質問です。
去年の6月頃に司法書士に任意整理を頼みました。
10月頃に、こちらから途中解約を申し出たところ辞任の手紙がきました。
全部で5社の任意整理を頼んでおり、内1社(楽天)のみ和解という知らせが。
それから11月の中旬にCICとJICCに照会をかけてみると、jiccの楽天の異動情報に
元本・手数料遅延(2022/07/27)と記載がありました。

和解というのは分割などで楽天と話が落ち着いたという解釈でいるのですが、
楽天側から請求の連絡がなく、詳細がわかりません。
(途中解約してから他の4社からは連絡や手紙がありました)

ちなみに途中解約まで司法書士に9万5千円を払っておりますが楽天のjiccの残高には
105,000円と記載がありましたため、司法書士側ではらっている可能性も低いと考えます。

これは、司法書士事務所に確認を取ってもいいものでしょうか?

また、cicはダウンロードしたデータを紛失してしまい、情報がわかりません。
開示から約3ヶ月ほど経っているのですが、再度開示してみたほうがいいでしょうか?


よろしくお願いいたします。