X



【dポイント】dカード78【iD】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/08(日) 22:57:08.27ID:2+JLEgy9a
■dカード公式
http://d-card.jp/

■前スレ
【dポイント】dカード77【iD】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1665761024/
2023/01/20(金) 12:38:54.12ID:XyPnNTX60
>>355
勤続5年ちょっと
年収はある方
持ち家なし
先月今月で20枚くらい申し込んで9枚可決した
セゾン系と三井住友系で9枚可決
ブランド一通りで
それぞれ4枚5枚
10枚はJCBと三菱はやらかしてるので今の所ダメw

セゾンは可決ごとにs80→s150→s200
2023/01/20(金) 12:41:28.88
>>355

楽天平とライフ金と蜜墨NLの3枚だから属性はどうだろうね
2023/01/20(金) 12:43:00.05
アママス追加
書き込み見てアママスが枠が多いとそれで申し込んでみた
NLがs30でアママスs50
2023/01/20(金) 12:45:36.64ID:XyPnNTX60
喪中残り2年半
瞬殺と思ってたのに書類送ると来たので少し期待してます
2023/01/20(金) 13:00:04.71ID:XyPnNTX60
呼ばれてないのに審査が長いのでついついw
361名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5915-VKv8)
垢版 |
2023/01/20(金) 13:09:31.53ID:nzJ/kT1t0
>>360やっぱり勤続年数と年収が一番大事だよね
喪中でもかなり可決されてるしそっち

自分は持ち家ありローンなし、家賃なし、年収低め、勤続も低め

自分もアコムマスターsとc共通で50可決した
やっぱアコム様様だよね
362名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5915-VKv8)
垢版 |
2023/01/20(金) 13:25:16.60ID:nzJ/kT1t0
アコマスとアママス見間違えたわ アマゾンのほうか
2023/01/20(金) 13:32:20.79ID:XxzMdXQ60
アマメスとNLって共通枠じゃないの?
2023/01/20(金) 13:33:10.02ID:XxzMdXQ60
あ、アママスな。
365名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5915-VKv8)
垢版 |
2023/01/20(金) 13:36:54.86ID:nzJ/kT1t0
アマメスってw
2023/01/20(金) 13:51:49.93ID:XyPnNTX60
>>361
申込時の年収は調べようがないと思うのであまり関係ないかも?
三井住友は年収証明登録キャンペーンがあったのでそれ出してますが
1ヶ月もたってないので枠は出す前と出した後で変わってませんs50のまま

三井住友の総合の枠は共通ですがカード発行や枠の増え方は共通ではないようです
今の所アママスは持ってないので未確認です
NLのVMと金のANAV とV V
Vばかりw

書き込みでNL可決してもAmazonマスターは否決だったりその逆もあるようで
2023/01/20(金) 13:53:31.49ID:3vftwosi0
>>330
マジでそうなるぞ
はじめはiPhoneでもノーマル持たせてたが段々MAXだのPROだの欲しがる
dカードの年間支払額クーポンやdポイントはほとんど子供のiPhoneに消えた
親は格安Androidでポイ活頑張れ
2023/01/20(金) 13:56:46.45ID:ORSTxgv1d
ドコモは金融関係に力入れてくみたいだけど
dローンとか大丈夫なの?
ドコモユーザーなら優遇金利最大3%とか謳ってるけど
優遇適用後金利 年率0.9%~17.9%
基準金利 年幸3.9%~17.9%
$借入限度額最大300万
最低年率が3%下がるだけで、一般的に金融業者からフリーローンで借りる枠で一番多いであろう50万だったらほぼ金利は17.9%であろうて言う…
詐欺ではないけど、普通はドコモユーザー金利優遇を前面にだされたらみなさんに恩恵があると思うよね
300万の枠が付く人がいて、金利0.9%で借りれる人なんてどのくらいいるんだろ?
そうなると銀行より遥かに低いけど…
こんなんで、お客様のご利用状況ですと金利優遇されるんでローン契約だけでも結びませんかて営業電話しくるのはちょっと悪意感じるわ
まぁ、本当に総量規制内で300万の枠とれる人に最初から0.9%の金利提示してるってんならあれだけど…
スマホとしてのドコモは長年使ってるし対応も他社より良いと思うけど
他はどうなんだろね、やってる事は携帯各社がいらないオプション付けまくって
訳わかってないお年寄りに契約させるのと大差ないと思うわ
369名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b67d-EOVo)
垢版 |
2023/01/20(金) 16:08:14.40ID:9DXdCEiG0
28歳児だけど親に14 Pro Max買ってもらったわ
支払い押し付けてラッキー
2023/01/20(金) 16:39:15.21
>>368
クレジット板なので板違いではないがスレ違い
dローンスレでも立ててそっちでやってくれ
2023/01/20(金) 16:44:16.17ID:sKVbCfRpp
>>369
無職ニートだったら笑うw
ただし、精神障害(発達障害除く)なら許す
2023/01/20(金) 17:17:39.08ID:0K7aofQQa
オンライン申込後一週間してから本人確認書類送れって封書来たわ
オンラインで撮影させろよ無駄に時間食うやんけ
2023/01/20(金) 17:27:26.59
>>372
同じ感じで昨日出した
2023/01/20(金) 17:58:03.84ID:geHjk7l10
無駄の考え方が違うのだろ
ところでアウアウなのにdカードが欲しいのは何で?
2023/01/20(金) 18:08:56.11
>>374
こんな奴もおるで

0412 名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウオー Sa7b-1oCi) 2021/05/14(金) 23:55:22.00
>>308 だけど今日ハガキ届いてたからいまマイページ見たら契約中になってた
ポイントサイトのポイント目当てで作っただけのドコモ圏初心者なんだけどどっから始めるべきか
ID:IRL5RRXya
2023/01/20(金) 20:26:26.13ID:QZsnPfcUa
d払い用だよ
セブンATMからじゃチャージポイント付かん
Masterにしたからaupayチャージも出来る
エポ金作るまでの繋ぎ
377名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa91-+zD+)
垢版 |
2023/01/20(金) 21:06:35.70ID:BNua5Hzfa
1/2 申込み
1/4 本人確認書類返送
1/10 在籍確認の電話
1/11 WEBとアプリで利用可能に
1/13 カード到着
2023/01/20(金) 22:11:15.10ID:XxzMdXQ60
在確あるんだ
2023/01/20(金) 22:15:31.07ID:eOYg2XEE0
正月明けで本人確認書類も在籍確認もあって11日で届くならかなり早いね
遅いって言ってる人はすぐに書類返してないとか?
2023/01/20(金) 22:49:22.16
11日の22時に申し込み
19日に本人確認書類到着と返送
2023/01/20(金) 22:54:06.56ID:jNduQRHLd
1/2夜申込
1/10本人確認書類送れと封書届く
1/12投函
382名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sdea-mvme)
垢版 |
2023/01/20(金) 23:14:08.36ID:hKW1p04md
docomoショップで機種変更時に入りませんかと勧められてその場であっという間に審査クリアしたよ。長年docomoだったら早いのかな
2023/01/20(金) 23:20:59.79ID:3oRerrInd
何日も経ってから本人確認書類が届いたりするのならショップの窓口で申し込んだほうが早いかな?
384名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sdea-mvme)
垢版 |
2023/01/20(金) 23:27:32.29ID:hKW1p04md
>>383
自分の経験だと、ショップで職場の名前とか年収は大体いかほどか聞かれ、それで店の人がどっかに電話して審査通りました。カードは後日郵送されますって感じだった
2023/01/20(金) 23:34:26.79ID:QZsnPfcUa
dアカウントの本人確認の項目が未確認の人はショップ申込の方が早いのかな
>>377とかどう考えてもオンライン申込で可能なスケジュールじゃない気がする
でもショップ申込だとポイントサイトと公式のポイントが貰えんから大損だよな
2023/01/21(土) 00:42:25.23ID:+V084NSg0
ゴールドのケータイ補償で機種購入したいのに、5Gプランにはしたくない
なんとかならんかな
2023/01/21(土) 01:44:03.83ID:mZ8m9VEw0
>>386
端末のみ購入は出来ないの?
2023/01/21(土) 01:51:29.84ID:PVIbxbYJ0
5G対応機だと動作保証外を理由に4G契約をさせてもらえないよな
製造メーカーは問題ないと言ってるのにね
2023/01/21(土) 02:18:36.05ID:/a6iopG7d
なんかあったらお前ら文句言うやん?
2023/01/21(土) 03:34:52.19ID:iRvCWfxod
>>328
>>335全然意味不明じゃなくて笑う
2023/01/21(土) 06:51:28.10ID:GREyty9ca
>>330
中学卒業まではSEでいいんじゃない
2023/01/21(土) 08:52:00.83ID:/6JQVBd10
何でSEを薦めるのかわからない
2023/01/21(土) 11:46:26.24ID:j8kYrSlF0
安いから
2023/01/21(土) 11:53:41.16ID:KNRBPGocd
>>330
大学卒業まではでiPhone 14 Pro Max 1Tでいいんじゃない
2023/01/21(土) 11:54:55.55ID:65WS73wG0
>>393
そこは型落ちでも無印を買うべきだと思うね
2023/01/21(土) 11:57:14.16ID:65WS73wG0
>>391,394
> まだ小学2年と幼稚園年中だけど

その子たちがスマホを持つときにそれらの機種あるの?
2023/01/21(土) 12:32:26.28ID:KNRBPGocd
>>396
までの意味が噛み合っていない。
今の話で、現在の年齢がスマホ持たせても良いと親が判断した年齢~中学生までor大学生まで
って意味で今2歳の子供が12歳になった頃に今のSEでって意味では無い。
2023/01/21(土) 12:55:23.25
はあ そういう解釈になるのか面白いね

現在発売中のSEのことなんて言ってない
そのときに、たとえば10年後にSEというブランドがあるのか?って話な
2023/01/21(土) 12:57:53.14
SEってブランドならまだしも

> 大学卒業まではでiPhone 14 Pro Max 1Tでいいんじゃない

あなたの場合はピンポイントで機種名を言っちゃってるじゃないの
10年後にあるの?

っで、ID:KNRBPGocdはSEの話をしてないのに「今のSEで」って受けてるが
自作自演?どっちも君なのかい?
2023/01/21(土) 12:58:07.12ID:U93o7Y6+d
10年後お前生きてる?
2023/01/21(土) 12:59:37.57ID:ADuQtYmhM
>>397
当時の、いつかはクラウン(の逆バージョン?)みたいな事ねw
2023/01/21(土) 13:01:38.93
>>397
、現在の年齢がスマホ持たせても良いと親が判断した年齢~中学生までor大学生まで
> って意味で

元レスは2、12歳の子の話をしてるのに、今現在中学生、大学生の話をしてどうする?
かってに置き換えて想定して話されても、元レスも困惑だろwww

将来的に持たせざるを得ないって話をしてるんだぞ?w
2023/01/21(土) 13:02:10.46
>>401
もともとそんな話は元レスはしてないですよw
2023/01/21(土) 13:03:58.80
>>391,393,397,401

あたまおかしい
単発IDがわいてきたな
さすがに自作自演もひどすぎるな

元レスを読み返せ
2023/01/21(土) 13:09:21.33ID:c0sAbbVH0
でも10年後iPhoneの価格がいくらで日本の平均年収はどのくらいなんだろうな
割賦だからと自分の月給よりも高いiPhoneを使ってる人がたくさんいるんだよな
2023/01/21(土) 13:12:07.27
話の筋道が違っているのに、それでも話が通じて共感しあえるなんて、完全に時自作自演だよな
2023/01/21(土) 13:20:17.47
スレチ
408名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7315-bf1d)
垢版 |
2023/01/21(土) 13:36:01.82ID:LwblnjOn0
なにをどうでもいい話で言い争ってんだジジイ達は 他にする事ないのか
2023/01/21(土) 13:37:19.83ID:0UHTf3hXd
なんかスレチ上等でババアの会話みたいな流れになるの何でなの?
2023/01/21(土) 14:03:25.20ID:65WS73wG0
>>408-409
ジジイって言ってみたり、ババアって言ってみたり面白いね
アゲサゲで工夫したようだけど、たぶん同一人物なのだろうな
411名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7315-bf1d)
垢版 |
2023/01/21(土) 14:21:31.17ID:LwblnjOn0
いや409は俺じゃないが 勝手に同一人物だって思っちゃう精神疾患持ちは妄想が膨らんで大変だね生きるの
2023/01/21(土) 14:54:31.31ID:3xNsiuhWd
確かに別人だが
猜疑心の強いババアなんだろうなw
2023/01/21(土) 14:59:39.92ID:U+nCs8sdM
>>411-412
自分は複数人から嫌われ得る行ないをしてる、っていう想像がはたらかない症状なんですw

クレ板の鼻摘まみモノ、埼玉○CNは。
2023/01/21(土) 15:00:18.84ID:U+nCs8sdM
>>412
鼻タレのクソガキです。
415名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7315-bf1d)
垢版 |
2023/01/21(土) 15:29:51.47ID:LwblnjOn0
2023/01/21(土) 16:14:31.19ID:PVIbxbYJ0
同じだという証明はできても、違うという証明はできないんだよな 
2023/01/21(土) 18:18:42.76ID:QW7UWhrd0
発行までぜんぜん進まん
最近申し込んだ別会社の2枚は午前中申請、即ナンバー授与、午後から買い物してたから
ある意味すごいなここ
418名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 83d5-RCAP)
垢版 |
2023/01/21(土) 18:27:09.01ID:5cfKmGGa0
クレジットカード会社じゃないからさ
419名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ff67-LcKm)
垢版 |
2023/01/21(土) 19:47:55.82ID:dkInEaUR0
dカードだけはやめておけ
というレビュー多いな
2023/01/21(土) 20:34:10.28ID:hdBPkz6s0
>>419
なんで?
2023/01/21(土) 20:44:35.46ID:BUCTIqUH0
作ったとしてもサポートが不安になるレベルの遅さ
422名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ff67-LcKm)
垢版 |
2023/01/21(土) 20:50:35.19ID:dkInEaUR0
>>420

https://s.kakaku.com/review/88050000257/
423名無しさん@ご利用は計画的に (スッププ Sd1f-RCAP)
垢版 |
2023/01/21(土) 21:00:04.73ID:gYC/Ycx0d
携帯会社なのに電話が繋がらないとかセキュリティが杜撰だなんて高等なギャグです
2023/01/21(土) 22:14:39.99ID:+sPg+3T80
そういや去年からしつこく勧誘電話掛かってきて、まぁ入ってもいいかと軽い気持ちで受けたら
入力サポート担当のネェちゃんがとにかく入力を急かす物言い。
免許番号入力で出先で電話取ってたのでたまたま免許家に置き忘れてたから今ないと言ったら、
明日ならお時間ありますか?明日また掛けてもいいですか?ととにかくしつこい。
アホらしくなって入るのやめた。
2023/01/21(土) 23:00:31.00ID:iOmFmjg60
>>424
それ委託業者だから必死にもなろう
2023/01/22(日) 01:49:08.83ID:XxiaoyQ80
>>387
回線に紐付けする必要があるらしく、端末のみ購入だとダメっぽい
2023/01/22(日) 03:06:07.48ID:yyZbz55id
5Gにしたくない理由がお宝プランを維持したいからだったらわかるけど
2023/01/22(日) 07:22:28.32ID:sjaRbLYr0
>>395
何で?
2023/01/22(日) 07:23:59.39ID:bAGQCTwFa
>>397
2歳?
430名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8f7d-RCAP)
垢版 |
2023/01/22(日) 09:32:52.10ID:8qTZHh9k0
5Gプランは差額100円で通信量無制限だからメリットの方が大きいと思うけどな
実際そんな使わんけどストリーミング再生で画質設定や時間が気にならなくなったのはデカい
2023/01/22(日) 10:24:25.93ID:XxiaoyQ80
お宝プランかわからんが、家族含めて9回線docomo with&シェアパックをまとめている親回線だから5Gプランにするメリットがほぼない
432名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd1f-RCAP)
垢版 |
2023/01/22(日) 11:05:57.10ID:bHoXqbgHd
シェアパック維持で通信控えてるならドコモなんてやめてMVNO検討すべきだけどね
433名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 43af-DQ3d)
垢版 |
2023/01/22(日) 15:48:39.43ID:wfZYutP80
イオンカードなんかはイオン銀行のATMで
磁気の復活ができるけど

dカードではそういったサービスができないよね
自社のATMがないもの
434名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cfc3-t+0b)
垢版 |
2023/01/22(日) 18:57:53.41ID:xRwqsBhy0
そもそも銀行じゃないんだからATMにカード突っ込む用事がキャッシングぐらいしかないだろ
435名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 43af-DQ3d)
垢版 |
2023/01/22(日) 19:08:20.98ID:wfZYutP80
リボの臨時返済
2023/01/22(日) 19:13:43.07ID:0Dd5cKuzd
私事でスレ汚すけど昨年末に諸々が固まって壊れて買い直したり取り替えたり3ヶ月萎えたんだがメインバンクのキャッシュカードまで磁気消えて都合2週間ほど利用出来なくなった
銀行員さん方に盛大にお詫びされたけど物理的寿命だと諦めて再発行にこれまた時間がかかるかかる
今のキャッシュカードはIDチップ埋め込みの磁気カードで銀行員さんが言うには磁気トラブルは無くなります、とのこと
オチはチップ壊れて磁気も消え失せるタイミングが来ることなんだろうがそういうの来るんだよなオレ
2023/01/22(日) 20:45:11.90ID:2fTmawo+0
本人確認返送からの審査って土日休み?
2023/01/23(月) 10:57:22.31ID:mHfQJyIu0
どうも、審査は落ちたような感じだな
書類の提出期限は19日までだったから、10日の夜には投函したのに
向こうに着いたのは20日と言っていた でも消印付いてるから投函日は分かるわな
敢えて期限を過ぎた到着日を嘘をついて言ってきた部分で否決を匂わせてきた感じだな
2023/01/23(月) 13:31:15.89ID:FlOQKUqw0
質問です
携帯料金1万円台だから年会費の元取れると思ってたのによくよく調べたら携帯端末料金代含んでの1万円で
実際先月ポイント還元されてるの720pとかで年間で計算しても2000円くらい損してることに気がついた
年間2000pためて年会費とトントンにするのって難しいですか?
今までコンビニで買い物するとき交通系IC使ってたけどそれをd払いかiD払いにしようかとも思ってます
2023/01/23(月) 14:10:25.43ID:PcU7hFSbp
スマホくらいローンで買うなよ
家じゃねーんだぞ
441名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d393-alGn)
垢版 |
2023/01/23(月) 15:19:57.38ID:3azTtqPX0
端末使用代だけで補うのは難しいかもねぇ
docomo経済圏で家のネットやでんき(受付停止中?)家族カード、年間使用100万以上とかでやっと元取れるからね
2023/01/23(月) 15:29:39.83ID:FlOQKUqw0
>>441
今の家はドコモ光使えなくて、一人暮らしなので家族カードとかも関係ないです
GOLDにしたけど普通のに下げようと思います…
2023/01/23(月) 16:41:46.90ID:OYgdQU/1d
還元率2%なら生活費カードで払ってたら余裕で元取れるんじゃない?
2023/01/23(月) 17:32:58.21ID:FlOQKUqw0
>>443
還元率は多分1%です
年間費と実際のもらったポイントで約-2000円として
それをポイントで取り返すってなったら年間20万使えばいいってことですかね?
というか空港とかもいかないしなんか色々計算して考えるの面倒になってきちゃった…
2023/01/23(月) 17:37:40.00ID:WTUbkxMc0
>>442
光熱費の支払いをdカードにすれば良いのでは?
2023/01/23(月) 18:04:06.07ID:owB5i5W3d
普通に平dカード使えや
俺もダウングレードした
2023/01/23(月) 18:28:03.47ID:wIItuippd
最短5分で審査完了って詐欺だよな
2023/01/23(月) 18:44:32.69ID:ZyFklRFv0
>>439
100万使わないと元は取れないぞ。
dカードでもゴールドでも2000P貯まるから。

同居じゃなくても、親族の家族カードを使ってポイント分の一部をキャッシュバックしてもらうのが次善策。1枚まで無料。2枚目以降も1100円だから一族郎党分を発行すれば元取れるでしょ。
2023/01/23(月) 18:46:03.98ID:ZyFklRFv0
回線とdカードゴールドの紐付けは忘れずに。
2023/01/23(月) 19:21:10.10ID:FlOQKUqw0
>>448
100万使わないと元がとれないってのは100万つかったら11000円分のクーポンがもらえるからですか?
クーポンで使える内容見てみたけど普段使わないショップばかりだったんでどうしようと悩んでます…

家族は誰もdカードもってないですし、遠くの家族に色々説明するのも大変ですよねぇ
2023/01/23(月) 19:23:07.60ID:69dnofvh0
無理して元取らなくてもいいんじゃよ
いろいろ考えてる時間の方がもったいない
2023/01/23(月) 19:24:06.42ID:owB5i5W3d
ごちゃごちゃ考えてる時点で少なくともdカードのゴールドは要らねーから
2023/01/23(月) 19:37:22.57ID:FlOQKUqw0
ここ2日くらい空いてる時間はdカードGOLDとかd払いとかiD払いとか初めてのこといろいろ調べて疲れちゃった…
特典ポイントも申し込んで数ヶ月放置してたからもらえてないし…

ちなみにもう1つ質問ですがd払いとiD払いどっち普段使いするか迷ってて
還元率はdカードに紐つければ同じだけどステップアップボーナスとかキャンペーンの多さからd払いの方がいい気がするけど
200円単位でしかポイントたまらないのが気になっていて
コンビニとかマックとかで大きい額使うわけではなさそうなので悩んでます
454名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd1f-RCAP)
垢版 |
2023/01/23(月) 19:43:19.49ID:Cy57//GBd
コンビニとかマックなら三井住友にしとけ
NLじゃなくてもいいし誰でも発行可能なビジネスオーナーズでもいい
2023/01/23(月) 19:47:10.80ID:v31jsUiJd
意地悪を言うつもりはないけど大きい額を使わないのなら使いやすい方法でええんちゃう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況