>>24
不正利用でまともに補償してくれないからな。
枠大きくして不正利用されようが痛くないわけで。


不安になってこういうう場合はカードをすぐに止めるんじゃないですか?と聞くと、人によるので止めたければ止めたいと言って下さいとの事。止めない人もいるのかと聞いたら、”いる”との返答有り。
カード会社にしては非常に不安な返答で、思わず、その場合でも明らかに不正利用だったら後日補償してくれるんですよね?と確認すると、驚いたことに明らかな不正利用でも必ず補償するとは言えないと言う。
耳を疑ったので複数回確認するも同じ答え!
揉めているうちに、オペレーターから見える利用履歴に新たな不正利用のデータが上がってきた。この時点でカード停止を依頼。
調査依頼は今回の分は受け付けるが、利用履歴が上がってくるまでに時間差があるので、同じ不正利用でも毎回調査依頼を出すように指示があった(ここでもイッラとした)

後日、ダイレクトメールにて引き落とし企業の名前と連絡先、不正購入に使われたIPアドレスとメールアドレスが一部墨塗されて届く。
訳が分からないので、またセゾンに電話すると、自分で不正請求元の企業に電話してくれとの事、電話して不正請求されたと言えとの事、いったい何の意味が有るのか不明。
なんで被害者が自分で調査しなければならないのか、あぜんとする。ここでまた揉めて通話時間30分以上。
仕方ないので不正請求された企業に電話して説明すると、当たり前だが、弊社に電話されても困る、不正請求はカード会社に電話してくれと言われる。さらにカード会社が補償しないなら警察に電話してくれての事。
至極当たり前の話。その担当者が言うには、今までもカード会社からの不正利用の購入元データ調査依頼は来たが、その後はカード会社が調査して被害者に連絡するはず、セゾンの様な被害者に直接調査させるのは聞いたことが無いとの事。