JR九州など九州の鉄道各社は
交通系ICではないクレカ国際ブランドのタッチ決済乗車を実証実験中なので

もし観光客の利用拡大効果が大きければ
クレカのタッチ決済乗車区間を拡大する設備投資等に予算集中されて
JQカードやキューポの特典予算は縮小されポイント等価交換できなくなる可能性もある