X



トップページクレジット
1002コメント373KB

VISAのタッチ決済、嫌な思いをすること多すぎ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd02-LNV9)
垢版 |
2022/03/12(土) 17:39:36.02ID:GnY8vOHBd
今日かつやに行って、食べ終わって支払うときにレジ横に【VISAのタッチ決済・マスターカードのコンタクトレス決済できます】と言う張り紙があったので、「VISAのタッチ決済でお願いします」と言ったら「出来ません。カードを差し込んでください」と言われた。

「いや、ここに書いてありますけど」と言って張り紙の文字を指差したが、店員は「出来ません」と言って、さっさとプラスチックカード出せよ、という表情をしたので、ちょっと頭に来て「ここにVISAのタッチ決済できますって書いてありますよね」ともう一度張り紙を指して言ってやった。

そしたら渋々、そばにいた店員にやり方を聞いて何とか決済できたが、VISAタッチを店員が知らなすぎる!そのせいで嫌な思いをした。

まぁかつやの店員教育の問題でもあろうが。ちなみにその店員は最後まで謝らなかった。

それ以外にも、VISAのタッチ決済を知らない店員多すぎ。
0336名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5915-SI0C)
垢版 |
2022/03/24(木) 16:53:03.62ID:AW8ASFmW0
>>335
かつやはフランチャイズと直営店で対応が違うのでカオス
0337名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1355-BBqg)
垢版 |
2022/03/24(木) 23:01:38.46ID:dX0GgGrr0
そういえばびっくりドンキーもステラになったってツイッターで見かけたけど
田舎のびっくりドンキーはJ-Mupsだったわ
0338名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロル Sp85-IvL+)
垢版 |
2022/03/24(木) 23:30:33.14ID:92q4tjoIp
ステラ導入進んでて好ましい限りだな。

地味に自分の行く個人経営の店(釣具屋とか)はスクエア増えててこれはこれで良い
0347名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM55-363h)
垢版 |
2022/03/25(金) 10:28:19.00ID:i1ozo6HRM
>>344
郵便局も3面待ち出来ないダメメーカーのレジだろ?
メーカー営業がユーザー指導しないバカばっかりなのかね
0351名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMeb-GLVr)
垢版 |
2022/03/25(金) 11:58:03.96ID:RCGPZSfNM
セブンはその前に買うもの無いんだわ笑
0352名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMeb-GLVr)
垢版 |
2022/03/25(金) 11:58:29.08ID:RCGPZSfNM
超底上げ弁当いらんし笑
0353名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1355-BBqg)
垢版 |
2022/03/25(金) 12:27:09.23ID:XJYaK7jF0
>>338
おれんとこはオシャレな雑貨屋さんとか個人経営のカフェとかで
エアペイをこぞって導入してる感じ。
エアペイ端末も3面待ちだからいいですね。

PINパッド同じミウラ製なのにNFC非対応の楽天ペイやタイムズペイなども見習ってほしい
0356名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM55-363h)
垢版 |
2022/03/25(金) 14:45:21.09ID:i1ozo6HRM
>>354
だから営業が店に操作指導すべきだろ

今世の中ではタッチ決済というものがあってですね
うちの機器は古いからそう言われたらここに隠れているNFCPAYボタンを…

と店員に説明しないバカ営業が元凶
0357名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d967-TvAa)
垢版 |
2022/03/25(金) 15:12:38.09ID:NQqDmXok0
>>347
擁護するつもりは1mmもないが、郵便局が導入しているのはPanasonic端末。
https://news.panasonic.com/jp/press/data/2019/10/jn191025-2/jn191025-2.html
JT-C522はOSがAndroid5.1で、そもそもめちゃくちゃ古いんだよね...
https://biz.panasonic.com/jp-ja/products-services/mobile/lineup/jt-c52
なんでstera terminalにしなかったのか謎が深いけど、Bluetooth通信できる適合端末がこれしかなかったんだろうね。
https://news.panasonic.com/jp/press/data/2019/10/jn191025-2/jn191025-2-2.jp%67
0361名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6515-41iW)
垢版 |
2022/03/26(土) 08:48:47.85ID:wIKvtnxe0
自分も前に郵便局で電子決済使おうとしたら
窓口総出で端末探し、挙句使い方が分からず窓口総出で使い方調べて
ようやく使えたけど、ちょっとした騒動になって恥ずかしかったしめっちゃ待たされた
0362名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5ec2-UE6D)
垢版 |
2022/03/26(土) 08:52:55.97ID:ki0XehbH0
ファッキュー東芝テック(´・ω・`)
0363名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr79-H/ut)
垢版 |
2022/03/26(土) 10:12:55.67ID:I0PihOFhr
郵便局ってそんなに酷い状況なのか
では、あんまり混乱させても気の毒なので、
代替手段を提案して、
「ゆうちょpayで」
は通じるかな?
殆ど使われてないから無理だったりして

最も無難そうなのは、PayPayかな?
0364名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6515-41iW)
垢版 |
2022/03/26(土) 10:35:30.02ID:wIKvtnxe0
>>363
自分の場合、PayPayで郵便局をパニックに陥れてしまったw
0368名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM96-M7q+)
垢版 |
2022/03/26(土) 12:01:58.73ID:o0k9grv4M
>>366
ワロス
0372名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ c1c3-VQaK)
垢版 |
2022/03/27(日) 17:15:59.23ID:l+xkVrKP0
クレカのCLは共通規格だから何の問題もないだろ。
逆に改札にWAON当てられて決済できると困るからFelicaはできなんだろうけど、
こういうところはやっぱFelicaは所詮ポイントカード(オレンジカードの延長)なのよ。とは思う。
0375名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd12-/HXl)
垢版 |
2022/03/28(月) 13:24:28.43ID:HblpvXv1d
なんでケンカ腰で
人を見下した奴が多いんだろうな

VISAのタッチ決済でイライラしてるせいか?
0376名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9255-VQaK)
垢版 |
2022/03/28(月) 13:29:01.40ID:IUNjJQqS0
最近だと磁気カードを知らない店員が増えてきたのも問題。
明らかにICチップついていないカードも大体挿し込もうとする

昨日は3面待ち端末使っててレジ横の大きな垂れ幕に「タッチ決済使えます」
って書いてるのにカード預かり式でタッチ決済知らない店員さんいるお店に出会った。
0377名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM96-M7q+)
垢版 |
2022/03/28(月) 14:05:27.83ID:qIJldlL4M
きのうタッチ使えるってポップ貼りまくりの京王デパートでタッチ対応 京王パスポートカードVISA だしたら磁気読み取りで支払われたわ
0379名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1572-sGMb)
垢版 |
2022/03/28(月) 14:37:35.03ID:EDgO3Edk0
そもそも大手携帯3キャリアのVISA、マスターのプリペイドが磁気って言うのがもうね
KyashやRevolutと言う3キャリアより規模が劣る企業でもICチップ搭載してるのにおかしくね?
Revolutはイギリス本国だと3キャリアよりはでかい企業だから国内限定の話で
0380名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0dc5-3wX7)
垢版 |
2022/03/28(月) 14:54:44.83ID:XVkIds5r0
QUICPayが快適すぎる
わざわざ国内でタッチ決済を普及させる意味がない
0385名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5ec2-UE6D)
垢版 |
2022/03/28(月) 18:56:15.34ID:tHs6urgJ0
間髪入れずに素晴らしい!(´・ω・`)
0386名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3116-KaQS)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:49:51.51ID:vbTkWYrU0
ついにエポスもキャンペーン始めてくれたかー。
5000円どこで何に使うかなあ。
0387名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM91-ESe/)
垢版 |
2022/03/28(月) 21:28:19.35ID:J7gPXQA+M
>>382
バカにされてよほど悔しいらしいな
わざわざ金払って便所の書き込みする愚か者よ
0388名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9255-VQaK)
垢版 |
2022/03/28(月) 21:49:14.49ID:IUNjJQqS0
>>378
北海道の田舎の商店街はインプリだけの加盟店がまだまだいるから
エンボス全撤廃は困るwww
ガソリンスタンドすらインプリ店あったし
0389名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9216-UE6D)
垢版 |
2022/03/28(月) 21:56:11.98ID:wBfFWdYi0
>>361
郵便局は別スレにも書いたけどNFCを選ばせればコンタクトレス決済できる

書き損じはがきを切手に交換してその時の交換手数料5円をキャッシュレスで支払いたい
みたいなことを頼むとできないんだよな(そういう仕様)
こっちは1円だって現金使いたくないのに!
0394名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6915-M7q+)
垢版 |
2022/03/29(火) 00:37:15.09ID:fbeidOQ00
>>393
だいたい書き込み制限くらって金払うって馬鹿だろお前ら
いい鴨じゃん
0395名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5193-gbQS)
垢版 |
2022/03/29(火) 01:12:50.15ID:Uqsxk3N50
クレ板ってどこでもケンカ始まるなw
流し読みだと何がきっかけかもわからんレベルだがヘイトを向けるのは
ポップをレジに出しながらタッチ決済できない餃子の王将にしておけ
俺は王将でタッチ決済を求めているのに「はーい^^」と笑顔で手からカードを奪われ
端末にブッ刺されて「暗証番号どうぞー」と言われしまい
あまりのスピード展開に言われるがまま暗証番号を打ち込んでしまったことをすごく後悔している
本部にクレームだ!なんてのはみじめすぎるのであきらめた
こんな俺をバカにしたり同調したりして盛り上がるのがこのスレの主旨だろう?
0398名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5ec2-UE6D)
垢版 |
2022/03/29(火) 09:03:06.14ID:JEWAQ2bV0
単なる潔癖症乙(´・ω・`)
0402名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ MM39-Sllr)
垢版 |
2022/03/29(火) 12:35:14.59ID:yDGGMY6iMNIKU
>>378,388
VISAインターとマスターカードは「エンボス決済・磁気ストライプ決済の全廃」を目指しているからな
不正利用のリスクを考慮すればするほど、リスクが高い決済を温存させるのは有り得ないわけ
0404名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ MM91-ESe/)
垢版 |
2022/03/29(火) 18:07:38.30ID:+UzXo93DMNIKU
>>403
いや、だから>65
0409名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ c1c3-VQaK)
垢版 |
2022/03/29(火) 20:22:39.96ID:n/6ZvfM20NIKU
こういっちゃなんだが、このスレの勢い見てるだけで、なんかもうFelicaは
決済手段としてはマイナーになるんだろうなとは思う。
正直、2年くらい前はVISAがここまで頑張るとは思ってなかったわ。
むしろ今更膨大な投資するの?馬鹿なの?と思って笑ってたんだがなぁ。
0410名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ 6515-jxUI)
垢版 |
2022/03/29(火) 20:29:38.92ID:bCm1dVv60NIKU
最近、d払い排除をよく見掛けるようになった気がする
0412名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW 6515-KI1e)
垢版 |
2022/03/29(火) 20:56:33.83ID:5HMTPTpC0NIKU
d払いにはpaypay楽天payと違って
チャージや自社カードでなく、他社カードの登録で支払っても
カード自体のポイントにプラス0.5%のdポイントが上乗せされるから
キャンペーン等がない時は使える所でこればかり使っているけど
まもなくこのメリット無くなるからなあ
0413名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW d267-tqsi)
垢版 |
2022/03/29(火) 21:19:54.53ID:7ngKt52a0NIKU
メリットなくなったらどれ使う予定なの?
楽天payはコンビニのポサでポイント払い
→ポイントポサ終わるらしい
paypayはヤフーカードチャージで残高払い
→基本マンガ雑誌ebook専用

なんだかんだとedyがメインに戻るしかない
0414名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW 5ef4-a3Ef)
垢版 |
2022/03/29(火) 21:59:27.59ID:BekD4+Xk0NIKU
>>412
5月末で改悪なんだっけ?
俺もカード登録消して使うの止めないとな…
癖でつい間違えて使ってしまいそう
0417名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ 61a3-HMrX)
垢版 |
2022/03/29(火) 23:31:40.71ID:r1BClbB60NIKU
FeliCaは速度が魅力かな、オーソリいらんから店舗でレシート出るまでも爆速だし
ユーザー数も多いし交通系カードは鉄道ある限りまずすたれんでしょ
しかしまぁググレペイは挙動が不安定だわな
ロックしたままでもスリープ解除だけで通る店もあれば、1回目は8割くらいの割合でエラーの出る店もある
よくいわれてるセブンはいままで一度もエラーなし、イオンはいけるがヨーカドー系は複数枚エラーが出て決済できない
面倒だからキャンペーン終わったらタッチ決済使う場合はまた物理カードかな、財布ない状況にでもならない限り
0418名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6515-jxUI)
垢版 |
2022/03/30(水) 00:18:57.98ID:K/Ou6GOx0
セブンは物理カードの最初のタッチ決済が不安定だわ
特にデビットカードだと、1回目は無反応になることが2枚のカードであった
0419名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5e57-H/ut)
垢版 |
2022/03/30(水) 00:48:53.02ID:hBOqUg740
三井住友カードがgooglepayに対応したから、
カードを持ち歩く必要が無くなったと思ったけど、
今のところ1割位は失敗するから、ダメじゃん
99%以上は成功してくれないとね
他の電子マネー、コード決済は、おそらく99%以上の成功率だと思う
他のカード会社も早くタッチ決済のgooglepay対応をして欲しい
それで、自分の端末がちゃんとタッチ決済に使えるのかがはっきりするので
0421名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd12-/HXl)
垢版 |
2022/03/30(水) 09:37:32.46ID:YPZH03Sxd
昨日、Google PAYに登録したVISAでタッチ決済をしたんだけど、なかなか反応しない。
おまけにスマホの待ち受けが松本いちかちゃんのセクシーグラビアだったので、反応するまで画面をマジマジと覗かれて恥ずかしかった。
店員さんは多分、バイトの女子大生。
0424名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0dc5-eTnb)
垢版 |
2022/03/30(水) 12:00:28.95ID:hSSijkn+0
昨日初めて使ってみたけどレシートが出るまでが遅すぎる
これは日本では無理だね
0425名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5ec2-UE6D)
垢版 |
2022/03/30(水) 14:55:46.72ID:s69Cjv/s0
おさわりまんこっちです(´・ω・`)
0427名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b1f4-7Z/7)
垢版 |
2022/03/30(水) 23:55:41.58ID:xqcZTNdO0
レシート貰わない人とか捨てる人って何かあったときどうするの?

返品や交換、不良品だったときの対応、レジ打ちミスやお釣り間違え
レシート無いとなかなか対応して貰えないよね

クレカで決済した時は特に絶対レシート貰うし、最低でも明細に上がるまでは保管してる
後で金額違ってたりしたら怖くない?レシート無いと確認できないし
0428名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacd-jd9z)
垢版 |
2022/03/31(木) 00:36:03.45ID:bAOxgh2na
俺もレシート取らないヤツの気が知れないって思ってる。
0434名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6515-jxUI)
垢版 |
2022/03/31(木) 07:01:10.24ID:V+hP1tFn0
少額だったら捨てるかな
お店のはしごも基本的にはしないし
高額だったらもちろん受け取るけど
0435名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7669-XwpL)
垢版 |
2022/03/31(木) 07:09:16.57ID:KsE6QsQm0
>>426
クレカ使ったらレシートにクレカ番号の一部が印字される場合がある
店によって下〇桁だったりそれ以外だったりするから持って帰るべき

自宅に持って帰ってレシートの内容確認したらシュレッダーはやりすぎだけど
クレカ番号を特定されるリスクは軽減しなきゃいけんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況