X



トップページクレジット
515コメント1485KB

三菱UFJニコス総合 Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d960-g5YV)
垢版 |
2023/10/29(日) 06:06:41.62ID:Xg1h1/TR0
あと、このスレ何回も連投されてスレ潰しされるみたいだけど
多分アクティブに書き込んでる人の中にスマホかPCか、ウィルスかスパムツールかなんか感染してる人が居る
その人が何か書き込むと、そのスレにその人のIPアドレスで連投が始まるようだ
他スレでもID同じ、ワッチョイ記号の前半だけ同じで連投スレ潰しされてる
0011名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b15-NYlQ)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:18:05.56ID:OI58vLh10
>>10
Jは提携カードとしてJCBが発行する。当然MyJCBに登録できる
Vはニコスの子なので言ってみれば異母兄弟
0017名無しさん@ご利用は計画的に (中止W 1b15-NYlQ)
垢版 |
2023/10/31(火) 00:49:36.02ID:XLqsm0Dr0HLWN
>>14
三菱UFJCBニコスだが?
0028名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ e116-Q0z2)
垢版 |
2023/11/03(金) 20:55:49.77ID:5JXgN49k0
MUFGカード、アップルペイだとVISAタッチ使えるん?
アンドロイドだと使えない
0029名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-rnZt)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:02:28.05ID:GNMlalRW0
御先祖が偽造されないように作ったのよ。職人だよ本当に
0030名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ f396-yfAY)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:22:15.94ID:l/4eFCDE0
来年3月の敦賀延伸に向けた機運が高まっていますが、さらにその先、大阪までの全線開業をめぐってはいまだ多くの課題が残っています。延伸ルートとして避けて通ることはできない京都が抱える問題とは。

ちょうど1か月前、沿線6つの駅で盛大に開かれた新幹線の歓迎セレモニー。国が整備を決めてから半世紀…ようやく目前まで迫った敦賀開業へ、多くの周辺住民が集まりました。
「新幹線なんて夢のまた夢やっとけど、長生きしたおかげで見させてもらえた」(福井の地元住民)

日本で初めて建設された、東京と大阪をつなぐ東海道新幹線。日本海側を通る北陸新幹線は利便性の向上はもとより、南海トラフ地震などの災害が発生したとき、日本の大動脈である「東海道新幹線」の代替ルートとしても期待されています。

■正式決定した「小浜・京都ルート」vs未だ燻ぶる「米原ルート」

新幹線建設事務所の担当者(1978年当時)
「目標が決まりまして、私どもとしてはできるだけ早く着工が決まるように実施計画、具体的な計画に沿いまして作業を進めていきたい」

敦賀以西の区間は、政府・与党のプロジェクトチームの計画では福井県小浜市付近を通って京都、そして京都府京田辺市を経由し新大阪を結ぶルートに決まっています。いわゆる「小浜・京都ルート」です。

この一方、10月1日の加賀温泉駅でのセレモニーでは…

宮元陸 加賀市長
「…お互い手を取り合ってよくしていく、これが大事。あとは“米原ルート”でぜひお願いします。気合を入れて」

加賀市の宮元陸市長のように、早期の全線開業を実現するため琵琶湖を挟んで反対側を通る米原ルートへの変更を求める声も石川県内では少なくありません。

宮元陸 加賀市長
「政治新幹線という話もしたけど、政治はやっぱり変えるためにあるので難しいことにいつまでもこだわっていてまた20年30年とそんな議論いっぱいあるよね。そんなこと考えていても仕方ないので今の日本の停滞を打破してもらうための代替補完機能を早く作ってもらわないといかん」

かつてルートの候補に挙がっていた“米原ルート”…なぜ未だに推す声が燻り続けるのでしょうか。


1698402910
0031名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-uere)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:29:12.79ID:MRysrdCt0
23時29分10秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0032名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-uere)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:29:17.34ID:MRysrdCt0
23時29分16秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0033名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-uere)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:29:22.34ID:MRysrdCt0
23時29分21秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0034名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-uere)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:29:27.97ID:MRysrdCt0
23時29分26秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0035名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-uere)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:29:33.75ID:MRysrdCt0
23時29分32秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0036名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-uere)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:29:38.18ID:MRysrdCt0
23時29分37秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0037名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-uere)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:29:42.46ID:MRysrdCt0
23時29分41秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0038名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-uere)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:29:52.27ID:MRysrdCt0
23時29分46秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0039名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-uere)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:29:57.87ID:MRysrdCt0
23時29分56秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0040名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-uere)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:30:03.55ID:MRysrdCt0
23時30分3秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0041名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-uere)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:30:10.96ID:MRysrdCt0
23時30分7秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0042名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-uere)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:30:17.09ID:MRysrdCt0
23時30分15秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0043名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-Xyu4)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:30:19.89ID:GNMlalRW0
23時30分13秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
0044名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-uere)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:30:21.26ID:MRysrdCt0
23時30分20秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0045名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-uere)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:30:29.36ID:MRysrdCt0
23時30分24秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0046名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-2evF)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:30:31.33ID:GNMlalRW0
23時30分30秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0047名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-uere)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:30:35.96ID:MRysrdCt0
23時30分35秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0048名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-2evF)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:30:36.14ID:GNMlalRW0
23時30分35秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0049名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-2evF)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:30:42.79ID:GNMlalRW0
23時30分39秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0050名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-uere)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:30:45.87ID:MRysrdCt0
23時30分40秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0051名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-2evF)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:30:47.23ID:GNMlalRW0
23時30分46秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0052名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-uere)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:30:50.95ID:MRysrdCt0
23時30分49秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0053名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-2evF)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:30:53.92ID:GNMlalRW0
23時30分51秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0054名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-uere)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:30:56.26ID:MRysrdCt0
23時30分55秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0055名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-2evF)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:30:58.89ID:GNMlalRW0
23時30分58秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0056名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-uere)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:31:00.79ID:MRysrdCt0
23時31分0秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0057名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-2evF)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:31:04.72ID:GNMlalRW0
23時31分2秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0058名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-uere)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:31:06.27ID:MRysrdCt0
23時31分4秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0059名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-2evF)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:31:11.17ID:GNMlalRW0
23時31分9秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0060名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-NtIS)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:31:15.21ID:MRysrdCt0
23時31分13秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0061名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-2evF)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:31:15.68ID:GNMlalRW0
23時31分14秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0062名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-NtIS)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:31:20.50ID:MRysrdCt0
23時31分19秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0063名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-NtIS)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:31:25.02ID:MRysrdCt0
23時31分24秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0064名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-2evF)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:31:25.71ID:GNMlalRW0
23時31分19秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0065名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-NtIS)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:31:29.25ID:MRysrdCt0
23時31分28秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0066名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-2evF)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:31:29.88ID:GNMlalRW0
23時31分28秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0067名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-2evF)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:31:35.33ID:GNMlalRW0
23時31分34秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0068名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-NtIS)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:31:38.27ID:MRysrdCt0
23時31分33秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0069名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-2evF)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:31:40.11ID:GNMlalRW0
23時31分39秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0070名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-2evF)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:31:45.20ID:GNMlalRW0
23時31分44秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0071名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-NtIS)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:31:47.72ID:MRysrdCt0
23時31分44秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0072名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-2evF)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:31:51.94ID:GNMlalRW0
23時31分48秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0073名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-NtIS)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:31:55.09ID:MRysrdCt0
23時31分51秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0074名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-2evF)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:31:58.00ID:GNMlalRW0
23時31分55秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0075名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-NtIS)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:31:59.75ID:MRysrdCt0
23時31分58秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0076名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-NtIS)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:32:04.89ID:MRysrdCt0
23時32分3秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0077名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-2evF)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:32:08.21ID:GNMlalRW0
23時32分2秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0078名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-NtIS)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:32:10.43ID:MRysrdCt0
23時32分9秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0079名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-2evF)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:32:15.34ID:GNMlalRW0
23時32分13秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0080名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-NtIS)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:32:16.66ID:MRysrdCt0
23時32分15秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0081名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-NtIS)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:32:21.74ID:MRysrdCt0
23時32分21秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0082名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-2evF)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:32:29.28ID:GNMlalRW0
23時32分19秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0083名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-NtIS)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:32:29.92ID:MRysrdCt0
23時32分27秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0084名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-2evF)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:32:35.61ID:GNMlalRW0
23時32分34秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0085名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-NtIS)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:32:38.11ID:MRysrdCt0
23時32分35秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0086名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-jQ9J)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:32:45.32ID:GNMlalRW0
23時32分40秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0087名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-NtIS)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:32:45.41ID:MRysrdCt0
23時32分41秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0088名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-jQ9J)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:32:50.44ID:GNMlalRW0
23時32分49秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0089名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-NtIS)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:32:53.64ID:MRysrdCt0
23時32分50秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0090名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-jQ9J)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:32:57.78ID:GNMlalRW0
23時32分56秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0091名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-NtIS)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:33:01.70ID:MRysrdCt0
23時32分58秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0092名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-jQ9J)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:33:05.58ID:GNMlalRW0
23時33分2秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0093名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-NtIS)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:33:06.10ID:MRysrdCt0
23時33分5秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0094名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-NtIS)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:33:10.76ID:MRysrdCt0
23時33分10秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0095名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-jQ9J)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:33:12.84ID:GNMlalRW0
23時33分8秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0096名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-NtIS)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:33:19.67ID:MRysrdCt0
23時33分14秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0097名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-jQ9J)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:33:21.89ID:GNMlalRW0
23時33分17秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0098名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-4f9j)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:33:27.72ID:MRysrdCt0
23時33分25秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0099名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-jQ9J)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:33:30.79ID:GNMlalRW0
23時33分29秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0100名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-4f9j)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:33:35.65ID:MRysrdCt0
23時33分32秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0101名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-jQ9J)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:33:37.13ID:GNMlalRW0
23時33分34秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0102名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-4f9j)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:33:40.48ID:MRysrdCt0
23時33分39秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0103名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-jQ9J)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:33:42.33ID:GNMlalRW0
23時33分41秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0104名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-4f9j)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:33:45.73ID:MRysrdCt0
23時33分45秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0105名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-jQ9J)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:33:49.85ID:GNMlalRW0
23時33分48秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0106名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-4f9j)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:33:50.29ID:MRysrdCt0
23時33分49秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0107名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-jQ9J)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:33:53.92ID:GNMlalRW0
23時33分53秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0108名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-4f9j)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:33:55.87ID:MRysrdCt0
23時33分54秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0109名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-4f9j)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:34:01.75ID:MRysrdCt0
23時34分0秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0110名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-4f9j)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:34:06.16ID:MRysrdCt0
23時34分5秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0111名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-jQ9J)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:34:11.75ID:GNMlalRW0
23時34分9秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0112名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-4f9j)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:34:11.99ID:MRysrdCt0
23時34分10秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0113名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-jQ9J)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:34:16.30ID:GNMlalRW0
23時34分15秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0114名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-4f9j)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:34:20.30ID:MRysrdCt0
23時34分15秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0115名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-jQ9J)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:34:23.20ID:GNMlalRW0
23時34分22秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0116名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-4f9j)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:34:24.29ID:MRysrdCt0
23時34分23秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0117名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-jQ9J)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:34:28.03ID:GNMlalRW0
23時34分26秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0118名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-4f9j)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:34:31.25ID:MRysrdCt0
23時34分28秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0119名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-4f9j)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:34:35.94ID:MRysrdCt0
23時34分35秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0120名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-jQ9J)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:34:36.77ID:GNMlalRW0
23時34分31秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0121名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-jQ9J)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:34:41.37ID:GNMlalRW0
23時34分40秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0122名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-4f9j)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:34:42.17ID:MRysrdCt0
23時34分40秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0123名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-jQ9J)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:34:45.71ID:GNMlalRW0
23時34分44秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0124名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-4f9j)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:34:47.61ID:MRysrdCt0
23時34分46秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0125名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-jQ9J)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:34:51.67ID:GNMlalRW0
23時34分49秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0126名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-4f9j)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:34:52.35ID:MRysrdCt0
23時34分51秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0127名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-4f9j)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:34:57.90ID:MRysrdCt0
23時34分56秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0128名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-qGUu)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:35:02.49ID:GNMlalRW0
23時34分56秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0129名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-4f9j)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:35:06.07ID:MRysrdCt0
23時35分4秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0130名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-qGUu)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:35:07.77ID:GNMlalRW0
23時35分5秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0131名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-4f9j)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:35:13.17ID:MRysrdCt0
23時35分11秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0132名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-qGUu)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:35:13.30ID:GNMlalRW0
23時35分11秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0133名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-qGUu)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:35:17.86ID:GNMlalRW0
23時35分16秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0134名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-4f9j)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:35:18.80ID:MRysrdCt0
23時35分17秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0135名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-qGUu)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:35:22.19ID:GNMlalRW0
23時35分21秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0136名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-9A7m)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:35:25.54ID:MRysrdCt0
23時35分24秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0137名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-qGUu)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:35:31.88ID:GNMlalRW0
23時35分26秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0138名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-9A7m)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:35:32.89ID:MRysrdCt0
23時35分30秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0139名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-qGUu)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:35:37.33ID:GNMlalRW0
23時35分35秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0140名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-9A7m)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:35:40.82ID:MRysrdCt0
23時35分38秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0141名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-qGUu)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:35:43.78ID:GNMlalRW0
23時35分40秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0142名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-9A7m)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:35:46.72ID:MRysrdCt0
23時35分44秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0143名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-qGUu)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:35:50.24ID:GNMlalRW0
23時35分48秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0144名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-9A7m)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:35:55.15ID:MRysrdCt0
23時35分51秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0145名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-qGUu)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:35:56.33ID:GNMlalRW0
23時35分55秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0146名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-9A7m)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:36:00.14ID:MRysrdCt0
23時35分58秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0147名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-9A7m)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:36:04.78ID:MRysrdCt0
23時36分4秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0148名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-qGUu)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:36:05.28ID:GNMlalRW0
23時35分59秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0149名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-9A7m)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:36:10.39ID:MRysrdCt0
23時36分9秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0150名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-qGUu)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:36:12.35ID:GNMlalRW0
23時36分9秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0151名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-9A7m)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:36:16.23ID:MRysrdCt0
23時36分15秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0152名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-qGUu)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:36:17.36ID:GNMlalRW0
23時36分16秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0153名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-9A7m)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:36:21.35ID:MRysrdCt0
23時36分20秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0154名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-qGUu)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:36:22.82ID:GNMlalRW0
23時36分21秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0155名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-9A7m)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:36:27.50ID:MRysrdCt0
23時36分25秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0156名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-qGUu)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:36:27.51ID:GNMlalRW0
23時36分26秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0157名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-9A7m)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:36:32.17ID:MRysrdCt0
23時36分31秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0158名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-qGUu)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:36:33.83ID:GNMlalRW0
23時36分31秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0159名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-9A7m)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:36:37.22ID:MRysrdCt0
23時36分36秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0160名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-qGUu)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:36:38.80ID:GNMlalRW0
23時36分37秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0161名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-9A7m)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:36:41.77ID:MRysrdCt0
23時36分41秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0162名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-qGUu)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:36:44.66ID:GNMlalRW0
23時36分42秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0163名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-9A7m)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:36:46.67ID:MRysrdCt0
23時36分45秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0164名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-qGUu)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:36:49.72ID:GNMlalRW0
23時36分48秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0165名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-9A7m)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:36:51.70ID:MRysrdCt0
23時36分51秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0166名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-qGUu)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:36:55.32ID:GNMlalRW0
23時36分53秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0167名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-9A7m)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:36:58.24ID:MRysrdCt0
23時36分57秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0168名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-U567)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:37:03.57ID:GNMlalRW0
23時37分1秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0169名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-9A7m)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:37:04.31ID:MRysrdCt0
23時37分2秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0170名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-9A7m)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:37:09.47ID:MRysrdCt0
23時37分8秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0171名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-U567)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:37:09.78ID:GNMlalRW0
23時37分6秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0172名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-9A7m)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:37:14.27ID:MRysrdCt0
23時37分13秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0173名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-U567)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:37:16.35ID:GNMlalRW0
23時37分15秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0174名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-9Stw)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:37:20.37ID:MRysrdCt0
23時37分19秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0175名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-U567)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:37:21.73ID:GNMlalRW0
23時37分20秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0176名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-U567)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:37:26.81ID:GNMlalRW0
23時37分25秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0177名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-9Stw)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:37:28.20ID:MRysrdCt0
23時37分24秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0178名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-U567)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:37:31.37ID:GNMlalRW0
23時37分30秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0179名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-9Stw)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:37:33.44ID:MRysrdCt0
23時37分32秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0180名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-U567)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:37:37.23ID:GNMlalRW0
23時37分34秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0181名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-9Stw)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:37:40.94ID:MRysrdCt0
23時37分38秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0182名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-U567)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:37:42.23ID:GNMlalRW0
23時37分40秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0183名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-9Stw)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:37:46.53ID:MRysrdCt0
23時37分45秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0184名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-U567)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:37:46.92ID:GNMlalRW0
23時37分45秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0185名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-9Stw)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:37:51.44ID:MRysrdCt0
23時37分50秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0186名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-U567)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:37:55.29ID:GNMlalRW0
23時37分50秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0187名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-9Stw)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:37:56.41ID:MRysrdCt0
23時37分55秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0188名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-9Stw)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:38:00.82ID:MRysrdCt0
23時38分0秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0189名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-U567)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:38:01.52ID:GNMlalRW0
23時38分0秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0190名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-U567)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:38:06.30ID:GNMlalRW0
23時38分4秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0191名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-9Stw)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:38:09.44ID:MRysrdCt0
23時38分5秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0192名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-U567)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:38:14.15ID:GNMlalRW0
23時38分10秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0193名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-9Stw)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:38:14.27ID:MRysrdCt0
23時38分13秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0194名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-U567)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:38:18.77ID:GNMlalRW0
23時38分17秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0195名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-9Stw)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:38:18.72ID:MRysrdCt0
23時38分17秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0196名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-9Stw)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:38:23.08ID:MRysrdCt0
23時38分22秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0197名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-U567)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:38:24.77ID:GNMlalRW0
23時38分21秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0198名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-9Stw)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:38:28.18ID:MRysrdCt0
23時38分27秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0199名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-U567)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:38:32.01ID:GNMlalRW0
23時38分28秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0200名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-9Stw)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:38:32.84ID:MRysrdCt0
23時38分31秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0201名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-9Stw)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:38:39.25ID:MRysrdCt0
23時38分37秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0202名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-U567)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:38:39.46ID:GNMlalRW0
23時38分35秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0203名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-U567)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:38:44.30ID:GNMlalRW0
23時38分43秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0204名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-9Stw)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:38:44.39ID:MRysrdCt0
23時38分42秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0205名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-U567)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:38:49.21ID:GNMlalRW0
23時38分48秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0206名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-U567)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:38:54.10ID:GNMlalRW0
23時38分52秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0207名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-9Stw)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:38:54.96ID:MRysrdCt0
23時38分49秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0208名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-9Stw)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:38:59.80ID:MRysrdCt0
23時38分58秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0209名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-kuUr)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:39:00.33ID:GNMlalRW0
23時38分59秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0210名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-9Stw)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:39:06.20ID:MRysrdCt0
23時39分5秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0211名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-9Stw)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:39:11.67ID:MRysrdCt0
23時39分11秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0212名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-kuUr)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:39:11.77ID:GNMlalRW0
23時39分4秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0213名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-kuUr)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:39:19.22ID:GNMlalRW0
23時39分16秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0214名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-ZJUw)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:39:20.46ID:MRysrdCt0
23時39分17秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0215名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-kuUr)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:39:25.11ID:GNMlalRW0
23時39分23秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0216名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-ZJUw)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:39:26.34ID:MRysrdCt0
23時39分25秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0217名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-kuUr)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:39:30.60ID:GNMlalRW0
23時39分29秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0218名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-ZJUw)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:39:31.77ID:MRysrdCt0
23時39分30秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0219名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-ZJUw)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:39:37.19ID:MRysrdCt0
23時39分36秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0220名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-kuUr)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:39:38.47ID:GNMlalRW0
23時39分35秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0221名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-ZJUw)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:39:45.14ID:MRysrdCt0
23時39分40秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0222名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-kuUr)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:39:47.01ID:GNMlalRW0
23時39分46秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0223名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-ZJUw)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:39:52.30ID:MRysrdCt0
23時39分48秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0224名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-kuUr)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:39:54.07ID:GNMlalRW0
23時39分51秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0225名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-ZJUw)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:39:57.33ID:MRysrdCt0
23時39分56秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0226名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-ZJUw)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:40:01.71ID:MRysrdCt0
23時40分0秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0227名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-kuUr)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:40:03.32ID:GNMlalRW0
23時39分58秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0228名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-ZJUw)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:40:06.75ID:MRysrdCt0
23時40分5秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0229名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-kuUr)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:40:08.79ID:GNMlalRW0
23時40分7秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0230名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-ZJUw)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:40:12.01ID:MRysrdCt0
23時40分11秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0231名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-kuUr)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:40:13.21ID:GNMlalRW0
23時40分12秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0232名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-kuUr)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:40:17.75ID:GNMlalRW0
23時40分16秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0233名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-ZJUw)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:40:18.16ID:MRysrdCt0
23時40分15秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0234名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-ZJUw)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:40:24.22ID:MRysrdCt0
23時40分22秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0235名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-kuUr)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:40:27.63ID:GNMlalRW0
23時40分21秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0236名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-ZJUw)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:40:28.45ID:MRysrdCt0
23時40分27秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0237名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-kuUr)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:40:32.60ID:GNMlalRW0
23時40分31秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0238名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-ZJUw)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:40:34.27ID:MRysrdCt0
23時40分33秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0239名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-kuUr)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:40:37.56ID:GNMlalRW0
23時40分36秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0240名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-ZJUw)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:40:40.77ID:MRysrdCt0
23時40分38秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0241名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-ZJUw)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:40:44.93ID:MRysrdCt0
23時40分44秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0242名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-kuUr)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:40:45.53ID:GNMlalRW0
23時40分42秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0243名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-kuUr)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:40:51.30ID:GNMlalRW0
23時40分49秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0244名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-ZJUw)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:40:54.33ID:MRysrdCt0
23時40分51秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0245名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-kuUr)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:40:57.80ID:GNMlalRW0
23時40分55秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0246名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-kuUr)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:41:02.88ID:GNMlalRW0
23時41分1秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0247名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-ZJUw)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:41:04.11ID:MRysrdCt0
23時40分57秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0248名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-ZJUw)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:41:09.00ID:MRysrdCt0
23時41分8秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0249名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-kuUr)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:41:09.30ID:GNMlalRW0
23時41分6秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0250名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-ZJUw)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:41:14.70ID:MRysrdCt0
23時41分12秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0251名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-lxle)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:41:16.99ID:GNMlalRW0
23時41分14秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0252名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-ml10)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:41:20.88ID:MRysrdCt0
23時41分19秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0253名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-ml10)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:41:25.49ID:MRysrdCt0
23時41分24秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0254名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-ml10)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:41:29.94ID:MRysrdCt0
23時41分29秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0255名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-lxle)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:41:29.92ID:GNMlalRW0
23時41分28秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0256名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-lxle)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:41:35.74ID:GNMlalRW0
23時41分34秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0257名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-ml10)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:41:36.28ID:MRysrdCt0
23時41分35秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0258名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-lxle)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:41:43.24ID:GNMlalRW0
23時41分39秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0259名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-ml10)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:41:43.27ID:MRysrdCt0
23時41分40秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0260名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-ml10)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:41:47.48ID:MRysrdCt0
23時41分46秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0261名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-lxle)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:41:48.39ID:GNMlalRW0
23時41分46秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0262名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-ml10)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:41:52.15ID:MRysrdCt0
23時41分51秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0263名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-lxle)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:41:52.83ID:GNMlalRW0
23時41分51秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0264名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-ml10)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:41:58.69ID:MRysrdCt0
23時41分55秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0265名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-lxle)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:41:58.80ID:GNMlalRW0
23時41分57秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0266名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-lxle)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:42:04.26ID:GNMlalRW0
23時42分3秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0267名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-ml10)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:42:05.22ID:MRysrdCt0
23時42分2秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0268名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-lxle)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:42:09.56ID:GNMlalRW0
23時42分7秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0269名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-ml10)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:42:11.27ID:MRysrdCt0
23時42分10秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0270名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-lxle)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:42:15.34ID:GNMlalRW0
23時42分14秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0271名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-ml10)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:42:15.48ID:MRysrdCt0
23時42分14秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0272名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-ml10)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:42:22.44ID:MRysrdCt0
23時42分19秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0273名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-lxle)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:42:23.45ID:GNMlalRW0
23時42分20秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0274名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-lxle)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:42:28.98ID:GNMlalRW0
23時42分27秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0275名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-ml10)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:42:29.69ID:MRysrdCt0
23時42分27秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0276名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-lxle)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:42:34.09ID:GNMlalRW0
23時42分32秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0277名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-ml10)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:42:39.02ID:MRysrdCt0
23時42分33秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0278名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-lxle)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:42:39.56ID:GNMlalRW0
23時42分37秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0279名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-ml10)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:42:44.41ID:MRysrdCt0
23時42分42秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0280名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-lxle)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:42:48.00ID:GNMlalRW0
23時42分45秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0281名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-ml10)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:42:48.79ID:MRysrdCt0
23時42分48秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0282名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-ml10)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:42:55.99ID:MRysrdCt0
23時42分52秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0283名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-ml10)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:43:00.58ID:MRysrdCt0
23時43分0秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0284名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-lxle)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:43:01.45ID:GNMlalRW0
23時42分51秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0285名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-ml10)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:43:04.87ID:MRysrdCt0
23時43分4秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0286名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-ml10)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:43:09.24ID:MRysrdCt0
23時43分8秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0287名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-lxle)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:43:14.21ID:GNMlalRW0
23時43分7秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0288名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-lxle)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:43:21.72ID:GNMlalRW0
23時43分18秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0289名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-zKPy)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:43:22.75ID:MRysrdCt0
23時43分15秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0290名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-zKPy)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:43:27.30ID:MRysrdCt0
23時43分26秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0291名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-lxle)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:43:28.31ID:GNMlalRW0
23時43分25秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0292名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-lxle)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:43:33.36ID:GNMlalRW0
23時43分31秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0293名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-zKPy)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:43:34.49ID:MRysrdCt0
23時43分32秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0294名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-ufoQ)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:43:39.24ID:GNMlalRW0
23時43分38秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0295名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-zKPy)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:43:41.36ID:MRysrdCt0
23時43分38秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0296名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-zKPy)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:43:45.87ID:MRysrdCt0
23時43分45秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0297名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-ufoQ)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:43:47.27ID:GNMlalRW0
23時43分42秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0298名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-zKPy)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:43:51.23ID:MRysrdCt0
23時43分49秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0299名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-ufoQ)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:43:52.52ID:GNMlalRW0
23時43分51秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0300名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-ufoQ)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:43:57.76ID:GNMlalRW0
23時43分56秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0301名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-zKPy)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:43:59.15ID:MRysrdCt0
23時43分56秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0302名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-ufoQ)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:44:04.60ID:GNMlalRW0
23時44分2秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0303名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-zKPy)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:44:06.09ID:MRysrdCt0
23時44分3秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0304名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-ufoQ)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:44:11.30ID:GNMlalRW0
23時44分8秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0305名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-zKPy)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:44:11.64ID:MRysrdCt0
23時44分10秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0306名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-ufoQ)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:44:15.64ID:GNMlalRW0
23時44分14秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0307名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-zKPy)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:44:17.14ID:MRysrdCt0
23時44分16秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0308名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-ufoQ)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:44:19.91ID:GNMlalRW0
23時44分18秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0309名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-zKPy)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:44:21.46ID:MRysrdCt0
23時44分20秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0310名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-zKPy)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:44:27.78ID:MRysrdCt0
23時44分26秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0311名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-ufoQ)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:44:28.24ID:GNMlalRW0
23時44分24秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0312名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-zKPy)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:44:33.55ID:MRysrdCt0
23時44分32秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0313名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-ufoQ)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:44:34.36ID:GNMlalRW0
23時44分33秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0314名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-zKPy)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:44:38.51ID:MRysrdCt0
23時44分38秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0315名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-ufoQ)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:44:40.21ID:GNMlalRW0
23時44分37秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0316名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-zKPy)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:44:43.33ID:MRysrdCt0
23時44分42秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0317名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-zKPy)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:44:49.79ID:MRysrdCt0
23時44分47秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0318名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-ufoQ)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:44:50.19ID:GNMlalRW0
23時44分44秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0319名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-ufoQ)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:44:55.66ID:GNMlalRW0
23時44分53秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0320名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-zKPy)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:44:57.46ID:MRysrdCt0
23時44分55秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0321名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-ufoQ)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:45:00.57ID:GNMlalRW0
23時44分59秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0322名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-zKPy)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:45:02.50ID:MRysrdCt0
23時45分1秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0323名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-ufoQ)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:45:05.74ID:GNMlalRW0
23時45分4秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0324名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-zKPy)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:45:08.21ID:MRysrdCt0
23時45分7秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0325名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-ufoQ)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:45:13.71ID:GNMlalRW0
23時45分10秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0326名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-zKPy)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:45:13.95ID:MRysrdCt0
23時45分12秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0327名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-ZcDk)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:45:20.42ID:MRysrdCt0
23時45分19秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0328名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-ufoQ)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:45:21.97ID:GNMlalRW0
23時45分17秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0329名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-ZcDk)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:45:24.97ID:MRysrdCt0
23時45分24秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0330名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-ZcDk)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:45:29.69ID:MRysrdCt0
23時45分28秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0331名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-ufoQ)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:45:30.27ID:GNMlalRW0
23時45分25秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0332名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-ZcDk)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:45:34.22ID:MRysrdCt0
23時45分33秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0333名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-ufoQ)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:45:38.47ID:GNMlalRW0
23時45分33秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0334名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-ZcDk)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:45:39.29ID:MRysrdCt0
23時45分38秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0335名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-ufoQ)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:45:43.55ID:GNMlalRW0
23時45分41秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0336名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-ZcDk)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:45:46.57ID:MRysrdCt0
23時45分43秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0337名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-vmCL)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:45:50.05ID:GNMlalRW0
23時45分48秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0338名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-ZcDk)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:45:51.09ID:MRysrdCt0
23時45分50秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0339名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-ZcDk)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:45:56.68ID:MRysrdCt0
23時45分55秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0340名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-vmCL)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:45:58.81ID:GNMlalRW0
23時45分55秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0341名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-ZcDk)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:46:01.19ID:MRysrdCt0
23時46分0秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0342名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-vmCL)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:46:04.24ID:GNMlalRW0
23時46分3秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0343名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-ZcDk)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:46:07.92ID:MRysrdCt0
23時46分6秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0344名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-vmCL)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:46:08.48ID:GNMlalRW0
23時46分7秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0345名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-ZcDk)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:46:14.33ID:MRysrdCt0
23時46分12秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0346名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-vmCL)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:46:14.75ID:GNMlalRW0
23時46分12秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0347名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-ZcDk)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:46:19.78ID:MRysrdCt0
23時46分19秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0348名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-vmCL)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:46:20.13ID:GNMlalRW0
23時46分18秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0349名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-ZcDk)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:46:24.25ID:MRysrdCt0
23時46分23秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0350名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-vmCL)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:46:25.22ID:GNMlalRW0
23時46分23秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0351名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-ZcDk)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:46:29.43ID:MRysrdCt0
23時46分28秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0352名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-vmCL)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:46:31.96ID:GNMlalRW0
23時46分30秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0353名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-ZcDk)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:46:35.37ID:MRysrdCt0
23時46分33秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0354名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-vmCL)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:46:39.07ID:GNMlalRW0
23時46分38秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0355名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-ZcDk)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:46:43.05ID:MRysrdCt0
23時46分39秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0356名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-vmCL)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:46:45.54ID:GNMlalRW0
23時46分43秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0357名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-ZcDk)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:46:48.21ID:MRysrdCt0
23時46分47秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0358名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-vmCL)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:46:55.89ID:GNMlalRW0
23時46分49秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0359名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-ZcDk)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:46:56.92ID:MRysrdCt0
23時46分52秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0360名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-vmCL)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:47:00.36ID:GNMlalRW0
23時46分59秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0361名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-ZcDk)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:47:04.29ID:MRysrdCt0
23時47分2秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0362名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-vmCL)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:47:06.15ID:GNMlalRW0
23時47分3秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0363名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-ZcDk)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:47:09.37ID:MRysrdCt0
23時47分8秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0364名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-vmCL)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:47:10.36ID:GNMlalRW0
23時47分9秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0365名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-Jvut)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:47:15.18ID:MRysrdCt0
23時47分14秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0366名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-vmCL)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:47:15.59ID:GNMlalRW0
23時47分14秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0367名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-Jvut)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:47:19.68ID:MRysrdCt0
23時47分19秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0368名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-vmCL)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:47:19.81ID:GNMlalRW0
23時47分18秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0369名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-Jvut)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:47:23.77ID:MRysrdCt0
23時47分23秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0370名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-vmCL)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:47:23.92ID:GNMlalRW0
23時47分23秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0371名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-Jvut)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:47:27.90ID:MRysrdCt0
23時47分27秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0372名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-vmCL)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:47:30.27ID:GNMlalRW0
23時47分27秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0373名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-Jvut)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:47:32.39ID:MRysrdCt0
23時47分31秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0374名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-vmCL)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:47:35.97ID:GNMlalRW0
23時47分34秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0375名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-Jvut)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:47:36.82ID:MRysrdCt0
23時47分36秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0376名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-vmCL)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:47:40.40ID:GNMlalRW0
23時47分39秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0377名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-Jvut)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:47:41.23ID:MRysrdCt0
23時47分40秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0378名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-Jvut)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:47:46.28ID:MRysrdCt0
23時47分44秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0379名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-jFGO)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:47:48.79ID:GNMlalRW0
23時47分46秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0380名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-Jvut)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:47:52.78ID:MRysrdCt0
23時47分50秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0381名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-jFGO)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:47:57.55ID:GNMlalRW0
23時47分53秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0382名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-Jvut)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:47:57.77ID:MRysrdCt0
23時47分56秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0383名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-Jvut)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:48:02.39ID:MRysrdCt0
23時48分1秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0384名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-jFGO)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:48:04.71ID:GNMlalRW0
23時48分0秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0385名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-Jvut)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:48:06.37ID:MRysrdCt0
23時48分5秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0386名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-jFGO)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:48:11.46ID:GNMlalRW0
23時48分8秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0387名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-Jvut)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:48:11.81ID:MRysrdCt0
23時48分11秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0388名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-Jvut)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:48:18.50ID:MRysrdCt0
23時48分15秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0389名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-jFGO)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:48:18.44ID:GNMlalRW0
23時48分16秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0390名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-Jvut)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:48:23.87ID:MRysrdCt0
23時48分23秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0391名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-jFGO)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:48:24.39ID:GNMlalRW0
23時48分22秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0392名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-Jvut)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:48:30.01ID:MRysrdCt0
23時48分27秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0393名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-jFGO)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:48:31.07ID:GNMlalRW0
23時48分27秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0394名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-Jvut)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:48:34.54ID:MRysrdCt0
23時48分33秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0395名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-jFGO)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:48:36.42ID:GNMlalRW0
23時48分35秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0396名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-Jvut)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:48:38.72ID:MRysrdCt0
23時48分38秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0397名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-Jvut)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:48:43.47ID:MRysrdCt0
23時48分42秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0398名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-jFGO)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:48:44.55ID:GNMlalRW0
23時48分40秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0399名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b84-Jvut)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:48:49.25ID:MRysrdCt0
23時48分47秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0400名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-jFGO)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:48:50.98ID:GNMlalRW0
23時48分48秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0401名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-KGJF)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:48:55.31ID:MRysrdCt0
23時48分54秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0402名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-jFGO)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:48:56.86ID:GNMlalRW0
23時48分55秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0403名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-jFGO)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:49:01.61ID:GNMlalRW0
23時49分0秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0404名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-KGJF)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:49:01.86ID:MRysrdCt0
23時49分1秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0405名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-jFGO)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:49:05.86ID:GNMlalRW0
23時49分4秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0406名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-KGJF)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:49:07.28ID:MRysrdCt0
23時49分6秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0407名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-jFGO)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:49:10.79ID:GNMlalRW0
23時49分9秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0408名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-KGJF)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:49:12.55ID:MRysrdCt0
23時49分11秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0409名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-jFGO)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:49:16.07ID:GNMlalRW0
23時49分14秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0410名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-KGJF)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:49:18.31ID:MRysrdCt0
23時49分17秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0411名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-jFGO)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:49:23.72ID:GNMlalRW0
23時49分19秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0412名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-jFGO)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:49:30.20ID:GNMlalRW0
23時49分28秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0413名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-KGJF)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:49:31.36ID:MRysrdCt0
23時49分23秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0414名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-KGJF)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:49:36.08ID:MRysrdCt0
23時49分35秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0415名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-jFGO)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:49:37.12ID:GNMlalRW0
23時49分35秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0416名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-KGJF)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:49:40.78ID:MRysrdCt0
23時49分39秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0417名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-jFGO)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:49:41.48ID:GNMlalRW0
23時49分40秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0418名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-jFGO)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:49:49.28ID:GNMlalRW0
23時49分45秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0419名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-KGJF)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:49:50.88ID:MRysrdCt0
23時49分46秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0420名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-PkAD)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:49:56.57ID:GNMlalRW0
23時49分54秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0421名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-KGJF)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:49:59.51ID:MRysrdCt0
23時49分55秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0422名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-PkAD)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:50:02.33ID:GNMlalRW0
23時49分59秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0423名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-KGJF)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:50:05.20ID:MRysrdCt0
23時50分4秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0424名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-PkAD)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:50:06.74ID:GNMlalRW0
23時50分5秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0425名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-PkAD)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:50:10.87ID:GNMlalRW0
23時50分9秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0426名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-KGJF)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:50:11.26ID:MRysrdCt0
23時50分9秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0427名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-KGJF)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:50:17.29ID:MRysrdCt0
23時50分15秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0428名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-PkAD)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:50:17.67ID:GNMlalRW0
23時50分15秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0429名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-KGJF)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:50:22.79ID:MRysrdCt0
23時50分22秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0430名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-PkAD)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:50:22.92ID:GNMlalRW0
23時50分21秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0431名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-PkAD)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:50:29.17ID:GNMlalRW0
23時50分27秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0432名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-KGJF)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:50:32.74ID:MRysrdCt0
23時50分26秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0433名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-PkAD)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:50:33.56ID:GNMlalRW0
23時50分32秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0434名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-KGJF)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:50:39.68ID:MRysrdCt0
23時50分36秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0435名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-PkAD)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:50:41.69ID:GNMlalRW0
23時50分37秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0436名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-KGJF)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:50:44.86ID:MRysrdCt0
23時50分44秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0437名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-PkAD)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:50:45.99ID:GNMlalRW0
23時50分45秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0438名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-KGJF)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:50:49.20ID:MRysrdCt0
23時50分48秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0439名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-PkAD)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:50:50.50ID:GNMlalRW0
23時50分49秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0440名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-KGJF)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:50:54.18ID:MRysrdCt0
23時50分53秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0441名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-PkAD)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:50:55.45ID:GNMlalRW0
23時50分54秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0442名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-KGJF)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:50:58.63ID:MRysrdCt0
23時50分57秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0443名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-PkAD)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:51:00.99ID:GNMlalRW0
23時50分59秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0444名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-PkAD)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:51:05.34ID:GNMlalRW0
23時51分4秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0445名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-HErS)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:51:06.83ID:MRysrdCt0
23時51分6秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0446名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-PkAD)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:51:10.62ID:GNMlalRW0
23時51分9秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0447名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-HErS)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:51:12.40ID:MRysrdCt0
23時51分11秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0448名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-PkAD)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:51:17.41ID:GNMlalRW0
23時51分13秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0449名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-HErS)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:51:18.32ID:MRysrdCt0
23時51分16秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0450名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-PkAD)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:51:24.41ID:GNMlalRW0
23時51分20秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0451名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-HErS)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:51:27.74ID:MRysrdCt0
23時51分24秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0452名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-PkAD)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:51:30.45ID:GNMlalRW0
23時51分28秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0453名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-PkAD)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:51:35.48ID:GNMlalRW0
23時51分34秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0454名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-HErS)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:51:35.43ID:MRysrdCt0
23時51分31秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0455名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-HErS)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:51:42.78ID:MRysrdCt0
23時51分40秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0456名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8916-PkAD)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:51:42.77ID:GNMlalRW0
23時51分38秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0457名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-HErS)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:51:47.93ID:MRysrdCt0
23時51分46秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0458名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-Pjbt)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:51:50.77ID:GNMlalRW0
23時51分49秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0459名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-HErS)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:51:53.66ID:MRysrdCt0
23時51分52秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0460名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-Pjbt)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:51:56.49ID:GNMlalRW0
23時51分54秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0461名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-HErS)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:51:58.76ID:MRysrdCt0
23時51分57秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0462名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-Pjbt)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:52:02.52ID:GNMlalRW0
23時51分59秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0463名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-HErS)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:52:03.15ID:MRysrdCt0
23時52分2秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0464名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-Pjbt)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:52:08.71ID:GNMlalRW0
23時52分6秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0465名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-HErS)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:52:10.78ID:MRysrdCt0
23時52分7秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0466名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-HErS)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:52:15.55ID:MRysrdCt0
23時52分15秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0467名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-Pjbt)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:52:16.06ID:GNMlalRW0
23時52分12秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0468名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-Pjbt)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:52:20.79ID:GNMlalRW0
23時52分19秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0469名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-HErS)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:52:22.37ID:MRysrdCt0
23時52分19秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0470名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-Pjbt)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:52:26.32ID:GNMlalRW0
23時52分24秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0471名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-HErS)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:52:29.24ID:MRysrdCt0
23時52分27秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0472名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-Pjbt)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:52:31.25ID:GNMlalRW0
23時52分29秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0473名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-HErS)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:52:35.50ID:MRysrdCt0
23時52分32秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0474名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-Pjbt)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:52:38.27ID:GNMlalRW0
23時52分37秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0475名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-HErS)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:52:40.22ID:MRysrdCt0
23時52分39秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0476名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-Pjbt)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:52:43.72ID:GNMlalRW0
23時52分42秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0477名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-HErS)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:52:44.42ID:MRysrdCt0
23時52分43秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0478名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-Pjbt)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:52:47.97ID:GNMlalRW0
23時52分47秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0479名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-HErS)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:52:50.90ID:MRysrdCt0
23時52分49秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0480名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-Pjbt)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:52:55.07ID:GNMlalRW0
23時52分51秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0481名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-HErS)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:52:55.74ID:MRysrdCt0
23時52分54秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0482名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-Pjbt)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:53:02.12ID:GNMlalRW0
23時53分0秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0483名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-HErS)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:53:01.98ID:MRysrdCt0
23時53分1秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0484名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-Pjbt)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:53:07.33ID:GNMlalRW0
23時53分6秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0485名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-VvcK)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:53:08.85ID:MRysrdCt0
23時53分8秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0486名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-Pjbt)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:53:12.81ID:GNMlalRW0
23時53分11秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0487名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-VvcK)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:53:14.60ID:MRysrdCt0
23時53分13秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0488名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-VvcK)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:53:19.83ID:MRysrdCt0
23時53分19秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0489名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-Pjbt)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:53:21.73ID:GNMlalRW0
23時53分16秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0490名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-VvcK)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:53:25.41ID:MRysrdCt0
23時53分24秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0491名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-Pjbt)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:53:26.73ID:GNMlalRW0
23時53分25秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0492名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-VvcK)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:53:31.36ID:MRysrdCt0
23時53分29秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0493名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-Pjbt)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:53:33.57ID:GNMlalRW0
23時53分31秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0494名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-VvcK)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:53:35.68ID:MRysrdCt0
23時53分35秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0495名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-Pjbt)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:53:40.11ID:GNMlalRW0
23時53分37秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0496名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-VvcK)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:53:43.04ID:MRysrdCt0
23時53分41秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0497名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-Pjbt)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:53:44.52ID:GNMlalRW0
23時53分43秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0498名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-VvcK)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:53:49.07ID:MRysrdCt0
23時53分46秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0499名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-KyZc)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:53:50.72ID:GNMlalRW0
23時53分49秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0500名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-VvcK)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:53:53.30ID:MRysrdCt0
23時53分52秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0501名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-KyZc)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:53:55.60ID:GNMlalRW0
23時53分54秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0502名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-VvcK)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:53:59.71ID:MRysrdCt0
23時53分56秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0503名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-KyZc)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:54:00.32ID:GNMlalRW0
23時53分59秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0504名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-VvcK)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:54:04.21ID:MRysrdCt0
23時54分3秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0505名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-KyZc)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:54:06.44ID:GNMlalRW0
23時54分3秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0506名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-VvcK)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:54:09.81ID:MRysrdCt0
23時54分8秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0507名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-KyZc)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:54:12.41ID:GNMlalRW0
23時54分9秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0508名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-VvcK)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:54:15.34ID:MRysrdCt0
23時54分14秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0509名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-KyZc)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:54:19.82ID:GNMlalRW0
23時54分16秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0510名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-VvcK)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:54:22.81ID:MRysrdCt0
23時54分19秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0511名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-KyZc)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:54:24.71ID:GNMlalRW0
23時54分23秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0512名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-VvcK)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:54:30.36ID:MRysrdCt0
23時54分28秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0513名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-KyZc)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:54:30.67ID:GNMlalRW0
23時54分28秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
0514名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1b84-VvcK)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:54:34.36ID:MRysrdCt0
23時54分33秒
ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。自民党と教団との関係は、解散命令請求で清算されることになるのか。

 「今まで家族のようにしてきた人たちが、反社会団体に協力したように扱われている。正常な国家の在り方なのか」。政府による解散命令請求から1週間後の10月20日、福岡市博多区で、教団の信者らによる集会が開かれた。会場には約150人が集まり、壇上の2世信者や弁護士らが解散命令請求の不当性を口々に訴えた。主催団体の幹部は「支援を受けておきながら、事件が起きたらほおかむりの議員をたくさん知っている。散々応援したのに」とこぼす。

 自民党は安倍元首相の銃撃事件後の22年9月に点検結果を公表し、所属する衆参両院議員379人のうち180人が教団などと何らかの接点があったと明らかにした。党本部はその後、都道府県連に「関係遮断」を求める通知を出したが、追跡調査などの予定はない。

 一方、毎日新聞が23年10月に実施した世論調査では、自民党が教団との過去の関係を十分に説明したと思うかとの質問に85%が「説明は不十分だ」と回答し、「十分に説明した」の6%、「どちらとも言えない」の9%を大きく上回った。「不十分だ」との回答は自民支持層でも66%に上った。


 当事者はどう考えているのか。衆院で1990年以降8回の当選を重ね、21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)が10月中旬、毎日新聞の取材に応じた。

 原田氏は自身が選挙で教団の信者から支援を受けてきたことを認め、「今も感謝している」と述べた。一方で現職議員の立場について「急にこういう局面になって『付き合っていたのが悪い』と言われると、言葉も鈍るし、逃げ回らないといけなくなる」と代弁した。


 原田氏は、
国政選挙では党の領袖(りょうしゅう)クラスが宗教団体を含む支援団体を各候補者に割り振っていたと証言。そんな中で90年前後に旧神奈川2区で出馬し、教団関連の政治団体「国際勝共連合」の支援を受けたのが始まりだった。
0515名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8916-KyZc)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:54:37.04ID:GNMlalRW0
23時54分34秒
名前:あずささん ★[] 投稿日:2023/11/03(金) 22:33:53.36 ID:G9z/0L0C9
愛知県岡崎市の葬儀会社が以前使っていた建物で、1日に見つかったひつぎに入った男性2人の遺体のうち1人が、ことし7月に県内で亡くなった60代の男性とみられることがわかりました。遺体の引き取り手が見つからず、自治体が親族などを探す間、別の葬儀業者に一時的に保管を依頼していたということです。
1日、愛知県岡崎市六名本町にある、葬儀会社が以前使っていた建物で、2つのひつぎの中から、いずれも高齢とみられる男性2人の遺体が見つかりました。
葬儀会社を経営していた男性によりますと、現場の建物は知人の別の葬儀業者が数年前から遺体の安置場所として使っていたということで、この業者からは「火葬する前に行政から預かった遺体だ」などと説明を受けたということです。
警察によりますと、遺体はいずれも目立った外傷はなく、死後、時間がたっていて、このうち1人はことし7月上旬に愛知県碧南市のアパートで死亡した60代の男性とみられることが市への取材でわかりました。
碧南市によりますと、遺体の引き取り手が見つからず、市が親族などを探す間、葬儀業者に一時的に遺体の保管を依頼していて、葬儀業者は市の聞き取りに対し、「ドライアイスやエアコンを利用して冷やしたり、直射日光に当たらない場所で薬剤を使ったりして適切に保管していた」と説明しているということです。
市によりますと、昨年度と今年度、碧南市内で見つかった引き取り手のない遺体は合わせて20余りで、すべてこの葬儀業者に保管を依頼していましたが、遺体の保管場所や状況は把握していなかったということで、市は確認を進めています。

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246471000.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:07.38 ID:drkZZ2X70
酷いな
何で冷凍保管しなかったんだろ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:36:51.99 ID:IfF9CQJx0
さっさと荼毘に付して公共墓地に入れればいいのに
もうそんな丁寧にやれる時代は過ぎてるだろ

4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:37:04.15 ID:T2teRpyI0
行政もいつまでとか決めないのか

5 名前:スクリプト嫌い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況