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW a33e-c5DX)
垢版 |
2024/05/08(水) 07:30:25.60ID:zepKJCQq0
スレが伸びてると思ったらヒゲとシワの話だった
646名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイ eaac-Np3+)
垢版 |
2024/05/08(水) 07:32:46.43ID:pcPsR8wa0
バーチャルカードって一人1枚?それとも1IDにつき1枚?

今までカード発行せずにaupayコード支払だけに使ってたIDが複数
あるんですが、このすべてのIDのaupayを全部バーチャルにするこ
とはできないでしょうか?昨日、マイナンバーで本人確認しバーチ
ャル発行しようとしたら既にこのマイナンバーで登録されているID
があるのでこのIDではバーチャル発行できないと言われる。
2024/05/08(水) 07:35:37.61ID:wCgOOl+k0
>>642
ん?逆じゃね?円安なのに500円札とか出したらめっちゃ安い紙幣になるじゃん
648名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイW a6bf-c5DX)
垢版 |
2024/05/08(水) 08:32:22.08ID:1wvms19w0
もう財布には千円札しか入れない
基本キャッシュレスだと万札や5千円札は使いどこが全く無いので
小銭も財布に入れない

ラーメン食べる時だけ現金
出来るだけ1000円ジャストのやつを選んで食べてる
どうしても釣銭の小銭が出た時はポケットへ
649名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ 2f55-s5QI)
垢版 |
2024/05/08(水) 09:02:32.03ID:qN9e5iNB0
御守り代わりに諭吉を2枚持っているけど、出番がないので汗でクタクタ
2024/05/08(水) 09:06:00.09ID:9DADIX9U0
お金を生身でポケットに入れているのは何ともみっともないことではある
651名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.3(前22)][苗警] (ワッチョイW a3c9-c5DX)
垢版 |
2024/05/08(水) 09:10:32.59ID:ypecvTR30
発行手続き完了メール来た
数日で到着らしい
652名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.14][初] (ワッチョイW fafb-+oez)
垢版 |
2024/05/08(水) 09:11:12.72ID:w93UJqXX0
財布でポケットが膨らんで輪郭崩す方がみっともないと感じる。
2024/05/08(水) 09:19:03.24ID:NyyIZmf60
届く前にバーチャル発行したから
配送状況見れないね。
2024/05/08(水) 09:26:43.07ID:4/gKU/1U0
発光メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
2024/05/08(水) 09:28:54.32ID:B++lCgNz0
このメールに書かれてるURL機能してなくない?
設定だの配送状況なのはこちらってあるけどページ飛んでもどこにもそんな項目無いんだが
2024/05/08(水) 09:37:28.59ID:9DADIX9U0
>>652
同感です
ポケット膨らますなんてみっともないです
657名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイW fb15-1Vpt)
垢版 |
2024/05/08(水) 09:40:46.10ID:NxR5QuJM0
>>656
でセカンドバッグ持ってパンチパーマだったら笑う
2024/05/08(水) 09:43:17.39ID:IcCU5Gim0
小銭入れ無しの財布ならそこまで嵩張らないだろ
レシートと緊急用の札とカード入れるくらいのやつは欲しい
2024/05/08(水) 09:48:09.48ID:9DADIX9U0
>>657
私も笑いそうですが怖いので我慢します
2024/05/08(水) 10:04:15.02ID:frlEk/Dq0
財布持つと死ぬ病気の人、稀にいるみたいだな
災害時に飢え死にしそう
2024/05/08(水) 10:22:00.48ID:RCm4a1xE0
再発行後にバーチャル使ったら「利用開始」済み
2024/05/08(水) 11:50:54.35ID:witSvJfM0
ジェフグルメ→釣銭→コンビニチャージ

結局財布が手放せない
663名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 7e19-WFpi)
垢版 |
2024/05/08(水) 12:10:27.81ID:jQY+Csta0
札入れとがま口は別で持ってるわ
釣り銭はがま口行き
664名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.14][初] (ワッチョイW fafb-+oez)
垢版 |
2024/05/08(水) 12:20:52.12ID:w93UJqXX0
三つ折りの万札1枚をクレカと免許証で挟んで輪ゴムみたいなやつ(幅広のモビロンバンド)で縛って持ち歩いてる。現金使うことなんて滅多に無いし。
2024/05/08(水) 12:25:25.22ID:xlC/5X7Br
>>659
かわいい
2024/05/08(水) 12:57:48.81ID:tgY+JYd90
>>654
ハゲおめ
667名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイ 3fb2-0+0w)
垢版 |
2024/05/08(水) 13:09:33.91ID:M9be2DeF0
プラカードの発行メールきたけど、追跡番号ないし普通郵便でくるのかな
郵便事故とかこわくないのかな
利用停止になってないよね?
668名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイW 43e3-M9LM)
垢版 |
2024/05/08(水) 13:11:35.56ID:9Jn8JURJ0
>>655
機能してないよね
同じくどこにも見当たらない
2024/05/08(水) 13:17:55.44ID:vOTnrAaU0
これ普通郵便で送って来るの?
670名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイ 3fb2-0+0w)
垢版 |
2024/05/08(水) 13:23:11.69ID:M9be2DeF0
メールのURLはどっちも機能してないし、プリペイドカードも利用停止になってない
Apple Payも普通に使える
番号そのままの人は有効化手続きないのか
普通郵便だと誤配とかパクられたりとか配達員がどっかに捨てるとかされたらおしまいじゃんと思うんだけど
2024/05/08(水) 13:23:19.55ID:3mFN7TYT0
プリぺはたいてい普通郵便
アプリでアクティベートしないと使えないし
2024/05/08(水) 13:26:45.68ID:vOTnrAaU0
>>671
ありがとう
金曜に届けば良いってところかな
673名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.5][新初] (ワントンキン MMda-mrOc)
垢版 |
2024/05/08(水) 13:30:54.46ID:1Af8NQ6dM
プラカードはJRの指定席券売機で使えます?
674名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 379e-PYUr)
垢版 |
2024/05/08(水) 13:36:14.95ID:bsYr+zEp0
>>672
発送メールじゃないから週明け以降だよ
2024/05/08(水) 13:39:04.92ID:/fC5yimI0
auペイやら4箇所くらい申請して通ったんだけど詐欺メールめちゃくちゃ来るようになった怖い
676名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイW fa1d-c5DX)
垢版 |
2024/05/08(水) 13:51:26.76ID:GaQmDcvX0
たかがプリペイドカード
心配しすぎだろ
国によっては平気で普通郵便で免許証やキャッシュカードが送られてくるンだわ
2024/05/08(水) 14:20:26.27ID:ka1onqHZ0
auは発送に関していつも説明不足
クロネコメンバーズに入ってる人は、既にお届け予定の荷物(ネコポス)に表示されてる
リンク先やアプリのトップにも、順次追跡番号が表示される
678名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.4(前22)][苗] (ワッチョイW a3ff-c5DX)
垢版 |
2024/05/08(水) 14:24:00.61ID:ypecvTR30
ホントだ
最短10日到着になってた
679名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.24][苗] (エアペラ SDd7-M9LM)
垢版 |
2024/05/08(水) 14:25:49.71ID:4QdyqJYAD
>>677
ほんとだ!
GJ!
680名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ 3fb2-0+0w)
垢版 |
2024/05/08(水) 14:46:21.53ID:M9be2DeF0
>>677
クロネコメンバーズのアプリのmy荷物に登録されてました
明日に届く予定
2024/05/08(水) 14:49:27.31ID:vOTnrAaU0
普通郵便じゃなくネコポスなんだな
2024/05/08(水) 15:41:25.32ID:2ouu23tU0
>>677
アプリ見たら本当に入ってた
2024/05/08(水) 16:49:41.77ID:ZVbRoVxda
>>667

https://i.imgur.com/KQip0YW.jpeg
2024/05/08(水) 17:25:16.94ID:6laJ86au0
>>683
何日に申し込んだの?
2024/05/08(水) 18:29:35.07ID:qN9e5iNBa
>>684
初日
2024/05/08(水) 18:41:10.64ID:6laJ86au0
>>685
自分も初日でさっきクロネコメンバーズで確認したら最短9日到着だった
687名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイ 3733-0+0w)
垢版 |
2024/05/08(水) 19:50:50.83ID:R18gq4lb0
>>676
同じauでもWebMoneyプリカは本人限定郵便で郵便局受け取りだったな
でもあれは本人確認のプロセスだから安全策ってより発行側の都合だけど
688名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.5(前36)][苗] (ワッチョイW 97ae-095U)
垢版 |
2024/05/08(水) 20:06:02.81ID:g3kjGWRY0
ホンマや
追跡番号表示されて無いのにクロネコには載っとるわ!
2024/05/08(水) 20:12:20.43ID:9DADIX9U0
そりゃあauから依頼された印刷工場からクロネコに引き渡されて発番されたあと、au側にそのデータが渡って(戻って)来てから表示されるもんだからな
690名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.5(前36)][苗] (ワッチョイW 97ae-095U)
垢版 |
2024/05/08(水) 20:17:56.02ID:g3kjGWRY0
9日だと明日じゃん
まさかのドコモタッチ1500pより早く届くとは思わなかったよ
2024/05/08(水) 21:02:41.28ID:T0sUr7JH0
休み中に申し込んだバーチャルカードが発行された
Apple walletに登録はできたが「認証が必要です」
機械相手だとどうにもならなかったので有人対応、1週間ぐらいで認証されるとのこと
2024/05/08(水) 21:34:30.26ID:SOQFxgFe0
クロネコ登録しても出ない
2024/05/08(水) 21:37:54.71ID:8IF7o/Lmd
>>677
ありがとGJ
694名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW a688-c5DX)
垢版 |
2024/05/08(水) 22:26:09.67ID:1wvms19w0
>>677はきっと仕事が出来る人
695名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.12][新苗] (ワッチョイW fa69-c5DX)
垢版 |
2024/05/09(木) 09:54:52.18ID:l+BJps5C0
カードの有効期限が4月だったらちょっとムカつくよな
今回他社クレカ5月1日に申し込んだのに届いたカードの有効期限が3月でマジで馬鹿かな?と思った
2024/05/09(木) 09:56:09.30ID:37+uN5MD0
黒猫メンバーズにログインしたら
既に配達済だった
2024/05/09(木) 10:37:20.38ID:B0jIYDht0
aupayカードは2月に申し込んで可決したのに有効期限は1月だった
2024/05/09(木) 11:12:34.24ID:ZSgawwWCa
届いたわ。午前着のヨドバシの荷物と一緒に部屋まで持ってきてくれた優しいドライバーさん有り難う
2024/05/09(木) 11:18:16.68ID:KBg1rs5C0
届いてたー
2024/05/09(木) 11:19:35.77ID:KBg1rs5C0
マスターカードのロゴちゃんと下の方にあるよ
701名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 8f67-Np3+)
垢版 |
2024/05/09(木) 11:25:29.78ID:dWDLU6eD0
ヌコポス939にキテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
702 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ a648-JEPa)
垢版 |
2024/05/09(木) 11:27:13.24ID:gwEBApqw0
早く来い来い。まだ配達中だ。
2024/05/09(木) 13:13:50.45ID:I4D1/FTn0
>>646
これを見るに本人確認してバーチャルやプラカード発行するのは
1人につき1枚しか出来なくなったのかな?
(au契約回線ありIDは除くかもだけど)
704名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.11(前36)][苗] (ワッチョイW 9709-095U)
垢版 |
2024/05/09(木) 13:48:40.79ID:hPk0cHY50
利用登録したわ
ようやくaupayからじぶん銀に入金再開できる
2024/05/09(木) 13:51:16.64ID:eS/Sh9iw0
本人確認できるのは1アカウントだけだから必然的にそうなるね
昔はじぶん銀行連携だけでプリペイド発行できたけど今は連携前に本人確認必要だから無理になった
2024/05/09(木) 15:07:24.98ID:loAwsVvJ0
>>691
KDDI側から認証してもらった
オペレータ酸ありがとう
2024/05/09(木) 15:17:20.58ID:loAwsVvJ0
さんさん
2024/05/09(木) 15:19:00.12ID:0RfSYLLGa
ステータス見たら届いてた
早く帰りたい
709 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ a648-JEPa)
垢版 |
2024/05/09(木) 15:24:11.47ID:gwEBApqw0
在宅勤務なのにまだ配達中で届かん。まだかまだか。
2024/05/09(木) 15:29:30.20ID:3zVSHtcd0
同じく配達中
711名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイW fa69-c5DX)
垢版 |
2024/05/09(木) 17:08:06.89ID:l+BJps5C0
お前らがそんなに急いでプリカを手に入れたい理由が分からん
712 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ a648-JEPa)
垢版 |
2024/05/09(木) 17:20:35.35ID:gwEBApqw0
届いた届いた。
Ponta付与がないのは承知でモバイルICOCAに登録したら登録もチャージもできた。これでモバイルICOCAでJALマイルが貯まる。
2024/05/09(木) 17:20:53.58ID:FQDnExcY0
今か今かと待ち望んでいる人はコレクターなんじゃないの
知らんけど
2024/05/09(木) 17:22:42.49ID:dFJYy4XY0
午前中に配達完了で今帰ってきてポストを見たら入ってた
2024/05/09(木) 17:25:12.07ID:FQDnExcY0
au PAYのSuicaにチャージする以外に交通系のチャージにここを通す意味ってなくないか
2024/05/09(木) 17:25:49.16ID:dFJYy4XY0
署名欄が無いのが嬉しい
717 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ a648-JEPa)
垢版 |
2024/05/09(木) 17:29:32.45ID:gwEBApqw0
えきねっとに登録できないんかよ…
718 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ a648-JEPa)
垢版 |
2024/05/09(木) 17:43:19.41ID:gwEBApqw0
JALpayもANApayもFamiPayもKyashも登録できるえきねっとがこのカードでダメだとは…

>>715
通勤でモバイルICOCA使ってるんで。利用回数割引適用させて。在宅多いから定期買うほどではない。
719 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ a648-JEPa)
垢版 |
2024/05/09(木) 17:44:50.04ID:gwEBApqw0
補足。モバイルICOCAはJALpay蹴られるんだよ。
720名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイW ea3f-PYUr)
垢版 |
2024/05/09(木) 17:57:23.72ID:KvCKIDgx0
walletの券面画像とエライ違うなw
2024/05/09(木) 18:07:03.44ID:FQDnExcY0
>>718
なるほど、モバイルICOCAはANA Payも蹴られるの?
2024/05/09(木) 18:10:34.25ID:ycBWMkRR0
全然来ねー
723名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 0b01-eqj7)
垢版 |
2024/05/09(木) 18:12:50.23ID:AuFeDgTp0
けっきょく旧も新も登録できるルートに変更なしで確定だな
はい解散
2024/05/09(木) 18:25:06.87ID:cD41HU710
カード届いタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
725718 警備員[Lv.27][苗] (オッペケ Sr33-M9LM)
垢版 |
2024/05/09(木) 18:25:27.22ID:dB0v3LrDr
>>721
ANAはいける。
しかし俺は主にJALマイル貯めてるんよ
2024/05/09(木) 18:32:13.49ID:FQDnExcY0
>>725
両方貯めるのも面倒だからJALマイルだけでICOCAに流しているってことなのかしらね
まあそれは自由よね
2024/05/09(木) 18:45:18.07ID:ZUFQYMbQd
>>717
マジっすか
728717 ころころ (ワッチョイW 66cc-M9LM)
垢版 |
2024/05/09(木) 18:50:49.29ID:jwKZwhsL0
>>727
試してみて。俺だけなのか普遍的なのか。
729717 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイW 66cc-M9LM)
垢版 |
2024/05/09(木) 18:52:16.78ID:jwKZwhsL0
>>726
その辺り、月5万しかないなかどういう運用がいいのかしばらく試行錯誤しようと思ってます。
ANAもしょぼしょぼと貯まってはいるし。
2024/05/09(木) 18:55:50.79ID:ZUFQYMbQd
>>728
りょうかいす、帰ったら試してみます
2024/05/09(木) 18:57:59.68ID:H0NvKRQyd
>>725
JALpayからANApayに流せよ
732717 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイW 66cc-M9LM)
垢版 |
2024/05/09(木) 18:58:53.37ID:jwKZwhsL0
>>731
泥なので無理
2024/05/09(木) 19:02:35.41ID:KJZeqHbh0
やっと来た
2024/05/09(木) 19:43:10.12ID:7Wf6LlBh0
au payバーチャル発行したんですけどこれってデビ扱いなんですかね?
即時払い以外は残高が足りない場合があるからサポートされてないってやつ
2024/05/09(木) 20:26:02.12ID:0RfSYLLGa
別に急いでいるわけではないけど、目の前にあると分かると気が急くんだ
2024/05/09(木) 20:30:56.23ID:zigaxgyU0
デビット以外のなにに見えるの
2024/05/09(木) 20:48:08.94ID:CAN388kf0
泥のana pay行ける?
2024/05/09(木) 22:03:58.07ID:FQDnExcY0
私にはデビットではなくプリペイドに見えます
739名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.9(前5)][苗] (オイコラミネオ MMcf-XbOt)
垢版 |
2024/05/09(木) 22:32:42.28ID:VxzQ1wPKM
さっそく第一ネオ(Masterデビ0.8%)からauプリペ(0.5%)1万チャージしたわ。これで1.3%貰えるわ
2024/05/09(木) 23:03:28.48ID:0b0ymlc5a
>>734
銀行口座の残高とは無縁なんだからデビットではないでしょ
2024/05/09(木) 23:19:11.31ID:8aVxvMR6a
新しいプリペイドのFAQを見ていたら一時停止してもバーコード決済は使えるってあるけど前からそうだっけ? 以前は全て止ってしまってた記憶がうっすら
2024/05/09(木) 23:22:16.12ID:FQDnExcY0
>>741
リニューアルを機にカードだけ止められるようになった
2024/05/09(木) 23:33:50.16ID:GBIxzfx1M
カード側面にいろついてる?
744名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新初] (オイコラミネオ MM9b-JXCL)
垢版 |
2024/05/09(木) 23:46:18.86ID:PUT7TPxrM
いらついてる??
2024/05/10(金) 00:09:24.88ID:s6HB5BVX0
>>738
誰にペイしてるの?
俺チャージしかしてないよ
2024/05/10(金) 00:19:30.51ID:x1XpzHHk0
>>743
白色
2024/05/10(金) 00:44:24.90ID:fzRccA8S0
>>745
KDDI等が発行しているau PAY残高という名称の前払式支払手段のバリューを得るときにペイしています
あなたは違うのですか?
2024/05/10(金) 06:26:15.98ID:HLvKEo5La
>>742
ありがとー。やっぱそうだったんやね。少し便利になったな
749名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイ b3c8-XbOt)
垢版 |
2024/05/10(金) 08:28:43.41ID:YNNnVmxB0
えきねっとの登録できないのは相変わらずなのか
GSも期待できないな
2024/05/10(金) 09:56:19.90ID:dX07hGmF0
>>747
それはほんとかなあ
どちらかというと資金移動の類なんじゃ?
751名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイW fa64-auFI)
垢版 |
2024/05/10(金) 10:04:17.68ID:7JB1y1Oz0
auペイはデビットカードだろ
チャージしたアカウント残高からデビットされる点で、銀行デビットが銀行アカウント残高からデビットされるのとまったく同じ仕組み
2024/05/10(金) 10:40:47.91ID:uZx/oR890
そこだけ一点見てデビットと言うんだね
2024/05/10(金) 11:00:52.25ID:x1XpzHHk0
アマゾンに登録したらデビットカードになった。
クレカの上4桁で判定してるんだろうな。SMBCのOliveもそうなってる。
2024/05/10(金) 11:04:45.66ID:dX07hGmF0
まあいくつか観点はあるんだけどな
サービス開始時ならともかく今プリペイドと呼ぶのは厳しい気がするわ
2024/05/10(金) 11:25:51.36ID:LnEaCTO/0
サービス開始時は電子マネーを名乗ってたよな
2024/05/10(金) 11:53:26.01ID:j0hBgwpM0
>>751
プリペイド(オートチャージあり)
757名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイW 372f-PYUr)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:08:09.66ID:1rsWZMeM0
>>751
銀行じゃないし預金口座でもないから非デビット。
銀行の口座にはクレジットチャージ出来ないよw
2024/05/10(金) 12:16:36.59ID:dX07hGmF0
実態はどうでもよくてラベルが大切なんだという立場はわかるよ
そのラベルがどこにあるのか知らんけど
でもペイしてバリューを得てるというのは納得できないなあ
759名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.14(前22)][苗] (JPW 0Ha2-c5DX)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:23:04.23ID:p+0qBc3uH
限りなくクレジットカードに近い存在
2024/05/10(金) 12:35:36.14ID:MCAluKmH0
電気代とかサブスクとかガソリンスタンドで使えないという特徴があるのがプリペイドカード
auPAYプリペイドカード含むチャージタイプのカードはほとんどがこれ
例外はRevolutでこれだけは本当にデビットカード扱いで電気代やガソスタでも使える
2024/05/10(金) 12:41:19.04ID:7aJSl1NF0
>>745が一行で全てを表してるな
762名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイW 7b54-WFpi)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:49:40.98ID:3lRPZxOq0
決済金額が汎用の口座から引き落とされるのがデビットカード、支払い専用の口座から引き落とされるのがプリペイドカード
支払い専用の口座に資金を移すことを「チャージ」といったりする

見方を変えると支払い専用の口座に「前もって支払っておく」のだから「プリペイド」

という整理でよろしいかと
2024/05/10(金) 12:49:44.48ID:dX07hGmF0
>>760
それはガソリンスタンドで使えるのが真のデビットであると勝手に定義してるだけだろうよ
現実としてはデビットでも使えなけりゃ使えない
2024/05/10(金) 12:57:52.11ID:KX4LAgq+0
一般の社会人が仕事してる時間帯はほぼ停滞してるカードスレがクレカ
時間帯に関係なく伸びてるカードスレがプリカとデビット
2024/05/10(金) 12:58:32.01ID:7aJSl1NF0
というか、給油に使える=デビットカードならkyashもデビットカードになってしまうわけで
2024/05/10(金) 13:53:10.11ID:fzRccA8S0
利用規約を読めばプリペイドでしかないことが分かる
まあ券面にもプリペイドって書いてあるけどさ
2024/05/10(金) 16:21:26.17ID:2/FHnqt20
昨日プリペイド届いてウェブマニー番号とかあるのに気付いた
これ使えば支払える場所増えたりするのかな?
VISAやMASTERどんどん使える場所減ってるから
au payプリペイドのMasterあればいいからau payカード(+ゴールド)にJCBとか追加して交換してくれんかねauさん
2024/05/10(金) 16:35:12.30ID:fzRccA8S0
ワイが使っているところではV/Mが使えなくなった店舗はなくて、stera導入のついでに使えるようになったところはあるな
2024/05/10(金) 16:41:50.79ID:MCAluKmH0
V/Mが使えないってFANZAとかのアダルトサイトでしょ
加盟店数的に一般店舗で使えないって事はまず無いよ
2024/05/10(金) 16:53:04.95ID:6OANXx8n0
ウェブマニーがデビタとかいうカードを発行してたことがあるらしいよ
2024/05/10(金) 19:49:50.37ID:WOCPuEwg0
>>749
えきねっとに関してはこのタイミングにシステム不具合で落ちてるのは気になる
不具合明けにもう一度試すのはアリかと
2024/05/10(金) 20:15:12.48ID:bmDbiyNBM
俺の手元にも新プリペが届いた
IC対嬉しいけど5年遅いわ
773名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 5be2-JXCL)
垢版 |
2024/05/10(金) 21:03:02.81ID:MceKQCin0
写真ないん?
774名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW a330-c5DX)
垢版 |
2024/05/10(金) 21:11:48.54ID:+88J/liS0
実物のカード結構ギラギラだった
775名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.15(前36)][苗] (ワッチョイW 97bc-095U)
垢版 |
2024/05/10(金) 21:25:55.21ID:J2Zo97jf0
ミニ財布と相性ばっちり
小銭用プリペ
2024/05/10(金) 21:57:09.45ID:4LxzaG230
近所のエネオスでプリペイドカード使えなかったわ
2024/05/10(金) 22:18:56.95ID:j0hBgwpM0
やっぱり出光以外無理じゃないの
778名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW fa4a-c5DX)
垢版 |
2024/05/10(金) 22:34:07.04ID:F/fZ4/fz0
4/27申し込み
5/10到着

有効期限31年4月
779名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.7][新初] (オイコラミネオ MM2b-JXCL)
垢版 |
2024/05/10(金) 22:48:48.44ID:C+b+ImbVM
>>774
ギンギラギンにさりげなく
そいつがauのやり方
2024/05/10(金) 23:22:31.75ID:qb864u7G0
新カードだとローソン有人レジチャージもタッチで行けるんだろうか?
2024/05/10(金) 23:40:03.47ID:xYQCBdzT0
>>780
チャージは磁気しか無理つってんだろハゲ
782名無しさん@ご利用は計画的に ころころ (ワッチョイW 4a94-PYUr)
垢版 |
2024/05/10(金) 23:43:35.37ID:VGQKTs470
>>780 ワロタw
2024/05/10(金) 23:48:57.81ID:qb864u7G0
>>781
それどこ情報?
上のほうにローソン銀行チャージと混同しているのはあるけど
784名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイW 4a94-PYUr)
垢版 |
2024/05/10(金) 23:52:46.52ID:VGQKTs470
>>783
EMVコンタクトレスでチャージ(というか返金〔的〕作業w)出来る仕組み今ある?
2024/05/11(土) 06:05:20.58ID:OS73YunP0
auPayはau以外のクレカからチャージできるから、自分のメインカードから税金納められるのでこれ一択
2024/05/11(土) 07:34:49.53ID:BFMS75F30
自動車税すら2台あると5万じゃ払えない罠
787名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイW a39d-c5DX)
垢版 |
2024/05/11(土) 09:28:52.28ID:2D/TTrUm0
うち1台で58600円だけど
2024/05/11(土) 10:19:58.26ID:McAuwRfFd
そっか、毎月5万ですね
前もってチャージしときゃよかった、やっちまった
789名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.24(前6)][苗] (ワッチョイ 2367-cXaT)
垢版 |
2024/05/11(土) 11:14:31.52ID:Nv9KGAy90
得になるのは2マソまでだが 
ワイはみずほで払ったぞ
2024/05/11(土) 12:54:29.75ID:MUjPkjL50
>>770
懐かし。これだよ。https://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/topics/080225.html
2024/05/11(土) 13:12:58.20ID:vBSfLsAtr
多少なら5万クレカであとは現金チャージすれば良い
2024/05/11(土) 13:14:23.69ID:4coNp59J0
5万を言うやつはエアプ
使っているやつは年60万を意識して使う
793名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイW 4a7a-PYUr)
垢版 |
2024/05/11(土) 13:23:44.17ID:CpU7W2oI0
auかんたんと合わせて11万円/月の枠あるけど持て余してる。
2024/05/11(土) 23:16:20.83ID:/8g/ntoI0
届いたかたapple pay すんなり登録できました?
前に酷い目にあったので申し込み躊躇してる
2024/05/11(土) 23:34:23.76ID:4coNp59J0
前に酷い目にあって既に登録済みなら再登録いらんだろ
2024/05/11(土) 23:51:25.65ID:/8g/ntoI0
え、カード再発行してもapplepay再登録必要ないのか?
2024/05/11(土) 23:59:22.21ID:4coNp59J0
カードの有効期限が切れてもApple Payは使い続けられるくらいなのでね
カード番号が変わる再発行の場合は再登録がいるのかもしれないがそれに関してはやったことがないので分からない
2024/05/12(日) 00:12:43.09ID:2qYeq3O30
昨日タッチ決済した、なんかカンドー スワイプすることなく決済出来たので作ってよかった
2024/05/12(日) 00:45:38.60ID:IVhwWKqR0
>>794
3回目の電話で強制登録してくれました!1週間くらいで認証されるそうです。
2024/05/12(日) 05:31:12.65ID:aHmvi+Un0
Googleウォレットにはいつ登録できるようになるのだろう
2024/05/12(日) 07:48:17.14ID:uXDQkJ3G0
ローソンかセブンイレブンでいつもチャージしてる
802名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6(前30)][苗] (ワッチョイW 0b15-4h4v)
垢版 |
2024/05/12(日) 09:48:17.18ID:RXXGCLFS0
>>800
Googleが定めた要件が厳しすぎて参加への障害になってるらしいよ
2024/05/12(日) 11:44:19.33ID:tRelC2CN0
三菱UFJカードがGoogle ウォレット使えないのも同じ理由だろうな
2024/05/12(日) 12:03:42.56ID:sUc7QVvu0
>>802
どんな要件なんやろか
2024/05/12(日) 13:23:52.48ID:hYe51kCz0
Ponta行けるなら、こっちも何とかして欲しいわな
2024/05/12(日) 16:25:37.03ID:vZ5vRH85a
昔はapple payの取り分が高すぎる。google payを推奨とかVISAがヤグザすぎるて銀行が嘆いてるみたいな記事があったな
その手の記事は英や豪とか他国語の情報で仕入れないと無理だろうから日本語では見つけるのは大変だ
V/MなんかはJCBのおかげで多少ヤグザっぷりがわかるぐらい
一時期は世界の石油王とビルゲイツより日本Amazonのアメリカ人が世界一の金持ちだったよな
日本人はそのうちapple payやgoogle walletが標準になってまたどこかでガクッと国内のインフラと銀行分野の景気すごい落ちて貧乏になるんだろうな
2024/05/12(日) 16:27:47.95ID:0DKK+W930
日本人が?
2024/05/12(日) 17:13:37.06ID:T4Acd2/O0
サインレス
809名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ d315-GBWn)
垢版 |
2024/05/12(日) 17:14:43.24ID:Dr928cip0
新カードでたんか
セキュア使えるとなると変わってくるな
5万つかえば手数料ただっていうのもありがたい
アマギフに流すか
2024/05/12(日) 19:27:16.87ID:EsUpDZM60
>>799
電話ガチャなのは、やはり改善してないのか
2024/05/12(日) 19:34:21.72ID:sUc7QVvu0
>>809
3Dセキュアのことだとしたら、リニューアルする結構前から対応しているぞ
2024/05/12(日) 20:03:35.28ID:Dg2Gjp6k0
600円即時引き落とし
2024/05/12(日) 20:16:51.55ID:LS0QHZhc0
これって、amazonの支払いに使えますか?
2024/05/12(日) 21:30:04.47ID:m/NF11xL0
結局、旧プリペイドカードから新プリペイドカードへの切り替えは
5万円使ったとき、600円バックの対象で良いんだよね?
2024/05/12(日) 21:31:18.87ID:11nBsril0
>>813
使えるよ
816 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 0348-fC3p)
垢版 |
2024/05/12(日) 21:36:04.46ID:VEn/41Li0
ペイペイには登録できないんだな
2024/05/12(日) 21:38:09.22ID:WI9o6jem0
どうしても使いたいならANAで
2024/05/12(日) 23:02:23.22ID:S32nX/8a0
>>815
thx
2024/05/12(日) 23:20:34.49ID:sUc7QVvu0
ペイペイに登録できても数か月の命だしな
2024/05/13(月) 00:58:07.31ID:7tFzjmVkM
GoogleWalletに登録してSuicaに1円チャージしたわ
2024/05/13(月) 01:17:35.12ID:qQcyKX890
IC付きに変えたら出光のスタンドで使えなくなった。なんでだろう?
2024/05/13(月) 01:29:34.91ID:m6zq1E400
なんか新カード発行したけど冷静に考えたら半年で5万も使わん気がしてきた
なんとかして使えねえかな
823名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.7(前18)][苗] (ワッチョイW 4171-2p88)
垢版 |
2024/05/13(月) 01:34:55.86ID:I+OMkShy0
ANA Payに5万円チャージで一瞬で終わるよね?
824名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.19(前36)][苗] (ワッチョイW 6be1-zUB+)
垢版 |
2024/05/13(月) 01:42:01.49ID:HPl4giE/0
カード届いて利用再開した日にコンプ
2024/05/13(月) 06:05:41.61ID:2+combC3a
>>822
公共料金の引き落としを請求書に変えて払え
ポイント獲得的にもそっちの方が有利
826名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW 2b3a-qtKU)
垢版 |
2024/05/13(月) 06:19:44.37ID:iXi0xXnI0
>>824 ワロタw
2024/05/13(月) 07:05:31.27ID:a78L4LDr0
半年で五万か
828名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6(前13)][苗] (オイコラミネオ MM49-wVb+)
垢版 |
2024/05/13(月) 09:41:38.60ID:T0zzlAgOM
>>825

それ、新プリペイドカード発行費用の還元対象の「還元対象の決済方法」に該当するの?
2024/05/13(月) 11:24:32.27ID:B+PYhbxL0
ウチの水道料金いまだに銀行引落としか昔ながらの払込書なんだが…
困ったもんだ

それとも払込書にQRコードついてんのかな
2024/05/13(月) 11:26:20.51ID:hWVXyiQe0
口座振替できるなら困らないだろ
831名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.7(前13)][苗] (オイコラミネオ MMfd-wVb+)
垢版 |
2024/05/13(月) 11:38:06.29ID:dhDXSdnpM
>>829

QRコードじゃなくてもバーコードをau Payアプリで読み込んで支払いOKのパターンも多いと思うよ

銀行口座引き落としで値引き有、手数料上乗せ、払込書の…もあるので要注意
832名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.7(前13)][苗] (オイコラミネオ MMfd-wVb+)
垢版 |
2024/05/13(月) 11:42:00.27ID:dhDXSdnpM
IC付カードの発行手数料の還元ルールも出尽くしたみたいだし、プリペイドカード独立スレ再開の役目も終わった感じ?
2024/05/13(月) 12:38:13.51ID:oiMx58wu0
病院で使えたわー
2024/05/13(月) 13:02:29.65ID:IuY/jxD/0
今までUQの4Gで気づかなかったんだけど、
かんたん決済って三井住友カードだとダメなんだな。
今回のシステム切り替えでかんたん決済が使えなくなって初めて知ったわ
2024/05/13(月) 14:48:47.03ID:B+PYhbxL0
>>831
サンクス
銀行引落としかどうかで手数料の差はないはずだから、一度払込書に変更してみるよ
2024/05/13(月) 14:58:07.71ID:0LbDI+Sv0
引落のほうが安いとかなかったっけ?
2024/05/13(月) 15:23:25.06ID:B+PYhbxL0
自治体によるんじゃないの?
2024/05/13(月) 15:26:33.71ID:dGPwPGJd0
川に落ちたので生きている
2024/05/13(月) 15:28:12.05ID:wew7DScZ0
5/1申し込み、昨日12日カード到着
翌月以降に5万以上使わないといけないから、今月はいくら使っても意味無いんだよね?
2024/05/13(月) 19:37:13.11ID:0ydlLvqc0
>>839
その通り!
それを分かってないのがこのスレにもいる
841名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイW d777-2p88)
垢版 |
2024/05/13(月) 20:12:51.07ID:Ip81zGmJ0
auやり方汚過ぎるだろ
2024/05/13(月) 21:13:41.38ID:LmknERnPa
下旬にきて数日で1月分消費の方が汚いだろ
843名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.5][初] (ワッチョイW 4f1c-zUB+)
垢版 |
2024/05/13(月) 21:19:22.96ID:yJ1xzf8j0
今月5万使っちゃったけど翌月からだっけ
nanacoだから来月2日には達成するからまあいいか
2024/05/13(月) 21:34:11.01ID:jqoKu0hc0
>>839
>>824にも教えてあげて
2024/05/13(月) 23:55:05.62ID:TBsall950
>>844
馬鹿なん?
申し込み翌月だから4月に申し込んだ人は今月5万でOKだろ
2024/05/14(火) 08:27:53.66ID:lxVkvvaoa
普通申し込みじゃなくて利用開始手続き完了日を基準にするでしょ
847名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW 0304-2p88)
垢版 |
2024/05/14(火) 10:29:54.53ID:XwyAKG1g0
んなこたーない
2024/05/14(火) 10:35:20.28ID:+CdPQ5LP0
お申込み翌月からって書いてあるのを
勝手に歪曲したら駄目だよ
2024/05/14(火) 12:05:55.39ID:Gskd75QR0
出光のスタンドで使用不可になった。
2024/05/14(火) 12:19:45.77ID:L6vx9FJY0
店員さんがスライドしてないとかじゃなくて
2024/05/14(火) 12:22:17.83ID:L6vx9FJY0
出光はスライドでって言わないとダメなんじゃ
2024/05/14(火) 12:29:17.28ID:aI3CYwO+0
スライド?
2024/05/14(火) 12:29:29.87ID:wwIn/oWe0
セルフの場合は強制的にIC読みになりそう
2024/05/14(火) 12:32:15.37ID:ciWsId3Kp
5万の利用進捗てどこかでわかったりする?
2024/05/14(火) 13:06:54.86ID:lkm6e9Nza
>>849
満タン指定だと使えないけどちゃんと数量か金額指定した?
2024/05/14(火) 19:29:10.87ID:waElCEzQ0
出光のクレカ作ったほうがガソリン安いんとちゃうの?
2024/05/14(火) 21:20:47.40ID:Sh/pX+MD0
>>856
一度還元率を計算した方が良さそう
858 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 598c-JjKJ)
垢版 |
2024/05/15(水) 06:21:52.00ID:vfFJWTz80
抽選会なのに簡単決済チャージ出来なくて困ったw
仕方ないから銀行チャージでやったけど現金使いたくなかったなぁ
2024/05/15(水) 07:17:47.05ID:z24Go5JA0
>>855
そもそも新カードが使用不可。スタンドはセルフね。
2024/05/15(水) 12:21:55.50ID:bAbwYXmtd
>>852
よそだけどスワイプとか言われて思考停止したで
2024/05/15(水) 12:23:24.48ID:bAbwYXmtd
昔のシェルポンタはaupayカード以上に大盤振る舞いだったのに
2024/05/15(水) 17:46:12.32ID:/K++wWPIM
>>849
それか15000円引かれるパターンになったとか?
863名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.9(前4)][新苗] (ワッチョイW 4171-2p88)
垢版 |
2024/05/16(木) 10:31:30.86ID:9Bn2mtLp0
Airbnbで使用

クレカ/デビカ-不可
Paypal-不可

ダメ元でApple Payにしたら使えた
理由が知りたい🤔
864名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 3fe1-aesm)
垢版 |
2024/05/16(木) 10:36:14.25ID:1dCi/1Td0
ApplePower
865名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 81e2-aesm)
垢版 |
2024/05/16(木) 13:04:26.03ID:JQCijBc70
>>821
SA付きんで使ってみては?
2024/05/16(木) 14:05:20.51ID:91EmoEtWa
使う予定ないけど600円以外にデメリットないなら作っとこうかなぁ
867 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 031c-fC3p)
垢版 |
2024/05/16(木) 14:43:33.37ID:qshm11hj0
出光で使えなくなったのは誤算。
Suicaで代用してるが、出光セルフのSuica/Edy決済、タッチの回数がENEOSより1回多いんだよな。
最初に確認のためにタッチさせるの要らんだろ。いきなり全額引いて、給油後に残りを返すだけでいいのに。
2024/05/16(木) 15:07:26.44ID:2b4ijF6v0
>>849
アポロステーションだったっていうオチじゃないよね
869名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.19(前30)][苗] (ワッチョイW 0b15-4h4v)
垢版 |
2024/05/16(木) 15:22:00.29ID:e5pJ7x+R0
>>868
これどういう意味?
出光はアポロステーションだろ?
2024/05/16(木) 15:41:50.24ID:YmBFpNv30
sappolostationだったっていうオチじゃないよね
2024/05/16(木) 15:43:09.36ID:Lmrrgh770
旧シェルの店舗だとプリペイド使えないよね
交通系ICとEdy使えないからau PAYプリペイドもダメかも
2024/05/16(木) 20:44:59.46ID:E+qJ8fge0
何万円もする家電とかなら動産保証のつくこれでもいいけど
数千円の日用品だからな
1万円以下は免責だから保証は関係ない
ちなみにイオンカードなら1万円以下でも保証対象
この手の保証はイオンゴールドが一番充実している
2024/05/16(木) 20:45:05.09ID:E+qJ8fge0
金融資産ヒエラルキー
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/umihiroya/20220213/20220213222258.png


「ヒエラルキー」の意味だけでも知ってれば多数派が成功するなんて有り得ないって気が付くはずなんですよ

専業トレーダーをやっていると徐々に周囲の人 (家族・友人・5ch) と話が合わなくなってくる、マジで。
まず専業やっている時点で奇異の目で見られる。
そして数百万単位で金が変動する生活を送っていると、
はした金で騒いでいる周囲の人の話が凄くどうでも良い事のように聞こえてしまって関心が無くなってくる。。
だんだん孤独になっている実感がある。
もはや普通の生活には戻れないだろう。
尤も今さら普通の生活に戻りたいとも思わないが。
2024/05/16(木) 20:45:10.69ID:E+qJ8fge0
アメックスの券面に価値を感じるような古い人間には偽雨金には価値がないことも見破られる
この偽雨金は後期高齢者の親や親戚の前でドヤるしか使う場面はないだろうな
2024/05/16(木) 20:45:16.36ID:E+qJ8fge0
自分よりもレベルが高い人、自分にはないものを持っている人を友達にするとなると、該当者はかなり少なくなるはずだ。
向上していく人間というのは、このような結果として、付き合う友達の数が減ってくることになる。

「ブレインストーミング」というのをやりますが、あれはただ素人が集まって言いたいことを言うだけの浮ついた会話です。
5chの多くのスレがそうであるように、ブレインストーミングというのは要するに「責任を持たない」ということであって、人間の生き方を問うわけではない。
それでは何も起こりません。形式化してしまうだけです。
2024/05/16(木) 20:45:22.00ID:E+qJ8fge0
数字や統計は真実を明らかにするうえで必要な素晴らしい道具だが、
人の信念を変えるには不十分だし、行動を促す力はほぼ皆無と言っていい。

では、どうして数字や論理はそれほど無力なのか。
その答えは、わたしたちが「事前の信念」(簡単にいえば先入観)を持っていることと関係している。
つまり、事前の信念が邪魔をして、わたしたちは事実を受け入れがたくなっているのだ。

人間は真実を知りたがらない、ということです。
真実は人を傷つける

自己愛は人間をありのままの状態から遠ざけ、不幸を生み出す原因であることが分かりました。
そしてこの事実からある現象を説明することができます。
それが、人間は真実を知りたがらない、ということです。
2024/05/16(木) 20:45:27.76ID:E+qJ8fge0
目の前に便器があったらそこにションベンやウンコをぶっかけるでしょ。
それが便器の役目。
その便器的な存在であれば、便器だからションベンやウンコをぶっかけられる。
人に対してそんなことをしたら失礼だけど、ネット上の便器的存在であればそれが妥当。正しい行為。
2024/05/16(木) 20:45:33.26ID:E+qJ8fge0
世間は冷たいよ。
5chは家族じゃない。
他力本願な発想が抜けないうちは、あなたにも、日本にも、未来は無い。
キミがいま自分でやれることをやりなさい。
独立自尊。
2024/05/16(木) 20:45:38.81ID:E+qJ8fge0
ぼくは昔から他人を気にしないタイプですが、
社会人として生きていくと、他人のために働く圧力がどんどん侵食してきますよね。
ぼくの場合、9割は自分のために働いて、他の人のためにやっていることは1割です。
逆に、他人のためにやることが9割だと成功しないでしょうね。
自分のお金を最大化するところまで繋がらないし、他人が望むようなモノしか作れないからです。
ぼくは、他人が望むことをする人に大きな価値はないと思っています。
なぜなら、他人が望むことを提供するのはぶっちゃけ誰でもできるからです。
2024/05/16(木) 20:45:44.25ID:E+qJ8fge0
孤高を貫くこと。基本「つるんでいるヤツたち」は弱い奴。
僕も仕事でいろんな人を見る機会があったけどリーダーはみんな孤高。距離を置いている。

「できる人間は皆から嫌われている」というのがベスト・ポジションだと思う、断然。
2024/05/16(木) 20:45:49.95ID:E+qJ8fge0
完全な自由を手に入れる

嫌な人と関わりたくない、人付き合いを避けたい。人間関係で悩む方は誰もがこう思うはずです。
承認欲求は「人から嫌われたくない」、「みんなから好かれたい」という欲望で、食欲や性欲と同じで本能的なものです。
しかし、人間関係での自由を手に入れるためには、この承認欲求を手放す必要があります。
例えば「食欲」で考えると、好きな食べ物を、好きなときに、好きなだけ食べられる状態が食欲の自由ではありません。
ラーメンを食べても満足、お米を食べても満足、パンを食べても満足、ピーマンを食べても満足、食事の量が多くても少なくても満足。
これが食欲から開放された完全な自由です。
性欲も同じで、若いJDとのサポ割り切りワンナイトでも満足、マンネリ女房とのセックスでも満足、1人でAVオナニーでも満足。
これが性欲に振り回されない完全なる自由です。

そして、承認欲求から開放された本当の自由とは、他者から好かれてもいい、嫌われてもいい、尊敬されてもいい、バカにされてもいい、怒られてもいい、笑われてもいい、ホメられてもいい。
「他者にどう評価されようが私は一向に構わない」
この姿勢が人間関係の本当の自由です。
2024/05/16(木) 20:45:55.53ID:E+qJ8fge0
私が誰かに嫌われているということ。
それは私が自由を行使し、自由に生きている証であり、自らの方針に従って生きていることのしるしなのです。
2024/05/16(木) 20:50:23.50ID:E+qJ8fge0
共感からは何も生まれない
最悪なのは、同じレベルの人同士で慰め合いになっているパターンである。
お互いのグチを聞いてもらうという行為には「自分達は頑張っているよね!」と共感し合いたいという心理が背景にある。
確かに「共感」は人間にとって心地いいものであり、ストレスの解消にはなるかもしれない。
だが「共感」から新しい考えが生まれてきたり、チャレンジ精神が湧き出てくるようなことはほとんどないのが現実なのだ。

このような人間が、自分のみじめさから目をそらすために、辿り着いたのが「5ちゃんねる」なのです。
2024/05/16(木) 20:50:28.86ID:E+qJ8fge0
思考の抽象度を上げて本質的に物事を認識するためには、前提となる知識や教養が必要です。

「神は死んだ」
という言葉を聞いても、ドイツの哲学者ニーチェのことを知っているか否かで、その言葉が本当に意味していることを的確に捉えることはできません。
情報の意味を正しく捉えるためには前提知識・基礎教養が不可欠です。

そうした知識・教養を支えているのは強い知的好奇心です。
自分の知らないことに対する貪欲な態度、「わからない」ということに対する妥協なき追究が、結果的に知識・教養の豊かさにつながっています。
2024/05/16(木) 20:50:34.81ID:E+qJ8fge0
経済学の世界では、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。
そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。
このクズネッツという教授には、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。
第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。
第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。
その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変わりました。
所得格差が拡大し始めたのです。
戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたといえるのかどうか。
普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方で、いろいろなデータ(税務データ等)をかき集めて、
なんとか連続性のある時系列データをつくり、200年という長いスパンで所得格差が拡大しているかどうかを見てみたのです。
すると、やは り 「資本主義は格差を拡大するのだ」 という結論になったのですよ。
2024/05/16(木) 20:50:40.60ID:E+qJ8fge0
勝ち組が笑い、負け組が泣くシビアな世界
株式投資は、将来を見通せる人が利益を得る仕組みになっている。

そうした能力がない人は、指をくわえながら株価が上がっていくのをじっとみて悔しがるしかない。

株価の動向を予測するためには、数学や経済の知識を使いながら、社会の動きをかなり先まで見通さないといけない。
確実な予測は難しいし、勝ち組と負け組ではっきり差が出るシビアな世界だ。
2024/05/16(木) 20:50:46.04ID:E+qJ8fge0
「知識社会」とは、知能の高い人間が知能の低い人間を搾取する社会のことなのだ。
2024/05/16(木) 20:50:52.50ID:E+qJ8fge0
最初に断っておくがここは不愉快なスレだ
だから気分よく一日を終わりたい人は読むのをやめたほうがいい
だったらなぜこんなスレを建てたのか
それは世の中に必要だから

世の中を正しく知りたい
行動遺伝学に興味がある
残酷な真実を知る勇気がある
このスレはこんなあなたにオススメです

本スレでは忖度抜きで世の中の真実について明かしています
それは皆が知らない、もしくは目を背けている真実です
正直読んでいて気持ちがいい類のカキコではないですが
とはいえ真実と向き合うことは大事です
なぜかというと苦しい真実とも向き合うことでもっと大きな苦しみを避けられる可能性があるからです
2024/05/16(木) 20:50:58.03ID:E+qJ8fge0
そもそも旅行じたいが現実逃避だからな
本当に充実した人生になれば、旅行なんか行く必要がない
日々の淡々とした平穏に100%満足できるようになる

よくあるスローライフでしょ

俺も諸欲は無くなったのでミニマリストに毛が生えた程度で十分だな
ネット環境と本とささやかな息抜きでリゾートレジャーが出来れば
多くは望まない
2024/05/16(木) 20:51:03.70ID:E+qJ8fge0
Googleアースやようつべで旅行の疑似体験ができる時代
金と時間とリスクをかけてまで行く価値がなくなった
行ってもGoogleアースやようつべでチェックした場所に行って目当ての食事を食ってスマホに撮って
事前に収集した現地情報と変わらないことを確認して安心し、いかに自分が正しいかを実証しに行くだけのサプライズ感のない旅になるのがオチ
2024/05/16(木) 20:51:09.53ID:E+qJ8fge0
そこなんだよね
付帯サービスは貧乏人が金持ちの雰囲気を味わうためのもの

一部の外国では「お金持ちは多く払え」という価値観がありゴールドを出すと普通にぼったくられることも多く
その度に不快になることがありました。
2024/05/16(木) 20:51:15.07ID:E+qJ8fge0
ニートでも面倒なのに忙しいビジネスマンがやるのはアホ
金に振り回されるとかこのこと
たかだかポイントだの還元だのために右往左往するのは貧乏人がやること
2024/05/16(木) 20:51:20.79ID:E+qJ8fge0
日本が他の国と決定的に違うというか怖いところは
下層が下層同士で足の引っ張り合いをするだけでなく
さも自分は上流だと言わんばかりに下層の人間が上流の人間の擁護をするところだな
これだけはどの国にもない特徴だろう、だから支配者層はとても統治がし易い
支配者層にとってはとても楽な国だとも言える
2024/05/16(木) 20:51:26.43ID:E+qJ8fge0
こういうコミュニティで建設的な情報を交換してるのはいいんだけど
同病相哀れみ合い過ぎて、心地よいぬるま湯で自分たちに都合のいい情報をコレクションしたり
理解されないよねみたいな不平を言い合って被害者意識を増幅させてるうちに
やたら強気になっちゃって実社会でも声高に権利主張しだすようになった人種は世間から好かれないと思うんだ
2024/05/16(木) 20:52:37.63ID:YmBFpNv30
>>872-
ここは非接触決済スキームスレではありませんよ
お家へ帰りなさい
2024/05/16(木) 21:08:45.08ID:E+qJ8fge0
お金で買える最大に価値のあるものは「自由」

僕は半分引きこもりのような生活をしているので、おそらくふつうの人よりもネットで調べものをしている時間が長いと思うのですが、情報収集をするときにマイルールがあります。

それは、「ネット検索をするときには、スマートフォンを使わない」です。
出先でどうしてもというときに使うことはありますが、基本的にネット検索はパソコンでします。
なぜかというと、調べものは極力、ストレスフリーでしたいからです。

まず、僕は検索結果を100件表示にしています。1度に見られる情報量をできるだけ多くするためです。

検索結果をスクロールしながら使えなさそうなタイトルはどんどんスルーして、信用できそうなタイトルだけを次々に開いていきます。
でも、スマホだと10件表示とかになるので、10件ごとに次の検索結果を読み込まないといけなくて、何倍も時間がかかるんですよね。
あと僕は、信用できそうなページを、タブで次々に開きます。
4つ、5つのページをパーッと流し読みしていって、使えなさそうなページがあれば次のタブにどんどん移る。
こうすると、たいていの調べものは1分くらいで済んでしまいます。
でも、スマホは画面が小さいので、かなりスクロールしないと判別できないのも面倒です。
調べている最中に億劫に感じるとやらなくなってしまうので、ネット検索はできるだけストレスがたまらないようにしています。
2024/05/16(木) 21:08:50.91ID:E+qJ8fge0
女と一緒に買物来てたやつが俺の前のレジで財布から偽雨金を取り出した
1%還元の楽天カードも入っていたのになんで0.75%のこれを使うんだろうと思って見てた

そこでなんと女のほうが
「なんで楽天カードを出さないの?ポイント多いでしょ」と俺が思っていたことを口に出した

自分より年下の女には見破られる
真に恐れるべきなのは有能な敵ではなく無能な味方のほう
嫁にすべきなのは偽雨金でドヤる男に騙される女ではなくこのような女のほうだよ
2024/05/16(木) 21:08:57.37ID:E+qJ8fge0
スーパーやコンビニやドラストのレジで一番避けたいのが
QRスマホ決済
次はチャージ残高不足
その次はクレカの挿し込み
2024/05/16(木) 21:09:02.75ID:E+qJ8fge0
地方住みで都銀など意味無し
住信SBIネット銀行でなにもかも解決

SBI証券をメイン証券にしてないやつはバカ
SBI証券を使っていて住信SBIネット銀行を使ってないやつはバカ
住信SBIネット銀行よりも三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ


銀行(この中から2つまで)
住信SBIネット銀行
楽天銀行
イオン銀行
ゆうちょ銀行


証券(どっちか)
SBI証券
楽天証券
 ※マネックス証券(銘柄スカウターを使うだけ)


クレカ(大手イシュアのプロパーカードを3枚まで)
楽天カード・VISA(Edyオートチャージ)
イオンカード・VISA、Master(WAONオートチャージ)
三井住友NL・VISA
2024/05/16(木) 21:09:08.21ID:E+qJ8fge0
野村証券
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q129032722
野村証券は、1億円以下の顧客を、ゴミ扱いと以前この知恵袋で知りました...

ベストアンサー
野村のみならず三菱UFJもそうですよ。
野村証券は1億円未満のゴミ客は相手にしません。
ゴミ客はネット証券に行って下さい、というスタンスです。
質問者は御存じないようですが野村証券の稼ぎ頭は「ホールセール」部門です。
機関投資家や大企業を相手にしたビジネスです。
個人の零細な株式売買はゴミなので、どうでもいいのです。
質問者は下記サイトを読んで、証券会社の収益構造を勉強されたら宜しいでしょう。
総合証券会社とネット証券会社では、業務内容が全く違うのです。
2024/05/16(木) 21:09:14.82ID:E+qJ8fge0
富裕層
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/umihiroya/20220213/20220213222258.png
野村證券が相手にしているのは超富裕層ですから、あなたのように、ネット証券で数百円の手数料をチマチマ節約することが賢い投資だ、と思う層とは無縁の人たちなのですよ。

その分、そういった若者層の取り込みが遅れているのは確かです。
2024/05/16(木) 21:09:20.61ID:E+qJ8fge0
営業担当者からチヤホヤされてよい気分になれるというメリットもあるし、その内容が的確かどうかにかかわらず手厚いアドバイスやサポートを受けられるので、
たとえ損をしていたとしても『やっぱり野村證券がいい』と思い込んでいるケースもあるだろう。
それほど目立った損が出ていないのであれば、営業担当者に言われるがままにやっていればよいし、面倒な手続きも証券会社側がやってくれるので楽ではある。
また、野村證券は大企業の上場の主幹事を務めることが多くIPO案件を数多く持っている。
こうした案件は対面で付き合いのある太筋の大口顧客に優先的に紹介されるといわれており、これに関しては野村を使うメリットの一つといえるだろう。
ただ、それなりに大きな額の資産を持っている顧客でないと、その恩恵を被ることができない。

逆にいうと、これら以外に対面型の証券会社を使うメリットはない。
自分で情報を収集してネット取引ができるようなリテラシーの高い投資家にとっては、手数料が高く、かつ会社側の都合で銘柄を推奨してくる対面型の証券会社を使うのはデメリットのほうが多い。

既存の大手証券会社はアナリストによるレポートの提供や、顧客の相続・ローンなど資産形成をトータルでサポートしてくれたり、
充実したサービスを受けられるのがメリットともいわれるが、
現在では取ろうと思えば深い企業情報は個人でも取れるし、相続なら高い専門ノウハウを持つ独立系の税理士などに相談すれば済むので、
繰り返しになるが自分でいろいろ調べて行動に移せる人にとって、対面型の証券会社を使う理由はあまりない」

都銀、野村證券、大和証券、みずほ証券とか使いたがるのはマネーリテラシーのない金融情弱
2024/05/16(木) 21:09:26.13ID:E+qJ8fge0
小銭はタクシーのチップで処分

ていうか小銭(50円、10円、5円、1円)なんて数年に1回しか発生しない
そのためにATMに投入しに行く時間と労力の無駄よりも寄付金箱のほうが楽
100円玉は散髪の支払いに使うから持っておく
2024/05/16(木) 21:09:31.83ID:E+qJ8fge0
ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしまうのは、
かれらがポイント乞食として逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、
その結果として「バカになってしまっている」からだ。
2024/05/16(木) 21:09:37.46ID:E+qJ8fge0
殺伐とした今の時代に安っぽいヒューマニズムで同情は得られないし飯も食えない

その書き込みに読む価値はあるか?

ここでしか読めない独自情報はあるか?
通説を覆す逆張り発想があるか?
時宜を得た内容か?
知的好奇心を刺激する内容か?
教養として必須度はあるか?
自分ごととして切迫度はあるか?
読み手目線のわかりやすい構成か?

始める覚悟
変える覚悟
やめる覚悟

攻めるか、守るか
決断に必要な情報がここにはある
2024/05/16(木) 21:09:42.94ID:E+qJ8fge0
「知識社会」とは、知能の高い人間が知能の低い人間を搾取する社会のことなのだ。
2024/05/16(木) 21:09:48.53ID:E+qJ8fge0
こういうコミュニティで建設的な情報を交換してるのはいいんだけど
同病相哀れみ合い過ぎて、心地よいぬるま湯で自分たちに都合のいい情報をコレクションしたり
理解されないよねみたいな不平を言い合って被害者意識を増幅させてるうちに
やたら強気になっちゃって実社会でも声高に権利主張しだすようになった人種は世間から好かれないと思うんだ
908名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 7b74-2p88)
垢版 |
2024/05/16(木) 22:01:33.00ID:kaT3zpbW0
この基地外何処にでも湧くんだなwww
もうクレカスレが汚染され過ぎてて終わりだよ
2024/05/17(金) 00:21:10.67ID:csmiqKLUr
>>908
連鎖あぼーんのわからないお前も同レベルだからな
910名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.12(前29)][苗] (ワッチョイW c378-rlcY)
垢版 |
2024/05/17(金) 00:35:10.09ID:Ou11QhD10
新カードは、リアルカードとバーチャルカードのカード番号は同じですか?
2024/05/17(金) 00:36:59.46ID:UP8vEQIE0
個人客など眼中にないメガバンク。
https://note.com/reskillng/n/ncb9ab059d9b6
2024/05/17(金) 00:37:15.45ID:UP8vEQIE0
営業担当者からチヤホヤされてよい気分になれるというメリットもあるし、その内容が的確かどうかにかかわらず手厚いアドバイスやサポートを受けられるので、
たとえ損をしていたとしても『やっぱり野村證券がいい』と思い込んでいるケースもあるだろう。
それほど目立った損が出ていないのであれば、営業担当者に言われるがままにやっていればよいし、面倒な手続きも証券会社側がやってくれるので楽ではある。
また、野村證券は大企業の上場の主幹事を務めることが多くIPO案件を数多く持っている。
こうした案件は対面で付き合いのある太筋の大口顧客に優先的に紹介されるといわれており、これに関しては野村を使うメリットの一つといえるだろう。
ただ、それなりに大きな額の資産を持っている顧客でないと、その恩恵を被ることができない。

逆にいうと、これら以外に対面型の証券会社を使うメリットはない。
自分で情報を収集してネット取引ができるようなリテラシーの高い投資家にとっては、手数料が高く、かつ会社側の都合で銘柄を推奨してくる対面型の証券会社を使うのはデメリットのほうが多い。

既存の大手証券会社はアナリストによるレポートの提供や、顧客の相続・ローンなど資産形成をトータルでサポートしてくれたり、
充実したサービスを受けられるのがメリットともいわれるが、
現在では取ろうと思えば深い企業情報は個人でも取れるし、相続なら高い専門ノウハウを持つ独立系の税理士などに相談すれば済むので、
繰り返しになるが自分でいろいろ調べて行動に移せる人にとって、対面型の証券会社を使う理由はあまりない

端的に言えば、都銀、野村證券、大和証券、みずほ証券とか使いたがるのはマネーリテラシーのない金融情弱ということ
2024/05/17(金) 00:37:21.03ID:UP8vEQIE0
個人はネット銀行
都銀は大企業
地銀は中小企業向け
個人事業主は信金
田舎で農林漁業従事ならJA・ゆうちょ
そもそも個人がメガバンク口座なんかいらんだろ
2024/05/17(金) 00:37:26.63ID:UP8vEQIE0
住信SBIネット銀行は、デメリットなしと言っていいぐらい、充実しています。

唯一の欠点を上げるとしたら、メガバンクのATMではお金を下ろせないことぐらいでしょうか。

その代わり、郵便局のゆうちょ銀行ATMには対応しています。
ゆうちょ銀行なら、どれだけ田舎に行ってもたいていはありますので、大丈夫ですよ。

私は2015年4月に香川県の男木島・女木島・豊島に旅行してきましたけど、いずれの島にも郵便局がありました。
もちろんATMもあるので、住信SBIネット銀行のお金が下ろせます。


そう考えたら、デメリットはないに等しいかもしれませんね。
この際口座を解約して住信SBIネット銀行に口座を1本化したほうがいい
2024/05/17(金) 00:37:32.13ID:UP8vEQIE0
SBI証券をメイン証券にしてないやつはバカ
SBI証券を使っていて住信SBIネット銀行を使ってないやつはバカ
住信SBIネット銀行よりも三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ
2024/05/17(金) 00:37:37.64ID:UP8vEQIE0
断捨離してここまでシンプルライフ

住信SBIネット銀行(マスターデビット)
SBI証券
イオンゴールドカード・VISA(WAONオートチャージ)


弘法筆を選ばず
最高のものを迷わずに選び抜き他のものには目もくれない
自分にとって一番のもののみ手元に置く

アップルのジョブズはいつも同じファッション
毎日その日着る服を選ぶという思考のムダを嫌った合理的思考
2024/05/17(金) 00:37:43.20ID:UP8vEQIE0
断捨離してここまでシンプルライフ

住信SBIネット銀行(マスターデビット)
SBI証券
イオンゴールドカード・VISA(WAONオートチャージ)


積立なんかせずに一括投資のほうが儲かるからNLで積立Pなんかもらう気なし
Pよりも利便性のほうが大事だからフェリカ払いがカードに内蔵されていないNLよりも イオンカードWAON
2024/05/17(金) 00:37:56.84ID:UP8vEQIE0
私は、不愉快なものにこそ語るべき価値があると考えている
きれいごとを言う人はいくらでもいるからです
2024/05/17(金) 00:38:02.42ID:UP8vEQIE0
本スレでは忖度抜きで世の中の真実について明かしています
それは皆が知らない、もしくは目を背けている真実です
正直読んでいて気持ちがいい類のカキコではないですが
とはいえ真実と向き合うことは大事です
なぜかというと苦しい真実とも向き合うことでもっと大きな苦しみを避けられる可能性があるからです
2024/05/17(金) 00:38:07.91ID:UP8vEQIE0
テレビや新聞雑誌には耳障りのいい言葉があふれている
メディアに登場する政治家や学者、評論家はいい話と分かりやすい話しかしない
でも世の中に気分のいいことしかないのなら
なぜこんなに不幸な人や怒っている人がたくさんいるのだろうか

私は不愉快なものにこそを語るべき価値があると考えている
きれいごとを言う人はいくらでもいるからです
2024/05/17(金) 00:38:13.42ID:UP8vEQIE0
最初に断っておくがここは不愉快なスレだ
だから気分よく一日を終わりたい人は読むのをやめたほうがいい
だったらなぜこんなスレを建てたのか
それは世の中に必要だから
2024/05/17(金) 00:38:19.02ID:UP8vEQIE0
ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしまうのは、
かれらがポイント乞食として逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、
その結果として「バカになってしまっている」からだ。
2024/05/17(金) 00:43:14.60ID:UP8vEQIE0
まあ気持ちはわかる
リオープン景気の株バブルについていけなかったラガード人間はもうここからは抜け出せないから
例え不満が続いても根拠のない事で現実逃避するしかない
2024/05/17(金) 00:43:28.38ID:UP8vEQIE0
わたしたちには「ブーメラン効果」と呼ばれる心理的傾向も備わっている。
自分の考えに反する証拠が出てくると、まったく新しい論点をこしらえて、かえって自分の考えに強く固執するようになるという傾向がそれである。
しかも、今日の社会ではさまざまな情報をいともたやすく入手することができる。
そこでわたしたちは、自分に都合のいい「証拠」を新たに見つけ出しては、自分の考えをより強化していってしまうのである。
2024/05/17(金) 00:43:33.86ID:UP8vEQIE0
投資は少数派につかないと儲からないのに
多数派の書き込みばかり見てて勝てるようになることはない

人より少し早くこれに気づき、頑張り方を変えただけです。
これを学校や社会では教えてくれません。
2024/05/17(金) 00:43:39.38ID:UP8vEQIE0
資本主義は騙すことで利益を最大化させる。
だからこの国は正しい生き方なんて誰も教えない。絶対に。
逆に間違った生き方を提示してくるだろう。
そして正しい生き方をしている者たちを笑い者にしようとするだろう。
2024/05/17(金) 00:43:44.88ID:UP8vEQIE0
共感からは何も生まれない
最悪なのは、同じレベルの人同士で慰め合いになっているパターンである。
お互いのグチを聞いてもらうという行為には「自分達は頑張っているよね!」と共感し合いたいという心理が背景にある。
確かに「共感」は人間にとって心地いいものであり、ストレスの解消にはなるかもしれない。
だが「共感」から新しい考えが生まれてきたり、チャレンジ精神が湧き出てくるようなことはほとんどないのが現実なのだ。

このような人間が、自分のみじめさから目をそらすために、辿り着いたのが「5ちゃんねる」なのです。
2024/05/17(金) 00:43:50.09ID:UP8vEQIE0
思考の抽象度を上げて本質的に物事を認識するためには、前提となる知識や教養が必要です。

「神は死んだ」
という言葉を聞いても、ドイツの哲学者ニーチェのことを知っているか否かで、その言葉が本当に意味していることを的確に捉えることはできません。
情報の意味を正しく捉えるためには前提知識・基礎教養が不可欠です。

そうした知識・教養を支えているのは強い知的好奇心です。
自分の知らないことに対する貪欲な態度、「わからない」ということに対する妥協なき追究が、結果的に知識・教養の豊かさにつながっています。
2024/05/17(金) 00:43:55.36ID:UP8vEQIE0
経済学の世界では、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。
そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。
このクズネッツという教授には、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。
第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。
第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。
その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変わりました。
所得格差が拡大し始めたのです。
戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたといえるのかどうか。
普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方で、いろいろなデータ(税務データ等)をかき集めて、
なんとか連続性のある時系列データをつくり、200年という長いスパンで所得格差が拡大しているかどうかを見てみたのです。
すると、やは り 「資本主義は格差を拡大するのだ」 という結論になったのですよ。
2024/05/17(金) 00:44:00.83ID:UP8vEQIE0
勝ち組が笑い、負け組が泣くシビアな世界
株式投資は、将来を見通せる人が利益を得る仕組みになっている。

そうした能力がない人は、指をくわえながら株価が上がっていくのをじっとみて悔しがるしかない。

株価の動向を予測するためには、数学や経済の知識を使いながら、社会の動きをかなり先まで見通さないといけない。
確実な予測は難しいし、勝ち組と負け組ではっきり差が出るシビアな世界だ。
2024/05/17(金) 00:44:06.26ID:UP8vEQIE0
「知識社会」とは、知能の高い人間が知能の低い人間を搾取する社会のことなのだ。
2024/05/17(金) 00:44:11.72ID:UP8vEQIE0
最初に断っておくがここは不愉快なスレだ
だから気分よく一日を終わりたい人は読むのをやめたほうがいい
だったらなぜこんなスレを建てたのか
それは世の中に必要だから

世の中を正しく知りたい
行動遺伝学に興味がある
残酷な真実を知る勇気がある
このスレはこんなあなたにオススメです

本スレでは忖度抜きで世の中の真実について明かしています
それは皆が知らない、もしくは目を背けている真実です
正直読んでいて気持ちがいい類のカキコではないですが
とはいえ真実と向き合うことは大事です
なぜかというと苦しい真実とも向き合うことでもっと大きな苦しみを避けられる可能性があるからです
2024/05/17(金) 00:44:17.36ID:UP8vEQIE0
そもそも旅行じたいが現実逃避だからな
本当に充実した人生になれば、旅行なんか行く必要がない
日々の淡々とした平穏に100%満足できるようになる

よくあるスローライフでしょ

俺も諸欲は無くなったのでミニマリストに毛が生えた程度で十分だな
ネット環境と本とささやかな息抜きでリゾートレジャーが出来れば
多くは望まない
2024/05/17(金) 00:44:22.88ID:UP8vEQIE0
Googleアースやようつべで旅行の疑似体験ができる時代
金と時間とリスクをかけてまで行く価値がなくなった
行ってもGoogleアースやようつべでチェックした場所に行って目当ての食事を食ってスマホに撮って
事前に収集した現地情報と変わらないことを確認して安心し、いかに自分が正しいかを実証しに行くだけのサプライズ感のない旅になるのがオチ
2024/05/17(金) 00:44:28.15ID:UP8vEQIE0
そこなんだよね
付帯サービスは貧乏人が金持ちの雰囲気を味わうためのもの

一部の外国では「お金持ちは多く払え」という価値観がありゴールドを出すと普通にぼったくられることも多く
その度に不快になることがありました。
2024/05/17(金) 01:49:03.54ID:UP8vEQIE0
イオンゴールドカード
https://www.aeon.co.jp/card/lineup/goldcard/


イオンゴールドカードの特長

海外旅行は最高5,000万円、
 傷害による死亡・後遺障害 5,000万円
 傷害による治療費用 300万円
 疾病による治療費用 300万円
 携行品損害 30万円※
 個人賠償責任 3,000万円
 救援者費用など 200万円
※携行品損害は、1事故につき免責金額3,000円

国内旅行傷害保険(最高3,000万円)

国内旅行中にケガを被った場合に保険金をお支払いいたします。
ただし、イオンゴールドカードにて、その旅行や宿泊施設の代金をお支払いいただくことが前提となります。
補償内容・支払限度額
傷害による死亡・後遺障害 3,000万円
傷害による入院(最高180日分) 日額5,000円
傷害による通院(最高90日分) 日額3,000円

ショッピングセーフティ保険(年間300万円まで)
イオンゴールドカードでお買い物された商品(1品5,000円〜300万円)が偶然の事故により損害を被った場合、購入日から180日間、年間300万円まで補償いたします。

※宝石貴金属や自動車・自動二輪・自転車など補償の対象とならない商品や、紛失事故など補償できない場合がございます。商品購入時の「お客さま控」がない場合は、補償をいたしかねることもございます。
※電子マネーWAON、Suica等、クレジット決済以外でのお支払い分は対象外となります。
2024/05/17(金) 01:49:08.83ID:UP8vEQIE0
Olive平は国内旅行保険なし、ショッピング保険もなし

イオンゴールドカードは業界トップのショッピングセーフティ保険に加え
海外旅行保険もOlive金をダブルスコアで上回りOliveプラチナに肩を並べるレベル
2024/05/17(金) 01:49:14.16ID:UP8vEQIE0
Olive平 < イオン平 < Olive金 < イオン金  ≒ Oliveプラチナ
2024/05/17(金) 01:49:19.45ID:UP8vEQIE0
インビが来ないと持てないイオンゴールドが最強
誰でも持てるOlive金、プラチナ
2024/05/17(金) 01:49:24.85ID:UP8vEQIE0
クレカ x デビットの出来損ないみたいなカードがOlive
キャッシュカード一体フレキシブルのオールインワンと訴求しながら、別途まともなクレジットカードも携行しないといけないという本末転倒


楽天カードなら VISAクレカ、Edyカード、Rポイントカードを1枚で兼ね備えている
イオンカードなら VISAクレカ、WAONカード、WAONPOINTカードを1枚で兼ね備えている
イオンカードセレクトなら VISAクレカ、WAONカード、WAONPOINTカード、キャッシュカードを1枚で兼ね備えている

一方、OliveカードはVISAデビットとキャッシュカードのみ
2024/05/17(金) 01:49:30.40ID:UP8vEQIE0
イオンカードセレクト
https://www.aeon.co.jp/-/media/AeonCard/common/cardface/card_158_v_v.png
キャッシュカード一体クレカならイオンカードセレクト一択
Oliveみたいにデビットカードの出来損ないみたいな変なことにはならない

大手イシュアのプロパーカードで将来不安もない
カードフェリカで払うやつのほうが速くて早い
QRだろうがICだろうがVISAタッチだろうがスマホフェリカだろうが何やってんだ扱い

JRの予約切符も問題もなく発券できて、国内旅行保険も利用付帯でついてきて安心
イオンゴールドカードセレクト・VISA(WAONオートチャージ)
2024/05/17(金) 01:49:35.88ID:UP8vEQIE0
日常の支払い
Oliveカード ・・・ VISAタッチのみ
イオンカード ・・・ WAON 、VISAタッチ好きな方選べる
楽天カード ・・・ Edy 、VISAタッチ好きな方選べる
2024/05/17(金) 01:49:41.49ID:UP8vEQIE0
さっさとSMBCラウンジでも作ってからイオンラウンジを腐すべき
2024/05/17(金) 01:49:46.93ID:UP8vEQIE0
スマホを手に持ってる時点で動作が増えてのそい
2024/05/17(金) 01:49:52.35ID:UP8vEQIE0
国内旅行はJR発券問題と保険の点でイオンゴールドカード >Olive金
海外旅行は事務手数料問題の点でイオンゴールドカード >Olive金
2024/05/17(金) 01:49:57.96ID:UP8vEQIE0
https://www.aeonbank.co.jp/aeoncard/goldcard/images/bnr_goldcardselect_720_250_231201.png

イオン銀行Myステージで 「ゴールドステージ」以上を適用
「イオン銀行Myステージ」は、対象取引のご利用に応じて自動的に「イオン銀行スコア」がたまり、決定したステージごとの特典を受けられるサービスです。
「イオンゴールドカードセレクト」をお持ちの方は、「イオン銀行スコア」に関わらず「ゴールドステージ」以上が適用されます。
2024/05/17(金) 01:50:03.47ID:UP8vEQIE0
https://www.aeonbank.co.jp/beginner/images/index_img_03.png
イオン銀行ATMなら、手数料は365日24時間無料
2024/05/17(金) 02:02:15.82ID:UP8vEQIE0
ぼくは昔から他人を気にしないタイプですが、
社会人として生きていくと、他人のために働く圧力がどんどん侵食してきますよね。
ぼくの場合、9割は自分のために働いて、他の人のためにやっていることは1割です。
逆に、他人のためにやることが9割だと成功しないでしょうね。
自分のお金を最大化するところまで繋がらないし、他人が望むようなモノしか作れないからです。
ぼくは、他人が望むことをする人に大きな価値はないと思っています。
なぜなら、他人が望むことを提供するのはぶっちゃけ誰でもできるからです。
2024/05/17(金) 02:02:21.20ID:UP8vEQIE0
完全な自由を手に入れる
嫌な人と関わりたくない、人付き合いを避けたい。人間関係で悩む方は誰もがこう思うはずです。
「自由になりたい」 と人間には生まれながらに「承認欲求」という欲望があります。
承認欲求は「人から嫌われたくない」、「みんなから好かれたい」という欲望で、食欲や性欲と同じで本能的なものです。
しかし、人間関係での自由を手に入れるためには、この承認欲求を手放す必要があります。
例えば「食欲」で考えると、好きな食べ物を、好きなときに、好きなだけ食べられる状態が食欲の自由ではありません。
ラーメンを食べても満足、お米を食べても満足、パンを食べても満足、ピーマンを食べても満足、食事の量が多くても少なくても満足。
これが食欲から開放された完全な自由です。
性欲も同じで、パートナーとのセックスでも満足、オナニーでも満足、セックスもオナニーもなしでも満足。
これが性欲に振り回されない完全なる自由です。

そして、承認欲求から開放された本当の自由とは、他者から好かれてもいい、嫌われてもいい、尊敬されてもいい、バカにされてもいい、怒られてもいい、笑われてもいい、ホメられてもいい。
「他者にどう評価されようが私は一向に構わない」
この姿勢が人間関係の本当の自由です。
2024/05/17(金) 02:02:26.56ID:UP8vEQIE0
すでに多くの人が感じているように、SNSや「いいね」ではインスタントな共感しか生まれません。
共感からは何も生まれない。

共感はコンフォートゾーンであり、あまりストレスを感じないかも知れません。

共感から新しい考えが生まれたり、チャレンジの気持ちが駆り立てられることはほとんどないと思います
最悪なのは、同じレベルのもの同士で慰めあうパターン。
互いの愚痴を言い合う行為には、「自分たちは頑張っているよね!」と共感し合いたい、という心理が背景にある。
たしかに、「共感」は人間にとって心地よいものであり、ストレスの解消になるかもしれない。
だが、『共感』から新しい考えが生まれてきたり、チャレンジ精神が湧き出てくるようなことは、ほとんどないのが現実。
自分よりもレベルが高い人、自分にはないものを持っている人を友達にするとなると、該当者はかなり少なくなるはずだ。
お金持ちになる人は、このような結果として、付き合う友達の数が減ってくることになる。
2024/05/17(金) 02:02:32.00ID:UP8vEQIE0
アスペとはアスペルガーの略で、「空気が読めない人」という意味です。
ぼくはアスペっぽい人が、すごい好きなんですよね。
空気が読めずに突っ走っていくようなタイプで、典型的な例を挙げると、Appleの創業者スティーブジョブズですね。

・空気が読めない
・自分のやりたいことを突っ走る
・共感性がない

これらがアスペルガーの特徴です。
みなさんもご存知の通り、ぼくはアスペルガーと言われそうなぐらい、共感性がありません。
ぼくが尊敬している経営者は、アスペルガーと診断されていました。
おもしろい人で、経営者としても超優秀ですが、共感性がほぼありません。
彼は非常にドライで嘘をつかないですし、わざわざ嘘をつく必要がないように生きているのです。
自分に正直に生きていて、「周りを振り回して生きている」という見方もできるかもしれませんw
彼はかなり仕事ができる人間で、思いついたらすぐに行動します。
他人を全く気にしませんし、自分に対する自信もあり、正解に辿り着くのが早い。
その正解も独自性があり、他人が正解と思えないことでも正解と断言できます。
彼の中では常識的な発想でも、他人から見たら非常識な発想や行動であることがあります。
「自分で考えたことをやるのが当たり前」という感じで、サクサク行動していく。
周りからどう思われようが、そんなものは全く気にしないのです。
2024/05/17(金) 02:02:37.60ID:UP8vEQIE0
アスペルガーのほとんどは天才が多く、恵まれた環境で育った人が多いのも事実
そして、マイペースな努力家なのも特徴。そして、「人は人、自分は自分」という考え方をもっています。
一般的に、人間関係にはとても淡白です。

↓アスペルガー認定されている有名人
アインシュタイン
エジソン
ベートーベン
レオナルドダビンチ
アイルトンセナ
ビルゲイツ
スティーブジョブズ
マイケルジャクソン
織田信長
佐藤琢磨
渡部陽一(戦場カメラマン)
中田英寿

基本的にマイペースな気質だから天才になれるんでしょう。
2024/05/17(金) 02:02:43.08ID:UP8vEQIE0
SONYのリストラ劇

http://enokidoblog.net/talk/2016/07/18020
https://tonari-it.com/sony-restructuring/

ソニーの「リストラ部屋」に追い込まれた人々の凄惨な実態リポート
17年間で78,000人…SONYのリストラ劇からどのようなメッセージを受け取るべきか

「上司とそりの合わない者や 『とんがった』 エンジニアなどはしばしば人員削減のリスト候補に挙げられる。能力の劣る社員だけがリストラの対象になるわけではないのだ」。
「新しい世の中や画期的な発明、発見はたいてい異端者によってもたらされてきた。
日本企業のなかで異端の才能を最も評価していたのは、かつてのソニーであった。その異端者たちがリストラ部屋に収容されるところにその後のソニーの不幸があった」。

「自分の人生は自分で面倒見てくれ」という世の経営者たちからのメッセージなんですね。
そういうメッセージが常に発せられているのですから、それをちゃんと受け取ってみましょう。
「辞めて欲しい」 と言われたら、退職金もちゃんと受け取って、他の企業により高い評価で雇っていただけるように、日ごろから自らを磨いておけば良いということなんだと思います。

・リストラ部屋に在籍した社員はのべ数千人に上る。それだけの人々が無能ぞろいだったわけがない。
部下の個性と能力を知り、その業(わざ)を生かすのが管理職や会社の仕事だ。リストラ部屋行きを通告することで、その務め自体を放棄しているのだ」。
2024/05/17(金) 02:02:48.47ID:UP8vEQIE0
地頭力を対人感性力と比較すると、
「地頭力を発揮するためにはある程度『性格が悪く』なる必要がある」というのである。

つまり、こういうことだ。
地頭力では一貫性(論理的であること)を重視するのに対して、
対人感性力では相手の矛盾を許容することも大切です。

地頭力では「まず疑ってかかる」のに対して、対人感性力では「まず共感する」ことが求められます。
また、地頭力では「批判的に考える」のに対して、対人感性力では「批判はしない」のが求められる姿勢だからです。

地頭力の中心は、「結論から」 「全体から」 「単純に」 考える3つの思考力。
「結論から」 考えるのが“仮説思考力”であり、
「全体から」 考えるのが“フレームワーク思考力”、
そして「単純に」 考えるのが“抽象化思考力”。

そして、この3つの思考力と、そのベースとなる論理思考力、直観力、知的好奇心とを組み合わせ、
「地頭力」の全体像と定義づけている。
2024/05/17(金) 02:02:53.97ID:UP8vEQIE0
こんな性格をしていれば当たり前ですが、友達は多くありません。
否定のできない事実ですが、そこまで気にしていません。
積極的に前に出るタイプではありませんが主張が強いので、周囲から煙たがられることもしばしばあります。
最近はあえて言わないようにしていますが、ものごとの問題点がすぐに目についてしまうため、皮肉や小言をよく言ってしまいます。
また、人の気持ちより合理性を優先するあまり人を悲しませてしまうこともあります。
初対面のひとやそれほど仲の良くないひとには皮肉や物事の問題点をすぐに言わないようにしていますが、仲の良い人にはかなりストレートな物言いをしていると思います。
2024/05/17(金) 02:02:59.36ID:UP8vEQIE0
イオン:セゾン
https://www.aeon.co.jp/-/media/AeonCard/common/cardface/card_180_v_v.png
https://www.saisoncard.co.jp/amextop/common/images/card-gold.png
これを見て上のほうが恥ずかしく感じるようなのは50代以上&価値観の古いおっさんだけ
若者だとむしろ下のほうが恥ずかしく感じるまである
2024/05/17(金) 02:03:04.65ID:UP8vEQIE0
楽天:セゾン
https://image.card.jp.rakuten-static.com/card_corp/common/cardface/cardface_n_visa_touch_rp_e_front_468_296.png
https://www.saisoncard.co.jp/amextop/common/images/card-gold.png
これを見て上のほうが恥ずかしく感じるようなのは50代以上&価値観の古いおっさんだけ
若者だとむしろ下のほうが恥ずかしく感じるまである
2024/05/17(金) 02:03:09.99ID:UP8vEQIE0
イオン:三井住友
https://www.aeon.co.jp/-/media/AeonCard/common/cardface/card_162_v_v.png
https://www.smbc-card.com/content/dam/smcc/jp/ja/card/nyukai_numberless.png
2024/05/17(金) 02:03:15.43ID:UP8vEQIE0
楽天:三井住友
https://image.card.jp.rakuten-static.com/card_corp/common/cardface/cardface_n_visa_touch_rp_e_front_468_296.png
https://www.smbc-card.com/content/dam/smcc/jp/ja/card/nyukai_numberless.png
2024/05/17(金) 02:09:08.23ID:UP8vEQIE0
まとめを一言で言うと、
「金持ちは、金を持っているという理由だけでますます金持ちになり
 貧乏人は意思決定権のない労働者のまま75歳まで蟻のように働く一生で終わる。」
というのが結論でございます。
2024/05/17(金) 02:09:13.56ID:UP8vEQIE0
経済学の世界では、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。
そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。
このクズネッツという教授には、後にノーベル賞を受賞されました。
第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。
第二次世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。
その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変わりました。
所得格差が拡大し始めたのです。
戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたといえるのかどうか。
普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方で、いろいろなデータ(税務データ等)をかき集めて、
なんとか連続性のある時系列データをつくり、200年という長いスパンで所得格差が拡大しているかどうかを見てみたのです。
すると、やは り 「資本主義は格差を拡大するのだ」 という結論になったのですよ。
2024/05/17(金) 02:09:18.88ID:UP8vEQIE0
勝ち組が笑い、負け組が泣くシビアな世界
株式投資は、将来を見通せる人が利益を得る仕組みになっている。

そうした能力がない人は、指をくわえながら株価が上がっていくのをじっとみて悔しがるしかない。

株価の動向を予測するためには、数学や経済の知識を使いながら、社会の動きをかなり先まで見通さないといけない。
確実な予測は難しいし、勝ち組と負け組ではっきり差が出るシビアな世界だ。
2024/05/17(金) 02:09:24.23ID:UP8vEQIE0
そもそもVISAタッチは決済音がわかりにくいから終わったのかどうかわかりにくい
WAONのほうがわかりやすい
音が恥ずかしいとか意味不明
精神病か?
2024/05/17(金) 02:09:29.63ID:UP8vEQIE0
「貧すれば鈍する」は真実

貧困は、そこから脱するためにお得な情報や節約を習慣づける文化を学ぼうとしない「愚かさ」ゆえに生じてしまうという指摘は一理ある。

しかし、貧困がそれ以上に根深い問題であるのは、その因果の矢印を逆転させた理路もはっきり存在していることだ。

ようするに「愚かだから(合理的判断ができず)貧しくなる」だけでなく「貧しいから(合理的判断ができず)愚かになる」という機序も明確に存在して、貧困層をますます貧しくしてしまうのである。
2024/05/17(金) 02:09:34.91ID:UP8vEQIE0
ドコモの用意する金融サービス

ドコモが今回マネックス証券と提携した。証券会社が加わった。しかし金融の王道はいまだ銀行だ。
三井住友はSBI証券とポイント投資で提携し、携帯電話会社とは提携していない。
三菱UFJはauじぶん銀行、auカブコム証券を保有している。auと仲がいい。
みずほはどうだろうか。こちらも携帯電話の影は見えない。

メガバンクレベルでは三菱UFJを除いて他業種との連携はあまり進めていないようだ。となると、中堅以下の銀行が携帯電話会社と提携する候補になる。

マネックス証券はイオン銀行と証券口座について提携した。
ドコモの銀行はイオン銀行か?というとそこまではいかないだろう。

携帯電話会社を中心にした金融業界の再編が進みそうだ。
2024/05/17(金) 02:09:40.28ID:UP8vEQIE0
「ドコモ銀行」 は誕生するのか。NTTドコモが急ピッチで“金融”を強化するわけ

2024年は 「ドコモ銀行」 が誕生するか否かが、携帯電話業界の競争を大きく左右する要素の1つになってくるかもしれない。
2024/05/17(金) 02:09:45.51ID:UP8vEQIE0
ドコモがオリックス・クレジットを子会社化 「無担保ローン1位の楽天銀行に追い付き、追い越す」

NTTドコモは2024年3月6日、オリックス・クレジットを連結子会社化すると発表した。
792億円を出資し、オリックス・クレジットの株式を取得する。オリックス・クレジットは現在オリックスの100%子会社で、ドコモ出資後の株式比率はドコモ66%、オリックス34%となる。

「dスマホローンをもっと多くのお客様にご利用いただきたい。そんな思いが今回の提携につながった」。
NTTドコモ 執行役員 スマートライフカンパニー 統括長の江藤俊弘氏は、子会社化の狙いをこう述べた。
2024/05/17(金) 02:10:00.23ID:UP8vEQIE0
https://www.youtube.com/watch?v=v5MsHp3Js6w
優秀な人ほど他人に興味が無い理由5選【心理学】
2024/05/17(金) 02:10:06.11ID:UP8vEQIE0
https://president.jp/articles/-/80777
ポイントカードは 「節約」 ではなく 「出費」 の象徴…
「ポイ活」 をやめたら月2万円の節約になった理由
「お金が貯まる財布」 と 「貯まらない財布」の決定的違い | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
2024/05/17(金) 02:10:11.57ID:UP8vEQIE0
お金持ちのお財布の中には、余計なものが入っていません。
必要なものがすぐ取り出せて軽いのです。
使っていないポイントカードや特典目当てで入会したクレジットカード、大量のクーポン、古いレシート、あふれんばかりの小銭でパンパンのお財布はお金持ちの財布から縁遠いものです。
2024/05/17(金) 02:10:17.21ID:UP8vEQIE0
「ポイ活」を見直したら2万円の節約に

買い物をする際に、値段に応じてポイントがつく、お店のポイソカード。「ポイ活」なる言葉も生まれて、節約生活の象徴的な存在になっています。
でも、このポイソトカードを持ちすぎていたり、生活の目的が「ポイ活」になってしまうと、本末転倒状態に。
かえって、家計を圧迫する原因にもなりかねません。

というのも、「今日はポイソト5倍! どうせ買うなら今買わないと損」と、点数が稼げる日にドカ買いを繰り返してしまうと、
余計なものまで買ってしまったり、あらかじめ立てていた予算をオーバーしたりして、かえって家計管理がしづらくなるからです。

また、私自身がかつてやっていた失敗ですが、ポイソトカード用のカードケースをわざわざ買って持ち歩いていました。
お得なはずのポイソトカードによって、出費が増えてしまっていたのです。
この習慣を見直したところ、毎月7万円以上かかっていた食費&日用品の支出が5万円以下になり、2万円もの節約になりました。
2024/05/17(金) 02:22:06.34ID:UP8vEQIE0
したんだな
2024/05/17(金) 02:22:46.07ID:UP8vEQIE0
住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/contents/smartphone_atm/

いざとなればアプリでATM
そもそもキャッシュカードでお金下ろすことなんてめったにないんだから
一体カードなんかなくてもいい
2024/05/17(金) 02:22:51.51ID:UP8vEQIE0
デビットカードは日本の金融初心者の決済には向かない
ブラックは切り捨てて潔くクレカ専用一体カードにしてれば良かったんだよ
2024/05/17(金) 02:22:56.93ID:UP8vEQIE0
どっちにしろ
クレカの出来損ないみたいなデビットカードでも構わないというのは痩せ我慢でしかないw

痩せ我慢とは、ほんとうは苦しいのに平気な顔をして耐えている様子をいうやや皮肉めいた言い方。
2024/05/17(金) 02:23:02.48ID:UP8vEQIE0
昔はキャッシュカード一体型なんてデビットではなくクレカのほうが多かった。
三井住友も三菱UFJもみずほも地銀もそうだった
なのに信用ブラックやクレカアレルギーの金融弱者にまでキャッシュレスで金払わせようとした結果選んだのが昨今のデビットカード

デビットカードは日本の金融初心者の決済には向かない
ブラックは切り捨てて潔くクレカ専用一体カードにしてれば良かったんだよ
2024/05/17(金) 02:23:08.03ID:UP8vEQIE0
どっちにしろ
デビットカードに毛が生えたような出来損ないのOliveカードでも構わないというのは痩せ我慢でしかないw

痩せ我慢とは、ほんとうは苦しいのに平気な顔をして耐えている様子をいうやや皮肉めいた言い方。
2024/05/17(金) 02:23:45.02ID:UP8vEQIE0
俺の前にレジスキャン終わった客が現金やらカードやらスマホやら1000円チャージやらでモタモタしてるのを尻目に
後から精算機に来た俺がedyのワンタッチ決済で精算を済ませて
そいつを横目にさっそうとサッカー台に移動する勝ち組感
2024/05/17(金) 02:23:50.46ID:UP8vEQIE0
私の死生観が若者時代からまったく変わっていないのは、要は「子供を持っていないから」だ。
先にも書いたように、私のような死生観をもつ若者はまったく珍しいものではない。
それは、未来に残すモノを持っていないからだ。親ではないからだ。
私は大人だけれど親ではないから、若者時代と同じ死生観を、大人になったいまも変わらず保ち続けているのである。

親には子供を育てる責任がある。親が死ねば子供は不幸になるだろう。
これは死ねない理由になる。親が死んでも子供は未来の世界で生き続ける。
だから親にはよりよい世界を子供に残したいという未来へのモチベーションが発生する。

翻って子供がいない私には、そのようなモチベーションが存在しない。
残るモノが、残すべきモノが何もないからだ。私が死んだら代わりはいない。
しかし、残るモノもなにもない。ゆえに世界とはイコール私自身のことであり、私が死ねば世界は終わる。

だから私は世界のサステナビリティに興味がない。
私はべつに世界に恨みを抱えている訳ではないので積極的に世界を害したいという願望はないし、
私が死ぬまでの間くらいはせいぜい豊かで平和な世界が続いて欲しいと利己的に(ゆえに切実に)願ってはいるが、
私が死んだ後の世界のことなら、べつにどうなっても構わない。

私のこの刹那的で自己中心的な指向性は、「消極的破滅願望」とでも呼べるものなのではないだろうか。
あるいは俗に言う「サイレントテロ」か。
40代も中盤を迎え子供を設ける可能性が限りなくゼロに近づいたいま、
私はいわゆる「無敵の人」にどんどん近づいていっていると、自分自身について感じている。
2024/05/17(金) 02:29:06.94ID:UP8vEQIE0
無料金は乞食カード
いくら見た目だけは立派なキンキラカードでもそんなことで見透かされたらたまったものではない
人間の評価というものはその人間の底が見えたと思われた時点で
実際より下に見られるから注意したほうがいい

逆に言うと
無料カードだと見すかされても平カードのほうがカードやステイタスに興味がないという言い訳が立つ
見た目だけが立派な中途半端なゴールドカードでは、がんばってもこれかよと舐められやすい
男の評価というものはその人間の底が見えたと思われた時点で
実際より下に見られるから注意したほうがいい
2024/05/17(金) 02:29:12.17ID:UP8vEQIE0
地方住みで都銀など意味無し

住信SBIネット銀行でなにもかも解決

住信SBIネット銀行で困ったことはこれまでの人生で一度もない
これからも困ることはないだろう
2024/05/17(金) 02:29:17.61ID:UP8vEQIE0
ラウンジも保険も手荷物も金払ってサービス受ければいいだけの話
貧乏人の悩みはすべて金で解決できる
地獄の沙汰も金次第
2024/05/17(金) 02:29:22.97ID:UP8vEQIE0
クレカホルダーの大半は 1年に1回海外に行くか行かないかレベルだろうけど
このスレは、あまりに海外数回渡航者向けのヨタ話ばかり紹介され続けてる。

俺も昔は海外に数回渡航して、通算すると2ヶ月は海外に居る計算の年が3年続いた。
しかも1か国の1つの地域に腰を下ろすんじゃなく飛び回って。
その中で 一番役に立ったのは
金でなくて良いから雨プロパー と やはり何でも良いからV と M 最低1枚だな。

保険が何とかと熱弁してる人いるけど、海外で医者に掛かって保険会社向けの申請書を書いてくれといっても
フォーマット書式や元の紙でも有るのか? と問われることがある。
その時々のスポットの海外旅行傷害保険加入時の冊子には、その用紙も付いてるし。

海外は 日本では想像できないトラブルもある。
俺も乗換便にキチンと荷物が乗ってると思ったら置き去りにされたことある。
まだ国によっては、荷物のタグがビニール製でない上にキチンとした接着剤が使われてなく、和紙みたいな紙のタグで糊レベルで止めてる場合もある。それだと直ぐ切れて外れる
あと、ホテルを高級ばかりにする人と 安宿も織り混ぜるのでは また違ってくる。

字ヅラや文言で 「こんなことも 保険が効きますよ」とあっても
海外にいたら何がお得か?なんて考えてる余裕なく 一番 早くトラブルが消える方法を選びたくなる。
その意味では、カードをどうするより 航空会社やホテルを選んだりする方がリスク軽減に。
「海外に行ってまでJAL ANAに乗るバカ居るか? 異国情緒も何もないだろ!」と よく言われるけど
トラブルが起きた場合は国際線でもJAL ANAは凄く助かるよ、腐っても鯛だよ。
カードの色が金だろうが、マイルがどうたら とかどうすれば得かとかトラブル時は どうでもよくなる。
海外拠点のスタッフも 本当に親身になって、他社が原因で起きたトラブルの相談にものってくれる。
2024/05/17(金) 02:29:28.46ID:UP8vEQIE0
海外渡航リスク軽減はカードより航空会社とホテルが重要ファクターで、専用の旅行傷害保険を掛け、あまりカード特典の保険に頼りすぎない。
やはり海外、特に日本人が余り居ない地へ行く場合は、緑で良いので100%アメリカさん百人隊長デザインのAMEXプロパーとVISA masterが付いたカードを1枚ずつが必要十分条件。
でもAMEXプロパーは日本国内では百害あって一利なし。だから日本人にもレギュラーな海外地へたまに行く程度で、国内中心の人が持つべきクレジットカードのポートフォリオは
VMメインが黄金のチョイス。

マルイや楽天の券面よりも隊長券面のほうを他人の前でちらつかせたいと考えるような前世紀育ちの初老がありがたがるのがこれ
2024/05/17(金) 02:29:33.76ID:UP8vEQIE0
おそらく20代30代に貧乏だったであろうこのスレにいる氷河期世代が、
歳を重ねてからやっと手にした少しばかりの余裕とともに無料金というあまい蜜に誘われて
若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に入れられなかったゴールドカードを目の前にして歓喜の声をもらす
そして、本来なら有り得るはずのない貧乏人相手にゴールドカードを発行するカード会社
この強欲なホルダーとイシュアは出会うべくして出会ったのだろうか?
見ていると妙にほのぼのとして、心やすらぐものさえ感じる
このような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ
2024/05/17(金) 02:29:39.18ID:UP8vEQIE0
ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思うよ。
公務員や大手企業勤めだとコーポレートカードじゃない私用のカードもゴールド年会費無料が当たり前だし。
今どき11000円とか払ってゴールド持ってる人はアホの極みだと思うけど
「定価1万円なのに無料で招待された俺スゴイ」 とかって、エリートのふりするとか目も当てられない


そこなんだよね
付帯サービスは貧乏人が金持ちの雰囲気を味わうためのもの

一部の外国では「お金持ちは多く払え」という価値観がありゴールドを出すと普通にぼったくられることも多く
その度に不快になることがありました。
2024/05/17(金) 02:29:44.57ID:UP8vEQIE0
OliveだとSBI証券の積立の引落しが三井住友銀行になるから
メインバンクの住信SBIネット銀行から毎月10万円送金しないといけない
銀行口座なんて1つで十分だからOliveではなくNLで住信SBIネット銀行引き落としがベスト
Oliveは口座ごと解約して 住信SBIネット銀行に1本化したほうがいい
2024/05/17(金) 02:29:50.20ID:UP8vEQIE0
SBI証券をメイン証券にしてないやつはバカ
SBI証券を使っていて住信SBIネット銀行を使ってないやつはバカ
住信SBIネット銀行よりも三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ
2024/05/17(金) 02:29:55.59ID:UP8vEQIE0
銀行(この中から2つまで)
住信SBIネット銀行
楽天銀行
イオン銀行
ゆうちょ銀行


証券(どっちか)
SBI証券
楽天証券
 ※マネックス証券(銘柄スカウターを使うだけ)


クレカ(大手イシュアのプロパーカードを3枚まで)
楽天カード・VISA(Edyオートチャージ)
イオンカード・VISA、Master(WAONオートチャージ)
三井住友NL・VISA
2024/05/17(金) 02:30:08.93ID:UP8vEQIE0
Oliveは口座ごと解約して
住信SBIネット銀行に1本化したほうがいい
2024/05/17(金) 02:38:01.08ID:UP8vEQIE0
FIREして株をやっていると徐々に周囲の人(家族・友人・5ch)と話が合わなくなってくる、マジで。
まず毎日株やっている時点で奇異の目で見られる。
そして数百万単位で金が変動する生活を送っていると、
はした金で騒いでいる周囲の人の話が凄くどうでも良い事のように聞こえてしまって関心が無くなってくる。。
だんだん孤独になっている実感がある。
もはや普通の生活には戻れないだろう。
尤も今さら普通の生活に戻りたいとも思わないが。
2024/05/17(金) 02:38:06.56ID:UP8vEQIE0
実は友達や仲間がたくさんいる人ほど、成功から遠のくんです。
もしみなさんが、成功したいのであれば、友達や仲間を少なくすることをおすすめします。
お金持ちになりたいなら、友達ゼロでもいい
仲間や友達が多いほうが成功しそう! と思う人も多いかもしれません。
「そもそも成功とは何か?」を最初に定義しておくと、資本主義的な意味での成功です。要するにお金持ちになるということですね。

お金持ちという観点で成功をつかみたければ、友達や仲間はできるだけ少ないほうがいいです。
個人的にはゼロでもいいと思いますが、さすがに社会で生きている以上、ゼロはむずかしいかもしれません。
ゼロにできなくても、なるべく少なくする意識が大切です。
なぜかというと、友達や仲間が多ければ多いほど、様々なコストが上がるから。
まずコミュニケーションコストが上がります。LINEがたくさん来たり、週末飲みに行かないかと誘われたり、今度このカフェに朝活しに行かないか、という話になります。
非情に聞こえるかもしれませんが、その時間がもったいないとぼくは思いますね。

1人でやったほうが圧倒的に効率はいいですよ。確実に成功へ近づきます。

まず1人でやって、その後に必要であれば仲間を作っていく、あるいは後から来る人を応援すればいいだけ。
なのになぜか多くの人は、まだ何も始まっていない状態から仲間と一緒にやりたがります。

これは教育の失敗だと思っています。
ぼくらの社会は仲間というものを大事にしたがりますよね。
大事にしたほうが基本的にはいいですが、資本主義的な意味で成功したいのであれば、ある意味で出し抜かないといけない部分があります。
なのである程度1人でできないと、成功するのはむずかしくなるでしょう。
結局、孤独にがんばるしかない
2024/05/17(金) 02:38:12.10ID:UP8vEQIE0
勝ち組が笑い、負け組が泣くシビアな世界
株式投資は、将来を見通せる人が利益を得る仕組みになっている。

そうした能力がない人は、指をくわえながら株価が上がっていくのをじっとみて悔しがるしかない。

株価の動向を予測するためには、数学や経済の知識を使いながら、社会の動きをかなり先まで見通さないといけない。
確実な予測は難しいし、勝ち組と負け組ではっきり差が出るシビアな世界だ。
2024/05/17(金) 02:38:27.06ID:UP8vEQIE0
待つために時間を浪費するくらいなら時間を買う方がマシ
お金持ちの人たちが待つ時間を嫌がるのはその時間がもったいからである。
待たされるということは、自分の時間浪費して相手に供与しているようなものだという。
時間を浪費するくらいならお金を払ってその時間を買うか、そもそも時間の浪費行為をしないという選択になる。

ポイ活するのも行列に並ぶのも同じこと。
ボランティアみないなものである。
2024/05/17(金) 02:38:32.78ID:UP8vEQIE0
最初に断っておくがここは不愉快なスレだ
だから気分よく一日を終わりたい人は読むのをやめたほうがいい
本スレでは忖度抜きで世の中の真実について明かしています
それは皆が知らない、もしくは目を背けている真実です
正直読んでいて気持ちがいい類のカキコではないですが
とはいえ真実と向き合うことは大事です
なぜかというと苦しい真実とも向き合うことでもっと大きな苦しみを避けられる可能性があるからです
2024/05/17(金) 02:38:38.24ID:UP8vEQIE0
そういう特権階級の俺たちが、世間一般のサラリーマンに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 
2024/05/17(金) 02:38:43.56ID:UP8vEQIE0
ポイントに縛られてメガバンなんか使うアホ

だからメガバンなんて貧乏人は客と思ってないから解約しとけと言ったのに

地方住みはもちろん、そうでなくても都銀など意味無し
住信SBIネット銀行でなにもかも解決
2024/05/17(金) 02:38:58.49ID:UP8vEQIE0
典型的な金持ちの道楽は株や不動産投資です。
あとフランチャイジーになるとか。やっぱ、投資やビジネスは暇つぶしとしては王道。
一般論で言えば、人間って何かを創造しているとき、いちばん退屈しないと思います。
逆に何かを消費、使用、消耗しているときは、すぐ飽きる。
2024/05/17(金) 02:39:04.03ID:UP8vEQIE0
お前ら悲しいなあ…自分が貧しいポイント乞食だからって
不労所得で1000万円ゲットしてるおっさんは確実にいるっていう現実を認められない典型的反応

俺を見ればわかる通り投資は特別なことじゃなくその他大勢もやってるうちの一人だ
金持ってるおっさんが有利な立場で金融所得を手にするなんて世界中でありふれた当たり前のことだ

自己防衛反応で嘘だ妄想だと強がる姿は惨めだよ、実はうっすら気づいてるだろ?そういう本質に
認められないのは自分には出来ると思えないポイント乞食だからってさ

俺が一番問題と思うのはお前らのその強がりね
不労所得で儲けたおっさん羨ましい〜スゲ〜と素直に言えない極まった偏屈ぶり
卵が先か鶏が先か分からないが、そんなんだから人生を掴めず貧乏なままって事なわけ
2024/05/17(金) 02:39:10.02ID:UP8vEQIE0
専業をやっていると徐々に周囲の人(家族・友人・5ch)と話が合わなくなってくる、マジで。
まず専業やっている時点で奇異の目で見られる。
そして数百万単位で金が変動する生活を送っていると、
はした金で騒いでいる周囲の人の話が凄くどうでも良い事のように聞こえてしまって関心が無くなってくる。。
だんだん孤独になっている実感がある。
もはや普通の生活には戻れないだろう。
尤も今さら普通の生活に戻りたいとも思わないが。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 7時間 44分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況