複数事業主のリアル店舗で決済可能な近距離無線通信もしくは光学機器による電子マネー・非接触決済スキームの総合スレッドです。
この板や金融板コンビニ板などにも類似スレや、個別スキームを語るスレッドもあるので、適宜検索の上ご利用ください。
前スレ
NFC/Felica/QR/電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 77
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1651106610/
探検
NFC/Felica/QR/電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 78
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@ご利用は計画的に
2022/06/06(月) 14:31:32.702名無しさん@ご利用は計画的に
2022/06/06(月) 14:31:40.30 ○--ポストペイ(ブランドプリペイド・デビット含む)
◎--オートチャージ機能付きプリペイド
●--プリペイド
◇国際ブランドによるEMV非接触決済(PBOC含む)
[Visaのタッチ決済(旧:payWave)]
https://www.visa.co.jp/pay-with-visa/featured-technologies/contactless.html
[Mastercardコンタクトレス(旧:PayPass)]
https://www.mastercard.co.jp/ja-jp/consumers/features-benefits/contactless.html
[JCB Contactless(旧:J/Speedy)]
https://www.jcb.jp/products/contactless/
[アメリカン・エキスプレスのタッチ決済(旧:ExpressPay)]
https://www.americanexpress.com/jp/benefits/service-security/contactless-payments.html
[QuickPass(銀聯閃付)] https://www.unionpayintl.com/en/servicesProducts/products/innovativeProducts/iCCard/
◇全国利用可サイバネ規格交通系IC
[Kitaca]● https://www.jrhokkaido.co.jp/kitaca/
[Suica]◎ https://www.jreast.co.jp/suica/
[PASMO]◎ https://www.pasmo.co.jp/
[manaca]◎ https://manaca.jp/
[PiTaPa]○◎ https://www.pitapa.com/
[ICOCA]● https://www.jr-odekake.net/icoca/
[nimoca]◎ https://www.nimoca.jp/
[SUGOCA]◎ https://www.jrkyushu.co.jp/sugoca/
[はやかけん]● https://subway.city.fukuoka.lg.jp/hayakaken/
◇その他サイバネ規格交通系IC
きりがないので省略
◇交通系IC以外のFelica非接触決済
[楽天Edy]◎ https://edy.rakuten.co.jp/
[QUICPay]○ https://www.quicpay.jp/
[iD]○ https://id-credit.com/index.html
[nanaco]◎ https://www.nanaco-net.jp/
[WAON]◎ https://www.waon.net/
◎--オートチャージ機能付きプリペイド
●--プリペイド
◇国際ブランドによるEMV非接触決済(PBOC含む)
[Visaのタッチ決済(旧:payWave)]
https://www.visa.co.jp/pay-with-visa/featured-technologies/contactless.html
[Mastercardコンタクトレス(旧:PayPass)]
https://www.mastercard.co.jp/ja-jp/consumers/features-benefits/contactless.html
[JCB Contactless(旧:J/Speedy)]
https://www.jcb.jp/products/contactless/
[アメリカン・エキスプレスのタッチ決済(旧:ExpressPay)]
https://www.americanexpress.com/jp/benefits/service-security/contactless-payments.html
[QuickPass(銀聯閃付)] https://www.unionpayintl.com/en/servicesProducts/products/innovativeProducts/iCCard/
◇全国利用可サイバネ規格交通系IC
[Kitaca]● https://www.jrhokkaido.co.jp/kitaca/
[Suica]◎ https://www.jreast.co.jp/suica/
[PASMO]◎ https://www.pasmo.co.jp/
[manaca]◎ https://manaca.jp/
[PiTaPa]○◎ https://www.pitapa.com/
[ICOCA]● https://www.jr-odekake.net/icoca/
[nimoca]◎ https://www.nimoca.jp/
[SUGOCA]◎ https://www.jrkyushu.co.jp/sugoca/
[はやかけん]● https://subway.city.fukuoka.lg.jp/hayakaken/
◇その他サイバネ規格交通系IC
きりがないので省略
◇交通系IC以外のFelica非接触決済
[楽天Edy]◎ https://edy.rakuten.co.jp/
[QUICPay]○ https://www.quicpay.jp/
[iD]○ https://id-credit.com/index.html
[nanaco]◎ https://www.nanaco-net.jp/
[WAON]◎ https://www.waon.net/
3名無しさん@ご利用は計画的に (テトリス Sa11-RPwQ)
2022/06/06(月) 14:34:56.22ID:byvRTC0Xa06064名無しさん@ご利用は計画的に (テトリス 066d-qiYG)
2022/06/06(月) 14:45:06.60ID:DuXZ5kwJ00606 さよならQRコード決済
5名無しさん@ご利用は計画的に (テトリス MMde-cnKQ)
2022/06/06(月) 17:50:25.52ID:MWibv/HBM0606 乙
6名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 4d01-rMBA)
2022/06/07(火) 05:25:15.10ID:PEKPOuya07名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-z2Js)
2022/06/07(火) 06:12:14.05ID:Z4uDIwA7M >>6
VISA以外が対象になってないしなぁ。ワイのメインはMIXI MでJCBやし。
VISA以外が対象になってないしなぁ。ワイのメインはMIXI MでJCBやし。
8名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sred-VVcM)
2022/06/07(火) 06:56:20.03ID:ldPKgUszr コピペハゲの貼り付けてる内容がフェリカスすぎてクラクラするね
9名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cac1-xdLV)
2022/06/07(火) 07:26:10.60ID:I1jpa6E1010名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM4a-yFWT)
2022/06/07(火) 08:04:13.28ID:9EwRuahrM >>1
楽天edyもおk?
楽天edyもおk?
11名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cac1-xdLV)
2022/06/07(火) 08:34:24.90ID:I1jpa6E10 > 非接触決済スキーム
12名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2567-nPlQ)
2022/06/07(火) 08:38:53.83ID:NQkSe1Tp013名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM65-aTQF)
2022/06/07(火) 08:44:38.64ID:kAZ53eKAM 924 名無しさん 2022/06/06 10:22:23
paypayはビジネス上手いよ
手数料割り引く代わりにクーポンやスタンプカード機能の利用料で稼いでる
Suicaは加盟店から手数料もらうだけだからなぁ
決済機能はオマケでクーポンやスタンプカード機能が主
これを理解してないから何でQRなんかが!となる
paypayはビジネス上手いよ
手数料割り引く代わりにクーポンやスタンプカード機能の利用料で稼いでる
Suicaは加盟店から手数料もらうだけだからなぁ
決済機能はオマケでクーポンやスタンプカード機能が主
これを理解してないから何でQRなんかが!となる
14名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-6jIc)
2022/06/07(火) 12:14:24.48ID:lMzE6t4FM >>13
事業者がクーポンやスタンプカード機能に誘導したいのは理解できるけど、ユーザ側にしてみれば微々たる恩恵のためにいちいちQR表示を強いられるってどうなの?という話
非接触決済時に全て自動で付与や適用をしてくれればそれが一番手っ取り早いわけで
事業者がクーポンやスタンプカード機能に誘導したいのは理解できるけど、ユーザ側にしてみれば微々たる恩恵のためにいちいちQR表示を強いられるってどうなの?という話
非接触決済時に全て自動で付与や適用をしてくれればそれが一番手っ取り早いわけで
15名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 86b0-Is20)
2022/06/07(火) 12:26:20.46ID:hcgFvIrV0 微々たる還元の予算を確保するために
手数料が高い非接触決済ではなく
若干手数料安いQRにせざるを得ないのが現状かな
手数料が高い非接触決済ではなく
若干手数料安いQRにせざるを得ないのが現状かな
16名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3ecd-v1CU)
2022/06/07(火) 12:33:46.36ID:T3xpai4e0 微々たる恩恵のためにスマホでポイントカードを提示しているユーザーにとっては、ついでに決済用のコードを表示することなんて大した手間ではないのだ
17名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa11-iJOl)
2022/06/07(火) 12:36:48.93ID:Aa5nxO7Za ソフバンは自社優遇クーポンも配ってるから ソフバンユーザーにとっては贔屓してもらえると思えるし ドコモの切り捨てとはえらい違い
18名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 066d-qiYG)
2022/06/07(火) 12:43:29.68ID:e++aowSC0 ビッグデータって、そんなにおいしい情報なのかね?
みんな大好きペイペイでさ、誰がどこで何を買ったのか
・・・って情報が第三者に売られる・買う企業があるわけじゃん?
そんなに欲しい情報かね? 情報の確度も怪しいし
なによりペイペイユーザーっていうバイアスが強すぎる
いやもちろんヤフーにとってペイペイは節税のための赤字製造企業なんだろうけどさ
みんな大好きペイペイでさ、誰がどこで何を買ったのか
・・・って情報が第三者に売られる・買う企業があるわけじゃん?
そんなに欲しい情報かね? 情報の確度も怪しいし
なによりペイペイユーザーっていうバイアスが強すぎる
いやもちろんヤフーにとってペイペイは節税のための赤字製造企業なんだろうけどさ
19名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM4a-VQwH)
2022/06/07(火) 12:57:24.10ID:InqaViy7M 今はまだ還元やクーポンが充実してるQR決済だけど。
いずれクレカや電子マネー並になったら不便なQRなんて絶対使わなくなる
いずれクレカや電子マネー並になったら不便なQRなんて絶対使わなくなる
20名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8955-ItJ6)
2022/06/07(火) 13:02:58.37ID:rc6UWW2A0 でもクレカは使えないけどQRならokな店は残るだろうね。いまでもあるから。
paypayは特に
paypayは特に
21名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdea-rp7l)
2022/06/07(火) 13:26:57.28ID:7IVX9MDMd インフラコストが最安なのがQRコードの大きいメリットの一つだからな
クレカより手数料安いんだからまともな店はやめる理由ない
クレカより手数料安いんだからまともな店はやめる理由ない
22名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-z2Js)
2022/06/07(火) 15:24:22.28ID:Z4uDIwA7M >>17
スーパーペイペイクーポンしょぼくなりすぎてやっぱり出オチ感しかない
スーパーペイペイクーポンしょぼくなりすぎてやっぱり出オチ感しかない
23名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 066d-qiYG)
2022/06/07(火) 17:23:14.30ID:e++aowSC0 日本のクレカの手数料が高いんだよなあ。たぶん
業界横一律(JCBだけ高め)なのがまた胡散臭い
https://i.imgur.com/xMLfNJ3.jpg
https://i.imgur.com/QtknqfQ.png
スクエアはイギリスでは1.75%らしい。
業界横一律(JCBだけ高め)なのがまた胡散臭い
https://i.imgur.com/xMLfNJ3.jpg
https://i.imgur.com/QtknqfQ.png
スクエアはイギリスでは1.75%らしい。
24名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cac1-xdLV)
2022/06/07(火) 17:35:29.23ID:I1jpa6E1025名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d915-II7h)
2022/06/07(火) 17:36:11.22ID:oSEOEV8G0 どうせ個人でやってる飲食店や商店なんて大して混雑もしないからな
それなら決済手数料が安くて端末代も必無いQRコード決済で十分てなるに決まってる
それなら決済手数料が安くて端末代も必無いQRコード決済で十分てなるに決まってる
26名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d902-6jIc)
2022/06/07(火) 17:42:35.30ID:6kwyLpjY0 現金より利便性が高いんだから、本来はユーザがコストを負担しなきゃいけないんだよね
昔のクレカなんて年会費が当たり前だったし、今だって優れたサービスにお金を払うのは当然だろうにと思う
タダで当たり前、そのうえバックやらポイントを増やせとか、そんなムチャを言ってるからまともなサービスが育たない
昔のクレカなんて年会費が当たり前だったし、今だって優れたサービスにお金を払うのは当然だろうにと思う
タダで当たり前、そのうえバックやらポイントを増やせとか、そんなムチャを言ってるからまともなサービスが育たない
27名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 86b0-Is20)
2022/06/07(火) 17:53:34.36ID:hcgFvIrV028名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa11-YCOS)
2022/06/07(火) 17:54:02.31ID:FqCz+A+3a29名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d902-6jIc)
2022/06/07(火) 18:01:51.99ID:6kwyLpjY0 >>27
囲い込みとか独自経済圏ありきのクソサービスの手数料をこっそり転嫁されてるとか絶望感しかないな
囲い込みとか独自経済圏ありきのクソサービスの手数料をこっそり転嫁されてるとか絶望感しかないな
30名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3530-ft2X)
2022/06/07(火) 18:07:35.49ID:aarjUxcF031名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3ecd-v1CU)
2022/06/07(火) 18:23:23.63ID:T3xpai4e032名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdea-t29R)
2022/06/07(火) 18:23:45.95ID:FQeBGC7Id >>26
アメリカ見てみろ
アメリカ見てみろ
33名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 86b0-Is20)
2022/06/07(火) 18:36:36.63ID:hcgFvIrV034名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-2qot)
2022/06/07(火) 19:15:37.06ID:G3g9Mi7lM クレカの手数料は加盟店の業種によって変わるって言うけど、クレカ会社が取り立てるのはクレカ顧客であって加盟店ではないのだから加盟店が倒産しようが関係無いと思うんだがなぁ
加盟店に建て替え払いして、後はクレカ顧客から取り立てればいいだけ。その加盟店が倒産しようがなんの影響もないと思うんだが。
倒産しやすい業種の加盟店手数料が高い理由が分からん
加盟店に建て替え払いして、後はクレカ顧客から取り立てればいいだけ。その加盟店が倒産しようがなんの影響もないと思うんだが。
倒産しやすい業種の加盟店手数料が高い理由が分からん
35名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-2qot)
2022/06/07(火) 19:17:37.18ID:G3g9Mi7lM そういう加盟店を利用するクレカ顧客は自己破産しやすいという理由なら分からんでもない
36名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 066d-qiYG)
2022/06/07(火) 19:30:09.63ID:e++aowSC0 >>24
「○○歳代で○○が売れているようです。理由はわかりません。○○かも知れないし、○○かも知れません。たまたまかも知れません。確実なことは何も言えません。」っていう傾向がかろうじて、推察できる程度。
それに、CMって、CMを打たなかった場合、キャンペーンをしなかった場合・・・っていう比較対象がとれないんだよねえ。すべて結果論。
(元)うちの役員も費用対効果だとかなんとかで試算を出せとかうるさかったけど、担当変わってくれてよかったよ。
「○○歳代で○○が売れているようです。理由はわかりません。○○かも知れないし、○○かも知れません。たまたまかも知れません。確実なことは何も言えません。」っていう傾向がかろうじて、推察できる程度。
それに、CMって、CMを打たなかった場合、キャンペーンをしなかった場合・・・っていう比較対象がとれないんだよねえ。すべて結果論。
(元)うちの役員も費用対効果だとかなんとかで試算を出せとかうるさかったけど、担当変わってくれてよかったよ。
37名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdea-PcMh)
2022/06/07(火) 21:07:18.13ID:DQpSAG73d38名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-6jIc)
2022/06/07(火) 22:01:36.27ID:k3lMq1EHM 普通の日本人ならApple PayかGoogle Pay(おサイフ)対応の端末を使ってるのに、なんでQRなんかを使わせたいのか意味が分からんわ
いつから日本は途上国になった?
いつから日本は途上国になった?
39名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd9d-rp7l)
2022/06/07(火) 22:08:01.28ID:pgO8Wb/Pd 百歩譲ってfelica端末持ちが普通の日本人だとしてもQR関係なくfelicaは縮小してるんだけど
QRに食われて減ってるなら所詮その程度のメリットしかないと言うこと
QRに食われて減ってるなら所詮その程度のメリットしかないと言うこと
40名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 79f3-M8/C)
2022/06/07(火) 22:08:39.31ID:PAG6dzsT0 まあ店側設備のコストがいろいろだからな。(繰り返し)
41名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MM5a-kmCE)
2022/06/07(火) 22:16:38.06ID:PazKnOa+M そのうちテキ屋のおっさんとかペイペイのQRコードを額に入れ墨したりするようになるんだろうな
42名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 066d-qiYG)
2022/06/07(火) 22:33:04.28ID:e++aowSC0 アリペイなりペイペイが急拡大したのは、まあわかる。
だけどそれに続いてはまペイだとかauペイだとかメルペイだとか
企業にも利用者にも旨味がないQRが増えた理由がさっぱりわからん。
だけどそれに続いてはまペイだとかauペイだとかメルペイだとか
企業にも利用者にも旨味がないQRが増えた理由がさっぱりわからん。
43名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 79f3-M8/C)
2022/06/07(火) 22:35:51.43ID:PAG6dzsT0 流行りのものに乗っておきたい、という心理があるのかねえ。
44名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MM5a-kmCE)
2022/06/07(火) 22:38:31.97ID:PazKnOa+M auはおサイフケータイがないiPhone取り扱いに命運をかけた挙げ句にシュッとしてチャリーンのauWALLETを始めただろ
磁気カードのコストや決済時に中抜きされる手数料を減らすためにauPayに舵を切ったんじゃねーの
磁気カードのコストや決済時に中抜きされる手数料を減らすためにauPayに舵を切ったんじゃねーの
45名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-6jIc)
2022/06/07(火) 22:50:54.36ID:k3lMq1EHM 全部店舗を含めた事業者側の事情じゃねぇか
オレたちにケツを持ってこられても迷惑なんだわ
オレたちにケツを持ってこられても迷惑なんだわ
46名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0Hed-wVYS)
2022/06/07(火) 22:51:46.70ID:76rkFvDsH 中国でアリペイのようなQRが普及したのは、電話線インフラがない環境では、紙にQRコードを印刷して貼っておくだけという方法が最適だったから。
不正も当然多かったし、スマホを取り出して撮影するのも手間だったが、インフラ構築のコストが広大な国土では莫大になるので、それらを必要コストと考える方が合理的だった。
日本のように通信インフラが整った国であえてQRを進める理由はよくわからない。
不正も当然多かったし、スマホを取り出して撮影するのも手間だったが、インフラ構築のコストが広大な国土では莫大になるので、それらを必要コストと考える方が合理的だった。
日本のように通信インフラが整った国であえてQRを進める理由はよくわからない。
47名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 79f3-M8/C)
2022/06/07(火) 22:56:25.90ID:PAG6dzsT0 クレカよりも手数料が少ないレンジに商機が存在した、という感じ。
48名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-2qot)
2022/06/07(火) 22:58:14.71ID:9Q57F4BfM そういえばQRを自分のスマホで読み取って支払ったことないわ。ほとんどいつもスマホのバーコードを読み取ってもらっての支払い。
前者は夜店とかしか無さげ
前者は夜店とかしか無さげ
49名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 79f3-M8/C)
2022/06/07(火) 23:00:24.82ID:PAG6dzsT0 どちらかというと近辺では自分が店のQRを読み取る方が多いかな。ほとんどといってもいいぐらい。
50名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd9d-rp7l)
2022/06/07(火) 23:02:16.10ID:YA3cNVqtd >>46
その通信インフラ利用料をみかかとかがぼったくってるのも日本のクレカ手数料が高い一員なんだけどな
その通信インフラ利用料をみかかとかがぼったくってるのも日本のクレカ手数料が高い一員なんだけどな
51名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2567-E0n7)
2022/06/07(火) 23:09:28.21ID:Kw8jcytQ0 まわりだと、自分のスマホのQRコードを店側のスキャナで読む方式の店なら大抵他の決済方法がある
店のプレートを自分のカメラで読む方式の店は他の決済手段が使えずやむなくPayPay使う感じかな
店のプレートを自分のカメラで読む方式の店は他の決済手段が使えずやむなくPayPay使う感じかな
52名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 79f3-M8/C)
2022/06/07(火) 23:16:19.15ID:PAG6dzsT0 確かに他の決済方法が現金ぐらいしかない場合のみにPaypay使ってるからかな。
53名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d915-II7h)
2022/06/08(水) 00:33:27.03ID:2DTbDb/Q0 そもそも世間一般の大多数は支払いのスピード感なんて重視してないだろ
そんなものを重視してるならチンタラ財布から小銭を出す生活なんかしないよ
重視してると思い込んでるのはFeliCa信者くらい
そんなものを重視してるならチンタラ財布から小銭を出す生活なんかしないよ
重視してると思い込んでるのはFeliCa信者くらい
54名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3ecd-v1CU)
2022/06/08(水) 01:12:23.73ID:cajavhl80 支払いのスピード感なんてどれも大して変わらんよ
FeliCaは「支払う人の手数」が少ないっていうだけで、レジに並んでからレジを抜けるまでの全体のスピードで見たら優位性は特にない
要するにFeliCaはモノグサな、もしくはスマホの操作に不慣れな爺さん婆さん向け
FeliCaは「支払う人の手数」が少ないっていうだけで、レジに並んでからレジを抜けるまでの全体のスピードで見たら優位性は特にない
要するにFeliCaはモノグサな、もしくはスマホの操作に不慣れな爺さん婆さん向け
55名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1a1e-+jz7)
2022/06/08(水) 01:18:26.87ID:KOi11Vv20 言ってること滅茶苦茶だぞ
56名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-+jz7)
2022/06/08(水) 02:03:53.43ID:3/L2n35SM 政令指定都市仙台の駅前で支払い方法店員操作式のセブンあってびっくりした。
57名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4a01-jIMk)
2022/06/08(水) 05:15:28.48ID:Ywr+qWot0 >>56
東京やその周辺は最近みなそうなってる
東京やその周辺は最近みなそうなってる
58名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4a01-jIMk)
2022/06/08(水) 05:16:35.22ID:Ywr+qWot0 ごめん無視して
59名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa11-gePG)
2022/06/08(水) 07:24:27.96ID:kZ3dHsUYa 結局決済業者以外は現金がWin-Winなんじゃね?ってここまで読んで思ったw
60名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM2e-ZToa)
2022/06/08(水) 07:54:34.43ID:iK6aZ87wM そんな不便な生活いまさらできねーよ
61名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-+jz7)
2022/06/08(水) 08:30:12.16ID:ovC3pXouM >>57
客側が支払い選択するの廃止の方向??
客側が支払い選択するの廃止の方向??
62名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sdca-JzEJ)
2022/06/08(水) 09:33:47.01ID:nBOmqyTFd 紙幣だけなら現金でも良いけど小銭がじゃまやねん
63名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 4db7-Rebr)
2022/06/08(水) 10:01:58.97ID:qbWWCFFd0 >>56
俺もこないだ久しぶりに旧式に遭遇して画面タッチしようとしたわw
俺もこないだ久しぶりに旧式に遭遇して画面タッチしようとしたわw
64名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4a01-jIMk)
2022/06/08(水) 10:16:59.22ID:Ywr+qWot065名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-nVZ9)
2022/06/08(水) 12:27:28.96ID:cF3WUpARM >>62
エポスで小銭の分だけリボ変してATMで返済で終了 (なお5円玉だけ飲み込んでくれなくて95円の小銭になるリスクあり)
エポスで小銭の分だけリボ変してATMで返済で終了 (なお5円玉だけ飲み込んでくれなくて95円の小銭になるリスクあり)
66名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM2e-a9kW)
2022/06/08(水) 12:36:03.82ID:I0zMEuJ5M クレジットカードを店員に渡す方式も、減ってきたけどまだまだあるよね。
デパートとか。
デパートとか。
67名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa11-ItJ6)
2022/06/08(水) 12:37:39.20ID:R4NsOqdma 溜まった小銭は時々三菱Bで入金
68名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sdea-t29R)
2022/06/08(水) 12:53:55.29ID:LH7kVKikd ほぼキャッシュレス生活だけど小銭は年1でATM入金だな
69名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6d67-t29R)
2022/06/08(水) 13:35:15.39ID:vwug3J2s0 デニーズは7&iなのにまだCL入ってないんだね。なにが理由だろうか。
70名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d915-YCOS)
2022/06/08(水) 13:48:02.39ID:XO0cKE/L071名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sdea-fEzj)
2022/06/08(水) 15:34:33.96ID:osIxeUy5d >>66
車のディーラーがカードを渡す方式
車のディーラーがカードを渡す方式
72名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 4d01-rMBA)
2022/06/08(水) 15:45:44.30ID:wj3SJXLs073名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7dd6-Ynzy)
2022/06/08(水) 20:20:35.48ID:DIubCVUy0 もうすぐ楽モバ解約しようと考えてるけど
以前のpolletみたいにSMSとスマホあればキャンペで何か貰える所って
何処かない?
スマホは余ってるのでIMEI被る心配はない
以前のpolletみたいにSMSとスマホあればキャンペで何か貰える所って
何処かない?
スマホは余ってるのでIMEI被る心配はない
74名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7dd6-Ynzy)
2022/06/08(水) 20:21:16.37ID:DIubCVUy0 銀行系はたとえばSSBI系とかは既に実施済み
75名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2567-cnKQ)
2022/06/08(水) 21:34:51.44ID:8BzlsgDk0 スマホにスマホかざして「iD」支払い ドコモが実証実験 専用端末なしでもタッチ決済導入しやすく
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/08/news214.html
>実験は、日本カードネットワーク(CARDNET)が実証実験中のサービス「Tap on Mobile」を試験導入している一部店舗で実施。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/08/news214.html
>実験は、日本カードネットワーク(CARDNET)が実証実験中のサービス「Tap on Mobile」を試験導入している一部店舗で実施。
76名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-2qot)
2022/06/08(水) 21:50:03.49ID:rtI+i46jM スリに悪用されそう
77名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM4a-MGtP)
2022/06/08(水) 21:55:10.10ID:29XX+4+yM あの変な決済機必要なくなるな
78名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdea-fEzj)
2022/06/08(水) 21:59:30.14ID:W83+Irjnd 今全部付きのカードリーダーがあるけどiD決済のみの店でなければ需要がないように思う
79名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 066d-qiYG)
2022/06/08(水) 23:35:24.51ID:851Jrboq0 全部付きのアレって、駅ナカとか催事とかで使えるのよ
キッチンカーとか屋外イベントにも
キッチンカーとか屋外イベントにも
80名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM65-qQWk)
2022/06/09(木) 03:57:58.78ID:7iIGPx7JM 卓上ホルダーになってて実は取り外せるやつあるよね
81名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 4d01-rMBA)
2022/06/09(木) 05:17:26.44ID:2/IaIqtU082名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fe16-a9kW)
2022/06/09(木) 06:49:19.00ID:Uf6CCboQ0 >>75
お祭りや花火大会の露店で使えそう。PayPayなどのコード決済でも良いけど。
お祭りや花火大会の露店で使えそう。PayPayなどのコード決済でも良いけど。
83名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-z2Js)
2022/06/09(木) 07:37:24.24ID:zRSLIUErM >>75
iDもタッチ決済の仲間入りか。こんなこと書くのEngadgetだけだと思ってたのでなくなったはずだったのにな
iDもタッチ決済の仲間入りか。こんなこと書くのEngadgetだけだと思ってたのでなくなったはずだったのにな
84名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sdea-rp7l)
2022/06/09(木) 09:55:32.93ID:kPpW4eNFd 露天とかハンディ端末積極的に使って欲しいわ
弁当屋が現金で小銭ほんと邪魔
弁当屋が現金で小銭ほんと邪魔
85名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MM5a-kmCE)
2022/06/09(木) 09:57:40.89ID:ccUvY/XiM >>78
CARDNETがテストしてるTap on Mobileってさ、JCB系の会社がテストしてるだけあって初期に対応してたのが
タッチ決済(JCB、VISA、MasterCard)
QUICPay
nanaco
WAON
Edy
だったわけ
そこへiDも参加することになったと言う話
まあ手持ちのスマホが決済端末になっても諸々の手数料が高けりゃ導入はすすまないけどな
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2107/07/news072.html
CARDNETがテストしてるTap on Mobileってさ、JCB系の会社がテストしてるだけあって初期に対応してたのが
タッチ決済(JCB、VISA、MasterCard)
QUICPay
nanaco
WAON
Edy
だったわけ
そこへiDも参加することになったと言う話
まあ手持ちのスマホが決済端末になっても諸々の手数料が高けりゃ導入はすすまないけどな
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2107/07/news072.html
86名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 066d-qiYG)
2022/06/09(木) 10:16:36.52ID:eKZ/twvD0 Tap to Pay on iPhone でいいな。日本独自はこりごり。
87名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5d42-iTK1)
2022/06/09(木) 10:29:25.95ID:34ozn29Q0 Androidでやるならおサイフみたいに統一した規格で進めていかなければならないということでしょ
iPhoneならWWDCで発表されたTap to Payを日本でも使えるようにすればいいというレベルの話だと思う
iPhoneならWWDCで発表されたTap to Payを日本でも使えるようにすればいいというレベルの話だと思う
88名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa11-YCOS)
2022/06/09(木) 11:03:07.57ID:j4x3i91ca >>87
Apple Payからして既存の非接触決済のラッパーにすぎないのに何言ってるんだろうこの人
Apple Payからして既存の非接触決済のラッパーにすぎないのに何言ってるんだろうこの人
89名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa11-gaUR)
2022/06/09(木) 11:22:31.91ID:LfuExoc/a >>85
交電マ対応してないのか?
交電マ対応してないのか?
90名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-2qot)
2022/06/09(木) 11:28:30.83ID:rPutLqkbM 無印良品ではSuicaとクレカしか使えずiDやクイペが使えないのは決済手数料のせいだと思う
もしかしたらこれからはiDやクイペは衰退するかもてん
もしかしたらこれからはiDやクイペは衰退するかもてん
91名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-2qot)
2022/06/09(木) 11:31:57.07ID:rPutLqkbM 決済音はSuicaがベストなのは認める
でもポイントがネック
でもポイントがネック
92名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM2e-ZToa)
2022/06/09(木) 12:09:35.37ID:WrEEB3XoM グイッペがベストなんだが?
93名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM5a-cFYV)
2022/06/09(木) 12:16:30.96ID:/hm7r075M >>90
iD Quicpay は衰退して、ポストペイはほぼタッチ決済へゆっくり移行するんだろうね。
iD Quicpay は衰退して、ポストペイはほぼタッチ決済へゆっくり移行するんだろうね。
94名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-XniO)
2022/06/09(木) 14:53:59.99ID:qtU+tYoiM Suicaはチャージまでがもっさりだからな
モバスイだけじゃなく、GooglePayですらだ。
決済は最速だけど
モバスイだけじゃなく、GooglePayですらだ。
決済は最速だけど
95名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d902-6jIc)
2022/06/09(木) 18:40:43.90ID:JsSPHR7Q0 バーコード決済は何となく貧乏臭くて恥ずかしい
96名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sred-qQWk)
2022/06/09(木) 19:03:16.16ID:Mo2xGydXr ファミペイみたいにワンストップで出来ると楽だけどな
97名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3ecd-v1CU)
2022/06/09(木) 19:27:39.72ID:xWVrOo9V0 誰も興味ないのに、バーコード決済は貧乏臭くて恥ずかしいとか考えちゃう自意識過剰な人って恥ずかしい
98名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5d1f-+66E)
2022/06/09(木) 19:38:40.27ID:veV2eSrn0 Felica決済は何となく高貴な感じがして誇らしい
99名無しさん@ご利用は計画的に (スッププ Sdea-PcMh)
2022/06/09(木) 21:21:26.97ID:XjRy6IPQd まぁ実際にコード決済ユーザーは外見も比較的裕福そうには見えないし、チマチマとポイントに拘ってたりと生活に余裕の無さは感じる
100名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 066d-qiYG)
2022/06/09(木) 21:24:34.71ID:eKZ/twvD0 QRって、クレジットカード作れない人用でしょ?
※イメージです
※イメージです
101名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdea-418g)
2022/06/09(木) 21:33:06.73ID:iSk+U2gjd タッチ決済の邪魔をしてるのはドコモだからな
意図的に決済端末のNFC操作を分かりにくくして、更に呼称も混ぜて乗っ取ろうとしてる
流出防止手段としてキャッシュレスやってるドコモとしては覇権を取る必要はなく他の覇権を邪魔出来れば充分だからな
意図的に決済端末のNFC操作を分かりにくくして、更に呼称も混ぜて乗っ取ろうとしてる
流出防止手段としてキャッシュレスやってるドコモとしては覇権を取る必要はなく他の覇権を邪魔出来れば充分だからな
102名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdea-418g)
2022/06/09(木) 21:34:32.51ID:iSk+U2gjd QRコード乱立してるのは参入が容易だから
ポイントカードを作る感覚でアプリリリースしてるのよ
そう言うコンサルのスキームを買ってるだけで深く考えてないよ
ポイントカードを作る感覚でアプリリリースしてるのよ
そう言うコンサルのスキームを買ってるだけで深く考えてないよ
103名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sdca-JzEJ)
2022/06/09(木) 21:46:01.49ID:qRUQbCS3d キャンペーン打ってくれるな乱立歓迎
104名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3593-JlXu)
2022/06/09(木) 21:46:45.02ID:LiHVCLcU0 いよいよコンカスの被害妄想が酷くなってきたようだな
105名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-XniO)
2022/06/09(木) 22:07:49.85ID:+wsaLur+M PayPayスレ見てたら分かる様に決済はおまけで、主はクーポンだからな
クーポン機能の利用料があれの収益になってる
クーポン機能の利用料があれの収益になってる
106名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 066d-+66E)
2022/06/09(木) 22:09:21.04ID:erO0Erpp0 小銭うざいからQR使い倒してるわ
今どきは郵貯でさえ小銭引き取りたがらないし
今どきは郵貯でさえ小銭引き取りたがらないし
107名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d915-II7h)
2022/06/09(木) 22:47:56.02ID:mMVqu1vy0 デビットカード以上に誰でも簡単に持てるFeliCaがハイクラスなイメージは微塵も無いな
まあスピーディーなのはそうだと思うけど
まあスピーディーなのはそうだと思うけど
108名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4a01-ft2X)
2022/06/09(木) 23:09:41.00ID:FPMZ41+b0 小銭の支払いでなるべく小銭入れ軽くしようと頭使うのも良いもんだけどね
109名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa11-iJOl)
2022/06/10(金) 00:41:41.31ID:sAT2ZP7wa Paypayは通販や電子書籍の決済に使えるのも増えてきてる クレカは流出が怖いと思ってる人も
110名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sred-2lpM)
2022/06/10(金) 03:01:15.71ID:2qvUuIg8r111名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6d67-cx92)
2022/06/10(金) 04:07:08.96ID:7COQbbNs0 ひょんなところからたどりついたんだけど、UCSはなんでVisa Touchのペーシ残してるんだ?笑
https://www.ucscard.co.jp/lineup/visatouch/appli.html
https://www.ucscard.co.jp/lineup/visatouch/menu.html
https://www.ucscard.co.jp/lineup/visatouch/appli.html
https://www.ucscard.co.jp/lineup/visatouch/menu.html
112名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2567-Q+d2)
2022/06/10(金) 04:37:32.74ID:NYqdianP0113名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c60c-sCs2)
2022/06/10(金) 06:18:19.28ID:qy2SVrSF0 VISAだけ…?
114名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa11-dQE0)
2022/06/10(金) 08:03:14.47ID:1BnehIPaa Vポイントアプリで通過できるかな?
115名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sred-qQWk)
2022/06/10(金) 08:08:44.29ID:IRhYBymHr 出来ないと不味いだろうw
116名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM71-a9kW)
2022/06/10(金) 09:18:42.23ID:rX0WmEo5M Vポイントアプリの登録だけだと通過出来ない。
VISAのタッチ決済に登録しないと駄目。
VISAのタッチ決済に登録しないと駄目。
117名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdea-fEzj)
2022/06/10(金) 09:23:05.92ID:nwwLxEXmd 基本情報として福岡の地下鉄は均一料金なの?
118名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-2qot)
2022/06/10(金) 09:23:35.19ID:4YhnCvUbM 交通系のマークが『IC』になったわけだけど、もしかして『ICで』って言ってもよくなったのかな?
119名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sred-qQWk)
2022/06/10(金) 10:47:48.74ID:iwLJvaQur120名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e515-AYv1)
2022/06/10(金) 11:20:12.75ID:UtTjM8970 >>118
店員「iDですね」
店員「iDですね」
121名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2567-Q+d2)
2022/06/10(金) 11:31:55.90ID:NYqdianP0122名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdea-fEzj)
2022/06/10(金) 13:23:24.04ID:YQaWubAEd123名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdea-fEzj)
2022/06/10(金) 13:36:36.94ID:YQaWubAEd 自己レス
検索してみたら「出場駅にてタッチ」と書いてあった
検索してみたら「出場駅にてタッチ」と書いてあった
124名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM5a-kmCE)
2022/06/10(金) 13:48:53.02ID:bd4M7YX7M で、出場駅…
125名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM39-wVYS)
2022/06/10(金) 13:52:36.95ID:EWfnAdqXM 普通、下車駅って言うよね。
126名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6d67-cx92)
2022/06/10(金) 14:01:07.77ID:7COQbbNs0127名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sred-qQWk)
2022/06/10(金) 14:03:44.69ID:OCHRMWCXr イオカードやJスルーの頃にはもう入場出場だ
128名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-z2Js)
2022/06/10(金) 14:03:57.27ID:TsU53bnQM >>105
そのクーポンがどんどんしょぼくなってるから情報収集に必死な奴がマンセーするだけというなかなかな地獄
そのクーポンがどんどんしょぼくなってるから情報収集に必死な奴がマンセーするだけというなかなかな地獄
129名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-z2Js)
2022/06/10(金) 14:08:22.92ID:TsU53bnQM >>126
入場券なら出場でいいけど乗車切符は下車駅で回収だろ
入場券なら出場でいいけど乗車切符は下車駅で回収だろ
130名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6d67-cx92)
2022/06/10(金) 14:12:13.31ID:7COQbbNs0131名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3ecd-v1CU)
2022/06/10(金) 14:20:20.20ID:WbZt3n0d0 電車の乗り降り→乗車、下車
駅(改札)の出入り→入場、出場
駅(改札)の出入り→入場、出場
132名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-6jIc)
2022/06/10(金) 14:32:17.44ID:63DaXFQ2M FeliCaみたいに過剰性能でガラパゴス化した技術って、いかにも日本らしくて好きだけどね
133名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdea-rp7l)
2022/06/10(金) 14:36:39.35ID:R7Y9+voad バブルラジカセはちょっと違うか
134名無しさん@ご利用は計画的に (エムゾネW FFea-vI9G)
2022/06/10(金) 15:02:04.96ID:n2dLY0FvF >>101
妄想
妄想
135名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-Q+d2)
2022/06/10(金) 15:05:58.93ID:XjccvUs0M >>132
過剰にFeliCa叩くのって何?
過剰にFeliCa叩くのって何?
136名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ c69c-wa6w)
2022/06/10(金) 15:08:49.84ID:CLkbeXj40 日本人には全くその自覚は無いが、携帯電話にカメラ・ネット・非接触決済機能を合体させるって、欧米から見ると相当ブッ飛んだ発想だったと思う
3G通信、i-mode、写メ、おサイフ、と世界の超最先端、たちまち夢の世界を実現してしまった
国際的な政治力学も作用して標準化には失敗したけど、もっと自信を持っていいと思うけどね
3G通信、i-mode、写メ、おサイフ、と世界の超最先端、たちまち夢の世界を実現してしまった
国際的な政治力学も作用して標準化には失敗したけど、もっと自信を持っていいと思うけどね
137名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdea-rp7l)
2022/06/10(金) 15:13:23.72ID:R7Y9+voad 自信どころか過信になってたからこれで売れるやろって海外マーケティング疎かにして中韓にキャッチアップされたんだろ
138名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa11-YCOS)
2022/06/10(金) 15:16:23.66ID:AeHMeusSa 外国を愛し日本を憎む人たち
ああ、中国を愛する人(qr派)と、アメリカを愛する人(nfc派)という派閥もあります
ああ、中国を愛する人(qr派)と、アメリカを愛する人(nfc派)という派閥もあります
139名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa11-YCOS)
2022/06/10(金) 15:17:37.17ID:AeHMeusSa >>137
なお、国内での展開が海外での売上に関わるのかは不明
なお、国内での展開が海外での売上に関わるのかは不明
140名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdea-rp7l)
2022/06/10(金) 15:19:52.34ID:R7Y9+voad >>139
てゆーか国内の利益がそれなりにあるから海外で安売りする気にならなかったってのはあるんちゃうか
てゆーか国内の利益がそれなりにあるから海外で安売りする気にならなかったってのはあるんちゃうか
141名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-Q+d2)
2022/06/10(金) 15:22:30.03ID:XjccvUs0M >>137
NFCって中韓の技術?
NFCって中韓の技術?
142名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-Q+d2)
2022/06/10(金) 15:23:18.63ID:XjccvUs0M143名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdea-x3LU)
2022/06/10(金) 15:32:21.93ID:M8zCm3c8d 考えなしに機能をくっつけたガラケー端末を場当たり的に量産した結果、開発能力を超えてしまってYRPに軍曹が大発生
して破綻、みたいな感じ。
して破綻、みたいな感じ。
144名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4a01-ft2X)
2022/06/10(金) 15:43:14.24ID:RYd7ArMG0 >>143
YRPって横須賀リサーチパークだろうけど、軍曹って何?
YRPって横須賀リサーチパークだろうけど、軍曹って何?
145名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sred-DRFX)
2022/06/10(金) 15:44:29.98ID:DdF23xhgr なんでFeliCa=日本派なんだ
開発元で言えばQRコードもデンソーだし
利用先で言えばFeliCaの最初の採用例は香港の地下鉄だぞ
開発元で言えばQRコードもデンソーだし
利用先で言えばFeliCaの最初の採用例は香港の地下鉄だぞ
146名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdea-x3LU)
2022/06/10(金) 15:47:17.10ID:M8zCm3c8d147名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-Cnw+)
2022/06/10(金) 15:48:04.26ID:RJxH4M6SM >>126
生涯電車に乗らん奴が貼るJRの旅客営業規則を読まされたんやけど、結局VISAのタッチ決済を使って福岡市地下鉄は入場券としてしか使えないという主張?
生涯電車に乗らん奴が貼るJRの旅客営業規則を読まされたんやけど、結局VISAのタッチ決済を使って福岡市地下鉄は入場券としてしか使えないという主張?
148名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ c69c-wa6w)
2022/06/10(金) 15:49:17.43ID:CLkbeXj40 >>137
いやいや
自動車、カメラ、ビデオ、時計、音響機器、ゲーム機etcと、まさに緻密な海外マーケティングの賜物だったことを考えると、一概にマーケティングのせいにもできないさ
単純に日本の一人勝ちが国際的に嫌われたんだろう
中韓が慰安婦とか靖国参拝とか言い出して、欧米が「ふむふむ」と同調し始めた時期だな
ソビエトが崩壊して東西冷戦も終結し、西側陣営の日本の重要性も徐々に低下していた
いやいや
自動車、カメラ、ビデオ、時計、音響機器、ゲーム機etcと、まさに緻密な海外マーケティングの賜物だったことを考えると、一概にマーケティングのせいにもできないさ
単純に日本の一人勝ちが国際的に嫌われたんだろう
中韓が慰安婦とか靖国参拝とか言い出して、欧米が「ふむふむ」と同調し始めた時期だな
ソビエトが崩壊して東西冷戦も終結し、西側陣営の日本の重要性も徐々に低下していた
149名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa11-YCOS)
2022/06/10(金) 15:49:31.23ID:AeHMeusSa150名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-VVcM)
2022/06/10(金) 15:59:40.12ID:RJxH4M6SM >>136
カメラはJ-Phoneだろうと思うが携帯電話のインターネット接続は世界では2G(GSM)から始まってるんよなー(GPRS/EDGE)
いつまでもショップでROM焼きして手数料を取るPDCで突き進んで、GSMじゃないからSMSも日本に居ると受信できなかった。
3G=FOMAが画期的だったのはCS(回線交換)とPS(パケット通信)を同時にできるようにしたことだよ。歴史修正主義者くん。
カメラはJ-Phoneだろうと思うが携帯電話のインターネット接続は世界では2G(GSM)から始まってるんよなー(GPRS/EDGE)
いつまでもショップでROM焼きして手数料を取るPDCで突き進んで、GSMじゃないからSMSも日本に居ると受信できなかった。
3G=FOMAが画期的だったのはCS(回線交換)とPS(パケット通信)を同時にできるようにしたことだよ。歴史修正主義者くん。
151名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-Q+d2)
2022/06/10(金) 16:18:41.63ID:XjccvUs0M152名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6d67-cx92)
2022/06/10(金) 16:43:17.52ID:7COQbbNs0 >>147
何を意固地になっているのかわからないけど、
入場券だろうと乗車券だろうと、改札を受けて入場したあと、集札を受けることは「出場」だよ。
したがって、「出場駅でタッチ」という表現に問題はない。
https://www.city.fukuoka.lg.jp/d1w_reiki/reiki_honbun/q003RG00000932.html?id=j77_k2#e000002002
https://www.city.fukuoka.lg.jp/d1w_reiki/reiki_honbun/q003RG00000931.html?id=j13-2#e000000210
何を意固地になっているのかわからないけど、
入場券だろうと乗車券だろうと、改札を受けて入場したあと、集札を受けることは「出場」だよ。
したがって、「出場駅でタッチ」という表現に問題はない。
https://www.city.fukuoka.lg.jp/d1w_reiki/reiki_honbun/q003RG00000932.html?id=j77_k2#e000002002
https://www.city.fukuoka.lg.jp/d1w_reiki/reiki_honbun/q003RG00000931.html?id=j13-2#e000000210
153名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-VVcM)
2022/06/10(金) 17:04:39.80ID:RJxH4M6SM154名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3593-LDcn)
2022/06/10(金) 17:43:45.46ID:oN7uVkC80 福岡地下鉄はせめて空港線全部カバーして、一日券対応にしてくれれば
使いでがあるのだけれどな。今のままじゃ限定した使い方しかできない。
使いでがあるのだけれどな。今のままじゃ限定した使い方しかできない。
155名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa11-Zzop)
2022/06/10(金) 18:42:36.93ID:zt3IQYPma ここってクレジット板だけどFelicaのどこにクレジット要素あるの?
156名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4a01-ft2X)
2022/06/10(金) 18:45:02.13ID:RYd7ArMG0 >>155
板としてはそうだが、VISAデビットなんかも扱うからFelicaも良いんじゃないの?
板としてはそうだが、VISAデビットなんかも扱うからFelicaも良いんじゃないの?
157名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 066d-qiYG)
2022/06/10(金) 18:52:11.32ID:9NSvQIvE0 現地人じゃないので、福岡遊びに行ったら、空港・天神間しか乗らない。
そこだけでも便利になればいいかな。
デイトスでぴかまつ一番のアレ食べて、天神散歩して、パルコで迷子になって、、、
帰りに大きいひよこと三日月のパン買って帰る感じ。福岡いいよね。
そこだけでも便利になればいいかな。
デイトスでぴかまつ一番のアレ食べて、天神散歩して、パルコで迷子になって、、、
帰りに大きいひよこと三日月のパン買って帰る感じ。福岡いいよね。
158名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sred-AFxJ)
2022/06/10(金) 18:56:57.39ID:aSkA5vH1r 滑走路から見える牧のうどんと天ぷらひらおを見ると福岡に来たと実感する
159名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-2qot)
2022/06/10(金) 19:01:51.05ID:GSDG97vRM 体感ではSuicaの方がiDより使える場所が多い気がするけど実際はiDの方が多いらしいね
でもiDが使えてSuicaが使えない店って遭遇したことがないんだがなぁ俺は
でもiDが使えてSuicaが使えない店って遭遇したことがないんだがなぁ俺は
160名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa11-YCOS)
2022/06/10(金) 19:04:08.23ID:/lDRb4oda >>159
電車圏の街中から離れるとそういうところもあるんだろうな
電車圏の街中から離れるとそういうところもあるんだろうな
161名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM39-vI9G)
2022/06/10(金) 19:18:20.34ID:HQAhoY6cM162名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 066d-qiYG)
2022/06/10(金) 19:27:21.99ID:9NSvQIvE0 緑信号なのに青信号っていうのはなぜって言ってそう
163名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa11-qQWk)
2022/06/10(金) 19:54:59.77ID:TXeKlb7fa164名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-Q+d2)
2022/06/10(金) 20:04:16.92ID:XjccvUs0M >>158
ナフコは?
ナフコは?
165名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3593-pt8F)
2022/06/10(金) 20:10:22.51ID:FGclHj1P0 昨日6/9PM09:28頃下車で、福岡地下鉄にVISAのタッチ決済で乗った。りそなVISAデビットで乗った。そしたら、今朝(6/10)午前6時8分に決済のメールきた。
なんか首都圏のJRでは反応が遅いとかで導入見送りとか言ってるけど、ラッシュ時に耐えられると思う。黒船襲来と思った。
なんか首都圏のJRでは反応が遅いとかで導入見送りとか言ってるけど、ラッシュ時に耐えられると思う。黒船襲来と思った。
166名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdea-x3LU)
2022/06/10(金) 20:26:11.20ID:M8zCm3c8d Visaタッチの公共交通機関への採用、定期券的な機能は国内ではどうするんだろうね。
実証実験してるところでフェアキャッピングとかやってるところはあるのかな?
実証実験してるところでフェアキャッピングとかやってるところはあるのかな?
167名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa11-YCOS)
2022/06/10(金) 20:51:08.85ID:m6KTmRNxa 定期券はEMVの交通決済とは別だろ
独自に作る気ないならスイカ系で終了じゃね?
独自に作る気ないならスイカ系で終了じゃね?
168名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d902-6jIc)
2022/06/10(金) 21:04:57.28ID:+AZOo1ET0 日本人は別にSuicaやPASMOで全く困ってないんだけどな
16928-30 (ワッチョイW 2567-Q+d2)
2022/06/10(金) 21:07:46.96ID:NYqdianP0170名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ca15-QM4D)
2022/06/10(金) 21:24:42.06ID:O+bc/VK70 >>166
現在の日本の実証実験ではプライスキャップや定期利用はやってないよ。
EMVCo LEVEL 1、2のbookを見てもらえればいいんだけど、細かな料金、制度、在住者向けサービスは事業者独自非接触でする前提で、
EMVコンタクトレス(EMVCo)は簡易な対応(非在住者向け)を想定してる。なので、一定期間のプライスキャップとか実装が簡単なのをするぐらいになると思う。
リーダーもスマートフォンなどで複数の類似サービスが検出された場合、事業者独自を最初の選択にして、次にEMVCoにいくようにBookに記載されてる。(AID select)
あと、スマートフォンでEMVCoをするとUIDが動的生成されるから、長期の定期利用は実装が面倒だとは思う。実際bookにもUIDが衝突する可能性に言及してて、解決策は事業者に丸投げしてる。
現在の日本の実証実験ではプライスキャップや定期利用はやってないよ。
EMVCo LEVEL 1、2のbookを見てもらえればいいんだけど、細かな料金、制度、在住者向けサービスは事業者独自非接触でする前提で、
EMVコンタクトレス(EMVCo)は簡易な対応(非在住者向け)を想定してる。なので、一定期間のプライスキャップとか実装が簡単なのをするぐらいになると思う。
リーダーもスマートフォンなどで複数の類似サービスが検出された場合、事業者独自を最初の選択にして、次にEMVCoにいくようにBookに記載されてる。(AID select)
あと、スマートフォンでEMVCoをするとUIDが動的生成されるから、長期の定期利用は実装が面倒だとは思う。実際bookにもUIDが衝突する可能性に言及してて、解決策は事業者に丸投げしてる。
171名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2567-Q+d2)
2022/06/10(金) 21:57:16.01ID:NYqdianP0 おサイフケータイのiDで払おうとしたら
NFCのスイッチ入っててググッペの
メインカードで払われてしまった
NFCのスイッチ入っててググッペの
メインカードで払われてしまった
172名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4a01-ft2X)
2022/06/10(金) 22:58:47.19ID:RYd7ArMG0173名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 066d-qiYG)
2022/06/10(金) 23:00:54.32ID:9NSvQIvE0 >>170
詳しい方、もしご存知なら教えてください。
EMVコンタクトレスでの通信速度について、既存仕様(小売等用)212kbpsとは別に、交通機関改札では速度を上げた規格424kbps?848?を使用しているってハナシをどっかで見たような気がするのですが、さっぱり思い出せず、実際どうなんだかわかりますか?
詳しい方、もしご存知なら教えてください。
EMVコンタクトレスでの通信速度について、既存仕様(小売等用)212kbpsとは別に、交通機関改札では速度を上げた規格424kbps?848?を使用しているってハナシをどっかで見たような気がするのですが、さっぱり思い出せず、実際どうなんだかわかりますか?
174名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3593-pt8F)
2022/06/10(金) 23:25:42.80ID:FGclHj1P0 >>154 まだ試験導入だから。券売機にカード払いに対応させるかどうかだろうね
175名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2567-Q+d2)
2022/06/10(金) 23:27:58.80ID:NYqdianP0176名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8393-jd2g)
2022/06/11(土) 02:03:59.82ID:3GzTAHEJ0 >>157
ホークス需要を考えると観光客にも天神までじゃ足りない気がする。
ホークス需要を考えると観光客にも天神までじゃ足りない気がする。
177名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c367-VFPI)
2022/06/11(土) 02:48:40.49ID:EcEIkvxh0178名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ff15-lcqI)
2022/06/11(土) 04:54:24.01ID:YVSfJNju0 >>173
規格的には106Kbps(以下省略)、212、424、828(847)でRWで出来る組合せはあるけど、TfLのOysterやSUICAの212Kbpsより早いのを使用してる事業者はまだないと思う。
ISO/IEC 14443A(MIFARE=Type-A)の106Kbpsで、EMVCoが考える十分な時間、改札のリーダーにかざしてから開扉まで500ms(オフライン時)であれば余裕があるから。
対してSUICAは、かざしてから料金計算して結果を安全に書込んで書込完全性が確認されるまでが常に200ms以内で、212Kbpsで同時8ブロック(1B=16Byte)アクセスしてもギリ。
ソニーとNXPがFeliCaとMIFAREを利用しやすくするために、ISO/IEC 18092(NFCIP-1)を作ってて、これに対応してれば
424Kbpsで通信出来るけど、日本以外では検証する手間やコストを考えると、対応する事は無いと思う。(RWのハードウェア的には対応してても、通信速度を上げるとカードの電力の話になる)
通信速度を上げる必要がある時は、おそらくカードの暗号化がカジュアルに破られるようになった時。
TfLのOysterも暗号が破られて、MIFARE ClassicからDESFireに切り替わってからほんの少し早くなった。
規格的には106Kbps(以下省略)、212、424、828(847)でRWで出来る組合せはあるけど、TfLのOysterやSUICAの212Kbpsより早いのを使用してる事業者はまだないと思う。
ISO/IEC 14443A(MIFARE=Type-A)の106Kbpsで、EMVCoが考える十分な時間、改札のリーダーにかざしてから開扉まで500ms(オフライン時)であれば余裕があるから。
対してSUICAは、かざしてから料金計算して結果を安全に書込んで書込完全性が確認されるまでが常に200ms以内で、212Kbpsで同時8ブロック(1B=16Byte)アクセスしてもギリ。
ソニーとNXPがFeliCaとMIFAREを利用しやすくするために、ISO/IEC 18092(NFCIP-1)を作ってて、これに対応してれば
424Kbpsで通信出来るけど、日本以外では検証する手間やコストを考えると、対応する事は無いと思う。(RWのハードウェア的には対応してても、通信速度を上げるとカードの電力の話になる)
通信速度を上げる必要がある時は、おそらくカードの暗号化がカジュアルに破られるようになった時。
TfLのOysterも暗号が破られて、MIFARE ClassicからDESFireに切り替わってからほんの少し早くなった。
179名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cf6d-qu03)
2022/06/11(土) 09:24:04.35ID:Os+oyH/k0 >>178
ありがとうございます。
改札って、日本は基本的に開いている、支払いがないと閉じる
海外は閉じている、支払いがあると開ける・・・
だから基本的に日本以外で通信速度を上げる必要性って少ないんでしょうね。
逆に?日本で今後NFC利用が増えて改札でも利用されるようになれば、採用されるのかな、でもどっかで既に利用しているって見たような・・・
ありがとうございます。
改札って、日本は基本的に開いている、支払いがないと閉じる
海外は閉じている、支払いがあると開ける・・・
だから基本的に日本以外で通信速度を上げる必要性って少ないんでしょうね。
逆に?日本で今後NFC利用が増えて改札でも利用されるようになれば、採用されるのかな、でもどっかで既に利用しているって見たような・・・
180名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr87-lJBz)
2022/06/11(土) 09:35:03.74ID:8m0iWXDgr >>163
田舎に行ったら入出場と乗降がイコールになるならお前の論理破綻してることに気付かないあたり日本語力ゼロだなw
田舎に行ったら入出場と乗降がイコールになるならお前の論理破綻してることに気付かないあたり日本語力ゼロだなw
181名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr87-lJBz)
2022/06/11(土) 09:43:32.91ID:8m0iWXDgr182名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa67-Db6b)
2022/06/11(土) 10:11:42.01ID:IQTUzrDsa 競輪のwin,ticket
新規1000or2000もらえます
さらにマイページのプロモコードに
CL6T2…UWKの8文字を入れて
1000チャージすると
1等確定くじ5000がもらえます
新規1000or2000もらえます
さらにマイページのプロモコードに
CL6T2…UWKの8文字を入れて
1000チャージすると
1等確定くじ5000がもらえます
183名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM7f-lJBz)
2022/06/11(土) 10:22:18.29ID:5Xqtq9EhM >>181
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/credit/1632556304/200
一応2021年末目標で定期機能を進めてるので、もうあってもおかしくはないな
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/credit/1632556304/200
一応2021年末目標で定期機能を進めてるので、もうあってもおかしくはないな
184名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cf6d-qu03)
2022/06/11(土) 11:42:35.73ID:Os+oyH/k0 定期券っていう概念そのものを廃止してもいいんじゃないかね。
>現金・毎回切符買う・面倒・じゃあ定期券・回数券って考えが根本だと思うから
>キャッシュレス・切符買う必要ない・面倒じゃない・月間利用回数金額に応じてキャッシュバック
って流れにしちゃえばいいと思う。すでにJR東がやってなかったっけ?
ただ日本企業は独自ポイント作ってポイント付与なんだろうなあ。悲しいなあ。
>現金・毎回切符買う・面倒・じゃあ定期券・回数券って考えが根本だと思うから
>キャッシュレス・切符買う必要ない・面倒じゃない・月間利用回数金額に応じてキャッシュバック
って流れにしちゃえばいいと思う。すでにJR東がやってなかったっけ?
ただ日本企業は独自ポイント作ってポイント付与なんだろうなあ。悲しいなあ。
185名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8393-jd2g)
2022/06/11(土) 11:48:38.45ID:3GzTAHEJ0 つまりマイナカードで改札通りたいわけですね
186名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ff15-lcqI)
2022/06/11(土) 11:48:41.46ID:YVSfJNju0 >>179
このスレッドは鉄道での話をしてる人が多いので、わかりやすいように鉄道での事例で書き込んでるけど、
日本以外はバスやトラムも利用の大きな割合占めてて、多くの交通はそもそも改札自体がないので開閉時間で通信時間をコントロールできないよ。
(日本はJRのトラフィックが巨大過ぎて他が小さく見えるけど、他も十分に大きい)
カード単体の速度を上げても一分あたりのスループットの寄与率は低くて(と言うかあんまり変わらない)、カード起動時間、通信圏内滞在時間、バックエンド(料金計算)の処理速度が効いてくる。
EMVCoのスペックは通信可能になる距離は40mmで、SUICAは85mmになってる。
ようはSUICAの「改札」の方が早くカードが起動して早く通信圏内に入って通信して改札機内で処理(料金計算)して200msに収めてる。
なぜ「改札」って言い方をしてるかと言うと、バス事業者などにSUICAを低廉に導入出来るように料金計算をクラウドで行うシステムを展開しようとしてるから。5G SAでMECでも無線区間のRTTが100msは追加される。
南海とかのEMVCoで利用してそんなに遅く感じないのは、カード読取後に最低限の事(BINチェックやネガチェック)しかしてなくて、出場後に時間のかかる料金計算をクラウドに丸投げしてるから。
システムとしてSLAをどこに置くかって話で、通信速度にこだわるのがよくわからんのよね。
このスレッドは鉄道での話をしてる人が多いので、わかりやすいように鉄道での事例で書き込んでるけど、
日本以外はバスやトラムも利用の大きな割合占めてて、多くの交通はそもそも改札自体がないので開閉時間で通信時間をコントロールできないよ。
(日本はJRのトラフィックが巨大過ぎて他が小さく見えるけど、他も十分に大きい)
カード単体の速度を上げても一分あたりのスループットの寄与率は低くて(と言うかあんまり変わらない)、カード起動時間、通信圏内滞在時間、バックエンド(料金計算)の処理速度が効いてくる。
EMVCoのスペックは通信可能になる距離は40mmで、SUICAは85mmになってる。
ようはSUICAの「改札」の方が早くカードが起動して早く通信圏内に入って通信して改札機内で処理(料金計算)して200msに収めてる。
なぜ「改札」って言い方をしてるかと言うと、バス事業者などにSUICAを低廉に導入出来るように料金計算をクラウドで行うシステムを展開しようとしてるから。5G SAでMECでも無線区間のRTTが100msは追加される。
南海とかのEMVCoで利用してそんなに遅く感じないのは、カード読取後に最低限の事(BINチェックやネガチェック)しかしてなくて、出場後に時間のかかる料金計算をクラウドに丸投げしてるから。
システムとしてSLAをどこに置くかって話で、通信速度にこだわるのがよくわからんのよね。
187名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM27-tuC7)
2022/06/11(土) 14:28:09.41ID:aFkZRo3CM188名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd1f-y/rW)
2022/06/11(土) 16:43:56.64ID:JCuM34FTd 通信速度そのものよりその後の処理の方が長いんじゃないの
felicaはハードで完結だけどNFCはソフトでしょ?
felicaはハードで完結だけどNFCはソフトでしょ?
189名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM7f-lJBz)
2022/06/11(土) 17:08:14.35ID:OEyco3GKM190名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c367-2g4u)
2022/06/11(土) 18:03:34.59ID:KTnIDjyg0 >>184
それがPiTaPaなんだけど、、、
それがPiTaPaなんだけど、、、
191名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa67-Ixgc)
2022/06/11(土) 18:20:43.37ID:SIgnfLJia IC免許証やタスポがミファレだっけ?
192名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr87-eTou)
2022/06/11(土) 18:26:08.70ID:I+ETFIDUr >>191
ミファレなるものは存在しないが、免許と旅券とマイナンバーカードはNFC Type-B。もちろんハードウェア処理。
ミファレなるものは存在しないが、免許と旅券とマイナンバーカードはNFC Type-B。もちろんハードウェア処理。
193名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6342-9hpr)
2022/06/11(土) 19:00:55.57ID:ZpOY/89x0 MIFAREと言いたいんじゃないの
ボケだとしても伝わりにくい典型的なおじさんのつまらないギャグ
ボケだとしても伝わりにくい典型的なおじさんのつまらないギャグ
194名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ff15-6h40)
2022/06/11(土) 20:01:46.55ID:7mzQY0CO0 京阪はPiTaPaの割引率を現状の1ヶ月に加えて3ヶ月相当、6ヶ月相当も設定して欲しい。
195名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a301-Y9n/)
2022/06/12(日) 04:27:19.93ID:87RebZYV0196名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c367-VFPI)
2022/06/12(日) 04:29:14.23ID:mXZ9S0SJ0197名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MMff-mIPJ)
2022/06/12(日) 05:17:10.68ID:QoZFG3q6M >>163
業界用語は別にあるかもしれないが
電車を利用し始める駅 ≒ 乗車駅
乗り換え駅 乗り継ぎ駅 = 途中駅
電車の利用を終える駅 ≒ 降車駅
出場駅は、 まだ利用途中の場合でも出場する場合があり、 漠然としたイメージ
メトロで改札外乗り換えする駅 etc
出場する前に降車するだろ、 と言われたら言葉に詰まるが
電車が車庫に入るから、 途中で車両交換で乗り換える場合は降車とは思わないし
電車と呼ばずになんとかと呼べ、 という人がいるように
概念と定義には多少の乖離がありそう
業界用語は別にあるかもしれないが
電車を利用し始める駅 ≒ 乗車駅
乗り換え駅 乗り継ぎ駅 = 途中駅
電車の利用を終える駅 ≒ 降車駅
出場駅は、 まだ利用途中の場合でも出場する場合があり、 漠然としたイメージ
メトロで改札外乗り換えする駅 etc
出場する前に降車するだろ、 と言われたら言葉に詰まるが
電車が車庫に入るから、 途中で車両交換で乗り換える場合は降車とは思わないし
電車と呼ばずになんとかと呼べ、 という人がいるように
概念と定義には多少の乖離がありそう
198名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MMff-mIPJ)
2022/06/12(日) 05:19:45.65ID:QoZFG3q6M >>163
降車駅と書いたが下車駅も使う
降車駅と書いたが下車駅も使う
199名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8393-E+Y1)
2022/06/12(日) 07:15:50.16ID:f+1taKiv0 >>154 安くなるというか売上を落とすようなところには、手間が残ると思う。だから、1日乗車券には対応しないと思うよ。
200名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr87-4N7e)
2022/06/12(日) 08:10:30.82ID:Bu658sXVr >>186
南海のVISAタッチ使ってみたけど1日に複数回乗車して
利用メールは合算の金額で表示されたけど運賃計算は後でやるからですか
謎がとけました!
https://i.imgur.com/PQCq0af.jpg
南海のVISAタッチ使ってみたけど1日に複数回乗車して
利用メールは合算の金額で表示されたけど運賃計算は後でやるからですか
謎がとけました!
https://i.imgur.com/PQCq0af.jpg
201名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr87-lF8v)
2022/06/12(日) 08:21:02.67ID:kcdWNRP2r この券面で使うの勿体ないなw
https://i.imgur.com/nKXozpJ.png
https://i.imgur.com/nKXozpJ.png
202名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa67-urOa)
2022/06/12(日) 08:24:04.14ID:VN69m5uka むしろそれは使わないと
203名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a301-Y9n/)
2022/06/12(日) 08:36:17.38ID:87RebZYV0204名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM7f-lJBz)
2022/06/12(日) 08:52:49.40ID:hv/GdACDM さすが都会人は電車に乗ることじゃなくて改札を出入りしに駅に行く行動が自然にできてて凄い
205名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM9f-lJBz)
2022/06/12(日) 09:00:33.30ID:jjxsqRO/M >>203
悦に浸っているところ申し訳ないが、その例だと五反田駅は入場駅かつ乗車駅、大井町駅は出場駅かつ下車駅(降車駅)なので結局これが該当しないのは入場券で同じ駅に出入りした場合だけじゃないの?
都会だの田舎だの謎マウント取れてることにして無理やりノットイコールで書いてるけどこういうことでしょ?
入場券の場合→乗車駅≠下車駅(電車に乗らないので概念がない)
入場券以外の場合→入場駅∈乗車駅、出場駅∈下車駅/降車駅
悦に浸っているところ申し訳ないが、その例だと五反田駅は入場駅かつ乗車駅、大井町駅は出場駅かつ下車駅(降車駅)なので結局これが該当しないのは入場券で同じ駅に出入りした場合だけじゃないの?
都会だの田舎だの謎マウント取れてることにして無理やりノットイコールで書いてるけどこういうことでしょ?
入場券の場合→乗車駅≠下車駅(電車に乗らないので概念がない)
入場券以外の場合→入場駅∈乗車駅、出場駅∈下車駅/降車駅
206名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr87-eTou)
2022/06/12(日) 09:06:30.59ID:hHrITJZur すぐ田舎もんマウントを取るのは論理的な反論ができなくなった時のフェリカスのいつものムーブなのだがみんな指摘しないの優しいなぁ
207名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6ff8-MdXw)
2022/06/12(日) 09:22:40.79ID:zgs7zrew0 スレとは関係ないこの不毛な議論にガチの鉄オタが参加したらどんなカオスなことになるのやら
208名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa67-iTHO)
2022/06/12(日) 09:36:00.51ID:W7TcYXWHa 入場・出場に突っかかってる奴ってモバスイの履歴の入・出は何だと思ってたんだ
209名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6f15-ZTCe)
2022/06/12(日) 09:38:37.57ID:TxlJ7qXA0 途中下車前途無効って言葉もあるよね。
210名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cf6d-qu03)
2022/06/12(日) 10:46:52.95ID:jb4hytyE0 現金以外の小売店での決済は
「クレジットで」で3面待ち に統一したらええねん
鉄道とかの改札は
R/Wを1つにして、現金は紙+QRじゃなくて、トークンにしたらええねん。
「クレジットで」で3面待ち に統一したらええねん
鉄道とかの改札は
R/Wを1つにして、現金は紙+QRじゃなくて、トークンにしたらええねん。
211名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM7f-lJBz)
2022/06/12(日) 10:49:11.82ID:hv/GdACDM >>208
入場駅と出場駅でしょ。入場駅は乗車駅でもあり出場駅は下車駅でもあるんだからなんの問題もない。
入場駅と出場駅でしょ。入場駅は乗車駅でもあり出場駅は下車駅でもあるんだからなんの問題もない。
212名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa67-iTHO)
2022/06/12(日) 11:03:11.15ID:cP4Isdx3a 123 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdea-fEzj)[sage] 投稿日:2022/06/10(金) 13:36:36.94 ID:YQaWubAEd [2/2]
自己レス
検索してみたら「出場駅にてタッチ」と書いてあった
124 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM5a-kmCE)[sage] 投稿日:2022/06/10(金) 13:48:53.02 ID:bd4M7YX7M
で、出場駅…
125 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM39-wVYS)[] 投稿日:2022/06/10(金) 13:52:36.95 ID:EWfnAdqXM
普通、下車駅って言うよね。
そもそも>>124-125が出場を知らなかったのが発端だから
出場は普通に使われる用語って>>221も認めたし話は終わりだな
自己レス
検索してみたら「出場駅にてタッチ」と書いてあった
124 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM5a-kmCE)[sage] 投稿日:2022/06/10(金) 13:48:53.02 ID:bd4M7YX7M
で、出場駅…
125 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM39-wVYS)[] 投稿日:2022/06/10(金) 13:52:36.95 ID:EWfnAdqXM
普通、下車駅って言うよね。
そもそも>>124-125が出場を知らなかったのが発端だから
出場は普通に使われる用語って>>221も認めたし話は終わりだな
213名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MMff-lJBz)
2022/06/12(日) 11:23:57.11ID:cDc2aocjM 出場駅は下車駅だからな。田舎だろうが都会だろうがそれ以上でもそれ以下でもない。フェリカスが焦りすぎてロングパス出しちゃってるけど。
214名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM27-tuC7)
2022/06/12(日) 11:26:26.79ID:Pi8HC/TFM で、出場駅…
215名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr87-28j6)
2022/06/12(日) 11:57:07.33ID:bA3mJWlar VISAタッチはいつまで電車の改札の実証実験してるの?
216名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM7f-5RBx)
2022/06/12(日) 13:06:31.42ID:hv/GdACDM フェリカスには長良川鉄道みたいに最初から実証実験じゃない事例は見えないのか
217名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd1f-H4pD)
2022/06/12(日) 13:24:05.56ID:z7R3X9l1d と、東雲
218名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr87-28j6)
2022/06/12(日) 13:33:22.13ID:cWxW6d0Pr2022/06/12(日) 13:34:40.41
少なくとも首都圏では永遠に無理
220名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ b3f3-4iVj)
2022/06/12(日) 13:56:03.78ID:zmdKzbIs0 首都圏でもSuica/Pasmo に対応していない鉄道路線が対応するかもね?
あるいはSuica/Pasmoしか対応していない路線で対応とか。
あるいはインバウンド対応?で対応するとかね。
あるいはSuica/Pasmoしか対応していない路線で対応とか。
あるいはインバウンド対応?で対応するとかね。
221名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c315-DuPE)
2022/06/12(日) 13:59:04.40ID:OcybRN4o0 別に導入後すぐにFelica撤廃ってわけじゃないしターゲットはインバウンド客なんだからむしろ首都圏が先だろ
222名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd1f-H4pD)
2022/06/12(日) 14:02:13.37ID:xAHUJ/Yid 1つの鉄道会社で始めても乗り入れた別会社の改札が対応できてないとSuicaのとき以上に混乱する
223名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM47-mIPJ)
2022/06/12(日) 14:21:00.97ID:OM4hXBjPM それな
相互直通運転が少ない関西はタッチ式クレジットカード改札を導入しやすそう
首都圏でやるなら、 改札機更新前なら、 構内の精算機をクレジットカード対応させなきゃいけなくて、 タッチ式か吸込んでIC暗証入力式にするのはハードル高い、 とくに無人駅
相互直通運転が少ない関西はタッチ式クレジットカード改札を導入しやすそう
首都圏でやるなら、 改札機更新前なら、 構内の精算機をクレジットカード対応させなきゃいけなくて、 タッチ式か吸込んでIC暗証入力式にするのはハードル高い、 とくに無人駅
224名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6fcd-J9+C)
2022/06/12(日) 14:30:17.58ID:m5X2dMoN0 何で精算機がクレカに対応しないといけないの
225名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd1f-H4pD)
2022/06/12(日) 14:33:10.91ID:oXu8gCO8d 何でと言われたら改札機全部対応するより精算機で処理するほうが先だから
そうしないとタッチで入った客が改札から出られない
そうしないとタッチで入った客が改札から出られない
226名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6381-9et3)
2022/06/12(日) 14:34:38.72ID:3RNBQ9cP0 >>224
頭大丈夫か?
頭大丈夫か?
227名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2367-CjGM)
2022/06/12(日) 14:39:08.70ID:a8IiR9qr0 東京で実証実験されるとすればゆりかもめあたりじゃなかろうか。
東京モノレールはJR東日本グループだからやらなそう。
東京モノレールはJR東日本グループだからやらなそう。
228名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ffc1-fPCs)
2022/06/12(日) 14:42:16.55ID:46KdX/Fc0 処理速度の問題が出てくる
229名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H87-oOom)
2022/06/12(日) 16:26:30.27ID:26dAvObbH ディズニーリゾートラインとかいいじゃん。
インバウンドも多いし、複雑な運賃計算もないし。
インバウンドも多いし、複雑な運賃計算もないし。
230名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cf6d-qu03)
2022/06/12(日) 17:45:55.67ID:jb4hytyE0231名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ff74-72q9)
2022/06/12(日) 18:00:27.31ID:/vabCIIo0 ザ・多様性
232名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6fcd-J9+C)
2022/06/12(日) 18:02:48.94ID:m5X2dMoN0233名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6fcd-J9+C)
2022/06/12(日) 18:04:28.50ID:m5X2dMoN0 >>226
どの辺が頭大丈夫くないと思うの?
どの辺が頭大丈夫くないと思うの?
234名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd1f-H4pD)
2022/06/12(日) 18:08:48.41ID:mHeFSm69d >>232
そうだよ、外国人観光客がわかれば何でもいい
そうだよ、外国人観光客がわかれば何でもいい
235名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd1f-y/rW)
2022/06/12(日) 18:12:30.55ID:7UBjWDFvd マスター非対応だと外国人はなんでやねんってなるやろなあ
236名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6fc6-CgiH)
2022/06/12(日) 18:30:25.64ID:JIoZObH70 >>232
精算機だろうが処理用端末だろうが、 二重投資かつ増収要素ゼロ
鉄道会社が広範囲に自前でやろうと思うかどうかは疑問だが、 精算機か処理用端末か第三の手法か、 運用含めて低コストなほうを選ぶんじゃね
精算機だろうが処理用端末だろうが、 二重投資かつ増収要素ゼロ
鉄道会社が広範囲に自前でやろうと思うかどうかは疑問だが、 精算機か処理用端末か第三の手法か、 運用含めて低コストなほうを選ぶんじゃね
237名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cf6d-qu03)
2022/06/12(日) 18:37:53.39ID:jb4hytyE0 人間にもチップ埋め込めばいいんだよ。
238名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e3d6-VJ50)
2022/06/12(日) 20:39:03.69ID:8hA55iJc0 >>230
分割・民営化の弊害
分割・民営化の弊害
239名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2367-2Zdd)
2022/06/12(日) 20:40:15.39ID:kUnOccPG0 クレカタッチ対応してる店なのに今でもIDとか使ってる人たまにいるよな
あの「ボロンボロ〜ん」ってダサくてデカい音が鳴ると恥ずかしいし、「アイディー」って発音も難しいからクレカタッチの登場は本当有難いわ
あの「ボロンボロ〜ん」ってダサくてデカい音が鳴ると恥ずかしいし、「アイディー」って発音も難しいからクレカタッチの登場は本当有難いわ
240名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa67-GpSU)
2022/06/12(日) 20:52:33.01ID:xH7LW76ka 自分はあの決済音好きです(半ギレ)
241名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cf6d-qu03)
2022/06/12(日) 20:54:52.30ID:jb4hytyE0 クレジットのタッチ決済は、まだまだ認知度低い。
利用者も店員もだが、なにより決済代行業者が悪い。
利用者も店員もだが、なにより決済代行業者が悪い。
242名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM1f-sf7a)
2022/06/12(日) 20:55:39.89ID:7fP9xBsrM >>239
クレカでと言ってiPhoneタッチしようとすると。「お客さまSuicaですか?」みたいなアホな反応する店員ばっかだから、わざとiD使ってるわ。場合によってはiDキャッシュバックもあるし
クレカでと言ってiPhoneタッチしようとすると。「お客さまSuicaですか?」みたいなアホな反応する店員ばっかだから、わざとiD使ってるわ。場合によってはiDキャッシュバックもあるし
243名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cf0c-isBG)
2022/06/12(日) 20:56:16.61ID:7YBXhwLD0 前タッチ決済対応してる店で使おうとしたらタッチはVISAだけですってなってVISAじゃなかったからタッチ使えなかったわ
244名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cf6d-qu03)
2022/06/12(日) 21:10:01.51ID:jb4hytyE0245名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H87-oOom)
2022/06/12(日) 21:14:07.63ID:26dAvObbH >>241
1年前はそうだったけど、今は店員もわかってるよ。
タッチ決済使えますみたいなシール貼ってる店も多いし、店員がカード見てタッチでどーぞと言われることもある。
スマホの場合は、タッチかスイカかiDかペイペイか見ただけではわからないから、滑舌の悪いやつはあきらメロン。
1年前はそうだったけど、今は店員もわかってるよ。
タッチ決済使えますみたいなシール貼ってる店も多いし、店員がカード見てタッチでどーぞと言われることもある。
スマホの場合は、タッチかスイカかiDかペイペイか見ただけではわからないから、滑舌の悪いやつはあきらメロン。
246名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2367-CjGM)
2022/06/14(火) 01:07:21.75ID:kmK9Yjuh0 今日普段使わない雨のQUICPayをコカ・コーラの自販機に間違ってかざしたら、枠オーソリなしで買えてしまった。
https://imgur.com/a/CnxNfnW
自販機だから特別仕様になってるんだろうか?
https://imgur.com/a/CnxNfnW
自販機だから特別仕様になってるんだろうか?
247名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MMc7-lF8v)
2022/06/14(火) 03:58:01.06ID:s2V4Y6dFM コカ・コーラ自販機はずっと古い仕様のままでオーソリしない
だからデビットとプリペイドのiD/QPは使えないようになってる
これがCLだとオーソリするみたいでKyashでも使えた
ただCL対応機の台数がすごく少ない
だからデビットとプリペイドのiD/QPは使えないようになってる
これがCLだとオーソリするみたいでKyashでも使えた
ただCL対応機の台数がすごく少ない
248名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMff-d9kx)
2022/06/15(水) 10:39:55.26ID:fuI0Ik/cM Suicaはライバルではない? クレカタッチで電車乗車を交通事業者が進めるワケ
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2206/14/news085.html
>三井住友カードやビザ・ワールドワイド・ジャパンらが進める、公共交通機関向けのクレジットカードのタッチ決済対応。5月31日には福岡市地下鉄が対応し、6月1日には長良川鉄道、7月15日からは西日本鉄道が対応するなど、次々とエリアを拡大している。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2206/14/news085.html
>三井住友カードやビザ・ワールドワイド・ジャパンらが進める、公共交通機関向けのクレジットカードのタッチ決済対応。5月31日には福岡市地下鉄が対応し、6月1日には長良川鉄道、7月15日からは西日本鉄道が対応するなど、次々とエリアを拡大している。
249名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cf3c-bGMP)
2022/06/15(水) 10:45:05.07ID:rC/2fjos0250名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa67-Ixgc)
2022/06/15(水) 10:46:04.10ID:6x7SfCcZa QRとタッチ決済は有人改札だけ対応すればいい
251名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr87-lF8v)
2022/06/15(水) 10:59:46.13ID:F8hyDz8Pr >>249
コカ・コーラはね
他のメーカーはちゃんとオーソリするから使える
例外的に高速道路のJAMAリーダー付いてる自販機ならコカ・コーラでも使える
実際菖蒲PA外回りで見つけたのでKyashのQP使った
コカ・コーラはね
他のメーカーはちゃんとオーソリするから使える
例外的に高速道路のJAMAリーダー付いてる自販機ならコカ・コーラでも使える
実際菖蒲PA外回りで見つけたのでKyashのQP使った
252名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cf6d-qu03)
2022/06/15(水) 11:27:51.32ID:2KYHUeOA0 KIRINのタピネスとかいう自販機でLINEのポイント付与するやつ、
モバイルSuica・PASMOを使うとBluetoothが干渉してエラーになる仕様
アホかと。
モバイルSuica・PASMOを使うとBluetoothが干渉してエラーになる仕様
アホかと。
253名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H1f-jYay)
2022/06/15(水) 12:16:58.85ID:8qKJGkkYH >>248
まぁ関西と首都圏以外は実際要らないだろなぁ
まぁ関西と首都圏以外は実際要らないだろなぁ
254名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cfb0-D367)
2022/06/15(水) 12:28:10.19ID:MthurIvU0255名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3393-Ne6o)
2022/06/15(水) 13:43:31.81ID:FUzqsFS/0 先週からコンビニやスーパーのモバイルSuicaでの支払い時に急に認証必要になったわ
最新にしたら正常になった
最新がiOS15.5に対して自分が15.3だったからなのかな
ヴァージョン0.2違うだけでこうなるものなのか
最新にしたら正常になった
最新がiOS15.5に対して自分が15.3だったからなのかな
ヴァージョン0.2違うだけでこうなるものなのか
256名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6fcd-J9+C)
2022/06/15(水) 15:30:27.95ID:VX7BA3B20 単に再起動すれば解消したものをバージョンアップで解消したと思い込んでいるだけ説
257名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e3d6-F7sj)
2022/06/15(水) 17:30:21.49ID:8eziAnwr0258名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8f15-kGh4)
2022/06/17(金) 13:58:46.69ID:PdtfSry50 NFC TypeA/B 決済のマーク(Wi-Fiみたいな)って、ブランドに関係なく同じですが
利用できる場所は、このマークとブランド(VISAやMastercard)の組み合わせって事であってる?
利用できる場所は、このマークとブランド(VISAやMastercard)の組み合わせって事であってる?
259名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr87-lF8v)
2022/06/17(金) 14:10:25.69ID:c+O0G4Ggr 合ってる
R/Wのマーク見て判断してる奴はガイジ
R/Wのマーク見て判断してる奴はガイジ
260名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8f15-kGh4)
2022/06/17(金) 14:20:25.76ID:PdtfSry50 >>259
thx
thx
261名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 033a-vT0J)
2022/06/17(金) 14:54:58.22ID:NK4qH4ui0 JCBのサイトも修正されたな。
いろいろクレーム入ったかな。
いろいろクレーム入ったかな。
262名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 033a-vT0J)
2022/06/17(金) 15:06:23.22ID:NK4qH4ui0 釧路バスでWAON使ってきたが、降車時、交通系ICに比べてちょっとタイムラグあるな。
もしかしたら車内サーバーに乗車記録入れるのじゃなく、毎回通信で他のサーバーとやり取りしてるのだろうか。
端末も初めて見るタイプだった。
もしかしたら車内サーバーに乗車記録入れるのじゃなく、毎回通信で他のサーバーとやり取りしてるのだろうか。
端末も初めて見るタイプだった。
263名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd1f-H4pD)
2022/06/17(金) 15:27:50.84ID:sEhTTD52d 交通系ICはカードやアプリにお金の情報をもっているけどWAONはどうなんだろう
264名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr87-vT0J)
2022/06/17(金) 15:31:42.28ID:xXsLunier >>263
そりゃ持ってるよ
そりゃ持ってるよ
265名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM7f-5RBx)
2022/06/17(金) 18:40:09.44ID:mjBE8GTXM https://twitter.com/skyblue_1985jp/status/1536240539200200704
速すぎワロタ 先に1回乗ってオーソリは通してる扱いなのかな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
速すぎワロタ 先に1回乗ってオーソリは通してる扱いなのかな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/17(金) 19:05:26.28
予め枠を確保してる感じでは?
267名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cf6d-qu03)
2022/06/17(金) 19:40:51.35ID:ePz+k5JL0 たかが数百円の決済でいちいち照会なんてしないでしょ。
268名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd1f-y/rW)
2022/06/17(金) 21:04:16.32ID:zTkCHub8d NFC改札は出るときオーソリ発生するらしいよ
269名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cf6d-qu03)
2022/06/17(金) 21:11:03.98ID:ePz+k5JL0 それ、するっとカンサイちゃうん?
2022/06/17(金) 21:36:05.59
スルッとKANSAIね
2022/06/17(金) 21:39:47.76
>>267
昨年、南海鉄道が自動改札機実証実験したけど、Visaのタッチ決済でオーソリが発生しないことなんてある?
昨年、南海鉄道が自動改札機実証実験したけど、Visaのタッチ決済でオーソリが発生しないことなんてある?
2022/06/17(金) 21:42:28.14
クレジットカードをベースにした「Visaのタッチ決済」では、「オーソリ」と呼ばれるカード発行会社や金融機関にネットワーク経由で決済が可能か確認する作業が必要で、ここに数秒程度の時間を要してしまう。
https://ascii.jp/elem/000/004/037/4037877/
https://ascii.jp/elem/000/004/037/4037877/
273名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd1f-H4pD)
2022/06/17(金) 21:46:36.34ID:LJGYrz35d 早朝にネガティブデータを更新してそう
274名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8393-vT0J)
2022/06/17(金) 21:52:23.56ID:NHRzu0iF0 世界中のVISAカードのネガティブデータのダウンロード?
iDやPiTaPaみたいなわけにはいかんだろうよ。
乗車時にタッチして、下車までの間にオーソリでしょ。
下車時にはそのオーソリデータは改札には配信されてないからサーバーに問い合わせに行くので少し時間がかかる。
iDやPiTaPaみたいなわけにはいかんだろうよ。
乗車時にタッチして、下車までの間にオーソリでしょ。
下車時にはそのオーソリデータは改札には配信されてないからサーバーに問い合わせに行くので少し時間がかかる。
275名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM7f-E261)
2022/06/17(金) 23:32:42.18ID:mjBE8GTXM >>274
台湾の場合、1回目の入場でオーソリ(1秒くらい)、おそらくタイムアウトでとりあえず通す
オーソリ通らなかったら出場時にエラー処理
1回目でオーソリ通れば2回目以降オーソリなし(速い)
っていう感じっぽかったけどね。
ただ、シンガポールはもっと処理飛ばしてると思う。
台湾の場合、1回目の入場でオーソリ(1秒くらい)、おそらくタイムアウトでとりあえず通す
オーソリ通らなかったら出場時にエラー処理
1回目でオーソリ通れば2回目以降オーソリなし(速い)
っていう感じっぽかったけどね。
ただ、シンガポールはもっと処理飛ばしてると思う。
276名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cfb0-D367)
2022/06/17(金) 23:39:27.92ID:RuL/uACr0 kyashとかで利用停止状態だとゲート開かないのかな
オーソリ無いなら開くのか
オーソリ無いなら開くのか
277名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM7f-E261)
2022/06/17(金) 23:53:20.92ID:mjBE8GTXM278名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4eb0-dMO7)
2022/06/18(土) 00:16:29.33ID:eVvQ15i60 とすると、入場時にONにしとけば、退場時はOFFでも良い感じかな
279名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9a15-qNv8)
2022/06/18(土) 01:29:05.58ID:sdLZQEi40 >>274
シンガポールのMRTは域外からの最初の入場時、若干待ち時間があるので、発行者(Issuer)に認証取ってるようにみえるね。
以降の少なくとも3〜4日は在住のカード利用者と同じぐらいの速度に感じる。(長期滞在してないから以降は不明)
Sony Bank Walletで試した時は、利用時に通知メールはなく、利用分は1日単位で集計されて、3〜4日後あたりに請求(残高変化メールがある)される感じ。
(券売機で買うチケットも非接触故か、デポジットとられるのが切ない。ちな券売機にJCBロゴがあるのは少し嬉しい)
シンガポールのMRTは域外からの最初の入場時、若干待ち時間があるので、発行者(Issuer)に認証取ってるようにみえるね。
以降の少なくとも3〜4日は在住のカード利用者と同じぐらいの速度に感じる。(長期滞在してないから以降は不明)
Sony Bank Walletで試した時は、利用時に通知メールはなく、利用分は1日単位で集計されて、3〜4日後あたりに請求(残高変化メールがある)される感じ。
(券売機で買うチケットも非接触故か、デポジットとられるのが切ない。ちな券売機にJCBロゴがあるのは少し嬉しい)
280名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMb6-TfHA)
2022/06/18(土) 06:56:32.14ID:kqqOH3PpM >>279
台湾の場合桃園も高雄もJCBコンタクトレス対応なのでそもそも改札を通れるはず。日本でもやればいいのにと思っている。
台湾の場合桃園も高雄もJCBコンタクトレス対応なのでそもそも改札を通れるはず。日本でもやればいいのにと思っている。
281名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM8a-+0/R)
2022/06/18(土) 11:12:56.56ID:cnOIu3uyM 数秒程度の時間はかかるだろうが、改札価格は1/10だ。人が少なければこの方式が優位だし、人が多い駅でも最初はこの改札だけ混雑したりするんだろうけど、段々台数が増えてFelicaの改札の方が少なくなっちゃうかもね。
282名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr3b-NLRV)
2022/06/18(土) 12:53:41.24ID:dphGRFUUr283名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3b93-Cw7p)
2022/06/18(土) 13:03:23.09ID:e62qMihp0 インバウンド相手ならQR使ったフリー乗車券の方が汎用性高いよね。
別に外国人全てがタッチ決済対応カード持ってるわけじゃないけど、スマホなら今時ほとんど持ってるわ。
今はVISAが旗振って金ばらまいてタッチ決済を推し進めてるけど、最終的にはどうなるやら。
別に外国人全てがタッチ決済対応カード持ってるわけじゃないけど、スマホなら今時ほとんど持ってるわ。
今はVISAが旗振って金ばらまいてタッチ決済を推し進めてるけど、最終的にはどうなるやら。
284名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 87f3-l4pO)
2022/06/18(土) 13:44:20.79ID:UMdXsp380 まあNFCがついていないスマホは割とレアだからねえ。無いことはないが。
285名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H3b-3sGB)
2022/06/18(土) 14:46:54.27ID:715Y2jo5H286名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3b93-Cw7p)
2022/06/18(土) 14:52:12.17ID:e62qMihp0 >>285
毎回正規料金を払うよりは事前にフリー乗車券ぐらい買うでしょ
毎回正規料金を払うよりは事前にフリー乗車券ぐらい買うでしょ
287名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd5a-/BzJ)
2022/06/18(土) 15:10:24.49ID:7jkmEWBBd アプリ入れてクレカ登録してまで買うか?
それなら現金で磁気の一日券買う人の方が多くね?
それなら現金で磁気の一日券買う人の方が多くね?
288名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3b93-Cw7p)
2022/06/18(土) 15:16:06.04ID:e62qMihp0289名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd5a-/BzJ)
2022/06/18(土) 15:21:01.67ID:PweDY6T6d 実証実験なんてできるできないまでで利便性なんて二の次だろ
ましてやインバウンドなんて希望的観測しか出せねーよ
ましてやインバウンドなんて希望的観測しか出せねーよ
290名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3b93-Cw7p)
2022/06/18(土) 15:25:03.06ID:e62qMihp0 さて来週、このスレでは評判悪い福島交通のタッチ決済試してくるわ。
これだと単にペーパーレス券売機を運転席脇に積んだだけなんだよな。整理券必要だし。
https://www.nikkei.com/nkd/theme/1663/news/?DisplayType=2&ng=DGXZQOCC04275004012022000000
これだと単にペーパーレス券売機を運転席脇に積んだだけなんだよな。整理券必要だし。
https://www.nikkei.com/nkd/theme/1663/news/?DisplayType=2&ng=DGXZQOCC04275004012022000000
291名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3b93-Cw7p)
2022/06/18(土) 15:28:56.98ID:e62qMihp0 http://www.takeyakoutu.jp/sendai_airport_liner.html
このバスなんかだとキャッシュレス支払を運転手に伝えるとハンディターミナル操作してやってくれるけど、別これで十分だよね。
大々的にプレスリリース出してる割には中身は大したことない。
乗車時と下車時にそれぞれタッチという、釧路ではWAONでもできてることがなぜできないのか。
このバスなんかだとキャッシュレス支払を運転手に伝えるとハンディターミナル操作してやってくれるけど、別これで十分だよね。
大々的にプレスリリース出してる割には中身は大したことない。
乗車時と下車時にそれぞれタッチという、釧路ではWAONでもできてることがなぜできないのか。
292名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMb6-YEQQ)
2022/06/18(土) 16:23:12.37ID:DPaMEIqJM >>283
海外に行くレベルの外国人がNFC付いてないスマホを使ってる可能性があると考えている?
というかQRって概してドメスティック性が高いので、AlipayをPayPay加盟店で使うみたいなユースケースを除くとかなり手続きが煩雑だと思うけどな。
外国人対応が慣れてる国内スタッフがその場所に常にいればいいけどね(または訪日外国人が日本人並みに日本語の読み書きができるか)
海外に行くレベルの外国人がNFC付いてないスマホを使ってる可能性があると考えている?
というかQRって概してドメスティック性が高いので、AlipayをPayPay加盟店で使うみたいなユースケースを除くとかなり手続きが煩雑だと思うけどな。
外国人対応が慣れてる国内スタッフがその場所に常にいればいいけどね(または訪日外国人が日本人並みに日本語の読み書きができるか)
293名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3b93-Cw7p)
2022/06/18(土) 16:28:51.83ID:e62qMihp0 まあ確かにスマホでNFCはほとんど対応してるか。
しかし現実には、今はQRなり他の方法なりでも、スマホで見せる方向に進んでるんですよ。
https://lp.tohoku-maas.com/
https://sendai-maas.jp/
https://shikoku-tourism.com/news/135
しかし現実には、今はQRなり他の方法なりでも、スマホで見せる方向に進んでるんですよ。
https://lp.tohoku-maas.com/
https://sendai-maas.jp/
https://shikoku-tourism.com/news/135
294名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MM77-Mqgv)
2022/06/18(土) 16:31:12.45ID:yEdLrVRDM >>279みたいに1日分をまとめて集計できるならコインパーキング的な「上限料金制」乗り放題だって可能だろうしなあ
295名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 13d6-Q3ZV)
2022/06/18(土) 16:33:05.81ID:e6p7uGsL0 買い物するプリペイドにはプリペイドでチャージ、
↑それのチャージはクレジット
↑その支払は収納票を介し電子マネー
↑そのチャージはPOSA
↑電子マネーで買い
↑そのチャージはクレジット
↑やっと銀行引落とし
これって具体的に実現したら何%ぐらいなる?
↑それのチャージはクレジット
↑その支払は収納票を介し電子マネー
↑そのチャージはPOSA
↑電子マネーで買い
↑そのチャージはクレジット
↑やっと銀行引落とし
これって具体的に実現したら何%ぐらいなる?
296名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9a15-WpYV)
2022/06/18(土) 18:42:08.47ID:az4VP1P20 このスレと何の関係が
297名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMb6-4N+J)
2022/06/18(土) 19:10:41.41ID:DPaMEIqJM298名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd5a-/BzJ)
2022/06/18(土) 19:17:52.31ID:G9d4mMJnd >>293
こんなアプリをインスコさせる方法なんて流行った試しないよ
こんなアプリをインスコさせる方法なんて流行った試しないよ
299名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM63-GkPz)
2022/06/18(土) 20:18:55.57ID:Pims3riTM NFCオンにしてスマホをスーパーのあの奴に付けても楽天Edyで支払えなかったんですけど
どうすりゃいいんですか?
どうすりゃいいんですか?
300名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MM8a-Sx6q)
2022/06/18(土) 20:29:18.58ID:VSejV61ZM301名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H3b-3sGB)
2022/06/18(土) 20:29:41.85ID:715Y2jo5H 逆の立場で考えてみよう。
自分が外国に旅行する時に、なんとなく不自然な日本語訳のQRアプリをダウンロードして、そこにカード番号を登録するか。
「絶対こっちがお得だから!」と力説されると余計に警戒してしまう。
自分が外国に旅行する時に、なんとなく不自然な日本語訳のQRアプリをダウンロードして、そこにカード番号を登録するか。
「絶対こっちがお得だから!」と力説されると余計に警戒してしまう。
302名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMda-TVDR)
2022/06/18(土) 20:35:19.77ID:9dGeW5MoM 店員がidのボタン押してた
303名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM63-GkPz)
2022/06/18(土) 20:37:58.68ID:N+IDGC86M >>300
ありがとうございます
取り敢えずおサイフケータイを無効化していたのでオンにしてみました
次こそは行けるかな
あと最近楽天クレジットカード作ったんですけど
楽天カードを付けても反応しなかったんですよね
次は4度目の正直です
最初は楽天ペイアプリ入れて楽天Edyには1000円入れてトライしてダメ 2回目はカードを付けてダメ
3回目のさっきはNFCをONにしてダメ
4回目の次はおサイフケータイをオンにしてみましたが
これでいけるのかな
IDも使えるっぽいので出来ればそれも入れて使えるようにしてみたいですが
またそのためにアプリインストールとか面倒いですね
ありがとうございます
取り敢えずおサイフケータイを無効化していたのでオンにしてみました
次こそは行けるかな
あと最近楽天クレジットカード作ったんですけど
楽天カードを付けても反応しなかったんですよね
次は4度目の正直です
最初は楽天ペイアプリ入れて楽天Edyには1000円入れてトライしてダメ 2回目はカードを付けてダメ
3回目のさっきはNFCをONにしてダメ
4回目の次はおサイフケータイをオンにしてみましたが
これでいけるのかな
IDも使えるっぽいので出来ればそれも入れて使えるようにしてみたいですが
またそのためにアプリインストールとか面倒いですね
304名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM63-GkPz)
2022/06/18(土) 20:55:17.50ID:N+IDGC86M ダメです!4度目の正直 何の成果も得られませんでした!
楽天ペイというアプリはインストールされていて
その中に楽天Edyも入っているんですが
楽天Edyアプリも必須ということでしょうか?
楽天ペイというアプリはインストールされていて
その中に楽天Edyも入っているんですが
楽天Edyアプリも必須ということでしょうか?
305名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MM8a-Sx6q)
2022/06/18(土) 21:20:55.16ID:Ql67wrfeM >>304
Edyアプリを入れるかGoogle PayからEdyを発行する必要があるんよ
普通に使ったりチャージする分には、わざわざ専用アプリをインストールするまでもなく、Google Payからで十分かと
そのあたりはSuicaと一緒
Edyアプリを入れるかGoogle PayからEdyを発行する必要があるんよ
普通に使ったりチャージする分には、わざわざ専用アプリをインストールするまでもなく、Google Payからで十分かと
そのあたりはSuicaと一緒
306名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM63-GkPz)
2022/06/18(土) 21:38:33.47ID:GRxoSuPTM >>305
ありがとうございます
しかも多分更に困ったことに
Xiaomi Mi 11 Lite 5Gなんですけどググッたら更にめんどくさい事になってそうです
タッチ決済が使えない? シャオミ製スマホの不思議な仕様
でググッたら出ました
もうスマホ投げて壊したいぐらいになってきました🥺
ありがとうございます
しかも多分更に困ったことに
Xiaomi Mi 11 Lite 5Gなんですけどググッたら更にめんどくさい事になってそうです
タッチ決済が使えない? シャオミ製スマホの不思議な仕様
でググッたら出ました
もうスマホ投げて壊したいぐらいになってきました🥺
307名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM8a-Sx6q)
2022/06/18(土) 23:25:55.23ID:Bekah1hWM308名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa47-XMTp)
2022/06/19(日) 00:21:00.60ID:U1Zy9FE5a309名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9a15-qNv8)
2022/06/19(日) 01:06:46.28ID:VyVDbr0M0 >>294
EMVCo(VISA、Masterコンタクレス)のbook1から1日単位や週単位の上限料金は想定してて、
ロンドン(TfL)ではそのままで複数回乗れば上限以降は請求されない。
ちょっと面白いのが、ローマだと事前にカード番号登録(Myatac)しておけば、シーズンパスや定期券をEMVCoで利用できるよ。観光客向けではないけど。
細かい料金運用は独自カード(Oyster、ov-chipkaart、ez-linkなど)でやって、短期滞在や一時利用はEMVCoで棲み分けてねって、EMVCoのワーキンググループは考えてるね。
EMVCo(VISA、Masterコンタクレス)のbook1から1日単位や週単位の上限料金は想定してて、
ロンドン(TfL)ではそのままで複数回乗れば上限以降は請求されない。
ちょっと面白いのが、ローマだと事前にカード番号登録(Myatac)しておけば、シーズンパスや定期券をEMVCoで利用できるよ。観光客向けではないけど。
細かい料金運用は独自カード(Oyster、ov-chipkaart、ez-linkなど)でやって、短期滞在や一時利用はEMVCoで棲み分けてねって、EMVCoのワーキンググループは考えてるね。
310名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM06-jWNo)
2022/06/19(日) 07:31:28.42ID:BhwHM/QuM311名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa47-t1uU)
2022/06/19(日) 08:20:16.72ID:eHUjEcZba >>310
Mi11Lite5Gはおサイフ付なんだからF非対応なんて事はねー
Mi11Lite5Gはおサイフ付なんだからF非対応なんて事はねー
312名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr3b-HZdR)
2022/06/19(日) 08:52:21.52ID:WXW5iD/5r このスレXiaomiユーザーいないの?あんだけおサイフ対応したとかイキってたのに
313名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM63-GkPz)
2022/06/19(日) 09:22:18.97ID:jo+2I+dxM >>307
>308
>310
ありがとうございます
とりあえず今日スーパー行ってきてダメだったら諦めます
ちなみにその記事の設定画面の選択項目とすら今の実機と違うという
まあただしダメだったらスマホ二代目のでやってみようかなとも思ったり
あと便利だから導入したいと思ったんですが
やはり不便な現金の方が使いにくくて金を使わないからやはり現金にしようかとも思ったり
まあ圧倒的にedy今最高に不便ですが
こういうことになると思ってたので今まで手を出さずに来ていたわけですが
>308
>310
ありがとうございます
とりあえず今日スーパー行ってきてダメだったら諦めます
ちなみにその記事の設定画面の選択項目とすら今の実機と違うという
まあただしダメだったらスマホ二代目のでやってみようかなとも思ったり
あと便利だから導入したいと思ったんですが
やはり不便な現金の方が使いにくくて金を使わないからやはり現金にしようかとも思ったり
まあ圧倒的にedy今最高に不便ですが
こういうことになると思ってたので今まで手を出さずに来ていたわけですが
314名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MM8a-Sx6q)
2022/06/19(日) 10:21:33.51ID:ANbzlU2TM >>313
機種固有のクセだとしたら
こっちで聞いてみた方が早いかもよ
【Xiaomi】Mi 11 Lite 5G 国内版 Part47
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1654499771/
おサイフ機能目当てなら、やっぱ国内ブランドの製品が無難かもね
機種固有のクセだとしたら
こっちで聞いてみた方が早いかもよ
【Xiaomi】Mi 11 Lite 5G 国内版 Part47
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1654499771/
おサイフ機能目当てなら、やっぱ国内ブランドの製品が無難かもね
315名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 474b-ldWt)
2022/06/19(日) 10:27:59.81ID:Mh1HNfgg0 Xiaomi(Redmi Note 10 JE)を使っています
Edy 100円付いていたので、チャージして
ガソリンスタンドですっきり使って来ました
Edy 100円付いていたので、チャージして
ガソリンスタンドですっきり使って来ました
316名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM63-GkPz)
2022/06/19(日) 19:30:55.61ID:q2pyB2hgM 今スーパーて楽天Edy行けました
楽天ペイアプリじゃなくてやはり楽天Edyの専用アプリが入ってたから行けたんですかね
あとNFCはオンでおサイフケータイも有効化してと
まあ早いけど
便利だけど・・・
マジでここまでやった上で不便な現金払いするのが1番良いと思ってます
どうしようかな😅
財布なしで基本いいのは助かりますが😅
楽天ペイアプリじゃなくてやはり楽天Edyの専用アプリが入ってたから行けたんですかね
あとNFCはオンでおサイフケータイも有効化してと
まあ早いけど
便利だけど・・・
マジでここまでやった上で不便な現金払いするのが1番良いと思ってます
どうしようかな😅
財布なしで基本いいのは助かりますが😅
317名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM63-GkPz)
2022/06/19(日) 19:32:10.62ID:q2pyB2hgM318名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM63-GkPz)
2022/06/19(日) 19:35:52.78ID:q2pyB2hgM でも今見たらIDのGoogle Playの評価1.8とかいうこんなん見たことないぐらいのレベルなんでこれで良かったかも😅
あと一応社会経験というか経験になったんで良かったです
どうもです
まだまだ現金派でいたいなあ正直
あと一応社会経験というか経験になったんで良かったです
どうもです
まだまだ現金派でいたいなあ正直
319名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM77-HoFS)
2022/06/19(日) 20:35:11.30ID:A5hFXf49M 別に無理して使うもんじゃないから
ツールに振り回されるなら本末転倒だしね
ツールに振り回されるなら本末転倒だしね
320名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9a15-WpYV)
2022/06/19(日) 21:35:35.58ID:AFtaCTCD0 >>318
次からは適切なスレに書け。ここには二度と来るな。いつまでも甘えてんじゃねえよ、迷惑だ。
次からは適切なスレに書け。ここには二度と来るな。いつまでも甘えてんじゃねえよ、迷惑だ。
321名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM63-GkPz)
2022/06/19(日) 21:37:06.72ID:WhMH28OiM322名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9a15-WpYV)
2022/06/19(日) 21:51:10.51ID:AFtaCTCD0 ほら本性が出た。甘やかしたやつは反省しろよな。
323名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdba-8lg1)
2022/06/19(日) 21:52:27.54ID:TRvLMm0Qd そういえばiDの再起動頻発なくなったな
長くドコモだが使わないからなぁ
そりゃ現金派だなんて事ここで書いたら嫌味の一つくらい言われるだろ
長くドコモだが使わないからなぁ
そりゃ現金派だなんて事ここで書いたら嫌味の一つくらい言われるだろ
324名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b342-yI0x)
2022/06/19(日) 23:11:41.48ID:CtOhfjAP0 教養がない人ってやたら改行するよね
文字を読むのが苦手だからそうしないと理解が追いつかないらしい
文字を読むのが苦手だからそうしないと理解が追いつかないらしい
325名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4b15-ckr8)
2022/06/19(日) 23:33:56.62ID:kptoUIos0 >>324
それ書き手の改行癖じゃなくて読み手がアホなだけやん
それ書き手の改行癖じゃなくて読み手がアホなだけやん
326名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3b93-isUF)
2022/06/20(月) 21:38:44.39ID:Qg/1pFD90 https://www.city.yokohama.lg.jp/kotsu/bus/oshirase/visatouchencho.html
カードケースに入れると反応しないからケースから出せと書いてある。
結構不便じゃないか?
カードケースに入れると反応しないからケースから出せと書いてある。
結構不便じゃないか?
2022/06/21(火) 03:04:17.85
2022/06/21(火) 03:05:28.61
329名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8301-UFQF)
2022/06/21(火) 06:01:13.45ID:v048I5Tu0330名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9a15-WpYV)
2022/06/21(火) 07:03:56.99ID:vnuot10T0 それにしてもワッチョイ隠しに必死である
331名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr3b-isUF)
2022/06/21(火) 07:08:12.05ID:G/iFBxiAr それがコンカス
332名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM26-+jOS)
2022/06/21(火) 08:11:22.47ID:K752VqKkM GooglePayのタッチ決済で一回エラーになって2回目に成功するパターンが多い。
タッチの仕方とか何も変えてないんだけどね。
タッチの仕方とか何も変えてないんだけどね。
2022/06/21(火) 13:27:06.07
2022/06/21(火) 13:28:04.79
そうそう、必死チェッカーを使うやつのほうが必死だって言うアレと同じだなw
335名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 474b-ldWt)
2022/06/21(火) 13:28:17.89ID:w59lN3kP0 日本仕様の海外スマホ続々「おサイフケータイは必須」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655783510/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655783510/
2022/06/21(火) 13:33:04.50
モトローラは中国資本?
337名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMda-XIo0)
2022/06/21(火) 14:17:54.50ID:t7dhGx6XM モトローラと言っても
モトローラモビリティであって有名な方の本体ではない
そしてモトローラモビリティはGoogleに売られたあと中国のLenovoに売られた
モトローラモビリティであって有名な方の本体ではない
そしてモトローラモビリティはGoogleに売られたあと中国のLenovoに売られた
338名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4e3c-6Fxm)
2022/06/21(火) 14:36:36.23ID:y9vxdxcJ0 今でこそSHARPやSONYでもおサイフ搭載DSDV霜降りモデル出してるけど
oppo RENO Aが出るまで頑なにDSDV対応で霜降りのFeliCa搭載機出さなかったからな
1SIMで縛るキャリアの意向にメーカーが従ってたんだろうけど本当に糞
oppo RENO Aが出るまで頑なにDSDV対応で霜降りのFeliCa搭載機出さなかったからな
1SIMで縛るキャリアの意向にメーカーが従ってたんだろうけど本当に糞
339名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM67-MgxL)
2022/06/21(火) 15:09:37.87ID:SBOKU9RcM 世の中いずれは完全キャッシュレスでのショッピングになるんだろうけど、規格乱立のまま、というかさらに増えてゴタゴタし続けて日本だけわけわかんないまんまの未来が見えるわ。やだなあ。
340名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa47-SBtT)
2022/06/21(火) 16:39:50.24ID:uknXNstma そうやって日本だけだと思ってるバカ
341名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a715-lxVV)
2022/06/21(火) 17:00:29.67ID:Ecixf1rv0 キャッシュレスの規格乱立はそろそろ収束期じゃないかな
実際目ぼしい決済は出揃った感はある
大手QRコード決済もほぼ4つくらいの連合に纏まったし(PayPay+LINEpay、d払い+メルペイ、楽天ペイ、auPAY)
FeliCa系決済やクレカはそもそも増加はしてないし、交通系もSuicaの地域連携カードやICOCAなど大手を導入する動きが地方で加速してる
既に新規参入する旨味は無くなった
実際目ぼしい決済は出揃った感はある
大手QRコード決済もほぼ4つくらいの連合に纏まったし(PayPay+LINEpay、d払い+メルペイ、楽天ペイ、auPAY)
FeliCa系決済やクレカはそもそも増加はしてないし、交通系もSuicaの地域連携カードやICOCAなど大手を導入する動きが地方で加速してる
既に新規参入する旨味は無くなった
342名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr3b-isUF)
2022/06/21(火) 17:04:50.58ID:G/iFBxiAr Walmart Payって、今どうなってるんだっけ
343名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7ae4-GkPz)
2022/06/21(火) 17:17:27.61ID:ESOOJvD10 店舗独自のプリペイドも増えてる感がある
カードからスマホバーコードへ移行する所も
カードからスマホバーコードへ移行する所も
344名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 17c1-Wjp7)
2022/06/21(火) 18:17:55.06ID:dMzDoRDh0 BlackBerryが使えるようになって欲しい
2022/06/21(火) 18:19:49.71
346名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MM8a-Mqgv)
2022/06/21(火) 20:59:51.67ID:ZgTiGU3MM ポケペイなんかがQRコード決済型独自電子マネープラットホームだよな
347名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b616-+jOS)
2022/06/21(火) 21:42:13.98ID:1eoFVivx0 独自プリペイドといえばクリエイトSD。
マジで独自はやめて欲しい。
店ごとに残高抱える事になる。
マジで独自はやめて欲しい。
店ごとに残高抱える事になる。
348名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4eb0-dMO7)
2022/06/21(火) 21:48:39.69ID:Ez2y71do0 クリエイトSDのプリペイド使って何か良い事あるのか
使わなければどうということはない
吉野家プリカ20%残高あるヤツはおるだろ
使わなければどうということはない
吉野家プリカ20%残高あるヤツはおるだろ
349名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b616-+jOS)
2022/06/21(火) 22:03:55.43ID:1eoFVivx0 そういえば、ルノアールがedyやめて独自プリペイド発行するらしいな。
スタバ、タリーズ、ドトールも独自プリペイドだったはず。
コーヒー屋は独自プリペイドが好きなのか?
スタバ、タリーズ、ドトールも独自プリペイドだったはず。
コーヒー屋は独自プリペイドが好きなのか?
350名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b616-+jOS)
2022/06/21(火) 22:06:21.40ID:1eoFVivx0 >>348
チャージでポイントが付くけど残高抱えたくないから使わん。
チャージでポイントが付くけど残高抱えたくないから使わん。
351名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3b93-isUF)
2022/06/21(火) 22:33:29.01ID:WJe15iAr0 プロントも独自プリペイドになったな
352名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3b93-isUF)
2022/06/21(火) 22:33:53.64ID:WJe15iAr0 コーヒー回数券の伝統なのだろうか
353名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4eb0-dMO7)
2022/06/21(火) 22:38:31.88ID:Ez2y71do0354名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1a01-8lg1)
2022/06/21(火) 22:40:53.48ID:wiCioAKr0 ミスドとモスなんて同じ運営会社がやってたりするんだから統一しろよ
355名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9a15-WpYV)
2022/06/21(火) 23:09:26.12ID:vnuot10T0 モスもダスキンなの?
356名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1a01-8lg1)
2022/06/21(火) 23:29:00.68ID:wiCioAKr0357名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a715-lxVV)
2022/06/21(火) 23:46:56.26ID:Ecixf1rv0 客の囲い込みや他社への利益流出の阻止という観点なら
ハウス電子マネーを導入しない方がおかしいくらいだけどな
まあ客の立場なら利便性を優先して欲しいところではあるが
けど他のキャッシュレス決済が一切使えなくなるわけじゃないし別にって感じ
ハウス電子マネーを導入しない方がおかしいくらいだけどな
まあ客の立場なら利便性を優先して欲しいところではあるが
けど他のキャッシュレス決済が一切使えなくなるわけじゃないし別にって感じ
358名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 76cd-5M9f)
2022/06/21(火) 23:56:03.46ID:hq1cH4b50 モスとダスキンは資本業務提携していて株主優待券が相互乗り入れしているから勘違いしたんじゃないの
モスの優待券はミスドでも使えて、ダスキンの優待券はモスバーガーでも使える
モスの優待券はミスドでも使えて、ダスキンの優待券はモスバーガーでも使える
359名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1a01-8lg1)
2022/06/22(水) 00:00:32.26ID:UtL3CurO0360名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 76cd-5M9f)
2022/06/22(水) 00:08:31.83ID:jZUpGGos0 それぞれのフランチャイジーとして同一企業が運営してるから電子マネーを統一しろと言い出すとしたら、コンビニとかキャリアショップとかガソリンスタンドとか色んなところで電子マネーが統一される素敵な世界を目指すことになりそうね
361名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMff-MgxL)
2022/06/22(水) 01:34:16.86ID:651fweuhM いくら規格仕様が乱立しても、クレジットカードだけはどこででも使えますっていう世の中になってほしい。
最低限クレカが使えるなら、あとはQRだろうがFelicaだろうが独自マネーだろうが好きにすればいい。
最低限現金とクレカは使えるようにしてくれ。
最低限クレカが使えるなら、あとはQRだろうがFelicaだろうが独自マネーだろうが好きにすればいい。
最低限現金とクレカは使えるようにしてくれ。
362名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3b93-zUB2)
2022/06/22(水) 04:35:38.84ID:grA0f8K50 いやどす
363名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e3b7-JEfh)
2022/06/22(水) 07:29:35.24ID:F0zuNkx40364名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e3b7-JEfh)
2022/06/22(水) 07:31:47.37ID:F0zuNkx40365名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b715-7YkZ)
2022/06/22(水) 07:38:10.51ID:byDkrAjK0366名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMb6-+jOS)
2022/06/22(水) 07:59:56.44ID:DzNNUxryM367名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM67-MgxL)
2022/06/22(水) 10:20:33.69ID:8gqIUwlhM 昔ながらの個人商店にまでクレカは求めないけどさ、
せめて全国チェーン展開、FC展開してるところはクレカ入れてほしいわ。
え?QR使えるのにクレカは使えないの?ってのがあって薬飲みたくなる。
せめて全国チェーン展開、FC展開してるところはクレカ入れてほしいわ。
え?QR使えるのにクレカは使えないの?ってのがあって薬飲みたくなる。
368名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd5a-d68s)
2022/06/22(水) 10:41:57.74ID:6OORaMFbd369名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM67-MgxL)
2022/06/22(水) 11:08:26.42ID:/m+N42ssM >>368
いいよ。大歓迎。
決済方法が少なければ店員の負担も減るし、
客としてはレジ待ちの時間が短くなるの嬉しいじゃん。
欲を言えば、ポイントカードが無ければさらに良い。
あれもオペレーションの無駄、邪魔。
いいよ。大歓迎。
決済方法が少なければ店員の負担も減るし、
客としてはレジ待ちの時間が短くなるの嬉しいじゃん。
欲を言えば、ポイントカードが無ければさらに良い。
あれもオペレーションの無駄、邪魔。
370名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2313-isUF)
2022/06/22(水) 11:12:03.94ID:7U93knGL0 仙台駅前の半田屋でコンタクトレス使ってきた。
前スレにも書いたがVerifone端末。自分の周りではゼンショー系以外でVerifoneでコンタクトレス使えるところがないから新鮮な感じ。
セゾンパールデジタル使ったけど通知は来なかった。このカードはタッチ決済でなくても通知が来ないことが時々ある。
なおアクセプタンスマークには))))はありません。(雨もないけど)
端末の液晶表示でしか利用可否が分からない状況。
個人的にはPayPayやSuicaの方が還元率高いから次はそっちを使うかな。
https://i.imgur.com/j4skY77.jpg
前スレにも書いたがVerifone端末。自分の周りではゼンショー系以外でVerifoneでコンタクトレス使えるところがないから新鮮な感じ。
セゾンパールデジタル使ったけど通知は来なかった。このカードはタッチ決済でなくても通知が来ないことが時々ある。
なおアクセプタンスマークには))))はありません。(雨もないけど)
端末の液晶表示でしか利用可否が分からない状況。
個人的にはPayPayやSuicaの方が還元率高いから次はそっちを使うかな。
https://i.imgur.com/j4skY77.jpg
371名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2313-isUF)
2022/06/22(水) 11:14:00.21ID:7U93knGL0 なお半田屋公式の記述はQRの利用可否がちょっと違ってる。
前までJ/Aは書いてなかったけどそっちについては記載されたな。
前までJ/Aは書いてなかったけどそっちについては記載されたな。
372名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2313-isUF)
2022/06/22(水) 11:14:30.55ID:7U93knGL0373名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMb6-+jOS)
2022/06/22(水) 11:49:05.84ID:DzNNUxryM >>370
iDが無くてQUICPayがあるのは珍しいな。
iDが無くてQUICPayがあるのは珍しいな。
374名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd5a-H7zj)
2022/06/22(水) 11:51:01.20ID:BVOCReGCd375名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM67-MgxL)
2022/06/22(水) 12:23:37.33ID:PmC8HknSM376名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2313-isUF)
2022/06/22(水) 12:41:31.03ID:7U93knGL0 >>375
セゾンパールはAMEXですよ。ちゃんと使えました。
セゾンパールはAMEXですよ。ちゃんと使えました。
377名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMb6-GkPz)
2022/06/22(水) 12:52:34.78ID:o21PDL6eM うちのはんだや、
キャッシュレスなかなか始めやがらない
キャッシュレスなかなか始めやがらない
378名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4e3c-6Fxm)
2022/06/22(水) 13:42:52.34ID:M9GBLwnw0 半田屋っておかず自分で取ってレンチンするところだろ
大学の寮思い出す
大学の寮思い出す
379名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3e15-fUg7)
2022/06/22(水) 14:21:46.13ID:ziGMqkKq0 持ってるカード確認してみたら、コンタクトレスのマーク入ったの
知らんうちに、いくつかあったわ
今度使ってみよう
知らんうちに、いくつかあったわ
今度使ってみよう
380名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9a49-isUF)
2022/06/22(水) 15:44:02.81ID:GNr/OyJg0 福島交通乗ってきた。
降車の際に人数と乗車バス停を端末に入力するタイプ。別にコンタクトレスでいる必要が全然ない。磁気カードでもいけるわ。
今回は均一運賃の便だったが、運賃が変わるところは整理券が必要。
QR決済も対応してるがなぜか車内のリーフレットはVISAのみ。
端末にタッチして音が鳴ってから、画面が処理完了になるまで5秒ぐらい待たされる。
このスレの人が待望してるものではないな、これは。
降車の際に人数と乗車バス停を端末に入力するタイプ。別にコンタクトレスでいる必要が全然ない。磁気カードでもいけるわ。
今回は均一運賃の便だったが、運賃が変わるところは整理券が必要。
QR決済も対応してるがなぜか車内のリーフレットはVISAのみ。
端末にタッチして音が鳴ってから、画面が処理完了になるまで5秒ぐらい待たされる。
このスレの人が待望してるものではないな、これは。
381名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9a49-isUF)
2022/06/22(水) 15:48:51.26ID:GNr/OyJg0 支払いはKyash利用。
他の客は全員紙券。みんな回数券か往復券使うような料金設定。
https://i.imgur.com/0Nmbqwu.jpg
https://i.imgur.com/KM1yUV6.jpg
他の客は全員紙券。みんな回数券か往復券使うような料金設定。
https://i.imgur.com/0Nmbqwu.jpg
https://i.imgur.com/KM1yUV6.jpg
382名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMb6-GkPz)
2022/06/22(水) 20:18:45.38ID:pC2y3dYNM383名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa47-XMTp)
2022/06/22(水) 20:54:04.35ID:ZnPaKHkHa384名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 17c3-GvQ2)
2022/06/22(水) 22:01:31.83ID:YWjirxV90 プロントのedy新規発行は終わってたけど
提示でワイン増量とかの特典もいよいよ今月で終わるので
本当に残高つかいきって死蔵に
提示でワイン増量とかの特典もいよいよ今月で終わるので
本当に残高つかいきって死蔵に
385名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3b93-Cw7p)
2022/06/23(木) 17:28:57.56ID:Tm9ZiM4w0386名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 13d6-Q3ZV)
2022/06/23(木) 20:29:22.60ID:R8tEkiqq0 死蔵と言うかいつの間にか使わなくなったnanacoとか、edyとか山のようにあるし
いちいち書くべきことではないデポジットも無いし
交通系ICカードは使い切ってから窓口持っていけば500円戻るが
おサイフはすべて対象外だし
いちいち書くべきことではないデポジットも無いし
交通系ICカードは使い切ってから窓口持っていけば500円戻るが
おサイフはすべて対象外だし
387名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 13d6-Q3ZV)
2022/06/23(木) 20:45:46.03ID:R8tEkiqq0 絵文字使う奴なんてデフォルトNGだろうに
388名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW be01-8lg1)
2022/06/23(木) 21:01:40.95ID:Koqjx2x+0389名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a715-SBtT)
2022/06/23(木) 21:57:42.31ID:N3z+jJoT0 >>388
Suicaはもともとだし
デポジット払い戻し額は払い戻し手数料によって減額されることはない
100円残ってた際に返却しても500円は返ってくる
残額の100円は払い戻し手数料で相殺されるが
Suicaはもともとだし
デポジット払い戻し額は払い戻し手数料によって減額されることはない
100円残ってた際に返却しても500円は返ってくる
残額の100円は払い戻し手数料で相殺されるが
390名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW be01-2Uwz)
2022/06/23(木) 22:06:08.54ID:Koqjx2x+0391名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a715-SBtT)
2022/06/23(木) 22:19:29.97ID:N3z+jJoT0392名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a715-SBtT)
2022/06/23(木) 22:20:55.31ID:N3z+jJoT0 PASMOもその辺のシステムは変わらんはずだが?
モバイルsuicaやパスモはそもそもデポジット取られてないから関係ない
モバイルsuicaやパスモはそもそもデポジット取られてないから関係ない
393名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW be01-2Uwz)
2022/06/23(木) 22:36:42.15ID:Koqjx2x+0394名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMb6-MgxL)
2022/06/23(木) 22:43:49.07ID:z0x6meaOM 残高ゼロなら払戻手数料ゼロですよーなんてわけあるか
不足分は現金で払うんだよ
不足分は現金で払うんだよ
395名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW be01-2Uwz)
2022/06/23(木) 22:53:50.06ID:Koqjx2x+0 >>394
そうなのか、大した額じゃないから払い戻しする事あっても気にしないがとりあえずPASMOは220円かかるって理解でいいのかな?
そうなのか、大した額じゃないから払い戻しする事あっても気にしないがとりあえずPASMOは220円かかるって理解でいいのかな?
396名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a715-SBtT)
2022/06/23(木) 22:53:55.04ID:N3z+jJoT0 そんな事実はないよ?
397名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a715-SBtT)
2022/06/23(木) 22:56:49.81ID:N3z+jJoT0 >>393
デポジットは払い戻しとは別
利用が終わったらカードを返す保証金として預かった金だからなにがあろうとカードの返却があれば全額返す
残額はそれとは別の金だから
返金の際に手数料を取るけど手数料以下の残額だった場合は没収で返金なしになるだけ
デポジットは払い戻しとは別
利用が終わったらカードを返す保証金として預かった金だからなにがあろうとカードの返却があれば全額返す
残額はそれとは別の金だから
返金の際に手数料を取るけど手数料以下の残額だった場合は没収で返金なしになるだけ
398名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW be01-2Uwz)
2022/06/23(木) 23:00:39.40ID:Koqjx2x+0399名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a715-SBtT)
2022/06/23(木) 23:01:52.59ID:N3z+jJoT0400名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a715-SBtT)
2022/06/23(木) 23:05:16.27ID:N3z+jJoT0 そもそも残額払い戻しは絶対じゃなくて任意なんだ
残額が十分にあっても要らないといえば返金なしにもできる
そんな選択するやつはほぼいないだろうがな
同じ話で払い戻そうとすると追加で手数料必要ですよ?しますか?って
言われて払うやついねーだろ
残額が十分にあっても要らないといえば返金なしにもできる
そんな選択するやつはほぼいないだろうがな
同じ話で払い戻そうとすると追加で手数料必要ですよ?しますか?って
言われて払うやついねーだろ
401名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW be01-2Uwz)
2022/06/23(木) 23:14:46.91ID:Koqjx2x+0 >>399,400
何となく理解は出来た
何となく理解は出来た
402名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMb6-MgxL)
2022/06/24(金) 10:00:02.19ID:kFz6+JbyM Aさんは残高100円のPASMOカードを1枚持っています。
使う予定がなくなったので、窓口でカードの返却をすることにしました。
さて、「デポジットだのチャージ分だのSF残高といった単語を使用せず単純に、」Aさんは窓口でいくら払えばいいでしょうか。または、いくら受け取ることができるでしょうか。
使う予定がなくなったので、窓口でカードの返却をすることにしました。
さて、「デポジットだのチャージ分だのSF残高といった単語を使用せず単純に、」Aさんは窓口でいくら払えばいいでしょうか。または、いくら受け取ることができるでしょうか。
403名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMb6-8e5t)
2022/06/24(金) 10:38:18.06ID:LJdnZbo0M >>402
100円払うことになる
100円払うことになる
404名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr3b-HoFS)
2022/06/24(金) 10:44:17.43ID:H/3Dwiger A.0円
405名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM67-+jOS)
2022/06/24(金) 12:59:12.52ID:2uA9KGRhM >>402
400円受け取る?
400円受け取る?
406名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0b67-pMhV)
2022/06/24(金) 13:23:12.77ID:HwVRQiqa0 >>402
500円受け取れる
500円受け取れる
407名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa47-TVDR)
2022/06/24(金) 13:25:11.29ID:CTzJqqhLa あー500円返ってくるのか
408名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM26-MgxL)
2022/06/24(金) 17:57:01.07ID:+iC5moRfM すまん。問題作ったもんだが、おいらてっきり
https://i.imgur.com/ckuhMhI.jpg
に基づいて100-210+500=390円返金だと思ってたが、
よく調べ直したら、500円の返金だった。
A.500円受け取る
https://i.imgur.com/ckuhMhI.jpg
に基づいて100-210+500=390円返金だと思ってたが、
よく調べ直したら、500円の返金だった。
A.500円受け取る
409名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3b93-LhPb)
2022/06/24(金) 19:10:03.93ID:BsJiOCww0 つまり210円以下の残高は全て500円でFA
410名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sdba-zio9)
2022/06/24(金) 19:31:33.17ID:m+R1vMOqd OKICAは残高が無くても払い戻し手数料が200円必要。
毎回FamiPayで買ってデポジット返却を繰り返すような技を使っても意味無し。
毎回FamiPayで買ってデポジット返却を繰り返すような技を使っても意味無し。
411名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sdba-FY78)
2022/06/24(金) 20:07:36.80ID:iLK7mPIgd ビール瓶返却するときに中身残っててもその中身は没収で10円返ってくる?
412名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sra3-QmVk)
2022/06/25(土) 08:17:07.70ID:MNMYyRyyr ビール瓶は洗って返してください
413名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM4f-oZtE)
2022/06/25(土) 20:01:06.61ID:jykxMPujM 中に入ってるのはビールじゃなくて僕のおしっこです
414名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8feb-JawL)
2022/06/26(日) 12:43:00.42ID:6yCnaj/f0 今日かつやに久しぶりに行ったら前まではクレカの決済は店員にカードを渡してたのに「カードを差し込むかタッチして下さい」言われたので端末を見たら3面待ち?の端末に変わってた
カードが使いやすくなったので良かったわ
カードが使いやすくなったので良かったわ
415名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3f1e-GKPB)
2022/06/26(日) 14:52:48.88ID:irdkGvJK0 最寄りのかつやは結構前に決済端末新しくなってたな
416名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sra3-MDA+)
2022/06/26(日) 15:14:16.20ID:qnSk+DEqr かつやは端末より油を新しくしろ
あれじゃ胃もたれしてかなわん
あれじゃ胃もたれしてかなわん
417名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sad3-fsRh)
2022/06/26(日) 15:54:48.70ID:MtWLp1i7a 近所のかつやは端末がテスラに変わってクイペとJCBが使えなくなった
418名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd5f-eBKn)
2022/06/26(日) 16:04:44.81ID:3J0aVaw7d 確かにかつや久しぶりに行ったら色濃いし小さくなってる気した
あれなら松の家の方がいい、安いし
あれなら松の家の方がいい、安いし
419名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM0f-YqgC)
2022/06/26(日) 16:08:41.99ID:NgkIPXfSM w
いや、かつやつながりとは言え、さすがにスレ違いワロタw
いや、かつやつながりとは言え、さすがにスレ違いワロタw
420名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8f93-CSmf)
2022/06/26(日) 16:18:01.08ID:Rscmbnq/0421名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0f9f-zmoe)
2022/06/26(日) 17:37:34.85ID:C0oEXBbW0 EV車の名前じゃなくてステラな
かつやでステラに感染予防のビニールカバーしてあって
店員が操作でそのカバーが邪魔で反応がなかなかしなくて
えらい時間がかかってた
サイゼリヤはカバーなしだったが
かつやでステラに感染予防のビニールカバーしてあって
店員が操作でそのカバーが邪魔で反応がなかなかしなくて
えらい時間がかかってた
サイゼリヤはカバーなしだったが
422名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8f67-zTt6)
2022/06/26(日) 17:56:23.38ID:j+3hCSlF0 >>421
ステラおばさんのステラか
ステラおばさんのステラか
423名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロレ Spa3-KKk4)
2022/06/26(日) 18:41:59.62ID:8qgq8pFXp ステラは名曲。異論は認めない(笑)
424名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8f93-CSmf)
2022/06/26(日) 19:06:23.68ID:Rscmbnq/0 ステラだったな。間違えたw
しかしステラのQR決済のやりづらさはどうにかならんのか。
カメラはこっち側にあるのに、そのカメラで撮ってる画像は店員側に表示されてるからQRを丁度いい位置に合わせるのが異常に難しい。
あれならユーザスキャンの方がまだ簡単だ。
磁気カードのスワイプも横向きだからやりづらいし、あの端末は非接触決済以外は使いづらいわ。
しかしステラのQR決済のやりづらさはどうにかならんのか。
カメラはこっち側にあるのに、そのカメラで撮ってる画像は店員側に表示されてるからQRを丁度いい位置に合わせるのが異常に難しい。
あれならユーザスキャンの方がまだ簡単だ。
磁気カードのスワイプも横向きだからやりづらいし、あの端末は非接触決済以外は使いづらいわ。
425名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8f67-zTt6)
2022/06/26(日) 19:14:51.97ID:j+3hCSlF0 ステラで車と言えばコレ
https://sp.subaru.jp/stella/stella/
https://sp.subaru.jp/stella/stella/
426名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8f93-CSmf)
2022/06/26(日) 19:15:15.38ID:Rscmbnq/0 これね。
【stera】stera terminal取り扱い説明動画(5.QRコード決済編)【三井住友カード公式】
https://www.youtube.com/watch?v=WQ8K9mx92Cg
【stera】stera terminal取り扱い説明動画(5.QRコード決済編)【三井住友カード公式】
https://www.youtube.com/watch?v=WQ8K9mx92Cg
427名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd5f-GKPB)
2022/06/26(日) 22:56:39.41ID:9dJkrG4rd >>418
松乃家のカツ薄くね?
松乃家のカツ薄くね?
428名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM9f-ju8s)
2022/06/27(月) 21:33:56.94ID:7NqiNaFKM 2時間ほど前にドラッグストアのセルフレジでPayPayで支払ってレシートも出てきたのに、まだ支払い履歴に反映されてない(残高もそのまま)
そういえばあの恥ずかしい決済音も鳴らなかったような気がする
こんないい加減なシステムでいいのか?
そういえばあの恥ずかしい決済音も鳴らなかったような気がする
こんないい加減なシステムでいいのか?
429名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sra3-MDA+)
2022/06/28(火) 08:16:01.45ID:xZFu95oer430名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW cfb7-MDA+)
2022/06/29(水) 22:51:52.16ID:hWYtH86c0NIKU シグ姉ちゃん観たら、イオン系がダイナース非接触に概ね対応したってね(^^)
431名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sad3-yLRs)
2022/06/30(木) 09:19:39.14ID:IQ79w45Wa コンビニでのチケット発行にプレミアム商品券のQR決済使うことってできる可能性は高いですか(こちら名古屋ですが他の地域の話でもいいです)?
可能そうであればプレミアム商品券のQR決済可能とされるコンビニまで遠征しようかと思いまして…。
>>430
衣料品とかでサインレスでダイナースいけるならうれしい話です。
可能そうであればプレミアム商品券のQR決済可能とされるコンビニまで遠征しようかと思いまして…。
>>430
衣料品とかでサインレスでダイナースいけるならうれしい話です。
432名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMc6-c86m)
2022/07/02(土) 11:35:52.37ID:AMU1njBhM auで通信障害起きてるけどこういう時はVISAのタッチ決済(カードではなくスマホ)は使えるの?
おサイフケータイと違ってスマホ側もモバイル通信するんだよね?
おサイフケータイと違ってスマホ側もモバイル通信するんだよね?
433名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacf-pFzT)
2022/07/02(土) 12:53:20.94ID:lvFA7t0ca スマホ画面上端に
4Gなり5Gが表示されてりゃ問題なし
4Gなり5Gが表示されてりゃ問題なし
434名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0393-vvmu)
2022/07/02(土) 12:58:04.33ID:5uKarOij0 ってことは通信障害中は使えないね
まあ最近は店側の端末がモバイル回線使ってる場合も多々あるけど。
FeliCa系ならオフラインでもいけるけどね。
まあ最近は店側の端末がモバイル回線使ってる場合も多々あるけど。
FeliCa系ならオフラインでもいけるけどね。
435名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0393-vvmu)
2022/07/02(土) 12:58:37.82ID:5uKarOij0 つか、アウアウが書いてるってことは少しずつ復旧してるってことか
436名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1eb0-7hVx)
2022/07/02(土) 13:01:57.80ID:8nkrKpeG0 ワイのApple WatchならiPhone忘れて
通信出来ない状態でも使えるで
何故おサイフケータイは通信が不要だと知ってて
タッチ決済は必要だと思ったのよ
QR決済でも無いのに
通信出来ない状態でも使えるで
何故おサイフケータイは通信が不要だと知ってて
タッチ決済は必要だと思ったのよ
QR決済でも無いのに
437名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 06cd-l9hR)
2022/07/02(土) 13:03:55.79ID:enG0a47M0 カードのタッチ決済がオフラインで出来ているのに、スマホでタッチ決済するときにスマホがオンラインでないと使えないと思った理由が謎
438名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0393-oN+C)
2022/07/02(土) 13:04:46.91ID:5uKarOij0 切替はオンラインじゃないといけないけど、設定済みならオフラインでもいけるのかな
439名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0393-oN+C)
2022/07/02(土) 13:06:25.02ID:5uKarOij0440名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMc6-c86m)
2022/07/02(土) 14:12:24.67ID:GFci4ppyM オフラインでも使えるみたいですね。
NFCのみ搭載のスマホを購入検討していたのですがこれで安心して購入できます。
NFCのみ搭載のスマホを購入検討していたのですがこれで安心して購入できます。
441名無しさん@ご利用は計画的に (ワイーワ2W FF42-lGIR)
2022/07/02(土) 14:14:44.75ID:hlDXwzF1F カードにもタッチ決済ついてるけど電波なんて無くてもタッチ決済出来るじゃん。何でスマホだとオフラインで使えないと思った?
442名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sdaa-Uh1D)
2022/07/02(土) 14:21:50.16ID:utqqFvYbd pitapaとiD/QUICPayが両方入ってる一体型カードってありますか?
クレジットとpitapaの一体型、クレジットとiDの一体型は持ってるんだけど、
クレジットは別でもいいのでpitapaとiD/QUICPayが一緒になっててほしい
クレジットとpitapaの一体型、クレジットとiDの一体型は持ってるんだけど、
クレジットは別でもいいのでpitapaとiD/QUICPayが一緒になっててほしい
443名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0393-oN+C)
2022/07/02(土) 14:29:50.54ID:5uKarOij0444名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0393-oN+C)
2022/07/02(土) 14:33:23.03ID:5uKarOij0445名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sdaa-Uh1D)
2022/07/02(土) 14:33:24.08ID:xQ5G9y1qd446名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMfa-0kQO)
2022/07/02(土) 15:39:12.48ID:Ys6ZhU0wM >>441
実カードと違いスマートフォンなどのデバイスによるタッチ決済はトークン化されていること、
さらにApplePayと違いGooglePayは端末側にSEを持たずHCEで処理するために通信が必要になるから
ただこの通信はNFC Readerとの間で行われるもののようなので携帯電話が圏外だろうが関係ないみたいだけど
https://developer.android.com/guide/topics/connectivity/nfc/hce?hl=ja
実カードと違いスマートフォンなどのデバイスによるタッチ決済はトークン化されていること、
さらにApplePayと違いGooglePayは端末側にSEを持たずHCEで処理するために通信が必要になるから
ただこの通信はNFC Readerとの間で行われるもののようなので携帯電話が圏外だろうが関係ないみたいだけど
https://developer.android.com/guide/topics/connectivity/nfc/hce?hl=ja
447名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMc6-A/OY)
2022/07/02(土) 16:39:26.04ID:TKfDIVwoM >>446
トークンは決済端末側で処理するための符牒化であって、カード側からインターネットに繋ぐのが前提になってる訳じゃない
そんな仕様だったら家にiPhone置いて外でApple Watchで決済できないしワイがそんなポンコツ使うはずもないし。
トークンは決済端末側で処理するための符牒化であって、カード側からインターネットに繋ぐのが前提になってる訳じゃない
そんな仕様だったら家にiPhone置いて外でApple Watchで決済できないしワイがそんなポンコツ使うはずもないし。
448名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMc6-A/OY)
2022/07/02(土) 16:39:30.35ID:TKfDIVwoM >>446
トークンは決済端末側で処理するための符牒化であって、カード側からインターネットに繋ぐのが前提になってる訳じゃない
そんな仕様だったら家にiPhone置いて外でApple Watchで決済できないしワイがそんなポンコツ使うはずもないし。
トークンは決済端末側で処理するための符牒化であって、カード側からインターネットに繋ぐのが前提になってる訳じゃない
そんな仕様だったら家にiPhone置いて外でApple Watchで決済できないしワイがそんなポンコツ使うはずもないし。
449名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMc6-A/OY)
2022/07/02(土) 16:39:33.03ID:TKfDIVwoM >>446
トークンは決済端末側で処理するための符牒化であって、カード側からインターネットに繋ぐのが前提になってる訳じゃない
そんな仕様だったら家にiPhone置いて外でApple Watchで決済できないしワイがそんなポンコツ使うはずもないし。
トークンは決済端末側で処理するための符牒化であって、カード側からインターネットに繋ぐのが前提になってる訳じゃない
そんな仕様だったら家にiPhone置いて外でApple Watchで決済できないしワイがそんなポンコツ使うはずもないし。
450名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMc6-A/OY)
2022/07/02(土) 16:40:11.35ID:TKfDIVwoM 全然応答しないから三連投してしまったスマソ
451名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MMfa-qz4/)
2022/07/02(土) 19:12:21.32ID:wRNyVoV4M >>446
ちょっと待って。AndroidのNFCって(Felica対応のものを除いて)全部HCEで実現してるの?そんなことないと思うんだが。
もしそうだとしたら、発売時にAndroid4.4以降の全端末でNFC A/B対応できてたことになるんじゃない?
SoCに内包してるのかは知らんが全部HCEじゃないだろ
ちょっと待って。AndroidのNFCって(Felica対応のものを除いて)全部HCEで実現してるの?そんなことないと思うんだが。
もしそうだとしたら、発売時にAndroid4.4以降の全端末でNFC A/B対応できてたことになるんじゃない?
SoCに内包してるのかは知らんが全部HCEじゃないだろ
452名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8f15-zExe)
2022/07/02(土) 19:29:11.91ID:GI2OtdhR0 HCEでやってたかは別にしてNFC対応でtypeABに対応してない機種なんて今までに存在したことあるのか?
おサイフケータイオンリーな国内端末は別にして
あくまで国内決済サービスがtypeABを使ったGooglePayをサポートしてなかっただけだと思うが
おサイフケータイオンリーな国内端末は別にして
あくまで国内決済サービスがtypeABを使ったGooglePayをサポートしてなかっただけだと思うが
453名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMfa-0kQO)
2022/07/02(土) 19:31:29.00ID:Ys6ZhU0wM ドコモの場合はピンク色以降のSIMにSEを内蔵しているからそのSEを利用するウォレットアプリを三井住友あたりが出してたはずだけど使われなさすぎて消滅したでしょうが
Androidはフリーダムすぎて結局取りまとめができなかったからGooglePayはSEを必要としないHCEでEMV Contactless決済を処理してる
Androidはフリーダムすぎて結局取りまとめができなかったからGooglePayはSEを必要としないHCEでEMV Contactless決済を処理してる
454名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMfa-0kQO)
2022/07/02(土) 19:44:53.91ID:Ys6ZhU0wM455名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMfa-0kQO)
2022/07/02(土) 19:53:47.31ID:Ys6ZhU0wM 日本だけでもいろんなところがバッラバラにやってたんだな
あまりにも泡沫すぎてJACCSとか記憶にないんだけど
まあこんな風に過去にはなんやかんやあったけれどもまともに利用されなかったのでGooglePayはSE無しのHCEでやることになった、と
https://epayments.jp/archives/8329
あまりにも泡沫すぎてJACCSとか記憶にないんだけど
まあこんな風に過去にはなんやかんやあったけれどもまともに利用されなかったのでGooglePayはSE無しのHCEでやることになった、と
https://epayments.jp/archives/8329
456名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bacb-wEsH)
2022/07/02(土) 20:42:41.18ID:LRzBEsCF0 au回線だったから接続障害のせいでpay系使えなくて断念したわ
やっぱりFeliCa系もあった方がいいね
やっぱりFeliCa系もあった方がいいね
457名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0393-vvmu)
2022/07/02(土) 20:43:52.74ID:5uKarOij0 auやめるのが先決では?
458名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMc6-W5X5)
2022/07/02(土) 20:48:44.50ID:z3gaIRiKM docomoと私鉄沿線民は辞めないのか
459名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMfa-0kQO)
2022/07/02(土) 20:56:53.16ID:Ys6ZhU0wM460名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8f15-m+/t)
2022/07/02(土) 20:59:27.10ID:6mDiLOdR0 通信障害なんか定期的にどこのキャリアでもあることだろ
その度にキャリアを乗り換えるんか?www
その度にキャリアを乗り換えるんか?www
461名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMfa-0kQO)
2022/07/02(土) 21:16:17.68ID:Ys6ZhU0wM 今回のauの大規模障害でヤバイのはKDDIがメタルプラス電話という従来型の電話線利用直収電話サービスを終了させてホームプラス電話というau VoLTEを使ったシステムに強制的に変更させていたことかな
462名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8f15-zExe)
2022/07/02(土) 21:19:37.20ID:GI2OtdhR0463名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 06cd-l9hR)
2022/07/02(土) 21:23:27.04ID:enG0a47M0 >>461
まあ確かにauひかり電話やケーブルプラス電話なら今回の障害の影響はない訳だが、固定系の電話サービスで障害が起きない訳でもないので結果論でしかないな
まあ確かにauひかり電話やケーブルプラス電話なら今回の障害の影響はない訳だが、固定系の電話サービスで障害が起きない訳でもないので結果論でしかないな
464名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 06cd-l9hR)
2022/07/02(土) 21:24:40.05ID:enG0a47M0465名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMfa-0kQO)
2022/07/02(土) 21:33:30.16ID:Ys6ZhU0wM 当時のドコモは固定電話サービスまで破壊してなかったからなあ
今後は知らんが
今後は知らんが
466名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 06cd-l9hR)
2022/07/02(土) 21:46:42.94ID:enG0a47M0 >>465
そりゃそうだ、VoLTEを使ったドコモの固定電話サービス(homeでんわ)は2022年3月提供なので当時は存在しなかったわけで
当時homeでんわがあったなら仕組み的に同時に「破壊」されているはずだから、今後はドコモでも同じことが起きうるね
そりゃそうだ、VoLTEを使ったドコモの固定電話サービス(homeでんわ)は2022年3月提供なので当時は存在しなかったわけで
当時homeでんわがあったなら仕組み的に同時に「破壊」されているはずだから、今後はドコモでも同じことが起きうるね
467名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMfa-0kQO)
2022/07/02(土) 22:06:42.66ID:Ys6ZhU0wM そう
ただ決定的に違うのはドコモのhomeでんわは自分で選んで加入するものなのに対し、
ホームプラス電話はメタルプラス電話から強制的に変更された契約者がいることかな
この猛暑で119通報にさえ問題が出てるわけだからKDDIのコストカットの犠牲者なんだろうなあ
Twitterでも高齢の親族と連絡が取れないという話が出てきている
ただ決定的に違うのはドコモのhomeでんわは自分で選んで加入するものなのに対し、
ホームプラス電話はメタルプラス電話から強制的に変更された契約者がいることかな
この猛暑で119通報にさえ問題が出てるわけだからKDDIのコストカットの犠牲者なんだろうなあ
Twitterでも高齢の親族と連絡が取れないという話が出てきている
468名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 06cd-l9hR)
2022/07/02(土) 22:23:55.46ID:enG0a47M0 >>467
別に強制はしていないんじゃないの
そもそも強制的に契約させられるサービスなんて存在しないわけで
他社の電話サービスに変更することもできたけど、お薦めされたホームプラス電話を自分で選んで加入したんでしょ
別に強制はしていないんじゃないの
そもそも強制的に契約させられるサービスなんて存在しないわけで
他社の電話サービスに変更することもできたけど、お薦めされたホームプラス電話を自分で選んで加入したんでしょ
469名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8f15-zExe)
2022/07/02(土) 22:25:11.09ID:GI2OtdhR0 固定電話に番号ポータビリティーなんてのはないんだから
今の番号維持したかったら変えるしかないという話では?
今の番号維持したかったら変えるしかないという話では?
470名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMfa-0kQO)
2022/07/02(土) 22:34:55.52ID:Ys6ZhU0wM471名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 06cd-l9hR)
2022/07/02(土) 22:40:14.40ID:enG0a47M0472名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMfa-0kQO)
2022/07/02(土) 22:42:30.10ID:Ys6ZhU0wM473名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMfa-0kQO)
2022/07/02(土) 22:48:05.06ID:Ys6ZhU0wM >>471
普通に電話を使いたいだけの人が「電話会社も変えずにそのまま電話が使える」ということでそのまま自動的に移行させられた先がホームプラス電話だったという
光回線やJ:COMの回線に変更することも可能は可能だが「ただ電話を使いたい」だけの人は選ばない罠
普通に電話を使いたいだけの人が「電話会社も変えずにそのまま電話が使える」ということでそのまま自動的に移行させられた先がホームプラス電話だったという
光回線やJ:COMの回線に変更することも可能は可能だが「ただ電話を使いたい」だけの人は選ばない罠
474名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMfa-0kQO)
2022/07/02(土) 22:51:59.96ID:Ys6ZhU0wM ガッツリ固定電話でも障害出してるのにまともに報道されないから自宅の電話が死んでることに気付かない高齢者とかいそうなんだよなあ
475名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 06cd-l9hR)
2022/07/02(土) 23:00:17.56ID:enG0a47M0 >>473
契約変更もせずに自動移行した人がいるの?そんなことしてたとしたらよく問題にならなかったものだな
契約変更もせずに自動移行した人がいるの?そんなことしてたとしたらよく問題にならなかったものだな
476名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8a15-cyei)
2022/07/02(土) 23:01:10.51ID:HvjhrBJW0 いつまで続けんだよボケども
477名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8f02-ET+Z)
2022/07/02(土) 23:22:44.23ID:tOnk1h5T0 とりあえずQRはクソという結論で良いのでは?
478名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H23-q+db)
2022/07/02(土) 23:37:45.09ID:K4jhviW3H クソというより、多少のポイントのために、
自分のデータがどこに売られても気にせず、
買い物の時にいちいちアプリを立ち上げる面倒をいとわず、
通信障害の際には支払えないという事態を覚悟する、
という人たちのための支払い手段。
それをクソと思うか思わないかは自由。
自分のデータがどこに売られても気にせず、
買い物の時にいちいちアプリを立ち上げる面倒をいとわず、
通信障害の際には支払えないという事態を覚悟する、
という人たちのための支払い手段。
それをクソと思うか思わないかは自由。
479名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8f15-zExe)
2022/07/02(土) 23:46:42.13ID:GI2OtdhR0 ある程度匿名化された情報をそこまで気にする人は稀だし
そもそも既存のクレジットカードだってトラブルで利用できないケースはままあるわけで
いくつかの決済手段確保するのは普通なのでは?
そもそも既存のクレジットカードだってトラブルで利用できないケースはままあるわけで
いくつかの決済手段確保するのは普通なのでは?
480名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8a15-cyei)
2022/07/03(日) 00:55:26.37ID:p2cC1Qtu0 >>478
「それしか使わん」前提なの?
「それしか使わん」前提なの?
481名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacf-UPI3)
2022/07/03(日) 01:06:53.55ID:zspPkU5Aa 県下80数店舗の地場大手スーパーがクレカ(MS、IC)とコード決済(PayPay、d払い)のみ対応で、FeliCa系やEMVコンタクトレス未対応なんで、日常的にはもっぱらコード決済使ってる。
田舎だとFeliCa系やEMVコンタクトレスは全国チェーン店以外使えるとこが少なくて、そもそも同じ土俵に立ててない感じ
コンビニ行ったときはポイント目当てでEMVコンタクトレス(蜜墨NL)を使う。
ほんとはセブンアプリやPonta出す流れからは、PayPayやauPayで払った方がスマートなんだろうけど
そしてドラッグストアや牛丼屋に行ったときはポイント目当てでQUICpay(セゾンパール)を使う
田舎だとFeliCa系やEMVコンタクトレスは全国チェーン店以外使えるとこが少なくて、そもそも同じ土俵に立ててない感じ
コンビニ行ったときはポイント目当てでEMVコンタクトレス(蜜墨NL)を使う。
ほんとはセブンアプリやPonta出す流れからは、PayPayやauPayで払った方がスマートなんだろうけど
そしてドラッグストアや牛丼屋に行ったときはポイント目当てでQUICpay(セゾンパール)を使う
482名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacf-UPI3)
2022/07/03(日) 01:11:00.79ID:zspPkU5Aa >>478
ということで、田舎目線だと
基本性能はコード決済が上
(ていうかそもそも使えないので性能以前の問題)
どちらも使えるときにポイント目当てで使うのがFeliCa系やEMVコンタクトレス
というイメージ
ということで、田舎目線だと
基本性能はコード決済が上
(ていうかそもそも使えないので性能以前の問題)
どちらも使えるときにポイント目当てで使うのがFeliCa系やEMVコンタクトレス
というイメージ
483名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr23-MLXz)
2022/07/03(日) 01:47:19.14ID:Y9ayIvqOr484名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5367-+VGy)
2022/07/03(日) 07:12:47.79ID:IZkb0wUS0485名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0393-vvmu)
2022/07/03(日) 07:13:47.92ID:1JAl7kfp0486名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMc6-A/OY)
2022/07/03(日) 08:25:56.18ID:KuZihggKM >>455
あーじゃあGoogle PayはNFC非対応AndroidでもHCEを叩ければEMVコンタクトレス決済できるはずなのね
あーじゃあGoogle PayはNFC非対応AndroidでもHCEを叩ければEMVコンタクトレス決済できるはずなのね
487名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8f15-m+/t)
2022/07/03(日) 09:20:23.76ID:NLsYl5SL0 自分も田舎に住んでるけど
近所のスーパーはクレカのみで、ドラッグストアはクレカとQRコードのみ
FeliCa系はホンマに使える所が少ない
近所のスーパーはクレカのみで、ドラッグストアはクレカとQRコードのみ
FeliCa系はホンマに使える所が少ない
488名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5367-+VGy)
2022/07/03(日) 09:31:38.23ID:IZkb0wUS0 都会はFeliCaが幅を利かせてるな
都会で良かった
都会で良かった
489名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6ae4-p0et)
2022/07/03(日) 09:35:06.56ID:/Dcy1UuJ0 田舎でFeliCaといったらWAONずら
490名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5367-+VGy)
2022/07/03(日) 09:37:06.46ID:IZkb0wUS0 田舎でもバスはFeliCaやろ
15年くらい前から広まってる
15年くらい前から広まってる
491名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bbf3-96ld)
2022/07/03(日) 09:41:52.75ID:/k5ESip40 iDとsuicaしか使ってないわ。
492名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMfa-ET+Z)
2022/07/03(日) 09:50:26.87ID:rq5YWCGuM 少し前に赤坂の割烹に行ったけど、支払い方法は現金かPayPayだけだったわ
493名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8a01-BK4v)
2022/07/03(日) 09:52:33.67ID:SLqs7LO90 料亭でpaypayのみか…
せめてクレカくらい使わせろよ
半田屋は東京から行こうと思うと大宮の辺鄙(車で行かないと)な場所しかないんだな、以前は池袋ドンキにあったんだが
せめてクレカくらい使わせろよ
半田屋は東京から行こうと思うと大宮の辺鄙(車で行かないと)な場所しかないんだな、以前は池袋ドンキにあったんだが
494名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8a01-BK4v)
2022/07/03(日) 09:55:46.49ID:SLqs7LO90 そういやローカルチェーンのスーパー(ヤオコーやベイシア、コモディイイダ)もクレカかQRだな
OKくらいだQP使えるのは、ただし現金が一番得だが
イオンくらいだ色々対応してるのは
OKくらいだQP使えるのは、ただし現金が一番得だが
イオンくらいだ色々対応してるのは
495名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM0f-AhbY)
2022/07/03(日) 09:56:30.94ID:nbxE9y4jM だってクレジット直接契約より手数料安いんだもの
JCBなんか10%近く取るだろうしそりゃ安い方選ぶよね
JCBなんか10%近く取るだろうしそりゃ安い方選ぶよね
496名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8f93-6ROr)
2022/07/03(日) 10:06:35.83ID:wkj3rOJT0 サイゼリヤとKyashがJCBに対応した遅報
497名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1f15-UPI3)
2022/07/03(日) 10:08:39.15ID:AnUusq/r0498名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8f15-zExe)
2022/07/03(日) 11:20:57.77ID:cSdZZddA0 >>486
NFC非対応はSE以前に非接触通信できないから無理だろうが
NFC非対応はSE以前に非接触通信できないから無理だろうが
499名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H23-q+db)
2022/07/03(日) 11:21:46.10ID:mX1PO76FH 飲食店でカード対応しないのは商売が下手。
財布の中身を気にしなくていいからビールも注文するのに。
手数料を気にして売上を減らすとかもったいない。
財布の中身を気にしなくていいからビールも注文するのに。
手数料を気にして売上を減らすとかもったいない。
500名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H23-q+db)
2022/07/03(日) 11:24:34.09ID:mX1PO76FH スーパーもそうだな。
カード払いできるから、欲しいものはカゴに入れる。
カード払いできるから、欲しいものはカゴに入れる。
501名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8a01-BK4v)
2022/07/03(日) 11:28:06.20ID:SLqs7LO90 欲しい物全部は入れないよw
無駄使いするの嫌だし食べ過ぎてしまう
無駄使いするの嫌だし食べ過ぎてしまう
502名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacf-HsrF)
2022/07/03(日) 11:36:50.17ID:xgqc+msca そもそも現金しか使えない時点で近寄らない
503名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5367-+VGy)
2022/07/03(日) 11:39:06.06ID:IZkb0wUS0 と言うか、アプリで使った分がしっかり
後で見返せるから、なかなか無駄遣いできない
後で見返せるから、なかなか無駄遣いできない
504名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr23-1+DT)
2022/07/03(日) 11:54:02.63ID:Rm2pt11sr >>490
我が広島では最大手の広電がFeliCa維持費高すぎだから辞めてQRにするとか寝ぼけたこと言いだしてる
我が広島では最大手の広電がFeliCa維持費高すぎだから辞めてQRにするとか寝ぼけたこと言いだしてる
505名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H23-q+db)
2022/07/03(日) 11:54:56.32ID:mX1PO76FH すいません、「欲しいもの」と言ったので誤解を招いた。
「必要なもの」の意味。
ムダ使いはしないが、カードが使えないと何を後回しにできるか考えないといけない。
「必要なもの」の意味。
ムダ使いはしないが、カードが使えないと何を後回しにできるか考えないといけない。
506名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8a01-kxDL)
2022/07/03(日) 11:58:05.15ID:SLqs7LO90 >>505
現金持つの少なめな人はそうかもね
現金持つの少なめな人はそうかもね
507名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1e3c-FG5k)
2022/07/03(日) 12:12:37.97ID:PWWEEYDF0 >>489
長野県かぁ
長野県かぁ
508名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5367-+VGy)
2022/07/03(日) 12:14:25.40ID:IZkb0wUS0 >>504
我が西鉄軍のnimoca勢に加われば良いのに
我が西鉄軍のnimoca勢に加われば良いのに
509名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1f15-UPI3)
2022/07/03(日) 12:21:55.67ID:AnUusq/r0510名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1f15-UPI3)
2022/07/03(日) 12:29:44.78ID:AnUusq/r0 広島はPASPYと共用でICOCAが使えたのに使えなくなるのかwww
511名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr23-8NLY)
2022/07/03(日) 12:36:11.68ID:VDZkoB7xr >>492
赤坂でPayPayは興醒めだな
赤坂でPayPayは興醒めだな
512名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8a15-S+7v)
2022/07/03(日) 13:06:22.71ID:aSWfVmuA0513名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6ff3-G9so)
2022/07/03(日) 13:28:37.18ID:g+frBBW60 おもしろがって料亭でPaypay払いをするわけね。
514名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1f15-UPI3)
2022/07/03(日) 13:35:10.41ID:AnUusq/r0 クレカならは良いけど、
高級店でのQRコードでのの支払いは貧乏くさくて嫌だな
高級店でのQRコードでのの支払いは貧乏くさくて嫌だな
515名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6ff3-G9so)
2022/07/03(日) 13:39:19.24ID:g+frBBW60 まあクレカはクレカで別種の貧乏くささはあるし
なんなら現金にもあるからしょうがないね。
なんなら現金にもあるからしょうがないね。
516名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8f15-m+/t)
2022/07/03(日) 15:15:48.63ID:NLsYl5SL0 田舎のバスだと稀にWAONで乗れるバスとかあるよな
517名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1f55-VL5a)
2022/07/03(日) 16:18:50.92ID:yU5+Eq2g0 松阪牛の和田金、ひとり2万で家族4人なら8万のお支払い。ポイントはなくてもいいが、現金で払いたくないわ。
以前は現金オンリーだったので財布をパンパンにして食べに行った。今はクレカが使えるのでやれやれ
以前は現金オンリーだったので財布をパンパンにして食べに行った。今はクレカが使えるのでやれやれ
518名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1f15-UPI3)
2022/07/03(日) 16:25:36.89ID:AnUusq/r0 まあ大量の現金払いも格好良いけどね
アイツは何時も多量の現金を持ち歩いていると思われると普通に危ないwww
アイツは何時も多量の現金を持ち歩いていると思われると普通に危ないwww
519名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1f15-UPI3)
2022/07/03(日) 16:29:05.71ID:AnUusq/r0 8万円か
じゃあ10万円で
美味しかったから、お釣りは俺からの好意だよ
みたいな
俺には出来ねーwww
じゃあ10万円で
美味しかったから、お釣りは俺からの好意だよ
みたいな
俺には出来ねーwww
520名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8f15-eij8)
2022/07/03(日) 16:34:17.55ID:3ALFNPIP0 髙橋社長の評価爆上がりしてて世の中捨てたもんじゃないと思った不思議
521名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8f15-eij8)
2022/07/03(日) 16:34:44.08ID:3ALFNPIP0 >>520
誤爆失礼
誤爆失礼
522名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8a67-HsrF)
2022/07/03(日) 19:15:00.85ID:HkudDJr80 一番カッコいいのは小切手か?
523名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0393-jKST)
2022/07/03(日) 20:07:35.86ID:hkPr2NAk0 ドトールというか田島で早速VISAタッチしてきた。
パン待ちの間にあとから来た家族連れ客の決済みてたらPayPayとか現金とか使ってて
お前ら何やってんのww
と思ったが、多分俺が先進的すぎるのだろう。
パン待ちの間にあとから来た家族連れ客の決済みてたらPayPayとか現金とか使ってて
お前ら何やってんのww
と思ったが、多分俺が先進的すぎるのだろう。
524名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacf-9Sue)
2022/07/03(日) 20:26:19.78ID:wOehkXmea やっすい虚栄心やなぁ
525名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMc6-y8sI)
2022/07/03(日) 20:30:38.32ID:ih7f/NP0M >>523
おそらくその人はマイナポイントをpaypayで貰ったから早速使ってたんだと思う
おそらくその人はマイナポイントをpaypayで貰ったから早速使ってたんだと思う
526名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9315-ONrK)
2022/07/03(日) 20:41:12.02ID:Gmgz/ga80 paypayはVISAタッチみたいに店員に伝わらない事もないし使える場所も全然多くて便利だけどな
527名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ab58-Ry08)
2022/07/03(日) 20:54:37.36ID:Yhur991N0 通信障害が起こらなければな
528名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 06cd-l9hR)
2022/07/03(日) 20:58:06.90ID:ZMFtsl7X0 どこかで障害が起きると使えなくなるのはどの決済も大体一緒でしょ
むしろモバイルデータ通信より決済ネットワーク(センター含む)の方がトラブルが多い気がするからそっちの心配しとけ
むしろモバイルデータ通信より決済ネットワーク(センター含む)の方がトラブルが多い気がするからそっちの心配しとけ
529名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fa01-kxDL)
2022/07/03(日) 21:03:54.65ID:yUSnggq00 へードトールはペイペイ使えるのか
それとも田島とかいう所に入ってるからか
それとも田島とかいう所に入ってるからか
530名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0393-vvmu)
2022/07/03(日) 21:08:34.97ID:1JAl7kfp0 PayPay使えないチェーン店の方が今や珍しくないか?
マクドナルドなんてむしろ例外。
マクドナルドなんてむしろ例外。
531名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8a67-HsrF)
2022/07/03(日) 21:24:09.64ID:HkudDJr80 料亭なんてボッタクリなんだから手数料3割位払っても十分利益出るんだけどな
532名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 06cd-l9hR)
2022/07/03(日) 23:01:53.54ID:ZMFtsl7X0 ところで、>>492は赤坂の料亭の話はしていないのに、何でみんな料亭の話をしているの?
533名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0393-oN+C)
2022/07/03(日) 23:04:46.61ID:1JAl7kfp0 良い指摘だ。
534名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8f15-m+/t)
2022/07/03(日) 23:18:00.51ID:NLsYl5SL0 通信障害だと店側の端末も最悪使えなくて現金オンリーになることはあるぞ
というか今回のauのやつでなってるし
というか今回のauのやつでなってるし
535名無しさん@ご利用は計画的に (ドコグロ MM7f-cFEk)
2022/07/03(日) 23:20:24.89ID:29y6YFu8M でもスルーする優しさも必要
536名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6b67-96ld)
2022/07/04(月) 02:48:50.02ID:mJ5D5QoU0 >>534
タイムズの精算機なんかがそーなってるみたいだね
https://twitter.com/shao1555/status/1543630798825619461
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
タイムズの精算機なんかがそーなってるみたいだね
https://twitter.com/shao1555/status/1543630798825619461
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
537名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5367-+VGy)
2022/07/04(月) 03:35:17.78ID:d710Sm470538名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM0b-AhbY)
2022/07/04(月) 04:34:58.31ID:jXn291fgM539名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8a67-HsrF)
2022/07/04(月) 04:39:38.62ID:m7zXV7Mn0 >>536
オレまさにタイムズで現金無くて出庫出来なくて電話してフラップ下げてもらった
オレまさにタイムズで現金無くて出庫出来なくて電話してフラップ下げてもらった
540名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMc6-+VGy)
2022/07/04(月) 04:55:12.12ID:pOsKUv01M541名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1f15-UPI3)
2022/07/04(月) 05:04:04.49ID:gTzglZOo0 明らかにQRコード決済よりICカード決済の方が使いやすいし
QRコード決済はICコード決済より店に導入コストと手数料が安いので、
決済会社が多く店での導入を狙っているだけ
QRコード決済はICコード決済より店に導入コストと手数料が安いので、
決済会社が多く店での導入を狙っているだけ
542名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1f15-UPI3)
2022/07/04(月) 05:07:34.00ID:gTzglZOo0 一番導入コストと手数料が高いクレカの導入を嫌がっている個人店なんか山程ある
543名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8a67-HsrF)
2022/07/04(月) 05:22:14.89ID:m7zXV7Mn0 そんな店潰れればいいんだよ
544名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1f15-UPI3)
2022/07/04(月) 05:50:21.46ID:gTzglZOo0 まあな
クレカはともかく電子マネーは導入して欲しいものだ
クレカはともかく電子マネーは導入して欲しいものだ
545名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1f15-UPI3)
2022/07/04(月) 05:55:28.57ID:gTzglZOo0 ただICカード導入コストはクレカも電子マネーでも同じ
手数料が違うだけで
だからQRコード決済だけの店が多い
手数料が違うだけで
だからQRコード決済だけの店が多い
546名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMc6-+VGy)
2022/07/04(月) 06:10:48.07ID:pOsKUv01M VISA・マスターは三井住友が無料で配ってるけど
547名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1f15-UPI3)
2022/07/04(月) 06:28:56.89ID:gTzglZOo0 へぇー、それは知らなかった
じゃあやっぱり手数料の問題か
無料で配るのも手数料収入が美味しいからな訳だし
じゃあやっぱり手数料の問題か
無料で配るのも手数料収入が美味しいからな訳だし
548名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0393-oN+C)
2022/07/04(月) 06:49:41.56ID:cYSgTe/S0 初期手数料無料でも月額3,300円かかる件
549名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8a15-cyei)
2022/07/04(月) 06:52:21.27ID:tov1kp100 極論バカ死んで欲しい
550名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0393-oN+C)
2022/07/04(月) 06:58:09.73ID:cYSgTe/S0 マクドナルドは、ポイントカードをスマホで表示させるのには対応させてるのに店頭でのQR決済非対応はなんなんだろうな
551名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8a67-HsrF)
2022/07/04(月) 07:42:56.99ID:m7zXV7Mn0552名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5367-+VGy)
2022/07/04(月) 08:56:04.53ID:d710Sm470 >>550
時間かかるから
時間かかるから
553名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1f15-UPI3)
2022/07/04(月) 09:13:39.06ID:gTzglZOo0 ICカードならピッで終わりだけど、QRコードはスマホのソフトを立ち上げてから読み込みせる必要があるからな
俺らならレジに行く前にスマホを起動してアプリを立ち上げてから行くけど、
一般の人はモタモタするのが普通
俺らならレジに行く前にスマホを起動してアプリを立ち上げてから行くけど、
一般の人はモタモタするのが普通
554名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMfa-R88I)
2022/07/04(月) 09:18:41.28ID:jq6cpYegM555名無しさん@ご利用は計画的に (アウウィフW FFcf-l9hR)
2022/07/04(月) 09:37:34.14ID:oYeUSeNDF >>553
店員側のオペレーションからすると、ICカード(電子マネー)はしっかり電子マネー種を聞き取る、復唱確認する、慎重にレジの電子マネー種を選択する、という動作が必要なので結構負荷が高い
コード決済は、ある程度コード決済っぽいと聞き取れて客が出してきたコードをとりあえずスキャンすればOKなので実際はこっちの方が楽
マックみたいなところはキッチンがボトルネックなので、多少レジでもたつく客がいるのはそこまで気にしていない(あえてレジを止めてオーダーを取らないこともよくあること)
店員側のオペレーションからすると、ICカード(電子マネー)はしっかり電子マネー種を聞き取る、復唱確認する、慎重にレジの電子マネー種を選択する、という動作が必要なので結構負荷が高い
コード決済は、ある程度コード決済っぽいと聞き取れて客が出してきたコードをとりあえずスキャンすればOKなので実際はこっちの方が楽
マックみたいなところはキッチンがボトルネックなので、多少レジでもたつく客がいるのはそこまで気にしていない(あえてレジを止めてオーダーを取らないこともよくあること)
556名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1f15-UPI3)
2022/07/04(月) 09:38:14.20ID:gTzglZOo0 あー、なるほどね
俺がポイントは全部カードだから誤解してたわ
失礼しましたw
俺がポイントは全部カードだから誤解してたわ
失礼しましたw
557名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1f15-UPI3)
2022/07/04(月) 09:41:13.64ID:gTzglZOo0558名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1f15-UPI3)
2022/07/04(月) 09:45:56.82ID:gTzglZOo0 自分を基準に考えると色々と間違えるもんだなw
559名無しさん@ご利用は計画的に (アウウィフW FFcf-l9hR)
2022/07/04(月) 09:49:22.36ID:oYeUSeNDF >>557
電子マネーって種類を間違えたときにエラーになればまだいいけど、別の電子マネーで決済されてしまうと結構やり取りが面倒なので慎重にならざるをえない
コード決済は店員側がどのコード決済かを気にしない場合がほとんどで客が提示したコードが全てだからな
もちろん客側の立場ならピッでかざすだけで済む方が楽だろうけど、スマホでポイント付ける人はどっちにしろスマホ開いてるしね
電子マネーって種類を間違えたときにエラーになればまだいいけど、別の電子マネーで決済されてしまうと結構やり取りが面倒なので慎重にならざるをえない
コード決済は店員側がどのコード決済かを気にしない場合がほとんどで客が提示したコードが全てだからな
もちろん客側の立場ならピッでかざすだけで済む方が楽だろうけど、スマホでポイント付ける人はどっちにしろスマホ開いてるしね
560名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMfa-R88I)
2022/07/04(月) 09:58:18.96ID:jq6cpYegM マクドナルド決済取り消せおじさんの伝説ふたたびwww
561名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8a15-S+7v)
2022/07/04(月) 10:00:24.71ID:HFhAPYMh0 >>532
赤坂周辺で料亭って自称してるところは、にのまえぐらいじゃね?
接待に使うにはちょっと… だけど。
あと一ツ木通り近辺で一見さんが入れるお高めの店って見かけたことないんだけど、コロナ禍で始めたのかな。
ちょっと離れたみすじ通りの津やま(割烹)は一見さんOKしてくれるけど。(ここはdinersOK)
paypayってのが謎い。
赤坂周辺で料亭って自称してるところは、にのまえぐらいじゃね?
接待に使うにはちょっと… だけど。
あと一ツ木通り近辺で一見さんが入れるお高めの店って見かけたことないんだけど、コロナ禍で始めたのかな。
ちょっと離れたみすじ通りの津やま(割烹)は一見さんOKしてくれるけど。(ここはdinersOK)
paypayってのが謎い。
562名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacf-HsrF)
2022/07/04(月) 11:08:57.85ID:ai5+m1qna マックはポイントカード用のバーコードリーダーはあるけどQRは読めないからQRリーダー導入コストを嫌って導入しないんじゃないかな?
563名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr23-AhbY)
2022/07/04(月) 11:14:47.66ID:hcQAVkAXr 一次元コードの方なら読めるけどPOSの改修したくないからだろうな
レジ更新したのそんなに前じゃないし次の更新まではやりたくなさそうだな
レジ更新したのそんなに前じゃないし次の更新まではやりたくなさそうだな
564名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9315-ONrK)
2022/07/04(月) 11:16:18.82ID:bqhD2emZ0 アホ
565名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr23-vvmu)
2022/07/04(月) 11:18:36.07ID:alby4TQzr ほとんどのQR決済は、ストアスキャンなら一次元バーコード用意してると思うんです
566名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacf-HsrF)
2022/07/04(月) 11:40:00.39ID:ai5+m1qna567名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW abac-kxDL)
2022/07/04(月) 11:44:10.20ID:Fy78p62L0568名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr23-vvmu)
2022/07/04(月) 11:50:52.54ID:alby4TQzr 割烹なんて女将が一人でやってるカウンターの店だってそうだぞ
569名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1eb0-7hVx)
2022/07/04(月) 11:53:05.97ID:zB66Axd70 ワイはモバイルオーダーでポイント付与対応してくれた方が
レジでQR対応より嬉しいわ レジ並びたく無い
株主優待かNL使いたいやつだけ並べばいい
レジでQR対応より嬉しいわ レジ並びたく無い
株主優待かNL使いたいやつだけ並べばいい
570名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr23-vvmu)
2022/07/04(月) 11:56:30.84ID:alby4TQzr モバイルオーダーの方が楽と分かっていながらついついNLの5%欲しさに並んでしまうんだよなあ…
ドライブスルーはこの悩みから解放されるから助かるが。
ドライブスルーはこの悩みから解放されるから助かるが。
571名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9315-ONrK)
2022/07/04(月) 11:59:28.64ID:bqhD2emZ0 >>566
ただバーコード読み取るだけの改修に莫大なコストがかかってたらこんなに普及してねぇよ
ただバーコード読み取るだけの改修に莫大なコストがかかってたらこんなに普及してねぇよ
572名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8a15-S+7v)
2022/07/04(月) 12:33:39.69ID:HFhAPYMh0 マックでQRコード決済やらんの、決済関係は外回りにしてるからじゃね。わけるのはネットワーク全体をPCI DSS評価対象外にするためだし。
573名無しさん@ご利用は計画的に (アークセー Sx23-VDz6)
2022/07/04(月) 12:34:34.27ID:Pl54mcHmx 財布忘れてカインズにいったら買い物はQR決済できたけどフードコートはiDしか使えなかった
Felicaまだまだ頼りになる
Felicaまだまだ頼りになる
574名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr23-g7oq)
2022/07/04(月) 12:54:42.25ID:8voo9A+rr ちょっと気になって昨日カタログスペックでNFC非対応のものと対応のものでHCE叩けるのか確認してたんだけど、
そもそもNFCアンテナの有無以前にカタログでNFC非対応だとHCE積んでないからそもそも叩けないのがわかった。
∴NFC非対応端末はどう転んでもソフトウェア的にもGoogle PayのEMVコンタクトレスは使えない
あと、すげー古いAndroidだとHCE叩けてもcom.nxp.mifareがないせいかGoogle Payアプリから非接触決済の設定をしようとしたところでエラーになるのもあった(今売ってるくらい新しかったら気にする必要はない)
そもそもNFCアンテナの有無以前にカタログでNFC非対応だとHCE積んでないからそもそも叩けないのがわかった。
∴NFC非対応端末はどう転んでもソフトウェア的にもGoogle PayのEMVコンタクトレスは使えない
あと、すげー古いAndroidだとHCE叩けてもcom.nxp.mifareがないせいかGoogle Payアプリから非接触決済の設定をしようとしたところでエラーになるのもあった(今売ってるくらい新しかったら気にする必要はない)
575名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1f15-UPI3)
2022/07/04(月) 14:19:55.11ID:gTzglZOo0 下らない話だけど、
一流割烹と大衆割烹では大きく違うw
一流割烹と大衆割烹では大きく違うw
576名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd4a-PLpX)
2022/07/04(月) 14:55:50.19ID:FtG5SFI2d577名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0393-oN+C)
2022/07/04(月) 15:00:23.63ID:cYSgTe/S0 >>576
あれ、以前はクレカより交通系ICの方が高かったような気がしてたが変わったんだな
あれ、以前はクレカより交通系ICの方が高かったような気がしてたが変わったんだな
578名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5367-+VGy)
2022/07/04(月) 17:42:33.12ID:d710Sm470579名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0393-jKST)
2022/07/04(月) 18:27:30.76ID:t1WzxOfb0 Coin+安いよ安いよ
580名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8f93-lkMh)
2022/07/04(月) 18:45:09.80ID:MVoePtGM0 おれはQUICPay使ってるが変えるつもりはない
581名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMc6-ts7z)
2022/07/04(月) 18:56:59.63ID:8L3eKvgDM >>576
ペイペイって直接契約なら最高1.98%なのにボッタクリスギワロタ
ペイペイって直接契約なら最高1.98%なのにボッタクリスギワロタ
582名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 06cd-l9hR)
2022/07/04(月) 19:00:57.51ID:SmMXPwiW0 そりゃあ利鞘がなければ稼げませんもの
583名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0393-oN+C)
2022/07/04(月) 19:01:11.62ID:cYSgTe/S0 この手の決済代行サービス入れてても、PayPayだけは別口でQRの板置いてるところ結構あるよね
584名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdaa-vfjR)
2022/07/04(月) 19:32:57.98ID:41llAnZTd まあその程度の判断はするだろうな
585名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMfa-R88I)
2022/07/04(月) 19:46:53.76ID:jq6cpYegM もともと手数料無料はペイペイと直に契約する必要があったんだからそのまま別々に契約し続けるのも当然な気がするが
586名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2701-kxDL)
2022/07/04(月) 21:19:54.78ID:98pfTf3F0 JCBふざんけんな
VISAMasterより劣るくせに手数料は高く取りやがって
面倒だからメインカード替えられないんだよ
弱小カードらしく手数料下げろ
JCBは使えませんって店なくすよう努力しろ
VISAMasterより劣るくせに手数料は高く取りやがって
面倒だからメインカード替えられないんだよ
弱小カードらしく手数料下げろ
JCBは使えませんって店なくすよう努力しろ
587名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1f15-UPI3)
2022/07/04(月) 21:29:38.43ID:gTzglZOo0 現実的には最低限でJCB、VISA、Masterの3社ぐらいのカードはいるのが困りものだよな
アメックスなどもあるならあった方が良いけど
アメックスなどもあるならあった方が良いけど
588名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMc6-ts7z)
2022/07/04(月) 21:32:42.89ID:BTXM668rM AMEXはVMJでお腹いっぱいになった時のデザート
589名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr23-1+DT)
2022/07/04(月) 21:37:57.19ID:FGl8s2GLr まあコストコやファミペイチャージみたいな限定的なとこ除けば、
VISAかMasterCardのいずれかと、JCBかAmexのいずれか、の2種持ってればそうそう困ることないけどな
VISAかMasterCardのいずれかと、JCBかAmexのいずれか、の2種持ってればそうそう困ることないけどな
590名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6ff3-G9so)
2022/07/04(月) 21:43:14.74ID:SQPJnN9a0 まあAMEXしか使えない通販のためにカード作ったというのはある
591名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5367-+VGy)
2022/07/04(月) 23:15:09.64ID:d710Sm470 >>590
どこよ
どこよ
592名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ab15-UPI3)
2022/07/04(月) 23:43:17.08ID:fTtZeCpa0 昔アメリカの通販であったわ
日本で発行されたクレジットカードは使えません
って店
唯一アメックスは使えた
日本で発行されたクレジットカードは使えません
って店
唯一アメックスは使えた
593名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd4a-PLpX)
2022/07/05(火) 00:55:37.43ID:y6N2PHC4d >>576
これでVISAMasterAMEXが同じでJCBより安いことがわかったからAMEXを普通に使える
これでVISAMasterAMEXが同じでJCBより安いことがわかったからAMEXを普通に使える
594名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1f15-UPI3)
2022/07/05(火) 05:20:32.46ID:wwHM0MAM0595名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0393-vvmu)
2022/07/05(火) 06:24:25.66ID:FFoa8mMj0596名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0ac3-2B+n)
2022/07/05(火) 07:07:18.36ID:1K4ScNGi0 >>595
SquareはJCBは追加申請しないと使えない
SquareはJCBは追加申請しないと使えない
597名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacf-r5VN)
2022/07/05(火) 08:31:47.68ID:xGHeZfzAa 近くの安めのスーパーがステラを入れてて、VISAマス交通系iDのみだったと思うけどiDは手数料高いのね。よくわからん。
598名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2f9e-HsrF)
2022/07/05(火) 10:06:40.69ID:kMFLe8wz0 iDQPは原則オフラインだから未収リスクの分高いんじゃない?
599名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMc7-lGIR)
2022/07/05(火) 12:27:56.01ID:gZGiQd1RM 未収と言い出したらクレジットカードだって同じ。プリペイドとデビット以外は未収リスクがある。
600名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr23-vvmu)
2022/07/05(火) 12:29:37.60ID:GlnLQF0cr >>599
でもそれはクレカ会社が負担するでしょ普通は
でもそれはクレカ会社が負担するでしょ普通は
601名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMc7-lGIR)
2022/07/05(火) 12:36:13.75ID:gZGiQd1RM602名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMc7-lGIR)
2022/07/05(火) 12:37:33.23ID:gZGiQd1RM603名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMc6-HsrF)
2022/07/05(火) 12:59:56.01ID:4gt2GzaGM >>599
オーソリ取らない分クレカよりリスクは高まる
オーソリ取らない分クレカよりリスクは高まる
604名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMc6-HsrF)
2022/07/05(火) 13:02:34.49ID:4gt2GzaGM605名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM2b-R88I)
2022/07/05(火) 13:24:02.61ID:h9MklOv9M QUICPayは先に3万円ほど本体のクレジットカード側から枠を奪ってQUICPayに与えてるんじゃなかったか
それを使いきるとオンライン環境下でオーソリをかけてまたクレジットカード側から枠を奪い取る
元々あったクレカの枠を使わせてるわけだから問題の起こりようがない
iDの方は何かあっても本当にカード会社側の被害が少ない程度の決済しかオフラインではさせないんじゃね
iDは金額次第で暗証番号認証可能なオンライン環境での決済が基本だし
それを使いきるとオンライン環境下でオーソリをかけてまたクレジットカード側から枠を奪い取る
元々あったクレカの枠を使わせてるわけだから問題の起こりようがない
iDの方は何かあっても本当にカード会社側の被害が少ない程度の決済しかオフラインではさせないんじゃね
iDは金額次第で暗証番号認証可能なオンライン環境での決済が基本だし
606名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMc6-HsrF)
2022/07/05(火) 13:42:56.27ID:4gt2GzaGM >>605
iDは確か1万円以上で暗証番号とオンライン認証だったはず
累積金額もチェックしててリミット越えると暗証番号要求されるけどそうなるとPINパットの無い店や自販機では決済出来なくなる
クレカでも数百円の買い物でもオーソリ取る店もあるし1万円位の買い物でもオーソリ取らなかったりするけど法則がよくわからない
QPの場合でもオフラインである以上紛失盗難でカード止めても端末のネガリスト更新前に不正利用される可能性はある
iDは確か1万円以上で暗証番号とオンライン認証だったはず
累積金額もチェックしててリミット越えると暗証番号要求されるけどそうなるとPINパットの無い店や自販機では決済出来なくなる
クレカでも数百円の買い物でもオーソリ取る店もあるし1万円位の買い物でもオーソリ取らなかったりするけど法則がよくわからない
QPの場合でもオフラインである以上紛失盗難でカード止めても端末のネガリスト更新前に不正利用される可能性はある
607名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM2b-R88I)
2022/07/05(火) 15:11:15.78ID:h9MklOv9M GooglePayのQUICPay特約だと
「パクられて使われた?おまえが払うんじゃ間抜け」
になってるんだっけ
「パクられて使われた?おまえが払うんじゃ間抜け」
になってるんだっけ
608名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr23-vvmu)
2022/07/05(火) 15:13:27.06ID:GlnLQF0cr それと店の取りっぱぐれはまた別の話だべ
609名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8f93-lkMh)
2022/07/05(火) 17:59:56.20ID:FAl1x16g0 QPはポストペイと言いながら実は3万チャージのプリペイだったのか
610名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sdaa-5+9u)
2022/07/05(火) 18:31:53.80ID:tIzwRgoDd >>609
QPh利用上限3万って話な。
QPh利用上限3万って話な。
611名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacf-2B+n)
2022/07/05(火) 19:02:17.83ID:CGWR1WJMa 仕組みとしては3万オートチャージと同じでしょってことじゃね
612名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM2b-R88I)
2022/07/05(火) 19:04:34.90ID:h9MklOv9M >>608
店に落ち度がない限り決済した店が取りっぱぐれることなんかないよ
クレカだとICカードを磁気決済したり、ECサイトが3Dセキュアを導入してなかったりしてカード会社側の要求に従ってなかった時に不正利用でチャージバックを喰らう
QUICPayやiDなんか現状ではJCBやドコモが認めてる方法でしか決済できないんだからチャージバック喰らう理由なんか無いじゃん
店に落ち度がない限り決済した店が取りっぱぐれることなんかないよ
クレカだとICカードを磁気決済したり、ECサイトが3Dセキュアを導入してなかったりしてカード会社側の要求に従ってなかった時に不正利用でチャージバックを喰らう
QUICPayやiDなんか現状ではJCBやドコモが認めてる方法でしか決済できないんだからチャージバック喰らう理由なんか無いじゃん
613名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr23-vvmu)
2022/07/05(火) 19:06:11.58ID:ovRpuEber あの認証を、せめてモバイルではユーザーが任意にやれるようにしてほしいわ。
決済時に予期せぬ認証が始まるとちょっと焦る。
プリペイドQPなら常にそうだから焦らんけど。
決済時に予期せぬ認証が始まるとちょっと焦る。
プリペイドQPなら常にそうだから焦らんけど。
614名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr23-vvmu)
2022/07/05(火) 19:07:26.09ID:ovRpuEber615名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM2b-R88I)
2022/07/05(火) 19:13:48.15ID:h9MklOv9M616名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacf-zExe)
2022/07/05(火) 19:17:41.89ID:BQ5wZO77a よっぽどな理由がない限りそんなことはしないけどな
よっぽどなことがあってもまず、以後のご利用をお断りする形で対応するから
よっぽどなことがあってもまず、以後のご利用をお断りする形で対応するから
617名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8f93-lkMh)
2022/07/05(火) 21:28:43.60ID:FAl1x16g0618名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr23-vvmu)
2022/07/05(火) 23:17:02.84ID:ovRpuEber619名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1bd6-aoRd)
2022/07/06(水) 00:43:14.22ID:LMqpDrlz0620名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 06cd-l9hR)
2022/07/06(水) 00:57:35.29ID:GLxsFelv0 >>619
あくまでも決済代行業者側(ここではAirPAY)がもらう手数料率の例です
あくまでも決済代行業者側(ここではAirPAY)がもらう手数料率の例です
621名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6b67-96ld)
2022/07/06(水) 01:15:55.00ID:r/BX8z4F0 >>576
※の意味を書かないと、QRは少し安くしていると誤解される図
※交通系電子マネーおよびQR決済については課税対象となります。税込価格は交通系電子マネー:3.24%、COIN+:1.08%、他QR決済:3.24%です。(小数点以下第2位まで表記)
※の意味を書かないと、QRは少し安くしていると誤解される図
※交通系電子マネーおよびQR決済については課税対象となります。税込価格は交通系電子マネー:3.24%、COIN+:1.08%、他QR決済:3.24%です。(小数点以下第2位まで表記)
622名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4616-lGIR)
2022/07/06(水) 06:42:44.09ID:6A4UyRyZ0 >>576
nanaco、WAON、Edyが無いね。
nanaco、WAON、Edyが無いね。
2022/07/06(水) 08:25:22.99
ファミマで上から差し込む感じのレジ機を見たのだけどあれって新しいやつ?
624名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr23-AhbY)
2022/07/06(水) 08:26:24.46ID:BlcqRrtDr 新型だけどもうあれに置き換え終わってる
625名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6bc1-D8Ic)
2022/07/06(水) 08:27:06.50ID:xEaIA+C20 これなんだけど初めてだったので驚いた
結構、深くまで挿さないと駄目なのな
https://no-genkin.com/wp-content/uploads/2014/07/famima-tanmatsu.jpg
結構、深くまで挿さないと駄目なのな
https://no-genkin.com/wp-content/uploads/2014/07/famima-tanmatsu.jpg
626名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMfa-ET+Z)
2022/07/06(水) 08:37:29.68ID:rB2vK17BM うちの地方ではもう数年前からこのタイプ
627名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMc6-y8sI)
2022/07/06(水) 10:36:37.60ID:WUysXyrkM >>619
ブランド手数料なんてたったの0.1%だぞ?
ブランド手数料なんてたったの0.1%だぞ?
628名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMc6-p0et)
2022/07/06(水) 11:04:51.39ID:Lv2YVmCqM こりゃまたカードの塗装がガッツリ剥げそうなやつだな
629名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5367-+VGy)
2022/07/06(水) 13:09:48.22ID:aR6zv9c90 >>628
ICカードでもスキャンでやらせて欲しいね
ICカードでもスキャンでやらせて欲しいね
630名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacf-9Sue)
2022/07/06(水) 13:22:28.68ID:cL/820Cya >>625
差せば磁気もICどちらでも読めて一石二鳥だ!って考えた開発者いたのでしょうw
差せば磁気もICどちらでも読めて一石二鳥だ!って考えた開発者いたのでしょうw
631名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMfa-R88I)
2022/07/06(水) 15:47:36.93ID:ROgxSvQ0M このタイプの端末はEDIONの支払いでも使ったことがある
差し込んだカードを抜く時に磁気ストライプを読むのが独特で「エイヤッ!」って感じで一気に引き抜かなきゃならないのが厄介だった記憶
ファミマだとTSUTAYAのTカードは裏表逆向きに入れるとかあった気もする
今はファミペイ使うせいでポイントカードを通さないからもう忘れかけてるけど
差し込んだカードを抜く時に磁気ストライプを読むのが独特で「エイヤッ!」って感じで一気に引き抜かなきゃならないのが厄介だった記憶
ファミマだとTSUTAYAのTカードは裏表逆向きに入れるとかあった気もする
今はファミペイ使うせいでポイントカードを通さないからもう忘れかけてるけど
632名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd4a-kxDL)
2022/07/06(水) 19:13:49.76ID:DWxwohqid633名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMfa-R88I)
2022/07/06(水) 20:46:07.66ID:ROgxSvQ0M ポイントカードは俗に言うJIS2ストライプを使ってるんだよ
だから本来なら「表面」にポイントカード用の磁気ストライプがある
でもTSUTAYAの青と黄色のカードやイオンのWAON POINTカードは裏表を逆向きにしてクレジットカードやキャッシュカードみたいな「見た目」にしてある
そのせいでリーダーに裏表逆向きに通す場合も出てくる
TポイントカードでもTSUTAYA以外の提携店カードや販売されてるキャラクターものカードはJIS2ストライプが表面の普通のカードになってるはず
だから本来なら「表面」にポイントカード用の磁気ストライプがある
でもTSUTAYAの青と黄色のカードやイオンのWAON POINTカードは裏表を逆向きにしてクレジットカードやキャッシュカードみたいな「見た目」にしてある
そのせいでリーダーに裏表逆向きに通す場合も出てくる
TポイントカードでもTSUTAYA以外の提携店カードや販売されてるキャラクターものカードはJIS2ストライプが表面の普通のカードになってるはず
634名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8f93-rfal)
2022/07/06(水) 22:04:29.77ID:QUfuGAB50 ファミマのカードリーダーならTポイントカードは裏表が逆でも読み取るぞ
でも差し込む向きを間違えるとエンボスの部分が引っかかってるのに無理矢理差し込んじゃって大惨事になるので基本的にやめた方がいいぞ
でも差し込む向きを間違えるとエンボスの部分が引っかかってるのに無理矢理差し込んじゃって大惨事になるので基本的にやめた方がいいぞ
635名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMfa-R88I)
2022/07/06(水) 22:38:00.22ID:ROgxSvQ0M 駄目だあ
わずか1年か2年前のことなのにはっきり覚えていない
YouTubeで「ファミマの決済端末が変わっていた!」という動画を見てみたら裏表逆に通してるんだけど、これそもそも表向きに通して失敗した時に間違って通してるからなんの参考にもならないし
わずか1年か2年前のことなのにはっきり覚えていない
YouTubeで「ファミマの決済端末が変わっていた!」という動画を見てみたら裏表逆に通してるんだけど、これそもそも表向きに通して失敗した時に間違って通してるからなんの参考にもならないし
636名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW de0a-1+DT)
2022/07/06(水) 22:38:43.24ID:4iRs7UJW0 某ガソリンスタンドでクレカ付きTカード読み込んでくれなかったのこのせいか
裏表逆に入れればよかったのね
旅先だったのであれこれ試す余裕がなかった
裏表逆に入れればよかったのね
旅先だったのであれこれ試す余裕がなかった
637名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1ec3-pzUF)
2022/07/07(木) 00:57:21.68ID:cwbm9Rck0 クオカードペイとかクオカードについて語るスレってない感じてすかね?…
638名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ab15-oliF)
2022/07/07(木) 01:08:13.48ID:EsNhdSQV0639名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1ec3-pzUF)
2022/07/07(木) 01:15:04.92ID:cwbm9Rck0 いや語るほどのことはないんだけどスマホで使えるバリューコードっていうのをもらったのでどんなものかと思って
現金併用可とかアプリを入れなくても使えて意外に便利そうなんだが後ろ盾もないしまぁ流行らんよね
現金併用可とかアプリを入れなくても使えて意外に便利そうなんだが後ろ盾もないしまぁ流行らんよね
640名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM42-AhbY)
2022/07/07(木) 03:46:28.68ID:w6iAP9onM 残高放置し過ぎて失効してたw
641名無しさん@ご利用は計画的に (タナボタW 1f15-UPI3)
2022/07/07(木) 11:25:59.68ID:FTX/Kxta00707 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1652874287/384
電源いれてないとスマホでvisaタッチできないのを昨日知った
アナウンスしとけ
WAONは電源入れてなくても払えるのに😡
電子マネーも結構セーフティか
それでも駄目な時はあるだろうけど
電源いれてないとスマホでvisaタッチできないのを昨日知った
アナウンスしとけ
WAONは電源入れてなくても払えるのに😡
電子マネーも結構セーフティか
それでも駄目な時はあるだろうけど
642名無しさん@ご利用は計画的に (タナボタW 7b27-yn3m)
2022/07/07(木) 12:08:06.86ID:nWUJsAwq00707 何で電源入れてねえんだよ
643名無しさん@ご利用は計画的に (タナボタ Sr23-AhbY)
2022/07/07(木) 13:06:05.76ID:n3ZFrqsqr0707 FeliCaとA/Bは違うんだよ
644名無しさん@ご利用は計画的に (タナボタW 8a01-kxDL)
2022/07/07(木) 13:11:26.45ID:sTMUH1hN00707 俺なんかロック解除しないとワオンもgooglepayも使えないようにしてるぞ
645名無しさん@ご利用は計画的に (タナボタ MMbb-R88I)
2022/07/07(木) 13:11:51.57ID:nLPUbHpnM0707 GooglePayのタッチ決済は電源を入れてるだけじゃ使えないだろ
画面オン必須、場合により画面ロック解除まで必要になる
これに関するGoogleによる説明はキチンとネット上にある
画面オン必須、場合により画面ロック解除まで必要になる
これに関するGoogleによる説明はキチンとネット上にある
646名無しさん@ご利用は計画的に (タナボタ MMc6-y8sI)
2022/07/07(木) 13:41:16.00ID:1wip2ujeM0707647名無しさん@ご利用は計画的に (タナボタ Sr23-AhbY)
2022/07/07(木) 13:42:36.29ID:n3ZFrqsqr0707 >>646
それとはまた別の話なんだよなぁ
それとはまた別の話なんだよなぁ
648名無しさん@ご利用は計画的に (タナボタ MMc6-y8sI)
2022/07/07(木) 13:48:53.99ID:1wip2ujeM0707 何が違う?
設定次第で電源オフ時でもFeliCaを使えるようにできる
設定次第で電源オフ時でもFeliCaを使えるようにできる
649名無しさん@ご利用は計画的に (タナボタW 8a15-S+7v)
2022/07/07(木) 14:35:16.36ID:4I0EfJR/00707 iPhoneとpixelを除く、ドコモかauに納入しているFeliCa端末を前提として、
正常に終了し、電源ボタンを押下して起動出来るレベルのバッテリーがあれば、FeliCaは使える。
https://i.imgur.com/1ar7lcx.jpg
SIMフリーの実装はベンダー次第。
EMVCo(VISA、Masterの非接触決済)はプロセッサーとOSでeSEを代行するから、OSが起動している必要がある。
最低限画面をつける必要があるのは、Googleの定めた仕様。まぁ、スリープ中NFCを起動させておくコストとOSをキック後の反応時間を考えればわかる。
正常に終了し、電源ボタンを押下して起動出来るレベルのバッテリーがあれば、FeliCaは使える。
https://i.imgur.com/1ar7lcx.jpg
SIMフリーの実装はベンダー次第。
EMVCo(VISA、Masterの非接触決済)はプロセッサーとOSでeSEを代行するから、OSが起動している必要がある。
最低限画面をつける必要があるのは、Googleの定めた仕様。まぁ、スリープ中NFCを起動させておくコストとOSをキック後の反応時間を考えればわかる。
650名無しさん@ご利用は計画的に (タナボタ MMbb-R88I)
2022/07/07(木) 15:06:49.41ID:nLPUbHpnM0707 GooglePayのタッチ決済とおサイフケータイの区別ができないってのなんなんだろうな
>>649
今は各元売が自系列SS向けスマホアプリを給油機前で使わせるようになっちゃってるのにまだこういう注意表示させられるのは可哀想だな
>>649
今は各元売が自系列SS向けスマホアプリを給油機前で使わせるようになっちゃってるのにまだこういう注意表示させられるのは可哀想だな
651名無しさん@ご利用は計画的に (タナボタ MMc6-A/OY)
2022/07/07(木) 20:08:40.31ID:TdNt2l0pM0707652名無しさん@ご利用は計画的に (タナボタ MMfa-R88I)
2022/07/07(木) 20:19:16.39ID:Dcuwip4mM0707653名無しさん@ご利用は計画的に (タナボタ MMfa-R88I)
2022/07/07(木) 20:25:31.14ID:Dcuwip4mM0707654名無しさん@ご利用は計画的に (タナボタW 8f93-M7cw)
2022/07/07(木) 20:38:30.49ID:Z1yr9/Hp00707 >>652-653
グロ死ね
グロ死ね
655名無しさん@ご利用は計画的に (タナボタ MM96-A/OY)
2022/07/07(木) 21:25:02.06ID:OsmVL8V/M0707 自分ではやる気のない埋め込みのレスをしていくアホきてんね
656名無しさん@ご利用は計画的に (タナボタ Sr23-qz4/)
2022/07/07(木) 21:38:28.59ID:G++FuFsKr0707 embedをwearと同じ意味っていうのはどこの学校で教えられたんだろう?
657名無しさん@ご利用は計画的に (タナボタ MMfa-R88I)
2022/07/07(木) 21:47:49.96ID:Dcuwip4mM0707 自分で書き込んでおいてなんだがこの場合はimplantになるみたいだぞ
スウェーデンみたいに鉄道に乗ったり買い物できるなら普通に植え込みたいもんだ
ワンコやニャンコにブチ込むのに人間様がビビってる場合ではない
スウェーデンみたいに鉄道に乗ったり買い物できるなら普通に植え込みたいもんだ
ワンコやニャンコにブチ込むのに人間様がビビってる場合ではない
658名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr23-A/OY)
2022/07/07(木) 22:56:50.08ID:G++FuFsKr ウェアラブルは大変そうだからなあ
手術とかご容赦願いたい
スウェーデンみたいに鉄道に乗ったり買い物できるなら普通に植え込みたいもんだ
いやスウェーデン行って埋め込んでこいよとしか言いようがないんだが。んなことしなくてもApple WatchでもEVERINGでも使えるのに。
手術とかご容赦願いたい
スウェーデンみたいに鉄道に乗ったり買い物できるなら普通に植え込みたいもんだ
いやスウェーデン行って埋め込んでこいよとしか言いようがないんだが。んなことしなくてもApple WatchでもEVERINGでも使えるのに。
659名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7b27-yn3m)
2022/07/07(木) 23:04:37.31ID:nWUJsAwq0 appleの埋め込みタイプも出てきそう
660名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6ff3-G9so)
2022/07/07(木) 23:07:19.35ID:ucKH2tmM0 腕輪で良いんじゃねてきな。
661名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMc6-qz4/)
2022/07/07(木) 23:08:02.34ID:TdNt2l0pM implantは毛根の埋め込みとか歯とかねじ込むニュアンスなので皮と肉の間に入れるイメージで使ってるのかね。
チップ埋め込みマンは手術したくないって言いながらスウェーデン並みに使えるようになったら植え込みたいとか嘯くのをやめるのが先だな
チップ埋め込みマンは手術したくないって言いながらスウェーデン並みに使えるようになったら植え込みたいとか嘯くのをやめるのが先だな
662名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ab15-UPI3)
2022/07/07(木) 23:18:37.43ID:hac/FLz30 家の鍵のキーホルダーにQUICPayコインつけてれば解決なのになに手術しちゃってんだろ
663名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8f93-CtPq)
2022/07/07(木) 23:35:02.88ID:LSi/JF410 ここは平和にPixel Watchで日本でもGoogle Walletが解禁されるのを願いましょう
664名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMfa-R88I)
2022/07/07(木) 23:45:47.96ID:Dcuwip4mM665名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7b27-yn3m)
2022/07/08(金) 00:07:56.06ID:j+hROnr+0 >>663
やる気なさそうだけど来るのかな
やる気なさそうだけど来るのかな
666名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0393-jKST)
2022/07/08(金) 00:11:34.83ID:VBjHV1ii0 そろそろpring買収のシナジーの結果を出してくれると思います。
667名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMc6-MBWY)
2022/07/08(金) 07:49:45.97ID:jRZXUZ1DM668名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0393-oN+C)
2022/07/08(金) 20:08:15.88ID:PI79MNz/0 注射器で打つ程度のもので改札通れるだろうか
669名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdaa-PLpX)
2022/07/08(金) 20:17:28.28ID:XZLC0niSd チップを体内に入れた翌年にもっと高性能で小さいチップが出たらすごい後悔する
670名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0393-oN+C)
2022/07/08(金) 20:39:16.14ID:PI79MNz/0 福井に行ってきた。
福井鉄道は、
https://fukutetsu.jp/newsDetail.php?num=247
にある券売機が主要駅に置いてあって、県外客が使うような区間はキャッシュレス可能。
土日限定のフリー切符はスマホチケットもあるようだ。
もう一つの私鉄、えちぜん鉄道、事前に検索した限りでは乗車券は窓口でnanacoとQUICPayのみ対応ということだったが、
https://www.chunichi.co.jp/article/90109
現地に行くと、福井鉄道と同じ券売機が主要駅に置いてあった。
この券売機、QRとクレカのみの対応なのだが、クレカは残念ながらコンタクトレス非対応(実際に試した)。
IC挿したらやたらと決済に時間がかかったのでこういうのこそコンタクトレス入れりゃいいのにね。
なおえちぜん鉄道の窓口がnanacoとQUICPayなのは、↓の絡みのようですね。
https://www.juraca.jp/
福井鉄道は、
https://fukutetsu.jp/newsDetail.php?num=247
にある券売機が主要駅に置いてあって、県外客が使うような区間はキャッシュレス可能。
土日限定のフリー切符はスマホチケットもあるようだ。
もう一つの私鉄、えちぜん鉄道、事前に検索した限りでは乗車券は窓口でnanacoとQUICPayのみ対応ということだったが、
https://www.chunichi.co.jp/article/90109
現地に行くと、福井鉄道と同じ券売機が主要駅に置いてあった。
この券売機、QRとクレカのみの対応なのだが、クレカは残念ながらコンタクトレス非対応(実際に試した)。
IC挿したらやたらと決済に時間がかかったのでこういうのこそコンタクトレス入れりゃいいのにね。
なおえちぜん鉄道の窓口がnanacoとQUICPayなのは、↓の絡みのようですね。
https://www.juraca.jp/
671名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0393-oN+C)
2022/07/08(金) 20:40:37.57ID:PI79MNz/0 現地で乗ったタクシーはDC、UC、JCBのステッカーが貼ってあったがタクシーチケットのみの対応。
まあよくあることではあるが、これに加えてPayPayも貼ってあったので無事にキャッシュレスで払えました。
なんだかんだでPayPayにはかなり助けられます。
まあよくあることではあるが、これに加えてPayPayも貼ってあったので無事にキャッシュレスで払えました。
なんだかんだでPayPayにはかなり助けられます。
672名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMfa-R88I)
2022/07/08(金) 21:08:06.82ID:f2cgOhU6M673名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacf-zExe)
2022/07/08(金) 21:18:35.20ID:ZA/KOT2Wa674名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr23-A/OY)
2022/07/08(金) 21:31:53.49ID:F2pf3/h4r675名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0393-vvmu)
2022/07/08(金) 21:39:51.75ID:PI79MNz/0676名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sdaa-PLpX)
2022/07/08(金) 21:46:42.59ID:bsoDWTubd QRコードの入れ墨や首のうしろにバーコードの未来が見える
677名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdaa-96ld)
2022/07/08(金) 22:01:35.24ID:pD6EwwNxd ヘソピにFeliCaの未来はないか。そうか…
678名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1eb0-7hVx)
2022/07/08(金) 22:39:07.57ID:Oiaoyqbd0 横浜YCAT-羽田で VISAのタッチ決済はじまるわ
利用付帯の対象なら回数券使い切ったらコレ使うわ
https://www.keikyu-bus.co.jp/topics/2022/0708_2668.html
もしかしてpaypayにクレジット紐付け払いでも利用付帯の対象になるのか
利用付帯の対象なら回数券使い切ったらコレ使うわ
https://www.keikyu-bus.co.jp/topics/2022/0708_2668.html
もしかしてpaypayにクレジット紐付け払いでも利用付帯の対象になるのか
679名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd4a-xmjf)
2022/07/08(金) 22:45:11.07ID:WAJnc+1kd アマギフの現金チャージキャンペーンって、
モバイルSuicaは対象外になったのかな
「電子マネー払い対象外」って記載、前はなかったよね?
モバイルSuicaは対象外になったのかな
「電子マネー払い対象外」って記載、前はなかったよね?
680名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H23-q+db)
2022/07/08(金) 22:45:30.66ID:dJp2/NBCH EVERING 使ってるけど、体に埋め込むのと同じ使い勝手だと思う。
681名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd4a-B2L2)
2022/07/08(金) 22:51:11.21ID:i6jjbICid682名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d567-N50N)
2022/07/09(土) 02:00:43.36ID:srVyGt1L0 交通系電子マネー、1日の利用が1000万件突破
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1422178.html
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1422178.html
683名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 4501-h+9Z)
2022/07/09(土) 08:06:39.19ID:8jOiv6MG0 >>680
「思う」じゃなくてちゃんと比較してくれ
「思う」じゃなくてちゃんと比較してくれ
684名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMcb-BXm0)
2022/07/09(土) 09:18:58.38ID:bO2aUrKlM >>675
チップ読み込みの場合
カードの向き確認→RWの差し込み場所確認→差し込み、チップが端子に接触
CLの場合
RWのかざす場所確認→カードかざす→電磁誘導
これ以外の違いあるの?ICの読み取りで時間がかかるならCLにしたところで大して改善されないはずだが(オーバーヘッドがユーザー操作ではなくRWの決済処理なので)
チップ読み込みの場合
カードの向き確認→RWの差し込み場所確認→差し込み、チップが端子に接触
CLの場合
RWのかざす場所確認→カードかざす→電磁誘導
これ以外の違いあるの?ICの読み取りで時間がかかるならCLにしたところで大して改善されないはずだが(オーバーヘッドがユーザー操作ではなくRWの決済処理なので)
685名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd43-nUo1)
2022/07/09(土) 09:31:05.61ID:vSI6wYIqd686名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMcb-nfU7)
2022/07/09(土) 09:37:52.72ID:bO2aUrKlM >>682
こんなにY軸が適当なグラフはソフトバンクしか作らないと思ってたんだが。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1422/178/02_o.png
2008年4月 101万件
25ヶ月
2010年5月 202万件
25ヶ月
2012年6月 310万件
13ヶ月
2013年7月 406万件
24ヶ月
2015年7月 507万件
23ヶ月
2017年6月 602万件
11ヶ月
2018年5月 707万件
11ヶ月
2019年4月 807万件
4ヶ月
2019年8月 909万件
34ヶ月 ←New!!
2022年6月 1003万件
2013年4月 347万件は省略
こんなにY軸が適当なグラフはソフトバンクしか作らないと思ってたんだが。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1422/178/02_o.png
2008年4月 101万件
25ヶ月
2010年5月 202万件
25ヶ月
2012年6月 310万件
13ヶ月
2013年7月 406万件
24ヶ月
2015年7月 507万件
23ヶ月
2017年6月 602万件
11ヶ月
2018年5月 707万件
11ヶ月
2019年4月 807万件
4ヶ月
2019年8月 909万件
34ヶ月 ←New!!
2022年6月 1003万件
2013年4月 347万件は省略
687名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3593-dCgu)
2022/07/09(土) 09:54:57.63ID:gqq9AtLN0 >>684
あのお、実際にコンビニとかで比べられてみてはいかがでしょうか
あのお、実際にコンビニとかで比べられてみてはいかがでしょうか
688名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMa3-nfU7)
2022/07/09(土) 10:18:18.00ID:NNBGTZfRM >>686
2019年8月から2022年6月までの平均増加は2.76万決済/月
2019年8月から2022年6月までの平均増加は2.76万決済/月
689名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMa3-nfU7)
2022/07/09(土) 10:23:48.60ID:NNBGTZfRM >>686
途中で送っちまった
2019年4月から2019年8月までの平均増加は25.5万決済/月
2019年8月から2022年6月までの平均増加は2.76万決済/月
1100万件を超えたプレスリリースは発行されるんだろうか。
なおX軸
途中で送っちまった
2019年4月から2019年8月までの平均増加は25.5万決済/月
2019年8月から2022年6月までの平均増加は2.76万決済/月
1100万件を超えたプレスリリースは発行されるんだろうか。
なおX軸
690名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMa3-nfU7)
2022/07/09(土) 10:28:38.76ID:NNBGTZfRM >>687
そもそもPI79MNz/0がIC決済したっていうアクワイアラを書いてればもっとヒントあるんじゃない?ビザマスのアクワイアリング時間(ルート)が長いのかもしれないし
そもそもPI79MNz/0がIC決済したっていうアクワイアラを書いてればもっとヒントあるんじゃない?ビザマスのアクワイアリング時間(ルート)が長いのかもしれないし
691名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sra1-dCgu)
2022/07/09(土) 11:12:00.49ID:yOtGM49Kr >>690
セゾン雨で、アクワイヤラはJCBですよ
セゾン雨で、アクワイヤラはJCBですよ
692名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3593-fiFC)
2022/07/09(土) 12:07:23.31ID:gqq9AtLN0 691は俺ね。
つか、接触ICは磁気すらより遅いってのはもう共通認識かと思ってた。
つか、接触ICは磁気すらより遅いってのはもう共通認識かと思ってた。
693名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MMa3-cvyt)
2022/07/09(土) 13:20:24.90ID:3vzneaLqM タッチ決済も磁気決済も読み込ませたらカードを手元に取り返せるんだけど、
接触は挿入したらオーソリ完了まで抜いたら怒られるもんな
接触は挿入したらオーソリ完了まで抜いたら怒られるもんな
694名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f5f3-UXSH)
2022/07/09(土) 20:38:17.79ID:hDtDguz30 そこら辺はだるいよな
非接触決済ってラクで良いわ
非接触決済ってラクで良いわ
695名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cd93-6pDy)
2022/07/09(土) 21:03:26.26ID:DJpZVA2y0 時間的には微妙だよね
カードだけの店がコード決済導入したからそっち使うことにしたが
その店ではコード決済の場合のみ返品不可とのこと
カードだけの店がコード決済導入したからそっち使うことにしたが
その店ではコード決済の場合のみ返品不可とのこと
696名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMcb-p0Nn)
2022/07/09(土) 21:21:48.50ID:qQRZ8D1UM 非接触決済とタッチ決済って逆の概念だけど、なぜ混用されるのか?
697名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0Ha1-EaO7)
2022/07/09(土) 21:50:18.86ID:AVTbUCeDH カードのチップとリーダーの間に電気的な接点があるかどうかが、接触か非接触か。
利用者の動作を示すのが、差し込みかタッチか。
観点が違うだけで矛盾ではないよ。
英語でもcontactless からtapに変わって来てる。
技術的なことより、自分の動作で言ってもらう方がわかりやすいからだろうね。
知らんけどw
利用者の動作を示すのが、差し込みかタッチか。
観点が違うだけで矛盾ではないよ。
英語でもcontactless からtapに変わって来てる。
技術的なことより、自分の動作で言ってもらう方がわかりやすいからだろうね。
知らんけどw
698名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMcb-p0Nn)
2022/07/09(土) 21:54:42.49ID:qQRZ8D1UM699名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3593-91ff)
2022/07/09(土) 23:12:33.30ID:EFA9/Fpu0 Tap to Pay
700名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H03-Wyw7)
2022/07/09(土) 23:13:54.65ID:u5PfC1E1H >>699
TtP
TtP
701名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cb56-a/IT)
2022/07/10(日) 06:27:21.13ID:YwrDfVDd0 「タッチ決済」で定着しつつあるから
もうこれでいいよ
もうこれでいいよ
702名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cb56-a/IT)
2022/07/10(日) 06:32:00.09ID:YwrDfVDd0 あとは一部で残ってる「NFCペイ」が排除されればな
703名無しさん@ご利用は計画的に (エムゾネW FF43-h9NP)
2022/07/11(月) 10:42:09.30ID:i1SCFVj1F ここ見てるせいか、ビッグスイカを市長にプレゼントでsuicaの馬鹿でかいカードを一瞬思った
ttps://news.biglobe.ne.jp/domestic/0711/jj_220711_2518351485.html
ttps://news.biglobe.ne.jp/domestic/0711/jj_220711_2518351485.html
704名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM43-yHSk)
2022/07/11(月) 12:17:19.42ID:F4tvQTgmM >>678
紙で往復で買うと割引があったはずだけど、タッチ決済で割引なしなら使わないかな。
紙で往復で買うと割引があったはずだけど、タッチ決済で割引なしなら使わないかな。
705名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cbb0-Nr9j)
2022/07/11(月) 13:29:21.18ID:Z7uE3XXj0706名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cbb0-Nr9j)
2022/07/11(月) 13:33:06.56ID:Z7uE3XXj0707名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM43-yHSk)
2022/07/11(月) 17:57:54.67ID:F4tvQTgmM >>705
往復割引廃止じゃなくて、タッチ決済を割引価格に寄せろよと。
往復割引廃止じゃなくて、タッチ決済を割引価格に寄せろよと。
708名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM43-yHSk)
2022/07/11(月) 17:58:27.62ID:F4tvQTgmM >>706
これは悪質。
これは悪質。
709名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1bb7-N50N)
2022/07/12(火) 17:54:28.69ID:KxrPf8980 今度はJR九州の博多近郊でもVisaタッチの実証実験始めるわ
楽しみ
Visaタッチで電車乗りたい方は福岡旅行に来られては?
楽しみ
Visaタッチで電車乗りたい方は福岡旅行に来られては?
710名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウエー Sa13-a6rB)
2022/07/12(火) 23:43:58.50ID:1EvSoCrMa デビットとかプリペイドでも行けるんかな?
VISA持ってねえけど
VISA持ってねえけど
711名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 23be-2twL)
2022/07/13(水) 02:26:08.48ID:KiEqZPmx0 >>709
まだ実験で駅が限られてるからなぁ。
地下鉄で使ってみたけど、ポイント的にSuicaの方が良いし、
海外旅行の利用付帯対策で使うくらいかな。
地下鉄駅員さんに聞いたけど、
対象外の駅で出るのちょっと面倒だと説明受けた。
まあ外国からの観光客には良いニュースだと思うよ。
まだ実験で駅が限られてるからなぁ。
地下鉄で使ってみたけど、ポイント的にSuicaの方が良いし、
海外旅行の利用付帯対策で使うくらいかな。
地下鉄駅員さんに聞いたけど、
対象外の駅で出るのちょっと面倒だと説明受けた。
まあ外国からの観光客には良いニュースだと思うよ。
712名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3593-dCgu)
2022/07/13(水) 02:28:04.76ID:0ZE6sWtK0 クレカ対応の券売機を各駅1台置いた方が(もちろん主要駅には複数台)、いろんな人が便利になるのになあ
713名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sra1-jMZS)
2022/07/13(水) 04:13:36.08ID:lIppD/O5r714名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ed55-6d7N)
2022/07/13(水) 06:19:10.55ID:ONAnUD6V0 >>712
外人さんには、○○から××はいくらかなーってのが苦手だと思うよ。空港でsuicaを配った方がマシでは?
外人さんには、○○から××はいくらかなーってのが苦手だと思うよ。空港でsuicaを配った方がマシでは?
715名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0Ha1-EaO7)
2022/07/13(水) 07:09:15.09ID:w2ELNH+SH 普段タッチで生活してるんだから、そのままタッチで電車乗れるのがベストでしょ。
716名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0Ha1-EaO7)
2022/07/13(水) 07:11:52.23ID:w2ELNH+SH デカい荷物で運賃表の前に数人で陣取る外人をなんとかしたい、が駅員の思い。
717名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MMa3-cvyt)
2022/07/13(水) 11:11:17.88ID:Z+xsK5XCM タッチ決済は運賃3倍とかやっても外人なら気にしなさそうだしな
718名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 23be-2twL)
2022/07/13(水) 11:31:31.50ID:KiEqZPmx0 >>714
チャージしないといけないからなぁ。
台湾とか中国でチャージ系の物理カードやApple Pay作ったけど、残金の処理が面倒くさい。
タッチ系の決算できるなら、母国で普段使いのApple Payで電車やバスに乗れる方が楽じゃない?
チャージしないといけないからなぁ。
台湾とか中国でチャージ系の物理カードやApple Pay作ったけど、残金の処理が面倒くさい。
タッチ系の決算できるなら、母国で普段使いのApple Payで電車やバスに乗れる方が楽じゃない?
719名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ade2-ORik)
2022/07/13(水) 12:02:15.07ID:Nv/rNqbs0 なんか最近FeliCaで決済しようとするとデイリーストアだけエラーで決済できない。
他のコンビニや改札は問題なく決済できる
他のコンビニや改札は問題なく決済できる
720名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMcb-7mdP)
2022/07/14(木) 10:51:46.54ID:2e/GWSXdM721名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM21-sTUs)
2022/07/15(金) 17:09:37.72ID:o1Sdb4AOM ドトールの20%キャンペーンやってるよね
何らかの不思議なトラブルが起こりそう(;^ω^)
何らかの不思議なトラブルが起こりそう(;^ω^)
722名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM21-sTUs)
2022/07/15(金) 17:10:39.33ID:o1Sdb4AOM ドトールの20%キャンペーンやってるよね
何らかの不思議なトラブルが起こりそう(;^ω^)
https://www.visa.co.jp/about-visa/promotions/visapromo22jul-1.html
何らかの不思議なトラブルが起こりそう(;^ω^)
https://www.visa.co.jp/about-visa/promotions/visapromo22jul-1.html
723名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d567-N50N)
2022/07/15(金) 17:16:32.37ID:QFBSxgZM0 福岡市、地下鉄、西鉄に続いてJR九州(香椎駅~博多駅間各駅)でも来週7/22よりVisaタッチの実証実験開始!
724名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMeb-yHSk)
2022/07/15(金) 17:47:03.37ID:pc+lUywEM タッチ決済でと言ったのにiDボタンを押されたパターンとか。もめる。
725名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウエー Sa13-a6rB)
2022/07/15(金) 18:07:21.35ID:7VShv/Sqa >>723
使える範囲セマスギィ!
使える範囲セマスギィ!
726名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f5f3-UXSH)
2022/07/15(金) 18:10:47.06ID:66CboGH30 国際ブランドなんて10社未満なんだから話し合って
世界中何処行ってもcontact lessにするって統一してくんないかな
世界中何処行ってもcontact lessにするって統一してくんないかな
727名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d567-N50N)
2022/07/15(金) 18:16:34.35ID:QFBSxgZM0 >>725
ららぽーと開業で沸いてる竹下駅まで入れるべきだと思った
ららぽーと開業で沸いてる竹下駅まで入れるべきだと思った
728名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d567-N50N)
2022/07/15(金) 18:19:09.86ID:QFBSxgZM0729名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa09-3E3S)
2022/07/15(金) 19:34:24.01ID:tgDrzN99a 言葉の意味どおりに考えると、
タッチ決済と言ったら、EMVコンタクトレスとFeliCa系の両方を指すと思う
コンタクトレス決済、非接触決済と言った場合は、EMVコンタクトレスやFeliCaに加えてコード決済も含むと思う
なのでEMVコンタクトレス=コンタクトレスと言うのは却ってややこしくなるから、どちかていうと大反対
タッチ決済と言ったら、EMVコンタクトレスとFeliCa系の両方を指すと思う
コンタクトレス決済、非接触決済と言った場合は、EMVコンタクトレスやFeliCaに加えてコード決済も含むと思う
なのでEMVコンタクトレス=コンタクトレスと言うのは却ってややこしくなるから、どちかていうと大反対
730名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8df3-PLgu)
2022/07/15(金) 22:13:46.83ID:/l3tYxLo0 まあウオシュレットになりたい温水洗浄便座が覇権を争っているわけだね。
731名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bdb7-UXSH)
2022/07/15(金) 22:33:58.99ID:x9QH1YEs0 >>729
コンタクトレス(非接触)決済の主語はICだから、コード決済は含まれないよ。
クレジットカード国際ブランドによるコンタクトレス(非接触)決済の合意が、EMVコンタクトレス(非接触)。
FeliCaを利用しているのは、電子マネー国内ブランドのコンタクトレス(非接触)決済。
コンタクトレス(非接触)決済の主語はICだから、コード決済は含まれないよ。
クレジットカード国際ブランドによるコンタクトレス(非接触)決済の合意が、EMVコンタクトレス(非接触)。
FeliCaを利用しているのは、電子マネー国内ブランドのコンタクトレス(非接触)決済。
732名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMa3-cvyt)
2022/07/15(金) 22:50:04.55ID:GxrwZqs4M コンタクトレス決済の和訳を無接点決済にしておけば良かっただけじゃねーの
そうしてりゃ「非接触なのにタッチってなんだよ」なんてインネンつけられずにすんだ
そうしてりゃ「非接触なのにタッチってなんだよ」なんてインネンつけられずにすんだ
733名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9bcd-x/sD)
2022/07/15(金) 23:30:41.59ID:YaXgOpSC0 でも、アメリカでも"Why call it contactless but tap it?"なんてインネンつけられるんでしょう?
734名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM51-3E3S)
2022/07/15(金) 23:43:50.00ID:fuajPbJSM >>731
>主語はIC
まさにそういうことで、クレカのみを扱うスレであればそれでいいし、(欧米等FeliCaやコード決済がほぼなく)クレカ前提の社会であればそれでいいと思う
でもこのスレはFeliCaやコード決済も扱っているし、国内の店舗はFeliCaやコード決済にも幅広く対応してる中で、コンタクトレス=EMVコンタクトレスは乱暴に思う
>主語はIC
まさにそういうことで、クレカのみを扱うスレであればそれでいいし、(欧米等FeliCaやコード決済がほぼなく)クレカ前提の社会であればそれでいいと思う
でもこのスレはFeliCaやコード決済も扱っているし、国内の店舗はFeliCaやコード決済にも幅広く対応してる中で、コンタクトレス=EMVコンタクトレスは乱暴に思う
735名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9567-briB)
2022/07/16(土) 00:16:42.37ID:62DNBw1k0 日本語で「非接触決済」といったとき、コード決済を含むと考えるかどうか、多数派はどちらなんだろうね。
コンタクトレスというのはオタクが多そう(偏見)だから、なんとなくコード決済は含まないし、EMVコンタクトレスに決まってるだろう!という過激派が多そうな気がする(偏見)
コンタクトレスというのはオタクが多そう(偏見)だから、なんとなくコード決済は含まないし、EMVコンタクトレスに決まってるだろう!という過激派が多そうな気がする(偏見)
736名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 419c-AArM)
2022/07/16(土) 15:26:36.62ID:UHoNE4wA0 まあユーザーの行動としてはコード/QRも非接触だね。という感じになるかも。
737名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW da15-cnjB)
2022/07/16(土) 15:34:16.04ID:yHWSoUJc0 >>734
パート78スレにもなって何言ってんだって感じなのだが
パート78スレにもなって何言ってんだって感じなのだが
738名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdfa-HtFF)
2022/07/16(土) 15:48:51.26ID:0cM9oQ7Ud 非接触とはICチップとの通信がそれまで接触だったことの対比、つまりICチップとの非接触通信のことであってだな・・・
そりゃバーコードやQRの読み取りも接触はしないけど、ICチップとの非接触通信じゃないから普通は非接触には含まんよ。
そりゃバーコードやQRの読み取りも接触はしないけど、ICチップとの非接触通信じゃないから普通は非接触には含まんよ。
739名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9155-8lDo)
2022/07/16(土) 15:52:50.68ID:0LvwRU1k0 一般人にわかりやすい分類が一番だな
740名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 01f3-Adhe)
2022/07/16(土) 15:57:56.37ID:Eq8EVfuE0 非接触スキームにQRを入れているスレで力説
741名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MMea-mMSs)
2022/07/16(土) 16:13:45.87ID:Jgy3UE3jM コロナの時代は非接触なんだよ!
キャッシュレスなんだよ!!
ICクレカをリーダーにブッスゥウウ
そして接触IC決済
キャッシュレスなんだよ!!
ICクレカをリーダーにブッスゥウウ
そして接触IC決済
742名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 46ac-B30P)
2022/07/16(土) 16:18:58.74ID:SGUsUHwK0743名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr75-EvuK)
2022/07/16(土) 16:25:59.48ID:sopkdEkvr 一時期観光地の案内看板にNFCタグ付けて多国語案内を試みてたけど、完全にQRに取って代わられたな。
そりゃ紙に印刷して貼った方が簡単だ。機種依存もない。
個人でカメラ付いてないけどNFC対応してるスマホ持ってる変人は無視して良い。
そりゃ紙に印刷して貼った方が簡単だ。機種依存もない。
個人でカメラ付いてないけどNFC対応してるスマホ持ってる変人は無視して良い。
744名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdfa-HtFF)
2022/07/16(土) 16:29:39.67ID:0cM9oQ7Ud ケータイと言ったら普通は携帯電話(スマホ含む)のこと、これは完全に日本人の常識になってる。
コード決済も非接触(コンタクトレス)だと言うのは、持ち歩いている物は全てケータイだと言ってるようなものよ。
まぁこれはわりと極端な例えだけど、使う場面によって定義の範囲が変わるのも普通のことだからなぁ。
でも少なくともキャッシュレス決済の種類の話をする場面でコード決済を非接触に含むことは無いのでは?
コード決済も非接触(コンタクトレス)だと言うのは、持ち歩いている物は全てケータイだと言ってるようなものよ。
まぁこれはわりと極端な例えだけど、使う場面によって定義の範囲が変わるのも普通のことだからなぁ。
でも少なくともキャッシュレス決済の種類の話をする場面でコード決済を非接触に含むことは無いのでは?
745名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MMea-mMSs)
2022/07/16(土) 16:30:33.03ID:Jgy3UE3jM そういや昔はお店に「おサイフケータイをここにかざしてクーポンをGET!!」みたいなの置いてあったなあ
かざしてみたらURL出てくるだけのやつ
かざしてみたらURL出てくるだけのやつ
746名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdfa-HtFF)
2022/07/16(土) 16:35:52.54ID:0cM9oQ7Ud でも強いて言えば、コード決済は非接触型決済だな。
「型」を付けるならどんな場面でも全く問題はないよ。
「型」を付けるならどんな場面でも全く問題はないよ。
747名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr75-EvuK)
2022/07/16(土) 16:38:27.28ID:sopkdEkvr で、コンカ、もとい、コンタクトレス決済大好きおじさんは、QRに押されっぱなしな現状にむかついて、QRをスレから排除したいの?
748名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdfa-HtFF)
2022/07/16(土) 16:41:44.85ID:0cM9oQ7Ud ごめん>>746はまずかったかも。
ググってみたら型を付けるとICチップとの非接触通信のことを明確に指してる事例がごろごろ出てきたw
ググってみたら型を付けるとICチップとの非接触通信のことを明確に指してる事例がごろごろ出てきたw
749名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MMad-yD01)
2022/07/17(日) 00:47:50.85ID:63Ri0fwjM 皆の「"コード決済は" 非接触決済に含まれない」と言うのを聞くに、逆に言うと「FeliCa系は非接触決済に含まれる」という解釈が主流なのかい?
>>738の
>ICチップとの通信がそれまで接触だったことの対比
というのと矛盾するように思うが
まーなんにしてもおれが言いたいのは、(コード決済はとりあえず置いとくとして)FeliCa系も非接触決済、コンタクトレス決済に含まれるのなら、
コンタクトレス=EMVコンタクトレスとするのはややこしい、紛らわしいというという話ね
「国際ブランドのコンタクトレス決済」とか「クレカのタッチ決済」とかそのまんま「EMVコンタクトレス」とかの方が望ましいと思う
>>738の
>ICチップとの通信がそれまで接触だったことの対比
というのと矛盾するように思うが
まーなんにしてもおれが言いたいのは、(コード決済はとりあえず置いとくとして)FeliCa系も非接触決済、コンタクトレス決済に含まれるのなら、
コンタクトレス=EMVコンタクトレスとするのはややこしい、紛らわしいというという話ね
「国際ブランドのコンタクトレス決済」とか「クレカのタッチ決済」とかそのまんま「EMVコンタクトレス」とかの方が望ましいと思う
750名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 89b7-HtFF)
2022/07/17(日) 01:14:46.84ID:W3OxTJ8r0 FeliCa系で使ってる表現は昔からタッチだね、◯◯決済という言い方に置き換えるなら
タッチ決済と呼んでいると解釈していいと思う。
繰り返すけど、コンタクトレス決済というのはあくまでもクレカのICの通信方法を指す呼び方で、
FeliCa系やコード決済を含むかどうかなんて考えちゃいないんだよ。
接触か非接触かに分ければどちらも当然非接触だけどね。
タッチ決済と呼んでいると解釈していいと思う。
繰り返すけど、コンタクトレス決済というのはあくまでもクレカのICの通信方法を指す呼び方で、
FeliCa系やコード決済を含むかどうかなんて考えちゃいないんだよ。
接触か非接触かに分ければどちらも当然非接触だけどね。
751名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MMad-yD01)
2022/07/17(日) 01:48:39.55ID:63Ri0fwjM >>750
ん?コンタクトレス決済と非接触決済という言葉を使い分けている?
おれは単にコンタクトレスの訳語として非接触を使ってたけど、その時点で噛み合っていなかったならすまない
>あくまでもクレカのICの通信方法を指す呼び方
それは「クレカにおいては」というだけでは?
クレカにおいては全くもってそのとおりだと思う
「決済においては」FeliCa系も(おれに言わせればコード決済もw)コンタクトレス決済、非接触決済なのでは
ん?コンタクトレス決済と非接触決済という言葉を使い分けている?
おれは単にコンタクトレスの訳語として非接触を使ってたけど、その時点で噛み合っていなかったならすまない
>あくまでもクレカのICの通信方法を指す呼び方
それは「クレカにおいては」というだけでは?
クレカにおいては全くもってそのとおりだと思う
「決済においては」FeliCa系も(おれに言わせればコード決済もw)コンタクトレス決済、非接触決済なのでは
752名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MMad-yD01)
2022/07/17(日) 01:54:25.92ID:63Ri0fwjM ついでに聞くと、このスレの多数の意見としては、
タッチ決済というのはFeliCa系だけで、EMVコンタクトレスはタッチ決済には含まれない
ということになるの?
タッチ決済というのはFeliCa系だけで、EMVコンタクトレスはタッチ決済には含まれない
ということになるの?
753名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr75-J5VP)
2022/07/17(日) 02:23:54.02ID:a8Um+xyWr Google PayとFeliCaおサイフケータイのどちらにもiDの設定は出来るものですか?
754名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MMea-mMSs)
2022/07/17(日) 07:15:27.11ID:P/HVogoCM755名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9d93-nW1K)
2022/07/17(日) 07:31:28.07ID:pVKsIxX/0 >>753
できる。切り替え可能。
できる。切り替え可能。
756名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5a01-WCqt)
2022/07/17(日) 09:12:00.57ID:Ji9oT6tV0 VISAタッチをタッチ決済に含めなかったら意味VISAタッチの意味わからなくなるよね
757名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa39-S1o5)
2022/07/17(日) 09:21:16.68ID:hT0nWZ3Za つかおサイフケータイ(FeliCa)使うヤツって当初かざして決済(お支払)とか言ってなかった?タッチ決済なんて言ってなかった気がする
758名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9d93-nW1K)
2022/07/17(日) 09:57:51.50ID:pVKsIxX/0 VISATOUCHというものがあってだな
759名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9d93-nW1K)
2022/07/17(日) 09:58:33.53ID:pVKsIxX/0 それと、特に改札関係は、かざしてだとエラー多発するからしっかりタッチするような表現に変わったね。
760名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr75-uyc9)
2022/07/17(日) 10:14:16.64ID:2ci6ITopr 非接触決済とかも勘違いしてちょっと浮かせるやついるからな
761名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9d93-nW1K)
2022/07/17(日) 10:27:45.51ID:pVKsIxX/0 パスケースに入れててもしっかりタッチするのが大事なんだよね。
できるだけ安定した通信をさせる。
電気的には非接触でもタッチは大事。
できるだけ安定した通信をさせる。
電気的には非接触でもタッチは大事。
762名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM0e-BrDI)
2022/07/17(日) 10:36:56.52ID:HBD1Rod7M 俺は少し浮かせてタッチしてるよ
でないと不衛生だからね
でないと不衛生だからね
2022/07/17(日) 11:05:04.69ID:IJDlyfyL0
クレカのコンタクトレス決済については、カード情報の読み取り方法がどう変わってきたか、という話が前提にあると分かりやすいような気がする
インプリンタによるエンボス転写
↓
磁気ストライプのスワイプ読み取り
↓
金属接触端子つきのICチップの挿入
↓
金属接触端子を使わないNFC無線通信(EMV規格)
相変わらずクレカ情報の読み取り方法の話でしか無くて、これを「新しい決済方法」と言って良いのか疑問が残る(普通にクレカを使っているだけ)
ICチップの中に残高情報まで記録できるFeliCaは全く異次元の存在で、こっちの方が遥かにチャレンジングだと思うが、後発というだけでクレカのコンタクトレスの方が「新しい」という空気になって、日本の消費者が無駄に踊らされている、という印象
インプリンタによるエンボス転写
↓
磁気ストライプのスワイプ読み取り
↓
金属接触端子つきのICチップの挿入
↓
金属接触端子を使わないNFC無線通信(EMV規格)
相変わらずクレカ情報の読み取り方法の話でしか無くて、これを「新しい決済方法」と言って良いのか疑問が残る(普通にクレカを使っているだけ)
ICチップの中に残高情報まで記録できるFeliCaは全く異次元の存在で、こっちの方が遥かにチャレンジングだと思うが、後発というだけでクレカのコンタクトレスの方が「新しい」という空気になって、日本の消費者が無駄に踊らされている、という印象
764名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 763c-fjyH)
2022/07/17(日) 11:36:55.26ID:DiWjUwKt0 小銭入れ代わりならチャージ式で良いが、
財布代わりなら後払い式一択。
財布代わりなら後払い式一択。
765名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6115-9OcE)
2022/07/17(日) 11:39:06.08ID:qgUaPF4D0 >>763
技術的な新しさに拘って利便性は大差ないということに気づけない
技術的な新しさに拘って利便性は大差ないということに気づけない
766名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9567-briB)
2022/07/17(日) 11:40:07.13ID:X08kbYNt0767名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 763c-fjyH)
2022/07/17(日) 11:48:39.40ID:DiWjUwKt0768名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr75-6/kI)
2022/07/17(日) 12:04:05.13ID:FKuckf3Qr コンタクトレス支払いの上限額はチャージ式と大差ない
769名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa39-4fZB)
2022/07/17(日) 12:16:40.23ID:4XC8p8dea 上限額の問題じゃなくて一々チャージしなきゃならんという面倒臭さの問題でしょ
770名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bdf3-6/kI)
2022/07/17(日) 16:58:42.75ID:zLJywgr10 >>765
使って試さないことには自分の性分やライフスタイルに合うかどうか察しはついても完全にはわからんべ
交通系ICカードは歩くスピードを落とさず改札を通過できる性能ありきって点で別のカテゴリーだわな
使って試さないことには自分の性分やライフスタイルに合うかどうか察しはついても完全にはわからんべ
交通系ICカードは歩くスピードを落とさず改札を通過できる性能ありきって点で別のカテゴリーだわな
771名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b60c-9L8C)
2022/07/17(日) 20:48:20.24ID:qPek6C820 何故こうもタッチ決済を知らない店員が多いのか
端末にもレジ周りにもモロにタッチ決済のマークあるのにタッチ決済でと伝えてもカードを差し込んでとか言い出す始末
いや表示されてますけどと伝えると別の店員に操作?を聞いてタッチ決済できるようになったけど
マジで友人以外にセルフレジも導入してくれ…
端末にもレジ周りにもモロにタッチ決済のマークあるのにタッチ決済でと伝えてもカードを差し込んでとか言い出す始末
いや表示されてますけどと伝えると別の店員に操作?を聞いてタッチ決済できるようになったけど
マジで友人以外にセルフレジも導入してくれ…
772名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW aa01-B30P)
2022/07/17(日) 21:07:36.53ID:+DkR3sN60 VISAタッチでとかJCBタッチでとか言えばわかるんじゃないの?
それでも駄目?
それでも駄目?
773名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr75-0LiQ)
2022/07/17(日) 21:25:07.66ID:Q6FmHyLNr 俺もセブンでQUICPayですか…?って言われて勝手に操作取り消されたわ
Touch ID失敗しただけだよちょっと黙ってろ!って言いたかったが黙ってやり直した
Touch ID失敗しただけだよちょっと黙ってろ!って言いたかったが黙ってやり直した
774名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa39-llpC)
2022/07/17(日) 21:26:16.10ID:hT0nWZ3Za 笑顔で堂々とカード券面見せながら(VISA, Mastercard, JCB…)で!って言うんやでー
みんなそんなCMとかだよねーw
みんなそんなCMとかだよねーw
775名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6193-i7in)
2022/07/17(日) 21:28:45.14ID:79N3ELLa0 コンビニ側が宣伝してるようにクレジットでって言ってスマホ出したら
おサイフケータイ??みたいに言われかけて
あれ?ありがとうございますみたいなのはあったが1回だけだな地方だけど
おサイフケータイ??みたいに言われかけて
あれ?ありがとうございますみたいなのはあったが1回だけだな地方だけど
776名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5515-yD01)
2022/07/17(日) 21:43:46.90ID:iNKpaXT40 >>771
レジメーカーのボンクラ営業が店長にロクに説明しない
バカ店長は当然店員にロクに説明しない
店員はそもそもクレジットカードなんて持てない底辺だからクレジット業界の動向に興味なし
一生こういう状態な気がしてきた
レジメーカーのボンクラ営業が店長にロクに説明しない
バカ店長は当然店員にロクに説明しない
店員はそもそもクレジットカードなんて持てない底辺だからクレジット業界の動向に興味なし
一生こういう状態な気がしてきた
777名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9d93-nW1K)
2022/07/17(日) 21:49:11.46ID:pVKsIxX/0 専用スレあるんですよ
むしろ今後、欠陥規格のEMVコンタクトレス関係はこっちで扱った方が平和だと思うんですよね。
VISAのタッチ決済、嫌な思いをすること多すぎ2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1652874287/
むしろ今後、欠陥規格のEMVコンタクトレス関係はこっちで扱った方が平和だと思うんですよね。
VISAのタッチ決済、嫌な思いをすること多すぎ2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1652874287/
778名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sdda-/MNV)
2022/07/17(日) 22:20:52.98ID:J4SM6rzOd779名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H75-axMb)
2022/07/17(日) 22:52:26.84ID:wB/86awbH 店員というよりNFCとかいうバカな端末を作るメーカーの責任だろ。
磁気からICチップになった時にはICなんて選択肢作らなかったのに。
磁気からICチップになった時にはICなんて選択肢作らなかったのに。
780名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b60c-9L8C)
2022/07/17(日) 23:51:53.52ID:qPek6C820 クレジットでとだけ伝えてタッチ決済も同時起動するのもあったとおもうけどせめてああいうのに統一してほしいね
781名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b662-88Zd)
2022/07/18(月) 01:45:54.53ID:DIxz7sx30 >>779
その端末の規格が決まるよりNFCは後発なんだから文句言うのは筋違い
その端末の規格が決まるよりNFCは後発なんだから文句言うのは筋違い
782名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6115-9OcE)
2022/07/18(月) 09:28:24.41ID:qjlsYYeL0 >>779
そういうuiにまで統一規格を作れなかったEMV側の問題だろ
そういうuiにまで統一規格を作れなかったEMV側の問題だろ
783名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9d93-nW1K)
2022/07/18(月) 09:50:02.53ID:qzgjntcK0 ほんと、嫌な思いしかしないな
784名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H75-axMb)
2022/07/18(月) 10:15:08.65ID:MD+zAdKkH ?
であればイヤな思いをしないで済むようなレジを普及させればよいだけでは?
であればイヤな思いをしないで済むようなレジを普及させればよいだけでは?
785名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9d93-nW1K)
2022/07/18(月) 10:16:50.18ID:qzgjntcK0 ユーザーがレジを普及させなきゃいけないのか。
ほんと、嫌な思いしかしないな
ほんと、嫌な思いしかしないな
2022/07/18(月) 10:48:56.50ID:tBDUBFCP0
スマホを使おうが単なるクレカ決済に過ぎないのに、あたかも新機軸の電子決済スキームであるかのようにイシュアが誤認誘導しているのが良くない
787名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW da15-cnjB)
2022/07/18(月) 12:05:53.48ID:AAiswXmX0 >>771,776
その方法が好きで使いたいのなら文句言わずに教えたらいいんだよ。口開けて待ってる小鳥かお前は?
その方法が好きで使いたいのなら文句言わずに教えたらいいんだよ。口開けて待ってる小鳥かお前は?
788名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sdda-oe0g)
2022/07/18(月) 13:02:57.87ID:bsyOSBiSd セキュリティの更新でGウォレットになるのかな
789名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6115-9OcE)
2022/07/18(月) 13:11:47.58ID:qjlsYYeL0790名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5515-yD01)
2022/07/18(月) 15:26:34.53ID:hX6VJ9J90 >>787
ろくに説明しないボンクラ営業自身が開き直ってるように見えるが?
ろくに説明しないボンクラ営業自身が開き直ってるように見えるが?
791名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 01f3-Adhe)
2022/07/18(月) 15:33:33.91ID:O8SAyhLe0 いやな思いをする店では買い物をしない、というだけのお話だったのさ
792名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b1ac-d+9Z)
2022/07/18(月) 15:49:10.43ID:s0QhpKG90 家の近くのサイゼリヤにやっとJCBが追加された
793名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b60c-9L8C)
2022/07/18(月) 17:23:09.80ID:w7DDKJBp0794名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9d93-Vb2/)
2022/07/18(月) 22:30:03.66ID:2096HsC90 端末の店員操作側には「タッチ決済」っていうボタンはないらしい
795名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MMad-S1o5)
2022/07/18(月) 23:05:05.37ID:KH5FUgb1M クレジット(とは別ボタンとかクレジット選択後の次画面にNFC Pay(Payment)ってのもアリ)、交通系IC、iD、QUIC Pay+、あと諸々って感じだよねーレジ側のボタン
796名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM0e-I0pf)
2022/07/18(月) 23:07:51.15ID:jiA1V/DrM 増えすぎてわけわからん
2022/07/18(月) 23:58:28.39ID:gRX2ipnnM
日本人は当分FeliCaでいいと思うが
798名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H75-axMb)
2022/07/19(火) 00:07:56.83ID:Hawmi+qnH 日本人が必ず電車に乗るとでも?
799名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MMf9-yD01)
2022/07/19(火) 00:19:46.04ID:vrSyLymrM800名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6115-9OcE)
2022/07/19(火) 00:21:09.94ID:qMO+dCUn0801名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MMf9-yD01)
2022/07/19(火) 00:23:59.05ID:vrSyLymrM802名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6115-9OcE)
2022/07/19(火) 00:27:03.58ID:qMO+dCUn0803名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MMad-S1o5)
2022/07/19(火) 00:35:42.66ID:J0SI0AbfM セブンみたいに客選択型にすりゃ良いのにね
804名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW eecd-7XyE)
2022/07/19(火) 00:39:19.20ID:pPy4c31k0 メーカー側としては各店舗への説明やトレーニングもオプションとして用意していると思うけど、本部の導入担当者への説明で十分だとか言われてオプションまでは注文してもらえないんでしょうね
805名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 01f3-Adhe)
2022/07/19(火) 00:40:29.98ID:sZcM0kvg0 まあそもそもの機材・システムの出来としての良しあしというのもあるわな。
806名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MMad-yD01)
2022/07/19(火) 00:58:30.72ID:M/P7u16aM 穿った見方すればさ
3面待ち出来ない低性能なレジのメーカーが自社製品の低性能っぷりを、レジ導入する店に正直に説明するとは思えないんだよな
客にクレジットカードと言われたらこのボタン
でもクレジットカードタッチ決済と言われたら次画面に新設したこっちのボタン
そんなこと言ったら面倒だと批判されるから適当に説明を端折ると
NFCPAYボタンの意味や場所を知らない店員が多いのはそういう理由あるんじゃね?
3面待ち出来ない低性能なレジのメーカーが自社製品の低性能っぷりを、レジ導入する店に正直に説明するとは思えないんだよな
客にクレジットカードと言われたらこのボタン
でもクレジットカードタッチ決済と言われたら次画面に新設したこっちのボタン
そんなこと言ったら面倒だと批判されるから適当に説明を端折ると
NFCPAYボタンの意味や場所を知らない店員が多いのはそういう理由あるんじゃね?
807名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6115-9OcE)
2022/07/19(火) 01:04:10.08ID:qMO+dCUn0808名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6115-9OcE)
2022/07/19(火) 01:05:54.11ID:qMO+dCUn0 それすらも隠して導入するってなるとやっぱり受け入れ担当仕事しろって話になる
今どき設備導入担当役員がit知識無いとか存在する価値ないから
今どき設備導入担当役員がit知識無いとか存在する価値ないから
809名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MMad-S1o5)
2022/07/19(火) 01:20:54.19ID:J0SI0AbfM 導入とかIT担当クラスは理解してるんじゃねーかな
店舗責任者クラスが理解出来なくて従業員に理解が浸透しないんじゃ?
店舗責任者クラスが理解出来なくて従業員に理解が浸透しないんじゃ?
810名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6115-9OcE)
2022/07/19(火) 01:28:44.90ID:qMO+dCUn0 >>809
理解してるんであればそこから導入まで責任持てよって話ではある
もちろん、店舗側の担当も含めた責任なんだけど
時給安いバイト使ってんだからちゃんと導入教育しないと使い物にならんことくらい察しろと
理解してるんであればそこから導入まで責任持てよって話ではある
もちろん、店舗側の担当も含めた責任なんだけど
時給安いバイト使ってんだからちゃんと導入教育しないと使い物にならんことくらい察しろと
811名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MMad-S1o5)
2022/07/19(火) 01:34:21.56ID:J0SI0AbfM >>810
まぁ末端は客がトレーナー役のOJTで体に刻み込めなんだろう(笑)
まぁ末端は客がトレーナー役のOJTで体に刻み込めなんだろう(笑)
812名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b1c3-Tc44)
2022/07/19(火) 01:44:51.51ID:1anXJ20V0 >>811
NFCキャンペーンの告知が貼ってあっても店員はわかってなかったりするからそんな感じなんだろうな
NFCキャンペーンの告知が貼ってあっても店員はわかってなかったりするからそんな感じなんだろうな
813名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b60c-9L8C)
2022/07/19(火) 07:05:02.39ID:Af7DrJys0 クレジットで
↓
店員操作
↓
差し込む方もタッチも両方起動
でいいとおもうけど
色んなメーカーがあるからタッチは別に操作しなきゃいけないのもあるしでそういう店では店員側としても面倒だろうね
この間行った店ではちゃんとタッチ決済は利用できませんと書いてあったわ
↓
店員操作
↓
差し込む方もタッチも両方起動
でいいとおもうけど
色んなメーカーがあるからタッチは別に操作しなきゃいけないのもあるしでそういう店では店員側としても面倒だろうね
この間行った店ではちゃんとタッチ決済は利用できませんと書いてあったわ
814名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM0e-N8vu)
2022/07/19(火) 08:39:31.02ID:eHfGxRtTM 三面待ち出来ないレジの操作説明が徹底されないのは誰が悪いのかだ
>>813
>>813
815名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9d93-Vb2/)
2022/07/19(火) 08:55:54.81ID:JANjEQYW0 変わるかどうかわからないシステムや環境に文句たれるより
自分がシステム側や環境にあわせて順応するか、
はじめからその環境のある店を利用する方が早い
自分がシステム側や環境にあわせて順応するか、
はじめからその環境のある店を利用する方が早い
816名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cd15-4fZB)
2022/07/19(火) 09:14:02.70ID:8r3xIaw30817名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6115-9OcE)
2022/07/19(火) 09:20:47.18ID:qMO+dCUn0 まあ、別に客も困ってないんだけどな
コンタクトレスがー言ってるパソコンの大先生が発狂してるだけで
コンタクトレスがー言ってるパソコンの大先生が発狂してるだけで
818名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6115-9OcE)
2022/07/19(火) 09:22:21.19ID:qMO+dCUn0 ちな3面待ちできないのはメーカーせいやないぞ?
既存のシステムから後付やろうとしたら3面待ちにするわけには行かんかっただけ
既存のシステムから後付やろうとしたら3面待ちにするわけには行かんかっただけ
2022/07/19(火) 12:32:31.03ID:bvuNh3DgM
そもそも、脱金属接点を急ぎたいカード会社側の都合の話だからね
オレたちは混乱が解消されてから使い始めても全然遅すぎない
それまでFeliCaを使っていればいいだけ
オレたちは混乱が解消されてから使い始めても全然遅すぎない
それまでFeliCaを使っていればいいだけ
820名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 76b0-TehW)
2022/07/19(火) 13:02:00.64ID:fVJN1hQL0 接点無くしたいならまずは国内でオンラインPINを
どうにかしないとな
カード型CLで買ってもサインレス契約無ければ
数百円だろうがサインが必要やもんな
どうにかしないとな
カード型CLで買ってもサインレス契約無ければ
数百円だろうがサインが必要やもんな
821名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9155-8lDo)
2022/07/19(火) 13:10:28.93ID:+v/Vv60M0 支払い方にこだわらんでぇ。
タッチで払える高いコンビニより差し込んで払えて安いスーパーのほうがええわ
タッチで払える高いコンビニより差し込んで払えて安いスーパーのほうがええわ
822名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa39-9L8C)
2022/07/19(火) 13:23:13.33ID:SGzSH/lma そうなると長い目でみたときにカードの劣化が早まったりトラブルが起こりやすくなってくる
実際にタッチ決済に対応してないクレカをごく普通に使っていてある日突然支払いでエラーはきだして
それが少しずつ頻度が増して使い物にならなくなり交換したことがあった
実際にタッチ決済に対応してないクレカをごく普通に使っていてある日突然支払いでエラーはきだして
それが少しずつ頻度が増して使い物にならなくなり交換したことがあった
823名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr75-EvuK)
2022/07/19(火) 13:45:02.32ID:qOfGq/1ar そこでQR決済ですよ
824名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MMad-llpC)
2022/07/19(火) 15:18:34.38ID:hVu6IFJaM https://twitter.com/Kikuhiko_Suzuki/status/1548848133190602752
あー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
あー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
825名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MMea-mMSs)
2022/07/19(火) 15:26:13.89ID:k+3WOzJhM 今時イオンでこんなことあるかな?と思ったら1年半も前の投書の写真がなぜか今ごろツイートされているのか
826名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM0e-qwd4)
2022/07/19(火) 15:38:09.13ID:ZFcWFLtcM 全てはこのツイートからはじまった(嘘
827名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9d30-B30P)
2022/07/19(火) 15:42:56.44ID:LF23eJvN0828名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdfa-AArM)
2022/07/19(火) 15:45:30.69ID:cYoSro47d カードの期限ごとに新規カードが送られて来るからそこまで問題にならないかな。
829名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa39-9L8C)
2022/07/19(火) 18:29:29.81ID:UOBja7sKa ともかくコンビニしかりスーパーしかりもっと無駄な人間削除してセルフレジを導入してもらいたいものだ
830名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MMf9-yD01)
2022/07/19(火) 18:45:06.76ID:tv43bSeXM だから後付けしたNFCPAYの操作方法が現場の店員に徹底されていないのは本当に店舗側の導入担当者がバカなだけなのか?
担当営業は現場にもNFCPAYボタンの意味が理解できるような説明を本当に徹底してるのか?
なーんかここの書き込み観てるとレジメーカーの中の奴が必死に責任逃れしてるようにしか見えないのはオレの偏見かねえ?
担当営業は現場にもNFCPAYボタンの意味が理解できるような説明を本当に徹底してるのか?
なーんかここの書き込み観てるとレジメーカーの中の奴が必死に責任逃れしてるようにしか見えないのはオレの偏見かねえ?
831名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr75-EvuK)
2022/07/19(火) 18:48:20.85ID:qOfGq/1ar 不便なんだから無理して使わなきゃいいんだよ
まだ気づかんのかコンカスは
まだ気づかんのかコンカスは
832名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9d30-B30P)
2022/07/19(火) 18:50:02.14ID:LDD1aIzX0833名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MMf9-yD01)
2022/07/19(火) 18:52:04.75ID:tv43bSeXM834名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMde-I0pf)
2022/07/19(火) 18:52:37.69ID:oXcQgrSTM バイトくん一人一人に懇切丁寧に説明しないとダメだなんてとんでもねえクレーマーだなw
835名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9d93-Vb2/)
2022/07/19(火) 19:22:15.20ID:JANjEQYW0 本来ならば人の生活を便利にするためのIT技術なのに
実際の使用シーンや現場のことを考えてないアホな連中のせいで余計に不便になったり
末端の店員vs客とか、客vs客の軋轢を生んでるのは悲しいね
実際の使用シーンや現場のことを考えてないアホな連中のせいで余計に不便になったり
末端の店員vs客とか、客vs客の軋轢を生んでるのは悲しいね
836名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr75-EvuK)
2022/07/19(火) 19:46:00.95ID:qOfGq/1ar ほんと、嫌な思いしかしないな
837名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cd15-4fZB)
2022/07/19(火) 20:03:52.59ID:8r3xIaw30838名無しさん@ご利用は計画的に (スッププ Sdfa-88Zd)
2022/07/19(火) 20:58:58.03ID:nkAVHdP9d839名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5abe-+Ps4)
2022/07/19(火) 21:10:01.31ID:ruc/7//M0 レジ設計したメーカー社員が現金払いオンリーな気がする
840名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5a01-B30P)
2022/07/19(火) 21:16:31.70ID:lbbKfwN50 クイックペイのマークある所は良くクイックペイ使うけど、店員さんが戸惑うって事は今までなかったなぁ
841名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr75-EvuK)
2022/07/19(火) 21:20:53.01ID:qOfGq/1ar だから欠陥規格なんだよ
使い勝手よりグローバル化を優先する馬鹿には分からないんだろうけど
使い勝手よりグローバル化を優先する馬鹿には分からないんだろうけど
842名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 89b7-6/kI)
2022/07/19(火) 21:31:13.53ID:EFV8Rbc60 >>840
ファミマが大手コンビニで、QUICPay対応が一番遅かったんだけど、店員側画面に追加されたQUICPayの決済ボタンは2ページ目らしく(それまでは1画面に収まっていたらしい)、相変わらずQUICPayは使えませんっていわれるケースが散見されてたよ。
因みにEMV非接触もファミマは最後発w
ファミマが大手コンビニで、QUICPay対応が一番遅かったんだけど、店員側画面に追加されたQUICPayの決済ボタンは2ページ目らしく(それまでは1画面に収まっていたらしい)、相変わらずQUICPayは使えませんっていわれるケースが散見されてたよ。
因みにEMV非接触もファミマは最後発w
843名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5a01-B30P)
2022/07/19(火) 21:50:55.17ID:lbbKfwN50 >>842
ファミマローソンミニストップはワオン使ってるから知らなかった
ファミマローソンミニストップはワオン使ってるから知らなかった
844名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H75-axMb)
2022/07/19(火) 22:09:32.48ID:Hawmi+qnH >>841
お客さまが持ってる決済手段が正義。
どんなに優れた技術だろうと、それを持ってる人が買い物してくれなければ無意味。
ちょっと前にインバウンド中国人のためにアリペイ、ウィーチャットを必死で導入したのは、
使い勝手が良かった訳ではない。
お客さまが持ってる決済手段が正義。
どんなに優れた技術だろうと、それを持ってる人が買い物してくれなければ無意味。
ちょっと前にインバウンド中国人のためにアリペイ、ウィーチャットを必死で導入したのは、
使い勝手が良かった訳ではない。
845名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cd15-4fZB)
2022/07/19(火) 22:53:07.59ID:8r3xIaw30 >>838
店員の教育指導が徹底されていて二面待ちでも十分対応できてるならその言い分も理解できるけど全然対応できてねぇじゃん
店員の教育指導が徹底されていて二面待ちでも十分対応できてるならその言い分も理解できるけど全然対応できてねぇじゃん
846名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6115-9OcE)
2022/07/19(火) 23:31:24.73ID:qMO+dCUn0847名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9d93-HtFF)
2022/07/20(水) 02:18:27.10ID:qLOvYNje0 言うほど難しい決済方法でもないだろ、コンタクトレス
848名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMde-cnjB)
2022/07/20(水) 08:48:32.10ID:1cfm8/YhM アイツか悪いコイツが悪い俺は一切悪くないってか。信心が足りてねえよ。普及活動ナメなよ。
849名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM0e-I0pf)
2022/07/20(水) 08:51:34.35ID:A99+P3znM 信心が足りてねえのが悪いwww
850名無しさん@ご利用は計画的に (スッププ Sd7e-88Zd)
2022/07/20(水) 09:08:42.84ID:rcsVmMLgd なんだ、NFC普及オタは宗教だったのか
851名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 05e9-U9Vr)
2022/07/20(水) 09:17:28.15ID:6TdFyKkT0 世界非接触統一決済連合
852名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MMad-yD01)
2022/07/20(水) 09:24:36.67ID:umjte02XM853名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa39-A3Zp)
2022/07/20(水) 10:18:09.72ID:60Ei0pXqa アップルに集団訴訟--「Apple Pay」用のNFC技術へのアクセス制限を問題視
https://japan.cnet.com/article/35190592/
https://japan.cnet.com/article/35190592/
854名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM0e-gGuA)
2022/07/20(水) 11:14:33.26ID:OvklQuGoM イオンでタッチ決済したらサイン求められるのは今も変わらず?
855名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM0e-I0pf)
2022/07/20(水) 11:16:33.58ID:AzrN98L5M 店員の気分次第
856名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 76b0-7Cpr)
2022/07/20(水) 11:46:14.38ID:AWVAA8jE0857名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bdf3-9APT)
2022/07/20(水) 16:07:00.88ID:a7EBz2uj0 カードリーダーがタコ足のレジはQUICPayとかiDっていえば話は通る
蜜墨5パーセント対象店はクレカでって言えば話は通るようになった
もう充分だわ
あとはレジのメーカーや国際ブランドやAppleやGoogleの仕事
蜜墨5パーセント対象店はクレカでって言えば話は通るようになった
もう充分だわ
あとはレジのメーカーや国際ブランドやAppleやGoogleの仕事
858名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 25d6-XC5l)
2022/07/20(水) 19:04:03.35ID:EpjGV5/M0859名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 25d6-XC5l)
2022/07/20(水) 19:05:44.79ID:EpjGV5/M0 >>803
あれはあれで面倒くさくてまごつく
あれはあれで面倒くさくてまごつく
860名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM0e-BrDI)
2022/07/20(水) 19:16:34.00ID:tCBr5970M 回線障害やシステム障害に一番強いのはSuicaかもしれんね
なぜならSuicaは決済時にサーバーとのやり取りが不要だから
なぜならSuicaは決済時にサーバーとのやり取りが不要だから
861名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5abe-iSBQ)
2022/07/20(水) 19:22:53.69ID:LVlMfu5T0 >>854
以前はイオンモール内の飲食店でサイン求められてたけど、最近はされなくなった気がする。
以前はイオンモール内の飲食店でサイン求められてたけど、最近はされなくなった気がする。
862名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5abe-iSBQ)
2022/07/20(水) 19:23:29.98ID:LVlMfu5T0863名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9516-Bx35)
2022/07/20(水) 22:22:48.08ID:+feskZLj0 【VISA】公共交通のクレカ・コンタクトレス決済・1【Master】 [ひまわり学級]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1657825008/l50
鉄道板…
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1657825008/l50
鉄道板…
864名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9d93-Ictb)
2022/07/21(木) 05:19:55.11ID:XzUqNWCM0 ローソンの決済機、最近何か変わった?
電子マネー(Apple Watch+Suica)の認証率が格段に上がったというかほぼ失敗しなくなったんだが
店員が操作に慣れただけ?
電子マネー(Apple Watch+Suica)の認証率が格段に上がったというかほぼ失敗しなくなったんだが
店員が操作に慣れただけ?
865名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM0e-1Dbw)
2022/07/21(木) 10:39:51.59ID:0s6+pAFBM マスターカードは成人向けコンテンツは払わせないぞ!
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2207/20/news175.html
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2207/20/news175.html
866名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウアー Sa7e-Er4M)
2022/07/21(木) 19:37:45.77ID:+Fo5DcV7a >>865
しょーがないアダルト産業という時点でチャージバックや不正利用のリスクが高いんだよ
以前からアダルト産業はカード業界では不正利用のリスクを考慮してハイリスクマーチャント(高リスク加盟店)と呼ばれていたからな
どうやって加盟店になっているかといえば、決済代行業者経由。
しょーがないアダルト産業という時点でチャージバックや不正利用のリスクが高いんだよ
以前からアダルト産業はカード業界では不正利用のリスクを考慮してハイリスクマーチャント(高リスク加盟店)と呼ばれていたからな
どうやって加盟店になっているかといえば、決済代行業者経由。
867名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa39-7Kjn)
2022/07/21(木) 20:46:30.28ID:l7tv85Jta 風俗じゃあるまいしふつうの物販と回収できないリスクは変わらんと思うんだが
868名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMea-mMSs)
2022/07/21(木) 20:49:56.85ID:vooTWa+yM DMMってデジタルコンテンツ得パック中心じゃねーの?
869名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9d93-EvuK)
2022/07/21(木) 20:55:27.57ID:ZacPi3bI0 DMMのお葬式って宣伝してるけど、エロ動画屋で葬儀上げる気にはならんよな
せめてブランド名変えろよ
せめてブランド名変えろよ
870名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9d93-EvuK)
2022/07/21(木) 20:57:07.07ID:ZacPi3bI0871名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 46ac-briB)
2022/07/21(木) 21:01:04.77ID:fWHnGUPA0 >>869
そんなこと言ったらDMMかりゆし水族館もあるぞ。
空港で飛行機降りたら一番最初に目に入る。
DMMからエロのイメージを取り除きたくてFANZAにしたって話なので、いまの30代未満ぐらいにはDMM=エロのイメージはそんなにないだろう。
そんなこと言ったらDMMかりゆし水族館もあるぞ。
空港で飛行機降りたら一番最初に目に入る。
DMMからエロのイメージを取り除きたくてFANZAにしたって話なので、いまの30代未満ぐらいにはDMM=エロのイメージはそんなにないだろう。
872名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 46ac-briB)
2022/07/21(木) 21:02:28.83ID:fWHnGUPA0 >>871
広告が堂々と目に入るって意味ね
広告が堂々と目に入るって意味ね
873名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9d93-EvuK)
2022/07/21(木) 21:02:58.60ID:ZacPi3bI0874名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1a01-B30P)
2022/07/21(木) 21:11:29.83ID:mgqSdMGL0875名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1a01-B30P)
2022/07/21(木) 21:11:50.61ID:mgqSdMGL0 事業承継だった
876名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9d93-EvuK)
2022/07/21(木) 21:14:59.10ID:ZacPi3bI0877名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa39-9OcE)
2022/07/21(木) 21:15:50.82ID:4WyWd2Sja >>871
看板変えてもurlはdmmのままですし
看板変えてもurlはdmmのままですし
878名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMea-mMSs)
2022/07/21(木) 21:45:10.33ID:vooTWa+yM >>876
引き受け先が見つかるまで死体を冷蔵庫で保管しておけばいい
引き受け先が見つかるまで死体を冷蔵庫で保管しておけばいい
879名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM0e-BrDI)
2022/07/21(木) 23:23:46.88ID:pan9eFlqM いつ起こるかわからない回線障害やシステム障害に備えるにはSuicaが最強かと
その点でiDやクレカやスマホpayは万一の際に弱いと言える
その点でiDやクレカやスマホpayは万一の際に弱いと言える
880名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM0e-I0pf)
2022/07/21(木) 23:34:13.83ID:wcMu6GV4M っ現金
2022/07/22(金) 01:23:57.84
JR九州がVisaタッチ決済の実験 自動改札で「ICカードvsクレカ」
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/depth/01503/
https://i.imgur.com/NylFpcn.jpg
JR九州は7月22日から博多駅、吉塚駅など福岡市内の5駅で、Visaブランドのクレジットカードやプリペイドカードなど(スマートフォン含む)を自動改札機にかざして乗車できる実証実験を始める。
米ビザが全世界で展開する非接触決済「Visaのタッチ決済」を利用する。これまでSuica(スイカ)などの交通系ICカードの普及をけん引してきたJRグループの一角が、別の規格の実験に踏み切るインパクトは大きい。
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/depth/01503/
https://i.imgur.com/NylFpcn.jpg
JR九州は7月22日から博多駅、吉塚駅など福岡市内の5駅で、Visaブランドのクレジットカードやプリペイドカードなど(スマートフォン含む)を自動改札機にかざして乗車できる実証実験を始める。
米ビザが全世界で展開する非接触決済「Visaのタッチ決済」を利用する。これまでSuica(スイカ)などの交通系ICカードの普及をけん引してきたJRグループの一角が、別の規格の実験に踏み切るインパクトは大きい。
882名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MMad-S1o5)
2022/07/22(金) 03:51:30.59ID:+24mfCUuM >>879
つーてもJR東はコスト面からオンプレ→クラウド(センターサーバー型)に移行しようとしてるんやろ?
つーてもJR東はコスト面からオンプレ→クラウド(センターサーバー型)に移行しようとしてるんやろ?
883名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa39-Uync)
2022/07/22(金) 05:22:48.57ID:yKm2qFZta884名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdfa-4f2u)
2022/07/22(金) 06:47:36.68ID:18roLALkd >>879
そんなの年に数回程度決済出来なくたってスマホのポケットに1万でも入れとけば何の問題もない。
そんなの年に数回程度決済出来なくたってスマホのポケットに1万でも入れとけば何の問題もない。
885名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1a01-WCqt)
2022/07/22(金) 06:57:03.23ID:MszBG+6V0 俺のスマホにはポケットついてない
財布には多めに入れてる、震災時からは
財布には多めに入れてる、震災時からは
886名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdfa-4f2u)
2022/07/22(金) 07:12:23.33ID:18roLALkd 財布持ち歩かないからスマホだけの生活だな
スマホのポケットに必要なものを入れとく
現金のみの店には滅多に行かないけどラーメン屋とかたまに必要になる時は小銭入れを持っていく
スマホのポケットに必要なものを入れとく
現金のみの店には滅多に行かないけどラーメン屋とかたまに必要になる時は小銭入れを持っていく
887名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MMad-0LiQ)
2022/07/22(金) 07:14:51.18ID:qNEYMNU0M ラーメンもなるべくキャッシュレス出来る店に行くわ
888名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMde-v9yF)
2022/07/22(金) 07:37:00.85ID:o2ZNcWIPM 未だに半分以上が現金なんだよな
レジで現金払いの奴見るとイライラする
レジで現金払いの奴見るとイライラする
889名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM5a-BSVX)
2022/07/22(金) 07:58:53.93ID:+1ajxjy7M アシが付かない現金がいいに決まってる
と店長がおっしゃっていた
と店長がおっしゃっていた
890名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM99-SMw9)
2022/07/22(金) 08:02:01.46ID:fmCnb4wEM 個人店のラーメン屋は現金のみが多いですね。
食券制の店が多いからですかね。
食券制の店が多いからですかね。
891名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7ae4-d+9Z)
2022/07/22(金) 08:02:50.15ID:Zs6h4iW10 自家製品は現金のみっていう店があったが、アレは脱税してそうだな
892名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa39-2LgL)
2022/07/22(金) 08:51:46.19ID:S/PRI0HSa893名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM0e-BrDI)
2022/07/22(金) 09:07:50.65ID:ILuKBIFIM 結局、店がキャッシュレスを拒む最大の理由は脱税できなくなるからということ
894名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5515-yD01)
2022/07/22(金) 09:15:08.67ID:tNV9KNjn0895名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9d93-nW1K)
2022/07/22(金) 09:18:34.22ID:cFe0ioOM0 開業医なんてほとんど保険診療だから脱税の余地なんてあるのか?
896名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa39-Uync)
2022/07/22(金) 09:22:31.79ID:W1SqyS9Da 開業医はレセプト水増しじゃない?
897名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa39-S1o5)
2022/07/22(金) 09:24:25.32ID:kyKBJiLma 自由診療専門歯科医とかやりやすそう…
898名無しさん@ご利用は計画的に (ワイーワ2W FF42-B30P)
2022/07/22(金) 09:24:58.01ID:VMTcijGqF OKってスーパーは現金会員になると3%引きなんだよな
つい現金で払っちゃうが、コロナ禍なんだからいい加減止めれば良いのにとは思う
つい現金で払っちゃうが、コロナ禍なんだからいい加減止めれば良いのにとは思う
899名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9d93-EvuK)
2022/07/22(金) 09:34:06.53ID:cFe0ioOM0900名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa39-9OcE)
2022/07/22(金) 09:52:50.96ID:RXv3S2nea むしろ高額商品しかクレジット使わせない規約違反の歯科医なら近所にある
901名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM0d-mMSs)
2022/07/22(金) 10:44:43.63ID:gpBx5zamM >>893
現実はそんなに甘くない
現金専門のラーメン屋とて仕入れなければ売れない
仕入れの量と売上・廃棄の差、水道光熱費など過少申告は簡単にバレる
「非キャッシュレスは脱税をするため」ってのは世の中を騙すために垂れ流してるホラだ
実際は受け取る側ではなく「払う側」を丸裸にするためにキャッシュレスにしたいんだよ
現実はそんなに甘くない
現金専門のラーメン屋とて仕入れなければ売れない
仕入れの量と売上・廃棄の差、水道光熱費など過少申告は簡単にバレる
「非キャッシュレスは脱税をするため」ってのは世の中を騙すために垂れ流してるホラだ
実際は受け取る側ではなく「払う側」を丸裸にするためにキャッシュレスにしたいんだよ
902名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa39-2LgL)
2022/07/22(金) 11:16:12.91ID:m/DvKg4Na 支払額が大きくなる事がある医療機関と調剤薬局はクレカ対応を済ませてる所が多い。
現金オンリーが主流なのは患者一人あたりの支払額が少ない内科の町医者。
診療報酬の明細まで患者に渡すご時世に売上でインチキする余地はないよ。
現金オンリーが主流なのは患者一人あたりの支払額が少ない内科の町医者。
診療報酬の明細まで患者に渡すご時世に売上でインチキする余地はないよ。
903名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 55ac-B30P)
2022/07/22(金) 11:34:20.10ID:ugdqgjIz0 コロナ禍で現金受け渡しは汚いからキャッシュレス決済進めたいっていうのは方便なの?
904名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 096c-tsYU)
2022/07/22(金) 11:38:57.21ID:EHee6m1Z0 現在キャッシュレス未導入の店も、決済手数料他のコスト増よりも売上機会損失のほうが大きくなってくる。余裕ぶっこいている人気店もいずれ導入するやろ。
905名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa39-qTeN)
2022/07/22(金) 11:39:31.01ID:OKs0QIANa いうて脱税しようと思ったらキャッシュレス決済含む電子決済でも出来ちゃうしな
対して意味はないでしょ
対して意味はないでしょ
906名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bdf3-2LgL)
2022/07/22(金) 12:08:03.88ID:8ciEax3q0 出入り業者に現金手渡しで金を払ってるわけでもない
口座の金の出入りでどのみち足はつく
すごーーーーく昔の感覚で脱税がどうのとか書いちゃってる人がいるみたいだが
税務署はそんなに甘くない
口座の金の出入りでどのみち足はつく
すごーーーーく昔の感覚で脱税がどうのとか書いちゃってる人がいるみたいだが
税務署はそんなに甘くない
907名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bdf3-2LgL)
2022/07/22(金) 12:11:26.75ID:8ciEax3q0 ターゲット決めたらまず口座の金の出入りと支払い先の総勘定元帳を押さえてそこが適正な会計処理をしているか調べあげるとこあたりから始まるしな
908名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 76c2-5s0+)
2022/07/22(金) 12:20:10.63ID:eFB0cJDQ0 国営マフィアの収奪の手口なんかしらんがな
909名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdfa-QEdW)
2022/07/22(金) 12:24:59.11ID:T6dWGghEd まあ手数料分の支出が増えるのは確実だからねえ。
零細業者の経営判断ということだわな。
零細業者の経営判断ということだわな。
910名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr75-0LiQ)
2022/07/22(金) 12:26:16.64ID:fSSNsylgr 単にコスト計算出来ないだけだね
911名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM0d-mMSs)
2022/07/22(金) 14:30:15.43ID:gpBx5zamM >>903
とっくの昔にエアロゾル感染がほぼ全てと分かっているのに何言ってんだか、って感じ
換気、換気、マスク、喋るな、換気、換気、喋るな、換気、マスク、息するな、換気、換気、喋るな
ってな感じで換気を求められるご時世だぞ
とっくの昔にエアロゾル感染がほぼ全てと分かっているのに何言ってんだか、って感じ
換気、換気、マスク、喋るな、換気、換気、喋るな、換気、マスク、息するな、換気、換気、喋るな
ってな感じで換気を求められるご時世だぞ
912名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM0e-N8vu)
2022/07/22(金) 14:31:43.00ID:htdAaQnWM >>907
変なマウントいいからどうしたらクレジットカード使える店増やすか書けよボンクラ
変なマウントいいからどうしたらクレジットカード使える店増やすか書けよボンクラ
913名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa39-9OcE)
2022/07/22(金) 14:53:04.22ID:xYIdrq1ha914名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7dc3-EQEy)
2022/07/22(金) 15:03:54.04ID:a/kx3MNk0 >>230
トイカとかいうメリットなしの交通系ICカード
トイカとかいうメリットなしの交通系ICカード
915名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 76c2-5s0+)
2022/07/22(金) 15:07:26.44ID:eFB0cJDQ0 地域ごと別れてるとか藩札かな?(´・ω・`)
916名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM0d-mMSs)
2022/07/22(金) 15:15:49.59ID:gpBx5zamM >>913
何が「普通」なんだか
CDCなどは1年以上前から接触感染に対して重きをおかなくなっているし、
国内においてもアドバイザリーボードが医療や介護の現場でさえ過剰な消毒は不要と先月提言しただろうに
どうしても接触が気になる潔癖症体質なら何か触った後に自分の手を消毒すればいいだけのこと
まあそこら中を舐め回すド変態ならモノに付着したウイルスで感染するかもw
何が「普通」なんだか
CDCなどは1年以上前から接触感染に対して重きをおかなくなっているし、
国内においてもアドバイザリーボードが医療や介護の現場でさえ過剰な消毒は不要と先月提言しただろうに
どうしても接触が気になる潔癖症体質なら何か触った後に自分の手を消毒すればいいだけのこと
まあそこら中を舐め回すド変態ならモノに付着したウイルスで感染するかもw
917名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa39-9OcE)
2022/07/22(金) 15:28:39.28ID:xYIdrq1ha >>916
それにしたって問題ないからやんなくていいと言ってるんじゃなくて他の弊害も多いからやらなくていいと言ってるだけ
それにしたって問題ないからやんなくていいと言ってるんじゃなくて他の弊害も多いからやらなくていいと言ってるだけ
918名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cd15-4fZB)
2022/07/22(金) 15:33:55.03ID:36gT7g9E0 >>916
とりあえずお前の手がきったねぇことだけはわかった
とりあえずお前の手がきったねぇことだけはわかった
919名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM0d-mMSs)
2022/07/22(金) 15:46:10.87ID:gpBx5zamM そんなに恐いなら接触感染のリスクは1万分の1以下ととっくに分かっちゃってる世の中で必死に消毒しまくってればいいんじゃねーの
俺は周囲を守るためにもその労力の分を換気の徹底にまわすからw
俺は周囲を守るためにもその労力の分を換気の徹底にまわすからw
920名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa39-9OcE)
2022/07/22(金) 17:05:55.12ID:ygBPZOmwa >>919
そもそもお前は引きこもってて他人と接点ないだろう
そもそもお前は引きこもってて他人と接点ないだろう
2022/07/22(金) 18:53:37.23
論点のすり替え 人格攻撃、人身攻撃 何かを言ってやったつもりの負け犬の遠吠え
922名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 29e4-Gn54)
2022/07/23(土) 02:45:02.62ID:z50/xegX0 しつこく
wwwww
wwwww
923名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 29e4-Gn54)
2022/07/23(土) 02:45:26.91ID:z50/xegX0 Googleがクソだから仕方ないだろ
でもPDCはペースメーカーに攻撃的だったよな
でもPDCはペースメーカーに攻撃的だったよな
924名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 29e4-1vDR)
2022/07/23(土) 02:45:53.78ID:z50/xegX0 入金はできるけど支払いや、引き落としはできないって感じになるのかな?
M字のハゲになるんでつね?わかりまつ
M字のハゲになるんでつね?わかりまつ
925名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 29e4-Gn54)
2022/07/23(土) 02:46:19.81ID:z50/xegX0 申し込んだわ、ありがと
漆黒って?そんな艶やかなブラックなの?
漆黒って?そんな艶やかなブラックなの?
926名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 29e4-Gn54)
2022/07/23(土) 02:46:46.61ID:z50/xegX0 申し込んですぐ発送準備中になったダスw
外れ掴んだならリセマラすりゃいいのに
外れ掴んだならリセマラすりゃいいのに
927名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fba5-1vDR)
2022/07/23(土) 02:46:57.48ID:LCRqBitf0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 4日 7時間 55分 59秒
life time: 4日 7時間 55分 59秒
928名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fba5-1vDR)
2022/07/23(土) 02:47:06.05ID:LCRqBitf0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 0日 20時間 18分 23秒
life time: 0日 20時間 18分 23秒
929名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 29e4-lJTj)
2022/07/23(土) 02:47:11.39ID:z50/xegX0 馬鹿だからなの?w
あとアメックス持ってないから持ちたいけど限度額適用認定証が曖昧と聞いたことが
あとアメックス持ってないから持ちたいけど限度額適用認定証が曖昧と聞いたことが
930名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fba5-1vDR)
2022/07/23(土) 02:47:16.37ID:LCRqBitf0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 12日 22時間 17分 37秒
life time: 12日 22時間 17分 37秒
931名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fba5-1vDR)
2022/07/23(土) 02:47:24.03ID:LCRqBitf0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 7日 8時間 9分 25秒
life time: 7日 8時間 9分 25秒
932名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fba5-1vDR)
2022/07/23(土) 02:47:32.95ID:LCRqBitf0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 9日 19時間 28分 53秒
life time: 9日 19時間 28分 53秒
933名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 29e4-lJTj)
2022/07/23(土) 02:47:35.24ID:z50/xegX0 ・アメリカや韓国のカードの社会ってのはリボ地獄の社会
自販機なんかもはやくキャッシュレスが広まって欲しいんだけどね
自販機なんかもはやくキャッシュレスが広まって欲しいんだけどね
934名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fba5-wWyS)
2022/07/23(土) 02:47:44.09ID:LCRqBitf0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 12日 18時間 40分 14秒
life time: 12日 18時間 40分 14秒
935名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fba5-wWyS)
2022/07/23(土) 02:47:53.08ID:LCRqBitf0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 9日 21時間 50分 50秒
life time: 9日 21時間 50分 50秒
936名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 29e4-xLPq)
2022/07/23(土) 02:48:01.54ID:z50/xegX0 定期更新はそのまま、暗証番号変更やらでカード再発行すればツルツルになるよ
日興の方は効率よい買い方まだ調べてないから損する買い方なのかもしれんが
日興の方は効率よい買い方まだ調べてないから損する買い方なのかもしれんが
937名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fba5-wWyS)
2022/07/23(土) 02:48:02.16ID:LCRqBitf0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 1日 16時間 19分 55秒
life time: 1日 16時間 19分 55秒
938名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fba5-wWyS)
2022/07/23(土) 02:48:11.08ID:LCRqBitf0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 11日 11時間 30分 43秒
life time: 11日 11時間 30分 43秒
939名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fba5-wWyS)
2022/07/23(土) 02:48:21.04ID:LCRqBitf0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 8日 1時間 45分 12秒
life time: 8日 1時間 45分 12秒
940名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 29e4-1vDR)
2022/07/23(土) 02:48:30.25ID:z50/xegX0 それだけ貧乏人が多いってことだ、JCBですら審査通らない底辺層にクレカばら蒔いたんだから
最近、SMBCのNLゴールドにまとめてしまったよ。
最近、SMBCのNLゴールドにまとめてしまったよ。
941名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fba5-p1ug)
2022/07/23(土) 02:48:33.91ID:LCRqBitf0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 11日 7時間 59分 23秒
life time: 11日 7時間 59分 23秒
942名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fba5-p1ug)
2022/07/23(土) 02:48:42.71ID:LCRqBitf0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 2日 8時間 37分 53秒
life time: 2日 8時間 37分 53秒
943名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fba5-p1ug)
2022/07/23(土) 02:48:51.90ID:LCRqBitf0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 6日 19時間 39分 23秒
life time: 6日 19時間 39分 23秒
944名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 29e4-1vDR)
2022/07/23(土) 02:48:55.16ID:z50/xegX0 特に不満な点がないな
KKRカード使ってる人いる?
KKRカード使ってる人いる?
945名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fba5-p1ug)
2022/07/23(土) 02:49:00.39ID:LCRqBitf0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 11日 23時間 38分 53秒
life time: 11日 23時間 38分 53秒
946名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fba5-p1ug)
2022/07/23(土) 02:49:09.25ID:LCRqBitf0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 9日 18時間 41分 10秒
life time: 9日 18時間 41分 10秒
947名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fba5-xLPq)
2022/07/23(土) 02:49:20.47ID:LCRqBitf0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 4日 19時間 30分 35秒
life time: 4日 19時間 30分 35秒
948名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 29e4-Gn54)
2022/07/23(土) 02:49:23.26ID:z50/xegX0 いつもやってるキャンペーンじゃん
無職じゃないか、
無職じゃないか、
949名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 29e4-Gn54)
2022/07/23(土) 02:49:46.05ID:z50/xegX0 aupayカード有料 パス
Vポイントを1P1円でアマギフに流せるだけで僕は満足です
Vポイントを1P1円でアマギフに流せるだけで僕は満足です
950名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 29e4-lJTj)
2022/07/23(土) 02:50:12.60ID:z50/xegX0 ホッとしました。
1億もあったら3万は端金だ
1億もあったら3万は端金だ
951名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 29e4-xLPq)
2022/07/23(土) 02:50:38.68ID:z50/xegX0 ヨシキってカードの審査に影響与えられるほどだったのか
使わないカードで本当に不要なら、必要なカードの信用枠が増えない可能性もあるから、整理したほうがいいと思うけど。
使わないカードで本当に不要なら、必要なカードの信用枠が増えない可能性もあるから、整理したほうがいいと思うけど。
952名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 29e4-xLPq)
2022/07/23(土) 02:51:03.55ID:z50/xegX0 ポイントが1.5倍とか書いてあった
昔勤めてた会社のコーポレートカードがアメやったけど使いにくすぎたわ
昔勤めてた会社のコーポレートカードがアメやったけど使いにくすぎたわ
953名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 29e4-1vDR)
2022/07/23(土) 02:51:29.92ID:z50/xegX0 解約の時の番号はフリーダイヤルじゃなくて
投信残高はSBIにガッツリ移管するわ
投信残高はSBIにガッツリ移管するわ
954名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fbdb-wWyS)
2022/07/23(土) 02:51:33.34ID:MQBmjs7J0 えrf
955名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 29e4-1vDR)
2022/07/23(土) 02:51:54.04ID:z50/xegX0 ほんとだな
毎月千円未満の端数をポイント払いにしてる
毎月千円未満の端数をポイント払いにしてる
956名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fbdb-Ps9P)
2022/07/23(土) 02:52:00.66ID:MQBmjs7J0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 11日 3時間 46分 28秒
life time: 11日 3時間 46分 28秒
957名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fbdb-Ps9P)
2022/07/23(土) 02:52:06.03ID:MQBmjs7J0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 14日 17時間 54分 38秒
life time: 14日 17時間 54分 38秒
958名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fbdb-Ps9P)
2022/07/23(土) 02:52:15.08ID:MQBmjs7J0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 9日 18時間 53分 21秒
life time: 9日 18時間 53分 21秒
959名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 29e4-Gn54)
2022/07/23(土) 02:52:20.35ID:z50/xegX0 アホやったわ。確かにそうやな。
イシュアではなくGoogleが日本では使わせないようにしてるだけ
イシュアではなくGoogleが日本では使わせないようにしてるだけ
960名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fbdb-Ps9P)
2022/07/23(土) 02:52:23.97ID:MQBmjs7J0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 5日 7時間 5分 24秒
life time: 5日 7時間 5分 24秒
961名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fbdb-Ps9P)
2022/07/23(土) 02:52:33.21ID:MQBmjs7J0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 15日 15時間 44分 52秒
life time: 15日 15時間 44分 52秒
962名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fbdb-1vDR)
2022/07/23(土) 02:52:44.40ID:MQBmjs7J0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 10日 21時間 49分 45秒
life time: 10日 21時間 49分 45秒
963名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 29e4-lJTj)
2022/07/23(土) 02:52:46.03ID:z50/xegX0 新しいカードが届くときはいつもワクワクする
焼酎無料とかコンビニおにぎりとか貰たりとかミルクとかチョコとかまで食べ飲み放題なんだぜ?
焼酎無料とかコンビニおにぎりとか貰たりとかミルクとかチョコとかまで食べ飲み放題なんだぜ?
964名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fbdb-1vDR)
2022/07/23(土) 02:52:53.44ID:MQBmjs7J0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 4日 8時間 24分 52秒
life time: 4日 8時間 24分 52秒
965名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fbdb-1vDR)
2022/07/23(土) 02:53:03.44ID:MQBmjs7J0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 2日 19時間 48分 36秒
life time: 2日 19時間 48分 36秒
966名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 29e4-lJTj)
2022/07/23(土) 02:53:10.85ID:z50/xegX0 もっと爺=クレカは消費者が手数料を取られると思い込んで持たない
dカードはメール来ないし、
dカードはメール来ないし、
967名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fbdb-1vDR)
2022/07/23(土) 02:53:11.35ID:MQBmjs7J0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 13日 14時間 32分 55秒
life time: 13日 14時間 32分 55秒
968名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fbdb-1vDR)
2022/07/23(土) 02:53:20.19ID:MQBmjs7J0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 7日 13時間 21分 16秒
life time: 7日 13時間 21分 16秒
969名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fbdb-wWyS)
2022/07/23(土) 02:53:31.60ID:MQBmjs7J0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 12日 15時間 23分 49秒
life time: 12日 15時間 23分 49秒
970名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 29e4-xLPq)
2022/07/23(土) 02:53:37.24ID:z50/xegX0 第一ゴールドNLってある程度年収ないと弾かれるんでしょう?
・定期的にクレジットカード番号が大量流出
・定期的にクレジットカード番号が大量流出
971名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fbdb-wWyS)
2022/07/23(土) 02:53:42.34ID:MQBmjs7J0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 0日 4時間 46分 40秒
life time: 0日 4時間 46分 40秒
972名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fbdb-wWyS)
2022/07/23(土) 02:53:49.62ID:MQBmjs7J0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 3日 4時間 31分 26秒
life time: 3日 4時間 31分 26秒
973名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fbdb-wWyS)
2022/07/23(土) 02:53:58.57ID:MQBmjs7J0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 10日 5時間 12分 4秒
life time: 10日 5時間 12分 4秒
974名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 29e4-xLPq)
2022/07/23(土) 02:54:06.15ID:z50/xegX0 支払元クレカにしてポイント充当すれば消えるんじゃないか
クレカは初めてでもスマホは割賦払いだろうから延滞が無ければたぶん可決する、ただし枠は小さい
クレカは初めてでもスマホは割賦払いだろうから延滞が無ければたぶん可決する、ただし枠は小さい
975名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fbdb-wWyS)
2022/07/23(土) 02:54:08.18ID:MQBmjs7J0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 8日 10時間 8分 32秒
life time: 8日 10時間 8分 32秒
976名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fbdb-p1ug)
2022/07/23(土) 02:54:19.57ID:MQBmjs7J0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 7日 0時間 55分 28秒
life time: 7日 0時間 55分 28秒
977名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fbdb-p1ug)
2022/07/23(土) 02:54:28.95ID:MQBmjs7J0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 2日 6時間 7分 47秒
life time: 2日 6時間 7分 47秒
978名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 29e4-1vDR)
2022/07/23(土) 02:54:31.01ID:z50/xegX0 まさかの延長ないよね?
変えるのも面倒だしさ 間口が広いって大事だよな
変えるのも面倒だしさ 間口が広いって大事だよな
979名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fbdb-p1ug)
2022/07/23(土) 02:54:38.27ID:MQBmjs7J0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 7日 22時間 0分 27秒
life time: 7日 22時間 0分 27秒
980名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fbdb-p1ug)
2022/07/23(土) 02:54:46.56ID:MQBmjs7J0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 7日 7時間 8分 44秒
life time: 7日 7時間 8分 44秒
981名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fbdb-p1ug)
2022/07/23(土) 02:54:56.15ID:MQBmjs7J0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 3日 8時間 9分 56秒
life time: 3日 8時間 9分 56秒
982名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 29e4-Gn54)
2022/07/23(土) 02:54:57.50ID:z50/xegX0 2枚目作れってくるけれど11月入会の11月29日利用の特典がまだ来ていない(付与遅れ?)のに。
15年で0.01%しか差がないってデータ出てきたけど?
15年で0.01%しか差がないってデータ出てきたけど?
983名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fbdb-Ps9P)
2022/07/23(土) 02:55:09.15ID:MQBmjs7J0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 1日 3時間 39分 50秒
life time: 1日 3時間 39分 50秒
984名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fbdb-Ps9P)
2022/07/23(土) 02:55:16.32ID:MQBmjs7J0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 15日 1時間 17分 19秒
life time: 15日 1時間 17分 19秒
985名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 29e4-Gn54)
2022/07/23(土) 02:55:22.34ID:z50/xegX0 ・ショックなことがあった
ピー、ゴロゴロ、ガーー、の時代ハマったわあ
ピー、ゴロゴロ、ガーー、の時代ハマったわあ
986名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fbdb-Ps9P)
2022/07/23(土) 02:55:40.18ID:MQBmjs7J0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 0日 19時間 22分 22秒
life time: 0日 19時間 22分 22秒
987名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fbdb-Ps9P)
2022/07/23(土) 02:55:49.07ID:MQBmjs7J0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 4日 19時間 0分 40秒
life time: 4日 19時間 0分 40秒
988名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 29e4-lJTj)
2022/07/23(土) 02:55:49.12ID:z50/xegX0 馬鹿は一律対象外
それに誤差も20年貯まると大きいぞ
それに誤差も20年貯まると大きいぞ
989名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fbdb-1vDR)
2022/07/23(土) 02:56:00.31ID:MQBmjs7J0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 11日 6時間 49分 38秒
life time: 11日 6時間 49分 38秒
990名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fbdb-1vDR)
2022/07/23(土) 02:56:09.27ID:MQBmjs7J0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 6日 22時間 24分 50秒
life time: 6日 22時間 24分 50秒
991名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 29e4-lJTj)
2022/07/23(土) 02:56:12.98ID:z50/xegX0 ブラウザのキャッシュクリアで直るパターンちゃうか
ところでこのページ、検索してたまたま発見したけど三井住友カードHPのどこからリンクされてるんやろ。
ところでこのページ、検索してたまたま発見したけど三井住友カードHPのどこからリンクされてるんやろ。
992名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fbdb-1vDR)
2022/07/23(土) 02:56:18.19ID:MQBmjs7J0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 4日 7時間 6分 38秒
life time: 4日 7時間 6分 38秒
993名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fbdb-1vDR)
2022/07/23(土) 02:56:27.08ID:MQBmjs7J0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 5日 19時間 0分 35秒
life time: 5日 19時間 0分 35秒
994名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fbdb-1vDR)
2022/07/23(土) 02:56:36.04ID:MQBmjs7J0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 4日 3時間 1分 33秒
life time: 4日 3時間 1分 33秒
995名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 29e4-xLPq)
2022/07/23(土) 02:56:39.61ID:z50/xegX0 1枚目の黒マスも2枚目の平Vもエンボスレスになった
VISAタッチで払いたいなら検索にスペース入れて追加して検索、iDなど他の支払い方法も同様に追加して検索
VISAタッチで払いたいなら検索にスペース入れて追加して検索、iDなど他の支払い方法も同様に追加して検索
996名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fbdb-wWyS)
2022/07/23(土) 02:56:47.36ID:MQBmjs7J0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 10日 7時間 24分 46秒
life time: 10日 7時間 24分 46秒
997名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fbdb-wWyS)
2022/07/23(土) 02:56:56.43ID:MQBmjs7J0 乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 13日 1時間 22分 2秒
life time: 13日 1時間 22分 2秒
998名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 29e4-1vDR)
2022/07/23(土) 02:57:05.59ID:z50/xegX0 ゴールド淫靡来た
妻のと共に登録してみます
妻のと共に登録してみます
999名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 29e4-1vDR)
2022/07/23(土) 02:57:30.35ID:z50/xegX0 初期枠S100未満の下級は今年もガンバ
そっか。俺もそんな感じだわ。
そっか。俺もそんな感じだわ。
1000名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 29e4-Gn54)
2022/07/23(土) 02:57:56.94ID:z50/xegX0 やたらリボ進めてくるのは美味しいんだろうね・・・
オリコは電話来るんだよね。支払い意思があるか?あと生年月日を言って終わりだったな
オリコは電話来るんだよね。支払い意思があるか?あと生年月日を言って終わりだったな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 12時間 26分 26秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 12時間 26分 26秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 世界同時株安、関税不況を懸念 時価総額500兆円超消失 [蚤の市★]
- NYダウ終値、2231ドル安の3万8314ドル…8か月ぶりに4万ドルを割り込む ★2 [ぐれ★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★5 [樽悶★]
- トランプ関税、米国民の財布を直撃か [蚤の市★]
- 「データセンター」がゴミ処理場と同類の「迷惑施設」と化している 「建設強行」に住民が反発 [蚤の市★]
- 飲食店のトイレに生理用品「置くことに」→Xで攻撃される事態へ 店長「撤去の必要まったくない」 「根強いミソジニー」「貧困」感じる [ぐれ★]
- 【朗報】トランプ氏大反論「私は意図的に市場を崩壊させているだけだ。経済がわかってないわけではない」 [517459952]
- 「ダイヤモンドプリンセス号事件」が小栗旬主演で映画化。未知のウイルスに立ち向かい乗客の命を守った医療チームDMATが主人公 [738130642]
- 【悲報】トイレのハンドドライヤー業者が悲鳴。世界でジャップだけ禁止されていた [242521385]
- 【速報】トランプから全世界の投資家へ [882679842]
- 【メルカリ】兎田ぺこーらさんの改造ROM事件、YahooニュースTOPになってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwww [458340425]
- たんぽぽ咲いてた!!