X



セゾン・プラチナ/ゴールド・アメックス 86

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 21d9-7FX/)
垢版 |
2024/01/14(日) 22:18:16.42ID:/vLxcBJq0
セゾン・プラチナ・アメックスとセゾン・ゴールド・アメックスについて熱く語りましょう。

セゾン・プラチナ・アメックス
https://www.saisoncard.co.jp/amex/platinum/
https://www.saisoncard.co.jp/csmembers/platinum/travel/offer.html

セゾン・ゴールド・アメックス
https://www.saisoncard.co.jp/amextop/gold-pro/

◆24時間365日対応プラチナ専用コールセンター(プラチナのみ)
◆世界450ヶ所以上の空港ラウンジを無料で(プラチナのみ)

◆国内主要空港ラウンジを無料で
◆手荷物宅配サービス(ゴールドは帰国時のみ)

※前スレ
セゾン・プラチナ/ゴールド・アメックス 84
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1703387059/
セゾン・プラチナ/ゴールド・アメックス 85
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1703844766/
2024/02/29(木) 21:42:56.55ID:5MDuS0Xw0GARLIC
>>568
今のところEdyとnanaco以外は付く。
2024/02/29(木) 21:48:26.15ID:pFukwjCW0GARLIC
>>567
某政令指定都市の中心街にある 
100u超えのスイートルームが数室あって
和食、寿司処、広東料理、フランス料理に
ビュッフェレストラン、バー、ラウンジがあるような地域ナンバーワンの本格的シティホテルだよ。

そもそもビジネスホテルなら当然前会計だしさ
今回も前会計でお願いしますって云う話ならそれはそれで良いんだけど、カードの有効性チェックだなんて
人を値踏みするような狡猾そうな鼠顔のフロントマンがムカついて堪らないんだよね。
2024/02/29(木) 21:49:55.72ID:5MDuS0Xw0GARLIC
>>570
普段はされないの?
2024/02/29(木) 22:06:06.30ID:78Dj0iNk0NIKU
行き慣れてるところはされないけど普通はされるね
今は減ったけど手続きとして必ず求めるところもあるし
それはそれとして昔ながらのホテルには
常連には頭下げっぱなしなのにこっちが若造ってだけで感じ悪い慇懃無礼フロントマンが1人はいる
2024/02/29(木) 22:32:07.36ID:IMvhieZRMNIKU
MileagePlusセゾンの大改悪で以前に解約したセゾンプラチナに再び戻ろうか検討する羽目になったわ
平カードで年会費14,300とかもうやってられん
2024/02/29(木) 22:32:34.67ID:BptNinet0NIKU
>>570
内容関係なくイメージで北陸のANAクラウンプラザホテルが頭に出てきた
朝食のアメリカンブレックファーストがおいしい
2024/02/29(木) 22:37:08.61ID:NNbrFNxo0NIKU
確かに改悪だけど普通に使う分にはマイル付与率や上限変わってないでしょ
単に年会費とマイルアップメンバーズ年会費が倍になっただけ
576名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ 9ebf-o+dg)
垢版 |
2024/02/29(木) 22:37:09.28ID:i4K9UGlK0NIKU
>>573
俺もそうしようか迷ってるんだが、チャージは封鎖されそうな気がするんだよな。
税金はすでに塞がれてるし、もうあんまりコスパいいカードないなあ
577名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ 9ebf-o+dg)
垢版 |
2024/02/29(木) 22:39:46.78ID:i4K9UGlK0NIKU
>>575
ヒラカードは税金と公共料金がマイル対象外なのでもはや経費決済でマイル貯めることが不可能。
ゴールドも1000円につき5マイルになってるし、これで3.3万ならもうマリオット行った方がコスパいい
578名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ 9ebf-o+dg)
垢版 |
2024/02/29(木) 22:42:50.55ID:i4K9UGlK0NIKU
マイレージプラスは電子マネーチャージ対象外もデカすぎる

もう、解約します
2024/02/29(木) 22:45:35.20ID:IMvhieZRMNIKU
>>578
まぁとりあえずコレは解約決定事項
2024/02/29(木) 22:49:33.24ID:7gMn56wVHNIKU
マイレージプラスひどすぎワロタ
2024/02/29(木) 22:50:09.57ID:NNbrFNxo0NIKU
>>577
言うて税金や公共料金って決済の中の割合少なくね?
普通に300万まで決済して使えばいいじゃない
2024/02/29(木) 22:52:57.56ID:NNbrFNxo0NIKU
解約する人、貯めてたUnitedマイルどうするん?
他のポイントとかに交換してやめるんか?
583名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ 9ebf-o+dg)
垢版 |
2024/02/29(木) 22:53:02.09ID:i4K9UGlK0NIKU
セゾンプラチナもなぁ
ポイントで年会費払えるけど
大して決済額ない人なら払ったらいくらも残らん
俺なんて通常は300万もいかんし
思い切ってマリオット行くか、もう無料か無料に近いカードで時間かけてanaマイルでも貯めた方が良さそう
結局、貧乏人が金持の真似はできんということ
2024/02/29(木) 23:08:34.63ID:0DYfFm5r0NIKU
>>581
税金で1000万円以上取ってかれるワイはどこで払えばいい?
2024/02/29(木) 23:13:47.00ID:NNbrFNxo0NIKU
>>584
知らんがな、そんなに払ってるんならプロに相談しろよ
2024/02/29(木) 23:21:45.67ID:IMvhieZRMNIKU
>>582
とりあえずJCBのUA平カード発行しておく予定
587名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ 9ebf-o+dg)
垢版 |
2024/02/29(木) 23:24:58.51ID:i4K9UGlK0NIKU
JCBはチャージはダメだろうけど公共料金OK?
2024/02/29(木) 23:46:50.86ID:YD2+1BR90NIKU
なんか電話きた、なんでビジプラ作ったのか?とサービスの案内
過去最高益なのに改悪続きでなんか焦ってるのかね
589名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0Haf-KPVc)
垢版 |
2024/03/01(金) 00:42:13.81ID:4nemhynPH
>>573
んだな。見直しが必要かも。ワイもかれこれ10年以上使ってきて、LCCメインになった今も海外旅行保険の為に持ってた。ちょうど今回特待アメ金発行したタイミングだったんで、これを機に7月までに解約するわ。さよならUAセゾン(´ー`)/
2024/03/01(金) 00:50:32.57ID:TdmvEK9C0
つ旧村上ファンド
2024/03/01(金) 03:32:30.77ID:6+KyFoCDH
なんかjalペイなるものがあるらしいんだけどプラチナのマイレージクラブとの相性?お得さってどんなもんなんだろう?
592名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 46f5-nqG4)
垢版 |
2024/03/01(金) 06:59:13.48ID:DLGP42nT0
お得さ?JAL PAYを使うことで、普段の買い物にマイルを使えるようになるだけだろ?
593名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9e37-PIaY)
垢版 |
2024/03/01(金) 07:15:14.18ID:RD4OhUvG0
>>167
有料ゴールド会員もこの利率に変わるのか
なんか申し訳ない気持ち
2024/03/01(金) 08:29:59.56ID:wUobIKTs0
みんなそんなにリボ払い使うのか?
595名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4aa9-eCFD)
垢版 |
2024/03/01(金) 08:36:46.76ID:1MLcX93N0
マイレージプラス、アホみたいにマイル貯まる仕事はじめてからも持ち続けてたけど、年会費かかるのに使ってなくて意味が無いから、先日解約したばかりだったわ

どうせ改悪で解約してただろうから同じことか
596名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 068d-ObeZ)
垢版 |
2024/03/01(金) 08:50:05.84ID:pwnDWGo30
ばら撒きすぎて延滞率増えたんかね
リボ残高増えてるだけならいきなり平と同率まで上げる必要なさそうだし
2024/03/01(金) 10:05:38.60ID:3zNF+thC0
マイレージプラス平カード使う人の決済額は年間150−300くらいでしょ。
光熱費や電子マネーチャージの割合はバカにならん。
全体の数十%に及ぶだろう。
それが今後、還元なしなんだから、もう即解約するしかない。
2024/03/01(金) 11:42:39.69ID:qUnT1OSi0
店で使うだけで400万は使ってると思う
食料品、日用品、外食、お酒とか
成人した同居の子供2人いるし、結婚した娘と孫たちともちょくちょく会うから結構お金かかる
平のマイルアップ上限に達したあとは別カードで払う
nanacoとSuicaは別カードのオートチャージが便利だからそっちだし
光熱費とかはカミさんが払ってるから別
599名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9ebf-o+dg)
垢版 |
2024/03/01(金) 12:18:59.94ID:3zNF+thC0
そういうひとはマリオットがおすすめ
ユナイテッドはおなじ1.5パーセント還元だしね
ホテルにも泊まれる
結局、セゾンはコスパが悪くなった
年会費も倍になってるからコスパ的にカードの価値は以前の4割くらいに落ちた印象
とくにゴールドやばくね?
500万までしかマイルアップされないのに年会費3.3万円とか
2024/03/01(金) 12:30:00.52ID:letuLDlQ0
>>596
滞納者を増やして債権化するのが目的ではと勘ぐってる
2024/03/01(金) 13:10:07.33ID:qUnT1OSi0
マリオットってアメックスだよね
自分は新しくなった雨金メタルに切り替えたばかりで年間200万は使う予定なので
もう一枚をアメックスのマリオットにしてしまうとVISAかMasterしか使えない店はどうしよう?になってしまう
確かにマリオット良さげだけど、、
602名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 46d8-nqG4)
垢版 |
2024/03/01(金) 13:25:09.60ID:DLGP42nT0
アメックス発行のプライオリティパスってぼてぢゅうで使えないってマジ?
2024/03/01(金) 13:30:21.85ID:5pc1Oh/e0
アメックスは公共料金弱いからなぁ
2024/03/01(金) 14:04:48.00ID:3zNF+thC0
セゾンは公共料金でマイル還元されるのが売りだったのに
この改悪だからだったらアメックスも視野に入ってくるねっていう
605名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0Haf-KPVc)
垢版 |
2024/03/01(金) 14:07:01.83ID:J6pMZ9VtH
>>602
そんなことはない。普通のプレステなのは変わらないw
2024/03/01(金) 14:12:44.13ID:5pc1Oh/e0
>>602
プロパーアメックスのPPは使えないらしいね
607名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5a45-nqG4)
垢版 |
2024/03/01(金) 14:17:41.04ID:qE+OkKja0
年会費値上げはそろそろあってもおかしくないなー
プラチナ家族カードって今まで作ったらptみたいなキャンペーン実施したことある?調べた感じなさそうなんだけど
偽雨金は一昨年あたり見かけたけどやらないよねたぶん
2024/03/01(金) 15:33:23.64ID:6+KyFoCDH
ウチ更新月間近なんだけど今後プラチナ年会費値上げとかあり得るのかな?
もしそうなるなら退会だな
2024/03/01(金) 15:38:57.85ID:3zNF+thC0
年会費アップよりもマイル制限と対象外や付与率低下の方がデカくね?
610名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9e37-PIaY)
垢版 |
2024/03/01(金) 16:58:25.09ID:RD4OhUvG0
>>596
もう少し厳しくすべきだったと思うわ
底辺ワイにすら3ヶ月で配るくらいやし
2024/03/01(金) 17:23:59.00ID:Tlio2YbeM
ラウンジ 使えないってことは ラウンジ使えるのに達するカードの方に逃げちゃうよね
2024/03/01(金) 17:27:45.16ID:qUnT1OSi0
マイレージ・プラス平は9月が更新月なので、そこで解約して、ここで教えてもらったマリオットプレミアムに切り替えるか
VISAかMasterオンリーの店は死蔵してるNL金かエポス金で補うかな
613名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0Haf-KPVc)
垢版 |
2024/03/01(金) 19:32:17.60ID:PQCJtP6aH
金レベルだと、プロパーの方が保険料額もラウンジその他のT&Eが劣ってたりするから、特待金に流れてくるんだろうなw
614名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sdea-U9dJ)
垢版 |
2024/03/01(金) 21:38:34.27ID:Y1WbvJK7d
>>558
よくわからないけど客とホテルマンのマウント合戦に勝ったって話し?
615名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 466b-U9dJ)
垢版 |
2024/03/01(金) 22:22:14.87ID:SAU5I4Qb0
アメックスキャッシュバックくらいしか使い道ないね
616名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H86-PIaY)
垢版 |
2024/03/01(金) 22:49:48.35ID:qrnCXtgJH
>>558
マイレージプラスの間違いかな??
https://www.saisoncard.co.jp/mileage/ua-saison/?P5=PN6
2024/03/01(金) 23:00:08.93ID:0kcD44fH0
>>612
スレチ気味になるけどVISAはクレカ積み立てする前提でプラチナプリファードがおすすめ。雨金200、マリオット150、プリファードは積み立て以外使わないか公共料金など含めて100単位目標に使う
2024/03/01(金) 23:03:06.40ID:0kcD44fH0
>>617
あ、光熱費は別ですね。失礼しました
2024/03/01(金) 23:18:04.55ID:qUnT1OSi0
>>617
おすすめありがとう
でも自分は年間決済400万をどれだけ超えるか不確定なので年会費33Kは見送るよ
620名無しさん@ご利用は計画的に (スッップT Sdea-XBFB)
垢版 |
2024/03/02(土) 00:50:43.93ID:DArsjnzUd
PPお得なのってOS白かな
621名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4615-17Hy)
垢版 |
2024/03/02(土) 09:49:07.24ID:UozQInt00
改悪された今だから言えるが、税金のカード納付で10万マイル単位でマイルゲットしてそら笑い止まらんよな。相手が国だから確実に還付できるし。
2024/03/02(土) 10:08:43.85ID:w4Uf2hxN0
>>615
あと空港手荷物無料
解約悩むよな
2024/03/02(土) 10:12:27.56ID:5bTK6n4v0
ここ見てる奴はみんな実質年会費無料だろ?解約する必要は無くね?
2024/03/02(土) 10:14:37.14ID:jqZKTM2U0
プラチ・・・
2024/03/02(土) 11:35:31.99ID:RXVInp280
>>621
今後はどうするの?
2024/03/02(土) 15:03:58.53ID:k9BifVwr0
マイレージプラスセゾンカード、
ここまで改悪したら解約するのは当然なのだが、
ユナイテッド航空側の条件変更が原因だろうから
他社に行ったところでいずれ波及するだろうなあ。
627名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0Hf6-KPVc)
垢版 |
2024/03/02(土) 15:10:02.71ID:rSJK7bpFH
>>626
各社マイレージ自体が止められない負債になってるから、遅かれ早かれレガシー系は皆同じ運命。ワイもセゾン特待金に変えてPPと保険だけ利用する予定。社用ならともかく、LCCのお手軽さには敵わんぜよw
2024/03/02(土) 15:54:11.03ID:k9BifVwr0
維持費が倍になっているのにあちこち塞がれて年間獲得マイルが3分の2以下になるイメージ。
1マイルあたりのコストは以前の2.5倍くらいになりそう。
次の年会費請求が来る前にまずは解約してその後のことはゆっくり考えた方がマシ。
2024/03/02(土) 15:59:01.04ID:ujeYxIt50
各業界フルサービスで儲けようって商売が終わってるかrsな
2024/03/02(土) 16:06:29.04ID:3zynKOYiM
このスレ民のプラチナ持ちはSMCでJALマイルでまだ安泰か
とりあえず俺はセゾンのは解約してJCBのMileagePlus平カードに移すよ
2024/03/02(土) 16:11:07.12ID:k9BifVwr0
おそらくユナイテッド側の条件変更による値上げだから、JCBやmufgにも改悪きそうな気がするんよね。
1年くらい今の条件で維持できたら御の字かも
そんなに保つとも思えんのだが
2024/03/02(土) 16:14:55.27ID:KezdPSU90
マイルクラブ改悪の時も「JAL側の都合だから」とか最初はみんな思ってたが、どうやらそれだけでもなかったと徐々に明らかになってきたじゃん。
633名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 4654-nqG4)
垢版 |
2024/03/02(土) 16:16:54.08ID:3cUA9ooA0
発端はメイン側の都合って意味でいいじゃないそんなの
どこもそれに都合よく乗っかる形なんだし
2024/03/02(土) 16:17:00.13ID:k9BifVwr0
会社の都合というか円安が影響してね?
セゾンユナイテッドは10年間条件に変更なしだったらしいけど。
2024/03/02(土) 16:21:29.29ID:0S/CjAFP0
>>632
ほかにどういう理由があったの?
2024/03/02(土) 16:23:00.31ID:4ogM72Be0
その理由オレも気になる
2024/03/02(土) 16:23:28.20ID:KezdPSU90
>>635
マイルと関係ない影響不滅関係の改悪もどんどん来てるじゃん
税金とか。
2024/03/02(土) 16:24:31.39ID:4ogM72Be0
理由ではないの草
2024/03/02(土) 16:27:44.86ID:KezdPSU90
航空会社側じゃなくセゾン側が厳しくなってるってことじゃん
640名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9e18-o+dg)
垢版 |
2024/03/02(土) 16:29:28.32ID:k9BifVwr0
100円で1ポイントとか1.5ポイントとかいうけど、100円の価値が下がってるからなぁ
641名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8b5d-eCFD)
垢版 |
2024/03/02(土) 17:02:41.50ID:ISVw4JI90
>>621
わざと払いすぎてたとか?
2024/03/02(土) 18:00:36.27ID:wsDjjXJL0
そういうことする人のせいで改悪すすむんだよなー
2024/03/02(土) 18:38:07.53ID:U6AXyMdO0
結局古事記のせいで他のみんなに影響が
644名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 46e5-nqG4)
垢版 |
2024/03/02(土) 18:41:12.76ID:3cUA9ooA0
でもそこターゲットにしたからしゃあないね
2024/03/02(土) 18:45:52.61ID:KezdPSU90
確定申告で医療控除のExcel読ませ忘れたまま申告・支払い後、ミスに気づいて修正申告。
税務署に聞いたら、特に何もせずともあとで返金と言われた(口座は登録してある)

これ、悪用するやついるだろうなぁと思ったが、やっぱりいたか。
2024/03/02(土) 18:47:25.82ID:wsDjjXJL0
×修正申告
○更正の請求
2024/03/02(土) 18:52:48.29ID:KezdPSU90
>>646
e-taxで出し直しただけなんだが
2024/03/02(土) 18:57:10.47ID:wsDjjXJL0
期限前ならどっちでもないですね
2024/03/02(土) 19:53:57.31ID:XExsXn+Q0
マイレージプラスの改悪はセゾンの都合かもよ
最近の流れ的にはそう思うけどな

何かの記事でクレディセゾン社員自身がメインで使うカードNo.1がマイレージプラスというのを見たような気がする
記憶が正しくないかもしれないし、その記事さえ正しいか分からんが、今までが良すぎたんだよ
2024/03/02(土) 20:09:06.99ID:g0cFEs1f0
次の株主総会で詰問してやんよ
2024/03/02(土) 20:11:16.43ID:KezdPSU90
>>650
頼むわ
652名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW aac4-UO4V)
垢版 |
2024/03/02(土) 20:25:22.82ID:b//weSK00
>>649
UA側からのマイル単価改定でしょ。円安だし。
JCB発行も年会費上げてる。
2024/03/02(土) 20:29:40.08ID:ZKx71pUw0
おとこのこだけれどローズゴールドのUCギフト券ほしさに申し込んでしまった
654名無しさん@ご利用は計画的に (スッップT Sdea-XBFB)
垢版 |
2024/03/02(土) 21:43:24.75ID:DArsjnzUd
国の指導で手数料下げ圧力
平均3%のうちマイル原資が1%だからなぁ
乞食がやり過ぎた
乞食というかビョーキの連中
2024/03/02(土) 21:45:28.11ID:C8jfkXzp0
期限前なら訂正申告
656名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9e18-o+dg)
垢版 |
2024/03/02(土) 22:52:04.01ID:k9BifVwr0
>>654
税金数百万決済みたいな連中のこと?
2024/03/03(日) 10:39:25.81ID:MIEF+mQSr0303
一週間前に申し込んで今日届く予定です。私のように楽天プレミアムカードホルダーで海外旅行好きでプライオリティパス来年から年5回の改悪に困っていた楽天カードユーザーが大量に来ますが仲良くしてくださいw
658名無しさん@ご利用は計画的に (ヒッナーW 9b6f-hk6K)
垢版 |
2024/03/03(日) 10:43:07.97ID:J9uhgcGK00303
>>657
あれ、セゾンのPPって飯食えないやつじゃないんだっけ?
2024/03/03(日) 10:47:58.49ID:0CLNGjg+00303
セゾンは食える
660名無しさん@ご利用は計画的に (ヒッナーW 1f5b-H0VS)
垢版 |
2024/03/03(日) 10:48:11.70ID:Q3ASdoBe00303
>>658 それ本家雨w
2024/03/03(日) 10:56:47.18ID:MIEF+mQSr0303
楽天プレミアムカード持ちの海外旅行好きにとっては今回のばらまきにものすごく感謝している人ほぼ全員ですwww
2024/03/03(日) 10:58:03.94ID:0CLNGjg+00303
乞食の集まり具合にもよるけど、そう何年も保たないような気がする
2024/03/03(日) 10:58:16.62ID:MIEF+mQSr0303
そして空港までの交通機関だけクレカ決済すれば海外旅行傷害保険有効になりますし感謝感激ですw
2024/03/03(日) 10:59:04.16ID:+Fi1pTyMr0303
最近のカード会社の動きを考えると
価格改定か利用回数制限の対応をサクッとしてくる可能性が十分にありそうですけどね。
まあ1年単位で乗り換えるようなタイプの人々が
安いPP(付きカード)に集まっているんでしょうけどね。
665名無しさん@ご利用は計画的に (ヒッナー 0f18-9vTL)
垢版 |
2024/03/03(日) 11:00:36.61ID:0CLNGjg+00303
ま、でもその時はその時考えればいいから
1年くらいしか保たないにせよ。
クレカの改悪なんて日常茶飯事でどんなカードも3~4年保てば良い方だからね
2024/03/03(日) 11:00:58.11ID:MIEF+mQSr0303
>>662 おっしゃる通りです。なので改悪されるまで使い続ける覚悟です。もしかすると数年以内に楽天同様改悪される可能性ありと覚悟しています。改悪されたらまたその時に考えますw
2024/03/03(日) 11:22:13.80ID:b2fPlYrir0303
PP目的の楽天解約の人はMUFGプラチナに行くのかと思ってましたが
考えてみるとMUFGの審査は楽天とは差があるでしょうから
バラマキ偽雨金でPP追加する人の方が多くなるってことですかね。
安さだけで選ぶ人も含めて。
家族カード一名無料ほか、クレジットカード自体で見ると
MUFGプラチナの方が偽雨金+PPよりも魅力は上だとは思いますが。
668名無しさん@ご利用は計画的に (ヒッナー 0f18-9vTL)
垢版 |
2024/03/03(日) 11:25:58.89ID:0CLNGjg+00303
mufgはカード切ってもポイント的旨みがないから夫婦で使うのでなければ同じ2万出すならセゾンプラチナの方が良くね?
PPコジキするような奴らはそういう細かな損得勘定で生きている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況